【経済】GDP実質年率+1.9%に上方修正at NEWSPLUS
【経済】GDP実質年率+1.9%に上方修正 - 暇つぶし2ch359:名無しさん@1周年
16/06/08 12:23:24.21 AhSvcHjf0.net
>>341
すべてのやり取りを書き出してやったぞ
一部だけ取り出してねつ造すんのは自民党支持してるチョンのやり方だからな
これで理解出来ないなら日本人じゃないな
191 :名無しさん@1周年:2016/06/08(水) 11:12:52.23 ID:AhSvcHjf0
>>186
そんな一部の業界に偏った数字でなく、実質賃金や実質GDPの伸び率や家計の貯蓄率やエンゲル係数など全てを対象としたマクロの数字を見ろってことだよ
景気が良いのに実質賃金が4年も連続で落ち続けるのか?
景気が良いのに実質賃金の伸び率が民主党の3分の1なのはなぜなのか?
景気が良いのに家計の貯蓄率が戦後初のマイナスを記録し、エンゲル係数が急激に悪化して30年前の水準まで落ちているのはなぜなのかということを考えろってことだよ

193 :名無しさん@1周年:2016/06/08(水) 11:14:10.85 ID:AhSvcHjf0
>>191
景気が良いのに実質賃金の伸び率が民主党の3分の1なのはなぜなのか?←✕
景気が良いのに実質GDPの伸び率が民主党の3分の1なのはなぜなのか?←○

                ↓

196 :名無しさん@1周年:2016/06/08(水) 11:19:06.95 ID:1xXJz87L0
>>191
実質賃金は、パートのおばちゃん、定年退職後のじいちゃん、学生など
全部をただ単純に「平均」しちゃう馬鹿げた数字
その数字がそんなに大事だと思うなら、あなたはジッシツチンギンガーと連呼し続ければいい
GDPがプラスになった際にドルベースガーと言い続けてたアホたちのように

             ↓

212 :名無しさん@1周年:2016/06/08(水) 11:33:08.74 ID:AhSvcHjf0
>>196
>実質賃金は、パートのおばちゃん、定年退職後のじいちゃん、学生など
>全部をただ単純に「平均」しちゃう馬鹿げた数字
↑こんな馬鹿がいまだに自民党を支持してんだなwww
お前は非正規労働者が増えたことで平均賃金が下がったから実質賃金が下がったとか思ってるんだろうな
それなら名目賃金も同じだけ下がっていなければ説明がつかないというのにな
あと実質GDPの伸び率や家計の貯蓄率が戦後初のマイナスを記録したことやエンゲル係数が30年前の水準まで悪化したことについての反論はないわけ?w
きっちりソースをつけて反論してやったというのにな
実質賃金を馬鹿げた数字というのに一部の業界で賃上げされた話を持ち出してアベノミクスは成功してるとか言ってるのは恥ずかしくないわけ?w


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch