【科学】「STAP細胞ビジネス」がついに欧米で始まった! 小保方潰しに没頭した日本は巨大マネーもノーベル賞も逃す羽目に?★5at NEWSPLUS
【科学】「STAP細胞ビジネス」がついに欧米で始まった! 小保方潰しに没頭した日本は巨大マネーもノーベル賞も逃す羽目に?★5 - 暇つぶし2ch466:名無しさん@1周年
16/06/03 19:26:12.87 sRU9kttA0.net
>>464
はいはい
>その後新たに判明してきた細胞の遺伝子型などの齟齬などを照らしあわせ
若山が
①ES細胞は、増殖能は高く、分散培養可能; 一方、STAP細胞は増殖能が低く、分散培養不可
②ES細胞、TS細胞の混ざり物では細胞接着が上手く行かず1つの細胞塊にならない
③ES細胞と異なり、分散した細胞ではキメラを作らない
という実験結果を、どうして出せるのか、具体的に説明してね
笹井は【ES細胞だったらムリ】っつってるけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch