【科学】「STAP細胞ビジネス」がついに欧米で始まった! 小保方潰しに没頭した日本は巨大マネーもノーベル賞も逃す羽目に?★5at NEWSPLUS
【科学】「STAP細胞ビジネス」がついに欧米で始まった! 小保方潰しに没頭した日本は巨大マネーもノーベル賞も逃す羽目に?★5 - 暇つぶし2ch768:名無しさん@1周年
16/06/03 23:29:25.21 sRU9kttA0.net
若山だって、バカじゃないから
インジェクション方法を変更して、いきなりキメラが出来れば、そりゃあ、ビックリして、解析する
もしもSTAPなんてモノがなくたって
ES細胞のようにバラバラの単細胞にしてインジェクションするとキメラが出来ず
塊でインジェクションするとキメラが出来る
【未発見の】万能性を持った細胞
っつーだけでも、十分価値がある
>たとえば細胞の樹立がなかなかできず、STAP細胞を注入したキメラ胚を使って初めて樹立に成功したデータは
>当初それだけで論文にするつもりでしっかりした表と解析を行っていた
若山が、理研に提出した移管書によれば、その幹細胞は
2011/11/25に若山が、インジェクションの方法を始めて変更し、始めて胎児の作成に成功し
若山が理研から山梨に持ち出した
【最初のSTAP幹細胞】GL-1~8
その上で若山は【ES細胞とは違う、コンタミの可能性も無い】と、インタビューに答えていた
ところがだ、若山は
>当初それだけで論文にするつもりでしっかりした表と解析を行っていた
つもりだったのだけど、丹羽の指摘を受けて
【最初のSTAP幹細胞】GL-1~8を改めて解析してみたら
なんてこたぁ無い【ES細胞】で
若山は死んじゃうし
科学的にも、道義的にも
研究室の存続、若山の科学者生命を揺るがすほどの大問題になっちゃって・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch