16/06/05 20:39:48.89 50/af37O0.net
>>968
テクとかそういう問題じゃない
テクを披露される過程にそもそも興味がない
982:名無しさん@1周年
16/06/05 20:40:23.45 IGpy/+vZ0.net
独身でも酒タバコ無しなら
酒タバコありの既婚と互角だぜ
983:名無しさん@1周年
16/06/05 20:41:10.66 OzxDwqes0.net
ぼけ老人になって徘徊するよりマシだが
部屋で誰にも気づかれずに腐ってるとかはあれだな
984:名無しさん@1周年
16/06/05 20:41:20.45 SGDhOVuu0.net
ρ
ろー。 炎のほむら。
ロー。密度。 本質と体積の比率。
985:名無しさん@1周年
16/06/05 20:42:08.91 JhiheLuCO.net
>>981
いや、そんなことはない。
心より体ってやつは正直だよ
986:名無しさん@1周年
16/06/05 20:42:23.47 lo3E4SgY0.net
>>5
俺もそう思う
目も耳も頭も悪くなって
足も手も動かない
普段の生活すら人手を借りないと生きていけないのに
それが長期間何年何十年
結構きついぞ
987:名無しさん@1周年
16/06/05 20:43:28.05 KWtHGjCw0.net
独身で長生きする理由もないしなあ
独身なら保険も入らんと思うわ
988:名無しさん@1周年
16/06/05 20:43:56.28 Xz3k1TD80.net
時代の変化だから独身は”正しい”に変わると思うよ
まぁ時代遅れの人は後で気づくだろうがね
989:名無しさん@1周年
16/06/05 20:44:12.04 50/af37O0.net
>>974
給料の半分を貯蓄に回してるから貧困層だけど、毎月の食費2万円以内で糖質制限してるよ
食費をかけられないなら、食事の量と回数を減らせばいい
荒木飛呂彦とか、ナグモクリニックの南雲院長とかが実践してる、糖質をセーブした1日1食をずっと続けてる
たんぱく質は豆腐とかササミで、あとは特売の緑黄色野菜にきのこ類、海藻類、こんにゃく類
体型も20代の時と変わらないし、糖質制限してるせいか白髪が増えない
990:名無しさん@1周年
16/06/05 20:44:15.82 KVR5ntG10.net
一度も結婚もせずに子供もつくらずにだったらそんなに寿命長くなくても
やれることはやりつくしちゃうわな。親より後に死ねばそれで十分でしょ。
991:名無しさん@1周年
16/06/05 20:44:20.66 DqOfhQ3V0.net
>>981
枯れているねぇ
まあ人それぞれ 楽しく生きればいい
ちなみに俺の知るデータだと
既婚男性は単身男性より長生き
既婚女性は単身女性より短命
なんだがな(笑)
992:名無しさん@1周年
16/06/05 20:44:34.94 gP/pyVYb0.net
結婚しないからそうなるとは限らん
元々そういう奴のDNAが結婚するなって言ってるんじゃないの(適当
993:名無しさん@1周年
16/06/05 20:45:05.20 MUwxdckz0.net
>>986
そうだな
90歳を過ぎると頭も体もかなりガタついてくるようだ
90歳を超えたら長寿と言うより「延命」だな
994:名無しさん@1周年
16/06/05 20:45:23.27 99UzmUN00.net
>>988
それは断じてないw
お前が消滅するのは勝手だが、
消滅しないということはお前とは違うということ
995:名無しさん@1周年
16/06/05 20:45:43.20 bBEa64cm0.net
一人で死ぬのは怖いから、
夫が死ぬのと一緒に死にたい。
996:名無しさん@1周年
16/06/05 20:46:01.46 Xz3k1TD80.net
>>994
現に少子化してるが?
997:名無しさん@1周年
16/06/05 20:46:24.78 99UzmUN00.net
>>991
間違い
データでしっかり出てる
女も既婚が圧倒的長生き
998:名無しさん@1周年
16/06/05 20:46:58.57 MUwxdckz0.net
結婚しないと子孫を残せないのではない
非婚の親が日本でも社会的に認知されれば
出生率は上がるよ
999:名無しさん@1周年
16/06/05 20:47:06.63 JhiheLuCO.net
>>995
可愛い嫁だなw
1000:名無しさん@1周年
16/06/05 20:47:16.97 YnfAlPqw0.net
>>1000
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 34分 2秒