【参院選】自民が参院選公約発表「赤字国債に頼らず」at NEWSPLUS
【参院選】自民が参院選公約発表「赤字国債に頼らず」 - 暇つぶし2ch22:名無しさん@1周年
16/06/04 13:25:34.67 GhBlm+ui0.net
これで財政出動も出来ないぞ
どうするんだ財務省の犬の安倍よw

23:名無しさん@1周年
16/06/04 13:26:13.37 AWkDQ8TSO.net
それでは、なぜ赤字国債が増えるのか。赤字国債は税収の不足を補うために発行されます。すなわち、政府負債増加の原因は、税収の不足なのです。
それでは、なぜ税収が不足するのか。もちろん、国民の所得の合計であるGDPが増えないためです。
それでは、なぜGDPが増えないのか。もちろん、デフレーションが継続しているためです。
デフレ期の国が名目GDPを増やすのは、不可能です。

24:名無しさん@1周年
16/06/04 13:26:15.77 Y6gSqlGH0.net
絶対嘘

25:名無しさん@1周年
16/06/04 13:26:58.09 ta7pbuMt0.net
前回の公約
平成26年11月18日
安倍内閣総理大臣記者会見
来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。
再び延期することはない。
ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。
URLリンク(www.kantei.go.jp)

26:名無しさん@1周年
16/06/04 13:27:01.76 ++KtuCNK0.net
 
          ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、          > 安倍様・・消費税延期ありがとうございます・・
         /   無職バカサヨ    ヽ   _        
        〈彡                Y彡三ミ;,  
        {\    \|_ \>ー 、  ト彡三彡;!
        人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 
       /./ トミ;,_       Y/  \>ノー~=- "   
       V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      
       し/'┴─----─''|  ン}\-ヾ彡
                   ヾ、___ノー'' .

27:名無しさん@1周年
16/06/04 13:27:03.99 eeJ3LRyR0.net
選挙公約だからなw
自民党 赤字国債に頼らず
民進党 憲法9条の改正について、これを論点として戦っていきたい

28:名無しさん@1周年
16/06/04 13:27:11.60 oHdMRJqd0.net
おまえらて
誰が総理でどこの政党なら
いいのかね
まずをそれをかけ
どこまないなら
共産党とみなす

29:名無しさん@1周年
16/06/04 13:27:19.42 Y6gSqlGH0.net
URLリンク(images.huffingtonpost.com)

30:名無しさん@1周年
16/06/04 13:27:43.81 4A16nXO20.net
直接的な表現では勝負できんか?
一部を除いた野党も同じ事を言うぞ?

31:名無しさん@1周年
16/06/04 13:28:01.76 Z4I9PD1S0.net
【世界記憶遺産】「通州事件」「慰安婦と日本軍規律に関する文書」 日本などの民間団体がユネスコ記憶遺産に登録申請[6/04]
スレリンク(news4plus板)

32:名無しさん@1周年
16/06/04 13:28:15.85 UXEWUwI50.net
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
URLリンク(t.co)
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
URLリンク(t.co)
363。.

xxc

33:名無しさん@1周年
16/06/04 13:28:24.85 AWkDQ8TSO.net
それでは、なぜデフレーションが継続しているのか。もちろん、総需要が不足しているためです。
それでは、なぜ総需要が不足するのか。もちろん、総需要の一部(公的固定資本形成)となる公共投資を政府が削り、更に消費増税や社会保障削減で国民の消費(民間最終消費支出)を抑制しているためです。
それでは、なぜ公共投資が削られ、消費税が増税されるのか。「国の借金」ならぬ、政府の負債が増えているためです。

34:名無しさん@1周年
16/06/04 13:28:26.79 ta7pbuMt0.net
アベノミクスに自信!
URLリンク(i.imgur.com)

35:名無しさん@1周年
16/06/04 13:28:30.19 2T5ja3A30.net
公約「増税します。社会保障削ります。法人税下げます。」

36:名無しさん@1周年
16/06/04 13:28:30.97 XlwxUM/f0.net
支出大削減を掲げてみろよ 自民党さんよ

37:名無しさん@1周年
16/06/04 13:28:45.22 J05QLrAA0.net
頼らないであって
発行しないじゃないから
たとえ全額赤字国債でも
頼ってないと言い張るだけの話

38:名無しさん@1周年
16/06/04 13:29:03.22 ta7pbuMt0.net
>>28
猫がいい!
悪いことあまりしない

39:名無しさん@1周年
16/06/04 13:29:06.83 J05QLrAA0.net
>>28


40:名無しさん@1周年
16/06/04 13:29:07.58 ktV5/+QA0.net
内債だから、逆に頼ったほうが、経済や社会ともいいだろう。

41:名無しさん@1周年
16/06/04 13:29:11.94 o0ChA+bz0.net
歳入の半分が国債なのに、出来るわけねーだろ。

42:名無しさん@1周年
16/06/04 13:29:23.53 AWkDQ8TSO.net
というわけで、財務省が政府の負債の増加を問題視し、公共投資を削り、消費税を増税すると、総需要が不足し、デフレが継続し、名目GDPが縮小し、税収が減り、赤字国債が増え、政府の負債が増加します。

43:名無しさん@1周年
16/06/04 13:29:27.54 yHG/UCtF0.net
さて、マスゴミや民進党は、これをどう論評するか

44:名無しさん@1周年
16/06/04 13:29:42.95 0+W9+Izp0.net
むしろどんどん赤字国債発行して 円安誘導してほしい
財務省役人は日本経済を分かっていない

45:名無しさん@1周年
16/06/04 13:29:50.84 Yzw+lP1h0.net
オリンピック
マスゾエ
政策が97年の焼き回し
野中復帰
全部今までの政治の悪いとこが出てる件
政治がどんどん悪化していってるな
これでまだ期待してるのがいることが不思議(+_+)
政治を刷新しないと負のスパイラルが加速して日本は終わるの確実

46:名無しさん@1周年
16/06/04 13:30:16.93 euPLmMhrO.net
増税したのに社会保障減らしといてなに言ってんだどうせ減らすんだろ

47:名無しさん@1周年
16/06/04 13:30:22.05 WW1sWRU00.net
>>28
俺も共産党だったら猫がいいな

48:名無しさん@1周年
16/06/04 13:30:32.82 yUnjbRFZ0.net
アベノミクス失敗と言う人が本当に多くて呆れる。
アベノミクスとは①金融緩和(円を増やす)と②財政出動(政府が仕事を増やす)
の合わせ技のことなのに、②を増やすどころか減らしてる。
つまり、そもそもアベノミクスなんか無かった。
おまけに200兆円も増やしたのに、それを使わず増税。

49:名無しさん@1周年
16/06/04 13:30:37.86 aywalExt0.net
赤字国債には頼らないと言ったな、あれは嘘だ。

50:名無しさん@1周年
16/06/04 13:30:40.01 yHG/UCtF0.net
国債でなく、直接万札を刷ればいい

51:名無しさん@1周年
16/06/04 13:31:03.15 +ZxEwx5R0.net
10%では終わらない大増税発表

52:名無しさん@1周年
16/06/04 13:31:10.93 QlSFICG2O.net
>>1ほぅあ

53:名無しさん@1周年
16/06/04 13:31:29.57 RdMGBO3L0.net
公約(別に守らなくても良い)

54:名無しさん@1周年
16/06/04 13:31:41.16 AYemfPs50.net
嘘しか言わないからね(´・ω・`)

55:名無しさん@1周年
16/06/04 13:31:47.41 GrWkdloD0.net
ドイツの政治家と官僚に指揮取ってもらえよ
日本の政治家と官僚じゃ無理だ

56:名無しさん@1周年
16/06/04 13:31:54.89 rOF+g6pv0.net
産経とかいうアホ新聞がまた安倍ちゃんが財務省と戦ってるとかいう妄想記事書いてたなw

57:名無しさん@1周年
16/06/04 13:31:58.69 TPJa+M1H0.net
自民の選挙公約なんて破られて当然のものだからなあ
誰も気にしない

58:名無しさん@1周年
16/06/04 13:32:16.73 yHG/UCtF0.net
「赤字国債」
人によって、定義が違うんだよな

59:名無しさん@1周年
16/06/04 13:32:19.34 E78fGNI20.net
ある程度は税収増で対応するがそれ以上は社会保障充実分をカットするわけだろ
そんなもんだ
だけど保険料の上昇を抑えるためのお金を削るのはやめてほしい
本来なら社会保障費用を消費者みんなで負担するはずが、現役が保険料増という形で一人負けで負担するんじゃだめだ
消費税を上げない、それはよし、保険料も上げない、でないと現役労働者としては納得できない

60:名無しさん@1周年
16/06/04 13:32:25.33 C1Lp3xdKO.net
「赤字国債に頼ることなく、安定財源を確保していく」
安定財源すなわち自然増収なくば、消費税以外で
安定的な増税をしますと言ってるわけだ
おまけに2019年10月からは消費税も10%は確定
「新しい判断」で軽減税なしも15%20%もあり得る

61:名無しさん@1周年
16/06/04 13:32:38.17 vhsQdG+90.net
>>44
だよな。ほとんど借金なくて財政再建完了してるのに。
金刷って財源にすればいいのに。
このままだと不景気が続く

62:名無しさん@1周年
16/06/04 13:33:27.04 TPJa+M1H0.net
>>9
むしろ参議院廃止で良いよ
ねじれ国会を作り出す以外に役に立たんし

63:名無しさん@1周年
16/06/04 13:34:01.28 1R3XFQVl0.net
>>14
舛添支持者乙

64:名無しさん@1周年
16/06/04 13:34:40.78 3TY9iiiAO.net
緊縮財政を思わせるワードは株価にマイナスになるのに、わざわざ財務官僚に貸しを作るつもりで、こんな事言ってんのか?
今言うべき事は、如何なる手段を使っても、景気再浮上させる!だろうによ。
最近は、議員の質が低すぎるわ。

65:名無しさん@1周年
16/06/04 13:34:46.35 coS2pTFJ0.net
選挙の争点のひとつは日米広島平和宣言に平行して日米同盟の継続か
日米安保解消が党利の共産とそれを承知で共闘決めた民進連合との戦い (´・ω・`)

66:名無しさん@1周年
16/06/04 13:34:55.73 kbqCKYpF0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震
《目的》
①消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
②インフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。
③文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。
④右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。
⑤今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。
⑥マグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★熊本に被害をもたらした過去の地震  えれ
URLリンク(www.sougen10.jp)

67:名無しさん@1周年
16/06/04 13:35:01.13 yHG/UCtF0.net
>>62
参院廃止、大賛成
参院は無駄の象徴

68:名無しさん@1周年
16/06/04 13:35:03.10 Sa1KWRuT0.net
>>1
今一番必要なのは財政出動だってときに、もうなんでわざわざ真っ逆さまな公約を出してくるかなあ…。
民進党とかは望むべくもないけど、自民党にも財務官僚に飼い慣らされたアホ議員多すぎ。
特に稲田、お前だお前。

69:名無しさん@1周年
16/06/04 13:35:14.70 kbqCKYpF0.net
①自民官僚日銀アメリカは日銀に国債をたんまり買わせ(700兆円以上)、

②その上で(首都直下型や南海三連動などで供給力が著しく低下したときに合わせて)国債暴落などを引き起こし
(金利上昇→市中銀行は当座預金からより利回りの良い投資先へ資金移動)、
 ※但し国債暴落とは限らない。当座預金から一気(←これが重要)に資金流出を促す政策ならなんでもいい。

③それまでに買いためた国債を一気に貨幣化して(流出した当座預金に相当する額の銀行券を発行)、

④とんでもないインフレを引き起こそうとしてるからな

⑤そして社会保障も崩壊させようとしてる。
例えば高インフレで年金の支給額が変わらなければ年金が破綻したのと効果はほとんど同じ(現状のマクロ経済スライドでは急激なインフレにとても対応できない)。このことは医療などについても言える。
日銀の国債保有残高が700兆円を超えるのは、2020年頃だから、破綻はオリンピック後に起こる。
もしハイパーインフレ(年率26%以上@国際会計基準)が起こったら、それは時の政権ではなく自民党のせい。
実は量的緩和で貨幣(銀行券)はほとんど刷ってない。日銀は当座預金(市中銀行からの借金)で国債を買い支えている。
「じゃぶじゃぶ刷ってる」とか言ってる奴や日本は破綻しないとか言ってる奴(債務不履行にならなくても高インフレは事実上の破綻)は日本の破綻を国民に気づかせないようにさせとくための工作員。
★貨幣発行額の推移
2012年12月10日 発行銀行券 84兆円
2015年11月10日 発行銀行券 92兆円  ふぇえ
URLリンク(www.boj.or.jp)

70:名無しさん@1周年
16/06/04 13:35:31.89 kbqCKYpF0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
①日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
②大量に発行された銀行券が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し


71:。 ③著しい供給不足 ・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。 ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27 なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。 ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、 日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。 濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、 量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには 300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。f4233



72:名無しさん@1周年
16/06/04 13:35:47.50 kbqCKYpF0.net
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表 df4え
URLリンク(satlaws.web.fc2.com)

73:名無しさん@1周年
16/06/04 13:35:59.92 W4QQkH9p0.net
>赤字国債に頼らず
頼らず50兆発行しますwww

74:名無しさん@1周年
16/06/04 13:36:03.80 kbqCKYpF0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
安部が総理の時は首都直下型と東南海三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と東南海三連動がやばい年
2021年 ◎  (※但し東京オリンピックが中止または延期の場合確率は大幅に下がる)
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(紛争含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と東南海三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たときの自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のときf

75:名無しさん@1周年
16/06/04 13:36:07.80 XZf3aBzF0.net
パナマに斬り込んだ後ね 赤字国債は(笑) 
岡田はあいかわらず詭弁だな

76:名無しさん@1周年
16/06/04 13:36:16.54 kbqCKYpF0.net
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
d32

77:名無しさん@1周年
16/06/04 13:36:18.80 yHG/UCtF0.net
>>64
だよな。
今は大幅な財政出動の時期だよな

78:名無しさん@1周年
16/06/04 13:36:23.27 iOcJ6IYS0.net
租税回避関連の新法案でもやるのかな

79:名無しさん@1周年
16/06/04 13:37:04.72 fU/mPMGe0.net
またホラッチョか

80:名無しさん@1周年
16/06/04 13:37:13.20 vhsQdG+90.net
赤字国債じゃないなら 印刷した万札を財源にしてくれ
政府貸借対照表を作ると100兆程度の借金でしかない。
日本の政府債務残高、実は世界最速ペースで減少-実効ベース
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

81:名無しさん@1周年
16/06/04 13:37:14.24 yHG/UCtF0.net
赤字国債って、なーーに?

82:名無しさん@1周年
16/06/04 13:37:17.83 j4ksiF6J0.net
固定資産税二倍とかかな?

83:名無しさん@1周年
16/06/04 13:37:26.42 PskRw1rY0.net
>>1
>「赤字国債に頼ることなく安定財源を確保する」
なぜ出来もしないことを言う?
民主の埋蔵金レベルのウソだろう

84:名無しさん@1周年
16/06/04 13:37:31.96 on1BQh8Z0.net
>>64
自民党は財政再建のほうが重要だからな

85:名無しさん@1周年
16/06/04 13:37:44.93 raTFFyyl0.net
民進党に政権交代しそうだな

86:名無しさん@1周年
16/06/04 13:37:56.20 vXtASWhs0.net
借金解消まで公務員のボーナス無支給

87:名無しさん@1周年
16/06/04 13:38:28.00 dXizbRVk0.net
「道半ばのアベノミクスを、エンジンをフル回転をして成し遂げるということであります」(自民党 稲田朋美政調会長)

燃料切れたから、エンストだろ

88:名無しさん@1周年
16/06/04 13:38:44.39 aW51WJ/I0.net
&%#
『<チェルノブイリ原発事故>国が健康調査公表せず 毎日 6月4日』
ヤブロコフ報告書、事故後の継続的な被ばくによりがんのほか心臓や血管など
の病気が引き起こされた、事故の影響を受けた86年4月~04年末死者数を計98万5000人と推計

89:名無しさん@1周年
16/06/04 13:38:48.69 rb6Dfr+00.net
次の選挙も自民党しかないね^^

90:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:00.00 111hJI1f0.net
完全にネトウヨの言ってることの真逆に行ってるなw

91:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:13.48 zOXgcaYv0.net
消費税の不正還付をやめろ

92:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:14.47 sS3vzl8E0.net
しばらくしたら、赤字国債発行になるんじゃねーの。「新しい判断」とやらで。
ずるい。いやーな感じ。

93:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:16.43 yHG/UCtF0.net
 「道半ばのアベノミクスを、エンジンをフル回転をして成し遂げるということであります」(自民党 稲田朋美政調会長)
稲田は麻生と共に増税派だったよな

94:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:16.51 v/ysMo0t0.net
タックスヘイブンから回収しろ

95:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:21.60 vhsQdG+90.net
>>86
稲田がフル回転というといやな予感しかしない
あいつは財務省に洗脳された

96:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:42.25 2lC9uB5X0.net
アベ教信者の稲田が教祖様の言葉を復唱しておるw

97:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:42.34 C1Lp3xdKO.net
これ、民進が言ったら
財源は?部隊が出てくるわけだが
自民党だと、出てこない
これが2ちょんねるクオリティ
で、しょうがないから俺が書く
めんどくさい
無党派より

98:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:44.19 XZf3aBzF0.net
昼のコメンテータですら、実は我々は財務省に騙されていたかもしれない…とか言っちゃってるのにw   財源は山ほどあるし、財源ほじくりだせる力が官邸にあるということ 

99:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:47.27 NKfrtl8O0.net
>>77
見なかった事にするだけ
>>86
今までフル回転出来てないのにこれからできるとおもわない

100:名無しさん@1周年
16/06/04 13:40:19.15 yHG/UCtF0.net
>>84
今度の選挙は参院選です

101:名無しさん@1周年
16/06/04 13:40:19.43 l8BCXHZK0.net
今になって思えば増税してすぐに公務員給与爆上げしたの失敗だったな

102:名無しさん@1周年
16/06/04 13:40:26.27 x21Bpomo0.net
そんなこと、なんで今までやらなかったのか?ってはなしだな。
今までできなかった無能ができるワケない。ただの票稼ぎ。

103:名無しさん@1周年
16/06/04 13:40:28.20 OFC6cEps0.net
この公約で自民党に入れる奴は思考力がない

104:名無しさん@1周年
16/06/04 13:40:28.94 GtKfyfrK0.net
自民党が自殺行為に走っとるな
埋蔵金でも使うのか?
マイナス金利時は国債を発行しない方が損なんだが

105:名無しさん@1周年
16/06/04 13:40:33.13 HmGv6kZz0.net
舛添のことがあるからなぁ

106:名無しさん@1周年
16/06/04 13:40:40.04 jywQcGo8O.net
中道自民・大阪維新・日本を元気
保守日本のこころ
論外公明・民進・共産・生活・幸福

107:名無しさん@1周年
16/06/04 13:41:03.78 5V/5nSUU0.net
議員税や公務員税作れよ
50%ぐらいのやつ

108:名無しさん@1周年
16/06/04 13:41:19.51 EPJd64nR0.net
いやいや、だからアベノミクスで、日本は経済成長できないから、そもそも。
なに言ってんの?この裏口成蹊のゴミくずバカは。日本になんの嫌がらせで、
日本経済をいじめるアホアベノミクスなんてやっての?なんのウラミですか?
アホの安倍ぴょん「前回、日本国民によって、ウンコをもらされたから!!」
理由はそれですか!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

109:名無しさん@1周年
16/06/04 13:41:36.86 gwLafeBb0.net
へ?大規模な財政出動やるんだろ?
赤字国債出さずにどうやって財源確保するんだ?

110:名無しさん@1周年
16/06/04 13:41:47.48 W7LPdl5i0.net
言ってるのは税収を上げるってことだろ
で、その手段として景気を上げるとも増税するとも明示していない
どちらともとれるってわけだな

111:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:04.60 t/OuSZTl0.net
「拡散」JR東日本の駅表記にもハングル!首都圏の駅がハングルだらけになるのか?
URLリンク(news.mynavi.jp)

東日本旅客鉄道株式会社
URLリンク(www.jreast.co.jp)
電話:050-2016-1651
国土交通省
URLリンク(www1.mlit.go.jp:8088)

112:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:04.84 GFjNmki20.net
赤字国債発行しないなら自民党は社会補償費削減やったらええと思うで
自民党は人種差別主義者の集まりやけどあながち差別もありかなと思てる
つまり日本人は多すぎるんや
死ぬ奴は死んで楽になりたい思てはるで
わいは日本の人口は5000万人でええと思てる
半分くらいは自殺すべきやろな
ただし社会補償費ゼロで合法的に殺るべきやろうけどね

113:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:24.23 0Rg6Pg8n0.net
>>86
アベノミクスのエンジンは移民だからw

114:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:25.25 WHi7bC3R0.net
生活保護費削減とか携帯税 たばこ酒税の値上げとか
財源は考えてるいるだろう

115:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:34.77 yHG/UCtF0.net
今日のTBSの報道特集で、「増税延期」をやるらしい
反安倍のTBSの事だから、延期した事を批判するんだろう

116:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:43.24 9KIetipV0.net
衆参は捻れていた方が良い。自民支持だけど参議院は共産か民進に入れる。

117:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:49.32 71cbEzBQ0.net
過去からの巨額の赤字をつくっておいて今更何を言うとるか
アベノミクスなんて張りぼてのドンガラでエンジンなんぞ無い
参院選終わった途端に手のひら返しが見え見え

118:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:52.29 9MmG8VHA0.net
舛添の財産を奪い取れ


税収40兆で公務員人件費毎年40兆を変えろ


公務員人件費は3兆まで・・・・・・・



やれよ

119:名無しさん@1周年
16/06/04 13:43:27.50 6CFtK5Jd0.net
安倍は財政出動する気ないからな

120:名無しさん@1周年
16/06/04 13:43:53.23 lwcwX2zX0.net
>>14
カクサン部ってやつだね

121:名無しさん@1周年
16/06/04 13:43:53.67 AYemfPs50.net
>>102
売国奴に向かって日の丸振る連中には端から思考力なんてない(´・ω・`)

122:名無しさん@1周年
16/06/04 13:43:56.76 EPJd64nR0.net
日本オワタ。

123:名無しさん@1周年
16/06/04 13:44:19.79 VU1oExBf0.net
ベーシックインカム取り入れるところに入れるわ(笑)
この国の詐欺師と犯罪者を支える価値なし
みんなで落ちようぜ(笑)

124:名無しさん@1周年
16/06/04 13:44:32.62 Romyg7780.net
国債刷らなきゃ金融緩和も出来ない
財政支出は他にもやり方はあるが常道を縛るメリットは良くわからないな

125:名無しさん@1周年
16/06/04 13:44:37.19 yHG/UCtF0.net
王道は、景気を良くして税収アップだけど、果たして、どうなるか

126:名無しさん@1周年
16/06/04 13:44:56.15 E78fGNI20.net
税収が落ちに落ちてた頃の民主党政権と違って、税収増に次ぐ税収増の今は若干の余裕がある
マイナス金利で支払いも抑えてしまっているし
一時しのぎはできなくはない状況だ
それにしても、増加する社会保障費用のえげつなさをまだ国民自身がよく認識できていないのが困ったもんだ
高齢者が激増する中で一定程度の水準の社会保障を維持するなら必ず大幅な負担増が来る
消費税じゃなきゃ他で負担することになる
それは現役の�


127:距ソから天引きされる保険料だ おれはそれはいやだ



128:名無しさん@1周年
16/06/04 13:44:59.96 pURK9jPM0.net
増す禿みたいな醜悪なコジキが出て来るんだからムダをカットしろよ

129:名無しさん@1周年
16/06/04 13:45:16.48 wtaSaafR0.net
今は、赤字国債をドンドン発行して重要施策と介護・医療保険類に大判振る舞いしないと景気は絶対に回復しないよ?
まぁ、こうなった原因は、2014年4月の消費税3%アップだから間抜けな話だわw
財政再建のために、と言う財務省の嘘っぱちに簡単に騙されてる自民の国会議員達がアホ丸出し!
民進党の野田とかも同じ穴のムジナだけどねw

130:名無しさん@1周年
16/06/04 13:45:24.09 pXec58HY0.net
赤字国債に頼らずどう財政難を乗り越えるのか

131:名無しさん@1周年
16/06/04 13:45:32.02 UxSH36cr0.net
最重要なのは、国会議員の歳費と助成金の削減。

132:名無しさん@1周年
16/06/04 13:45:38.36 KMXbtXDO0.net
>>1
>「赤字国債に頼ることなく
だめじゃん。サミットで財政出動せよって訴えかけたのに。
財政出動しろっていうのは思い切って国が公共事業にカネを出して
景気浮揚させろ、っていう意味だよ?
おまえらわかってる?
赤字国債に頼らないっていうのは、小規模財政出動しかしないっていう意味だ

133:名無しさん@1周年
16/06/04 13:45:38.74 xTivtP5P0.net
>>86
その時どきのフル回転だから、燃料無ければ0でもフル回転
燃料無しフル回転0の時にちょっと蹴ってミリでも動けば倍率は「異次元」になる

134:名無しさん@1周年
16/06/04 13:46:06.91 GFjNmki20.net
赤字国債は40兆円くらいやから40兆円を削減せなあかん
とりあえず社会補償費は全部なくさんと足りひんで
小手先の削減では根本的解決にならん
手っ取り早く半分の国民には消えてもらわんと達成できん巨額の金額やで

135:名無しさん@1周年
16/06/04 13:46:12.62 yHG/UCtF0.net
国債はガンガン発行すりゃーいいのに

136:名無しさん@1周年
16/06/04 13:46:42.39 ng6qEkRdO.net
政権獲得前の民主党にそっくり
これでわかったろ
自民党とか民進党とかちっさい争い・演出に付き合っていても問題は解決しない
全ては教育で半世紀ほど時間を費やすことになる

137:名無しさん@1周年
16/06/04 13:47:13.93 HywsJj7A0.net
財務省に対する公約

138:名無しさん@1周年
16/06/04 13:47:23.62 QWeVvVEk0.net
>>102
給付金3万貰った老人1100万人は入れるだろう
あとは頭の悪い底辺が断固安倍ちゃん支持w

139:名無しさん@1周年
16/06/04 13:48:04.90 DvUgwUCl0.net
何がやりたいのか全然わからんわwww
財政出動とは何だったのか

140:名無しさん@1周年
16/06/04 13:48:33.28 DRrpxifm0.net
>>133
誰が買うんだよw

141:名無しさん@1周年
16/06/04 13:48:53.16 Sa1KWRuT0.net
>>130
>財政出動しろっていうのは思い切って国が公共事業にカネを出して
公共事業は赤字国債じゃなくて建設国債。
まあその手はあるな。「赤字国債に頼らず」、と言って建設国債をバカバカ発行するのはありだ。

142:名無しさん@1周年
16/06/04 13:49:06.48 InJ4rDMU0.net
>>28
まだ共産の方がましやろ

143:名無しさん@1周年
16/06/04 13:49:12.11 DvUgwUCl0.net
これ、月曜日やばいぞwww
日米両方で経済オワタ宣言だわ
火曜日には電車での移動は避けるべき
多分、止まるから

144:名無しさん@1周年
16/06/04 13:49:21.53 vhsQdG+90.net
>>138
もちろん日銀だろ 

145:名無しさん@1周年
16/06/04 13:49:31.19 38BR+J6m0.net
消費税先延ばしをエサにして、人権削除の緊急事態条項設立させようとしているだけ
騙されるな
選挙終わったらまた嘘ついて増税するぞ
TPP頑固反対ブレないとか言って平気で嘘つく政党だからな

146:名無しさん@1周年
16/06/04 13:49:44.79 QWeVvVEk0.net
>>139
公共事業減らしてる安倍ちゃんがそんなことやるわけねえw

147:名無しさん@1周年
16/06/04 13:49:50.8


148:5 ID:wtaSaafR0.net



149:名無しさん@1周年
16/06/04 13:50:06.03 yHG/UCtF0.net
国債発行して、マスゴミから、赤字国債発行しないって言ってたんでは?って突っつかれたら、
”これは赤字国債では有りません!” って とぼけるつもりなんだろう。
大体、赤字国債かそうで無いか、ひとによって違うんだろう

150:名無しさん@1周年
16/06/04 13:50:19.34 aoJ3HLKM0.net
>>2
公務員の給与を削減したら済む話。

151:名無しさん@1周年
16/06/04 13:50:24.14 C1Lp3xdKO.net
自然増収で賄えるなら良し
消費税先送り分を他の増税なら詐欺師
詐欺師であることまで考えるのが大人
考えないのは、お花畑
自民党支持者=お花畑

152:名無しさん@1周年
16/06/04 13:50:26.00 CboZTdJT0.net
URLリンク(sekai-kabuka.com)
内閣支持率調査で、公務員や既得権益者がこぞって「はい」を選択。
組織的な工作員だらけですな、インチキばかり。

153:名無しさん@1周年
16/06/04 13:51:00.86 XZf3aBzF0.net
てか基礎的財政収支はすでに大黒字だよ(笑) 
みんな騙されてる   まず財布を整理しないといけないし、家計簿の付け方も見直さなきゃいけない。 話はそれから。 

154:名無しさん@1周年
16/06/04 13:51:01.48 QWeVvVEk0.net
>>143
増税先送り法案通さないかぎり自動的に増税されるからな
そんなもんは支持した奴らの責任

155:名無しさん@1周年
16/06/04 13:51:02.53 VHjhEhc/0.net
増税延期ってことは不景気容認や。
増税できる環境を維持する必要は無くなった。
異次元金融緩和が白旗を上げたってこと。

156:名無しさん@1周年
16/06/04 13:51:30.06 vhsQdG+90.net
>>146
赤字国債じゃなくて、印刷した万札で財源です って言ってくれればいいが
あいつらアホだから無理だろうな

157:名無しさん@1周年
16/06/04 13:51:41.92 KMXbtXDO0.net
景気が悪いときは財政均衡化よりも赤字国債出して思い切って公共事業やるんだよ
安倍さんはそれをサミットで言ったんじゃないの?
リーマン級来てるから思い切って財政出動せよ、って訴えまくったはずなのに。
舌の根も乾かぬうちにこいつらいったい何なんだ?

158:名無しさん@1周年
16/06/04 13:51:58.76 lBauz0IBO.net
>>128 直接税・社会保険料増税。
だから株価が落ちてる。

159:名無しさん@1周年
16/06/04 13:51:59.97 +/M4qsn50.net
>赤字国債に頼らず
ついに逝ったか

160:名無しさん@1周年
16/06/04 13:52:26.99 sS3vzl8E0.net
できもしない約束をして、できなかったら「新しい判断」。
こんなズルイ政治がまかり通っている。安倍自民党。
石破茂、立ち上がれ!---。無理か?

161:名無しさん@1周年
16/06/04 13:52:54.71 lBauz0IBO.net
>>157はテョン

162:名無しさん@1周年
16/06/04 13:52:59.52 VHjhEhc/0.net
円安バブル終了。不動産を買うのは5年待った方が良いわ。

163:名無しさん@1周年
16/06/04 13:53:18.79 DvUgwUCl0.net
>>154
マジで意味不明だよな
それもアメリカの雇用統計が悪くて利上げむりぽってわかったタイミングで言うかって
これ、月曜日は日経1000円下げあるで
火曜日は駅を封鎖するべき

164:名無しさん@1周年
16/06/04 13:53:22.64 WYgBE6Kg0.net
ホラッチョ自民
それでもミンシンよりマシ

165:名無しさん@1周年
16/06/04 13:53:35.32 sS3vzl8E0.net
反論できないと「チョン」かよ。

166:名無しさん@1周年
16/06/04 13:53:44.11 ku53QATq0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ    
       /::::::==       `-::::::::ヽ   選挙後:「新しい判断」で赤字国債に頼ります
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   信任を得たので文句を言わせないからなw
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    
        ヽ    /  l  .i   i /    
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー-´/\        

     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    アホどもが また騙されよったwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ(
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

167:名無しさん@1周年
16/06/04 13:53:59.06 WYgBE6Kg0.net
>>154
安倍の脳だぜ

168:名無しさん@1周年
16/06/04 13:54:05.62 lBauz0IBO.net
>>154 財政出動は建設国債やろ

169:名無しさん@1周年
16/06/04 13:54:12.55 sS3vzl8E0.net
ホラッチョ自民

170:名無しさん@1周年
16/06/04 13:54:13.64 aywN9LRS0.net
さすがにこれは嘘だとわかる
無理に決まってんだろ

171:名無しさん@1周年
16/06/04 13:54:25.54 ieTJPGDD0.net
海外へのバラマキやめろよ

172:名無しさん@1周年
16/06/04 13:54:32.61 C1Lp3xdKO.net
>>157
石破は政治資金問題少し話題になったろ。あれで手打ちして貝になった。

173:名無しさん@1周年
16/06/04 13:54:39.03 fPr1zjlU0.net
.


舛添を
辞任させれらないのなら
夏の参院選は
自民にいれない

174:名無しさん@1周年
16/06/04 13:54:43.59 kFkiErrg0.net
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
.
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
───────────
───────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。
日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。
★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。

175:名無しさん@1周年
16/06/04 13:55:03.43 zLoAk+vX0.net
安倍さんがサミットで財政出動って言ったのは嘘か?
何言っとんじゃ自民党は

176:名無しさん@1周年
16/06/04 13:55:39.22 iF9GrCaN0.net
1ドル2百円になるまで発行続けて日銀に引き受けさせろ

177:名無しさん@1周年
16/06/04 13:55:41.39 eeqplZn50.net
「頼る」は心の問題だろ。赤字国債を倍増しても頼っていないと言い張れば良い

178:名無しさん@1周年
16/06/04 13:56:09.36 QWeVvVEk0.net
【安倍首相会見】「赤字国債は発行せず」
URLリンク(www.sankei.com)

179:名無しさん@1周年
16/06/04 13:56:20.58 38BR+J6m0.net
>>151その通り
やるなら参議院選挙前に消費税先延ばし法案を出して可決させろって話
明らかに選挙目当て。で、参議院選挙後にまた嘘ついて増税して騙して、基本的人権削除して国家主権にして、逆らう奴を徹底的に潰したいだけ

180:名無しさん@1周年
16/06/04 13:56:35.15 qp/KQAdB0.net
嘘ばっかりなの公約?

181:名無しさん@1周年
16/06/04 13:56:35.54 yHG/UCtF0.net
>>165
「建設国債」
この手が有ったな

182:名無しさん@1周年
16/06/04 13:56:39.85 tg79AsFf0.net
>>1
税収増という神頼みの与党と
赤字国債という財源を示した野党民進
まさか与党自公が「財源はどうするんだ」と言われる日が来ようとは

183:名無しさん@1周年
16/06/04 13:56:44.03 ku53QATq0.net
参院選は
正直、良心、正義の野党連合 VS 嘘つき、悪巧み、卑怯の自民 公明 お維新
の戦いだな 日本人が正しい選択をすることを祈るよ、

184:名無しさん@1周年
16/06/04 13:56:57.62 WYgBE6Kg0.net
>>175
新しい赤字国債の定義を財務官僚に作らせるまでのこと

185:名無しさん@1周年
16/06/04 13:57:09.51 j0avmndu0.net
稲田の婆も増税延期は絶対ないと、あれほど騒いで
この掌返し、プライドなんかある訳ないこの恥婆
どの口が言うんや~

186:名無しさん@1周年
16/06/04 13:57:35.17 Dn9pBZRe0.net
年金・健保、まだまだ上がるな

187:名無しさん@1周年
16/06/04 13:57:36.28 5D8mw0gX0.net
財源どうすんの

188:名無しさん@1周年
16/06/04 13:57:42.52 GFjNmki20.net
財政出動がなんもならんことをわかったからやろな
あんなもん机上の空論で実際には金が部分的に集まるだけでなんもならへんからな
現実的に解決するんは歳入増やすか歳出減らすしかあらへん
あれもこれも嫌ではみんな一緒にドボンや
そうならんためにはノルマントン号が必要なんや
もうしゃあないやろ
時間はもうあらへん、赤字国債やめて緊縮財政やるしかあらへん

189:名無しさん@1周年
16/06/04 13:57:59.84 WYgBE6Kg0.net
>>182
朝鮮カルトババアにそんな恥なんてものあるわけないだろ
息を吸うように()

190:名無しさん@1周年
16/06/04 13:58:01.86 4nbsan8k0.net
>>1
高齢者に3万円ばら撒き
海外に数十兆円ばら撒くような
新自由主義馬鹿に投票してはいけません

191:名無しさん@1周年
16/06/04 13:58:02.06 sS3vzl8E0.net
アベノミクスをフル回転だと?2012年末からこれまで3年半でできなかったじゃないのか。
株に年金つぎ込み、日銀が国債買って、マイナス金利でGDP0%台。
2年半で何ができるというの。頼りの中国経済も5,6年は伸び悩む。
ホラッチョ自民。

192:名無しさん@1周年
16/06/04 13:58:10.04 DRrpxifm0.net
>>142
>>145
もう無理があるだろ どんだけ借金すれば良いんだよ
そのうちとんでもない事になるぞ

193:名無しさん@1周年
16/06/04 13:58:22.53 +4WOu9cR0.net
まさか老人全部ブッ殺す政策やる気なのか 

194:名無しさん@1周年
16/06/04 13:59:07.85 WYgBE6Kg0.net
>>190
安倍をヒトラー呼ばわりするアカがいるんだから、安倍はそのくらいやれよ

195:名無しさん@1周年
16/06/04 13:59:18.43 ku53QATq0.net
安倍「消費増税を延期して10兆円の補正予算を組みます」
記者「財源は どうするのですか?」
安倍「日銀の輪転機を回して札を刷ります リフレ派の先生が教えてくれました」
記者「・・・・・(白目)」
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwww

196:名無しさん@1周年
16/06/04 13:59:25.33 iwvWTYES0.net
赤字国債をいくらでも出して全部日銀が買えばいいんだから
まさに打ち出の小づち
ぶっ壊れるまで使うしかないでしょ
打ち出の小づちで作られたカネをみんなが信用してる間は大丈夫

197:名無しさん@1周年
16/06/04 13:59:27.30 sS3vzl8E0.net
自民党はたぶん、介護、子育てに特化すると。
年金は減らすんだろうね。

198:名無しさん@1周年
16/06/04 13:59:38.67 yHG/UCtF0.net
>>189
どんな事になるの?

199:名無しさん@1周年
16/06/04 13:59:48.17 1drYHQpf0.net
国民が節約生活してるのに政治家が無駄遣いしまくってるからアホらしいわ。

200:名無しさん@1周年
16/06/04 13:59:55.04 RPBUCnQr0.net
選挙後はやっぱり財源無いから社会保障費を削り且つバレないようにステルス増税する気満々

201:名無しさん@1周年
16/06/04 13:59:55.53 +4WOu9cR0.net
聖域なき改革って
もしかしたら、消費税増税やめて老人殺し

202:名無しさん@1周年
16/06/04 14:00:22.97 6Uma+HKL0.net
TPP 断固反対 嘘つかない 自民党

203:名無しさん@1周年
16/06/04 14:00:29.79 0MuaPJ3r0.net
安倍首相「財政再建の旗は降ろさない」とあらためて強調
URLリンク(www.fnn-news.com)
まだ安倍ちゃんに期待してる地沼がいるとは呆れ果てる

204:名無しさん@1周年
16/06/04 14:00:35.99 pzr5JxAW0.net
軍票だな

205:名無しさん@1周年
16/06/04 14:00:36.83 odWv6O530.net
自民公明ミンス共産はない。
そうなると大阪民国しか選択肢がない不思議

206:名無しさん@1周年
16/06/04 14:00:57.67 sS3vzl8E0.net
究極のアベノミクスはヘリコプターマネーかな。
超インフレ。国の赤字もパーにできる。
でも預貯金は紙くずに。

207:吉池 光浩
16/06/04 14:01:01.03 OE45uD/W0.net
そんなことより自民党は舛添要一を都知事に推した理由を説明せよ

208:名無しさん@1周年
16/06/04 14:01:09.43 6Uma+HKL0.net
>>1
TPP 断固反対 嘘つかない 自民党

209:名無しさん@1周年
16/06/04 14:01:11.55 Kw7hNwdZ0.net
>>1
増税

210:名無しさん@1周年
16/06/04 14:01:24.51 C1Lp3xdKO.net
迷ってる人へ
衆議院は圧倒的に自民党
参院選も半分は非改選
上級国民は自民党
この状況で自民党に投票するのはお花畑だよ
大切なのは権力の分散

211:名無しさん@1周年
16/06/04 14:01:26.70 iGDndI1B0.net
死ねよ大嘘吐き

212:名無しさん@1周年
16/06/04 14:01:28.77 X9kShZKQ0.net
ハゲ添を支える自民には入れん

213:名無しさん@1周年
16/06/04 14:01:38.73 WYgBE6Kg0.net
さっと日中戦争で中国に占領されて改革するしかないだろ()

214:名無しさん@1周年
16/06/04 14:02:00.82 Mg0+E94H0.net
ホラッチョのホラッチョたるゆえん

215:名無しさん@1周年
16/06/04 14:02:15.49 sS3vzl8E0.net
自民、公明は舛添要一を推薦しました。新しい判断です。

216:名無しさん@1周年
16/06/04 14:02:23.53 HgOZWhQI0.net
結局埋蔵金じゃん
ガイジしかいないのか

217:名無しさん@1周年
16/06/04 14:02:48.42 Mg0+E94H0.net
落ちは新しい判断なんだろうな

218:名無しさん@1周年
16/06/04 14:02:56.14 y1Lk4pdi0.net
>>195
お得意のザイセーハタンでしょ。何十年言ってるか知らんけど

219:名無しさん@1周年
16/06/04 14:03:00.77 4sd9EyT+O.net
自民恒例の詐欺フェストきましたw
こんなん信じる奴いるのかw?

220:名無しさん@1周年
16/06/04 14:03:09.87 sS3vzl8E0.net
でもさ、北方領土で「新しいアプローチ」という言葉が躍ったが、
「新しい判断」もそこからヒントを得たのかな。

221:ドクターEX
16/06/04 14:03:16.98 KcR/kTjG0.net
民進党も在日を強制送還しますって公約したら
今の支持率10%より上が見えるぞ。www

222:名無しさん@1周年
16/06/04 14:03:27.24 d8I4vQ/s0.net
どうせ守らないんだからもっといいこと言えばいいのにな

223:名無しさん@1周年
16/06/04 14:03:29.06 6Uma+HKL0.net
>>2
TPP 断固反対 嘘つかない 自民党

224:名無しさん@1周年
16/06/04 14:03:38.44 4nbsan8k0.net
こんな若者切捨て
高齢者優遇政治は脱却すべき
自公なんてなにもいいことがない
経団連と竹中平蔵と組んで雇用の破壊と一億総貧乏計画されたらたまらん

225:名無しさん@1周年
16/06/04 14:04:43.50 tg79AsFf0.net
>>62
私はむしろねじれの方が与野党共に国民本位になると思う
与党は連立も見据え国民目線での政策見直しを迫られるし
野党は安易に反対すれば自分が批判されるから世論の動向に注目せざるを得ない
それでも野党が安易に反対するなら与党は再議決すればいいしね

226:名無しさん@1周年
16/06/04 14:04:50.36 DRrpxifm0.net
>>195
私見だけどスーパーインフレ
物価だけ上がり賃金は下がる
酔ってるから気にしないで

227:名無しさん@1周年
16/06/04 14:05:31.69 yskZ/cCz0.net
嘘しかつかない 自民党

228:名無しさん@1周年
16/06/04 14:05:48.06 6Uma+HKL0.net
>>3
TPP 断固反対 嘘つかない 自民党
URLリンク(images.huffingtonpost.com)

229:名無しさん@1周年
16/06/04 14:06:16.52 evv83v6YO.net
>>138
議員と公務員が買えば良いんじゃね?
そうすれば必死すんでしょ?

230:名無しさん@1周年
16/06/04 14:06:28.28 KMXbtXDO0.net
>>165
その言葉遊びを選挙公約で使うの?
ずるくね?

231:名無しさん@1周年
16/06/04 14:06:33.97 P5xmljIL0.net
>「赤字国債に頼らず」
お前らの週十年の自民政権が赤字にしたんだろうが
>就業者数の増加などのデータを挙げ、アベノミクスの成果を強調しています。
正社員は減少しているよね?GDPは?民主に完敗しておいて成果とかw
アベノミクスGDP伸び率は民主党に完敗!民主党「5.7%」アベノミクス「2.4%」
実質賃金、民間消費、民間設備投資も民主の方が上
実質消費支出が21カ月連続のマイナス
10-12月期のGDP、年率マイナス1.4%
車が売れない 軽自動車すら売れない 15ヶ月連続で販売減少
日銀、国債購入損失8兆円で限界

232:名無しさん@1周年
16/06/04 14:06:55.87 SJUopAY+0.net
>>169
石破氏の外国人献金ならアレは日本名通名やったので在日と知らんかったと反論しとったがな。
まぁ石破氏は総理を蹴落してまで上に立とうとする人やない。
自民以外の敵がデマを流しとるが。
時が来れば総理を引き受ける人や。

233:名無しさん@1周年
16/06/04 14:07:05.82 ku53QATq0.net
>自民党はたぶん、介護、子育てに特化すると。
介護、子育ても選挙後には華麗にスルーだから
「新しい判断」で何でもできるのに公約を守るわけねーしw

234:名無しさん@1周年
16/06/04 14:07:09.55 tg79AsFf0.net
>>207
その通り

235:名無しさん@1周年
16/06/04 14:07:17.41 3ISq2d7t0.net
頼ってんじゃん

236:名無しさん@1周年
16/06/04 14:07:26.57 GFjNmki20.net
赤字国債なくして緊縮なったら実際ギリシャみたいになるんかならんのか見てみたい気はするなあ
自民党がほんまに赤字国債やめたら自民党支持してあげてもええよ

237:名無しさん@1周年
16/06/04 14:07:37.54 pNDoZI/o0.net
消費税さえ上げなければ他で埋め合わせしても国民は気付かないからな

238:名無しさん@1周年
16/06/04 14:07:38.21 jGDmReBj0.net
公務員人件費20%カットで5兆円
広告税
宗教税
パチンコ税

239:名無しさん@1周年
16/06/04 14:07:43.39 Bs43sbVh0.net
| ̄ ̄ ̄|    〈`Y´)    (`Y.ヽ
|  脱  |    ノ i´<\  /」`i 〈
|  げ  |    リヘ{こ!  ⌒  く∧リ
|  ば  |     ん-u‐u‐u-u┐L
|  い  |    / 、 ハ  ハ i ∨
|  い  |    |  tテ レ' tテリ .|
|  ん  |    |  ゝu , ∠ リ
|  だ  |    ゝV\ ワu∠ノ __ノ!
|___|      _,ノ   弋__/ Ζ  レ'''7
     _,イY´ | |    / |`ヽ L/ 〈
    _rイ::::{ム| .丿 ヽ、」_ノ   {   }/ヘM∧
   { ヽ!:/ 三Y         Y .|     |  _ノ7
  / ̄/7 _r'人 u      u .ノ |/ ̄ ̄ ̄Ζ /
  {  { .{.イ::ハ::::l` ¬ー─¬1  ∧       ∨
   \ヽ∨/::::ヽl υ     / ノ .〉     /
    ゙弋!{:::::::::::}      υ{//} |\─く
      ハ:::::::人.  -  人___∧   \
    / ̄ ̄`ヽ`''ー‐‐'´/   ι  \    >─ァ
   /   υ    ヽ  .∠        ヘ  .Ζ /
   {    v__,}、__人____v    }  >'"

240:名無しさん@1周年
16/06/04 14:08:29.81 wwRRhOHC0.net
景気悪いんだから赤字国債発行しようぜ
減税して

241:名無しさん@1周年
16/06/04 14:08:51.88 FpqrCoJ20.net
創価に課税しろよ創価会員は消費税で苦しんでしかもタダ働きや財務までさせられてるんやぞ

242:名無しさん@1周年
16/06/04 14:08:54.64 P5xmljIL0.net
>>235
パチンコ税は安倍ちゃんが許可するわけないだろww
安倍晋三のパチンコ御殿 韓国の薫応石から、自宅、事務所の提供を受ける 自宅敷地は660坪

243:名無しさん@1周年
16/06/04 14:09:14.88 KMXbtXDO0.net
本気で景気浮揚させたいなら、今は財政均衡よりも財政出動だって
明言すべきだろう。サミットでは訴えまくったんだから。
でもこれじゃ「絞りますよ」って言ってるようなもの。

244:名無しさん@1周年
16/06/04 14:09:18.78 frYBhtis0.net
この国のガンは自分たちさえ逃げ切れればいいと思ってる老人たちだな
ウソとわかってても給付金で3万もらったから票いれるんだろ

245:名無しさん@1周年
16/06/04 14:09:26.31 ku53QATq0.net
■今そこにある現実~ジャップランド破綻へのロードマップ■
安倍下痢三がリフレ派に煽られヘリコプターマネーを実施
   ↓
景気が沸騰 金利も急上昇し国債が暴落
   ↓
多額の国債を抱える日銀が債務超過に陥る
   ↓
政府は日銀に資本を注入し救済 原資は国民の税金
   ↓
資本を注入するも債務超過を解消できずハイパーインフレに発展
   ↓
円が紙クズになり各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言 
   ↓
G7から追放 外貨を得るために尖閣諸島を中国に売却 
   ↓
国名を「中世ジャップランド」に変更 晴れて途上国の仲間入り

246:名無しさん@1周年
16/06/04 14:09:30.69 QWeVvVEk0.net
>>235
自民党が100%やらない政策ばっかだなw

247:名無しさん@1周年
16/06/04 14:09:39.25 rjwKc/Ja0.net
公約なんて守ろうが守るまいがどっちでもいいんだから、
NHKを廃止しますってやれよ。
大量得票間違いなし。

248:名無しさん@1周年
16/06/04 14:09:44.75 ArK8t0bd0.net
>>1
消費税増税の中止を明言しないなら自民に投票しない。

249:名無しさん@1周年
16/06/04 14:10:45.17 mR+L0f5w0.net
選挙用ポスター
URLリンク(i.imgur.com)

250:名無しさん@1周年
16/06/04 14:10:50.61 2iQPpNaH0.net
口当たりいい綺麗事毎度言うけど公約実現できたことあるんけ?w
そもそもいまだ選挙が違憲状態ちゃうん?

251:名無しさん@1周年
16/06/04 14:11:04.63 1iB1+n9p0.net
ホラッチョ自民党の寝言です。

252:名無しさん@1周年
16/06/04 14:11:38.17 GKLdoZYt0.net
おーい、ネトサポ。ちょっと教えてくれ。
「赤字国債に頼らず」って、「埋蔵金がある」の民主より酷くないか?w

253:名無しさん@1周年
16/06/04 14:11:47.20 lbAQn8iQ0.net
>>228
虚しいな。
説得力がないと。

254:名無しさん@1周年
16/06/04 14:11:52.69 7y+dihNJ0.net
政治家が嘘をつかなかった事が果たしてあるか
全てが嘘と言っても、それ程の間違いでもない
完全に諦めた
都合のいい解釈、都合のいいグローバル、都合のいい奴隷
やりなさいやりなさい

255:名無しさん@1周年
16/06/04 14:12:00.76 OEz53QCr0.net
遠回しな大増税宣言か
どうしよう、もう票を入れる政党が一つもないよ

256:名無しさん@1周年
16/06/04 14:12:28.73 P5xmljIL0.net
自民ネトサポ「民主は息を吐くように嘘をつく。朝鮮人だな」
で?安倍ちゃんは?wwwwww
南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学 → 嘘
移民は全く考えていない → 嘘
アベノミクス成功 → 嘘
消費税増税分全額社会保障費に充てる → 嘘
公約の議員定数削減 → 嘘
軽減税の導入 → 嘘
日韓基本条約解決済み賠償はしない → 嘘
軍艦島に強制労働なかった認めない → 嘘
TPPで「反対と言ったことは一回もない」 → 嘘
重要5品目守る → 嘘
公約の尖閣の公務員駐在 → 嘘
公約の竹島の日政府式典 → 嘘
竹島単独提訴 → 嘘
汚染水コントロール出来ている → 嘘
村山、河野談話見直し → 嘘

257:名無しさん@1周年
16/06/04 14:12:48.25 KW6cpK3f0.net
前回の公約を反故にしておいて「公約」とかwwwwwwwwwww

258:名無しさん@1周年
16/06/04 14:12:57.47 tg79AsFf0.net
>>165
ではアベノミクス三本目の矢である産業構造改革は諦めると

259:名無しさん@1周年
16/06/04 14:13:07.75 4nbsan8k0.net
>>252
消去法で自民
これが一番悪い

260:名無しさん@1周年
16/06/04 14:13:21.65 qfegnQCj0.net
増税&社会保障カット
これでもまだ自民に投票するのか
理解に苦しむ

261:名無しさん@1周年
16/06/04 14:13:23.70 NAWPqM5e0.net
公約?今更信じる馬鹿居るの?選挙終わったらすぐちゃぶ台返されるのにwww

262:名無しさん@1周年
16/06/04 14:13:40.86 rLr4rSLn0.net
預金封鎖か重税クル―――

263:名無しさん@1周年
16/06/04 14:13:52.21 DRrpxifm0.net
消費税一本化って駄目かね 
所得税や諸々廃止
一番公平じゃね

264:名無しさん@1周年
16/06/04 14:14:06.29 //o5E7/NO.net
刷りまくってるのに何の冗談よw

265:名無しさん@1周年
16/06/04 14:14:21.90 iB0vXtTN0.net
貴様らの税金で

266:名無しさん@1周年
16/06/04 14:14:30.60 aoJ3HLKM0.net
>>256
自民党以外の政党に文句言え。

267:名無しさん@1周年
16/06/04 14:14:52.31 GFjNmki20.net
赤字国債いや
緊縮財政いや
増税いや
インフレいや
日本わがまますぎやww

268:名無しさん@1周年
16/06/04 14:15:00.09 tlkLf+QF0.net
生ポのパチンコをどう思うか聞きたい
こんなふざけた話があるか?

269:名無しさん@1周年
16/06/04 14:15:07.81 KMXbtXDO0.net
>>256
勝ちすぎがよくないんだろう
嘘ばっかりついてると次は負ける、っていうくらいの数字がいい

270:名無しさん@1周年
16/06/04 14:15:13.90 vQxZy05n0.net
今は赤字国債に依存して下さいお願いします
安倍の言う通りにしてホント

271:名無しさん@1周年
16/06/04 14:15:16.83 C1Lp3xdKO.net
新しい判断で何でもありなのに公約w

272:名無しさん@1周年
16/06/04 14:15:33.03 VSUqbN9o0.net
まずは過剰に優遇されている層からのカットだろ
舛添見ててわからんか?
むろん舛添だけじゃない、奴を飼っている族議員にそのバックの利権に流れてるカネだよ

273:名無しさん@1周年
16/06/04 14:15:49.48 1drYHQpf0.net
>>260
それだと金持ちが得するだけじゃね。

274:名無しさん@1周年
16/06/04 14:16:08.65 OEz53QCr0.net
>>256
今まで消去法で自民に投票してたけど
これからは一つの政党も残ってないわ

275:名無しさん@1周年
16/06/04 14:16:10.99 JpXNmL530.net
枡添をやめさせろ
話はそれからだ

276:名無しさん@1周年
16/06/04 14:16:22.16 w0SNvO8a0.net
財政出動せずにどうやって財政政策を打つつもりなんだかな
これだから自民は(笑)

277:名無しさん@1周年
16/06/04 14:16:23.50 54v6yT2g0.net
ネトウヨが頑張ったところで、もうネット社会では通用しない。
そもそも反安倍は反民進党でもある。
一党独裁にしないようにするだけ。

278:名無しさん@1周年
16/06/04 14:16:42.13 4e3BEw6P0.net
>>1
それより年金はどうしたおい。参院選後まで運用実績報告延期とか
国民舐めるなコラ!!

279:名無しさん@1周年
16/06/04 14:16:52.14 90MMQG/c0.net
頼ることなくってのもよくわからんな

280:名無しさん@1周年
16/06/04 14:17:13.87 W5tT/HVX0.net
もういいよ
ゴミクズ政治家には誰も期待してないって

281:名無しさん@1周年
16/06/04 14:17:22.18 TfMhFCLa0.net
ウソは大きいほど信用される。

282:名無しさん@1周年
16/06/04 14:17:50.29 GKLdoZYt0.net
大増税か歳出削減するほうがよほど好感できるんだが。
泡沫政党じゃあるまいし。衆議院で300議席をもつ政権与党として失格だろ。

283:名無しさん@1周年
16/06/04 14:18:24.76 gPtoBKnr0.net



284:>>21 そんな書き込みでネトサポはバイト代もらえるのか なるほどド底辺救済事業と言えなくもないな。 一億総ネトサポで日本Shine!



285:名無しさん@1周年
16/06/04 14:18:34.85 6Uma+HKL0.net
>>235
公務員人件費20%カットで5兆円
広告税 ←嫁が元電通&電通から献金を受け取っている
宗教税 ←日本会議、統一教会、創価学会と仲良し
パチンコ税  ←パチンコ御殿

あれ?安倍チョンって朝鮮人と戦ってるんじゃなかったの?

286:名無しさん@1周年
16/06/04 14:18:57.85 KMXbtXDO0.net
景気が悪いんじゃないか?と言うと
景気は良い、と言う
景気が良いなら増税してだいじょうぶじゃないかと言うと
リーマン・ショック級だと言う
リーマン級だから財政出動せよと世界に発信したと思ったら
赤字国債はだめだと言う

287:名無しさん@1周年
16/06/04 14:19:05.54 54v6yT2g0.net
自分たちと公務員の給料上げておいてからの増税。
クズのやることだな。

288:名無しさん@1周年
16/06/04 14:19:09.52 4e3BEw6P0.net
ビチクソ野郎が年金運用失敗したら支給額は減額するって言ってた罠。
都合悪いから選挙前は隠蔽か糞自民よ。

289:名無しさん@1周年
16/06/04 14:19:20.36 W5tT/HVX0.net
>>28
いない

290:名無しさん@1周年
16/06/04 14:19:22.37 EQBI2Eoj0.net
公務員給与は上げて庶民にバシバシ増税するってことだよ死ね

291:名無しさん@1周年
16/06/04 14:19:38.79 GFjNmki20.net
たしかにそのとおりや
増税や歳出削減の方が先が見える
わいもそういう政党を支持したい
赤字国債のような財政出動では一か八かのギャンブルや
先が見えん
おわっとる

292:名無しさん@1周年
16/06/04 14:19:55.94 uzeyxbuQ0.net
頼れよ
馬鹿かよ

293:名無しさん@1周年
16/06/04 14:20:08.44 scWnDLeA0.net
赤字国債に頼ることなく安定財源を確保する=消費税増税

294:名無しさん@1周年
16/06/04 14:20:09.65 DSU4gsiO0.net
つまり、パナマに手をつけるということ?

295:名無しさん@1周年
16/06/04 14:20:19.50 DRrpxifm0.net
>>270
言われてみればその通りだな

296:名無しさん@1周年
16/06/04 14:20:27.88 H7K9JtqN0.net
>>1-1000
民進党 岡田克也(18日の国会党首討論で)
「民進党は消費増税の再延期するとともに、その社会保障財源は
赤字国債でまかないます」

297:名無しさん@1周年
16/06/04 14:20:35.89 bzhtzrIp0.net
所得税を増税すれば良いじゃん

298:名無しさん@1周年
16/06/04 14:20:42.08 tg79AsFf0.net
>>228
就業者数が増えたといっても実質賃金減少から共働きが増えたのでは「成果」と呼べないし
建築土木で増えたとしても復興需要のため
五輪特需で増えた面があるとしても人材不足や資材高騰で痛み分け
むしろ五輪後の余剰人材をどうするのか
土木よりも介護や子育てなど需要のある分野にこそ投資すべき

299:名無しさん@1周年
16/06/04 14:21:10.49 SNFX88450.net
>>292
埋蔵金ありませんでしたなんて2度目はないから当然の発言

300:名無しさん@1周年
16/06/04 14:21:11.66 PwfR7r4P0.net
選挙公約なんか、膏薬みたいなもん。
何回でも、張り替える。
昔、自民党のだれだかが代議士が
言っていた。公約なんか、実行する気なし。

301:名無しさん@1周年
16/06/04 14:21:48.08 54v6yT2g0.net
>>292
つまり自民も民進も同レベルでクズってことだな。

302:名無しさん@1周年
16/06/04 14:22:02.05 omyvXbZ20.net
増税にも国債発行にも頼らずに安定財源を作り出してくれるなんて、
さすが安倍首相と自民党は素晴らしいな。

303:名無しさん@1周年
16/06/04 14:22:03.27 5ZeI866l0.net
選挙終わったら無かったことになりますからね

304:名無しさん@1周年
16/06/04 14:22:29.11 4e3BEw6P0.net
まあ民進党は公務員給与と議員給与を再び削減するって言ってるし
民進党以外に選択肢がない。それをわかってる国民は民進党に
投票するだろう。

305:名無しさん@1周年
16/06/04 14:22:35.79 n9dJgeO80.net
まだ緊縮財政やる気か馬鹿だろ

306:名無しさん@1周年
16/06/04 14:23:07.52 wwRRhOHC0.net
>>299
選挙終わったら憲法改正だよ

307:名無しさん@1周年
16/06/04 14:23:07.93 0VYw/18j0.net
嘘しか言わない安倍晋三

308:名無しさん@1周年
16/06/04 14:23:45.20 QWeVvVEk0.net
>>299
2013年 自民党公約
・公務員人件費2兆円カットします

2


309:年連続公務員給料・ボーナスアップ



310:名無しさん@1周年
16/06/04 14:23:56.16 9MmG8VHA0.net
揃いも揃って馬鹿集団だな。小さなテクニカルな話をしてんじゃねーよ





根本の税収40兆公務員人件費40兆をどうすんだよ?


末期がんより先に足の捻挫直しても意味ないじゃん


選択と集中して1点集中しようぜ


公務員の人件費に勝る死に金は無いぞ

311:名無しさん@1周年
16/06/04 14:24:17.49 UxSH36cr0.net
支持政党はないが、今度の選挙は傲慢な与党を懲らしめるような選択をするつもり。
現時点の野党には期待していないが、少しでもましな選択をするしかない。

312:名無しさん@1周年
16/06/04 14:24:32.79 //o5E7/NO.net
>>260
企業富裕層はタックスヘイブンしてるから廃止みたいなもんだろ

313:名無しさん@1周年
16/06/04 14:24:48.68 c2V8TNK80.net

sssp://o.8ch.net/cpp3.png

314:名無しさん@1周年
16/06/04 14:24:52.93 nAJ0xcvZO.net
あれだけ多くの自民党参議院議員がいながら
こんなできもしないのを公約に出すのは
さすがに頭が悪すぎだわ

315:名無しさん@1周年
16/06/04 14:24:54.79 54v6yT2g0.net
>>300
それも信用できないからなぁ。
やらなかったら解党するくらい言ってもらわないと。
もう、どの政党も口からでまかせが通用すると思ってるだろ。

316:名無しさん@1周年
16/06/04 14:24:55.00 tg79AsFf0.net
>>233
自民は増税も先送りするというし
歳出削減どころか財政出動を世界に訴えてるよ
赤字国債を回避しても財源がないと机上の空論では?

317:名無しさん@1周年
16/06/04 14:25:09.64 ZRe9X4cY0.net
>>304
嘘つきは泥棒の始まり
国民から搾取するだけの簡単なお仕事です

318:名無しさん@1周年
16/06/04 14:25:15.63 4e3BEw6P0.net
>>1
自民盗の公約は伝家の宝刀「新しい判断」で変幻自在だから意味なしww
都合が悪くなったら「新しい判断」が飛び出すのだww

319:名無しさん@1周年
16/06/04 14:25:21.96 dXizbRVk0.net
【調査】アベノミクス「見直し必要」58% 比例投票先は自民28%、民進10% 共同通信社調べ
スレリンク(newsplus板)
共同通信社は一、二両日、来月の参院選での有権者動向を探るため全国電話世論調査(第一回トレンド調査)を実施した。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
 比例代表の投票先は自民党が28・9%と最多で、民進党の10・9%が続いた。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」について「見直すべきだ」「完全に方向転換すべきだ」を合わせた否定的な回答が58・0%に上り、
拡充や現状維持は計34・6%にとどまった。安倍晋三首相の下での憲法改正には、半数を超える53・6%が反対と答えた。賛成は30・9%。 
 
 内閣支持率は49・4%で不支持率は41・3%。

320:名無しさん@1周年
16/06/04 14:25:38.37 RoApGVHA0.net
公約も良いけど、舛添を追い出したり、追求した方が票になる気がするが。

321:名無しさん@1周年
16/06/04 14:26:01.83 eCqJmjUq0.net
「赤字国債を発行しない」という文言は無いのだな。
で、どこの誰だかは知らないが、国債嫌がってるヤツがこういう記事をうつと…w
わかりやすいねー

322:名無しさん@1周年
16/06/04 14:26:13.40 GKLdoZYt0.net
G7の各国の反応みたらわかるだろ。
安倍の主張に賛同したのは、「お先真っ暗でヤケクソになってる負け犬」だけ。
国内も一緒。明日死んでもいいような底辺派遣と底辺ジジババ以外は、無茶なギャンブル望んでない。
地道に歳出削減と増税しろってんだ。
【負け組連合】
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ          ①通貨安
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ          
       /::::::== 土人の王 `-::::::::ヽ        ②株ナンピン  
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l          
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!        ③ヘリマネ  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i             
       (i ″   ,ィ____.i i   i //          
        ヽ    /  l  .i   i /         これで一発逆転だーい!
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´            
        |、 ヽ  `ー'´ /                
    /\/ ヽ ` "ー-´/、  
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    ギリシャは友達w 
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    } 賛成賛成w            |   (__人__)         ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /    パネェパネェッッッッッッッッw
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \   
   /    く
   フランス                            イタリア

【先進国連合】
   お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
       米  独  英   加

323:名無しさん@1周年
16/06/04 14:26:14.57 8cG85OHz0.net
ミンスンまた負けたんか

324:名無しさん@1周年
16/06/04 14:26:18.42 54v6yT2g0.net
もう、安倍がアホで嘘つきすぎて、安倍信者も沈黙するしかないな。

325:名無しさん@1周年
16/06/04 14:26:24.70 jGDmReBj0.net
一発逆転狙うなら油田か天然ガス掘り当てるしかない

326:名無しさん@1周年
16/06/04 14:26:47.36 YcIEPwde0.net
日本の所得税を、以前のように、
累進課税に戻せばいいだけだよ。
格差是正にもなるし、凄く優れた政策だ。
何?
金持ち連中が大反対?
当然だろ。
それを乗り切るのが政治なんだよ、
例えば、代わりに名誉を与えるとかさ、色々あるだろ?

327:名無しさん@1周年
16/06/04 14:26:50.67 OH/m90gu0.net
確実に地方交付税交付金が削減もしくは廃止されるはず
石破もそんなこと匂わせてるし

328:名無しさん@1周年
16/06/04 14:27:12.53 SNFX88450.net
>>320
本当にこれしかないよな
資源国になる以外に方法がない

329:名無しさん@1周年
16/06/04 14:27:31.10 6Uma+HKL0.net
>>1
●安倍「16年2月までに物価目標2%を達成できないのであれば、アベノミクスは失敗」
アベノミクス失敗したんだな。統一アベチョンも自分で言ってるし。

330:名無しさん@1周年
16/06/04 14:27:52.00 tsdUQooD0.net
増税は延期しまぁす
だから
社会保障給付もどんどん削減しまぁす!!              移民党

331:名無しさん@1周年
16/06/04 14:29:20.14 8Xnft+Kl0.net
パチンコにガンガン課税、タバコに高級品、まだまだ課税できる所はたくさんある、
そして、ガソリンに課税して自動車税は廃止。支持率うなぎ上り。

332:名無しさん@1周年
16/06/04 14:29:31.73 4e3BEw6P0.net
>>310
だから前の政権で一回有言実行してんだろうがよ。
糞自民盗は財政が厳しいから国民は理解をと言って大増税と
福祉大幅カットやってちゃっかり議員、公務員給与10%の大幅増額だぞ。
国立競技場に4000億円使おうとしてた。税金山分けしか考えてない国賊だろ。

333:名無しさん@1周年
16/06/04 14:29:38.74 DRrpxifm0.net
>>307
確かにね
じゃ所得税と消費税だけってのはどうかな?

334:名無しさん@1周年
16/06/04 14:30:07.33 OV+ruNOMO.net
自民党の赤字国債は美しい赤字国債
【法案】自由に赤字国債を発行できるようにする特例公債法案
スレリンク(newsplus板)

335:名無しさん@1周年
16/06/04 14:31:05.44 cy0Tz9940.net
政治家が使う欧米ではだが、日本の公務員の給料を欧米なみにすれば国民は潤う事実がある
消費税すらいらなくなる

336:名無しさん@1周年
16/06/04 14:31:06.85 o6taNdcF0.net
頼れよ
何のための消費税率引き上げ延期だよ

337:名無しさん@1周年
16/06/04 14:31:09.81 oboV3YAP0.net
>>6
舛添を支援した自公は無いにしても共産支援の宇都宮はもっと無い
そこはドクター中松だろ

338:名無しさん@1周年
16/06/04 14:32:29.24 SNFX88450.net
>>330
NYPDの警官なんか年金900万とかもらってるのに
そんなに支給してもいんですかね

339:名無しさん@1周年
16/06/04 14:32:42.68 GKLdoZYt0.net
>>325
>増税は延期しまぁす だから
>社会保障給付もどんどん削減しまぁす!! 
だったら誠実だな。
そして少なくとも俺は支持するぞ。

340:名無しさん@1周年
16/06/04 14:32:47.59 9K1OlqL7O.net
でも選挙前には高齢者に給付金ばらまくんやで

341:名無しさん@1周年
16/06/04 14:33:01.54 +SgfiETX0.net
>>326
パナマ文書の調査、宗教法人の課税、やる事はたくさんある。

342:名無しさん@1周年
16/06/04 14:33:03.01 L8x7TUEt0.net
政治家や役人も給料上げるばかりで
赤字なんか減るかよ

343:名無しさん@1周年
16/06/04 14:33:12.76 IB71uEp10.net
財政赤字も赤字国債も,
ミンスん時に一気に悪化したのに,
マスゴミは未だにだんまりなんだよなぁ

344:名無しさん@1周年
16/06/04 14:33:18.40 C1Lp3xdKO.net
3日前に「新しい判断」という公約違反があったのに
この公約集を信用出来る人は何か頭の病気なの?

345:名無しさん@1周年
16/06/04 14:33:31.92 7m1urAWE0.net
稲田じゃこんな公約しか出てこない
書いてるのは罪務省とかの役人だろ

346:名無しさん@1周年
16/06/04 14:33:39.84 HEVSY6Em0.net
>>1
うんうんそれでどうやって?

347:名無しさん@1周年
16/06/04 14:34:34.85 GFjNmki20.net
>>325
すまんね
わいも支持するで
選挙で投票するわ

348:名無しさん@1周年
16/06/04 14:34:47.43 Oi10af2O0.net
待機児童の解消やめればいい

349:名無しさん@1周年
16/06/04 14:35:07.35 C1Lp3xdKO.net
オレオレ詐欺が無くならない理由もわかるわ
今なんて言うんだっけ?オレオレ詐欺

350:名無しさん@1周年
16/06/04 14:35:15.34 OV+ruNOMO.net
憲法9条は中国軍拡も北の核武装も止められなかった!(キリッ)→オバマが来たよ~安倍ちゃんしゅごぉい!
【社会】あの日本会議が広島で「反核平和70年の失敗」と題した「8.6広島平和ミーティング」を実施、多くの批判が集まる
スレリンク(newsplus板)

351:名無しさん@1周年
16/06/04 14:35:40.01 DFoadH230.net
一度捨てられて、改心するどころか
更に悪くなっているという・・・

それでもまだ、自民をえらぶのか?

352:名無しさん@1周年
16/06/04 14:35:42.23 MlWJjZo30.net
自民党公約【舛添はリオ・オリンピック前にキッチリ樹海送りにします!】
 
これで勝つる!!
 

353:名無しさん@1周年
16/06/04 14:35:44.16 J3Uzj75X0.net
今まで自分等が出して来た公約を読んだことあるのか?ww自民党は
よく恥ずかしげもなく公約出せるな?wwなあ?
政権盗る前に出した公約ってどうなった?w
アレw無かったことになってるのか?w
あんたらの中じゃさw
日本語読めないんだよな?w自民党の議員さん達はさ
そうなんだろ?w

354:名無しさん@1周年
16/06/04 14:36:30.10 DRrpxifm0.net
>>336
でも菅さん調査しないと言ってるしw

355:名無しさん@1周年
16/06/04 14:37:01.17 Kst3OJOW0.net
安定財源 ⇒ 税金

356:名無しさん@1周年
16/06/04 14:37:02.43 GrWkdloD0.net
メルケルが言ってるだろ
構造改革しろと
ドイツが日本にとって一番理想なんだから、それをそっくりそのまんま真似ればいい

357:名無しさん@1周年
16/06/04 14:37:28.46 1drYHQpf0.net
赤字国債命の自民党に言われてもギャクとしか思えんわな。

358:名無しさん@1周年
16/06/04 14:38:10.64 ECETEKFy0.net
赤字国債じゃなく建設国債ですとか言う詐欺だろ

359:名無しさん@1周年
16/06/04 14:38:25.78 tg79AsFf0.net
>>325
削減すると正面から宣言し具体例を挙げればまだしも
実際は「増収分で可能な限り賄う」として減り具合をごまかす
それじゃ信用しようがない

360:名無しさん@1周年
16/06/04 14:38:59.32 54v6yT2g0.net
よくある、民主党政権時の負の遺産とやらだが、数十年の自民政権のほうがよっぽど
でかい負の遺産。

361:名無しさん@1周年
16/06/04 14:39:10.41 DRrpxifm0.net
>>351
移民を受け入れろとw
酔ってるから気にしないで

362:名無しさん@1周年
16/06/04 14:39:19.69 QhIYLeAV0.net
~しないじゃなくてならどうやって財源確保するのか言ってみろよ

363:名無しさん@1周年
16/06/04 14:39:20.56 8BV8KNUQ0.net
税収が増えてるんだから赤字国債で良い。

364:名無しさん@1周年
16/06/04 14:40:02.84 2IFfAYG30.net
☆告知させて下さい。
都民の舛添都知事と都議に対するリコール署名は7/11日までは動けませんので、
それまでの間も都から許可を得て 現在、両方の リコール署名活動の受任者募集中です。
詳細情報を表記したいのですが、私はエラー表示が出てしまうので
真剣にリコールを考えている方のみ検索して下さい。都民以外が手伝うと無効です。
リコールを署名を呼びかけるビラも参院選投票日までは禁止です。
5/25日に代表らが賛同者を募った文書、リコール署名申請の手続きをして都に受理されました。
舛添就任以来二年余り、個人や団体が都議や職員に、デモや街宣活動、抗議文要請文電話やメール等々、
あらゆる角度から辞任やリコール百条委員会を要望してきましたが、無視され続けてきました。
都はここに来て、やっと舛添りコール署名申請を受理しました。
舛添都知事には朝鮮が絡むのでマスコミはデモや街宣の舛添抗議活動は、ほとんど
報道しない自由を行使 します。例え報道されたとしても、ヘイトスピーチデモと報道。
それを証拠に、あの残虐な集団リンチ事件を起こしたシバキ隊が抗議活動を妨害に来るからです。
昨日、都庁が都議会のリコール署名申請も受理しました。★これで舛添と★都議の両方★リコールができます。
告発は既に他の市民団体が起こしていますし、5/26日には菊川あけみさんらが住民監査請求も提出済み。
先週彼女は、記者会見で話題の出た竹芝で街宣活動し、本日18時は三鷹駅南口で抗議。応援宜しくお願い。

365:名無しさん@1周年
16/06/04 14:40:04.76 OV+ruNOMO.net
安倍ちゃん(地球を回った数トップ)「SHINE!」
【国会】待機児童が増えたのは「働く母」が増えたから? 質疑応答で暴かれた安倍総理の「ウソ」
スレリンク(newsplus板)

366:名無しさん@1周年
16/06/04 14:40:23.56 e/lParAt0.net
バカサヨ「叩きたいから借金してクレクレー!」




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

367:名無しさん@1周年
16/06/04 14:40:58.54 Y5oJ/5+AO.net
>>1
財源は、
民間人平均より不当に高い公務員人件費下げろ
(高額な議員報酬や手当も下げろ)
増税してこれらは真っ先に引き上げる詐欺師=政治家達が多いけどな。

368:名無しさん@1周年
16/06/04 14:41:02.94 8JndeR+e0.net
>>354 介護環境と保育所がどうのこうのってやつを優先して、あとは先送りと言ってるみたい。

369:名無しさん@1周年
16/06/04 14:41:12.52 J3Uzj75X0.net
 「道半ばのアベノミクスを、エンジンをフル回転をして成し遂げるということであります」(自民党 稲田朋美政調会長)

1954年(昭和29年)9月21日、当時毎日新聞記者だった安倍晋太郎と、その妻・洋子の次男として東京都で生まれる。

学習環境は大変恵まれており
後にNHKの経営委員に就任、日本たばこ産業顧問を歴任した
俊英、本田勝彦氏(東京大学法学部卒)が小学2年から3年生にかけて家庭教師に
小学4年生から5年生にかけての1964年から2年間は平沢勝栄(東京大学法学部卒)が家庭教師についていた。
成蹊中学校、成蹊高等学校を経て、成蹊大学法学部政治学科をエスカレータ式で卒業。
成蹊大学卒業後、1977年春に渡米し、カリフォルニア州ヘイワードの英語学校に通うが、馴染めず
その後イタリア系アメリカ人の家に下宿しながらロングビーチの語学学校に通った。
秋に南カリフォルニア大学への入学許可が出され1978年に入学。
政治学を専攻し春・夏・秋学期を履修した後、1979年に一年持たずに中退したとされる。
ただし南カリフォルニア大学の広報部によると、安倍が同大学で取得したコースの中に政治学は含まれていないという。
この点について、安倍事務所は「政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけ」とコメントしている。

1979年(昭和54年)4月に一年足らずで留学失敗。帰国し、親の伝で神戸製鋼に入社。
ニューヨーク事務所、加古川製鉄所、東京本社と勤務先を転々とする。
加古川製鉄所での工場見学の経験は「私の社会人としての原点」、あるいは「私の原点」だったと回顧している。
1982年、3年足らずで退職。
安倍晋三、この時25歳。
以降、親元で家事手伝い(ニート)に従事。現在に至る。

370:名無しさん@1周年
16/06/04 14:42:26.59 3ISq2d7t0.net
ロボットで雇用切りの時代に移民なんて必要ないに決まってるけど、買い手市場にするためには移民が必要なんだな、

371:名無しさん@1周年
16/06/04 14:42:50.76 8JndeR+e0.net
>>340 いや、総理も、増税した場合と同じことはできないと会見で言ったからね。
優先順位をつけるのは確か

372:名無しさん@1周年
16/06/04 14:43:10.06 0Fg2hfpe0.net
入管特例法改正
5%へ消費減税
とりあえずこれだけでいいよ

373:名無しさん@1周年
16/06/04 14:44:26.64 fUThopcT0.net
東京五輪止めたらいい
経済効果よりインフラ投資とその後の維持費用でマイナスになるだろう

374:名無しさん@1周年
16/06/04 14:44:30.50 VHjhEhc/0.net
>>339
ほんとそれwwww

375:名無しさん@1周年
16/06/04 14:44:45.75 OV+ruNOMO.net
確かに質が高いですね、あなた外国の小学生とお話できますか?
これは安倍さんグッジョブだね
【政治】外国人の介護実習生、日本語条件は「小学校低学年程度」 厚生労働省 
スレリンク(newsplus板)

376:名無しさん@1周年
16/06/04 14:44:57.30 a2GbFw5V0.net
>>338
嘘を書くのか!お前は人間のクズ
キチガイ馬鹿は書き込みしなくていいよ

377:名無しさん@1周年
16/06/04 14:45:07.09 CJE351xaO.net
また有権者に出来もしないこと言ってんのか

378:名無しさん@1周年
16/06/04 14:45:18.20 1QTAU4iJ0.net
   
━━━┓          ┃┃          ┃  ━┓        ┣━┓    ━━┓
          ┃    ┏┓  ┃┃          ┃    ┗━    ┏┛  ┗┓        ┃
      ┃━┛  ━┛┗┓            ┏┛  ━┓      ┃      ┃        ┃
      ┃            ┗┓        ┏┛      ┗━          ┏┛      ┏┫
    ┏┛              ┗━    ┏┛      ━┓          ┏┛    ┏━┛┗┓
  ━┛                      ━┛          ┗━  ━┛    ━┛      ┃
新3本の矢
 介護離職ゼロ  出生率1.8  GDP600兆円

379:名無しさん@1周年
16/06/04 14:45:22.93 kfOOjrUd0.net
>>1
まさかこの期に及んで、
公約なんか信じるバカはいないよな?

380:名無しさん@1周年
16/06/04 14:45:47.81 6l2vTZO90.net
というか自民党なんて公約守ったことあったか?いいかげんにしろ!

381:名無しさん@1周年
16/06/04 14:46:37.87 BpJpcR3w0.net
・大日本帝國憲法 再公布
・核武装
・全国公立愛国教育実施

382:名無しさん@1周年
16/06/04 14:46:49.47 PPS9wVGa0.net
日本はもっと活力のない国になる、子どもに割くお金はない
URLリンク(jp.sputniknews.com)
3日、自民党は参議院選挙の公約を明らかにした。それによれば「2019年10月に消費税率を
10パーセントに引き上げ、その間、赤字国債に頼ることなく安定財源を確保して可能な限り
社会保障の充実を行う」としている。赤字国債に頼らず、どのように社会保障政策の財源を
捻出するかについては、明記されていない。

383:名無しさん@1周年
16/06/04 14:46:59.88 54v6yT2g0.net
>>364
ロングビーチの語学学校からUSCってここも怪しいな。
あいつの時代の日本の英語教育じゃ、ちょこっと英語学校行って、
TOEFLでハイスコア出すのはほとんど無理だね。
まあ、一流高校ならわからんでもないが。
TOEFLの点数、何点だったんだよ。

384:名無しさん@1周年
16/06/04 14:47:03.92 2OG6cDo90.net
安倍「消費増税先送り、最低賃金引き上げ、介護賃金値上げ
   自民党は民進党の公約と同じ公約を掲げます!
   でも責任能力のない民進党とは違い赤字国債は発行しません!
   財源は具体的には言えません!
   でも民主の埋蔵金論よりはマシです!
   福祉や社会保障削減はしません!構造改革続行します!
   しかし金がないので全部できるとは明言しません!
   トリクルダウン?そんなの知りません!言ったこともない!
   移民を促進して少子化対策します!」
こんな無能売国政党いらないよ
まぁ多くの平和ボケ国民はマスコミやJ-NSCやDYNMに騙されて
また自民に投票するんだろうがw

385:名無しさん@1周年
16/06/04 14:47:11.70 W52rsuBX0.net
赤字を作った官僚(ob含む)、政治家(ob含む)の私財で穴埋めしたらいいよ。

386:名無しさん@1周年
16/06/04 14:47:47.80 enbjiuo50.net
今や大学生の二人に一人が奨学金で大学に行ってるんだな。
借金王の安倍の真似してるんじゃねえのかw

387:名無しさん@1周年
16/06/04 14:48:42.45 GKLdoZYt0.net
>>371
嘘ではないぞ。
PB赤字額だけで語れば、民主党のころのほうが悪かったのは事実。
リーマン、東日本大震災、インフレ、通貨高の影響を無視しての話だけどね。
経済・金融政策を1年、2年の短い期間で、なおかつ断片的な材料で優劣を論じていいなら誰も苦労しない。

388:名無しさん@1周年
16/06/04 14:48:54.71 54v6yT2g0.net
政治家がらみの金の問題に対して、法律が甘すぎる。
甘利が無罪とかありえんわ。

389:名無しさん@1周年
16/06/04 14:49:00.90 RqCqqml/0.net
てことは、一般庶民からの税の取り立てが厳しくなるんだな。

390:名無しさん@1周年
16/06/04 14:49:05.47 dxBgd4He0.net
>>229はテョン

391:名無しさん@1周年
16/06/04 14:49:07.09 +28ywnqH0.net
タックスヘイブンを規制しないと無理

392:名無しさん@1周年
16/06/04 14:49:19.75 tg79AsFf0.net
>>363
レスありがとう
ただ私は「できないもの」という不利な情報こそ明確にすべきで
「これを優先」「税収次第」では説明不足だと思うんだ
かつて民主が「コンクリートから人へ!20兆捻出」と言ったようにね

393:名無しさん@1周年
16/06/04 14:49:36.89 DRrpxifm0.net
>>365
そうかな 
子供を産みやすい環境なれば問題ないと思うがな
でも老害は選挙に行くし自分の利益だけ考えてる気がする

394:名無しさん@1周年
16/06/04 14:49:37.50 uk0NJvkJ0.net
赤字国債に頼らないんだったら緊縮か増税しかないな

395:名無しさん@1周年
16/06/04 14:49:58.12 0Od3dbSU0.net
赤字国債ね。なら黒字国債もあるのか?

396:名無しさん@1周年
16/06/04 14:50:05.80 dxBgd4He0.net
>>270がキモい

397:名無しさん@1周年
16/06/04 14:50:23.24 6oolxnqc0.net
絶対!絶対!って言っても、新しい判断!の一言で片付けるんだから 公約なんか発表するなよw
自民党の公約ってのは、普通の公約って意味とは違うのか?

398:名無しさん@1周年
16/06/04 14:51:02.18 xovO8wVF0.net
国債に頼らない方法での先を言わないらしいなw
財源どこにあるのー?
安倍の愛人の稲田のババアよー
お前ら似非保守を俺は許さんからな!
村山、河野談話を破棄って言っておきながらあいつ等以上のデタラメやりやがって!

399:名無しさん@1周年
16/06/04 14:51:04.80 dxBgd4He0.net
>>321 ネトウヨは早く死んで

400:名無しさん@1周年
16/06/04 14:51:57.13 UO+MjNyc0.net
いきあたりばったりの金融政策にしがみつき、
財務省に言いなりの大規模増税
でもって、景気失速で財界、米国に怒られて国債大量発行、赤字拡大
どう考えても終わってます

401:名無しさん@1周年
16/06/04 14:52:09.31 kfOOjrUd0.net
>>368
あへちょんの弁では
オリンピック特需による税収増を見込んで、
2020年にPBをゼロにする国際公約を守ることのできる
ギリギリのタイミングが2019年10月なんだそうだから
東京オリンピックは絶対にやめられない
てか、一過性のオリンピック景気に頼ろうとしている時点で
2020年以降もPBゼロを維持あるいは黒字にして
財政再建しようという気はまるでないところが笑える

402:名無しさん@1周年
16/06/04 14:52:32.18 OmiYtIO10.net
既に千兆積み上がってるんだから返済なんて無理だろ
破綻目指してこれからもドンドン刷りまくれ

403:名無しさん@1周年
16/06/04 14:53:22.19 UO+MjNyc0.net
>>397
破綻はないよ
インフレなら来るかもしれないが、その可能性も今のところ小さい
逆にデフレでどんどん増税感が増すだろうね
馬鹿ですね

404:名無しさん@1周年
16/06/04 14:53:26.83 oYpTLQdq0.net
赤字国債使いまくって、アベノミクスとやらの成果をでっちあげてきた安倍。
その赤字国債に頼らず、安定財源を確保。でも支持率下げたくないから消費税増税は延期。
お得意のバラマキ作戦は続行して、アベノミクスをフル回転?

405:名無しさん@1周年
16/06/04 14:53:50.17 enbjiuo50.net
てめえが勝手に株に突っ込んだんだろ

406:名無しさん@1周年
16/06/04 14:53:51.14 rfv209N10.net
財政出動は赤字国債でやるんだろ
もうすでに公約違反やん

407:名無しさん@1周年
16/06/04 14:54:07.02 54v6yT2g0.net
>>396
ずっとニートだから責任を取るという意味がわからないんだろうな。

408:名無しさん@1周年
16/06/04 14:54:25.33 sZ5iEXya0.net
関東税導入しよう。

409:名無しさん@1周年
16/06/04 14:54:39.80 8JndeR+e0.net
>>23 税収を不足させなきゃいい。すなわち社会保障の大幅削減。

410:名無しさん@1周年
16/06/04 14:54:41.83 kfOOjrUd0.net
>>390
建設国債がそれに当たるんじゃね
借金であることは変わらないが、資産が残るというから
という理屈をつけて、赤字国債にはカウントされていない

411:名無しさん@1周年
16/06/04 14:54:43.54 e4T4eIr50.net
設計図出せよ
負担だけ求めるリフォーム詐欺野郎ども
政治家は国民と共有する未来予想図、設計図を示し約束された豊かな未来への投資を募るもんだ
消費税10パーセントにして幸せになれますか?だろ
オメエらには票入れねえよ
設計図示さない政治家が出ない限り投票しねえ!

412:名無しさん@1周年
16/06/04 14:54:54.09 3AMN5XDD0.net
安倍を信じる国民が悪いんですよ
偉大なケケ中先生が仰っています
年取ったら国が助けてくれると信じてる
から日本は駄目になった
ケケ中先生のお言葉を馬鹿な国民は百回
唱えなさい

413:名無しさん@1周年
16/06/04 14:55:18.70 uzeyxbuQ0.net
>>399
安倍政権は赤字国債どころか、新規国債の発行自体抑えてるぞ
そのせいで景気良くならないんだけど

414:名無しさん@1周年
16/06/04 14:55:59.21 Om57y45f0.net
赤字国債に頼らないのはあくまで「社会保障」だけ。
何かしらの税収を社会保障の財源として使い、
今までその税収で賄っていた支出項目は赤字国債で賄う。
そうすると財政支出は増えるし、赤字国債の発行額も増えるが、
社会保障は赤字国債に頼ってないことになる。
財政再建する気ないだろう。
増税しないまま財政破たんしてハイパーインフレ突入だな。
今のうちに資産防衛しておいた方がいい。

415:名無しさん@1周年
16/06/04 14:56:13.58 xfVKpeHa0.net
>>128
名目成長して増収がいいな(´・ω・`)

416:名無しさん@1周年
16/06/04 14:56:38.91 UO+MjNyc0.net
>>401
そりゃまあ、やらなければ確実に日本崩壊&中国日本省誕生へと向かうからな
消費税の税率を引き上げたからそうなったんだけど

417:名無しさん@1周年
16/06/04 14:56:42.01 pJqbuIEW0.net
20年後、つまり氷河期世代が高齢者になり始める頃は悲惨


418:なことになってそうね。 人口が多く、貧困も多い氷河期を超少子化のゆとり世代が支えられるわけないもん 中小零細リーマンや非正規とかフリーターはホームレスかも



419:名無しさん@1周年
16/06/04 14:57:28.25 e4T4eIr50.net
>>407
奴隷論者、グローバルキチガイの言う事なんか屁理屈にしか聞こえん
社会保障体制は必要だろ
問題なのは設計図がない事だ

420:名無しさん@1周年
16/06/04 14:57:29.25 wMi8yeTW0.net
外国人への社会保障を一年限りとかの有期にすればいい
毎年兆単位で社会保障費が減る
公的医療保険、生活保護を日本人だけに戻そう
外国人は自国の政府が面倒見るか帰国を促せば治安も良くなる

421:名無しさん@1周年
16/06/04 14:57:44.60 UO+MjNyc0.net
64 名前:名無しさん@1周年 []: 2016/06/04(土) 01:13:59.13 ID:ecMGJsyq0 (2)
>>36
何を今更
消費税導入以前の税収を見れば一目瞭然
1999年12月 宮沢喜一元蔵相・現蔵相インタビュー
-結果として1987年の成長率は高くなった
「このころは租税の弾性値が3ぐらいになっていた。猛烈に税金が入ってくるし、法人税で今日1兆円入りましたという日もあった。すごいんだ。いっぺん赤字公債の発行をやめたのは、税金が入ったことが(理由として)ありますね。」

422:名無しさん@1周年
16/06/04 14:57:47.25 8UAlbqUq0.net
>>398
破綻している。
国に対する債権が焦げ付いて債務不履行になっている。
債務不履行じゃないか、と大臣に言ったら国は返答なくだんまりこいてる。

423:名無しさん@1周年
16/06/04 14:58:02.06 5JVJ28oK0.net
埋蔵金キタw

424:名無しさん@1周年
16/06/04 14:58:03.33 myG8LhL60.net
若年者から吸いとります

425:名無しさん@1周年
16/06/04 14:58:08.74 hct1fD0q0.net
公約なんて守られたためしなし
あっそ、って感じだ

426:名無しさん@1周年
16/06/04 14:58:27.75 9W93IIpJ0.net
自民の場合、公約を破っても新しい判断と言って
次回の国政選挙で信を問うと言えばいいからもう公約の必要はないじゃん
それより、前年度、年金の資産運用はどうなった?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427:名無しさん@1周年
16/06/04 14:58:47.25 UO+MjNyc0.net
365 名前:名無しさん@1周年 []: 2016/06/02(木) 14:33:22.83 ID:CTjAaMdq0
>>333
ほんとそれ
例えば財政赤字の原因
これを理解すると問題の本質がよく分かる
東京に本社が集まりすぎているため、東京に金が集まってくる
(東京都が財政的に豊かな理由でもある)
ここで税を掛けてみよう
確かに東京は人口も大きく税負担が増えるように見えてしまう
ところが東京は消費だけではなく、生産の中心都市でもあるから、
生産者の減っている(つまり過疎化・高齢化の進んでいる)土地から金を奪っていることになる
では、どうすれば解消するのか?
それには消費税と逆の動き、すなわち国債を大量に発行して財政支出を増やしてやる必要がある
つまり、財政赤字垂れ流し状態が日本における財政均衡となっている
馬鹿げているかもしれないが、一極集中の歪みを消費税で加速させ、
そのツケを国債発行で均衡させている
さらに問題なのが、財政出動で企業の収益が増えた場合、
この企業収益が賃金や投資で還元されていないという問題がある
タックスヘイブンの話が出ているが、事態はもっと深刻で、
海外への投資に回されてしまっているのである
つまり海外(例えば自動車会社なら北米)の雇用回復につながっているのである
大きな流れで見ると、国民が資産を減らしながら、産業を空洞化させ、
財政赤字を増やしながら、海外の雇用を増やす
こういう馬鹿げた政策を続けているのが現代日本


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch