16/06/04 21:45:58.25 uk1oox9c0.net
二人に愛はない。
とっくに冷め切ったまま
長生きしちゃったんだな。
これからこのような事件が多発するだろうな。
209:名無しさん@1周年
16/06/04 21:46:09.32 g5O3LHXn0.net
一人で抱え込んだら、あかんよ
必ずおるから、な
210:名無しさん@1周年
16/06/04 21:48:24.31 QBDUbuFE0.net
>>202
ありがとう;;
もう前向きな事はできないけれどもっと早くに
現実であなたのような方と出会えてればよかったです
ほんとにみなさん温かいレス感謝します
スレ違いになりそうなので失礼します
211:名無しさん@1周年
16/06/04 21:48:28.95 5Si9DBtW0.net
結婚したら老後は孤独ではない
ウソでした
212:名無しさん@1周年
16/06/04 21:49:06.26 Lf0yDA0U0.net
ばばあの力じゃな
文字通り「真綿で首を締める」になるな
死ぬまで、かなり苦しそう
安楽死を認めてやれば苦しまずに済んだのにな
213:名無しさん@1周年
16/06/04 21:49:06.58 g5O3LHXn0.net
心配すんな
80まで生きれんから
自分の死を、覚悟な
214:名無しさん@1周年
16/06/04 21:49:08.65 xovO8wVF0.net
これから先の事を考えて国は安く入れる老人介護ホームを沢山作るか、できないなら安楽死できるようにするべき。
215:名無しさん@1周年
16/06/04 21:51:53.40 8vYwy64Q0.net
これは寿命だな
216:名無しさん@1周年
16/06/04 21:52:40.96 XMUmVfNe0.net
こんな事件があっても死の自由を与えない日本
終わってるわ
217:名無しさん@1周年
16/06/04 21:53:08.87 ZYQCefou0.net
安楽死は医者の倫理観に基づいて許されない!!
(※ 金づると言ってはいけない)
218:名無しさん@1周年
16/06/04 21:54:02.96 x0bQcuES0.net
好きな人に殺されるなんて最高の幸せだな
219:名無しさん@1周年
16/06/04 21:54:53.98 54vVSAN30.net
天寿を全うしたね
220:名無しさん@1周年
16/06/04 21:56:10.15 jrJD+CNo0.net
70歳超えたら、国からコロッと死ねる薬を配給するとか考えたほうがいいよ。
221:名無しさん@1周年
16/06/04 21:56:11.93 g5O3LHXn0.net
>>208
甘いよ
もっと生きろ
お前に
俺の子を産ませてやる
もっと早く、出会ってたらな
俺も生きるよ
はい、おやすみ
222:名無しさん@1周年
16/06/04 21:57:18.97 XMUmVfNe0.net
>>212
施設を増やしたところで、職員が足りないだろう
そんな時間稼ぎよりとっとと安楽死認めるほうが手っ取り早いよ
223:名無しさん@13周年
16/06/04 22:02:43.78 SKGLGsdk6
悲しいな
224:名無しさん@1周年
16/06/04 22:01:05.85 4d0y/HOK0.net
出口が殺人か、精神的にやられて共倒れしかない
国は早く答えを出せよ
225:名無しさん@1周年
16/06/04 22:01:19.85 g5O3LHXn0.net
年寄りの世話は、大変
やけど、投げすてるのは言語道断
226:名無しさん@1周年
16/06/04 22:01:25.45 2UbjFfON0.net
自民党の責任だな
227:名無しさん@1周年
16/06/04 22:02:12.63 8LAa7Ca80.net
結婚した結果wwwww
(まあ孤独死ではないよなとムダなフォロー)
228:名無しさん@1周年
16/06/04 22:04:16.60 4d0y/HOK0.net
>>183
介護離職が何なのか1回調べた方がいいよ
229:名無しさん@1周年
16/06/04 22:04:37.38 OX+NfA5Q0.net
>>205
同じく合法的にやってしまいそう
冬の日に窓を開け放したり、真夏にエアコン入れないとか
自分が怖い
230:名無しさん@1周年
16/06/04 22:05:06.68 g5O3LHXn0.net
自分の親くらい、面倒見たれや
ほんで、何やっとん?
情けない上京やね
231:名無しさん@1周年
16/06/04 22:07:10.38 Jm/tsysZ0.net
介護を愚痴りあう仲間が居れば
少しは気が晴れたのかもしれないけどね。
昔みたいに酒煙草塩糖分てんこ盛りで
還暦位である日、突然に死んでた時代こそ
ピンピンコロリだったなあ。
(まあ、葬儀が大変カネも掛るけど。
故人の友人筋や会社関係を招待しなきゃいけないし
彼らも招待されたら無視出来なくて参列するから
232:名無しさん@1周年
16/06/04 22:07:11.89 g5O3LHXn0.net
上京して、構わんけど、何やっとん?
親の面倒、見てやれよ
233:名無しさん@1周年
16/06/04 22:08:54.10 g5O3LHXn0.net
上京して、何やっとん?ちゃうのん?
234:名無しさん@1周年
16/06/04 22:09:17.53 Cm0NTv7K0.net
こういう事件は後を絶たないというか
今後増えていくんだろうな。
どうしようもない時に頼ったり相談したりするのを恥と考えてしないのか
相談しても誰も助けてくれないのか分からんが。
235:名無しさん@1周年
16/06/04 22:09:20.67 XMUmVfNe0.net
この前仰天ニュースで観たけど、脳の病気で普通の生活が送れなくなって妻に介護してもらうしかなくなった男性の話が、マジで壮絶だった
少しずつ症状が重くなって、最後は池沼みたいになって暴れ出すんだぜ…観てて恐怖しか感じなかった
家族に迷惑をかけるしか出来ないなら、死ぬ方が幸せだわ
生きた屍になんてなりたくないね
236:名無しさん@1周年
16/06/04 22:11:10.08 g5O3LHXn0.net
上京してトンキン気取り構わんけど、親の面倒、見てやれよ
言い分あるやろうけど、親な
237:名無しさん@1周年
16/06/04 22:12:00.00 GeIh1dyY0.net
親の方も子供に頼るのは辛いんじゃないか?
親の介護なんかさせたら子供も仕事をやめないといけなくなったり
貯金も使い果たして、下手したら子供の人生も終わらせるかもしれない。
親の介護に子供を巻き込みたくないと考える親だっているかもよ。
238:名無しさん@1周年
16/06/04 22:14:29.09 X2IJaipW0.net
>>22
腹いてぇw笑わかすなwwだから金がありゃよほど高級なところにいけるんだよ。普通の話はしてねーんだよ!ww腹いてぇw
239:名無しさん@1周年
16/06/04 22:17:57.38 g5O3LHXn0.net
親に復習目的で、上京?
理解されたのん?苦労したのん?
苦労したよね
当然ですよ
いいか?親を恨んで、お前を育てる親は、おらんよ
他人
240:名無しさん@1周年
16/06/04 22:21:09.47 g5O3LHXn0.net
実の親の悪口言うとる子供、誰が育てる?
不幸やね
ごめんな、そんな余裕、ないから
241:名無しさん@1周年
16/06/04 22:23:31.37 j7S8lerQ0.net
長生きは介護殺人の入り口
242:名無しさん@1周年
16/06/04 22:28:36.90 7d/Yxnsu0.net
>>91
気が付けばその歳になっている。
243:名無しさん@13周年
16/06/04 23:29:42.50 4D4z3SSjY
体が動かなくなって寝たきりになったら延命すべきじゃない。
その時点で医療業務終了。
痛み等を和らげる程度で、あとは時期を待つのみ。
寝たきりとかに無駄な医療費使いすぎ。
244:名無しさん@1周年
16/06/05 00:03:48.93 aww8TckL0.net
>>16
体重かけるとかテコの原理を使えば余裕
その気になれば指先だけでもやれる
245:名無しさん@1周年
16/06/05 02:38:02.05 /IgJV0p50.net
おれたちの終わり方はどんな感じなんだろうな
246:名無しさん@1周年
16/06/05 02:38:41.00 EaIlG6kR0.net
人生が長くなりすぎた
247:名無しさん@1周年
16/06/05 02:43:27.70 rr9FeUIT0.net
結婚したらこうなるのか
248:名無しさん@1周年
16/06/05 02:46:10.28 H99Fcto40.net
この手のニュースが今後爆発的に増えるだろうな
親の介護とかに疲れた子供がパターンとか
249:名無しさん@1周年
16/06/05 02:53:38.93 fDS1lv6jO.net
老老介護の悲惨さは理解できるが要介護者を殺して自分は生きて誰かの世話になりたいのか?だとしたら只の殺人だろが。
250:名無しさん@1周年
16/06/05 04:10:07.23 SFVwrCcs0.net
人生の締めは自決する宗教観が必要だった
251:名無しさん@1周年
16/06/05 05:39:01.70 0LsNzsWa0.net
>>247
自分が犠牲になって
子供や孫の人生を守ったんだよ (ヽ'ω`)
252:名無しさん@1周年
16/06/05 08:53:33.63 mvs8k3th0.net
>>249
ぜんぜん守れてない。
殺人犯の子孫になってしまうなんて冗談じゃないだろ。
253:名無しさん@1周年
16/06/05 08:55:03.66 mvs8k3th0.net
まあ今時、富裕層と公務員以外が結婚して子供作るのが間違いってことだろうな。
254:名無しさん@1周年
16/06/05 09:19:44.98 w8cniLd/0.net
既婚者は老後どうするん?wwww
255:名無しさん@1周年
16/06/05 12:52:56.32 i6hcZWBQ0.net
そもそも自分で自分の身の周りのことができなくなって人の介護に頼るのが当然って考えがおかしくないか
いつからそうなった?
256:名無しさん@1周年
16/06/05 15:47:27.17 T1GIsUC+0.net
■隠れた大量殺人
日本の精神科病院の病床数は世界的にみて圧倒的に多い
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
急速に認知症患者の収容が増加しているが、薬剤性・誤嚥性肺炎で、大量に殺され続けている。
ちなみに、肺炎は、現在、癌・心疾患に続き、死亡原因の上から第3番目であり、
後期高齢者に限れば、死亡原因の1位である。
その高齢者の肺炎の大部分が不顕性の誤嚥性肺炎であり、抗精神病薬の投与で誘発される。
精神科病院での大量殺人に比べれば、
こうした介護家族による殺人は、むしろ極めてに少ない。
257:名無しさん@1周年
16/06/05 17:00:34.61 T1GIsUC+0.net
■テレビが報道しない大量殺人
Dementia drug death risk warning
After two years, 46% of patients treated with anti-psychotics were alive compared with 71% on the placebo.
URLリンク(news.bbc.co.uk)
2年後、抗精神病薬を投与されていた認知症患者の内、54%が死亡、
他方、偽薬(プラセボ)を投与されていた認知症患者は、29%が死亡。
つまり、2年間のうちに、患者のうちの25%が、精神科医による投薬で殺されたということ。
で、英国では、認知症患者への抗精神病薬の使用が激減した。
抗精神病薬投与
↓
ドーパミン神経伝達をブロック(→サブスタンスPの合成減少)
↓
傾眠・嗜眠、筋強剛 (咀嚼の障害)、咳反射・嚥下反射の低下
↓
(不顕性)誤嚥、栄養障害、免疫力低下
↓
肺炎
↓
死亡
日本の精神病院を死亡退院する人数は、年間19000人近い。
死にかけて他病院に移されて死ぬ患者も多い。
精神科医による大量殺人に比べれば、一般の殺人(年間900人)の方がはるかに少ない。
258:名無しさん@1周年
16/06/06 06:06:18.02 bV4kCc7lO.net
>>1
こんなん逮捕するんなら、三重県の殺人警官や警視庁の轢き逃げ警官を逮捕しろよ
チノパンも逮捕しろ
259:名無しさん@1周年
16/06/06 16:20:25.61 fbs+Teqq0.net
自公政権らしい暗いニュースだな。
260:名無しさん@1周年
16/06/06 16:21:46.02 qhInBnbm0.net
やはり個人での介護には限界があるな。地域で取り組まないと
261:名無しさん@1周年
16/06/06 16:21:48.17 jmMh5Qu/0.net
>>10
お前がなw
262:名無しさん@1周年
16/06/06 16:22:06.06 rA/gS8CX0.net
アベノミクスで景気は良くなっているという
話は聞くが・・・本当か?
263:名無しさん@1周年
16/06/06 17:58:53.93 Gn1UDIei0.net
15年前の2chでは、介護関連の殺人事件が起きると、
いるかいないかもわからない「(介護をやらない)長男の嫁」叩きが始まるものだった。
264:名無しさん@1周年
16/06/06 18:06:43.01 PlxIjaO00.net
そんなことより外国に支援するために増税します
265:名無しさん@1周年
16/06/07 00:23:01.60 nf5bKaJ90.net
身内が認知症になるとたいへんだぞ。
家の台所や玄関にうんこするからな。
おそらくそこをトイレだと思い込むんだろうな。
仕事から帰ってきてこれに遭遇すると泣きたくなる。
それと業界用語で『ベンコネ』というのだが
オムツの中にひったうんこを異物だと思い込み
壁に塗りつけたり、我々介護する人間に投げつけたりする。
さらにそれらを塗り込んだり、踏みつけて動き回ったりする。
この動きをこれまた業界用語で『うんこ祭り』という。
悲惨だよマジで。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
266:名無しさん@1周年
16/06/07 03:08:51.64 gjQhtJh0O.net
疲れたのか
267:名無しさん@1周年
16/06/07 09:22:47.69 T6RjSIx90.net
老老介護の末 遺書に「じいじ、ごめん」
2016年6月6日 15時00分
URLリンク(mainichi.jp)
東京・町田の都営団地 92歳夫と87歳妻
東京都町田市の都営団地で5月、ベッドで倒れている92歳の男性と、首をつっている87歳の妻が見つかり、いずれも死亡が確認される事件があった。認知症の男性の介護
を献身的に続けた妻が男性を殺害後、自殺を図ったとみられる。「じいじ、ごめんなさい」。ベッドの横に置かれた妻の遺書には男性へのメッセージが残されていた。
<介護、これを助けてほしい>介護で収入がゼロに。やっぱり「夜」が…
2人が暮らしていた団地は、JR横浜線成瀬駅から10分ほど歩いた静かな住宅地にある。1976~78年に建設された団地には現在、約700世帯が暮らし、高齢者の姿が目立つ。
近所の住民らによると、夫妻が団地に移ってきたのは30年以上前のことだ。3DKの部屋で2人暮らし。スーパーに車で一緒に買い物に行き、近くの公園にも2人で姿を見せていた。
男性は数年前から認知症の症状が表れ、民間の在宅ケアを受けるようになった。次第に体力が落ち、車椅子なしでは外出できなくなった。今年2月には両目が見えなくなり、認知症の症状も一気に進んだという。
妻が「夜も眠れない」と漏らすようになったのは、男性の症状が悪化した時期と重なる。知人は「男性は施設に入ることを嫌がり、妻は
悩んでいた」と明かす。大声を出した男性を妻がきつく叱り、その後で「ごめんね、じいじ」と優しく頭をなでることもあったという。
異変は5月10日正午ごろ。様子を見に来た長男が、ベッドで倒れている男性と、ベランダで首をつっている妻を発見した。現場の状況から、警視庁
町田署は、妻が男性の首を絞めた後、自殺を図ったとみている。妻の説得を受け入れ、男性が介護施設に入所することを決めた直後だった。
妻の遺書は便箋5枚。男性宛てには「一緒にあの世へ行きましょう。じいじ、苦しかったよね。大変だったよね。かんにん。ばあばも一緒になるからね」と書かれていた。
長男と長女は毎日のように両親の部屋を訪ねていた。事件前日から当日朝
268:名無しさん@1周年
16/06/07 09:24:46.06 T6RjSIx90.net
にかけては長女が滞在したが、変わった様子はなかったという。
介護を手伝っていた知人男性は「家族や隣人やヘルパーも夫婦を見守っていた。理由が分からず、残念で申し訳ない」と肩を落とした。同署は殺人容疑で捜査しており、妻を容疑者死亡で書類送検する方針だ。
厚生労働省によると、2014年度に全国の自治体が確認した家族や親族から暴行や虐待を受けた高齢者は1万6156人。うち3682人(23%)は日常生活に困難がある重度の認知症だった。死亡したのは25人で、うち3人が心中だった。
URLリンク(mainichi.jp)
269:名無しさん@1周年
16/06/07 09:34:38.94 dJYJaWJTO.net
ずっと寝たきりやボケてどうしようもない老人が長生きできてしまう今の世の中じゃ
もう安楽死できるようにするしかないでしょ
じゃないとますますこういう事件が起こってしまう
270:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています