16/05/30 19:01:50.42 vkde792q0.net
不合格の方には連絡が〇日過ぎても連絡がいきませんので、
と一言言えばおkだろう
388:名無しさん@1周年 (ガラプー KKab-B1aZ)
16/05/30 19:18:41.89 sPPFmSj8K.net
これを当たり前とか仕方ないと思ってる奴は相当感覚麻痺してるよ
こんなの普通に考えたらあり得ないから
圧迫面接よりはるかに失礼な行為
389:名無しさん@1周年 (スプー Sd17-SNRC)
16/05/30 19:28:39.48 Pcb/Ehnld.net
>>375
残念だったな。
自分から聞くのはタブーとされているから、よっぽどひどい奴しか来ていないんだよ
390:名無しさん@1周年 (スプー Sd17-SNRC)
16/05/30 19:31:09.95 Pcb/Ehnld.net
>>388
いやいくらでもあるぞ
大きい会社の方がサイレントだし
391:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2388-+BAm)
16/05/30 19:39:23.45 0sEFo5kb0.net
たとえどんな大企業であろうと
社会から不要な存在になれば消えるよ
392:名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3d0-kHkB)
16/05/30 19:40:31.52 stdy1V7h0.net
>>391
シャープとか三菱自動車とかな。
393:名無しさん@1周年 (ガラプー KK73-xVDh)
16/05/30 19:56:25.06 FqPX2DvTK.net
合否の連絡手段の確認とかしないの?
俺は郵便すら書留じゃないと信用出来ないから、書面を郵送でも「いつ頃」ははっきりさせておきたい。
394:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f57-kHkB)
16/05/30 20:10:44.51 e/RBjlyN0.net
企業がサイレントお祈りをするのなら
学生が何も言わずに他社へ行っても文句言うなよ
395:名無しさん@1周年 (ワントンキン MMb7-Yyo4)
16/05/30 20:51:47.97 zACPlhQDM.net
東京ガスのCMが好き
何回見ても飽きない
396:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3768-KpkL)
16/05/30 20:52:25.84 6DL2Ouw20.net
遊びが大半だから仕方がない
397:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6792-khAS)
16/05/30 21:12:12.58 dQ1k+CHr0.net
サイレント内定辞退
398:名無しさん@1周年 (エーイモT SE17-1O97)
16/05/30 21:39:42.08 pJCV31C1E.net
学生も就活ネットワーク作ってこういう不誠実な企業に対抗すればって思うけど、難しいのかな?
399:名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf0c-dYmh)
16/05/30 21:39:59.25 ZiGRxTEp0.net
巡査部長を書類送検へ 20代女性を盗撮 逃走も防犯カメラで特定
[ 2016年5月30日 13:14 ]
女性のスカート内を盗撮したとして、大阪府警が府迷惑防止条例違反の疑いで、
高槻署の刑事課に所属する30代の男性巡査部長を近く書類送検する方針を固めたことが30日、府警への取材で分かった。
併せて懲戒処分もする。
府警によると、巡査部長は5月6日午後6時55分ごろ、
同府高槻市内の書店で20代の女性のスカート内を、スマートフォンで隠し撮りした疑いが持たれている。
不審な動きに気付いた警備員が話を聞こうとしたところ、巡査部長は逃走したという。
駆け付けた署員が防犯カメラの映像から特定した。
府警の調べに巡査部長は「盗撮に興味があった」と容疑を認め、依願退職する意向を示している。
高木久監察室長は「警察官としてあるまじき行為で、厳正に処分する」とのコメントを出した。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
400:名無しさん@1周年 (ワッチョイ fb51-P2Nu)
16/05/30 22:05:09.10 qSGrS/+y0.net
連絡なしなんて当たり前
401:名無しさん@1周年 (ワッチョイW fb51-khAS)
16/05/30 22:07:38.52 Hkkq35t60.net
採否に告知義務をつける法律を作ってほしいな。
面接では嫌らしい質問して履歴書はその辺にほったらかしとか気持ちが悪い。
402:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 37bd-khAS)
16/05/30 22:26:58.88 nFlRCBgB0.net
>>401
まー法律作ったとしても大手のまともそうな所にしか効果ない気もする。
中小辺りだと法律?何それ?みたいなとこばっかだし。
403:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b20-/uiJ)
16/05/30 23:38:29.54 b0K5wpI30.net
てゆうか、まだ正式には選考を行ってないんだから、結果を通知したらマズイでしょ
合格したヤツはともかく、不合格のヤツはごちゃごちゃ言い出す可能性があるから、
通知を控えてるだけだと思う
404:名無しさん@1周年 (ワッチョイW cb57-62WR)
16/05/30 23:43:02.82 h5mF5ivZ0.net
激怒するほどのモンでもないだろ
就活生とて応募しても興味がなくなりゃ以降はシカトだろ
405:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 47d0-kUly)
16/05/30 23:45:11.19 3fQj68m20.net
4年前就活だったけど、全部返事来たよ。1社しか受からなくて、そこ行った
406:名無しさん@1周年 (スプー Sd57-khAS)
16/05/30 23:49:02.51 StZuxzJ9d.net
中小企業には内定辞退連絡しないくせに
何言ってんだか
407:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6753-XGR0)
16/05/30 23:53:30.95 OkUKcYpo0.net
国家公務員試験の不採用通知もなしなんだから仕方ない
まずは国が積極的に不採用通知しないと
民間に浸透しない