16/06/10 13:19:59.03 8MMPRwDd0.net
>>132
だからタックスヘイブン押さえよ
1015:名無しさん@1周年
16/06/10 13:20:04.00 uwo8ihLC0.net
銀座久兵衛にて安倍チョン「個人消費がなかなか伸びないぇ~。なんでかな?寿司UMEEEEEEEEEEEEEEEE」
↑
池沼
1016:名無しさん@1周年
16/06/10 13:20:15.57 MVVb2XqX0.net
>>979
インフレは物が売れた結果に起きる物じゃないと意味が薄いどころか悪影響だから
インフレ率だけで考えるのもなあ
1017:名無しさん@1周年
16/06/10 13:20:27.41 XaJRuPeF0.net
少子化にしても
金が無い
労働長くて時間がない
ネット記事では毎日のように男女対立煽り
キチガイが女尊男卑推進
色々問題があるからな
1018:名無しさん@1周年
16/06/10 13:20:40.96 lK0C6eqC0.net
紗倉まな クルマと私のイイ関係
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(gazoo.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)
+先端技術と研究開発を通じて、
より豊かな自動車社会の実現に貢献しているトヨタIT開発センターの公式企業サイト
URLリンク(www.vehicledata.projects.toyota-itc.com)
紗倉まなのモノづくりハッカソンレポート
URLリンク(www.vehicledata.projects.toyota-itc.com)
モノづくりハッカソン~未来のクルマ~
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.vehicledata.projects.toyota-itc.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
1019:名無しさん@1周年
16/06/10 13:20:51.58 BacUl6Xo0.net
>>972
んだからお前は、企業が価格を3%増加させて販売数量が減少したあげく、
8%の消費税を政府に納税して利益が減らないとでも?
まずはお前のバカスパイラルをなんとかした方が良い。
1020:名無しさん@1周年
16/06/10 13:21:07.66 lK0C6eqC0.net
紗倉まなの“キキ”に絶賛の声「似合ってる!」「ほうきになりたい」。
人気セクシー女優でタレントの紗倉まな(23歳)が5月14日、自身のTwitterで、
映画「魔女の宅急便」に登場する女の子・キキのコスプレを披露。かわいいと絶賛の声が相次いでいる。
URLリンク(d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net)
この日、紗倉は「キキになったよ(ハート)」とのコメントを添えて、イベントで着用したコスプレの写真を複数投稿。
もともと童顔のかわいらしいルックスの紗倉とあって、キキの特徴的な大きなリボンも違和感なく身につけている。
これにファンからは「似合ってる!!!」「かわいすぎだろ…」「まなキキ、ぼくのところに飛んできて?」
「理屈抜きでかわいいな」「ぴゃーわかええ!!」「またがってるほうきになりたい…」などの声が続々。
ただ、一部からは「魔女の宅急便は児童文学なんですが…」「世界観が…」「マナティーはお空飛べないね。残念だね」などのツッコミも飛んでいる。
URLリンク(www.narinari.com)
SOD営業部!かっしー! @Massan5
なんかもう似合いすぎて可愛すぎてつらい
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
紗倉まな @sakuramana0000
キキになったよ???
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
1021:名無しさん@1周年
16/06/10 13:21:56.68 XaJRuPeF0.net
>>983
何かの政府発表で
「貧困層は栄養のあるもの食えよ」
とか言ったんだっけか
そういうレベルだからな
1022:名無しさん@1周年
16/06/10 13:22:15.73 MVVb2XqX0.net
>>985
少子化を放置したからそういう問題が起きてる
国が率先して子育て助けますってやったら起きない
1023:名無しさん@1周年
16/06/10 13:23:23.28 MVVb2XqX0.net
>>989
パート25万とか、政治家がまともに国民を把握できてないんだろう
ちゃんとしたデータとしては出てきてるはずだから、政治家の勉強不足
1024:名無しさん@1周年
16/06/10 13:23:25.55 lTtKCK620.net
>>979
そんな理屈なら8%に上げる時に延期すりゃ良かったろ
1025:名無しさん@1周年
16/06/10 13:23:28.54 BacUl6Xo0.net
>>984
あのな、ほとんどの財の価格は「その値段でも買える」からその値段なのよ。
売り手がいくら高く設定しても売れなきゃ下げるだろうが。
年々2%上がっても買えるぐらい家計にカネをバラマケと。
減税でも財政支出増でも金融緩和でもいいからって主張してるわけ。
1026:名無しさん@1周年
16/06/10 13:24:24.66 MVVb2XqX0.net
>>993
買えなきゃ下がってデフレになる
1027:名無しさん@1周年
16/06/10 13:25:18.89 lTtKCK620.net
>>987
だから最初の消費税増の時に今みたいに延期すりゃ良かっただろ
何今更言ってんだよ
結局二回も延期すんだぞ?
1028:名無しさん@1周年
16/06/10 13:25:38.02 BacUl6Xo0.net
>>992
んだから宍戸駿太郎とか片岡剛士とかまともなマクロ経済学の知識のある人たちは、
「完全雇用ではない」「インフレ率が2%以上じゃない」からって反対してたろ?
1029:名無しさん@1周年
16/06/10 13:25:47.74 8MMPRwDd0.net
少子化は先進国共通なのよね。
生物はキホン豊かな状況の時は、次世代を作らない。
1030:名無しさん@1周年
16/06/10 13:26:20.52 MVVb2XqX0.net
>>993
後財政に余裕が無いからそういうのが出来ない
なんで余裕が無いっていうと少子高齢化放置して社会保障費の政府負担が膨れ上がったから
根本的なところで日本の経済は少子高齢化の影響を大きく受けてるから
それを理解して対策しない限りは悪化し続けるだろう
少子高齢化の前では多少の金を出してもすぐに溶けて消えるだけ
1031:名無しさん@1周年
16/06/10 13:26:23.59 lTtKCK620.net
>>996
その反対を押し切った人間の責任
1032:名無しさん@1周年
16/06/10 13:26:38.82 eniKJTB+0.net
>>990
△国が率先して子育て助けますってやったら
○国が率先して若者の結婚を支援・推進しますってやったら
子育てを助けるのは育児支援。少子化対策効果ゼロとはいわないけど、
若者が経済的理由で結婚をあきらめていることが少子化の真の要因。
結婚数は毎年、1万組前後、減少している。
1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20時間 47分 21秒
1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています