【国際】インドネシア高速鉄道で機密情報が中国に流出 ジョコ大統領は信用できぬ 日本が新港整備事業に協力するなら“反省文”とれ [06/05]at NEWSPLUS
【国際】インドネシア高速鉄道で機密情報が中国に流出 ジョコ大統領は信用できぬ 日本が新港整備事業に協力するなら“反省文”とれ [06/05] - 暇つぶし2ch1:ちゅら猫φ ★
16/06/05 21:17:27.65
★インドネシア新整備事業 日本協力なら“反省文”とれ 信用できぬジョコ大統領
2016.06.05
連載:大前研一のニュース時評

安倍晋三首相は先月27日、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の拡大会合に出席するために
来日したインドネシアのジョコ・ウィドド大統領と会談。インドネシアが首都ジャカルタ東部で
計画中のパティンバン新港整備事業について、日本の政府開発援助(ODA)や技術を活用することで合意した。

総事業費はインドネシア側の試算で約30億ドル(約3300億円)。
円借款の金額や運営への日本企業の参画などについて、今後、協議を続ける。

パティンバン近郊には、自動車や電化製品など日本の製造業が活動する工業団地が集まっている。
新しい港湾施設には大型船が着岸できるふ頭が整備されることになっていて、物流の一大拠点となると期待されている。

インドネシアでは昨年、ジャカルタとバンドンの約140キロを結ぶ高速鉄道事業をめぐって
日本と中国が激しく争ったが、結局、発注は中国に決まった。今回、日本に新港湾整備事業という
大規模なインフラ開発を任せることで、日中両国のバランスを取る狙いもあるといわれる。

しかしながら、私はこのジョコ大統領という人をまったく信用していない。先の高速鉄道計画で、
インドネシアは恥ずべきことをしたからだ。日本が行った地質調査や測量、実勢設計などの資料を
政府高官がそのまま中国側に渡し、中国はそれを利用して「工事期間は2年で大丈夫」などと提案してきたのだ。

普通なら、そんなことはあり得ない。とんでもない国際的背信行為だ。しかし、ジョコ大統領は
事業費を丸抱えするということもあって、中国の提案を採用した。ということでジョコ大統領は信用も信頼もできない。

インドネシアには今回の港湾事業のほかに、もうひとつ、ジャカルタとスラバヤ間のジャワ島
横断鉄道の建設計画もある。これについても、日本の協力を得たいと要請してきている。

スラバヤは最大の港を有するインドネシア第2の商工業都市。日本企業も多数進出している。
ジャカルタとスラバヤの距離は約770キロ。現在は時速60-70キロの鉄道が動いている。
こういった、すでにある路線を活用する方式で150キロ出せるような鉄道にすると、
約5時間で結べるようになる。総事業費は約2000億円前後になるという。

ただ、インドネシアが「日本にやってほしい」と協力を求めてくるのなら、その前に
「絶対にほかの国にはやらせない」という誓約書や、前回の高速鉄道の約束違反についての
“反省文”を書かせるべきだろう。そのうえで頼んでくるのだったら、これは手伝ってあげてもいい基幹工事である。

しかし、その場合には日本はもっと契約のハードルを高くして他国に油揚げをさらわれないようにするべきだ。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

関連スレ
【国際】インドがインフラ支援規制の強化を撤回 中国による投資突出を回避 日本政府の要請で [05/15]
スレリンク(newsplus板)
【インドネシアメディア】中国に発注した高速鉄道は失敗する・南シナ海での密漁問題も深刻 [05/05]
スレリンク(newsplus板)
高速鉄道【インドネシア】空軍基地内で中国人5人逮捕=無許可掘削の疑い [04/28]
スレリンク(newsplus板)
【国際】日本を蹴り中国を選んだツケ。着工すらできぬインドネシア高速鉄道 [02/04]
スレリンク(newsplus板)
【国際】中国に騙された! ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔ーインドネシア [02/02]
スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@13周年
16/06/05 21:27:31.97 VvnePRmbZ
こういうことはケジメつけとかないと
何か事故があったときに日本側で調べた基礎データが悪いから、とか
無茶苦茶言ってきそうだな

3:名無しさん@13周年
16/06/05 21:27:35.49 gAvOLJEVO
インドネシアへのODAなんてケジメつけてからの話だよね
今動いてるインドネシアへのODAは全部凍結すべき

4:名無しさん@13周年
16/06/05 21:52:03.13 xABwgV1LT
こんな背信行為をしたインドネシアとはもう関わるなよ
ODAとか以ての外だろ

5:名無しさん@13周年
16/06/05 22:55:07.79 sZGKx/SX/
反省文書いたところでイスラムの法では何の意味も持たないという事実さへ
理解しない日本人てホントお人好だな−??・・・

日本の法律では泥棒は犯罪、しかしイスラムの法では泥棒は罪ではない
必要なものなら罪にはならない取られる状態にした者に罪があるとされる。
弾丸列車もこの類だということだ。

更に賢いのはどうでもいいものを中国に押し付けたインドネシアは賢いと
言えるだろう。
日本はこのお祭りに載せられて馬鹿な値下げ競争に参加していたということだ。
インドネシアがやる気なしの弾丸列車に日本がヒートアップしたのを見て中国が
うまく釣り上げられた中国が四苦八苦している状態だ。日本はインドネシアに
感謝しろとインドネシア大半の国民は思って居るだろう。

6:名無しさん@13周年
16/06/06 01:05:49.12 kquqq1NIS
>>1 日本が行った地質調査や測量、実勢設計などの資料を
政府高官がそのまま中国側に渡し、中国はそれを利用して
「工事期間は2年で大丈夫」などと提案してきたのだ

死ね

7:名無しさん@13周年
16/06/06 01:26:36.90 pkoAZobxn
イスラムの契約のことを考えるとなー

やっぱ、日本側の契約担当者として、イスラム教徒、キリスト教徒、
ヒンドゥ教徒など、メジャー所の宗教の信者を一通り揃えておくのが
外交的には良いのかもしれん。

8:名無しさん@13周年
16/06/06 01:42:31.33 pkoAZobxn
ちなみに、インドネシアを責めるなら、
「『豚』と契約した」と責めるのが、一番効くだろうな。

もちろん外交問題になるけどな。

9:名無しさん@13周年
16/06/06 13:52:21.25 G1PPcC9ij
そういう国なんだからね。
これまでもそうだったはず。それを日本の感覚が通用すると思った日本がバカだった。
いろいろ見てると、まだ何か日本の方式を相手国、特に後進国に押し付けようとかの考えが見られるんだが。
それで失敗したのが朝鮮半島。

10:名無しさん@13周年
16/06/06 14:03:48.64 CtG7axJrX
反省文ならしばき隊


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch