16/06/01 12:06:22.61 o+BM6YgD0.net
平成26年11月18日 安倍内閣総理大臣記者会見
URLリンク(www.kantei.go.jp)
「しかし、財政再建の旗を降ろすことは決してありません。国際社会において、我が国への信頼を確保しなければなりません。
そして、社会保障を次世代に引き渡していく責任を果たしてまいります。安倍内閣のこうした立場は一切揺らぐことはありません。
来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。
再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。
平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。
3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています。」
民主・自民・公明の三党合意で入っていた景気弾力条項を安倍政権が反故にしたくせに民主に責任を押し付けるってのは、
いかも安倍らしいやり方
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
アベノミクスの失敗の明白な根拠(安倍首相会見(2014/11/18)での公約破棄)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>ここまで明確に「平成29年4月の引き上げ」を
>「確実に実施いたします」とか「必ずやその経済状況をつくり出すことができる」とか言っていますから、
>消費増税延期せざるを得ない現在の経済状況に対して安倍首相には責任があります。
>
>平成29年4月の引き上げが実施できる経済状況をつくり出すことができなかったわけですから、
>アベノミクスは失敗に終わったと評するほかありません。