【世論調査】 安倍内閣支持率55.2%(↑) [JNN/6日]★2at NEWSPLUS
【世論調査】 安倍内閣支持率55.2%(↑) [JNN/6日]★2 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
16/06/08 21:05:02.12 17qMHjLb0.net
>>141
理想的かどうかはともかく、改憲の発議権ぐらい持って当たり前の社会がいい

201:名無しさん@1周年
16/06/08 21:05:20.73 LWLRl4mA0.net
安倍は本当に強いな

202:名無しさん@1周年
16/06/08 21:05:40.16 ieiQcW9h0.net
つうか第二次安倍政権について言えば最初っから保守が支持する理由がないんだよな
一次では戦後レジームからの脱却を掲げてまだ保守風情を残してたが、二次になってその看板も下ろして完全に親米だし
親米の時点でただの似非保守だもん

203:名無しさん@1周年
16/06/08 21:05:53.83 npHIfgqz0.net
ミンス政権に回帰したくないという恐怖感が
安倍を支えちゃうんだな

204:名無しさん@1周年
16/06/08 21:06:04.28 xlcAx7wDO.net
改憲宣言してる限り自民党は支持できない
また安保みたいなのを繰り返すのか

205:名無しさん@1周年
16/06/08 21:06:34.64 kilXakTA0.net
>>180
あんたもろに共産党員だろ。
アホ草。

206:名無しさん@1周年
16/06/08 21:07:01.36 17qMHjLb0.net
>>130
バカ共産民心にトドメ刺したい勢力が上回ると思うぞ
このまま行けばだが

207:名無しさん@1周年
16/06/08 21:07:28.66 hthoXH4r0.net
大本営発表じゃん。戦中と変わらんね。こんな低学歴の無能が総理とか泣けてくるわ

208:名無しさん@1周年
16/06/08 21:07:41.29 PO/CNDt20.net
>>199
上級国民の定義って、どれぐらいなんだよw
歳出削減なき増税延期だから、高齢者と食うや食わずの底辺層以外はけっこう賛否両論だと思うが。

209:名無しさん@1周年
16/06/08 21:08:20.53 1/jbncsd0.net
まあ今さえよければいいんだろう
海外に金はばらまくわ、公務員の給料は上げるわ、年金を株にぶっこむわ
絶対、このつけは後々払わされるだろうがな

210:名無しさん@1周年
16/06/08 21:08:39.98 9DqVABNX0.net
#0710私は選ぶ
#争点は改憲
#野党に投票
 
パヨクは学習能力ゼロだな

211:名無しさん@1周年
16/06/08 21:08:41.58 dGh3uLOX0.net
パヨク死亡!

212:名無しさん@1周年
16/06/08 21:08:45.35 ieiQcW9h0.net
真正保守なら今の政党なら共産党か日本の心しかないだろうな
後は全てゴミ

213:名無しさん@1周年
16/06/08 21:08:51.19 T4TQM9LM0.net
>>202
だとすると保守ってなんだ?
反米が保守だとも?
保守で親米は両立するだろ

214:名無しさん@1周年
16/06/08 21:09:40.97 3px1xULH0.net
>>203
「東アジア共同体に国家主権を譲渡」これを主張する鳩山民主党が政権とった時はマジどうなっちゃうんだろ、ってビビったもんな
こんなこと言ってるのは世間では少数派だけど

215:名無しさん@1周年
16/06/08 21:09:43.20 Z6pCnoYg0.net
もーいいから90%位にしなよ W

216:名無しさん@1周年
16/06/08 21:09:46.46 GRuZteXT0.net
>>213
するよな
恐らく、離間したいんだろうよ
サヨクさんたちがww

217:名無しさん@1周年
16/06/08 21:10:05.86 17qMHjLb0.net
>>210
何かの病気だなwww

218:名無しさん@1周年
16/06/08 21:10:32.04 ieiQcW9h0.net
>>213
戦後レジームを維持した状態での親米は無理だろうな
対米隷従にしかならないから

219:名無しさん@1周年
16/06/08 21:10:51.52 rFm9QMu00.net
第二次以降の安倍政権は、外交安保面で多くの功績を残して
いるけど、そのうちの一つが武器輸出。
ある日突然、40年続いてきた武器輸出三原則を廃止して、
防衛装備移転三原則を作った。
NSCで武器輸出を許可するというスキームを作った。
これは地味に凄いよ。
突然のことで、野党に反対する隙すら与えなかった。

220:名無しさん@1周年
16/06/08 21:12:03.68 3RpDnZE50.net
2009年のネットを思い出せ
2chに限らずあちこちで
「とにかく自民はだめだ、民主党だろ」
「一度くらい民主党にやらせてもいんじゃね?」
「とりあえず民主党に入れるわwww」
「自民にはお灸をすえないとね」
そんな怒涛の単発レスで溢れていたことを
その後日本に何が起きたか?この国がどうなったか?
それをよぉ~く思い出せ

221:名無しさん@1周年
16/06/08 21:13:10.78 TGLtplr30.net
>>203
「日本は日本人のものだけじゃない」とか言っちゃった
党とかには絶対入れない

222:名無しさん@1周年
16/06/08 21:13:33.24 pOmYVotw0.net
>>220
日本がプチバブルになって自民になったら氷河期に戻った

223:名無しさん@1周年
16/06/08 21:14:02.46 Goz0bA4R0.net
舛添辞めさせないと参議院自民に入れないって2ちゃんとヤフコメで左翼が書き込みしてるけどバレバレやで。それに総理が辞めさせたら、総理の手柄になるで。

224:名無しさん@1周年
16/06/08 21:14:18.28 rl37NMxzO.net
>>213
それただの内弁慶だよ、日本会議さんw

225:名無しさん@1周年
16/06/08 21:14:19.15 17qMHjLb0.net
>>222
異次元時空に住んでるようだな

226:名無しさん@1周年
16/06/08 21:14:50.82 ieiQcW9h0.net
>>220
つか、今必死に「サヨクが~」とか言ってる層って当時の選挙で民主に投票して裏切られた糞馬鹿なんじゃないかと疑いたくなるくらい民主系に嫌悪感抱いてるよなw
なんでそこまで弱小野党連中を貶すのか意味不明なんだがwww

227:名無しさん@1周年
16/06/08 21:15:23.53 zLXiXEBa0.net
そうかよかったね

228:名無しさん@1周年
16/06/08 21:15:31.60 pOmYVotw0.net
>>225
円高景気で正に異次元だったな

229:名無しさん@1周年
16/06/08 21:15:33.40 gLf5WX6S0.net
(55.2%+37%)×51=46.971
ブレ幅大きくてあんま当てにならんけどそんなもんか

230:名無しさん@1周年
16/06/08 21:15:50.62 nysUSyJr0.net
週刊金曜日 2016年4月15日号
「パナマ文書」を利用したい官邸の思惑 野中大樹
URLリンク(www.kinyobi.co.jp)
 今井氏や菅氏には薄く、安倍首相に濃いもの。それは憲法改正への意気込みだ。きたる参院選で憲法改正に協力する議席を
3分の2とらなければ、自身の任期中の憲法改正は絶望的になる。総裁任期規定を改正しない限りにおいて、次の参院選が
安倍首相にとってラストチャンスなのだ。
「参院で3分の2を取れなければ、憲法改正は物理的に難しくなる。そうなれば日本会議など安倍首相をもっとも強く支えて
きた憲法改正悲願勢力は離れてゆき安倍政権は事実上レームダック(死に体)化する」(先の自民党担当記者)
安倍首相、衆参同日選見送りへ TPP法案は今国会承認・成立断念
URLリンク(www.sankei.com)
首相、衆参同日選見送り 震災復旧・景気テコ入れ優先
URLリンク(www.nikkei.com)
首相、政権戦略練り直し 衆参同日選見送り
復興優先、改憲遠のく
URLリンク(www.nikkei.com)
週刊東洋経済(2016-05-14), 頁:98
星浩のニュース戦記/安倍政権を揺るがす地震と補選
URLリンク(zasshi.jp)
> 衆院との同日選が見送られる可能性が高まり、単独で行われる参院選で議席を減らすようだと、安倍政権は死に体となる。
> 政局が「ポスト安倍」に向けて動きだす可能性も出てきた。
【速報】安倍首相、増税延期を正式表明へ=同日選見送り (c)2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net) 1464623137/

保守派にとって安倍政権は期待外れでもう用済み。今後さらにどれだけ売国政策をやらかすか見当もつかないこのクズを
いかに早期に退陣に追い込むか、という段階に入ってきた。再び下痢退陣する無様な姿がこいつにはふさわしい。
スレリンク(asia板:330番)

231:名無しさん@1周年
16/06/08 21:15:54.14 rFm9QMu00.net
あと、安倍政権で良かったのが戦後70年談話。
右派からも左派からも反発が少なかった。
こういう、ミニマム・コンセンサスを作ることが、
政治の重要な役割の一つだと思う。

232:名無しさん@1周年
16/06/08 21:16:01.71 NHWKh4yR0.net
>>1
それが本当の数字だったら糞尿馬鹿安倍は解散に踏み切ってるだろう。
解散しなかったのはリアル支持率一桁、不支持率が90%超えてるからだよ。

233:名無しさん@1周年
16/06/08 21:16:43.61 PO/CNDt20.net
>>220
それ、この10年ぐらいずっとそうだよw
「埋蔵金で全て解決だから民主!」 →「円安で全て解決だから自民!」
まさに愚民。

234:名無しさん@1周年
16/06/08 21:17:22.29 dGh3uLOX0.net
よっしゃああああああ

235:名無しさん@1周年
16/06/08 21:17:27.10 aTdC4Kwq0.net
世論と社会心理の操作
 ターゲット・トーキョーは米監視システムが、NSA高官が強調するような「米市民の安全」と無関係な目的で使われていることを暴いた
標的にされているのは政府や企業だけではない。報道機関、ジャーナリスト、そして市民の抗議、請願、署名、調査といった民主主義に不可欠な政治行動も狙われている。
NSAと深い協力関係にあるイギリスの諜報機関GCHQが、世界的な人権擁護団体アムネスティ・インターナショナルを違法にスパイしていたことを昨年、英裁判所は認定した。
 スノーデンはインタビュー画面を切り替え、ある機密文書を筆者に示した。そこにはGCHQが検討した、驚くべき世論操作の手法が示されていた。
社会的に影響力をもつ個人や組織の信用を失墜させるために、ネット上で偽の情報を流す、写真を差し替える、同僚や友人にメールを送る、「被害者」を登場させる―。
さらに市民団体やNGOを弱体化させる方法を、精神分析、社会心理の専門家たちが研究している=図2。これらの文書はNSAを含むファイブ・アイズにも共有されている。
「ネット上の世論調査、投票、評判、会話の操作にも知恵を絞っている。
これは犯罪捜査やテロ対策とはなんの関係もない、権力の乱用です。乱用がルーティン化している。しかし乱用は秘密に守られ、けっして表には出ない……」
 スノーデンが日本にいたのは、鳩山由紀夫元首相が沖縄の米軍基地移設問題で「最低でも県外」という公約を果たせず、民主党政権が急速に衰えていった時期でもある。
沖縄以外の日本のメディアは「日米同盟最優先」を合言葉に、米国の求める辺野古移設案をこぞって支持した。
沖縄では現在も新基地建設反対の運動が続き、抗議する市民の逮捕や、関係する米軍監視カメラの映像がネット上に流出した。
こうした一連の動きも、米政府の情報収集と世論操作の対象になったのだろうか?
「まさに最優先項目でしょうね。でなければ、沖縄にある多くの基地はなにをしていると思いますか? あれらはお飾りじゃない、巨大な監視能力を備えています」
URLリンク(mainichi.jp)

236:名無しさん@1周年
16/06/08 21:19:35.38 rFm9QMu00.net
>>233
トランプもそうだけど、そういう衆愚政治を見ていると、
100年前に、普通選挙導入に反対していた人達の気持ちが、
少し分かった気がする。
いや、普通選挙が正しいことは、分かってはいるんだけど。

237:名無しさん@1周年
16/06/08 21:19:51.85 ieiQcW9h0.net
>>216
するわけないだろ
だって親米保守()の大半はアメリカ軍様の庇護の下にいて、シナに対抗してもらいたいとか思ってるだろ
保守の原点は自主独立だから、そんなヘタレが保守なわけないだろw

238:名無しさん@1周年
16/06/08 21:19:52.59 nysUSyJr0.net
>>213
>保守で親米は両立するだろ
米国の犬という形でしか両立しない。→>>76
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 たしかに「安保右派、歴史左派」とは、一見、矛盾する立場のように聞こえるが、そこに「アメリカの意向」という一つの補助線を引けば、
実にすんなりと理解できる。ワシントンが望む「期待される日本人像」とは、安保では、日米安保の強固な支持者、一方歴史では、
東京裁判史観の従順な信奉者の日本人、つまり「安保右派、歴史左派」だけが、アメリカの「お眼鏡」にかなう日本人、ということである。
そしてこれこそが、日本外務省と外務省OBや外務省系学者の安倍ブレーンたち、そして安倍談話と安保法制を全く同時併行で推進した
安倍首相その人の立場と言うことができよう。
 哀れなのは、このことに気づかない、愚直あるいは実直至極な日本の保守陣営の人々、ということである。・・・(略)・・・
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

239:名無しさん@1周年
16/06/08 21:20:42.92 T4TQM9LM0.net
>>224
んで反米やって何かいいことあるんですか?
米と同盟強化で自衛隊の軍備強化
国際社会と協調が今の保守じゃないですかね

240:名無しさん@1周年
16/06/08 21:21:40.46 YQQd/y/40.net
まあ俺はねつ造に騙されることなく民進党に入れますけどね

241:名無しさん@1周年
16/06/08 21:22:31.32 rFm9QMu00.net
>>239
そのとおり、保守派は、安全保障を重視するのであり、
安全保障を重視するならば、日米同盟強化は必須だ。
反米の自主独立派というのは、単に安全保障に無知なだけ。
はっきり言わせてもらえば、トランプ支持の低学歴と一緒。

242:名無しさん@1周年
16/06/08 21:22:45.49 T4TQM9LM0.net
>>240
民進党のどの政策に期待して投票するのか聞いてみたいw

243:名無しさん@1周年
16/06/08 21:23:02.97 5WbqsDIO0.net
岡田と枝野をとっととクビにしろ
こいつらは自民のスパイだろ
55年体制の再来をもくろんどる

244:名無しさん@1周年
16/06/08 21:23:32.74 LSFQalvkO.net
まぁ選挙でこの調査が適当なのかどうなのかわかるよね、参院選自民党で過半数いかなかったら捏造の数字確定

245:名無しさん@1周年
16/06/08 21:23:52.65 PO/CNDt20.net
>>236
>いや、普通選挙が正しいことは、分かってはいるんだけど。
正しいと俺は断言しないよ。
①金持ち & 学識者で選抜された上位100万人で立法
②基準を少し緩めた上位1000万人で立法
③普通選挙
どれがベストなのかは歴史もロジックも証明してない。
総力戦を前提にした場合は、ナショナリズムを高揚できる③が一番だとは証明できてると思うけど。

246:名無しさん@1周年
16/06/08 21:23:53.22 wUTa3dWV0.net
うんうんそれで
東京都議なんかだと共産党が20%当選する
京都なら30%共産で全党相乗りでないと共産に勝てない
沖縄でも30%共産
大阪では反自民票が圧倒する
北海道では自公宗男あわせてギリギリ勝てるレベル
最近では東北の農家ですら反自民に転じている
どこでアベが野党のダブルからトリプルスコアで支持されてるんだ?

247:名無しさん@1周年
16/06/08 21:24:02.08 QGrLs/3l0.net
>>4
毎回アベバーって一日中貼り続けて、ご苦労さんと思うわ
なにせ32万人も動員されてるからな、アカサポちゃんが

中央委 党員32万人に発信指示
URLリンク(i.imgur.com)

248:名無しさん@1周年
16/06/08 21:24:18.89 YQQd/y/40.net
>>242
ただの反安倍ですが何か?
民進党など全く魅力を感じてない
せめて大声でパナマ問題とか叫んでくれればいいけどね

249:名無しさん@1周年
16/06/08 21:24:45.10 wxkBWKxu0.net
>>226
弱小である以外にかばう要素ないからだろ
これが議席100以上の政党なら暴動が起きるレベルだ

250:名無しさん@1周年
16/06/08 21:24:51.70 ieiQcW9h0.net
>>241
それ、「アメポチ」を保守してるだけじゃん
日米関係が対等な関係ならまだしも、日米合同委員会、地位協定なんかで明らかに日本側が不利な政治的状況なんだが

251:名無しさん@1周年
16/06/08 21:25:03.68 4hEY40E50.net
>>243
社会党に先祖返りしたのかオール野党で3分の1取れば勝利だからなあ。
自民にとってこんな心強い味方もそうはいないw

252:名無しさん@1周年
16/06/08 21:26:13.96 ZcX8CVpB0.net
>>69
世界がリーマン級だと嘘をついてまで
消費税を延期せざるを得なくなったんだな

253:名無しさん@1周年
16/06/08 21:26:25.98 ieiQcW9h0.net
>>249
あんなゴミ政党自民と大差ないだろ
党内がバラバラなだけ、まだ一致団結して売国しないという意味じゃある点においては民進のほうが国益を守れたりするだろうなw

254:名無しさん@1周年
16/06/08 21:26:27.90 PO/CNDt20.net
>>232
俺も同じ意見だわ。
提示できる証拠は俺もないんだが、本当にこの支持率だったら衆議院解散してると思うw
参議院単独選挙は批判票を招きやすいから、与党に不利なものだし。

255:名無しさん@1周年
16/06/08 21:26:33.79 rFm9QMu00.net
>>245
正しいというのは、「価値判断」も入るからね。
米国が偉いなと思うのは、
パレスチナで選挙の結果、ハマスが躍進した。
米国にとっては、良くない結果だ。
でも当時のブッシュ大統領は、こう言ったんだよね。
・普通選挙の結果こそ、何よりも尊重されるべき。
・普通選挙が行われたことが重要、と。

256:名無しさん@1周年
16/06/08 21:26:56.83 lYTEqMiS0.net
選挙が近づくと、実際の数字に近づける
数字弄っても選挙でバレるから選挙が近づくと実際の数字に近づけていく

257:名無しさん@1周年
16/06/08 21:27:14.99 s1Bd3Ra60.net
マスコミが総パッシングしただけで政権交代ってのも凄いな

258:名無しさん@1周年
16/06/08 21:27:22.74 4hEY40E50.net
>>236
極端な制限選挙だった大正時代は不祥事や汚職のたびに暴動・打ち壊しが起こっては内閣総辞職してた。
つまり香港は普選を認めるか独立するまで延々と今の状態が続く。

259:名無しさん@1周年
16/06/08 21:27:26.57 1/jbncsd0.net
もし参院選で自民圧勝して憲法改正されたら
真っ先にナマポは打ち切りだろうな
俺はそれでもかまわんが、ナマポ廃止した後、年金も減らされて
預金封鎖もあるかもな
自民党の改憲草案よく見てみな
家族の義務のところとか

260:名無しさん@1周年
16/06/08 21:27:31.55 dTkmv/M00.net
断固支持する

261:名無しさん@1周年
16/06/08 21:27:46.75 fInssHke0.net
>>5
神奈川県民だけど、同意だわ
でも本人が開き直るとどうしようも無いわな

262:名無しさん@1周年
16/06/08 21:27:57.25 T4TQM9LM0.net
>>250
それは改定を求めていけばいいだけのことであって
反米、日米同盟を破棄の方向に行くのは国益に全く寄与しない

263:名無しさん@1周年
16/06/08 21:28:03.57 4hEY40E50.net
>>232
>>254
統合失調症を患いかけてるぞ

264:名無しさん@1周年
16/06/08 21:28:59.51 ieiQcW9h0.net
よく言われることだが、親米保守()なんてのは語義矛盾なんだよね
日米双方の国家的イデオロギー的にも、「保守」という語の意味するところから言っても
前者はまずアメリカなんていう典型的左翼国家にシンパシーを感じる時点で「保守」ではないw
後者は、国家の根幹である国防を他国それも戦争に負けた相手国に守ってもらおうなんていうヘタレな態度が保守と反するw

265:名無しさん@1周年
16/06/08 21:29:22.80 U/YxlfjO0.net
一回負けてくれた方が
自民の再生になると思うよ
野党の長期政権とかありえないから

266:名無しさん@1周年
16/06/08 21:31:33.85 nysUSyJr0.net
>>231
> あと、安倍政権で良かったのが戦後70年談話。
>
> 右派からも左派からも反発が少なかった。
> こういう、ミニマム・コンセンサスを作ることが、
> 政治の重要な役割の一つだと思う。
おまえ、絶望的に間抜けなんだなw まあ、おまえみたいな馬鹿ウヨを騙すために偽装右翼の安倍が出したトリック談話なんだがw
渡部昇一なんて、あの談話を賛美して赤っ恥かいたw
>>76 &
スレリンク(asia板:158-161番)n
スレリンク(asia板:184-186番)n
スレリンク(asia板:257-265番)n
スレリンク(asia板:292番)

267:名無しさん@1周年
16/06/08 21:32:46.56 1GrlvL7W0.net
野党の自滅だよね

268:名無しさん@1周年
16/06/08 21:32:58.53 ieiQcW9h0.net
>>262
ということは仮に次期大統領にトランプがなって、「そろそろ自分の国は自分で守れ」と言って来たらどうすんだ?w
ご主人様いくらでもお金は払いますからどうか日本を守ってくださいと泣きながら懇願するのか?
そんな情けない右翼がどこにいるんだよwww

269:名無しさん@1周年
16/06/08 21:33:12.13 PO/CNDt20.net
>>255
その場合は、「俺は正しいと信じる」と表現するのが正確だと思う。
チャーチルの言葉を借りるなら、「糞だけど。それでも、他よりマシなんじゃねーの?」とも言えるかもね。
徴兵制が不要になったこれから、どの政治体制がベストかは未来人しかわからないとやはり俺は思うけど。
>>263
マスコミの世論調査よりよほど正確なのは、(非公表の)党でやってる調査だよ。
その結果を受けて、W選挙を避けたと俺は考えてるけど。

270:名無しさん@1周年
16/06/08 21:33:27.97 bW0xP/If0.net
あははは
マスコミやサヨクがリーマンアベノミクス失敗米軍舛添と騒ぎまくっても国民は関心無いみたいだな
あはは

271:名無しさん@1周年
16/06/08 21:34:02.23 pOmYVotw0.net
>>268
自民党の中でも安倍政権は高い友達料を米国に払ってるから多分大丈夫

272:名無しさん@1周年
16/06/08 21:34:41.00 U/YxlfjO0.net
もしくは参院選は野党に勝たせるとか
チェック機能は果たさせないと

273:名無しさん@1周年
16/06/08 21:35:19.98 rFm9QMu00.net
>>269
そうだね。
やや長い目でみたとき、自分は普通選挙が正しいと信じる。
短期的には、過ちを犯すこともあるけど。
(鳩山政権誕生とか、おぞましい結果を生んだこともある)

274:名無しさん@1周年
16/06/08 21:35:49.41 aBxB6Z2A0.net
ヘリコプターマネーで日本復活か?

アンダーコントロール(爆笑)

275:名無しさん@1周年
16/06/08 21:36:10.50 T4TQM9LM0.net
>>268
全く困らないんだが?大事なのは日米同盟があることな
両国が戦うことなく国際社会の問題に当たれればいい
米軍が撤退しても日米同盟がなくならないことくらい理解できるだろ

276:名無しさん@1周年
16/06/08 21:36:46.59 ZcX8CVpB0.net
安倍は支持率を極めたんであって
右的なのを極めたのとは違う
二回目の安倍は真の売国度

277:名無しさん@1周年
16/06/08 21:38:04.16 7fvhgg700.net
舛添がひどすぎるからマトモに見えるw

278:名無しさん@1周年
16/06/08 21:38:43.23 1bDug/Z70.net
野党押しのチョンどもがあの手この手で工作してて笑えるw

279:名無しさん@1周年
16/06/08 21:39:19.39 FwIaPn2p0.net
>>1
安倍政権になってから新聞社とかメディアのトップ連と堂々と会食してるらしいしね
その場で圧力掛けまくりだろうな
マジでキチガイ総理大臣
こんな数字マジックで誰が信用する

280:名無しさん@1周年
16/06/08 21:41:07.92 DadQE5iU0.net
安部がひとりで盛り上がっているだけ
あのアホの失言とかきれいごとは聞き飽きた

281:名無しさん@1周年
16/06/08 21:41:08.80 iyVIptcV0.net
共同通信では影も形もない民進党が、産経新聞だけでは好支持率という

282:名無しさん@1周年
16/06/08 21:41:16.97 ieiQcW9h0.net
>>278
そんな風に思ってるのはお前だけw
共産党はまだしも、民心を真の意味で支持してるのなんて全世界探しても一人もいないだろ
労働組合の連中なんかが付き合いで投票してあげてるだけw

283:名無しさん@1周年
16/06/08 21:41:19.24 rFm9QMu00.net
>>266
北岡伸一氏は、集団的自衛権の解釈変更に大きく貢献した人物であり、
安倍政権の優秀な安全保障ブレーンの一人だ。
自分は、北岡氏による「保守本流」の定義を強く支持する。
北岡氏は「吉田茂によって敷かれた日米協調路線が保守本流の本質」
とし、 官僚出身、吉田との関係は二次的とし、
経済重視型の対米協調か、安保重視型の対米協調かも二次的とした。
それは米政権の性格や国際環境によると考えた。
この定義に従えば、
吉田茂、岸信介、中曽根康弘、小泉純一郎、安倍晋三政権等が、
「保守本流」なのである。  

284:名無しさん@1周年
16/06/08 21:42:35.65 HVS8NK7R0.net
まさに>>278さん下にwww

>>279>>280

285:名無しさん@1周年
16/06/08 21:42:40.64 StCFgSP60.net
あああああああああああああああああああ
またまた安倍ちゃんの大勝利!!!
バカサヨ息してる?

286:名無しさん@1周年
16/06/08 21:43:05.85 nysUSyJr0.net
>>266
ヘタレ安倍下痢三は、日本の戦争を一点の正当性もない一方的かつ全面的な侵略戦争であるとして全否定した史上初の総理。
【政治】 戦後70年談話の有識者報告、満州事変以後を「侵略」と明記へ★7(c)2ch.net
URLリンク(dai)<)
20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会(21世紀構想懇談会)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
報告書[PDF]
URLリンク(www.kantei.go.jp)
 1930年代以後の日本の政府、軍の指導者の責任は誠に重いと言わざるを得ない。
 なお、日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。多くの意思決定は、
自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた。)のであって、アジア解放のために、
決断をしたことはほとんどない。アジア解放のために戦った人は勿論いたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は
進んだが、国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない。
平成27年8月14日 安倍内閣総理大臣記者会見 - 首相官邸
URLリンク(www.kantei.go.jp)
 ですから、談話の作成に当たっては、21世紀構想懇談会を開いて、有識者の皆様に率直かつ徹底的な御議論をいただきました。
それぞれの視座や考え方は当然ながら異なります。しかし、そうした有識者の皆さんが熱のこもった議論を積み重ねた結果、
一定の認識を共有できた。私はこの提言を歴史の声として受けとめたいと思います。そして、この提言の上に立って、歴史から
教訓を酌み取り、今後の目指すべき道を展望したいと思います。
平成27年8月14日 内閣総理大臣談話 - 首相官邸
URLリンク(www.kantei.go.jp)
スレリンク(giin板:67-68番)n

287:名無しさん@1周年
16/06/08 21:43:48.86 lroAIiza0.net
今日も左馬鹿とチョン共の嘆きが心地いい

288:名無しさん@1周年
16/06/08 21:44:07.97 OHKs58NR0.net
>>1
嘘くさい

289:名無しさん@1周年
16/06/08 21:44:16.93 0GO5CVFK0.net
NHKの安倍ヨイショが気持ち悪い。
受信料をタックスヘブンでマネーロンダリングしてるだけのことはあるな。
日本の元凶は、電通とNHKだよな。

290:名無しさん@1周年
16/06/08 21:44:29.06 iyVIptcV0.net
>>279
それならば、産経新聞以外でも民進党支持率が上がらないとおかしいが、
実際は産経新聞以外は民進党はカス支持率だ。

291:名無しさん@1周年
16/06/08 21:45:05.20 LbqSfeHW0.net
自らが「絶対上げる」と言っていた
消費税を、あたかも自らが阻止したように
ぬけぬけと演出する詐欺師野郎と
それにまんまと乗ってしまう アホ国民
どっちもどっち
本当なら
上げないのは当然だけど オマエよくぬけぬけとそんなこと言えるよな
信頼できないよな
となるのが普通だと思うけど
マゾ国民?

292:名無しさん@1周年
16/06/08 21:45:24.89 0GO5CVFK0.net
自民党支持率バク上げは、
選挙前の不正開票工作の一環だからな。
恒例になってるよ。

293:名無しさん@1周年
16/06/08 21:45:43.11 YXr0hZ3Q0.net
>>273
徴兵制がない&少子高齢化の国では、上位10-30%の国民限定での
制限選挙&実務者内閣が最も国家を発展させるのではないか?というのが俺の仮説。
個人的にはタイの新憲法と未来に注目してる。
(制限選挙ではないけど、いざって時はバンコクエリートが地方民を押さえつけることができる体制)

294:名無しさん@1周年
16/06/08 21:46:16.69 ZcX8CVpB0.net
>>291
それに加え安倍が保守だと思ってる
下痢サポとかも混ざっているようだ

295:名無しさん@1周年
16/06/08 21:46:22.62 iyVIptcV0.net
>>292
つまり嫌儲は産経新聞支持者

296:名無しさん@1周年
16/06/08 21:46:43.86 nb8fWK8/0.net
安倍政権は野党がマヌケだから楽勝で笑い止まらないだろうなw
信用ゼロのマスコミが批判しても影響ないし

297:名無しさん@1周年
16/06/08 21:46:59.64 iyVIptcV0.net
>>294
産経新聞支持者がここにも

298:名無しさん@1周年
16/06/08 21:47:01.89 rl37NMxzO.net
>>270
「リーマン前に似てるぞー!・・・とは言ってないぞー!」なんて、一人で騒いでるのは安倍なんだが・・・

299:名無しさん@1周年
16/06/08 21:48:01.93 0GO5CVFK0.net
>>295
産経は新聞では無いだろ。
ネットで全文掲載してるし、内閣官房機密費だけが収入源。
つまり、税金横領の政府広報だろ。

300:名無しさん@1周年
16/06/08 21:48:04.15 KdO8VsK70.net
ブサチョンの負け惜しみが心地良いwwwwwwwwwwwwww

顔面キムチレッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

301:名無しさん@1周年
16/06/08 21:48:21.40 kel+dcIZ0.net
沖縄に東京と波乱含みだがな
熊本のほうだけは落ち着いたのだろうか
福島のほうだって完全復興には程遠いだろうが

302:名無しさん@1周年
16/06/08 21:48:31.26 /B/r98iB0.net
安倍は嫌いだけど
正直、今の与野党の議員に安倍以上の人材はいない

303:名無しさん@1周年
16/06/08 21:48:52.33 rl37NMxzO.net
>>296
マスコミの信用がなくなったのは、建築板金業が自民党だったからなんだが・・・

304:名無しさん@1周年
16/06/08 21:48:59.31 iyVIptcV0.net
嫌儲は、産経新聞こそが権力に対抗する真のメディアと褒め称えた

305:名無しさん@1周年
16/06/08 21:49:36.53 rl37NMxzO.net
>>300
安倍「ジューシー」

306:名無しさん@1周年
16/06/08 21:49:53.79 iyVIptcV0.net
>>299
ところが、産経新聞以外に民進党の支持率が高い結果がない。

307:名無しさん@1周年
16/06/08 21:50:11.90 gcFqvmN60.net
>>302
きいてるきいてる

308:名無しさん@1周年
16/06/08 21:50:16.56 +/of1mQ+0.net
タックスヘイブン規制しない党には投票できないな

309:名無しさん@1周年
16/06/08 21:50:18.11 e1yHtqHQ0.net
約束されたミンス議席減

310:名無しさん@1周年
16/06/08 21:50:51.57 iyVIptcV0.net
>>305
君も一緒に産経新聞を褒め称えよう

311:名無しさん@1周年
16/06/08 21:51:51.18 z0MlyolR0.net
民進党がある以上、安倍政権は安泰だよ

312:名無しさん@1周年
16/06/08 21:52:13.28 rFm9QMu00.net
>>302
自分は、自民総裁選で石破を応援してたけど、
結果論として、安倍で良かったと思っている。
安倍の実行力だから、集団的自衛権、TPP締結
という、歴史的業績を成し遂げることができた。
他の人だったら、できなかったと思う。

313:名無しさん@1周年
16/06/08 21:52:37.81 h3EymJ340.net
安倍内閣支持率55.2%(↑) の調査結果は頷けるな。
G7首脳の伊勢神宮御垣内ご参拝からのオバマ米合衆国大統領広島ご訪問
どれほどの日本人が歓喜・狂気に湧いたことかw
今、日本には変化が訪れているのです。

314:名無しさん@1周年
16/06/08 21:53:44.02 0GO5CVFK0.net
>>306
産経は誰も相手にされないから、少しは国民に媚び売ってるつもりかもな。
それもトンチンカンな対応だが、安直で根っからアホな産経なら有り得る。
ま、産経が何をしても何ら影響力は無いが。

315:名無しさん@1周年
16/06/08 21:53:56.02 nysUSyJr0.net
>>283
北岡伸一 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(history2板)

316:名無しさん@1周年
16/06/08 21:53:56.82 T4TQM9LM0.net
まぁ反安倍は人格攻撃しかできてないことでお察し
手詰まりだろうな

317:名無しさん@1周年
16/06/08 21:54:42.16 p6zcUrO80.net
【超激ヤバ拡散】 TPPのまとめ 労働・医療分野他  安全保障の影響等
2ch関連コメ消し改竄勢い投票目くらまし等工作有り スレ乱立自演他
スレリンク(economics板:185番)

318:名無しさん@1周年
16/06/08 21:54:45.99 h3EymJ340.net
あと、舛添問題にしたって、フジが先陣を斬って(省略
他の売国メディアにはこの決断力はとうていなかろう(その後、金魚のフンみたく追従してきたがw

319:名無しさん@1周年
16/06/08 21:54:49.06 iyVIptcV0.net
産経新聞より、共同通信の民進党支持率が遥かに低い事実
つまり信濃毎日新聞や沖縄タイムスは反動右派だと嫌儲は主張する

320:名無しさん@1周年
16/06/08 21:54:57.38 rFm9QMu00.net
>>313
サミットの中身はグダグダ
(リーマン級危機だの、財政出動だの)だったけど、
・伊勢神宮にG7首脳終結
・オバマと原爆被害者のハグ
歴史的なシーンが続いたからね。
未来の歴史教科書に載るんだろうね。

321:名無しさん@1周年
16/06/08 21:55:12.57 iyVIptcV0.net
>>314
産経新聞を褒め称えよう

322:名無しさん@1周年
16/06/08 21:55:19.60 rl37NMxzO.net
>>313
狂ってんのかよ

323:名無しさん@1周年
16/06/08 21:55:28.45 PrgKAL//0.net
>>291
肉屋を支持する豚が ミンチにされるまで 餌をくれると 支持しています。

324:名無しさん@1周年
16/06/08 21:56:30.08 ieiQcW9h0.net
>>300
むしろネトウヨで安倍を支持してる人っているの?

325:名無しさん@1周年
16/06/08 21:56:36.57 iyVIptcV0.net
>>323
沖縄タイムスは反動右派と嫌儲は主張

326:名無しさん@1周年
16/06/08 21:56:41.04 1bDug/Z70.net
野党には「我々ならこうやる!」ってビジョンや訴えがまったく無い時点で、
支持しようがない。

327:名無しさん@1周年
16/06/08 21:56:42.31 rl37NMxzO.net
>>321
ありがとうサムシンググレート

328:名無しさん@1周年
16/06/08 21:57:09.09 iWqlDLi20.net
>>292
下がってるのだよ。
大手12社平均は今年1月に48.9%、不支持35.6%を付けたあと、
4月に支持47.9%、不支持38.9%と9ポイント差に縮小。
安保国会で支持不支持が一時的に逆転した昨年6月以来の水準。

329:名無しさん@1周年
16/06/08 21:57:37.78 iyVIptcV0.net
>>327
だが嫌儲は産経新聞以外に信じるものがない

330:名無しさん@1周年
16/06/08 21:58:13.08 GMJVafyL0.net
上がる要素あった?
汚職と政治資金の私的使用を全力でかばう中国もびっくりな腐敗政権だよ?

331:名無しさん@1周年
16/06/08 21:58:15.23 OdfnKt9y0.net
カーチスルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥、安倍晋三。

東条英機内閣の商工大臣、岸信介の孫・安倍晋三。

332:名無しさん@1周年
16/06/08 21:58:35.29 e1yHtqHQ0.net
>>316
その手詰まり感が見てて笑えるんだよなぁ
粘着質なとこも本気すぎるから脳汁出てしてしまうw

333:名無しさん@1周年
16/06/08 21:59:33.21 eSg5gVST0.net
舛添は実質自民ということを報道しないからな。
報道規制かかってんのか。

334:名無しさん@1周年
16/06/08 21:59:34.00 rl37NMxzO.net
>>329
なにが嫌儲だよ2ちゃん中毒者

335:名無しさん@1周年
16/06/08 21:59:34.69 DwUwsiFy0.net
毎日的には上げて落とす作戦かな

336:名無しさん@1周年
16/06/08 21:59:36.02 iyVIptcV0.net
産経新聞は嫌儲ぱよぱよの御用達

337:ブサヨ
16/06/08 22:00:02.66 OMmtDtYk0.net
実は本当の支持率は…言うの止めとこw

338:名無しさん@1周年
16/06/08 22:01:20.23 0GO5CVFK0.net
支持率を調査するNPO法人でも作るべきだよな。
正しい支持率は、誰も知らないからマスコミはやりたい放題だからな。
駅前で聞き取り調査すれば、コストも掛からん。
集計は、ネットでライブ中継すれば、公正さも担保される。

339:名無しさん@1周年
16/06/08 22:02:16.75 0GO5CVFK0.net
>>336
毎日も朝日も自民党に落ちたよ。

340:名無しさん@1周年
16/06/08 22:02:18.43 iyVIptcV0.net
>>334
なら、共同通信やTBS、朝日新聞の安倍政権支持率上昇を信じないとね。
民進党が一定以上の支持率を持っているのは、産経新聞とフジの毎週アンケートくらいのものだ。

341:名無しさん@1周年
16/06/08 22:02:24.68 m8cD3VJy0.net
>>323
サヨクってすぐ日本人を豚扱いするよな
何様のつもりなんだか、このクソジジイ

342:名無しさん@1周年
16/06/08 22:02:47.88 iyVIptcV0.net
>>339
嫌儲ぱよぱよは、産経新聞支持者

343:名無しさん@1周年
16/06/08 22:03:21.33 T4TQM9LM0.net
>>330
中共には鼻で笑われるレベルだぞw
1兆円を超える横領をしなければ中国レベルにはなれない

344:名無しさん@1周年
16/06/08 22:04:25.54 ZcX8CVpB0.net
安倍が有能なのは
アベノミクスとか言って経済的に滝つぼに落としたのに
そこを誤魔化す技術を持っている所が有能だ
非常に厄介な新種安倍

345:名無しさん@1周年
16/06/08 22:04:42.48 PrgKAL//0.net
>>341
世界最速移民が 右翼の保守か ババーカ。

346:ブサヨ
16/06/08 22:05:53.98 OMmtDtYk0.net
左翼政策に舵を切った自民を
もはや下す必要はなくなったよw
僕的には

347:名無しさん@1周年
16/06/08 22:06:12.66 0GO5CVFK0.net
いずれにしても、日本は終わりと言う事だよな。

348:名無しさん@1周年
16/06/08 22:06:58.75 iyVIptcV0.net
>>344
嫌儲=産経新聞支持者の話はいつも陰謀説だな。
関西のワイドショーを見すぎだと思う。

349:名無しさん@1周年
16/06/08 22:07:39.12 h13DEDwN0.net
民進が共産にいいようにやられてて
支持母体の労働組合票が離れてるからな
社説/化学総連、連合離脱の余波
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

350:名無しさん@1周年
16/06/08 22:07:55.38 0GO5CVFK0.net
>>346
選挙終わったら、安倍は国民に牙を剥くよ。
憲法改正して独裁、徴兵制、重税が国民を待ってる。

351:名無しさん@1周年
16/06/08 22:09:54.78 iyVIptcV0.net
>>350
税金は増税では補えない。
増税を切り札に考えるのが民進党支持者の悪い所だ。

352:名無しさん@1周年
16/06/08 22:09:59.89 jtx43ub60.net
安倍信者「日本人はみんな礼儀正しい!みんな親切でマナーを守る!笑顔で平和なぼくたちだい!」
あぁ吐き気する
安倍信者どもの日本人は一人の例がなく善良で礼儀正しいとか本気で信じきってる低能ぶりに吐き気するわ(つーか吐いたわ)
で都合悪くなると「わ、悪いやつは全部韓国人だい!在日だい!日本人は誰一人として犯罪なんかおかさないやい!」だろ?
おい安倍信者薬買ってこい
おまえらの頭を治す薬じゃねーぞ?(もう手遅れだ)俺の吐き気を抑える薬だ早くしろ

353:名無しさん@1周年
16/06/08 22:11:02.89 T4TQM9LM0.net
>>352
すごい悔しそうw面白い

354:名無しさん@1周年
16/06/08 22:11:38.66 eSg5gVST0.net
舛添のスキャンダルが全くきいてないな。
舛添は完全な自民だし、安部は都知事選で手を取って応援している。

355:名無しさん@1周年
16/06/08 22:14:36.94 nysUSyJr0.net
>>350
安倍政権下での改憲はないよ。そもそもあいつが改憲を言い出しているのは、安倍談話で保守派を裏切ったために
新たなニンジンをぶら下げる必要があるから。
それどころか、あいつは売国政策を次々とやろうとしている。>>346が正確。
たとえば、
【三橋貴明】安倍政権は移民推進内閣である
URLリンク(www.mitsuhashitakaaki.net)
 ちなみに、上記、亡国の特命委員会は、初会合の講師として、何と竹中平蔵氏と共に我が国の構造改革を推進した(している)
モルガン・スタンレーMUFG証券チーフ・アナリストのロバート・フェルドマンを招きました。フェルドマンは、ロイターの取材に対し、
「日本政府は、実質的な移民政策に向かっている。『移民』という言葉には慎重だが、優良な住民となる可能性の高い、
定住を希望する外国人を受け入れたいと思っている」
 と指摘したのですが、その通りです。
 日本政府は、実質的な移民政策に向かっています。
 もっとも、木村委員長の姑息なレトリックからも分かる通り、安倍政権や自民党は「移民政策」を推進していると有権者に
思われるのは嫌なようです。
 というわけで、安倍政権や自民党が「移民推進」をしているという現実を、できるだけ多くの国民に伝えて下さい。我が国が、
「日本国民の日本国家」として生き延びられるのか、正念場を迎えようとしています。
 日本国は外国移民を受け入れてはなりません。
新潮45 2016年6月号
【緊急警告】
安倍政権が「移民政策」を密かに進めている/河合雅司
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
月刊正論2016年7月号
気が付けば隣人は外国人―安倍政権で移民国家化が急加速
産経新聞論説委員 河合雅司
URLリンク(seiron-sankei.com)
週刊エコノミスト 2016年5月17日号
日本在住の外国人 安倍政権下で増加する在日外国人 ベトナム、ネパール人が牽引
スレリンク(giin板:21番)

356:名無しさん@1周年
16/06/08 22:15:27.78 rl37NMxzO.net
>>348
君は2ちゃん見すぎだと思う

357:名無しさん@1周年
16/06/08 22:16:54.27 nysUSyJr0.net
>>355
安倍政権があと数年続いたら日本は移民国家への引き返せない道に進まされるよ。
週刊ダイヤモンド 2014年12月13日号
選挙の経済学
【Part3】目を背けてはいけない本当の「日本の論点」
【特別対談】
竹中平蔵(慶應義塾大学教授)×ジム・ロジャーズ(投資家)
人口減と世界最悪の債務 日本に未来はあるのか
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)
【竹中】 ロジャーズさんがもっている問題意識は、私もまったく同じです。日本人は移民を受け入れることに
反対しています。アンケートで9割超の国民が反対、という結果もあります。
 ただし、海外からの移民を受け入れないと日本はいずれ立ち行かなくなるということは、正しい政策決定者
であればよく分かっています。
 安倍首相は今年1月のダボス会議で、「外国人労働者を受け入れる」ということを公に宣言しました。ただし、
これは政治のレトリックですが、外国人を「移民」ではなく「ゲストワーカー」として受け入れる、としています。
国民には「移民」に対するアレルギーがあるからです。
 私は和歌山県の出身ですが、30年までに和歌山県の人口は20%減少します。そうすると、もう生活できない
地域も出てきます。ですから、今は「ゲストワーカー」という形ですが、あと5年くらいでもう少しきちっとした形で
受け入れるように変わっていくと思っています。
 そういう問題意識を安倍首相は持っています。ただ、反対する政治家もいます。だからこそ、リーダーには
頑張ってもらわないといけません。

358:名無しさん@1周年
16/06/08 22:18:08.90 Faof43hA0.net
これで上がってるとかワロス
野党がダメ過ぎだからか

359:名無しさん@1周年
16/06/08 22:20:26.20 T4TQM9LM0.net
日本の国会には野党は存在しない
与党の他にはマスゴミの亜種が存在するだけ

360:名無しさん@1周年
16/06/08 22:21:12.28 5bQ5D9S50.net
JNNでこれか

361:名無しさん@1周年
16/06/08 22:24:06.04 SFqtl5sz0.net
>>345
句読点がないPCってw

362:名無しさん@1周年
16/06/08 22:25:29.23 sUO3HN2v0.net
自民党を捨てた奴が実質自民てことはない
打算だろ支持したのは

363:名無しさん@1周年
16/06/08 22:25:37.66 ALfEseSO0.net
安倍支持率とかはともかく
舛添は西日本人にはローカルネタでしかないという

364:名無しさん@1周年
16/06/08 22:32:51.45 4ysyupOP0.net
>>1
増税すら失敗の
景気条項を外したマヌケ自民に
何を支持しているのかは
誰にも分からないw

365:名無しさん@1周年
16/06/08 22:36:55.57 PrgKAL//0.net
>>361
最速移民の返答が 句読点かよw
日本語 通じないなら レスするな。

366:名無しさん@1周年
16/06/08 22:39:24.91 JX2hwEUp0.net
また血圧上がっちゃう

367:名無しさん@1周年
16/06/08 22:41:46.51 dGh3uLOX0.net
きたー

368:名無しさん@1周年
16/06/08 22:43:11.85 iyVIptcV0.net
>>356
関西のワイドショーの小保方晴子推しよりはましですな。

369:名無しさん@1周年
16/06/08 22:44:27.36 FYXVmM2H0.net
>>365
どう見てもお前のほうがチョンw

370:名無しさん@1周年
16/06/08 22:44:39.70 rl37NMxzO.net
>>368
また下村か

371:名無しさん@1周年
16/06/08 22:45:30.84 T4TQM9LM0.net
>>364
国の借金半減、低失業率、GDP+成長リーマン前時回復
ボーナス4年連続増加
他各種重要法案通過
悪いとこ探す方が難しくないか?

372:名無しさん@1周年
16/06/08 22:49:38.49 1ebIDPTb0.net
参院選 6月22日公示っしょ 野党連もうムリっしょ 鼻息だけ荒いけど(´・ω・`)

373:名無しさん@1周年
16/06/08 22:53:58.71 PrgKAL//0.net
>>369
勝手にレッテル貼って そんなバカな事しか言えないのかw. 論議に値しないから レスするなクズ。

374:名無しさん@1周年
16/06/08 23:05:25.95 2sgVO17+0.net
特段の失政がないし、外交がダントツに凄いからね。
消費税増税延期も状況をみた適切な判断だし。
うるさい韓国の慰安婦問題は抑えつけた。
オバマ広島訪問は世界史に残る快挙。
次にプーチンを日本に呼んで、日露平和条約締結が実現すれば90点。
任期中に憲法改正の糸口をつけることが出来れば100点だね。

375:名無しさん@1周年
16/06/08 23:08:42.91 rhtwJ8V10.net
アホ安倍は、シナリオどおりに着々とやってる。
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch