【社会】「結婚式で大嫌いなフラッシュモブをされ離婚を決意」投稿が話題に…その後「離婚することになりました」と報告★16at NEWSPLUS
【社会】「結婚式で大嫌いなフラッシュモブをされ離婚を決意」投稿が話題に…その後「離婚することになりました」と報告★16 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@1周年
16/06/06 16:48:59.02 Sb3gwiDy0.net
>>976
なら、話し合いで二次会でやれば良かったんだよ
新婦抜きで
どうせ盛り上がるのは新郎側サイドだけなんだから

982:名無しさん@1周年
16/06/06 16:49:13.00 eCg/f+8g0.net
一生の黒歴史だな。キラキラネームみたいなもんだ。
やり直し出来ないし。

983:名無しさん@1周年
16/06/06 16:49:24.43 0QNL+FMiO.net
>>956
子供が話聞かないのと大人が聞かないのがいっしょくたか
味噌とクソの見分け方わかる?

984:名無しさん@1周年
16/06/06 16:50:47.12 aypp5hOD0.net
嫌なことを平気でしてしまう。
法律違反じゃないし、よかれと思ってしてしまう。
でも相手からは本当に嫌だと事前に再三にわたり、言われていた。
でも自分の欲、または事情、または信念を優先した。
いけると思った。
しかし間違いだった。
離婚は妥当だろうなってことかな。
あと、謝らないとね。新郎は新婦に謝ることしかできないだろう。
なぜ間違えたかがポイントなんだけど、それは>>1ではわからない。

985:名無しさん@1周年
16/06/06 16:50:52.80 cPQQ8B1b0.net
>>976
だったら、ダンスパフォーマンスとすれば良い。新婦からすれば、サプライズと称した一方的行為が嫌と伝達しているのに、強行されたんだから

986:名無しさん@1周年
16/06/06 16:50:54.35 FYkWHvmY0.net
どうせ夫が結婚記念日忘れてて妻発狂、即離婚となってただろうから結果は同じでしょうね
夫どころか人生なんて思い通りいかないことがほとんどなんだから
このくらいで発狂してるようじゃお先真っ暗ですわ

987:名無しさん@1周年
16/06/06 16:51:31.60 ehpnJYrK0.net
映画泥棒の注意のカメラの踊りはなんか好きだ。
だから何だけど

988:名無しさん@1周年
16/06/06 16:51:38.08 C/cJ/D1A0.net
1のカリスマ的なメンヘルぶりでスレも伸びたな。

989:名無しさん@1周年
16/06/06 16:52:18.17 tAJ3Dz1T0.net
うわっ・・・田舎ッ臭い
町民全員参加の余興みたいw

990:名無しさん@1周年
16/06/06 16:53:03.70 FYkWHvmY0.net
>>983
全然一緒じゃないよ
たとえアスペ気味夫だとしてもその子供は100倍は忍耐力いるww

991:名無しさん@1周年
16/06/06 16:53:06.69 aI+pI43e0.net
フラッシュモブなんて小っ恥ずかしいことよくやるよな
考えられない

992:名無しさん@1周年
16/06/06 16:53:48.89 3KZXs3Ia0.net
新郎側の希望かもしれないしね
だとしたら、嫌と言う意見に新郎は一方的に妥協しなければならなくなる

993:名無しさん@1周年
16/06/06 16:54:20.20 cPQQ8B1b0.net
打ち合わせでNGにした事を あえてやる人なんて信用出来ない

994:名無しさん@1周年
16/06/06 16:54:58.70 Sb3gwiDy0.net
>>990
考え方の違いじゃないかな
子供は中学生と小学生がいるけどそこまで忍耐忍耐と思ったことはないわ

995:名無しさん@1周年
16/06/06 16:55:54.30 ChqEj/gR0.net
フラッシュモブ は気持ち悪いだけ
披露宴なんかでやるなよ

996:名無しさん@1周年
16/06/06 16:56:20.66 sCMBj+Fq0.net
>>981
だよねーw
二人で話し合う機会があればねー
新郎がしっかりと新婦に話すればその機会はあったかもねー
でも新婦はその気配をわざと見ない振りしていなかったか?
具体的な披露宴、二次会の次第なんて論点にしていない
これから結婚しようとしている二人のお互いに対する姿勢を論点にしている
ここでもヤフーの書き込みのように勝ち負けの価値観を新婦は振り回していなかったか?
どうもヤフーの書き込みみているとそこが疑問なんだわ
私は言ったわよねーっていやな感じが想像できてしまう
あくまで俺の想像

997:名無しさん@1周年
16/06/06 16:56:27.74 0QNL+FMiO.net
悪意がないから許せって言う人は
やった側が男のときしかそう言わない。

998:名無しさん@1周年
16/06/06 16:57:27.30 FYkWHvmY0.net
>>994
育てやすいお子さんでなによりでしたね
アスペ気味夫とヒステリー嫁の子供は一体どんなものか・・

999:名無しさん@1周年
16/06/06 17:00:45.42 KC12MWQ30.net
義実家が強行って、あんな下品な事をやらなきゃいけない理由がわからん。フラッシュモブ業者か、youtubeネタでもほしかった?

1000:名無しさん@1周年
16/06/06 17:01:19.56 cNYudha60.net
>>947
誰が旦那が悪くないつったんだ?
嫁の過剰反応は間違いないね。
客を招いておいて、放置はありえない。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19時間 58分 42秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch