【経済】資産、所得の二極化進む アベノミクスの3年、細る中間層 一橋大経済研究所試算 ★3at NEWSPLUS
【経済】資産、所得の二極化進む アベノミクスの3年、細る中間層 一橋大経済研究所試算 ★3 - 暇つぶし2ch487:名無しさん@1周年
16/06/09 05:56:09.04 TWVB9jlEO.net
>>464
今、安倍を助けるようなタイミングで尖閣諸島に中国の軍艦が近づいてるようだ
裏で安倍と中国が繋がってると勘ぐりたくなるよ

488:名無しさん@1周年
16/06/09 05:56:32.95 awXOxc0c0.net
すでにネトサポも言い訳が尽きて、自社株を買わない社員が悪いとか言い始めてるな
それだともう政治家なんていらないんじゃないか?

489:名無しさん@1周年
16/06/09 05:57:11.47 LUJ7JWun0.net
安倍からしたら中間層が細って一般国民が苦しめば苦しむほど改革が成功したと思うだろうよ

490:名無しさん@1周年
16/06/09 05:58:37.19 rKCIrCwN0.net
御し易くなったわけだな

491:名無しさん@1周年
16/06/09 06:01:32.38 3sNEJa6U0.net
>>10
これも悪質なんだわ
検察は、不起訴の理由を明らかにしていないんだよな

492:名無しさん@1周年
16/06/09 06:04:06.42 M0OXJjfd0.net
新自由主義も共産主義も目指すところは上級国民が支配する格差社会だからな

493:名無しさん@1周年
16/06/09 06:06:43.53 JAuiShBn0.net
富裕層人口(2015年)
URLリンク(www.worldwealthreport.com)
*1位 アメリカ(435.1万人)
*2位 日本(245.2万人)
*3位 ドイツ(114.1万人)
*4位 中国(89.0万人)
*5位 イギリス(55.0万人)
*6位 フランス(49.4万人)
*7位 スイス(34.3万人)
*8位 カナダ(33.1万人)
*9位 オーストラリア(22.6万人)
10位 イタリア(21.9万人)
11位 インド(19.8万人)
12位 オランダ(19.0万人)
13位 韓国(18.9万人)
14位 スペイン(17.8万人)
15位 サウジアラビア(16.1万人)
15位 ブラジル(16.1万人)
17位 ロシア(15.5万人)
18位 クウェート(14.1万人)
19位 香港(13.8万人)
20位 ノルウェー(12.7万人)
21位 メキシコ(12.5万人)
21位 台湾(12.5万人)
23位 オーストリア(11.4万人)
24位 アルゼンチン(11.1万人)
25位 シンガポール(10.7万人)

494:名無しさん@1周年
16/06/09 06:09:19.26 cOctoKIM0.net
テストナウ

495:名無しさん@1周年
16/06/09 06:12:52.94 TWVB9jlEO.net
>>473
日本の富裕層多すぎるな
同じ先進国のドイツ、イギリス、フランス、イタリアを合わせた数と日本が一緒ってヤバいよ
あまり報道されてないだけで日本の貧富の格差は大変な事になってるな

496:名無しさん@1周年
16/06/09 06:19:16.02 xF8Fic7H0.net
>>427
公務員の定年を45歳にしたら
人件費が大幅に削減できそうだな

497:名無しさん@1周年
16/06/09 06:19:57.34 TWVB9jlEO.net
>>473
このデータを見て日本が何で20年間もGDPがゼロ成長だったのかが分かったよ
格差が拡大しすぎて景気回復の足かせをかけまくられてたんだ

498:名無しさん@1周年
16/06/09 06:24:45.00 VsQh2ya20.net
高齢化で金ためてる奴が増えたのと
一方でほとんど蓄えもなく小銭稼いで生活してるのが増えてるのが原因だろ
円高デフレはこの格差も固定化するし
年代格差も固定化する
それは停滞してきたここ20年を見てもお分かりの通りで
国力も国民もどんどん弱くしていくわけ
だからいまアベノミクスやってるの

499:名無しさん@1周年
16/06/09 06:25:10.84 RErqpMMY0.net
>>477
日本は格差が少ない国
お前らの大好きなピケティのワールド・トップ・インカムス・データベースでも日本の格差は2012年以降縮小
別の調査でも日本の格差は最も少ない「最低レベル」
ソース:ピケティ氏も困惑? 日本だけ格差縮小、と米紙指摘 景気後退などが影響か
URLリンク(newsphere.jp)

500:名無しさん@1周年
16/06/09 06:56:20.35 lWdtwpZg0.net
中間層の没落か。

501:名無しさん@1周年
16/06/09 07:00:29.20 lWdtwpZg0.net
>>473
それは全国民人口で割った方がいいんじゃないの?

502:名無しさん@1周年
16/06/09 07:11:34.11 5KZyC4qH0.net
ご覧の通り、民進党は日本人1億人にとっては詐欺契約、

自公は日本人1億人から搾取して残りの支配階層1000万人(上場企業勤務者等)に富をばらまいている。

そろそろ日本は既存政党に頼らず、無所属新人で 不幸不運な人生を歩んできた就職氷河期30代後半を300人くらい議員にするべき時期に差し掛かっているんだ。(´・ω・`)
既存政党議員達がパナマ文書を調査しないなら、次回選挙で我々が当選したら重箱の隅をつつくまでに徹底的に調査しましょうか(`・ω・´)
調査した上で既存議員達や掲載されていた犯罪思考を持つ企業トップ達の魔女狩りを行い公開処刑を行う事を約束しましょう。そのために法律改正をしましょう。約束する。(`・ω・´)
我々の将来支持層は増えるばかりだ(`・ω・´)

503:名無しさん@1周年
16/06/09 07:15:40.35 LFxvqbNX0.net
金融緩和で中間層が細るという謎の印象操作
金融政策が資産市場にしか及ばないなら、そもそも三重野の金利引き上げも限定的な影響で終わったろ
また就業者数が増えて失業率低下、なんて現象も起きようがない

504:名無しさん@1周年
16/06/09 07:28:42.88 CqnQ7IGV0.net
トリクルダウン()

505:名無しさん@1周年
16/06/09 08:04:31.47 Rlg7pmMi0.net
色々な人がいて社会が成立してるからな
みんなが豊かになったら便所掃除とかの仕事をする人がいなくなるだろww
要はそういうこと

506:名無しさん@1周年
16/06/09 08:09:57.90 YGvCiBcJ0.net
【政治】安倍首相、個人消費がなかなか伸びないと悩む ★8©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】膨らむ内部留保、増えない給与…366兆円で最高更新★6©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【都知事問題】舛添都知事に「辞めろ」なし 手ぬるい自公★3©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済学】「タックスヘイブンが不平等を拡大」 パナマ文書でピケティ氏ら書簡 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
集団レイプ動画ネット販売事件、前国家公安委員長・山谷えり子の親戚だけ不起訴 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)

507:名無しさん@1周年
16/06/09 08:12:58.67 UKNmEzw10.net
>>1.【悲報】エンゲル係数 急上昇 食品値上げ 賃金追いつかず
家計の支出に占める食費の割合を示し、
高くなるほど生活は苦しいと言われる「エンゲル係数」が日本で急上昇している。
安倍政権の経済政策・アベノミクスが始まった二〇一二


508:年末以降、 円安や消費税増税を背景に食品が値上がりしたのに、賃上げが追いつかないためだ。 戦後長らく「生活水準」の指標とされたエンゲル係数が、いま再び注目を集める時代になるのか。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016051590070037.html https://m.imgur.com/bAx2M9W?r ドルベースで見た日本のGDP 2011年:502,606.9 ※民主党時代 2012年:519,862.2 ※民主党時代 2013年:421,636.1 (20%減)※安倍時代 2014年:367,244.9 (30%減)※安倍時代 2015年:317,015.5 (40%減)※安倍時代 日本がどんどん貧乏になっていく・・・



509:名無しさん@1周年
16/06/09 08:14:39.54 UKNmEzw10.net
>>487
福島第一原発
URLリンク(m.imgur.com)
甲状腺がん50倍
URLリンク(m.imgur.com)
福島の除染土を全国の道路や防波堤などに再利用することが決定★3
スレリンク(newsplus板)
アベノミクスの現実
URLリンク(m.imgur.com)

510:名無しさん@1周年
16/06/09 08:16:30.30 IvH6aAUj0.net
>>25
理想だけど、実現は無理そうだな
無理なマニフェストを支持するやつがいない

511:名無しさん@1周年
16/06/09 08:16:33.74 /ISffBmH0.net
>>462
竹中は奴隷市場をたち上げて儲けるつもりだよ
そのためには正社員を減らし貧困化を進めないとって事だ

512:名無しさん@1周年
16/06/09 09:10:30.88 qDTfvyYZ0.net
搾取される低・中間層よりナマポが強いんだもんww

513:名無しさん@1周年
16/06/09 17:36:07.91 VFwNVK7sO.net
当たり前だが伸びないスレ

514:名無しさん@1周年
16/06/09 18:28:13.41 TWVB9jlEO.net
>>490
小泉や安倍のやってる新自由主義は富裕層と底辺層への二極化だからね
当然、非正規の奴隷雇用が増え続けるよなあ

515:名無しさん@1周年
16/06/09 18:30:24.52 TWVB9jlEO.net
>>487
エンゲル係数急上昇か
やはり日本の貧困化は間違いなく進んでいるね

516:名無しさん@1周年
16/06/09 19:39:51.57 Shfw+x0I0.net
>>493
根拠となるデータが何も無い>>1をそう思うのか。
底辺なんて、底辺が思っている以上に少数派だが、
お前は間違いなくそこに入っているな。

517:名無しさん@1周年
16/06/09 20:08:12.95 mXqscv4S0.net
>>495
うちも奴隷かつ底辺層だな。
蓋を開ければ、どのぐらいいるのやら、
いずれはデフォルトして、ナマポかなぁ。
まともに働いても家族養う金が稼げないのでは仕方ない。
子供をまともに育てるのはこの国では難しいね。

518:名無しさん@1周年
16/06/09 20:34:36.97 RPfT4E520.net
預貯金4000万円は貧困層だろう。
独身なら40歳までに貯まるよなあ。
俺は無いけど

519:名無しさん@1周年
16/06/09 20:36:53.68 /5rGky0W0.net
広中平蔵の言う事を聞いていると アベノミクス は必ず失敗する 

520:名無しさん@1周年
16/06/09 20:45:11.37 awXOxc0c0.net
トリクルダウンを否定しているのに、なんでリフレ政策なんかとったの?
と誰か真顔で質問してくれよまじで
トリクルダウンはリフレ理論の大前提なんだから
マスコミは何してるんだ?

521:名無しさん@1周年
16/06/09 20:45:34.85 HOg8QfJS0.net
7割が支持してんだからこれからも
どんどん進むだろ。
下層が激増すれば支持率も上がるわなw

522:名無しさん@1周年
16/06/09 21:18:44.79 TWVB9jlEO.net
>>495
ワーキングプアが増えているというデータは無視するのかい?

523:名無しさん@1周年
16/06/09 22:41:06.82 LFxvqbNX0.net
>>487
ドルベースでみた日本のGDPの推移って、為替相場の推移を見ているのと大して変わらんぞ
URLリンク(www.tradingeconomics.com)
URLリンク(www.xe.com)
GDPが500兆円だったとして…

524:名無しさん@1周年
16/06/10 00:28:22.69 Pd2ahBB30.net
>>501
年収200万以上でもワーキングプアだからなあ。
まあ増えているといっても、定年後の再雇用が殆どだろうが。

525:名無しさん@1周年
16/06/10 03:54:32.56 3Vy8XId80.net
すべての中間層以下は上級国民のために奉仕しろ

526:名無しさん@1周年
16/06/10 04:24:18.10 nAoCPZcEO.net
消費者が安い労働力による安い製品を望めば望むほど新興国や途上国の安い労働力が買われそこに経済の実体が形成されて豊かになる。
一方高いから誰にも買われなくなり価値の無くなった日本の労働力は金も手にする事は出来ずそれらが経済の実体に貢献する事はない。
しかし日本の上級労働力は依然新興国や途上国に出来ない仕事をしていて価値がある。ここには莫大な富が今ももたらされたままである。
下級労働力からすれば上級労働力を見た際に格差を感じずには居られない。
下級労働力には値段がつくとしても格安である。消費者は格安を望むのである。やはり上級を見て格差を感じずには居られない。
やたらと増えて代わりがいくらでも居るような下級労働力は安く買い叩かれる。結果下級がやたらと没落しそれ相手に商売してる奴も引っ張られて没落し一緒に下級になる。

527:名無しさん@1周年
16/06/10 07:26:29.83 pfw0mCOB0.net
人間関係が希薄で
安けりゃ裏切るみたいな人間が増えたから
経済が細るんだろ
利益が薄けりゃ仕事量だけ増えて
賃金なんて上がらない

528:名無しさん@1周年
16/06/10 07:33:39.17 lC+35Fr70.net
>>467
北朝鮮もセットで

529:名無しさん@1周年
16/06/10 07:34:14.09 m3csTZ5Z0.net
>スクリューフレーション
>中間層の貧困化(screwing)とインフレーション(inflation)を組み合わせた造語で
>中間層の貧困化とインフレーションが同時に発生する状態のことで
>screwingとinflationのどちらの動きのもいずれも一般世帯の家計にとってマイナスに作用し
>消費負担が増すことで、経済活動が萎縮する。
URLリンク(www.glossary.jp)

530:名無しさん@1周年
16/06/10 07:37:12.22 uIGoowziO.net
>>503
定年後の再雇用なんてワープアの範疇じゃないだろ
最近、問題になってるワープアは非正規雇用や正社員でも低賃金の若者だよ
結婚できないって問題になってるじゃん

531:名無しさん@1周年
16/06/10 07:46:42.42 4N/yw4Ax0.net
単に今まで給料を貰い過ぎてた連中の給料が下がっただけだろ
シャープの社員とか

532:名無しさん@1周年
16/06/10 07:46:53.78 9IlQJwIW0.net
住民税通知キタよ。
185万也

533:名無しさん@1周年
16/06/10 07:47:11.97 5ixSW8j+0.net
ワープアとか言ってもロレックスくらいしてるからな。

534:名無しさん@1周年
16/06/10 07:52:32.35 mjqAkoma0.net
日本は富の再分配が低所得層から富裕層に行われる国だからな

535:名無しさん@1周年
16/06/10 10:36:30.73 8MMPRwDd0.net
日本は‘富の再分配をしたら、逆に貧富の差が拡大する’という話だ。
ぜんぜん正当じゃない。

536:名無しさん@1周年
16/06/10 10:45:43.77 emdU69xpO.net
>>467
日本人よりも中国人観光客が好きな安倍ちゃんが、繋がっていないわけがない
【政治/経済】来日客、さらに増加へ首相「思い切った知恵を」
スレリンク(newsplus板)
【政治】中国人向けビザ、夏までに緩和=「訪日客4千万人」実現へ-観光行動計画
スレリンク(newsplus板)
【社会】ビザ発給数、2年連続で過去最多に 中国人向けが8割
スレリンク(newsplus板)
【経済】ラブホテル改装で訪日客受け入れ 政府が条件付きで後押し
スレリンク(newsplus板)
【政治】自民・二階氏、3000人引き連れ中国へ 安倍首相の親書も携え
スレリンク(newsplus板)
【国際/経済】経済界の代表団、中国の李首相と会談へ 実現すれば6年ぶり
スレリンク(newsplus板)

537:名無しさん@1周年
16/06/10 10:49:08.54 lxaWuAbb0.net
貯蓄率は減ってるのに
平均貯蓄額は増えてるからな
完全に二極化
公務員が上級国民様になってるんだから厳しい

538:名無しさん@1周年
16/06/10 10:58:40.03 pfw0mCOB0.net
>>516
競争させれば安くて品質の良いサービスが・・・
大半の国民は競争させられる側
何回上級国民様に騙されるんだ?w

539:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch