暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1:DQN ★
16/06/04 15:13:02.34 CAP_USER9.net
2015年度の、JR北海道における線区ごとの輸送密度。点線、赤線、橙線の順に利用者が少ない(画像出典:JR北海道)
URLリンク(trafficnews.jp)
JR北海道が第9回「JR北海道再生推進会議」を開催。利用者が少ない閑散線区について議論が交わされました。厳しい状況に立たされている北の鉄路、今後はどうなっていくのでしょうか。
「鉄道は文化財ではなく地域の足」、ならば…
 JR北海道は2016年5月31日(火)、札幌市内で5月11日(水)に開催した第9回「JR北海道再生推進会議」の議事概要を発表しました。
 この会議は、JR北海道が外部の視点からコンプライアンス(法令遵守)や企業経営のあり方などについて幅広く助言をもらうべきと考え、2014年6月に設置したものです。第9回会議には、北海道の高橋はるみ知事や同商工会議所連合会の高向 巌会頭をはじめとする7人の委員が出席。JR北海道からは須田政男会長や島田 修社長ら幹部16人が出席しました。
(略)
 JR北海道・留萌本線の留萌~増毛間16.7kmは、今年の12月4日(日)に最終運行日を迎える見込みです。この区間はJR北海道のなかで最も収支状況が悪く、2014年度では100円の収益を得るのに費用を4161円も要していました。
 この、「100円の営業収入を得るために必要な営業費用の数字」のことを「営業係数」といいます。簡単に考えると、こ



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch