【世論調査】安倍内閣の支持率5ポイント増の49%、G7で首相が議長としてリーダーシップを「発揮したと思う」52%…毎日新聞at NEWSPLUS
【世論調査】安倍内閣の支持率5ポイント増の49%、G7で首相が議長としてリーダーシップを「発揮したと思う」52%…毎日新聞 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
16/06/01 09:53:55.27 qph7avAG0.net
G7前に「リーマン資料」(消費税増税延期の理由書)を通産省が作成し首相に渡した。
安倍ちゃん、G7でこの通り演説。 m(^っ^)〆
**********************
【官邸】G7伊勢志摩サミット議長記者会見
URLリンク(www.kantei.go.jp)
平成28年5月27日
最大のテーマは、世界経済でありました。
株式市場の下落により、世界では、この1年足らずの間に1500兆円を超える資産が失われました。
足元では幾分か回復し、小康状態を保っていますが、不透明さは依然残っており、世界的に市場が動揺して
います。
それは何故か。最大のリスクは、新興国経済に「陰り」が見え始めていることです。
今世紀に入り、世界経済を牽引してきたのは、成長の活力あふれる新興国経済です。リーマンショックに
よる経済危機が世界を覆っていた時も、景気回復をリードしたのは、堅調な新興国の成長。いわば、世界
経済の「機関車」でありました。しかし、その新興国経済が、この1年ほどで、急速に減速している現実
があります。
原油を始め、鉄などの素材、農産品も含めた商品価格が、1年余りで、5割以上、下落しました。これは、
リーマンショック時の下落幅に匹敵し、資源国を始め、農業や素材産業に依存している新興国の経済に、
大きな打撃を与えています。
成長の糧である投資も、減少しています。昨年、新興国における投資の伸び率は、リーマンショックの時
よりも低い水準にまで�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch