16/06/11 18:19:08.47 XlC9k2Wq0.net
>>930
自分もその解釈が合理的であると考える。
①文理解釈
・自衛のためでも、戦力はNG。
②運用解釈
・ただし、必要最小限度の実力は、戦力に当らずOK。
・必要最小限度の範囲は、国際情勢によって変容する。
■今般、国際情勢の変化に対応して、
①文理解釈を変えます
⇒これはおかしい。
なぜなら、憲法の条文は変わってない。
②運用解釈を変えます
⇒これは、妥当だ。
なぜなら、国際情勢によって、自衛のための
必要最小限度の範囲は変容するのだから。