16/06/04 08:41:34.70 nZ++Mduk0.net
全然そんなことないよ
ひとまわりしたの嫁は良くやってるよ
3:名無しさん@1周年
16/06/04 08:43:51.43 Jb+zhc1U0.net
何でもないようなことが、幸せだったと思うようになる
4:名無しさん@1周年
16/06/04 08:43:59.19 Nx6hrIWD0.net
>>2
問題点が年齢差では無い点…
5:名無しさん@1周年
16/06/04 08:44:56.14 rYLuCEtu0.net
こんなおっさんなら誰と結婚しても悲惨だろ
6:名無しさん@1周年
16/06/04 08:45:07.64 gTBDXJoPO.net
人による
みんながみんなじゃねーわな
7:名無しさん@1周年
16/06/04 08:45:08.10 TlvWv5RL0.net
年齢差の問題というよりは、嫁の個人的な問題だろ。
8:名無しさん@1周年
16/06/04 08:45:13.54 RL8JVxkd0.net
でも若いってだけで許しちゃう…
9:名無しさん@1周年
16/06/04 08:47:48.74 Qm7FCjj40.net
若い嫁だからじゃなく
バカ女を嫁にしただけじゃねーかw
10:名無しさん@1周年
16/06/04 08:49:15.54 wJ9I2GSC0.net
これ年齢差関係ないんじゃないの
11:名無しさん@1周年
16/06/04 08:49:30.60 yLv9Sdvh0.net
これ歳関係なくね?
あたまわる
12:名無しさん@1周年
16/06/04 08:50:24.46 PK4p/JBx0.net
オバサンのほうが魅力的に見えるけどおかしいのかな…
13:名無しさん@1周年
16/06/04 08:50:28.52 o5TjZfpS0.net
ブラザーコンプレックスとぶらぶらコンプレックスと
コンプレックスコンプレックスとかなんかテキトーに名付けてみる
14:名無しさん@1周年
16/06/04 08:50:32.93 K3yP3E/u0.net
>>9
バカ女じゃなきゃこんなおっさんと結婚しない
15:名無しさん@1周年
16/06/04 08:51:46.02 iUM653040.net
女性の基本性格の問題
16:名無しさん@1周年
16/06/04 08:52:04.71 4rQZKqPF0.net
なんか酸っぱい葡萄�
17:攪_?www
18:名無しさん@1周年
16/06/04 08:53:21.92 8f/5L12/0.net
カトちゃんで実証済みでなかった?
19:名無しさん@1周年
16/06/04 08:56:00.63 OAMlNfcF0.net
自分より15歳若い女性と結婚できる男性は長生きすることが判明
URLリンク(gigazine.net)
20:名無しさん@1周年
16/06/04 08:56:11.99 Kk8RxpXC0.net
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
URLリンク(t.co)
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
URLリンク(t.co)
か。
21:名無しさん@1周年
16/06/04 08:57:15.10 Tj2tHH2p0.net
特殊な事例出されてもなl
22:名無しさん@1周年
16/06/04 08:57:49.19 0qdE+njH0.net
結婚は自分の性格の欠点ばかりでなく他人の性格の欠点も背負うこと。
幸福も増えるがリスクも増える。
23:名無しさん@1周年
16/06/04 08:58:41.02 x6Odujjp0.net
おばはん必死だな
24:名無しさん@1周年
16/06/04 08:59:01.44 Ayvb8b830.net
結婚できない男と女の嫉妬wwwwwwwwwwwwww
25:名無しさん@1周年
16/06/04 08:59:39.14 K3yP3E/u0.net
>>20
そもそも40代男と20代女の結婚が特殊
26:名無しさん@1周年
16/06/04 08:59:58.50 hbemrf380.net
40女「というわけだから私を選んでね」
40男「じゃあ独身のままでいいや」
ー終了ー
27:名無しさん@1周年
16/06/04 09:00:29.35 QIgZdliQ0.net
ババアでも同じようなのが居るから、人次第です。
28:名無しさん@1周年
16/06/04 09:01:10.04 pFg6+4Yk0.net
ババァの僻み記事か
年齢がどうあれ嫁と旦那の相性次第、以上
29:名無しさん@1周年
16/06/04 09:01:44.41 2kQ256Tk0.net
>>1
若くない嫁をもらうと悲惨じゃない理由にはならないな。
30:名無しさん@1周年
16/06/04 09:02:22.04 17yL8+610.net
婚活だと35歳以上の女は同年代男に相手にされず、40代後半以上の男からのアプローチが多い。
それだと、そんなに年の差婚という感じがしないが
同じ年齢差でも30代後半以上の男と25歳以上の女だと年齢差を感じるな。
31:名無しさん@1周年
16/06/04 09:02:43.95 U+g73/FP0.net
なりません。
32:名無しさん@1周年
16/06/04 09:02:54.15 UV1m093U0.net
二つめのおっさん糞過ぎやろ。
楽でしたよじゃねーよ殺されても仕方ないレベル
33:名無しさん@1周年
16/06/04 09:03:29.18 PK4p/JBx0.net
10歳くらいならともかく20歳以上になるとキツいと思う。
34:名無しさん@1周年
16/06/04 09:04:51.21 xdvofqDvO.net
俺の周りでも歳の差がある夫婦はよく嫁が浮気してる
特に夫しか知らない女は夫一人で終わるのが嫌なのか高確率で浮気する
俺も結婚するなら歳の離れた女がいい
二人くらい産んでもらってから浮気させて慰謝料がっぽり取って離婚したい
35:名無しさん@1周年
16/06/04 09:05:35.86 dBY1dEV50.net
下らねー、どんだけ日刊SPA!様が優秀で偉いのか知らないけど余計なお世話。
てかそもそもわかるのか?人それぞれ違うしw
36:名無しさん@1周年
16/06/04 09:06:05.42 WkLTRmTn0.net
てか若いかどうかじゃなくて「嫁をもらうと悲惨なことになる」って歴史が証明してるだろ
37:名無しさん@1周年
16/06/04 09:07:20.08 Qm7FCjj40.net
年の差のある嫁もらうと悲惨なのは
男側の精力減退
38:名無しさん@1周年
16/06/04 09:07:50.92 otlpKkoU0.net
>>28
同い年くらいで結婚すれば育児ノイローゼも若さゆえの苦難も仕方が無いで割り切れるけど
歳食ってからまたこれやるのか~って感じになるんだと思うわ。
39:名無しさん@1周年
16/06/04 09:09:05.58 scBCfRuX0.net
>>1
こいつらバカ?自業自得じゃないw
40:名無しさん@1周年
16/06/04 09:09:20.75 FETnftvo0.net
先日54歳男と26歳女が職場結婚した
周囲からはダブルスコアと呼ばれてる
41:名無しさん@1周年
16/06/04 09:09:37.16 Z3XFSVut0.net
20下とか付き合うなら結構いいよ。
自分の子供位の年だから我儘言われても笑って許せるレベルだし。
セックスもそこはかとなく背徳感があるしw
ガキのセックスしか知らないと、こっちのいう事なんでも聞くしね。
何よりいいのは飽きるまで付き合ったら放流すれば次がすぐ見つかるし後腐れが無い。
結婚は年齢云々関係ないと思うわ。
若くても年行っててもダメな時はダメ
42:名無しさん@1周年
16/06/04 09:10:25.98 oBsx4Oeq0.net
35歳過ぎて結婚したいと思うだけ凄いわw
性欲枯れて万個いらんw
43:名無しさん@1周年
16/06/04 09:10:27.10 984Rg3r60.net
化け猫みたいな話だが
若いはぴちぴちの感性
44:名無しさん@1周年
16/06/04 09:10:32.4
45:9 ID:dVFz03IHO.net
46:名無しさん@1周年
16/06/04 09:12:20.46 Q8HFXNAK0.net
>>2
一回りくらい下で、軽い池沼の嫁さん貰えば
いろいろうまくいく、って話たまに聞くよね。
47:名無しさん@1周年
16/06/04 09:12:30.22 dBY1dEV50.net
こんな一方的に、男が得しなければならない姿勢の記事書いてるところ、
買う人がいるのが不思議だよ。読者が男のみなのは内容からわかるけど。
48:名無しさん@1周年
16/06/04 09:15:16.38 c2UvafU0O.net
>>44
嫉妬するなよw
49:名無しさん@1周年
16/06/04 09:15:19.36 NsV5djA40.net
BBAは若い男を貰えというけどそれは無理だ
勃たない
50:名無しさん@1周年
16/06/04 09:17:00.08 q/gDd32WO.net
40歳まで独身やってたようなのが20歳の女を一度は嫁にできたんだからそれだけでよしとすべきじゃないか
死ぬまで独身よりはバツイチ子無しの方が世間体も遥かにいいと思うぞ
51:名無しさん@1周年
16/06/04 09:18:57.58 KQGQ6tbF0.net
30代前半くらいの嫁さんをもらえばいい
52:名無しさん@1周年
16/06/04 09:18:58.53 pLwm+eZI0.net
だからと言って若くない嫁を迎えていい話にはならないな
53:名無しさん@1周年
16/06/04 09:19:21.34 NbOH1LdD0.net
15才下のお嬢様学校の子と何回か遊んだけど
まあ常識とかカルチャーぜんぜん違うよね
結構ショックだった
今じゃぜんぜん同世代のほうが楽しいし楽だわ
ただ女性は見た目の加齢が早いのがなあ
54:名無しさん@1周年
16/06/04 09:19:23.69 tjGMK9LZ0.net
父親みたいの年齢の男と結婚する女はもともと依存性が高いんだろうな
55:名無しさん@1周年
16/06/04 09:19:48.10 Cd3zoith0.net
60歳過ぎてる男と結婚する20代30代の女は財産か保険金目当てだから
それよりはマシだろw
56:名無しさん@1周年
16/06/04 09:22:20.76 S1RmY0sK0.net
>>52
将来のカネか今のカネか
57:名無しさん@1周年
16/06/04 09:23:06.31 S1RmY0sK0.net
そういや、
加藤茶は今どうしてんだ?
58:名無しさん@1周年
16/06/04 09:23:17.50 j40p77JL0.net
「夜ガンバりすぎて悲惨」じゃないのか
59:名無しさん@1周年
16/06/04 09:23:33.73 jzz8lJuC0.net
若い女の子は服を着ているから可愛かったりエロかったりするのであって、脱がしてみるとそうでもない。
だまされるな。
60:名無しさん@1周年
16/06/04 09:24:51.22 FTBqDQ500.net
相手の女性は、30代でもいいんだけど、あまり年齢が高いと子供を産むのが難しくなるからな
子供を作ることを考えると若い嫁のが良くなっちゃうな
61:名無しさん@1周年
16/06/04 09:25:06.15 k0mQFEaP0.net
個人的な問題としか思えんのだが
62:名無しさん@1周年
16/06/04 09:25:18.05 dekD7Zbm0.net
魔法使いのお前らには杞憂だな
63:名無しさん@1周年
16/06/04 09:26:05.58 0oL+IJYfO.net
>>52
そうだと思う
自分の父親くらいの年齢の異性じゃ恋愛対象にならないのが普通だもの
父親不在家庭で育ったとかで、夫と言うより父親になって欲しいんだろうね
つまりメンヘラ
64:名無しさん@1周年
16/06/04 09:27:01.32 K3yP3E/u0.net
>>58
子どもが欲しいなら男も若い頃に結婚すればよい
65:名無しさん@1周年
16/06/04 09:28:46.97 aoC908RG0.net
何もかもが現在進行形の人間と人生振り返り出した人間が上手くいく訳ない
66:名無しさん@1周年
16/06/04 09:29:48.94 usRDAH4V0.net
34以上で子供(初子)を産みたいと思う女は頭がおかしい
子供の事を一切考えてないよな
だから35以上の初婚の奴は若い女にいって子供産んでもらったほうが良いと思うわ
67:名無しさん@1周年
16/06/04 09:29:54.65 mR+L0f5w0.net
>>62
子供が欲しい女も、おっさんは選ばないわな
68:名無しさん@1周年
16/06/04 09:30:41.80 KEMUuXz50.net
若さ故まだいいじゃないか。まだ売れると勘違いしてる四十過ぎのババアは最悪だぞ。
69:名無しさん@1周年
16/06/04 09:32:55.13 JCjYqDIK0.net
年の差婚は、女が家庭環境(特に父親との関係)が悪かったかメンヘラで、若い男は敬遠するタイプ
若さに目が眩んだおじさんが比較的ゲットしやすいけど振り回されるのは覚悟した方がいい
70:名無しさん@1周年
16/06/04 09:33:28.58 mG3VhywK0.net
おいしいじゃないか!
相手有責で慰謝料がっぽがっぽ、しかも浮気相手の家庭崩壊も楽しめる!!!!
一粒で二度楽しめてお金も増える!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
40男が若い嫁貰うと金持ちになれるってスレタイ変えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71:名無しさん@1周年
16/06/04 09:33:35.26 PK4p/JBx0.net
40代は色気があって最高だぞ
72:名無しさん@1周年
16/06/04 09:33:55.52 L367OVW00.net
>>57
少し肉がついてるモッチリした30~40代のほうが体型もエロいし気配りできるし、したいこと・して欲しいことを伝えてくれるしな
一方的にするならオナニーと変らないんだから若い子は若い子同士で一緒になればいい
73:名無しさん@1周年
16/06/04 09:38:03.34 Ir3yoOBF0.net
社会人一年目巨乳女性24才のに親切に仕事のアドバイスしてたけど、影でそな同期の女の子が、オジサンに教わるのキモイとか聞こえ来て、嫌になったなぁ!
教わる立場でキモイと…まぁでも普通の若い女から見たら40近いオッサンはキモイんだろうなぁと実感
74:名無しさん@1周年
16/06/04 09:38:13.89 UvFXhGf40.net
>『子供ができにくい』と言われて
なんだ糞ビッチか
安心しろよまたすぐ他に男作って出ていくから
75:名無しさん@1周年
16/06/04 09:38:48.62 OXhL+5970.net
>>69
ババアに興味ねーよ!!wwww
76:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
16/06/04 09:39:23.01 Q3tzVGrQ0.net
かといって同年代の独身女はバツイチとかだし、逆にオレたちのことなんてずっと歯牙にもかけなかった連中ばかりだよ
今さらオレたちに若い嫁よりも同年代のオバチャンと結婚しろ・・・だなんて、虫が良すぎるんじゃないの?
若い嫁が無理なら、だったら独身でいいよね
77:名無しさん@1周年
16/06/04 09:41:18.82 p3aELH5I0.net
若い嫁もらった男への妬み記事以外のなにものでもない
創作でいくらもらってるのか知らないがこんな仕事しかできない奴は結婚以前に一生駄目だな
自分が幸せになりたきゃ、まず「嫉妬」という感情を捨てる事だよ
78:名無しさん@1周年
16/06/04 09:42:29.85 PK4p/JBx0.net
>>73
いやいやそう言わずに良く見てみろ。何とも言えないフェロモンが出てるぞ。
79:名無しさん@1周年
16/06/04 09:42:31.42 2kQ256Tk0.net
>>71
嫉妬してるんだよ
80:名無しさん@1周年
16/06/04 09:43:08.48 xV8P0Osp0.net
こういう記事で「やっぱ同年代のアラフォーBBA最高だな」ってふうに持って行きたいんだろうけど
そうはならないからね。
「若い娘も地雷なら、もう独身で行くわ」って結論に落ち着くからw
婚渇在庫の産廃引取りに苦労してる層が書いた記事か?これ
81:名無しさん@1周年
16/06/04 09:44:02.52 v3r5++oj0.net
若い嫁に慣れたら今度は30位の女が良くなってくる
人間てそういうもの
82:名無しさん@1周年
16/06/04 09:44:28.79 2kQ256Tk0.net
>>37
メリットそれだけ?
83:名無しさん@1周年
16/06/04 09:44:49.81 YnNNCiei0.net
やっぱり金の草鞋だよ
1つ歳上が一番!
84:名無しさん@1周年
16/06/04 09:44:52.52 bsVXtaWo0.net
女20代「やっぱ40代の大人の男の人って素敵、余裕があって、物知りで、お店もいいとこ知ってるし」
女30代「旦那が50代になってから、夜の生活まったくなし、私に魅力が無いのかなぁ、浮気しちゃおうかな」
女40代「還暦過ぎた旦那、糖尿になって病院通い、お金もないし、別れて年下の彼氏と結婚します」
85:名無しさん@1周年
16/06/04 09:45:13.62 5av/g2R90.net
そんなに若いことHしたけりゃ、風俗があるじゃないか出会い系があるじゃないか
86:名無しさん@1周年
16/06/04 09:45:36.23 Qm7FCjj40.net
>>76,79
20台の嫁はそのうち30台の嫁になるんだぜ
87:名無しさん@1周年
16/06/04 09:45:52.25 2kQ256Tk0.net
>>79
20代はいずれ30代になるけど、40代はいくら待っても30代にはならないぞ。
88:名無しさん@1周年
16/06/04 09:46:01.24 iaR/GDd80.net
>>74
結婚してください
89:名無しさん@1周年
16/06/04 09:46:24.93 p3aELH5I0.net
浮気は喫煙と一緒でするやつはする
しないやつはしない
はっきりしている
90:名無しさん@1周年
16/06/04 09:46:26.92 oKTn2eo/0.net
今朝、妊娠検査薬が陽性だった
18歳年下の二十歳の同棲相手
二人とも笑顔だったけれど幸せになれるんだろうか?
俺はワープアだし彼女は外国人だ
91:名無しさん@1周年
16/06/04 09:46:36.63 PCuqBlRq0.net
>>25
両方売れ残りってこと、40独身男には自覚ないのな
92:名無しさん@1周年
16/06/04 09:49:03.92 MLWHXC4D0.net
実際周りに歳の差いる?ほとんどが5歳差くらいまでくらいなんだけど
都会だと20代と40代夫婦が結構いるのかな
ネット見てたらおっさんが大人気とあるしどっちが本当かわからん
93:名無しさん@1周年
16/06/04 09:49:54.22 j0sgiIxr0.net
>>89
自覚あるだろ
自分が売れ残り男であるいう自覚と40女を選択肢に入れるのはイコールではない
94:名無しさん@1周年
16/06/04 09:50:07.13 QDyqt8T40.net
なんだ。
若い女に朝な夕なに毎日毎日上に乗られて、段々痩せ細っていき最終的に死に至る、
だから気を付け遊ばせ
って話かと
95:名無しさん@1周年
16/06/04 09:50:21.71 HUXsO8lo0.net
子供が独立し切らないうちに父親が定年を迎えられたり要介護になると
若くして結婚した世間知らずの母親だけじゃ家庭を支えきれなくて
国が助けなきゃならない場面が増えるからやめろ
という啓蒙記事
96:名無しさん@1周年
16/06/04 09:50:48.71 p3aELH5I0.net
>>89
40代の男は結構まわりでも結婚してるからな
「まだいける」ってのはあるんだろう
だがその年齢で結婚できる男はそれまでもモテてきたが縁がなかっただけ
97:名無しさん@1周年
16/06/04 09:51:32.45 HUXsO8lo0.net
>>90
おっさんが大人気はないわ
年の差3歳以内が大多数
おっさんが夢見たいだけ
98:名無しさん@1周年
16/06/04 09:51:46.89 L367OVW00.net
>>83
夜の子にしても風の子にしても仕事だから、カネを払うから女の子が一緒に居てくれるんだぜ?
逆に男の側もそこで働いてる子だから寄って行くんだぜ?それはモテてるのとは少し違うわけだし、店に来る
男への対応と同じような態度や考え方で接してたら幸せなんて逃げるばかりだ
資格も持ってて傾聴スキルのある看護婦、児童心理も学んで基本的に思考パターン理解してて男の扱いが上手い
保育士が風で生き残れるのもちゃんと理由があってのこと。介護士も近い理由だ
99:名無しさん@1周年
16/06/04 09:52:23.68 lIx91/LQ0.net
経理の智子さんなら良い嫁になるよね
100:名無しさん@1周年
16/06/04 09:53:01.17 kyD+FUncO.net
そんなに年離れた嫁もらっても良いことない
遊ぶだけにしとけ
もちろん同世代の婆は嫁としてお呼びじゃない
101:名無しさん@1周年
16/06/04 09:55:56.73 L367OVW00.net
家庭科に加えて高校生年代から児童心理を授業に入れるべき、男の側はカネの扱いや養う側の所作を学ぶべき
102:名無しさん@1周年
16/06/04 09:56:24.32 p3aELH5I0.net
そりゃ嫁は若い方がいいに決まってる
まず元気だし、性格的にもまだ純粋、薄汚れてない
自分の思い通りになる、といえば言葉が悪いし、おこがましいが
ある程度はこちらが積極的にリードしていける
だがあまり離れ過ぎると話も合わないし、歳の取り方も違い過ぎて合わないだろうな
理想は3~8歳差ぐらいだ
103:名無しさん@1周年
16/06/04 09:57:10.39 2kQ256Tk0.net
20代だけど凄い不細工が、「やっぱ付き合うなら歳上~、若いのはダメ~。」とか言ってて周りの空気を微妙にさせた女を思い出した。
104:名無しさん@1周年
16/06/04 09:58:38.61 faD/4qvH0.net
ババアによる工作記事だろ
105:名無しさん@1周年
16/06/04 09:58:57.59 /ry7QcuFO.net
>>90
国の統計でも年の差1~2 歳以内
ワイのまわりで教員以外の職業だと初婚はほぼ同年代
ただし教員は商品に手をつける奴大杉なので年の差多い
あとバツイチリア充ウェーイ系アラ還が一回り下の美魔女(アラフィフ)もらうことが多いかな
106:名無しさん@1周年
16/06/04 10:05:09.87 A+Pk2aP+0.net
40だけど20台の嫁さん貰えたら
ATMになってもいいわwww
107:名無しさん@1周年
16/06/04 10:05:15.14 p3aELH5I0.net
>>103
その国の統計って昔の奴じゃないかな
今は40代男性の婚姻届数が20年前の4倍に増えてる
全体的に初婚年齢が上がって男性の初婚年齢は31歳、女性はギリギリ29歳
平均でも2歳差
単純に見ても差は広がってると思う
108:名無しさん@1周年
16/06/04 10:06:53.13 wFjzkbRl0.net
40過ぎのオッサンだが、20代の彼女いるよ
でもお互い結婚は考えていない
彼女として付き合うのが気楽でいい
109:名無しさん@1周年
16/06/04 10:07:03.26 nCY44uJ90.net
オッサンと結婚すると
すぐお爺ちゃんになって子供の学校に来られたり
家族で一緒に歩くの恥ずかしいらしい
50過ぎるといろいろ病気で倒れるらしいね。
旦那の親は既に70~80代で死にそうで要介護
アドバイスしても頑固老人なので言うことをきかないらしい
結婚は同世代の若者同士でして
一緒に年を取っていく方が幸せだと思った。
110:名無しさん@1周年
16/06/04 10:08:16.26 MLWHXC4D0.net
>>103
実際そんなものだよね
確かに教師は生徒と結婚いるね
リーマンが40代と20代婚は1組いたが子供産んだとたん離婚したわ
アラカンとアラフィフはお好きにどうぞやねw
111:名無しさん@1周年
16/06/04 10:09:11.84 L367OVW00.net
>>107
そう思うよ、アラサーやアラフォーが好きな男をキモいとかヤバいとかって若い男女が揃って馬鹿にするけど
単純に競争相手としての分母が減らせるわけだから悪く言わないでおけば済むのに若い子賛美を他人にまで
強要する連中って本当に駄目
112:名無しさん@1周年
16/06/04 10:10:08.29 5cJfg4d80.net
うちの両親10くらい離れてるけど世代間のズレみたいなの見たこと無いな
たまにテレビ見てて古い芸能人知ってるのを親父が勝ち誇ってるくらい
授業参観も10くらいじゃ大して違和感無い
113:名無しさん@1周年
16/06/04 10:10:23.22 kyD+FUncO.net
年齢差がありすぎると結婚はやめといた方がいいな
周囲でも失敗例をよく見るだろ
114:名無しさん@1周年
16/06/04 10:11:18.68
115:L367OVW00.net
116:名無しさん@1周年
16/06/04 10:12:16.30 /ry7QcuFO.net
>>105
理解が逆
昔の統計だと三歳かもっとくらい年齢差があったのが今は縮まってほぼ同年齢になってるという話
117:名無しさん@1周年
16/06/04 10:13:12.87 iJRa0CxW0.net
つか3割離婚なんだから、年齢とか関係ないよ。
118:名無しさん@1周年
16/06/04 10:13:23.78 nCY44uJ90.net
聖子ちゃん、明菜ちゃんとかいってる老人はお断り
119:名無しさん@1周年
16/06/04 10:15:04.94 FJ/4cxnp0.net
>>112
財産も一切合財いらん、世話もされないでいいし、しないって念書取った上で
結婚認める相手先探せば良いだけのこと
120:名無しさん@1周年
16/06/04 10:15:06.08 UrtvSiRR0.net
人による
121:名無しさん@1周年
16/06/04 10:15:28.38 /8mxWlMX0.net
>>44
あるある、天然入ってるボケた嫁だと空気も読まんから
なーにも気が付きやしないww
若くとも苦労人や気が走ってる嫁もらうと年齢関係なく修羅場w
122:名無しさん@1周年
16/06/04 10:17:38.64 nCY44uJ90.net
164. 匿名 2016/06/03(金) 23:48:25 [通報]
職場の女の子を自分のものだと勘違いしているようなオッサン(笑)
とにかく若い女性が大好きで、恥ずかしげもなく迫る、嫌われる。
本当は、化粧け無くても美人で、清楚な可愛い子がお好きな様子なんだけど、結局は相手には彼氏が居て撃沈(笑)
「どこが良いんだよー、あんなの」
と愚痴ってばかり。
そんなオッサンに寄って行くのは、いかにも下品な元ヤンキー女。
「部長が好き、常務が好き、私は地位ある上司が大好きよ。だから贔屓してね。私を偉くしてね、私に逆らったら会社では最後って事にしてね。」
みたいな、お局志願の女。
関係を持ったら最後、色んな後輩を辞めさせるし、経費は横領しまくるし、客にも枕営業するし、とんでもない女。
そんな年下女と再婚した上司を知ってます。
20も年下を本気で狙うなら、可愛い清楚系なんて無理だと思ってて下さい。
地位や金でごり押しするような男には、それを利用するような女しか付きません。
123:名無しさん@1周年
16/06/04 10:17:55.95 FJ/4cxnp0.net
一般によくできる嫁は勝手に育たん
当然父も育たない…
だが、今の社会は核家族でいきなり
高い完成度を求めてる…
124:名無しさん@1周年
16/06/04 10:21:36.44 L367OVW00.net
>>116
相続放棄しようにもジジババの了承が得られないと駄目なわけで、俺は小学生からずっと一貫して世話もしないし財産もいらないと
言い続けてきた。何を言うても、キチガイみたいに じゃあどうするんだ!何を言ってんだ!の繰り返しで日本語が通じないんだよ
そんな念書で法律上の縛りが解けるなら、自分を受け入れてくれた相手への影響が消せるならもっと早くに動いてるよ
そんなのが効果ないから困ってるわけで
125:名無しさん@1周年
16/06/04 10:22:00.70 nCY44uJ90.net
192. 匿名 2016/06/04(土) 01:12:17 [通報]
ジジの年下好きに限って、おとなしくて綺麗な、色白清楚な細めの女が大好きなんだよね。
でも、そんな女って大抵が細マッチョや体育会系武道系が好きだから、あんまりにも加齢老化してるとそれだけで対象外。
ガツガツした肉食系女の方が、案外おっさんが好きだとか言ってるよ。
ただし、ある程度の地位や金は必須。
126:名無しさん@1周年
16/06/04 10:25:14.27 nwH6Gy2t0.net
自分と同じように歳とってくれないと寂しいなぁ
若い方がいいのは分かるんだが
127:名無しさん@1周年
16/06/04 10:26:25.87 L367OVW00.net
家や土地を残すんだから世話をしろ→じゃあ、世話しないし自分はいらんわ!→ブチキレ
働かざる者は喰うべからず、田畑の面倒を看ないなら喰うな→じゃあ、米と野菜は店で買うから良いわ→ブチキレ
したいこと、働きたい職業はあるのか?→答える→地元にそんな職はない、他のにしろ
欲しい物はあるか?→答える→他所は他所だ、他人が楽しんでても関係ないだろう→共通の話題なし
こんな親、関わるだけ損だわw
128:名無しさん@1周年
16/06/04 10:26:47.88 A8nPvw/u0.net
>>90
学生時代に出会った同級生婚、先輩後輩婚が多い
後は教師が生徒に手を出した10歳歳婚
身近で一番の年の差婚は14歳歳だけど男が離婚歴有りの子持ち婚
129:名無しさん@1周年
16/06/04 10:28:43.32 ydQE/DNa0.net
これって年齢は関係ないよね。
130:名無しさん@1周年
16/06/04 10:29:47.64 nCY44uJ90.net
173. 匿名 2016/06/04(土) 00:29:21 [通報]
友人が30歳のときに53歳のバツイチお爺さん(経営者)と結婚した。
都心の立派なマンションに招かれたときはすごいなーと思ったけど、出てきた男性はポロシャツをスラックスにインしているしなんか変な昭和の髪型。この人と何かできる友人を急に気持ち悪いと思ってしまって疎遠になった。
131:名無しさん@1周年
16/06/04 10:32:06.83 j+yEMF7o0.net
彼女と15歳差だけど、俺の収入が不安定だから結婚できん
甲斐性無しのオレだから、もう別れたほうがいいのかなって思うわ
132:名無しさん@1周年
16/06/04 10:32:51.78 B5Bv5cas0.net
40代が20歳の若嫁は、悲惨にはならないだろ
むしろ男は毎日が楽しいだろう、40代のおばさんだと
いろいろうるさいだけだし、繊細とか一切ない、基本が太い、体も太い
若妻は男の理想
133:名無しさん@1周年
16/06/04 10:36:24.77 MvrNCGmU0.net
>>128
どんな職業?
俺と似てる境
134:遇だな、15も離れてないけど 俺は年収や資産はかなりあるけどとにかく不安定 うやむやにしてはや数年、俺も40見えてきて焦ってる
135:名無しさん@1周年
16/06/04 10:37:38.52 A8nPvw/u0.net
>>33
二人の子持の若い女が慰謝料なんて払える訳が無い
間男だって払わない
家事子育てに協力しなかったとかDVがあったとか
何だかんだと理由を付けて全面的に旦那のせいにして
旦那に似た不細工で要らない子供は旦那に押し付けて
身軽になり若いイケメンと再婚してそっちの遺伝子残して嫁の勝ち逃げで終了
136:名無しさん@1周年
16/06/04 10:38:17.52 5PBVzRuq0.net
>>127
コピペになんだけど、私の友人にもいる
友人間では「…愛があるんだね」ってことで納めたけど
なんとなく会わなくなってしまった
137:名無しさん@1周年
16/06/04 10:39:16.26 usRDAH4V0.net
>>128
結婚の事も考えてのお付き合いだったんなら早く別れとけ
職業を替えられないならな
替えられるなら付き合っていけばいいと思うぞ
138:名無しさん@1周年
16/06/04 10:41:55.27 q1eJc7Ar0.net
高齢ババアでもヒスがひどいとか、重度のメンヘラとか
結局悩みは同じだろう
年齢は関係ないな
むしろ年齢が関係あるんら何歳の女が嫁として完璧なのか
教えてもらいたいもんだわ
139:名無しさん@1周年
16/06/04 10:45:07.54 otlpKkoU0.net
>>129
初婚で最初のうちはそうだろうと思う。
再婚する人は高級取りであってもあまり若い人とは結婚しないね。
若さだけでは生活を合わせるのに疲れるし、気心がわかり合えない事が多い。
同年代、少し下くらいなら昔話も弾んで面白い。
結婚してしまったらただひたすら続く生活なんだしな。
140:名無しさん@1周年
16/06/04 10:46:10.25 UiU4gSut0.net
こんなレアケースをニュースにされてもw
40じゃ男女とも結婚自体が難しいのに
女が言う年上好きの年上って、せいぜい5~6歳くらいでしょ
10も20も上のことじゃない
141:名無しさん@1周年
16/06/04 10:47:57.43 0N1gHNal0.net
>>105昔は未婚の貧乏娘や若い未亡人が金持ちのおっさんの後妻になる
歳の差婚が多かったんだと思うな
昔も今は大半の人は年の差10歳以下の同世代婚だよ
俺だって仮に娘がいて20歳年上の奴連れてきたら絶縁覚悟で説教するよ
142:名無しさん@1周年
16/06/04 10:48:24.51 otlpKkoU0.net
>>134
何歳でもいいけど、若ければ良いってもんじゃないってことでしょ。
あまり若い事に幻想を抱かない方がいいってだけだ。
そんなこともわからんのか。
143:名無しさん@1周年
16/06/04 10:49:54.87 L95npa/A0.net
悲惨なことにもなれない悲惨さ
144:名無しさん@1周年
16/06/04 10:51:25.32 nIYnm8ti0.net
結婚させたくない勢力が頑張ってるな
145:名無しさん@1周年
16/06/04 10:51:47.27 MLWHXC4D0.net
>>125
やっぱり教師は生徒と結婚はきくよね
皆さんも本当に若い子と結婚したければ高校教師になるのが良いと思うわ
ただ元生徒の親御さんがよく許してくれたよなあと思うけど公務員で安定してるから許したのかな
146:名無しさん@1周年
16/06/04 10:53:17.04 aszC4u2R0.net
>>6
こっちは悲しいな・・
*事実* 行方不明→発見された男児には軽度の障害があったことが判明!!!!!!!!!!(証拠ソースあり・動画像
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
147:名無しさん@1周年
16/06/04 10:53:37.66 jYsDpu5l0.net
男もさっさと結婚しとかないと
ハゲたらそこで試合終了ですよ
148:名無しさん@1周年
16/06/04 10:54:47.29 GtKfyfrK0.net
でも、40歳女を人身売買しても41ドルにしかならないってisisが言ってたぞ。
149:名無しさん@1周年
16/06/04 10:55:55.33 op+LHaf+0.net
男不輪ATMされとるよ。
150:名無しさん@1周年
16/06/04 10:56:05.51 hKNEv6Ze0.net
>>143
今や日本惨事タガメ女負債と結婚した時点で終了みたいなもんだけどな。
151:名無しさん@1周年
16/06/04 10:58:48.29 l5FmRu4V0.net
周りからハゲと言われようが、ポロシャツスラックスインwと言われようが
浮気されようが、妥協して40女と結婚するよりいいと思うけどな
ATMは誰と結婚しても同じだし
152:名無しさん@1周年
16/06/04 10:58:52.15 jYsDpu5l0.net
>>146
だからなおさら若いときに結婚すんだよ
年食って結婚とか金づるにしか見られてねーんだしよ
153:名無しさん@1周年
16/06/04 10:58:53.53 MLWHXC4D0.net
40代初婚男がこれから結婚できる率は3%とか発表されてたけど、その中から20代嫁貰うのはかなり低い確率か
ただバツイチの40代が若い嫁もらうのは聞くし男は40過ぎたら婚歴ある方が魅力的なのかね
154:名無しさん@1周年
16/06/04 10:59:47.30 XaHHC7kW0.net
最近は女の方が歳上の結婚が増えてるらしいね
155:名無しさん@1周年
16/06/04 11:00:01.88 +d8MzKTk0.net
>>4で終わってた糞ブス婆の嫉妬スレ
156:名無しさん@1周年
16/06/04 11:01:07.15 lUwdxbIV0.net
去年まで付き合ってたけどわがままだし口うるさいし最悪だったわ
若い若くないあまり関係ないような
157:名無しさん@1周年
16/06/04 11:01:16.81 gMUYd2yv0.net
かといって35歳を過ぎたような羊水が腐っている
産廃ばあを嫁にもらうつもりもないしなぁ・・・
イスラム国だって40歳を過ぎたばあは41ドルの値段しか
つけないんだよ
41ドルっていったら日本円で4千円とちょっとだ
4千円もらっても40過ぎの中年産廃ばあなんていらないよ
158:名無しさん@1周年
16/06/04 11:02:09.02 otlpKkoU0.net
>>144
目的がちがうからな。
おまえの母親が売られていたら一億円でも買うだろ。
159:名無しさん@1周年
16/06/04 11:02:11.25 rYVc43XO0.net
>>110
10歳差くらいなら昔から大勢いる
160:名無しさん@1周年
16/06/04 11:03:58.82 8mWjJBC60.net
ただのアタマの悪いビッチを例に出されても・・・
糞スレ立てんなボケ
161:名無しさん@1周年
16/06/04 11:05:12.80 ysyboxjw0.net
浮気や育児ノイローゼはなにも若いのに限らんだろうに
162:名無しさん@1周年
16/06/04 11:05:33.09 B5Bv5cas0.net
20才年下嫁は大切にするだろう、料理とか旦那の方がうまいだろう
ネズミランドにも行くだろう、海にも行くだろう
ビキニを着させるだろう、写真もいっぱい取るだろう、楽しいだろう
163:名無しさん@1周年
16/06/04 11:08:15.98 VOxMkz4c0.net
>>1
年齢差が少なくてもありうること
164:名無しさん@1周年
16/06/04 11:08:20.53 OXC1b1XS0.net
うちの妻は14歳下。俺42妻28の時に結婚。
特別>>1に書かれてるようなとこもなく楽しく仲良く暮らしてる。
子供が成人を迎えるころ俺が65になるってのが心配だが、まあなんとかなるかと思ってるわ。
SPAのこの記事のこの記事の狙いはなんだろう。
40代男は売れ残った30後半や40代の女と結婚した方が幸せになれるっていう、売れ残り一掃セールのキャンペーンでも張ってるの?
165:名無しさん@1周年
16/06/04 11:10:27.69 VOxMkz4c0.net
>>160
自分と同じ中年が若い女と結婚したことへの嫉妬をやわらげる「心のケア」かな?
166:名無しさん@1周年
16/06/04 11:10:45.07 8p7xbm1Y0.net
男は誰しも中古は勘弁だろうに
167:名無しさん@1周年
16/06/04 11:11:04.54 /ry7QcuFO.net
一般人で金持ちでもなくカンボジアから人身売買する予定もなく年の差婚したければ高校教師か大学教員しかないぞ
ただしこの職業でも40過ぎるとオッサンキモいと言われるので30代のうちしかチャンスがない
168:名無しさん@1周年
16/06/04 11:15:09.23 VKf4lKybO.net
年の差関係なくね?
169:名無しさん@1周年
16/06/04 11:15:36.61 otlpKkoU0.net
>>159
恋して結婚まではいいけど、若い女にしてみたら
暫くすると直ぐに劣化する夫
170:に老臭を感じて生理的に嫌悪する様になった… って、沢山ネット掲示板に書かれているぜw 自分も10歳差結婚だけど、現実はこんなようなもんだ。 女だって若い方が良いに決まっている。
171:名無しさん@1周年
16/06/04 11:15:49.86 K3yP3E/u0.net
>>134
男も若い頃に若い女と結婚すればよい
172:名無しさん@1周年
16/06/04 11:17:08.02 l5FmRu4V0.net
金も無いブサメン40は結婚するなってことだろ?
9割以上は実際してないからいいじゃん
超難関を乗り越えた奴を祝福する優しさくらいもてばいいのに
173:名無しさん@1周年
16/06/04 11:18:54.69 JVcAYcce0.net
>>1
前半はともかく後半は超自業自得だろ
出来にくいってだけで出来ないとはいってない時点で避妊すべき
というか不倫そのものが悪だが
歳とった嫁さん捨てたバチがあたっただけ
174:名無しさん@1周年
16/06/04 11:20:54.85 cgRov4du0.net
子供を産むまではいいと思うんだけど、そこからはちょっと難しくなるかもね。
新妻から突然新米の母親になる。なんでも知ってるはずの尊敬する夫も、新米の父親になる。
今まで経験値の差で上に立ててたのに、いきなりフラットな関係になってしまう。
すると、あれ?なんか大人に見えてたけど、うちの旦那そうでもなくない?と気づいてしまう。
嫁から初々しさがなくなりふてぶてしく感じるだろう。スリムだったのに産後体重が戻らず、
手入れもままならないから、見た目のよさで我慢できてた嫁の精神的な未熟さも、我慢ならなくなってくる。
嫁は嫁で自分が辛い時に手を差し伸べるどころか、面倒臭そうに逃げる旦那に幻滅し、
包容力がなくなったら、単なるくたびれたおっさんにしか見えなくなる。
何もしないくせにセックスだけはしたがるとか、尊敬どころか軽蔑の対象となる。
年齢なりにちゃんと大人になってれば、うまく行くんだろうけど、年だけ取った大きな子供みたいな40代では
うまく行くものもうまくいかないよ。
175:名無しさん@1周年
16/06/04 11:26:09.37 cdpswDje0.net
静岡市議の三空さんもたいへんだな
176:名無しさん@1周年
16/06/04 11:26:42.00 xTkFPbJh0.net
ガキんちょなら騙せるとかそっち行く人間はまあそういう結果になってるだけの気が。
若くてもマトモならこういう男に行かないだろうし
177:名無しさん@1周年
16/06/04 11:28:21.16 AvRKkbxH0.net
>>170
三空の本名と同じなのか
178:名無しさん@1周年
16/06/04 11:30:53.43 KQ8x7GSZ0.net
たまたまこういう例があったって個別の話で全体を語るw
179:名無しさん@1周年
16/06/04 11:32:29.10 Ah0PBo/q0.net
>>165
自分で言うのもなんだけど、俺は自営のデザイナーという仕事柄比較的若々しくて服装などにも気を遣ってる方。
なのでまだ今のところはそういうのはない、かなあと信じたい。。。
180:名無しさん@1周年
16/06/04 11:44:10.25 K3yP3E/u0.net
>>174
みんなそう思っているんだよw
何なら行き遅れババアもそう思っている
181:名無しさん@1周年
16/06/04 11:46:52.08 ysyboxjw0.net
相手の年齢はともかく、40過ぎの結婚は無謀
定年後も教育費や住宅ローン払い続けるのか
182:名無しさん@1周年
16/06/04 11:51:25.50 XE0sTiBK0.net
40のおっさんと結婚出来るって時点で
かなりの依存体質だろ、基本ダメ人間
183:名無しさん@1周年
16/06/04 12:06:34.99 LbhrDDmx0.net
俺49で嫁22で結婚4年目だけと喧嘩もなく毎日うまくいってるわ
184:名無しさん@1周年
16/06/04 12:06:57.96 4HOLAgCv0.net
若い嫁じゃダメだ。
若くて美人嫁で初めて議論になる。
185:名無しさん@1周年
16/06/04 12:08:38.29 15FczsMfO.net
依存したい女と依存されたい男がくっつくのだから問題ない。
たいがい同世代から相手にされない売れ残りのブサイクだしね。
アラフォーババア?六十の爺の話相手でもしとけ。
186:名無しさん@1周年
16/06/04 12:10:07.02 DrPUcPj80.net
最近は一回りくらい離れた結婚よく見るから
40とアラサーくらいなら珍しくはないけどねえ
>>177
貯金と収入次第でしょ、
40の結婚って最近多いっすよ
187:名無しさん@1周年
16/06/04 12:10:50.85 9pUVhqtx0.net
俺22で嫁22で結婚4年目だけと喧嘩もなく毎日うまくいってるわ
188:名無しさん@1周年
16/06/04 12:11:49.16 xj5mEySX0.net
同い年でも年上でも遊ぶ女はいくつになっても遊ぶ
189:名無しさん@1周年
16/06/04 12:15:25.52 K3+qsGI70.net
俺42嫁24
結婚3年目
子供2人
すごく幸せなんだが?!
190:名無しさん@1周年
16/06/04 12:15:58.81 DrPUcPj80.net
一回り位の差の夫婦でも
別に仲良さそうなとこは良さそうやけどねえ
40と28くらいだと無茶な感じはしないな。
>>1はまあ人の不幸は蜜の味で記事にしやすいとw
>>167
そりゃ普遍の真理やからしゃあないで、
40結婚って経済的余裕ないと無理やと思う
あきらめろん
191:名無しさん@1周年
16/06/04 12:17:48.18 2PBuNBof0.net
俺はもう諦めてホモじゃないけど男の娘とのホモセックスにシフトしたよ
192:名無しさん@1周年
16/06/04 12:19:28.21 A1woPYwfO.net
俺46妻34一人息子で年収300で共働きだが幸せだぞ
欲張りすぎ
193:名無しさん@1周年
16/06/04 12:26:19.86 F61qCAgs0.net
俺52妻33子供8才と5才
妻は専業主婦だがなんとかや
194:ってる 子供の将来の学費がちょっと心配だがw
195:名無しさん@1周年
16/06/04 12:26:56.22 4HOLAgCv0.net
依存したい女とか言ってる奴は見当外れw
男40、女26とかそんなパターンだと
男は甘ったれで、女の方が根性あるパターンがほとんど
経済的には男が金持ってるかもしれないけど
土壇場の精神力で嫁が勝ってる
逆は浮気とか金の切れ目で離婚
196:名無しさん@1周年
16/06/04 12:27:25.44 6p0VN9rw0.net
うちは
197:名無しさん@1周年
16/06/04 12:28:09.27 6p0VN9rw0.net
うちは15歳下だが
嫁さんのがしっかりしてる
198:名無しさん@1周年
16/06/04 12:29:54.86 ysyboxjw0.net
>>184
教育費や住宅ローンは大丈夫か
199:名無しさん@1周年
16/06/04 12:33:22.81 xTkFPbJh0.net
>>189
惚れられたパターンならともかく、自分からって
なんとなく、相当年下じゃないと女性を御せない感じの方のような気がする。
200:名無しさん@1周年
16/06/04 12:34:56.97 8W0HtsSy0.net
一回り以上離れてる人達見ると、あぁ同年代には相手にされない人らなんだなって思う
後は金目当てかメンヘラ
201:名無しさん@1周年
16/06/04 12:36:05.32 oLrFYWFS0.net
俺は48で、30~38辺りの方が好きなんだが、独身の30後半は何人か付き合ったが、痛いのが多い
売れ残る訳だと思ったわ
202:名無しさん@1周年
16/06/04 12:39:19.01 4HOLAgCv0.net
>>193
それは幼女をターゲットにしてるロリコンの話だろ
年下だから女性を御せるってパターンは恋愛にはないぞ
あなたの想定してるパターンは
キャバクラでお金を餌に釣ってるだけの関係に思える
203:名無しさん@1周年
16/06/04 12:42:30.50 cgRov4du0.net
>>189
そういうしっかりしすぎて、同年代相手だとかえって上手くいかないって感じの子はいいかも。
年上に甘やかされたいタイプだと、夫側がよっぽど素晴らしい人格者じゃないと難しい。
204:名無しさん@1周年
16/06/04 12:43:25.54 ysyboxjw0.net
>>195
相手からもそう思われているかも知れん
205:名無しさん@1周年
16/06/04 12:47:17.44 AgAZ4z7H0.net
■要約■
就職氷河期世代は早く孤独死すればいいのに、棄民のくせに
こうですか?>>1
SPAすげー
206:名無しさん@1周年
16/06/04 12:48:44.18 yYYmAicj0.net
若い女がリスクテイクして若い男と結婚し将来性にかけるように国は願っている。
207:名無しさん@1周年
16/06/04 12:50:03.14 ysyboxjw0.net
>>199
氷河期って使えないからなあ
ゆとりや団塊を笑えん
208:名無しさん@1周年
16/06/04 12:51:27.82 rOLjdoH90.net
>>193
同年代の女が、同年代の男を拒否したから結婚出来なかったんだろ。
子供が産めなくなってから、老後の面倒だけ見てくれなんて通用するかよ。
勝手に何時までも恋愛してろよ。
209:名無しさん@1周年
16/06/04 12:53:07.71 nIYnm8ti0.net
男性というだけで馬鹿にされる世代もあるから
210:名無しさん@1周年
16/06/04 12:54:07.50 umitpzho0.net
俺は、ツマミとか、煮物とかの料理がうまければ、50代まで可能!
211:名無しさん@1周年
16/06/04 12:54:33.53 KM2X3tjQ0.net
収入なり資産なりがなかったら相手にされないのは事実だよね
要するにもらえるのは金目当てで依存心の強い女だけ
まともな女は一回りも離れたおっさんと結婚なんかしない
212:名無しさん@1周年
16/06/04 12:55:46.42 YnNNCiei0.net
やっぱり奥さん抱くのが夫婦円満の秘訣
若い嫁に老化したチンコではもの足りんだろう
213:名無しさん@1周年
16/06/04 12:56:33.37 UlFuzFKv0.net
こんなん自分が20代の頃思い出せばさ
あれもしたいこれもしたいまだまだ将来しか見えないエネルギー溢れてさ
それに初老のおっさんが付き合えるわけない
214:名無しさん@1周年
16/06/04 12:57:20.39 NDh+jY1L0.net
うちはまさに親父40代・おふくろ20代で結婚してたわ
親父もすでにある程度の地位と収入を得ていたし、生活はずいぶん楽だったな
215:名無しさん@1周年
16/06/04 12:58:51.11 KM2X3tjQ0.net
結論:まともな男女は同年代(±3~5)と結婚する
はいスレ終わり
216:名無しさん@1周年
16/06/04 12:58:58.60 4HOLAgCv0.net
結局、人それぞれで同じカップルなんていない
カテゴライズしてあーだこーだ言うのは楽しいけど
役には立たない
217:名無しさん@1周年
16/06/04 12:59:40.15 4dzOh+QN0.net
一部に気持ち悪いと思われる理由は
その若い嫁が自分と同世代だったら結婚したか?ってところだと思う
もちろん!って答えられる奴もいるだろうけど
218:名無しさん@1周年
16/06/04 13:01:04.22 obj73w9Z0.net
>>88
いざとなったら、生活保護でイケる。
贅沢はできないが、あまり心配するな。
219:名無しさん@1周年
16/06/04 13:02:38.39 4HOLAgCv0.net
>>211
それって若いだけが取り柄の女と結婚した場合だけでしょ
220:名無しさん@1周年
16/06/04 13:04:11.18 g9lECScR0.net
若さだけで判断する男は嫌だなぁ
自分が歳とったら浮気されそうだし
若いの貰えても数年でBBAになるよ
そうしたらどうするの?
221:名無しさん@1周年
16/06/04 13:06:02.37 KM2X3tjQ0.net
>>212
地獄の始まりだろ
底辺には冷たいよこの国は
222:名無しさん@1周年
16/06/04 13:06:26.55 cTBzg+FO0.net
55歳無職童貞独身彼女居ない歴55年の俺にはのろけ話にしか聞こえない
223:名無しさん@1周年
16/06/04 13:06:37.24 4HOLAgCv0.net
>>88
金もないのに自信も無いとか ダメなやつだなw
自分がラッキーだってことを忘れるなよ
224:名無しさん@1周年
16/06/04 13:06:42.20 tvyoIUWb0.net
池戸さん、職場の派遣に先輩面で猛アタック
立花さん、不倫相手に中出しまくって出来ちゃった
クズ人間で年齢関係ないじゃん (´・ω・`)
225:名無しさん@1周年
16/06/04 13:07:31.17 /ry7QcuFO.net
若いだけで判断する40男が大杉って話でしょ
実際婚活パーティに自称28歳29歳のサクラ仕込んでおくと40代爆釣れだし
微妙に気後れもあるみたいで25とかより29歳に突撃するから見ていて楽しい
226:名無しさん@1周年
16/06/04 13:07:33.85 g9lECScR0.net
>>195
48で独身も相当痛いですよ
あと10年ちょいで還暦w
227:名無しさん@1周年
16/06/04 13:07:39.10 KM2X3tjQ0.net
>>214
若い嫁がもらえるというだけで舞い上がって
そこまで頭が回らない
228:名無しさん@1周年
16/06/04 13:08:30.59 obj73w9Z0.net
>>128
同じ境遇だ。
13歳差、俺は、37だ。
229:名無しさん@1周年
16/06/04 13:09:21.08 KM2X3tjQ0.net
大抵未来のない底辺派遣女がアラフォー正社員で妥協してATM確保するパターンだよな
230:名無しさん@1周年
16/06/04 13:09:34.25 FpqrCoJ20.net
40が20代前半とかww
30前後にしとけよ
231:名無しさん@1周年
16/06/04 13:10:31.53 cTBzg+FO0.net
自分より収入の低い女性は考えられません(^O^)
232:名無しさん@1周年
16/06/04 13:10:56.75 34SgUvMu0.net
>>214
若い時を知ってるつーのが大事なんでしょ、多分
233:名無しさん@1周年
16/06/04 13:12:35.37 tvyoIUWb0.net
>>219
20代後半に行くのが正常じゃね
40代で25以下相手にするとかどこか病気だろ
234:名無しさん@1周年
16/06/04 13:15:27.39 koNJWeW50.net
20も違うと別の生き物だからな 波長からして違う
235:名無しさん@1周年
16/06/04 13:17:15.65 yz70dLGf0.net
嫁なんて、美少女ゲームで十分だよ。
(☆∀☆)っ!
236:名無しさん@1周年
16/06/04 13:19:10.58 ysyboxjw0.net
>>209
プラスマイナス2内も同世代だろうに
237:名無しさん@1周年
16/06/04 13:19:41.98 CqT+7SOp0.net
>>224
40の大台乗ってたら30女でも厳しいだろw
30女から見ると40男はただのオジサンだよ
238:名無しさん@1周年
16/06/04 13:19:47.96 ojmlHSu40.net
今40で19の嫁だが毎日楽しいぞ
239:名無しさん@1周年
16/06/04 13:21:04.12 4HOLAgCv0.net
年の差どこきを気にする程度のノミの心臓の男が
「50歳独身」とかそんな生活に耐えられるのかよ
さっさと結婚しろよ馬鹿w
240:名無しさん@1周年
16/06/04 13:22:35.31 ysyboxjw0.net
>>229
美少女ゲームなんて、嫁で十分だよ
と、逆に言い切れる
241:猛者はおらんのかな
242:名無しさん@1周年
16/06/04 13:23:50.24 l0auMrI90.net
>>234
期間限定なら・・
243:名無しさん@1周年
16/06/04 13:24:25.24 rL+aDosH0.net
嫁によるわな
244:名無しさん@1周年
16/06/04 13:24:33.07 whmHza870.net
若くない嫁もらっても、悲惨だろ
若いうちは性欲が有り余ってるから、結婚もいいかもしれんが
中年になると、性欲はますます衰えていくのに、金と自由はなくなるだけだし
245:名無しさん@1周年
16/06/04 13:25:33.42 CqT+7SOp0.net
若い嫁がよければ、自分も若いときに結婚しとけ
246:名無しさん@1周年
16/06/04 13:28:00.17 34SgUvMu0.net
40超えた男はたいてい子供が目的だから
ババアと結婚する意味が無いんだよね
50代以上なら介護需要があるかもしれないが
そもそも結婚相談所利用する男なんてロクな奴居ないよ
247:名無しさん@1周年
16/06/04 13:29:18.31 LedOhVlI0.net
バカ女を引いたって話だろ
248:名無しさん@1周年
16/06/04 13:30:23.17 /WNMEiom0.net
>>238
それだよね
249:名無しさん@1周年
16/06/04 13:30:53.63 KM2X3tjQ0.net
若い嫁は街で自然な同世代の夫婦見るたびに気が狂うだろうなw
隣見たらオッサンがいるんだから
援交?親子?ってヒソヒソ笑われるw
250:名無しさん@1周年
16/06/04 13:32:09.82 DrPUcPj80.net
さすがに20違うのはレアだなあ
無いことは無いが
こいつら正気か?とは思う
>>204
そら再婚の人の方がええパターン
>>205
結構みるけどな、普通に。
「まとも」の基準次第でしょうがねw
>>206
うむ皆いわんが
30女の性欲につきあえるのか?という疑問
個人差はあるようだが
251:名無しさん@1周年
16/06/04 13:32:45.32 t7t5/lZ00.net
30代以上はあり得んな
252:名無しさん@1周年
16/06/04 13:33:43.85 5w61jj8p0.net
女にとっては、新婚から新築分譲マンションで贅沢な生活、潤沢な教育費。
都知事を見てもわかるように、男は50代半ばを過ぎても子供を作れる。
しかし、どれもこれも40代と言っても金持ち40代男限定のお話。
低学歴低所得のオッサンは夢見ないように。
253:名無しさん@1周年
16/06/04 13:33:46.18 eW2oKgdb0.net
幼稚園にも夫50以上妻アラサーの夫婦おるわ
てっきりじいちゃん連れてきてるのかと思ったらパパって言ってて度肝抜かれた
もちろん陰でひそひそされてる
254:名無しさん@1周年
16/06/04 13:34:29.89 WmX1zTqZ0.net
上手くいったとしても問題は10年後
男は50半ば 歴然と老けてくる
このとき女は30半ば やりたいさかり 男は応えきれない
で 女が若い男に走る 鉄板パターン
255:名無しさん@1周年
16/06/04 13:35:43.98 /IijGmy80.net
歳の差関係ない理由しか書いてない
256:名無しさん@1周年
16/06/04 13:37:14.36 Y6KDHfK70.net
俺は48で今は24の子と付き合ってるが、正直今の若い子はしっかりしてるな~って印象だぞ。
変に理想ばっか高い30~40代の女を選んで振り回されるより、全然いいと思うがな。
257:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:02.18 BwGQCTh10.net
>>249
ただのエロジジイのくせに偉そうなヤツだな
258:名無しさん@1周年
16/06/04 13:39:04.83 5w61jj8p0.net
>>247
嫁としては、夫が若い女を求めて風俗に行ったり不倫するよりいいけど
259:名無しさん@1周年
16/06/04 13:40:36.56 capDOXNd0.net
若い女がジジーとくっつくなんて金目だろ。
若い男に浮気されるのは当然のことだと思っておいた方がいい。
260:名無しさん@1周年
16/06/04 13:40:44.42 KM2X3tjQ0.net
>>245
高卒のおっさんに夢見させるな残酷な記事だよな
261:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:00.91 KM2X3tjQ0.net
妄想でレスするなゴミ共
恥を知れ
262:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:15.95 XVYabaAY0.net
若い女=ゆとりだって事を忘れた奴が痛い目にあう。
263:名無しさん@1周年
16/06/04 13:42:56.51 TPSO3WrG0.net
>>249
気持ち悪い
その馬鹿女は同世代に相手にされないメンヘラドブスだろ
264:名無しさん@1周年
16/06/04 13:43:29.10 yUnjbRFZ0.net
>>249
だよなー。30過ぎの女が寝言をホザいてるのを見ると「は?」って気になる。
だっておまえ、もっと若くてピチピチしてるのにしっかりしてる子がわんさかいるのに
普通に考えればそっちを選ぶに決ってんだろ?と思う
あとアレだね、20代の男なんてガキもいいとこ
265:名無しさん@1周年
16/06/04 13:45:37.57 UYwbMrw80.net
その名は服部
266:名無しさん@1周年
16/06/04 13:47:45.17 mMx/CuMM0.net
子供の同級生家庭よりかなり上な生活ができて
見た目オシャレで体も満足させられればね
267:名無しさん@1周年
16/06/04 13:47:46.59 yUnjbRFZ0.net
>>256
いや、同世代とくっつくほうが馬鹿だろ
俺の印象だと、女と男が付き合うのは平均で10歳くらい離れてたほうが良いんじゃね?って感じ
20歳離れてても十分アリ。まあ、男が若々しくてエネルギッシュでなければ成立せんが
オッサンになった今、つくづく若い頃モテなかったのがよくわかるわ
自分本位で女の気持ちなんか考える余裕はありゃしない
268:名無しさん@1周年
16/06/04 13:47:52.15 YjN4VbFv0.net
>>40
同意。
20代半ばと付き合ってる30代後半の俺も
付き合ってるだけで結婚は考えてない。
これが同年代だと、付き合いだしてすぐに結婚圧力がかかり
すぐ結婚しないのは私の年齢を考えないだの何だのと罵倒されるからな。
付き合って数週間の俺が
なんでお前の34年間に責任もたされるんだよwwwだった。
269:名無しさん@1周年
16/06/04 13:48:01.30 YnNNCiei0.net
中学の時に大人と付き合ってた女子か、同じクラスの子と付き合ってた女子なら断然後者の子の方が内面はよかった
その記憶があるから、大人になって付き合える若い子なんてそんなもんだんだろうな~とは思う
270:名無しさん@1周年
16/06/04 13:48:54.91 c/Xfz9u+0.net
いずれ子供を買う時代になるから結婚なんかしなくても平気
271:名無しさん@1周年
16/06/04 13:49:13.31 s/4l+DXX0.net
まず40代男に20代嫁は滅多にこないから心配無用w
272:名無しさん@1周年
16/06/04 13:51:37.67 sNvMT0yN0.net
断って正解だったか
273:名無しさん@1周年
16/06/04 13:53:23.48 55k+/2e60.net
いやいや40代未婚男が結婚することが滅多にない事だよ現実
同世代の同じ余り者と結婚するくらいなら未婚ってなるのは仕方ない
274:名無しさん@1周年
16/06/04 13:55:12.10 yUnjbRFZ0.net
>>261
結婚って見た瞬間にビビビとくる相手になるんじゃねーかと思う
あ、こいつだ!みたいな
それは年齢とかおっぱい無いとか関係ない
275:名無しさん@1周年
16/06/04 13:55:19.22 ojmlHSu40.net
結構否定的な奴が多いんだな
結婚するならやっぱ処女がいいぞ
276:名無しさん@1周年
16/06/04 13:55:50.98 YjN4VbFv0.net
>>93
それ、嫁の年齢と関係ない。
bbaを嫁にしても夫の年齢は変わらない。
277:名無しさん@1周年
16/06/04 13:56:57.15 55k+/2e60.net
ブサイクな40オーバーの吉本芸人が20代と次々結婚するのが悪い
あれ見たら俺もイケルかもと思ってしまう
278:名無しさん@1周年
16/06/04 13:57:56.30 5w61jj8p0.net
だいたい不倫相手になって捨てられて終わりなんだけどね
今の高齢毒女がたどってきた道
279:名無しさん@1周年
16/06/04 13:58:52.94 NRrB8Pyv0.net
女は40過ぎると結婚諦める人が多いのに
男って結婚適齢期はのんび~り遊んで暮らしてて、40になって急に焦る人多いよね
でも、時すでにお寿司
280:名無しさん@1周年
16/06/04 13:58:55.17 DrPUcPj80.net
結婚となると
10離れてる位は無理ない感じやね、
当然やってけれるだけの経済力と
それなりの人格が前提やけど
>>266
普通にあるって、晩婚化の現在
貧乏人は無理だけどね
281:名無しさん@1周年
16/06/04 14:02:38.82 usRDAH4V0.net
爺目当ての若い女の目的の割合
60% 金
15% 純愛
10% ステイタス
5% 偽装
5% 子供出来ちゃったから系
4% 性癖がピッタシ
1% なんとなく
ざっくりと
金とステイタスは一緒になるかな・・・
282:名無しさん@1周年
16/06/04 14:03:20.23 YjN4VbFv0.net
>>273
貧乏で結婚してたら悲惨なことになってるので
俺は、数年経って40代になった時点で
金があって(70過ぎまで稼げる資格職業で)20代の相手がいれば結婚するし
金がなければ、むしろ望んで独身を選ぶかな。
283:名無しさん@1周年
16/06/04 14:03:36.54 QOGV+QrQ0.net
>>184
俺45
妻23
同じく幸せ、妻はもっと毎日幸せにしてる
お互い嫁さんかわいがってやろうな
284:名無しさん@1周年
16/06/04 14:04:04.26 umGnLg0Y0.net
結婚まではしないほうがよさそうだな
285:名無しさん@1周年
16/06/04 14:05:44.92 fd8CI8Bo0.net
若い嫁で悲惨ならBBAなんて毒盛り即死かもしれん
286:名無しさん@1周年
16/06/04 14:07:40.48 Y6KDHfK70.net
>>250
まあ、こっちも派遣社員で稼ぎが少ない分、エロ方面では満足させてあげられるよう
頑張ってるんで、エロジジイなのは間違いないな。
>>256
見た目は髪も染めてないし真面目そうな普通の子だよ。
ただ、年取ることに強迫観念感じて自分の見た目ばっか気にしてる
エセ美魔女の30~40女より精神的にはめっちゃ健康的だと思う。
>>257
そうなんだよな~。30~40女でも地に足着いた考え方で、話ししてて楽しければ、
別にこっちも付き合ってみたいなって思うけど、
そういう子はもうさっさと結婚しちゃっていいお母さんになってんだよな。
そういう意味でも、訳あって離婚したが子育て頑張ってきたが、
落ち着いてゆとりができたってバツイチ40後半の女性はまだいい人が多いな。
やっぱ独身で30後半まできちゃったグループが一番地雷が多いと思う。
287:名無しさん@1周年
16/06/04 14:08:01.99 34SgUvMu0.net
>>267
20代の男ならともかく30、40代の男でそれは無いわ
自分の望み、例えば子供などを満たせる女でなきゃ
自分の生活を破壊する負債にしかならない
何度も結婚再婚繰り返してる男なら別だが
288:名無しさん@1周年
16/06/04 14:17:49.00 Y0NJl2fL0.net
若い身体が目当てだったら性格悪くても我慢しろよw
浮かれて盲目になりましたって単なる馬鹿だろ
289:名無しさん@1周年
16/06/04 14:18:42.44 DrPUcPj80.net
エロっていうけど
結婚ってお互いの性欲に
付き合う事も入るからなあ・・・
年齢差結婚の場合
男女逆が少ないのは
皆言う通り子供が欲しいからでしょ
周囲に微妙な独身女がいると気を遣うわ・・・
290:名無しさん@1周年
16/06/04 14:20:37.28 15FczsMfO.net
>>270
つか芸能人すら羊水腐る前のアラサーで慌てて結婚するのに、フツ面以下の女が三十路でも選り好みしているのが疑問だ。
291:名無しさん@1周年
16/06/04 14:21:35.20 HlSyH/s/0.net
年のさがある場合は、
未婚の母の推奨記事かシングルマザーよりも先進的だな
292:名無しさん@1周年
16/06/04 14:22:29.78 rIuf1FdA0.net
おっさんと結婚した女の友達は、あの子はあんなおっさんとしか結婚できないのかー、クスクスって笑ってるよ
293:名無しさん@1周年
16/06/04 14:23:06.63 KM2X3tjQ0.net
>>285
SNS全盛世代だからねw
294:名無しさん@1周年
16/06/04 14:23:51.14 QVJk+flI0.net
>>1
どれも年が関係ない問題ですね
295:名無しさん@1周年
16/06/04 14:24:07.15 fd8CI8Bo0.net
BBAは結婚できないから笑うしかないよな
296:名無しさん@1周年
16/06/04 14:25:09.10 DrPUcPj80.net
>>285
クスクスしてるうちに羊水腐るんだけどねw
そんなのが仕事場に結構おるわ、実際
297:名無しさん@1周年
16/06/04 14:25:39.72 KM2X3tjQ0.net
40以上独身男と35までに母になれなかった女は国が責任もって安楽死させてやれよ
298:名無しさん@1周年
16/06/04 14:27:08.52 yUnjbRFZ0.net
>>281
いや、探してると若くて性格も良い子はたくさんいるんだよ
んで場数を踏むたびに経験値が増えて女がよく見えてくる
モテ男とそうでない奴の決定的な違いは
「イイ女は他にもわんさかいる」って思えているかどうか
299:名無しさん@1周年
16/06/04 14:27:57.61 TjXCoPPx0.net
X若い嫁
○嫁
300:名無しさん@1周年
16/06/04 14:27:58.82 WDv1lMza0.net
男が若い女を選ぶって可笑しい事では無いからな。まあ>>1は不運だったというだけ。
301:名無しさん@1周年
16/06/04 14:28:37.59 0yxDm7z10.net
金持ちはたいてい数回結婚するだろ
結婚のたびに相手は若くなる
カネも魅力のうちだわな
302:名無しさん@1周年
16/06/04 14:28:41.86 jNFVGANP0.net
美人の若い女がわざわざおっさん選ぶわけないやろ
せいぜい、30代前半までやで
普通のおっさん選ぶのはメンヘラかファザコン
まあ、地雷やろ
カトちゃん見ておっさんが夢見過ぎ
金持ちなら話は別だけどな
303:名無しさん@1周年
16/06/04 14:28:46.05 UlWNhcWK0.net
嫁は一回り年下、結婚して1週間で関係悪化離婚話になった
今は娘もできて良好な関係に、雨降って地固まるってこともあるよ
304:名無しさん@1周年
16/06/04 14:28:52.55 MkUZ3xzgO.net
毎日キモがられているので論外でつ
305:名無しさん@1周年
16/06/04 14:29:04.01 rDJcmSTX0.net
歳の差婚否定派は40歳は何歳と結婚しろって意見なの?結婚するなって意見?
人にもよるだろうが同世代は普通無理だって、結婚しないというチョイスもあるんだから
306:名無しさん@1周年
16/06/04 14:29:05.76 yUnjbRFZ0.net
>>285
社会的地位があって有能で金も持ってて若々しくて・・・
つまり一目置かれるようなおっさんなら大丈夫だよ
307:名無しさん@1周年
16/06/04 14:29:20.31 t7t5/lZ00.net
子供欲しいだけなら精子バンク、代理母とかあるしな
308:名無しさん@1周年
16/06/04 14:30:02.13 unQbYqfh0.net
不細工な女と結婚できる男はB専か?
若い女と結婚した方がいいに決まってるだろ
ばばーとかぶすだけは死んでも嫌じゃね普通は
309:名無しさん@1周年
16/06/04 14:30:13.30 KM2X3tjQ0.net
本当に良い女は同世代の良い男と結婚することだろうし
普通の40越えの爺さんとくっつくのなんか察しちゃうよね
友達にも親にも紹介できない
310:名無しさん@1周年
16/06/04 14:30:55.86 yUnjbRFZ0.net
>>295
その女が出会った中で一番イイ男で一番大切に扱ってくれるなら
おっさん�
311:Iぶよ
312:名無しさん@1周年
16/06/04 14:31:00.73 unQbYqfh0.net
チョンみたいな女と結婚したらガキが悲惨な人生になる可能性大だろw
313:名無しさん@1周年
16/06/04 14:31:20.17 pXJkH5o00.net
>>1
これは本人の問題だろ
10代20代でもしっかりした娘さんもいるし
30代40代でも恐ろしいほど幼稚なおばさんもいる
314:名無しさん@1周年
16/06/04 14:31:28.47 7laPM9Bf0.net
>>298
40歳は40歳と結婚すればいいよ
20歳の嫁が欲しければ外国人とすればいい
315:名無しさん@1周年
16/06/04 14:31:55.42 jNFVGANP0.net
>>298
同世代の女でええやん
金もない40代なんか魅力ないで
50代になったらガクッと老けて
若い嫁に逃げられるだけや
316:名無しさん@1周年
16/06/04 14:32:09.42 /jaxDc+o0.net
>>1
だから~、「40男」というのを抜けよ。
「若い嫁をもらうと」だけで通じるし、それは男側が何歳でも同じだろ。
317:名無しさん@1周年
16/06/04 14:32:28.35 KM2X3tjQ0.net
>>299
そんな独身のおっさんが一体何%いるんだろうね
318:名無しさん@1周年
16/06/04 14:32:31.64 cCRd5Wgj0.net
やっぱ独身が最強なんやな
嫁の仕事は家政婦と風俗で事足りる
319:名無しさん@1周年
16/06/04 14:32:32.71 Y6KDHfK70.net
>>285
まあ、そういう女が一番相手しちゃダメな女だな。
自分になんかデメリットがあるわけでもないのに他人の幸せを祝福できないタイプ。
優しい気持ちも論理的思考もなく、自分のプライドを満たすことにしか興味がない。
320:名無しさん@1周年
16/06/04 14:33:03.95 unQbYqfh0.net
>>285
金目当てでもいんだよ
金で自分の欲求をまかなえるからな
恋愛感情なくとも金で違う楽しみを見つけて割り切ればいいだろうし
321:名無しさん@1周年
16/06/04 14:33:47.70 rDJcmSTX0.net
同世代が嫌だから40毒男はみんな結婚しないんだろ?うちの会社の奴とかそうだぞ
俺が未婚なら同世代は無理不可能
322:名無しさん@1周年
16/06/04 14:33:51.71 SiiMjJ+I0.net
歳の差婚であることと、変な嫁だったことの因果関係が全く分からない>>1
323:名無しさん@1周年
16/06/04 14:33:59.13 jNFVGANP0.net
>>285
うわ、確かに嫌すぎ
仲間の飲み会にも連れて行けないやん
1人だけジジイ連れとか罰ゲーム
笑い者にされるわ
324:名無しさん@1周年
16/06/04 14:34:06.20 rIuf1FdA0.net
>>309
おれの知る限りではいない
いい年して独身の人は、男女ともにどこかおかしい人が多い
325:名無しさん@1周年
16/06/04 14:34:19.83 DnvVgFhD0.net
相手を外見で選ぶなってだけじゃん
ごく普通のこと
326:名無しさん@1周年
16/06/04 14:34:28.70 yUnjbRFZ0.net
>>302
なんでおまえはモテないか教えてやるわ
おまえの思考パターンには「無理だ」「できない」ってのが多いから
やらないことへの理由を探すのが優先されてる
そんな奴と積極的に一緒に居たがる奴はおらん
327:名無しさん@1周年
16/06/04 14:35:10.26 6KNQIPgL0.net
金だけしか信用でけんわ
328:名無しさん@1周年
16/06/04 14:35:31.58 34SgUvMu0.net
同世代の女は無理だから生涯未婚
結局大半の高齢独身男はそうなるんだよね
そしてそれでいいと思う
329:名無しさん@1周年
16/06/04 14:35:31.83 ojmlHSu40.net
激しく同意
何度も結婚するもんでもないんだしどうせするなら若くて美人で誰にも汚されてない子を選びたくなるのは当然
何が嬉しくてBBAやお古と一生共にしないといけないのか
330:名無しさん@1周年
16/06/04 14:36:09.93 KM2X3tjQ0.net
>>306
>>307
正解
331:名無しさん@1周年
16/06/04 14:36:53.53 jNFVGANP0.net
うちの父親、50代になって急に老けた
マジでジジイ
たった数年のために後の人生ジジイ連れは
ヤバイっしょ
周りにはいないや、そんなジジイと結婚したのは
332:名無しさん@1周年
16/06/04 14:37:00.98 7laPM9Bf0.net
自分の年齢棚に上げて同世代は無理とか言ってるから結婚出来なかったんだろな
333:名無しさん@1周年
16/06/04 14:37:01.26 BaQS7gzm0.net
若い嫁をもらったのが原因って言うより
ろくでもない嫁をもらったのが原因じゃねえの?
334:名無しさん@1周年
16/06/04 14:38:15.40 pXJkH5o00.net
>>321
勿論、年齢が全てじゃないし、30代でも美人で性格が良ければ全然ありなんだけど
そういう女は殆ど既婚者になってるからな
若くもなく、大して綺麗でもない年増なんて要らないとなるから必然的に狙うのは20代女オンリーになる
335:名無しさん@1周年
16/06/04 14:38:25.91 TPSO3WrG0.net
何度も結婚するもんでもないんだしどうせするなら若くてイケメンで将来性のある男を選びたくなるのは当然
何が嬉しくて低所得の臭い40杉のオッサンや一生共にしないといけないのか
336:名無しさん@1周年
16/06/04 14:39:07.00 /WNMEiom0.net
>>326
女から見てもいい男はたいてい既婚者
337:名無しさん@1周年
16/06/04 14:39:13.69 yUnjbRFZ0.net
>>309
5%くらいだろうと思う
俺はそれでも諦めない、願いを叶えるまで頑張り抜くって奴もそんなもんだろ
例えば英語の参考書。ああいうのを買って結果をモノに出来るのも5%くらい
不思議なことに種の保存の観点ではオス1、メス20くらいの割合がいいらしい
で、言うまでもなく俺はその5%だ
ちなみにこういうことを書いて「おまえがモテ男?ウソだろ」と思うのはたぶん95%
「俺にもモテる秘訣を教えてくれよ」と言ってくるのも5%だろうな
338:名無しさん@1周年
16/06/04 14:39:35.34 jNFVGANP0.net
>>324
ほんとそれ
若作りしたり痛々しいよね
30代に見えるって言われるとか笑う
それなら本物の30代選ぶわ
ちなそれ言ってたのは50前のおっさん
339:名無しさん@1周年
16/06/04 14:40:14.11 ojmlHSu40.net
>>326
その通り
だから嫁を大事にしないといけないなと思う
340:名無しさん@1周年
16/06/04 14:40:16.68 pXJkH5o00.net
男が女を愛するのは次の6つの場合だけ
1、美人「こんな綺麗な女がこんな俺になびいてくれた。この女に一生尽くすぞ」
2、若い頃から連れ添ってきた女「10代20代の頃から苦楽を共にした大事なパートナー。これからもずっと一緒にいような」
3、年を取ってから出会った若い娘「こんな若い娘が、こんなオジサンと結婚してくれた。この女を大切にするぞ」
4、処女「処女を俺にくれた。一生大事にするぞ」
5、母親に成った「愛する子供の母親だから大切な人」
6、尽くしてくれる「初めは好きでもなかった。だけど一生懸命、俺に尽くしてくれた。この女を愛するぞ」
341:名無しさん@1周年
16/06/04 14:41:55.09 rDJcmSTX0.net
結構女いるんだな、視点が俺が知る40歳男な奴があまりいないw
342:名無しさん@1周年
16/06/04 14:41:56.46 yUnjbRFZ0.net
>>316
徳川家康も若い頃はサッパリだったろ
あと、結婚してる人だって問題はあるじゃん
「うわー素敵だなあ」と思うような夫婦がどれだけいることか
人間は年齢ではない。人間性を向上させる努力を継続できるかどうかだ
343:名無しさん@1周年
16/06/04 14:42:10.52 ojmlHSu40.net
1.3.4
344:名無しさん@1周年
16/06/04 14:45:33.68 yZ/8O1++0.net
40代でも見た目がカッコよくて経済力と包容力を兼ね備えていて
話が面白いみたいな男なら余裕で年の差婚できると思うよ
まあそんな男は大抵既婚者だったり結婚願望自体なかったりするんだけど
345:名無しさん@1周年
16/06/04 14:48:03.37 wIFOBhEL0.net
そもそも、こんなところで他人を傷つけまくってる人間に
いい出会いなんてやってくるわけない
守護霊もセッティングする気なくすわ
346:名無しさん@1周年
16/06/04 14:48:19.45 bfCJo9OT0.net
>>336
まさしく俺のことのようだけど
最近ちょっとハゲ散らかし
347:名無しさん@1周年
16/06/04 14:48:21.99 Jmpw9B+y0.net
SPAお得意の妄想記事か
348:名無しさん@1周年
16/06/04 14:48:32.31 10kyNUDB0.net
美人で結婚してない女多いだろ
妥協できないからろく�
349:ネ男しかいないと思ってんだよ イケメンで金持ちは離婚してまた若い美人嫁貰うのがいいわな 美人と結婚してばばーに 離婚してまた美人と結婚の繰り返し
350:名無しさん@1周年
16/06/04 14:48:36.77 DrPUcPj80.net
40超えて一回り下と結婚できるようなのは
大企業で出世しとるような奴や
専門職で見栄えの良い奴や
事業成功した奴とかが基本やで
逆にキモイとか言ってる
底辺女なんか相手にしてないってwww
>>313
40女と結婚イコール子供諦めモードやからね、
同世代で結婚しろという奴の一部はその手の女だよ
40半ば以降の女の需要ってさ
あとは介護需要になるんだよ、実際
だから若いうちに選べば良いのにね
後悔先に立たずw
351:名無しさん@1周年
16/06/04 14:50:20.96 ojmlHSu40.net
>>336
若いうちは遊びまくるから急いで結婚する必要がなく、落ち着いた頃に結婚しようかなと思うと今までの経験をふまえるとどうしても若い子に目が向くんだよね
352:名無しさん@1周年
16/06/04 14:50:25.19 10kyNUDB0.net
ぶすと結婚できる男はあるいみありがたい
ぶすが世の中結婚できない奴らばかりだと反乱して日本がめちゃくちゃになるわ
353:名無しさん@1周年
16/06/04 14:50:31.97 jNFVGANP0.net
>>336
でもすぐジジイになるやん
自分が30代で旦那50代とか無理
周囲の20代は同世代か30代前半と結婚してる
40代って親世代だからね
金目当ての女ぐらいじゃないかな?
大金持ちのジジイ相手にするのは
354:名無しさん@1周年
16/06/04 14:50:35.36 /CFsWPqI0.net
40超えたシワマンコに需要がないのは確かw
355:名無しさん@1周年
16/06/04 14:51:45.01 DrPUcPj80.net
これがな一例としてな
40にもなってようやく
二次元嫁には子供ができない・・・
という事に気付いて
婚活始めるエリートとか
いるんだわ
どうでもいいが
迷惑だから披露宴に呼ぶなwとは思う
356:名無しさん@1周年
16/06/04 14:51:56.53 pXJkH5o00.net
>>341
20代は高望みせず妥当な男で手を打てば余裕
30代は値段を7割・8割引きにして、自分からガンガン売り込めばまだ辛うじていける
40代は自分が女優張りの超絶美人or若い燕を飼えるほど高収入か、
そうでなければ介護要員を探してる爺さんを狙うしかない
357:名無しさん@1周年
16/06/04 14:52:14.10 bazK6dBt0.net
>>1
10年後の夜の運動会が大変。
年上の方が良い。
358:名無しさん@1周年
16/06/04 14:52:56.07 unQbYqfh0.net
おれはずっと若い嫁じゃないと嫌じゃ
ばばーになったら捨てる
悪いけど若い美人な女をずっとそばに置いときたい
359:名無しさん@1周年
16/06/04 14:53:51.31 jNFVGANP0.net
そういえば30代のおばさんが婚活してる
こういうのを狙うのかな
40代のおっさんは
360:名無しさん@1周年
16/06/04 14:54:04.91 pXJkH5o00.net
>>349
女子高生・女子大生と付き合いたいとまで贅沢を言うつもりはないが
せめて20代中盤から後半の、全盛期の次に綺麗な時期くらいは味わいたい
出会った時点でいきなり三十路のおばさんとか嫌過ぎる
361:名無しさん@1周年
16/06/04 14:54:29.14 /CFsWPqI0.net
>>349
それが実現できるかどうかさておき本音はそんなもんだよな
ババアを養うとかどんな罰ゲームや
362:名無しさん@1周年
16/06/04 14:55:08.85 ojmlHSu40.net
40独女とか若い頃、男より仕事取ったような奴じゃないかな
客観的に自分の価値を把握できなかった事を悔やむしかない
人生勉強だね
363:名無しさん@1周年
16/06/04 14:55:12.06 pXJkH5o00.net
>>350
美人でもブスでもない並の顔だとまともな相手と結婚出来る限界年齢が27~29
30以降はおっさん・低所得・不細工・デブ・ハゲ・チビなどを受け入れないと難しい
(更に言うとそういう連中にすら拒否される確率も高くなる)
ちなみに29なら安々結婚できるという意味ではなく、あくまで可能性はあるって話しな
現実的には遅くとも28までにはお付き合いを開始してないと厳しい
並程度の女は劣化したらマジで終わりだからね
364:名無しさん@1周年
16/06/04 14:55:12.33 bazK6dBt0.net
>>349
と童貞が申しております。
365:名無しさん@1周年
16/06/04 14:55:51.11 YxB/Y4HO0.net
BBAの意見なんかどうでもいいわ
対象外なんだから
366:名無しさん@1周年
16/06/04 14:55:58.54 uqV1iY0o0.net
30代の女は美味いのになぁ
367:名無しさん@1周年
16/06/04 14:56:01.53 /CFsWPqI0.net
羊水腐ったブスが発狂してるって本当ですか?w
368:名無しさん@1周年
16/06/04 14:56:02.24 ysyboxjw0.net
>>305
まだいい
俺の嫁は50代で幼稚だわ
俺自身も50代でガキみたいだからまだ何とかなっているがwww
369:名無しさん@1周年
16/06/04 14:57:21.46 ojmlHSu40.net
>>359
楽しそうでいいじゃん
370:名無しさん@1周年
16/06/04 14:57:22.25 34SgUvMu0.net
>>343
20代でそこそこイケメンなのにブス彼女を連れてる男を見ると
拝み倒したくなる
若い女限定の話だがブスも幸せそうで何より
371:名無しさん@1周年
16/06/04 14:58:19.41 z2zpckkV0.net
40過ぎで未婚の男はクセがある
40過ぎの男と結婚する女は心のどこかに打算がある
372:名無しさん@1周年
16/06/04 14:58:24.89 jNFVGANP0.net
>>354
32のおばさんはね
うちのお父さんに会社の人を紹介させる
その後なぜか男性からの連絡はない
これが3人続けてだから
おばさんの顔はね、ブサイク一歩手前w
お父さんの会社は大企業だよ
373:名無しさん@1周年
16/06/04 14:58:51.49 Pqm9+2TU0.net
女は年齢より実家の財力
一人っ子ならなお良し
374:名無しさん@1周年
16/06/04 14:59:57.67 KM2X3tjQ0.net
>>330
これ40越えの独身全員言ってるわw
若い子と話題合わせるためにスマホゲーしたり身体鍛えたりな
哀れなおっさんだ
375:名無しさん@1周年
16/06/04 15:00:44.46 pXJkH5o00.net
>>362
単に金と若さの交換
おっさんもそれくらい分かってるよ
376:名無しさん@1周年
16/06/04 15:00:44.80 ysyboxjw0.net
>>360
イタズラ大好きの俺
ぬいぐるみ大好きの嫁
連日会話が漫才状態
あ~どうしてそうなったwww
377:名無しさん@1周年
16/06/04 15:01:07.67 54v6yT2g0.net
女と飯食いに行っても面白くないからな。
結局、風俗行ったほうが安く上がるし、タイプの女とやれる。
同じ相手だと飽きるしね。
378:名無しさん@1周年
16/06/04 15:01:30.46 tvyoIUWb0.net
10代ヤンキーの出来婚ならともかく、
結婚なんて何歳だろうがお互いの打算しかねえよ
379:名無しさん@1周年
16/06/04 15:01:37.26 355XJv1l0.net
40だろうが30だろうがあそびたいばっかりの20代前半なんか貰ったら
そうなるだろうね
50が30過ぎ貰うのと訳が違う
しかし知り合いの50手前元ヤクザは40過ぎの時しっかりと
20そこそこのキャバのねぇちゃんつかまえてがっちりキープしてる
ある意味能力なんだろうね
380:名無しさん@1周年
16/06/04 15:02:44.14 jNFVGANP0.net
>>365
なんかジム通ってるよねw
髪もソフモヒとかにしてたり
痛ましいわ
381:名無しさん@1周年
16/06/04 15:04:20.62 ojmlHSu40.net
>>367
50過ぎてそれだけ楽しいなら十分勝ち組だよ
俺はまだ子無し新婚だけど歳とっても嫁と笑って過ごせる人生過ごしたいな
382:名無しさん@1周年
16/06/04 15:06:17.62 KM2X3tjQ0.net
>>318
お前みたいなおっさん煽って楽しむのが目的だから
現実では歳の差婚肯定してるし人並みにモテてるよ
383:名無しさん@1周年
16/06/04 15:07:37.59 TPSO3WrG0.net
232 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/06/04(土) 13:19:47.96 ID:ojmlHSu40 [1/9]
今40で19の嫁だが毎日楽しいぞ
↑ 嫁が最高の負け組www頼むから子供なんか作るなよ、子供が可哀そうだから
384:名無しさん@1周年
16/06/04 15:08:48.40 ojmlHSu40.net
>>374
必死だねw哀れw
385:名無しさん@1周年
16/06/04 15:09:46.64 TPSO3WrG0.net
232 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/06/04(土) 13:19:47.96 ID:ojmlHSu40 [1/9]
今40で19の嫁だが毎日楽しいぞ
↑ 妄想垂れ流してるオッサンのほうが哀れwww
386:名無しさん@1周年
16/06/04 15:09:55.41 j7ODrEiUO.net
>>1
こうやって「若い女は危険」なんて印象操作してまで、男の目が40女に向く様に誘導してるんだけど
そこまでして40女を救済しなきゃならん程にオバサンは追い詰められてるのが現状なんだよ
でも無理、男は中年女と結婚するより独身生活を選択する
387:名無しさん@1周年
16/06/04 15:10:56.63 rIuf1FdA0.net
>>347
これの男版だとどうなる?
388:名無しさん@1周年
16/06/04 15:11:05.17 RWRxdb0X0.net
夫は早く死ぬに越したことはないだろうな
遺族年金
389:名無しさん@1周年
16/06/04 15:11:39.70 nYkTHIk90.net
>>29
円弧型の成長カーブみたいのが30代後半から緩まるんだろうな
390:名無しさん@1周年
16/06/04 15:11:58.95 ojmlHSu40.net
>>376
妄想ってww
残念だったなBBA本当の話なんだよ
391:名無しさん@1周年
16/06/04 15:12:37.36 ojmlHSu40.net
>>377
同意
392:名無しさん@1周年
16/06/04 15:13:03.52 PqW6Rjmu0.net
年の差婚を否定しようと必死なBBAが粘着してて笑えるスレ
393:名無しさん@1周年
16/06/04 15:15:10.31 pXJkH5o00.net
>>378
男は年齢による波はあまりない
モテない男は若かろうが全くモテないし、モテる男は年取ってもモテる
394:名無しさん@1周年
16/06/04 15:16:06.31 dE3U6HyJ0.net
これ年齢関係なくね?
ただ当たった女が地雷だっただけで・・
395:名無しさん@1周年
16/06/04 15:16:08.66 I1f5ruv00.net
30過ぎぐらいが一番好みだけど、出会い~結婚~出産と考えた場合、
どうしても出産という年齢制限の関係で期間が短くなるからなぁ。
となると20後半と付き合って、30ちょいで結婚ぐらいが理想になる。
396:名無しさん@1周年
16/06/04 15:16:21.17 fd8CI8Bo0.net
BBA必死だな
諦めて独身通せw
397:名無しさん@1周年
16/06/04 15:16:21.93 +wsiPX560.net
60と40~65と45になったあたりがなぁ
だから10位迄しか対象に出来んかったわ
それで良かったと思ってる
398:名無しさん@1周年
16/06/04 15:16:28.21 uEfm/vw7O.net
一生童貞でいいよ
399:名無しさん@1周年
16/06/04 15:16:36.82 KM2X3tjQ0.net
職場の先輩(43)は大学生の新妻をもらってやるが口癖だったけど
いよいよ現実が見え始めたのか41の韓国嫁もらっててワロタ
披露宴でのあしたのジョーのラストシーンのような微笑みが忘れられない
400:名無しさん@1周年
16/06/04 15:18:39.32 NRrB8Pyv0.net
>>330
ワロタ
どこの独身オッサンもみんな同じなんだなw
独身だから生活感ないだの、30代に見えるだの得意気になって話してて笑える
401:名無しさん@1周年
16/06/04 15:19:08.71 /uqsT+Nt0.net
まーたSPA!の作り話かよwww
402:名無しさん@1周年
16/06/04 15:20:17.33 dfVPo4BG0.net
>>2
60過ぎて仕事しなくなって、向こうはまだ40代とかだと離婚の危険が高まってくる
403:名無しさん@1周年
16/06/04 15:21:12.19 8CZ1Kayj0.net
お金あるんやったらおじさんでもいいわ
でも、家に帰ってくるの週一くらいでw
404:名無しさん@1周年
16/06/04 15:25:40.12 HicuR5sT0.net
BBAに残された売りは人柄とか性格位なのにそれすらもダメとなると完全に詰んでるな
405:名無しさん@1周年
16/06/04 15:26:34.66 nYkTHIk90.net
>>70
>したいこと・して欲しいことを伝えてくれる
年齢は関係ないと思うけど、これ凄く重要だよな
塞ぎ込むタイプのやつ本当に嫌
406:名無しさん@1周年
16/06/04 15:28:04.20 Jb+zhc1U0.net
ロリコンとファザコンの夫婦プレイが
長続きするはずもない
407:名無しさん@1周年
16/06/04 15:29:45.34 0hSm9pXS0.net
また未婚非処女中古アラサーアラフォー女たちが暴れ回っているな
残念だがお前らの需要は無い あきらメロン
408:名無しさん@1周年
16/06/04 15:30:43.90 fd8CI8Bo0.net
男は30代後半でも余裕で20台を狙うからな
40代になっても対象は30代前半になるだげ
40BBAは50超えと結婚しろよ
流れ的には合ってるだろwww
409:名無しさん@1周年
16/06/04 15:31:30.12 vhI0AL5e0.net
>>395
まあ、性格がよかったらBBAになる前に結婚してるよw
410:名無しさん@1周年
16/06/04 15:32:01.95 355XJv1l0.net
>>386
行政後援のわりとちゃんとしたパーティに行くと
40代だと 30~40代限定とかしかない 普通の募集は
20~30代までとかだから
それでも30~40代の時30前半の女は入れ食い状態
30後半は売れ残り40代は見向きもされない
411:名無しさん@1周年
16/06/04 15:34:07.71 QILkUwNj0.net
若い時は男は精神年齢低いと煽るのに同世代の男が若い女とくっつくのが気に入らないって
ババアってわがままだな
412:名無しさん@1周年
16/06/04 15:34:43.97 I5JnICD40.net
40代の男が金にもの言わせて若いのに飯を
おごるから20代の男の立場がない件について。
413:名無しさん@1周年
16/06/04 15:36:33.74 kj8Sgsj30.net
若い時は女は全く駄目だったけど中年アラフォーの今は20代女性と会話する機会多いわ
まぁ、ただそれだけなんだけど
414:名無しさん@1周年
16/06/04 15:37:59.20 QILkUwNj0.net
>>401
そんなんもん誰が参加するんだよwwww
415:名無しさん@1周年
16/06/04 15:38:55.63 0hSm9pXS0.net
>>403
金に勝る若さがあるじゃないか!
20代のイケメンならアラサー女アラフォー女は入れ食いだ 小遣いまで貰える
416:名無しさん@1周年
16/06/04 15:39:38.08 p3a
417:ELH5I0.net
418:名無しさん@1周年
16/06/04 15:41:55.00 1odP49H70.net
おっさんが若い嫁もらっても別にいいのに
なぜかダメ、けしからん、みたいな世論誘導が気持ち悪い。
419:名無しさん@1周年
16/06/04 15:43:36.53 0vlsqhWG0.net
不倫してたヤツがもう不倫しないって思えるのがすごい
420:名無しさん@1周年
16/06/04 15:45:00.97 On0YMR+80.net
将棋の三浦九段も苦労してるらしいな
421:名無しさん@1周年
16/06/04 15:45:45.15 HicuR5sT0.net
どうでもいいけどBBAと結婚は無理だわ
422:名無しさん@1周年
16/06/04 15:47:12.81 KM2X3tjQ0.net
アラフォー独身男はもう何もかも手遅れ
売れ残ったブスと結婚して醜態さらしながら生きていけw
423:名無しさん@1周年
16/06/04 15:47:56.61 ocLrzTyK0.net
I can't stop 華麗な臭
424:名無しさん@1周年
16/06/04 15:48:39.14 0hSm9pXS0.net
>>412
静かにしろ!
425:名無しさん@1周年
16/06/04 15:48:43.62 ocLrzTyK0.net
華麗な臭が止まらない
426:名無しさん@1周年
16/06/04 15:50:43.99 UqNXBmlg0.net
アホだなぁ。
そこで調教とDVですよ。
427:名無しさん@1周年
16/06/04 15:51:43.36 ocLrzTyK0.net
プンプンプン 蜂も死ぬ
428:名無しさん@1周年
16/06/04 15:51:46.74 YjN4VbFv0.net
>>405
なので、男性側参加者が少なく、
主催者は苦慮してるらしい。
男女比を合わせるには、
男性側は高収入or公務員
女性側は20代
にすれば一発で解決なんだけど、
公的機関がそれやるとフェミの総攻撃受ける。
なので、社会学者とかに
「最近の男性は草食、もっと積極的に女性へアピールを」とか言わせてお茶濁してるwww
429:名無しさん@1周年
16/06/04 15:53:26.02 tvyoIUWb0.net
>>412
SPAのネタスレにスゴい書き込み数だね
自己紹介おつ (´・ω・`)
430:名無しさん@1周年
16/06/04 15:53:41.19 ocLrzTyK0.net
髪盛りを無駄にするなと・・
431:名無しさん@1周年
16/06/04 15:58:18.49 XauBd5NT0.net
嫁のいないお前らの親が死んだら餓死するのみ
432:名無しさん@1周年
16/06/04 15:58:54.43 HavLficm0.net
32歳だが職場の16歳の女子高生に告白された
18歳になったら考えてあげるよとあしらったら
待ってますと言われ困惑した
433:名無しさん@1周年
16/06/04 16:04:33.76 nYkTHIk90.net
>>422
ユー付き合っちゃいなよ
18未満って、ちゃんと交際することもダメなんだっけ?
434:名無しさん@1周年
16/06/04 16:07:47.79 YjN4VbFv0.net
>>423
交際はおk
性行為は、円満な関係を維持できれば問題にならないが、
別れた後で「無理やりだった」と通報されると即逮捕
俺がかつて付き合ってたときは、18の誕生日までやらなかった。
435:名無しさん@1周年
16/06/04 16:08:59.88 5Si9DBtW0.net
生殖可能な年齢、子孫を沢山残せる年齢の女性にひかれるのは、生物として当然の本能だろう。
20代、30代、40代、50代の男だろうが、性の相手として20代の女にひかれるもの。
痴漢、性犯罪の被害者、風俗で働く女の年齢層を見てもわかること。
ロリでもなんでもなく、きわめて正常。
436:名無しさん@1周年
16/06/04 16:16:33.43 o5TjZfpS0.net
いつまでも盛り上がってるスレだなぁと思いながら……
ちょ、ボーイ・ジョージのカルチャークラブ来日って書いてある……
カーマは気まぐれ
ってカマカマカマカマって聞こえるやつでしょ
シャア様の元ネタの歌手の人もすごい歳だけど来日らしいね
437:名無しさん@1周年
16/06/04 16:18:21.17 PqW6Rjmu0.net
自分47歳彼女20歳
自分は20年ほど前に1曲だけCDを出したことがありますが、現在は音楽業界から離れ、企業カウンセラーをしています。
彼女は児童養護施設育ちで、他者とコミュニケーションを取るのが苦手な女性です。
大型車の整備の仕事をしていて、吃音症の病気を持っているので、音楽に乗せてしゃべる音楽療法というものをしています。
前から薄々感づいてはいましたが、ついに先日彼女から告白されました。
気持ちを受けるべきか悩んでいます。
438:名無しさん@1周年
16/06/04 16:19:44.46 bxvdGUWF0.net
>>1これって嫁が若いからとか関係ないじゃん
439:名無しさん@1周年
16/06/04 16:19:52.91 v+xS71PH0.net
>>自分が40歳で嫁が22歳のとき
年が離れすぎ。
しかしながら50才と32才なら理解できる。
要は女が子供か大人かって事。
440:名無しさん@1周年
16/06/04 16:21:49.94 2ndM2bii0.net
>>1の「まだ遊びたい」とか「育児ノイローゼ」って歳の差が無かったら大丈夫なのか?
441:名無しさん@1周年
16/06/04 16:22:15.56 1odP49H70.net
>>429
そんなん男と女の勝手じゃん。
お前が決めることじゃねえよ。
442:名無しさん@1周年
16/06/04 16:22:47.38 o5TjZfpS0.net
>>399
売れ残りまだいるかどうか……
443:名無しさん@1周年
16/06/04 16:23:55.24 pUvqCAOK0.net
>>426
シャルル・アズナブールか。
40代だとシャア・アズナブルを先に知るもんな。
444:名無しさん@1周年
16/06/04 16:25:29.21 nYkTHIk90.net
>>427
ウケちゃいなよ
どこ行ってもお父さんだと思われるだろうけど
445:名無しさん@1周年
16/06/04 16:26:23.75 YxB/Y4HO0.net
>>427
福山乙
446:名無しさん@1周年
16/06/04 16:27:08.63 KM2X3tjQ0.net
40過ぎおっさんと結婚はきついて
有名人とか成功者じゃないと人に紹介できないw
447:名無しさん@1周年
16/06/04 16:27:14.10 LssNmgRj0.net
>>1
【悲報】 東大生集団レイプ事件で3人を起訴 自民党・山谷えり子の親戚だけ不起訴 ★2
スレリンク(news板:39-番)
448:名無しさん@1周年
16/06/04 16:28:33.06 34SgUvMu0.net
>>429
22歳の女って子供なん?
そりゃねーわw
449:名無しさん@1周年
16/06/04 16:30:16.94 Y0NJl2fL0.net
>>291
自業自得だろって言っただけなのに頓珍漢にもほどがあるわ
お前の経験値なんて誰も聞いてないし
450:名無しさん@1周年
16/06/04 16:31:14.22 wLZCirdI0.net
18歳になったら50歳だろーと100歳だろーと誰も文句は言えませーんw
ババアの嫉妬はお控えくださーいww
451:名無しさん@1周年
16/06/04 16:31:51.10 xXsWvEGP0.net
>>438
今の22歳はほんとガキ 遊ぶには最高だけど嫁にはしたくない
452:名無しさん@1周年
16/06/04 16:33:01.26 Rvrq5eP10.net
外国嫁でも無いのに
20歳以上も離れた女ゲット出来る奴?
周囲にそんなの居たら凄!の一言
しかし外国人にしろ日本人にせよ
そう迄も歳の違う相手を貰うならば
「半ば養子を貰う」くらいのつもりで
色んな面で相手の事を大きく受け入れてやれる
、、男の度量、、が必須だろうね でなきゃとても続かんだろう
453:名無しさん@1周年
16/06/04 16:34:00.07 wLZCirdI0.net
>>442
女は中年になっても婆さんになってもガキみたいな精神してるので大差ないよ
454:名無しさん@1周年
16/06/04 16:35:40.93 YjN4VbFv0.net
>>436
成功者だけ結婚すればいいんじゃね?
こんだけ女性様有利な世の中で
(喧嘩上等なDQNは除く)
平民のまま結婚なんて俺には無理だな。
455:名無しさん@1周年
16/06/04 16:37:06.07 wLZCirdI0.net
>>444
逆に成功者ほど結婚できないのよ
資産の半分を奪われるとか有り得ないもの
志�
456:コもそれが理由で結婚していない
457:名無しさん@1周年
16/06/04 16:38:11.04 YjN4VbFv0.net
>>443
派遣のまま行き遅れたbbaがまさにそれだよね。
寿退社を前提にしたキャリアパスなので
20代半ば以降、社会人としての成長が止まる。
伸びるのは悪口のボキャブラリーだけ。
458:名無しさん@1周年
16/06/04 16:40:01.89 wLZCirdI0.net
>>446
どうだろうね
正社員でも高学歴でも小保方みたいなのも多いよん
459:名無しさん@1周年
16/06/04 16:41:08.77 NRrB8Pyv0.net
>>425
そんなの女も同じだよ
劣化した種より、若くてフレッシュな種のほうがいい
460:名無しさん@1周年
16/06/04 16:41:14.97 34SgUvMu0.net
>>441
女の精神年齢なんか問題にならんのよ
出産適齢期という壁の前には
男がもっとも出産に適した年齢の女に惹かれるのは当然の事だ
461:名無しさん@1周年
16/06/04 16:41:58.23 tBvnKR9G0.net
>>425
若い女だって精子が腐った爺さんよりも若い男のほうがいい
生物学的にそうだ
なんで40代、50代のろくな稼ぎもない爺さんが
20代女性のターゲットに入っていると勘違いできるんだ?
462:名無しさん@1周年
16/06/04 16:42:07.52 YjN4VbFv0.net
>>445
志村クラスなら、子供の認知や養育費など、弁護士つけて対処できるので
日本の結婚制度の枠を超えた対応ができるから
女性側も納得じゃね?
堀江も同じこと言ってて、実際きちんと養育費払ってる。
年収千数百万クラスの40代男が20代女に対して結婚制度を利用するのがちょうどいいと思う。
463:名無しさん@1周年
16/06/04 16:43:10.51 wLZCirdI0.net
>>451
志村はそんなにまともじゃねーよ
女と遊びたいだけ
ま、不幸になるのは女なのでどーでもいいが
464:名無しさん@1周年
16/06/04 16:43:42.26 ws+sMTu90.net
>>449
だから、男も適齢期に結婚しとけばいいだけ
465:名無しさん@1周年
16/06/04 16:43:42.75 YjN4VbFv0.net
>>447
小保方の比率は非正規雇用のほうが
相対的に大きい。
小保方と違って派遣女が大言壮語吐いても誰も相手にせず、
ニュースにならないだけだよ。
466:名無しさん@1周年
16/06/04 16:44:12.08 YQcaM7F90.net
37歳ではつ
467:名無しさん@1周年
16/06/04 16:45:29.66 wLZCirdI0.net
>>454
どんなデータだよw
468:名無しさん@1周年
16/06/04 16:45:42.43 YQcaM7F90.net
37歳では初合コンに参加することになった。
服も昔のピチピチのしか持ってない
何を話すればいいんだ?
469:名無しさん@1周年
16/06/04 16:46:01.11 l6oB57Uq0.net
男性皆さんは少しは自分がこの年齢で女性だったならって思わなきゃ
470:名無しさん@1周年
16/06/04 16:46:53.80 wLZCirdI0.net
>>457
お前は何をしにこのスレに来たんだよw
471:名無しさん@1周年
16/06/04 16:47:18.26 1hbHPjKl0.net
>>1
若い嫁の方がいいだろうね
>悲惨になる
これは嘘だよ
だって、1の話ってのは
嫁を見るめがなかった話なのであって、20代の女性全てが
40代やそっちの男性と結婚したらそうなるのか?と考えると
そうなるわけがない
そういう1のような嫁だったのであれば
それは、1の40代の男性が仮に20代の頃に
その嫁を選んでいても、そうなったということになる
ということは、嫁の個別的な問題なのであって
40代男性と20代女性が結婚した場合に
そうなるということでは断じてない
結婚相手を選ぶのであれば
それは若い嫁が良いという意見が多いだろうし
それはそれでいいだろうね
472:名無しさん@1周年
16/06/04 16:47:40.49 34SgUvMu0.net
>>453
それだと売れ残っちゃう女が沢山居るからね
若い男もふがいない奴が沢山いるから
経済力のあるおっさんを選ぶのも女の選択肢の1つだ
少なくも当人どうしの問題であって
閉経前のおばさんが口出しする事じゃない
473:名無しさん@1周年
16/06/04 16:47:44.62 XMEwN9bk0.net
>>1
別に年の差婚は関係ない話だな。
年の差婚の問題は、
親の老後での介護とかなのよ。