【伊勢志摩サミット】首相、リーマン級危機を懸念 各国に財政出動促すat NEWSPLUS
【伊勢志摩サミット】首相、リーマン級危機を懸念 各国に財政出動促す - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/05/26 23:56:29.80 rkylOhWL0.net
なぜ危機を煽っているのか安倍さん

3:名無しさん@1周年
16/05/26 23:56:44.87 1s6zDY8C0.net
そんな事より巨人が弱過ぎるのをどうにかしろ!

4:名無しさん@1周年
16/05/26 23:57:02.21 QmxMS9Hi0.net
消費税で首相が30日にも見解表明 2016/5/26 23:30

安倍首相は消費税増税の是非などを巡り、政権内での調整を踏まえ早ければ30日にも見解を表明する見通し。
URLリンク(this.kiji.is)

5:名無しさん@1周年
16/05/26 23:58:05.70 SV5pWEdN0.net
懸念てかお前が経済再生に失敗しただけだろ
何ヒーローぶって俺がどうにかするみたいになってるの?
諸悪の根源の癖して

6:名無しさん@1周年
16/05/26 23:58:08.33 JnZqvkyJ0.net
オバマサヨナライベントで失政のおすそ分けするニダと張り切るチョンポチ晋三
資金流入が起きたニダなどと言いながら
持ち出し資金プール脱税wwwwwww
くるくるぱー

7:名無しさん@1周年
16/05/26 23:58:12.29 nR9p7Osz0.net
東京オリンピックの裏金問題とパナマ文書脱税を検察で捜査を!

8:名無しさん@1周年
16/05/26 23:58:15.91 NXnqMn7C0.net
海外のアベノミクス評価
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(pds.joins.com)
URLリンク(pds.joins.com)
URLリンク(www.chinadaily.com.cn)
URLリンク(www.chinadaily.com.cn)
URLリンク(sevenpillarsinstitute.org)
URLリンク(media.cagle.com)
URLリンク(images.hedgeye.com)
URLリンク(media.cagle.com)
URLリンク(m-hyodo.com)
URLリンク(forex-images.mt5.com)
URLリンク(jto.s3.amazonaws.com)
 
URLリンク(media.cagle.com)

9:名無しさん@1周年
16/05/26 23:58:39.01 r7bqrIBZ0.net
                        ∩___∩   税金払ってたのは一般国民だけだけど
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?.
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    | .
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/ タックスヘイブン
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)=3 ブッ     .
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((  トントン
一般国民 . ..  ...

10:名無しさん@1周年
16/05/26 23:59:02.82 HhzU/bHG0.net
だが誰も安倍の話を聞かなかったw

11:名無しさん@1周年
16/05/26 23:59:39.33 Sr6fjMHxO.net
なんだ
意外に分かってるんじゃないか

12:名無しさん@1周年
16/05/27 00:00:35.87 iR76hpL50.net
ドイツは財政出動できる余地は十分あるけど、
日本の場合は借金が膨れ上がり過ぎて、
財政規律が緩み過ぎてる

13:名無しさん@1周年
16/05/27 00:00:55.08 tznBbdsp0.net
とは言えどっちにしろ日本は終わってたからなあ
安倍ちゃんは配線処理だよな

14:名無しさん@1周年
16/05/27 00:03:22.29 ZOaadxgr0.net
消費増税延期の布石だからなあ
賢いドイツが財政出動するはずないし

15:名無しさん@1周年
16/05/27 00:03:55.51 OEKgmodX0.net
だいたい国ぐるみで粉飾やってる中国のせい。

16:名無しさん@1周年
16/05/27 00:04:32.22 wOytQmcx0.net
10%にしてリーマンショック以上のダメージを世界にあたえるんですね

17:名無しさん@1周年
16/05/27 00:04:38.65 +r0mUUzs0.net
お前が緊縮やっといてそれはないでしょ。

18:名無しさん@1周年
16/05/27 00:05:06.68 XNKb7RQK0.net
なんだパナマショックが存在すると公言するのかいあんた
いいぞもっとやれ

19:名無しさん@1周年
16/05/27 00:05:45.05 g04WJJF70.net
いや構造改革なんてやる気ないでしょ
財政出動したいだけでしょ

20:名無しさん@1周年
16/05/27 00:06:07.88 iB1kXy6I0.net
ワロタ!

21:名無しさん@1周年
16/05/27 00:06:12.28 ZVPLU8ee0.net
いやいや 日本だけ20年不況だけどな
ドイツとイギリス結構景気いいのよ
アメリカは利上げそろそろだし
で、日本20年不況はおまえら金刷らないからだろ by FT

22:名無しさん@1周年
16/05/27 00:06:27.05 Ba/kgF9E0.net
安倍総理、
世界の途上国のために 20兆円 をばらまくことを決定!!
URLリンク(buzzbroadcast.blog.fc2.com)

23:名無しさん@1周年
16/05/27 00:06:41.04 Uldg0d200.net
G7なのに何で10人も写真に写ってるの?

24:名無しさん@1周年
16/05/27 00:06:55.24 DvUpsr2w0.net
>>14
その奥には選挙が
こうまで露骨にやるかな

25:名無しさん@1周年
16/05/27 00:07:12.31 ZxOIXVd10.net
ゲスゾエは ファーストクラスでVIPルームか 朝鮮学校増設支援 子育て無視

26:名無しさん@1周年
16/05/27 00:07:14.76 tB0b8edr0.net
>同行筋によると複数の首脳が「中間層に対する投資が重要だ」との考えを示した
なんだ、トリクルダウンのことか

27:名無しさん@1周年
16/05/27 00:07:17.55 dxULvEwV0.net
アベノミクス失敗をいい加減認めればいいのに
どうしても人のせいにしたいんだな

28:名無しさん@1周年
16/05/27 00:07:17.87 kpDF2b9O0.net
リーマン級の危機なのは日本だけなんやで…

29:名無しさん@1周年
16/05/27 00:07:33.59 iB1kXy6I0.net
アベノミクス敗北宣言

30:名無しさん@1周年
16/05/27 00:07:35.04 BX33SpLS0.net
>>1
アベノミクス失敗を認めたくないからリーマンショック前級の世界経済のせいwww
サミット討議で首相「リーマンショック前と似た状況」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>また、世界経済の現状認識についてもおおむね意見は一致したものの、
>一部の首脳から、「危機という表現は強すぎるのではないか」という指摘が出され、
>首脳宣言の文言調整を行うことになりました。
【社会】伊勢志摩サミットが開幕 首脳宣言でG7版「三本の矢」打ち出す©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

【経済】安倍首相「日本のアベノミクスを世界のアベノミクスへと進化させる」 国際会議にて ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
安倍首相「アベノミクスの3本の矢をもう一度世界レベルで展開させる」ロンドンでの内外記者会見で発言★5 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
「G7版3本の矢」安倍総理目論むも…各国に温度差(2016/05/24 11:47)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
> 伊勢志摩サミット開幕まであと2日に迫りました。最大の焦点は低迷する世界経済。議長を務める安倍総理大臣は
>金融政策、財政出動、構造改革の「G7版3本の矢」で世界経済の成長につなげたい考えです。しかし、国のお金を使って
>景気を下支えする財政出動については、借金を抱えたくないドイツやイギリスが消極的で、足並みはそろっていません。

31:名無しさん@1周年
16/05/27 00:07:47.48 G2MzsRXb0.net
財政出動を他に要請する前にお前とこは公務員の人件費削減やったのか?
と各国が問い詰めてくれれば良かったのに

32:名無しさん@1周年
16/05/27 00:08:14.62 HkIaBpsF0.net
日本だけヒトリーマンショックwww

33:名無しさん@1周年
16/05/27 00:08:28.22 9iC2JXGM0.net
財政出動してタックスヘイブンへ移動
この繰り返しをまたするんか

34:名無しさん@1周年
16/05/27 00:08:31.94 phBziMbx0.net
日本の総理大臣が「世界経済は~」と言っても、
もうなんかそういう立場じゃないという感じがするw
20年30年でGDPが何倍になったという中に入って、日本はほぼゼロ成長。
実務者間でも多分感覚が根本的に違って来てるはず。

35:名無しさん@1周年
16/05/27 00:08:35.97 jokVtzha0.net
冷蔵庫にはウジ虫の韓国キムチ工場・・・
URLリンク(www.youtube.com)
・・・にもかかわらず
民主党(民進党)のせいで韓国産キムチやヒラメへの精密検査は免除
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(sahashipesu.blog.fc2.com)

36:名無しさん@1周年
16/05/27 00:08:54.50 ZVPLU8ee0.net
日本だけリーマンショックだろ
他はそんなに景気わるくねーつーの

37:名無しさん@1周年
16/05/27 00:09:02.67 BX33SpLS0.net
>>1
重複だろw
重複スレ立てまくってもアベノミクス失敗は変わらないw
【伊勢志摩サミット】安倍首相、経済危機再発を懸念 伊勢志摩サミット開幕©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

38:名無しさん@1周年
16/05/27 00:09:04.42 YNwxfD8d0.net
なあんだ、増税先送りの責任を転嫁するために自分で「リーマン級だ!」とか言い始めちゃったよw
各国首脳は呆れて「ハイハイ、リーマン級リーマン級w」って言ってるだけだろ。

39:名無しさん@1周年
16/05/27 00:09:15.34 vCQAJaMc0.net
アベノショック

40:名無しさん@1周年
16/05/27 00:09:17.40 9fw9GDsN0.net
結局、アベノミクス失敗は認めたくないけど
選挙のための増税先送りの理由をリーマンショック級ということにしたいだけ

41:名無しさん@1周年
16/05/27 00:09:37.30 bDJ7Wmp40.net
イタリアのサミット以来の
バカホスト 下痢便三
自説を披露して恥の上塗り

42:名無しさん@1周年
16/05/27 00:09:52.72 tB0b8edr0.net
>【伊勢志摩サミット】首相、リーマン級危機を懸念 各国に財政出動促す
なお、金利はマイナスの模様

43:名無しさん@1周年
16/05/27 00:09:55.26 G2MzsRXb0.net
民進党もその事を全然触れないしほんと役に立たんわ
何が二大政党だよ

44:名無しさん@1周年
16/05/27 00:10:01.43 +r0mUUzs0.net
>>12
日本の借金厨はもう飽き飽き。
国債はマイナス金利だし、日本に財政問題なんてない

45:名無しさん@1周年
16/05/27 00:10:57.81 yqtBxvsA0.net
>>38
アベノミクスを世界に広げようとか言ってる奴をまともに相手にする訳ないしw

46:名無しさん@1周年
16/05/27 00:12:17.06 +r0mUUzs0.net
>>31
公務員の給与削減はすなわち政府支出減だから緊縮ですけど。
財政出動を要請して、自分は緊縮ってほうが不自然

47:名無しさん@1周年
16/05/27 00:12:29.63 suLf2sjB0.net
新興国はヤバイことになってるもんな
資金が逆流してるし

48:名無しさん@1周年
16/05/27 00:13:02.27 vual2mAs0.net
リーマン級の危機が迫ってることにしないと増税先送りできないもんねw
増税したら景気回復のウソがばれるどころかもっと悲惨なことになっちゃうけど
ただ先送りするだけだとアベノミクス()失敗を認めることになっちゃうもんねw

49:名無しさん@1周年
16/05/27 00:13:06.10 C68EV2Bt0.net
リーマンは反対する

50:名無しさん@1周年
16/05/27 00:13:39.60 2TZDUKXE0.net
また民進党になれば、今以上に中韓への日本売りが酷くなるね

岡田代表: 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」と安倍批判
民主・大畠経産相:「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
民主・小沢環境相:「海底ケーブルで中国や韓国から電力輸入しよう」
ソフトバンク孫正:「韓日海底ケーブル網」で日本への電力輸出構想に参加意向
菅直人:「日韓トンネルで東京とソウルを行き来したい」 &鳩山:「日韓トンネル実現議連」の発起人(※自民麻生は在籍せず)
菅直人:「沖縄は独立した方がいい」 &鳩山:「尖閣やガス田の海を”友愛の海”に」発言で中国歓喜
対中国ODA削減は菅政権・松本外相や民主党内から反対意見→各省庁内で名称を変えて援助継続
・野田政権: 貿易協定で尖閣・竹島など領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始
  →韓国へ5兆円の通貨スワップを拡大援助する( & 韓国国債の初購入まで検討)
  →更に日韓通貨協定で「 必要が生じたら日本が協力する 」と合意したことで再開の可能性大
URLリンク(i.imgur.com)
・ 韓国議員団の竹島上陸直後に野田内閣が「 竹島単独提訴の先送り 」を表明
URLリンク(i.imgur.com)
・ 野田首相: 「日中韓投資協定」を妥結=中国人や韓国人が日本への入国・滞在円滑に
URLリンク(i.imgur.com)
・ 野田内閣は、東京都による尖閣所有と整備増強計画を妨害してリスク回避のために、
 尖閣近海から海自艦や日本漁船を排除したり、中国への配慮で日米合同の離島奪還訓練も中止し、
 航空自衛隊機による曳光弾警告も封印させて、政権最後に初の尖閣領空侵犯まで許す。
■石原氏「野田政権は万死に値する」と批判 →民主・長島「日中の衝突材料になるから」と言いわけ
URLリンク(i.imgur.com)
・菅直人の暴走で中国や韓国勢が日本の「儲かる」太陽光メガソーラー発電事業に進出
URLリンク(i.imgur.com)
・ソフトバンク孫正義、韓国から太陽電池を大量購入
・細野原発大臣、「韓国の核廃棄物受け入れ計画」を提唱

51:名無しさん@1周年
16/05/27 00:14:01.27 huCOMIUR0.net
パナマ文書のこと話し合えよ

52:名無しさん@1周年
16/05/27 00:14:31.90 CYaZSdCb0.net
消費税先送りしたいから世界のみなさんも一緒に大変だと言ってよ
ってかんじか安倍さん

53:名無しさん@1周年
16/05/27 00:15:28.19 8GkJ9YO70.net
消費税増税回避の口実が欲しくてこんなこといってるの??
呆れる

54:名無しさん@1周年
16/05/27 00:15:55.82 tB0b8edr0.net
つまり
アベノミクスは成功したけど新興国の不振で
大不況になりそうだから消費税先送りということか
日本だけ経済が伸びてないのをすっ飛ばした
強引な理論だけど、まあ、騙される奴らはいるんだろうな。
やるじゃん、官僚作文

55:名無しさん@1周年
16/05/27 00:16:08.73 H3oz080G0.net
日本だけで毎年10兆10年間の経済対策はやらんとな
英独は移民の世話だけやっとけ

56:名無しさん@1周年
16/05/27 00:16:28.81 oAuLbSrM0.net
>>2
G7が一致して財政出動を決めれば
国内での財政出動の「錦の御旗」になるからでしょ
財政出動を行うって事は五輪や万博はもちろん
あれやこれやの公共事業を行って大企業などの自民党の票田に
お金を垂れ流すことが出来、結果選挙で自民党が勝ち続けるって事になる

57:名無しさん@1周年
16/05/27 00:16:35.88 g8ywpXQF0.net
お前今言うか……糞自民

58:名無しさん@1周年
16/05/27 00:16:37.32 phBziMbx0.net
>>46
こういう人は公務員が大企業並みに給料を貰って大学生が殺到し、社会が豊かになることがあるのだろうか、
という根本的な問題を考えたことが無いんだろ。

59:名無しさん@1周年
16/05/27 00:17:19.15 aisqD4wI0.net
安倍はここ何日かでどんなすごい情報を入手したんだ?

60:名無しさん@1周年
16/05/27 00:17:20.10 8GkJ9YO70.net
>>56
ドイツが絶対首たてにふらんけどな

61:名無しさん@1周年
16/05/27 00:17:55.81 +r0mUUzs0.net
>>58
こういう人は大企業がもっと給料を払って豊かになればとは考えないんだろうか。

62:名無しさん@1周年
16/05/27 00:18:01.23 XvPQz5Jh0.net
なんにせよ、少なくとも消費増税が回避されるのは良い。
そもそも景気を良くしたいなら減税をしろ。

63:名無しさん@1周年
16/05/27 00:18:03.75 G3Br6W670.net
消費増税延期の言質取りたかったんだろうけど
不安煽ってどうすんだよと思う
案の定あまり同調は得られなかったようだし

64:名無しさん@1周年
16/05/27 00:18:14.43 WKfWi/5t0.net
こんなんだから一度民主に政権取られたってのをもう忘れてんのか?
くそあべは?

65:名無しさん@1周年
16/05/27 00:18:43.39 c0wj+6Fj0.net
麻生とコントしてんのか

66:名無しさん@1周年
16/05/27 00:18:51.11 oBRS0Nqf0.net
実際数字を見たら日本だけじゃんか。
アベノミクス失敗を誤魔化すためにサミットを利用して世界経済ガーとヌカす安倍wwww

67:名無しさん@1周年
16/05/27 00:18:58.12 FaPxpreD0.net
総理…困窮している自国民に財政出動、お願いします…(T_T)

68:名無しさん@1周年
16/05/27 00:19:15.83 FTYMPOCj0.net
中国が飛んだらドイツはどうなるんだろ

69:名無しさん@1周年
16/05/27 00:19:26.37 20g29LGF0.net
日本はともかく安倍内閣の信頼はかなり無いっぽい空気は感じる

70:名無しさん@1周年
16/05/27 00:19:49.48 phBziMbx0.net
>>61
人材獲得の競争相手になる新しい企業なんて出てこないし、
大企業も給料を多く払う理由も無いからな。

71:名無しさん@1周年
16/05/27 00:20:09.38 h3kWHZ9m0.net
>リーマン級危機を懸念 


72:名無しさん@1周年
16/05/27 00:20:24.71 C75hwElV0.net
明らかに世界経済と乖離してるだろ、
安倍は何をみているんだ。
財務省や閣僚、安倍ブレーンは
完全に世界と違う統計指数や学問で日本を動かしてるだろ。
日本狂ってる。

73:名無しさん@1周年
16/05/27 00:20:30.63 B/rJkeyo0.net
危機なのは日本だけじゃないの?

74:名無しさん@1周年
16/05/27 00:20:55.10 CYaZSdCb0.net
これで消費税先送りが決まったってことでいいの安倍さんの気持ち
がかったまったってこと?

75:名無しさん@1周年
16/05/27 00:21:41.23 E37IuT2T0.net
これで財務省の増税派は粛清されることになるな
サミットでの宣言は増税を回避せよという「玉音放送」のようなものだから
これに逆らうことは国策に反することなる
逆らう者は官職から追われるのみ

76:名無しさん@1周年
16/05/27 00:21:44.29 G2MzsRXb0.net
>>46
各国の共通認識は、金融政策、財政出動、構造改革を同時に行う必要があるだよ
日本はいつも第三の矢の構造改革が置き去り
公務員改革は構造改革のひとつ
分配の付け替えだよ

77:名無しさん@1周年
16/05/27 00:21:46.25 PJ1zLpB80.net
日本の場合、出生率をあげる事が最大の景気対策ですよ、立法府の長さん

78:名無しさん@1周年
16/05/27 00:22:18.24 3XJY75h70.net
アベノミクスをやりましたが、うまくいかないので
他国の首脳を脅して日本のために財政出動させようとしました。

79:名無しさん@1周年
16/05/27 00:22:27.17 WOANTUndO.net
>>1
アメリカ政府とユダヤ金融の犬であり、統一教会や在日パチンコ業界の支援も受ける、史上最悪の売国奴「安倍晋三」を殺害せよ!
TPPで自民党に騙された農業関係者の皆さんは猟銃を持って首相官邸前に集合してください。
安倍チョン本人が外に出てきたら一斉射撃で頭を吹き飛ばしましょう!
アメリカとユダヤが作り出した戦争の為に中東まで行かされる自衛隊の方々もクーデターの準備をお願いします。
習志野の第一空挺団は真っ先に警視庁と警察庁を占拠して、
パチンコップ(北朝鮮の資金源である在日パチンコ業界と癒着している警察官僚)を全員殺害してください。

80:名無しさん@1周年
16/05/27 00:23:01.64 CyslbDeB0.net
同調されるかスルーされるか見物だわ

81:名無しさん@1周年
16/05/27 00:23:02.43 oBRS0Nqf0.net
今まで、大震災とかリーマンレベルのことがない限り増税延期はない、とヌカしてたからなww
そして今回、いきなりあんなリーマン級とかの資料を出してきやがった。しかもサミットの場で。
要するに、増税延期するための言い訳になる壮大な芝居を打ったということか。
サミットを利用されて他の首脳は呆れてるんじゃないかと。

82:名無しさん@1周年
16/05/27 00:23:08.44 h3kWHZ9m0.net
>会議ではある首脳から「『危機』とまで言うのはどうか」と表現ぶりに異論が出たものの
消費税先送りして、憲法改正に必死な安倍wwwww

83:名無しさん@1周年
16/05/27 00:23:18.16 q6H5H/MT0.net
熊本大震災の最中も増税するって言ってたやんけ

84:名無しさん@1周年
16/05/27 00:24:07.49 25oNs+5p0.net
「Buy my fucking Abenomics!(^q^)/」

85:名無しさん@1周年
16/05/27 00:24:11.72 mtboJ3fd0.net
>>8
海外の評価正し過ぎ

86:名無しさん@1周年
16/05/27 00:24:14.02 Vht9tKr70.net
おおっと下痢三、ここでいきなりリーマンカードをきってきた
一週間前の国会答弁すら覚えてない痴呆を晒す

87:名無しさん@1周年
16/05/27 00:24:48.55 8wu8MH9U0.net
単純だろ
公務員のクズ減らせ

88:名無しさん@1周年
16/05/27 00:25:43.33 ZVPLU8ee0.net
>>76
構造改革厨はそろそろ消えた方がいい
構造改革すると効率が良くなって景気悪くなる

89:名無しさん@1周年
16/05/27 00:25:46.04 kzFNeIDX0.net
去年の末に原油安のせいで物価が上がらずアベノミクスが成果でてないとかいう設定だったじゃん
こんだけ原油上がってなんで日本がリーマン級危機なの?
アベノミクス大成功で万々歳との認識で一致すべきでしょ?

90:名無しさん@1周年
16/05/27 00:25:58.41 yd18Sp6o0.net
少なくとも米国はリーマンショックから立ち直りつつある
状態。

91:名無しさん@1周年
16/05/27 00:26:01.05 CYaZSdCb0.net
消費税先送りがほぼ決まったって事でいいのかな?

92:名無しさん@1周年
16/05/27 00:26:23.35 WaFN5LI10.net
うおおおおおおおおおおおお

93:名無しさん@1周年
16/05/27 00:28:04.18 xK7BA+i70.net
日本だけが捕捉した危険を世界は理解してくれるか?
この補足が正しいか間違っているかはいずれわかるだろう。
きっと中韓の破綻がリーマンショック以上の危機を招くだろう。
財政出動の準備を世界がしていれば危機も軽く済むかもな。
中韓破綻のリスクをEuropeが正確に認識しているとは思えないんだよな

94:名無しさん@1周年
16/05/27 00:28:14.86 IEsY87hK0.net
次のリーマン級は中国発になる
だがまだしばらくは粘ると思うよ

95:名無しさん@1周年
16/05/27 00:29:06.32 +r0mUUzs0.net
>>70
給料は需要があれば払うんだ。
イノベーションとかなくても需要はあるの。
なけりゃ国が作るんだよあほ

96:名無しさん@1周年
16/05/27 00:29:15.42 e03Gk3l60.net
テレビに出てくる、専門家の人たちはドイツが正しいって言ってるよ?
日本はアベよりメルケルだった。

97:名無しさん@1周年
16/05/27 00:29:31.81 8GkJ9YO70.net
世界的な要因でリーマン級の危機が起こってないと
国内要因でリーマン級の危機が起こってることになるからな
そしたらアベノミクス失敗ってこと認めないといけなくなるからな

98:名無しさん@1周年
16/05/27 00:29:32.02 q6H5H/MT0.net
安倍「どうしてもリーマン級危機が来ないといけないんです」
てめえの失策隠しにサミットを利用すんなボケ

99:名無しさん@1周年
16/05/27 00:29:42.26 WaFN5LI10.net
さすが世界のリーダーだ

100:名無しさん@1周年
16/05/27 00:29:56.12 YOBPVHWL0.net
世界はリーマン級の不況だけど日本はアベノミスク大成功で景気がいいんだよね!
ネトウヨが言ってたよ!

101:名無しさん@1周年
16/05/27 00:30:09.39 j6obT5tz0.net
テレ朝は完全に安倍をバカにしてたな

102:名無しさん@1周年
16/05/27 00:30:13.46 fsCG6m2N0.net
なんでトップが危機を煽るんだ。
アホか。

103:名無しさん@1周年
16/05/27 00:32:09.72 kyNretEb0.net
これな
ダウの調整がリーマンショック時の倍は落ちるていわれてるやつだな
暴落始まったら数年混乱するだろうな

104:名無しさん@1周年
16/05/27 00:32:17.06 y/5rbW400.net
安倍が口に出すと大震災も金融危機も来ると言う事か

105:名無しさん@1周年
16/05/27 00:32:36.90 qnIDkrY60.net
他の国も株価が下がらないように税金を株に投入しろと言ってるわけだな。

106:名無しさん@1周年
16/05/27 00:32:50.37 q6H5H/MT0.net
常軌を逸したとてつもない手を打って来たなこのバカは

107:名無しさん@1周年
16/05/27 00:32:58.52 AQTuv43E0.net
まあブラジルとか韓国とか、けっこうリーマン級で瀕死の国もあるけどな

108:名無しさん@1周年
16/05/27 00:33:06.69 phBziMbx0.net
>>95
何で競争相手ゼロで、媚びへつらって大学生が殺到する大企業がわざわざ給料を上げる必要があるんだ。
答えてみろよ。
あほ。

109:名無しさん@1周年
16/05/27 00:34:13.64 GRNAW0PH0.net
安倍って本当に糞だな
他の首相からバカにされてるだろ絶対
勝手に危機煽って

110:名無しさん@1周年
16/05/27 00:34:27.26 gFJpG+n10.net
まあ、どちらが正しいかいずれ分かるし
日本は自分と東南アジアを守ればいいよ
EUはもう助けなくていい

111:名無しさん@1周年
16/05/27 00:34:45.00 WaFN5LI10.net
株価が下落気味なのはリーマンショック級が来てるからなんだな

112:名無しさん@1周年
16/05/27 00:35:05.25 aisqD4wI0.net
安倍さんの情報網は凄いな・・・・

113:名無しさん@1周年
16/05/27 00:35:27.37 GfF8iEDz0.net
ネトサポもドン引き

114:名無しさん@1周年
16/05/27 00:35:31.45 wirngjCJ0.net
日銀があまりに無能なのはリーマン級がきてるから

115:名無しさん@1周年
16/05/27 00:35:42.32 CyslbDeB0.net
現場はどんな空気なんだろうね

116:名無しさん@1周年
16/05/27 00:35:49.67 A6jvOaoy0.net
アベノミクスは失敗だった、ってことだよなw
それならそう言えっての。なんで他の国に責任転嫁しようとしてるの。

117:名無しさん@1周年
16/05/27 00:36:12.02 tD2X1UtO0.net
16年の成長率見通しは日本0.5% アメリカ2.5% 他の国も1%以上
安倍だけがリーマンショックガーと喚いてる

118:名無しさん@1周年
16/05/27 00:36:26.33 cZjIawsJ0.net
各国首脳と英虞湾を眺める場面
オバマ「西はどっち?」
安部「え?、え~と」「これ西はどっちなの?」(周りのスタッフに呼びかけて聞くw)
その様子を見てメルケルが突っ込む
「海までどの位距離あるの?(ニヤニヤ)」
安部「え?、おおーいい距離は?距離?どのくらい?誰も知らないの?」(再び周りのスタッフへw)
各国首脳の表情(駄目だこりゃwホストになってないw)
この場面笑ったw

119:名無しさん@1周年
16/05/27 00:36:48.57 WaFN5LI10.net
アベノミクスがうまくいきそうなのに中国経済が不安定だしなあ

120:名無しさん@1周年
16/05/27 00:37:01.82 Ism1e97H0.net
>>113
ネトサポはアホだから相変わらず岡田スレで元気に叩きまくってるよw

121:名無しさん@1周年
16/05/27 00:37:22.68 DCLnpq/l0.net
>エネルギーや食料など商品価格がリーマン危機前後と同じ55%下落
実感が無いけど 電気料金や牛丼が55%引きになった って事やね
国会議員の給与や諸手当も55%引きにしろや

122:名無しさん@1周年
16/05/27 00:37:35.60 7CjJnPlS0.net
海外の記事じゃ安倍に賛同する首脳はいなかったって書いてあるぞ

123:名無しさん@1周年
16/05/27 00:37:37.66 b35uFzdp0.net
アベノリスクですね

124:名無しさん@1周年
16/05/27 00:37:44.16 N5jCErqk0.net
143 : デンジャラスバックドロップ(茸)@無断転載は禁止2016/05/27(金) 00:19:20.81 ID:jAWLd1nw0

これもうリーマンショックだろ
URLリンク(pbs.twimg.com)

125:名無しさん@1周年
16/05/27 00:37:48.30 CyslbDeB0.net
次の大不況はアベノミクス発って口実を与えたようなものだな

126:名無しさん@1周年
16/05/27 00:38:31.40 PCMiYJxs0.net
安倍のせいで増税して日本だけコケてるんだろw
ひたすら米中頼みww

127:名無しさん@1周年
16/05/27 00:38:31.54 OEwASNJF0.net
参院選を目前に控え、各国の首脳陣にもリーマン・ショック級の危機にあるという見解に賛同してもらわないと、
消費税増税延期する大義名分が得られないもんね~www

安倍、必死だな"( ´,_ゝ`)プッ"

128:名無しさん@1周年
16/05/27 00:39:38.86 zcOM3oUi0.net
>>124
リスクに直面してるの日本だけじゃんね

129:名無しさん@1周年
16/05/27 00:40:11.53 HbR2sQYL0.net
茶番にしか聞こえん
恥ずかしいわ
まずは真の独立国を目指そう日本
ぶっちゃけアメリカの属国がなに言ってんだよとしか思われてないだろ

130:名無しさん@1周年
16/05/27 00:40:31.90 NNyQGn8r0.net
中間層が大事ってその下は切り捨てるのかな

131:名無しさん@1周年
16/05/27 00:40:32.47 hQUxToI10.net
日本君が帰ったからみんなで飲み直しましょう
賛成
さっきは笑っちゃいました、一人負けの日本さんが私たちに財政出動しろですってw

132:名無しさん@1周年
16/05/27 00:40:37.84 lTS0ss/j0.net
イタリアのフランスも状況は悪い
しかし金が無い

133:名無しさん@1周年
16/05/27 00:40:58.64 c5jOaCPd0.net
ヨーロッパ「それはわかったから、もっと難民引き受けてくれ」

134:名無しさん@1周年
16/05/27 00:41:00.69 y/5rbW400.net
ドイツなんかそれがどうしたって感じだなウチは景気いいよと

135:名無しさん@1周年
16/05/27 00:42:14.01 OEm61n+00.net
しかし ドイツは優等生だとか言ってるけど
ユーロ圏の恩恵を受けているだけだぞ。
たとえばギリシャとかの景気が悪くなればなるほどユーロが安くなり
結果的にドイツのベンツやら精密機器やらがより高く海外に売れる。
つまりドイツは恰好つけて財政規律はウチはバッチリとか
財政出動みたいなインチキはしませんとか言ってるが
実はドイツが一番ユーロでインチキだってこと。
あからさまに財政出動するのと比べると目立ちにくいのが余計に悪質。

136:名無しさん@1周年
16/05/27 00:42:16.33 wOOpvQE/0.net
リーマンショック直前なら、サブプライムショックは何がそうとうするんだ?
原油安かwww

137:名無しさん@1周年
16/05/27 00:42:32.24 IEsY87hK0.net
先進国はそこまでではないけど新興国がヤバイねん
中国は今はなんとか耐えてるけど国営ゾンビ企業と
不良債権の処理がどう考えても不可能な領域に達してる
BRICSが逝きそうなんですよ

138:名無しさん@1周年
16/05/27 00:44:13.33 lTS0ss/j0.net
ドイツはうちの財政は黒字で経済も問題無いし
難民に金掛かるのにそれ以上の余計な財政出動はしたくないわ

139:名無しさん@1周年
16/05/27 00:44:21.65 c5ZGrlVk0.net
他力本願地道な努力も自浄能力もなく世界から白い目で見られる日本w

140:名無しさん@1周年
16/05/27 00:44:26.01 P4qfGzfY0.net
安部ちゃんはおやじさんの地盤や金を受け継いだハンディキャップがあるからなぁwwwwwwwwwwww


ゴルフ好きなのにハンディキャップとアドバンテージがわからないっていうwwwwwwwwwwwww

ここまでの馬鹿本当にいねーぞwwwwwwwwwww

141:名無しさん@1周年
16/05/27 00:44:46.98 39UMSqaY0.net
うん、まあ、実際、トランプが大統領に当選したらリーマンどころじゃない危機が起きそうではある
「津波で原発がメルトダウンする」なんて主張もその昔はキチガイ扱いだったわけで
起きてから慌てたんで遅くない気もしないではない

142:名無しさん@1周年
16/05/27 00:44:54.08 wOOpvQE/0.net
>>137
BRICsは、デリバティブの対象になっていたのかな?
国債は買われていたようだけど。
長期にわたって、世界経済を押し下げるのがBRICsだというのは同じ認識。

143:名無しさん@1周年
16/05/27 00:44:56.44 U9L+oA0X0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

日本だけがリーマン級の危機w

144:名無しさん@1周年
16/05/27 00:46:12.20 tB0b8edr0.net
本日の大本営アクロバット擁護
「アベノミクスは成功したけど
 世界経済が悪く【なりそう】だから増税延期は止むを得ない」

145:名無しさん@1周年
16/05/27 00:46:30.12 Ywo7aS4+0.net
リーマン級の予想してるわりには
増税をするという。

146:名無しさん@1周年
16/05/27 00:46:33.61 pNFIS4lA0.net
断腸の思いで消費税引き上げ延期します→衆参同時選挙
前とほとんど同じパターンで自民圧勝w

147:名無しさん@1周年
16/05/27 00:46:40.55 FZyfPlIi0.net
破たんしてるのは アベノミクス!

148:名無しさん@1周年
16/05/27 00:46:53.11 x5X5wISB0.net
中央銀行バブル崩壊は1年以内ぐらいに多分来るやろ

149:名無しさん@1周年
16/05/27 00:46:54.81 OEm61n+00.net
そもそも消費税を5パーセントのままに据え置いてアベノミクスはそのまま
同じようにやっておけば、税収はもっと伸びただろうし、消費も増えたはず。
消費税上げたせいで消費はどんどん落ちてるんじゃないのかね。
むしろ消費税を3パーセントにすればもっと税収上がるんじゃないの?

150:名無しさん@1周年
16/05/27 00:47:02.18 AOSefTlK0.net
メルケルに一蹴された財政出動
持参金持ってお願いにいって面子保ててよかったねw

151:名無しさん@1周年
16/05/27 00:47:29.32 P4qfGzfY0.net
安部晋三は正真正銘の馬鹿です

ネトサポは1つでいいから安部が賢いという根拠をだしてみろ

152:名無しさん@1周年
16/05/27 00:47:58.24 Kmr26I9r0.net
>>141
去年中国のバブル崩壊が起きてるからね
あれは序章にすぎないよ

153:名無しさん@1周年
16/05/27 00:48:36.55 4BdZYpph0.net
.
【 激震!” 】 強制わいせつ東大生5人が所属“ヤリサー”3年前の卑劣な画像がモザイク無しで流出へ!!
             ケツ毛バーガーの再来

URLリンク(x11.pw)  ←( R-18禁/ 無修正くぱぁ~ ).
URLリンク(x11.pv)
URLリンク(x11.pv)
.

154:名無しさん@1周年
16/05/27 00:49:09.96 uZ2EL2ne0.net
>>1,靖国神社は、「靖国で会おう」と誓った太平洋戦争で亡くなった日本兵の心の拠り所としてのシンボルとして考えられています。
また、A級戦犯が合祀されていることから、日本の首相参拝が行われる度に、中国、韓国、北朝鮮の3カ国は激しく反発しています。
しかし、事実は真逆であり、靖国神社は、田布施村出身の朝鮮民族による日本民族弾圧のシンボルであり、かれらの謀略で殺された孝明天皇や、
日露、日清戦争、そして、太平洋戦争で戦死していった日本の若者の怨霊を封じ込める、招魂の儀式の場です。
靖国神社は、1869年6月29日、明治天皇の思し召しによって建てられた東京招魂社が始まりで、1879年に「靖国神社」と改称されて今日に至っています。
明治天皇は、当時の山口県田布施村出身の大室寅之祐。
1866年、孝明天皇と明治天皇となるはずだった睦仁親王が、同じく田布施村出身の長州藩士によって殺害。
1869年の東京遷都で、大室寅之祐が新明治天皇として正式に御所ですりかわって即位しました。
招魂とは、彷徨える御霊を招き、この世での未練を断ち切らせ、あるいは自分の肉体が既にこの世には無いことを教え、死者の国(常世の国あるいは黄泉の国)へ行かせる儀式です。
*鎮魂とは、「(み)たましずめ」と読んで、神道において生者の魂を体に鎮める儀式であり、魂を外から揺すって魂に活力を与える魂振(たまふり)を含めて鎮魂という。
招魂の儀式は、江戸幕府が管理していた陰陽道ではない。この儀式は朝鮮人の儀式である。
孝明天皇と睦仁親王を殺害して明治天皇にすりかわった大室寅之祐と、それに関わった三条実美、伊藤博文 西郷隆盛らは、李王家の家臣を祖とする両班派閥で、謀略で殺した孝明天皇と睦仁親王の招魂が必要だと考えました。
彼らは、大村益次郎に命じて東京招魂社を建立します。
その後、田布施村出身の長州藩士を中心とする明治政府に反旗を翻した西南の役で戦死者を招魂し、1879年に靖国神社に改名します。
靖国神社は、1853年のペリー来航以降の日本の国内外の事変・戦争等、国事に殉じた軍人、軍属等の戦没者を「英霊」という詭弁を弄して、彼らの怨念を封印する招魂の場となったのです。

155:名無しさん@1周年
16/05/27 00:49:27.43 OEm61n+00.net
タックスヘイブンを取り締まるのも大事だろうが
何でも経費と称して落とす行為も禁止してちゃんと売上計上するように
税務署は指導してほしい。
明らかに業務用ではない最高級のベンツとかなぜかロールスロイスまで
経費で落としてる中小の社長とか知り合いにいる。
これも明らかに脱税だよね、 経費で落とさず売上に計上するか
設備投資するか従業員の給料上げるかすればそんな高級車買う余裕はないはず。
とにかく経費で脱税ってのをどうにかするべき それこそ数十兆円取りそびれてるはず

156:名無しさん@1周年
16/05/27 00:49:35.31 oBRS0Nqf0.net
経済状況とか政府債務の現実、日本が一番悪いしな。
URLリンク(pbs.twimg.com)

157:名無しさん@1周年
16/05/27 00:49:40.99 FI4eJhSw0.net
原油はちょっと落ち着いたし、ギリシャも追加融資決まったけど
依然としてチャイナリスクは存在するし
アメリカも利上げしたいが新興国に影響出るし
ここで日本が消費税上げてまたデフレ不況に逆戻りでもしたら
もう二度と戻らない気がする

158:名無しさん@1周年
16/05/27 00:49:53.17 uZ2EL2ne0.net
>>154
安倍首相が日本の首相として36年ぶりにミャンマーを訪問し、テイン・セイン大統領と会談した。
このこと自体は大変好ましいことであり、近年のミャンマーブームの前からミャンマー支援に関わってきた者として感慨深いところがある。
しかし、一点懸念せざるを得ない点もある。
各紙で報道されているように、今回の会談では「対日債務約2千億円の返済免除や、1千億円規模の政府開発援助(ODA)を表明」したとのこと。(MSN産経)

実は、ミャンマーへの円借款の債務免除は今回の2千億円だけでなく、今年1月に約3千億円を実行したばかりなのだ(外務省HP参照)。
つまり今回の2千億と合わせて合計5千億円もの債権が放棄されたということになる。
そもそもODAの債権放棄は今回始まった話ではなく、毎年当たり前かのように繰り返されている。以下がその数字だ。(外務省HP参照)
2003年度 1088億円 (ボリビア、バングラデシュ、タンザニア等7カ国)
2004年度 1699億円 (ガーナ、ニカラグア、バングラデシュ等17カ国)
2005年度 9683億円 (イラク、ナイジェリア、ザンビア等18カ国)
2006年度 1523億円 (タンザニア、マラウィ、バングラデシュ等19カ国)
2007年度  218億円 (バングラデシュ、シエラレオネ、ネパール等9カ国)
2008年度 2860億円 (イラク、バングラデシュ等、ネパール等8カ国)
2009年度   76億円 (ブルンジ、スーダン、アンゴラ等5カ国)
2010年度  164億円 (リベリア、セーシェル)
2011年度  996億円 (コンゴ民、トーゴ)
この9年間で1兆8千億円、今年のミャンマー分を入れれば10年間で実に2兆3千億円の債権が放棄されたことになる。
円借款の財源は言うまでもなく税金だ。
この借款が何のために使われ、どのような状態になっているのか、債権放棄が如何なる理由でなされ、どのような戦略的効果が期待できるのか、失った債権の責任は誰がとるのか、政府は十分な説明責任を果たすべきであろう。
不思議なのは、マスコミはどこも当然かのように報道し、誰も批判していないことだ。
先日は奨学金滞納問題について書いたが、こちらは放棄ではなく滞納で、全体の6%と比率は減少傾向にあるにもかかわらず、それを隠して、「過去最大の876億円にも急増している大問題だ」と書きたてる。
一方で、2兆3千億円もの税金の放棄については何も論じない。
URLリンク(pbs.twimg.com)

159:名無しさん@1周年
16/05/27 00:50:17.84 pvU1OlkE0.net
資金ひきあげててよかった
これは売りだな
オリンピック流れたら大変

160:名無しさん@1周年
16/05/27 00:50:20.34 woCrguDI0.net
>>8
日本だけが低迷している現実
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

161:名無しさん@1周年
16/05/27 00:51:13.94 SjRLRBDc0.net
自明でない零点がどうのこうのというやつか?('д`)

162:名無しさん@1周年
16/05/27 00:51:37.38 yusIpz/90.net
緩和すれども財出なし
どこの国のことだっけ?

163:名無しさん@1周年
16/05/27 00:52:00.96 TKXI7RoP0.net
>>122
そんなことはどうでもいいんだよ、あくまで消費税増税延期のためのパフォーマンスなんだから。
自民党の得票のためならサミットさえも利用する、これが安倍晋三の手腕である。

164:名無しさん@1周年
16/05/27 00:52:09.16 hI46wf300.net
ある首脳っていうのはまず英独のどっちかだろうな。
両国とも財政出動にむちゃくちゃ消極的でしなくていい理由を探してる。

165:名無しさん@1周年
16/05/27 00:52:16.53 Z8QCG32Z0.net
ちゃんとアベノミクス失敗したから増税出来ないと国民に説明しろ

166:名無しさん@1周年
16/05/27 00:52:21.41 oBRS0Nqf0.net
>>136
原油安と言っても、既に1バレル50ドルに上がってるよ

167:名無しさん@1周年
16/05/27 00:52:26.12 QD7zTB0Y0.net
世界はやばくても日本は好調だってアベクロ言ってた

168:名無しさん@1周年
16/05/27 00:53:06.94 uZ2EL2ne0.net
>>158>>1
安倍 約1億円をタックスヘイブンした模様 国会で追及される ★2
URLリンク(hitomi.2ch.net)
ソースは国会中継

URLリンク(m.youtube.com)

国税庁も安倍から圧力がかかり答弁拒否
黒すぎワロタ

わかりやすい安倍のタックスヘイブン方法
安倍晋太郎(父)が政治団体を設立し代表者に就任

財産をそこに寄付  

自分の死後代表者を息子(安倍晋三)に継がせる

上記方法で相続税を回避できると国税庁が認める

官報によると安倍晋三も約5億円ほど相続し
通常の税額約1億円を納めずに自分のものにしていた模様

この方法は世襲議員のみに許された方法なので
上級国民特権と言える

169:名無しさん@1周年
16/05/27 00:53:11.43 wtK6k05a0.net
アベノミクスのせいで日本だけ危機の間違いだろ?

170:名無しさん@1周年
16/05/27 00:53:22.04 fg6FpDnM0.net
売国奴を愛国者扱いする国が成長なんかするわけないわな
馬鹿ばかりなのを世界中に晒しているんだし(´・ω・`)?

171:名無しさん@1周年
16/05/27 00:53:23.58 TvgVxUM30.net
G6「しら~」

172:名無しさん@1周年
16/05/27 00:53:30.30 SO0No5BC0.net
もう金融緩和と財政政策ばかりして来て、
それでも20年25年経済が横ばいな日本に欧米は呆れてるんじゃないの?
共通認識が成り立たなくなってる。

173:名無しさん@1周年
16/05/27 00:55:43.12 WWxpkrlK0.net
>>1
政策を総動員する余地すらナシ。
そもそも緩やかに回復してるんだろが。

174:名無しさん@1周年
16/05/27 00:55:56.45 SjRLRBDc0.net
>>172
後世世界の経済学者がこぞって1991~2020の日本の経済を研究する('д`)

175:名無しさん@1周年
16/05/27 00:56:14.34 FXaiFUhR0.net
これはどういうことか
とにかく世界経済のせいにして
日本国民は仕事があるだけありがたいと思え
格差あって当たり前!
という感じかね

176:名無しさん@1周年
16/05/27 00:56:27.52 aisqD4wI0.net
3本の矢の薬のネット販売・民泊で好景気間違いない

177:名無しさん@1周年
16/05/27 00:56:31.05 TECwM5Jz0.net
>1
安倍さんは自分が財政出動してると思ってるの??
もう野田時代より少ないだろ

178:名無しさん@1周年
16/05/27 00:56:36.16 9Ps316xP0.net
>>172
韓国の馬鹿が足を引っ張ってる

179:名無しさん@1周年
16/05/27 00:56:47.25 Lidz3om10.net
報道等ではあまり触れていませんが、現在のデフレ下では消費税を引き上げず、
法案には引き上げの条件として名目経済成長率3%、実質成長率2%を目指す
という経済弾力条項が盛り込まれています。
つまり現在のデフレ状況が続けば、消費税は上げないということです。
しかし、野田総理のこれまでの委員会答弁は、この点があいまいであると言わざるを得ません。
要は民主党政権を倒し、デフレからの脱却を果たし、経済成長戦略を実施して条件を整えることが大切です。
そして、「その条件が満たされなければ消費税の引き上げは行わないこと」が重要です。
(安倍晋三元総理のメールマガジン(URLリンク(www.s-abe.or.jp)  2012年6月27日号より)

180:名無しさん@1周年
16/05/27 00:57:01.65 Kkq9qKYp0.net
経済スレで政争始めるバカのせいでニュー速は退屈

181:名無しさん@1周年
16/05/27 00:57:10.93 JXbzS2j+0.net
中国が相変わらず設備過剰で供給過剰続けてるんでしょ
市場が無いのに製鉄とか国が補助金出して生き長らえさせてるという
ついこの間どこかの国で見た光景

182:名無しさん@1周年
16/05/27 00:57:25.09 pufNNAjk0.net
サミットなんて開くな!!!
税金の無駄遣いだ!
スカイプで会議しろ!!!

            これは酷い↓↓
28億円のメディアセンター、サミット後は取り壊し

183:名無しさん@1周年
16/05/27 00:57:53.80 SYUcfGm/0.net
>>169
日本よりも新興国の方がヤバイだろ

184:名無しさん@1周年
16/05/27 00:57:56.29 SjRLRBDc0.net
>>175
中国バブル崩壊の余波はもう来てる('д`)

185:名無しさん@1周年
16/05/27 00:58:20.89 WaFN5LI10.net
これだけのことを言えた首相がかつて居ただろうか?
安倍自民で日本は安泰だ

186:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
16/05/27 00:58:24.14 gH3yfjjB0.net
ここ数年だと
・EU加盟国デフォルト危機
・ロシアハブられ問題
・中国株価暴落
・原油安競争
・新興国ドル引き上げ
・アメリカ利上げヤルヤル詐欺
リーマンクラスがきそうでくさいと,いうよりは
なんか胡散臭いというか
世界経済にダメージ与える気になれば
人為的に「不況にできそう」で嫌になってくるわな
そのたびに円に逃げ込まれて迷惑するのも
さすがに腹立つしな・・・

187:名無しさん@1周年
16/05/27 00:58:32.60 WkKXux/GO.net
自民党は過去20年、国債発行して何作ったの?

188:名無しさん@1周年
16/05/27 00:58:53.08 h0xu+b1E0.net
アベノ不況世界まで巻き込もうとしてるのかよ

189:名無しさん@1周年
16/05/27 00:58:58.15 6r9BAKFt0.net
安倍「今世界は恐慌状態」 世界首相「お前の国だけだろ」 タイムズ誌が報道
スレリンク(news板)

190:名無しさん@1周年
16/05/27 00:59:11.56 em2HnZ6U0.net
安倍チョンのせいで日本だけ景気悪化

191:名無しさん@1周年
16/05/27 00:59:23.77 lYjcO77z0.net
そうだよなぁ。
リーマンショックとか何か理由を作っておかないと、
アベノミクス失敗の原因にできないもんなぁ。

192:名無しさん@1周年
16/05/27 00:59:38.81 TECwM5Jz0.net
公共投資は安倍政権の1年目だけであとは緊縮やってるでしょ
野田政権より少ないはずだよ
安倍さんは官僚に騙されてるのかね?

193:名無しさん@1周年
16/05/27 00:59:40.24 IEsY87hK0.net
>>161
節子それリーマン予想や

194:名無しさん@1周年
16/05/27 01:00:36.92 KPHyT6Qn0.net
>>12
財政規律ってなぜ守る必要があるの?
1年単位で収支を合わせる事になんの意味があるの?
収支がトントンに出来たらなんかいい事あるの?

195:名無しさん@1周年
16/05/27 01:00:42.36 9Ps316xP0.net
ブラジルも酷い状態
結局は中国にぶら下がってた国々がヤバイ状態
安倍の言ってることは正しいよ

196:名無しさん@1周年
16/05/27 01:01:42.88 boK4zw7E0.net
パパナパッナマー!

197:名無しさん@1周年
16/05/27 01:01:48.56 TvgVxUM30.net
こないだG7蔵相会議で無視されてましたやんw

198:名無しさん@1周年
16/05/27 01:02:19.18 SjRLRBDc0.net
緊縮は緊縛に似ているね。手書きだと書き間違えそう('д`)

199:名無しさん@1周年
16/05/27 01:02:42.57 JXbzS2j+0.net
ブラジルもやばいね
二代前の大統領が優秀だったのに前と現職で全部貯金使い果たした

200:名無しさん@1周年
16/05/27 01:02:52.47 WLJqnNys0.net
>>1
また増税延期の猿芝居かよ。
バーーーカ。おまえのやすいシカリオなんかばれてんだよ

201:名無しさん@1周年
16/05/27 01:02:54.33 zEoRAhu10.net
ドイツのメルケルはEU何にも金出すの渋るんだから無理だろw
ドイツは世界一のケチ国家だぞ

202:名無しさん@1周年
16/05/27 01:03:23.21 3Sj2G4bI0.net
   
イギリスやドイツはまだ中国に幻想抱いているのかな?
年末から来年にかけて確実にデフレ不況がくる、間違いないわ。

203:名無しさん@1周年
16/05/27 01:04:41.14 2EmMXPrm0.net
これはもうだめかもしれんね・・・

204:名無しさん@1周年
16/05/27 01:04:42.37 y/5rbW400.net
安倍が危機って言うんだから危機なんだろおい大丈夫か日本

205:名無しさん@1周年
16/05/27 01:05:26.94 5lSCA4R10.net
俺にとってこの事実ほんとにリーマンショック級の大ショックなんだが。
【鳩山マーク2】安倍晋太郎元総務会長の相続に関して個人及び団体において1000万円以上の納税記録が一切ないことを安倍総理自身が公式に認める。【衆議院 予算委員会2016年5月16日】
URLリンク(www.youtube.com)
公式の相続税推移
URLリンク(dl1.getuploader.com)
労働なき富w(昭和の億単位の相続贈与税は約80%
URLリンク(dl6.getuploader.com)
URLリンク(www.youtube.com)

今更、相続税を納税してなかった事実を表明って ならおまいは棚橋議員の鳩山追求をどういう胸中で聞いてたのか?
更には、鳩山が国会議員を辞めてる現実をどういう心理で総理になったのか?
この問をおまいら自分なりに考えてみろ。ガチで鳩山に勝るとも劣らないガチでダニのような心理以外を考えられねーから。
5年も経過して今更だぞ今更。今更こんなこと言いだすとかマジでありえねーわ。

206:名無しさん@1周年
16/05/27 01:05:34.04 S7b3vd9P0.net
>>1
おめーのせいだろw

207:名無しさん@1周年
16/05/27 01:05:34.28 8mFqPNxH0.net
☆応援してください
わたしの彼は先月、医者から余命5ヶ月と告げられました。末期の大腸癌です。
彼のためにできることは何でもしたいのです。大好きだから…。
彼はドラクエXが好きで、病院で検査や治療がない時間はドラクエXをして気を
紛らわせています。
先月、アメブロを始めて人気ブログランキングに登録しましたが、ドラクエX部門で
200位うろうろしています。せめて100位以内に…。
そこで、皆様に応援していただきたいのです。
【パフェまる堂】の『ドラクエX人気ブログランキング』バナーをポチっとしてください。
URLリンク(ameblo.jp)
1日1回でいいですので、よろしくお願いいたします。      

208:名無しさん@1周年
16/05/27 01:05:43.00 WkKXux/GO.net
ドイツの財出って難民受け入れって意味だろ。

209:名無しさん@1周年
16/05/27 01:06:12.89 QD7zTB0Y0.net
>>185
まあここまで恥知らずなこと言えるのは安倍ちゃんくらいなもんやな

210:名無しさん@1周年
16/05/27 01:06:27.15 SjRLRBDc0.net
>>203
どーんといこうや('д`)

211:名無しさん@1周年
16/05/27 01:06:46.41 3XJY75h70.net
>>124
日本の危機を救うため各国に財政出動して日本経済支えてくれ
って言ってるようなもんじゃんw

212:名無しさん@1周年
16/05/27 01:07:03.56 GEIko7p70.net
いつも国会でやってるように
論点づらしで
無理やり自分の意志をごり押し
攻撃対象を決めて賛同を求める
日本人は強行と時間稼ぎで強引に騙せても世界はそう簡単にはいかなかったな朝鮮人安倍くん
完全に君は浮いてたし オバマのストーカーにしか見えない絵ばっかり

213:名無しさん@1周年
16/05/27 01:07:12.81 okwOFpPB0.net
>>199
石油価格下落でダメージ受けてるだけで
資源は持ってるんだからなんとでもなるでしょ

214:名無しさん@1周年
16/05/27 01:07:46.08 lWNzW/g+0.net
>>2
日本の内需なんか知るか、国外需要でどうにかなる! ←これまでの経済政策
年金投入してまで不動産、株式を無理上げしてたのに国外停滞でアベノミクスピンチ!
   ↓ ↓ ↓
財政出動してでも国外需要押し上げてください(アベ涙目

215:名無しさん@1周年
16/05/27 01:08:16.22 9Ps316xP0.net
事前にリスク回避を呼びかけてんだから
安倍の言ってることは正しい
またリーマン級の不景気を経験したいか?

216:名無しさん@1周年
16/05/27 01:08:22.54 1SsATIPE0.net
超低金利で歪みを蓄積拡大してるから崩壊するだけっしょ

217:名無しさん@1周年
16/05/27 01:08:45.70 +r0mUUzs0.net
>>108
他の会社に移るリスクがあるし
そもそもベアって言葉知っとる?
利益が出たら従業員に還元するのが当たり前。
そのための労組だし。
利益出すためには豊富な需要があればいいだけだわな
あほ

218:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
16/05/27 01:09:54.33 gH3yfjjB0.net
>>211
むしろ「お前らの危機にさんざん付き合わされて日本は迷惑してるんだから
少しは世界経済安定化させるために,責任とって身銭切れ」
・・・って話だろ

219:名無しさん@1周年
16/05/27 01:10:09.82 zatWf56P0.net
相変わらず他国(中国ブラジルギリシャ)に矛先向けてその通りだ!とヨイショする奴居るんだなw
きっと日本が没落しかかってても中国が~ブラジルが~ギリシャが~って言ってるんだろうなw

220:名無しさん@1周年
16/05/27 01:10:12.46 WkKXux/GO.net
リーマンショック前に、欧州債務危機というのもあったな。

221:名無しさん@1周年
16/05/27 01:10:28.42 hLG6BDoU0.net
そうか。
アベノミクスがコケたのは、リーマンショック級の世界不況のせいだったんだ。

222:名無しさん@1周年
16/05/27 01:10:42.50 JDHOS5Nm0.net
財務官僚の質、落ちたなぁ

223:名無しさん@1周年
16/05/27 01:11:12.44 gA0oCEpE0.net
シナがヤベーのさ
なんでも鉄を積んだ船で わざわざカナダまで行ってよ
帳簿上は鉄鉱石を持ち帰ることにして 何もせずそのまま鉄を中国へ持ち帰るみたいなことやってるとか

224:名無しさん@1周年
16/05/27 01:11:50.09 4QveHPZN0.net
たぶんこの理由考えてた時から
ちょっと状況が落ち着いたってのはあるんだろうな
原油安
中国バブル崩壊
アメリカ利上げ
ギリシャ
ウクライナ
シリア
イラン
ただここで日本が消費増税を強行してしまうというのが最大のリスクか

225:名無しさん@1周年
16/05/27 01:12:29.43 hLG6BDoU0.net
小学生の子供でもしないようなバレバレのいいわけを、よりによってサミットで。

226:名無しさん@1周年
16/05/27 01:12:33.16 1SsATIPE0.net
アメリカでもサブプライム層のローンがリーマン前を超えている
日本はもっと酷い、異次元緩和バブル

227:名無しさん@1周年
16/05/27 01:12:48.20 hBHacDDsO.net
国内向け→景気は良くなってる
国外向け→リーマンショックみたいだ
言ってることが全然違うじゃん

228:名無しさん@1周年
16/05/27 01:12:55.21 SjRLRBDc0.net
>>214
輸出総額÷GDPが16%程度なのによくも言う。
しかも輸出のための輸入がけっこう多いんだぜ。
輸出のための輸入、20世紀のうちは小さかったが、
中国からの部品、ユニットの輸入が激増したのでもう無視できない。
輸出産業の実質的なGDP寄与率は10%程度とおもわれ('д`)

229:名無しさん@1周年
16/05/27 01:13:24.75 44v2RCjO0.net
>>2
アホノミクスの失敗を
セカイケイザイガー
で隠蔽工作

230:名無しさん@1周年
16/05/27 01:14:11.50 9Ps316xP0.net
韓国みてりゃ分かるだろ
あそこ瀕死だろw
それだけ中国がクソみたいな経済状態
日本はほんと迷惑してんだぜ?

231:名無しさん@1周年
16/05/27 01:14:19.90 V7bMlnVB0.net
>>212
海外じゃ安倍に首脳達は賛同しなかったって内容だが
国内は安倍のリーダーシップすげーって報道にするから問題なし

232:名無しさん@1周年
16/05/27 01:14:33.72 44v2RCjO0.net
>>225
メルケルは怒ってた

233:名無しさん@1周年
16/05/27 01:14:57.98 Q6rvY17E0.net
サミットでリーマン級が来るぞーっなnてホラ吹いていいのか

234:名無しさん@1周年
16/05/27 01:15:19.87 +r0mUUzs0.net
>>76
置き去りなのは財政出動だろうに。
公共投資は、今や民主政権以上に減ってますが?

235:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
16/05/27 01:16:05.75 gH3yfjjB0.net
>>232
難民・移民流入が経済対策だって言い切っちゃうおばさんじゃなぁ・・・

236:名無しさん@1周年
16/05/27 01:16:18.02 uZ2EL2ne0.net
>>1
なるほど、サミットが大成功に終わったとマスメディアに宣伝させて、支持率が上がったところで衆参同時選挙を行い改憲ラインである両議院2/3を超えるつもりか。
>>1
安倍 (田布施朝鮮人の子孫)
「海外のインフラ整備に22兆円。
これ返さなくてもいいからw さあ使って使ってw
え?日本人?
ビター文やらねぇSHINE、増税すっから払え
ん?日本人の貧困子供?
んなもん、募金でやれw
パナマ?調査しねぇ」
URLリンク(pbs.twimg.com)

237:名無しさん@1周年
16/05/27 01:16:57.45 uZ2EL2ne0.net
>>236
Squelching bad news in Japan
日本では都合の悪いニュースは握りつぶされる。
SO FAR, not so good for Abenomics, the ambitious program for reviving Japan’s stagnant economy introduced by Shinzo Abe upon his election as prime minister three years ago.
Mr. Abe promised to fire “three arrows”: fiscal stimulus, monetary easing and structural reforms. --中略 --
Surrounded by bad news, many leaders resort to blaming the bearers of it; alas, Mr. Abe may be no exception.
In fact, formal and informal pressure on Japan’s media, by the government and its allies, has been a sore point almost since Mr. Abe took office.
悪いニュースに囲まれると、多くのリーダーは、その報道者を非難する方向に向かいます。
悲しいかな、安倍氏も、例外ではありません。
In fact, formal and informal pressure on Japan’s media, by the government and its allies, has been a sore point almost since Mr. Abe took office.
実際、安倍氏は就任以来、政府と政府関係者(とりまき)による日本のメディアへの公式、非公式の圧力は、心配な点と言ってよいものでした。
--とNHKの会長人事以来に話は及ぶ。--
To many, his disposition to rein in critical coverage was behind the rise of a loyalist to run NHK, Japan’s publicly supported television network, in January 2014.
今NHKで何が起きているのか、コメンテーターは日本会議系になりつつある。
安倍三次内閣では全閣僚19人のうち15人が日本会議に所属しています。
以下のリンクは「日本会議の研究」について書かれています。
URLリンク(hbol.jp)草の根保守の蠢動
報道の自由度ランキング URLリンク(m.imgur.com)

238:名無しさん@1周年
16/05/27 01:17:22.92 SjRLRBDc0.net
まあ日本はシナバブル崩壊による津波を最も強く受けるからなあ('д`)
アメリカヨーロッパは心配してないのかね。

239:名無しさん@1周年
16/05/27 01:17:41.75 uZ2EL2ne0.net
>>237
>>1
次の衆参同時選挙は国民主権の平和国家(護憲派)か天皇主権の軍事国家(改憲派)かを選ぶ選挙です!
【日本を支那北鮮レベルの前近代的な人治国家にしようと企む、無知無学な国賊達】
自民改憲案の中の人
礒崎陽輔 「立憲主義なんて聞いたことがない」(自民党憲法起草委員会事務局長)
片山さつき「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」(参院議員)
安倍晋三 「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」(総理大臣) ←憲法第99条に定められた国会議員の憲法尊重擁護義務違反
     「(憲法学者の芦部信喜を)私は存じ上げておりません」 ←改憲がライフワークで20年以上研究してきたはずでは?
麻生太郎 「ナチスの改憲手口を学んではどうか」(副総理・元総理)
菅義偉  「国民が冷静な議論などできるのか」(内閣官房長官)
石破茂  「国防軍にしよう。出動を拒む兵員は死刑にしよう」「反対デモはテロ行為と同じ」(前自民党幹事長)
細田博之 「憲法はただの法令だ」(元自民党幹事長)
西田昌司 「そもそも国民に主権があることがおかしい」「婚外子相続権平等の最高裁判断は非常識」(元自民党副幹事長)
船田元  「立憲主義を守ると国が滅ぶ」「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」(自民党憲法改正推進本部本部長代行)
脇雅史  「一票格差違憲判決は取り消してほしい。はなはだ変な判決だ」(参院幹事長)
中谷元  「憲法を安保法案に適用させる」(防衛大臣)
【自民党改憲原案】 URLリンク(tcoj.blog.fc2.com)<)
「戦争の作り方」2004年度版
URLリンク(m.youtube.com)
もうすぐ日本は戦後から戦前へ

240:名無しさん@1周年
16/05/27 01:18:37.70 uZ2EL2ne0.net
>>239
 鬼塚英昭氏の新著『日本のいちばん醜い日』(成甲書房)を読むと、日本国家の真相は、明治維新で長州藩田布施一味に国家を乗っ取られたということであることが解る。

 長州藩の田布施一味とは、山口県熊毛郡出身の政治家らのことである。熊毛郡の田布施町を中心にしている。ここは光市と柳井市に挟まれた寒村だった。
大室寅之祐=明治天皇、伊藤博文、木戸幸一、宮本顕治、河上肇、難波八助、松岡洋右、安倍源基(終戦時の内務大臣)、賀屋興宣などである。
むろん、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三は、この田布施一味の末裔である。

 小泉前首相の父・純也は、鹿児島の田布施(現在は加世田市金峰町)出身の朝鮮人である。鹿児島の田布施も山口県の田布施と同じ、朝鮮人部落である。
小泉純也は上京して小泉又次郎というヤクザ(刺青大臣と言われた)の婿養子となって「小泉姓」を名乗り、日本国籍を取得したのだ。
小泉の次に安倍政権、そのいずれもが朝鮮人部落だった田布施の出身であることが偶然であるわけがない。

 ユダヤ国際金融権力は、こういう人間を使って、日本乗っ取りを支援しながら、連中の弱みを握って、思い通りに支配してきたのだ。
ユダヤは徹底的に日本の事情=弱点を探って研究しつくしている。
例えばとして、鬼塚氏は幕末に英国公使パークスは、外交官アーネスト・サトウを使って日本の被差別部落を調査させている。
 『日本のいちばん醜い日』に益田勝実氏の文章が引用されている。
 
「天皇様をお作り申したのはわれわれだとは、明治以前に生まれた長州の老人たちによく聞かされことだったが、近代天皇制以前には、京都に天皇家はあったが、天皇の国家はなかった。
尊皇派が考えていた天皇の国家の考えは思想として獲得されたもので、現実に京都にいる天皇という実在の人物に合わせて作られたものではなかった。
かれらが求めている天皇と現実の天皇と、いくらか融和出来るうちはよいとして、その矛盾が激化すると、……激化すると、天皇を取り換えてしまうほかなくなる。

 わが家に空襲で焼けるまであった孝明天皇使用の皿は、おそらくまだ長州と天皇の間がうまくいっていた、蜜月時代にもたらされたものだろう。
奇兵隊挙兵の翌年、1866年(慶応2)の暮れには、孝明天皇は謀殺されてしまった。
もちろん、仕組んだのは江戸幕府ではない。志士側で、天皇が倒幕の障害になりはじめたからである。
今日では、このことはもう公々然の秘密となっている。
(益田勝実『天皇史の一面』より)」
 益田勝実は長州の国家老一族である。
だから田布施の住民を虐げた側というか、支配した(あるいは敵対した)側である。
その子孫である益田勝実が、「てんのうはん」、つまり、山口県熊毛郡田布施町麻郷(おごう)に生まれ、孝明天皇の長子睦仁の替え玉となり、明治天皇となった真相を突いたのだ。
URLリンク(rapt-neo.com)
明治維新の立役者達の写真(全員朝鮮人)

241:名無しさん@1周年
16/05/27 01:19:09.68 44v2RCjO0.net
>>238
一番は欧州だよ
日本は相当中国から手を引いた

242:名無しさん@1周年
16/05/27 01:19:10.03 SO0No5BC0.net
日本はもう見下げられてる感じがするな。
小手先の景気刺激策でなく、真面目に構造改革をしろと。
2ちゃんなんかでもよく分からないが、
サッチャー以来GDPが何倍にもなってるイギリスを衰退国とかバカにしてる風潮があるし。
国際感覚がズレすぎだろ。

243:名無しさん@1周年
16/05/27 01:19:12.28 tFbuW9B50.net
中国のことだわな

244:名無しさん@1周年
16/05/27 01:19:31.00 oejFeOpI0.net
自由移民党=功罪の罪だけになった知恵遅れだらけの犯罪組織
ミンチョン党=カス下整形塾自民2号

245:名無しさん@1周年
16/05/27 01:19:56.42 SjRLRBDc0.net
>>237
官邸からの圧力がなくても日本の報道機関は偏向してるけどな、自発的に('д`)

246:名無しさん@1周年
16/05/27 01:21:20.47 44v2RCjO0.net
>>234
もともと社会保障費で財政支出多すぎなのが日本ですよ
公共事業はやらないではなくて、やりたくてもそっちに回らないほど怠慢財政ってこと

247:名無しさん@1周年
16/05/27 01:21:27.01 6D259u1wO.net
安倍ぴょん「大変なんだ!世界経済が!皆!」
メルケル、オランド「プッお前んとこだけだろw」
オバマ「とんだ困ったちゃんだ(苦笑)」

248:名無しさん@1周年
16/05/27 01:21:41.91 mtboJ3fd0.net
サミット参加国①「もうさ、サミットにジャップ呼ぶのやめね?」
サミット参加国②「賛成」
サミット参加国③「賛成」
サミット参加国④「異議なし」
サミット参加国⑤「決定だな」

249:名無しさん@1周年
16/05/27 01:21:48.81 ZfSnyLJD0.net
安倍「リーマン前の経済状況に似ている(キリッ」
オバマ「リーマン連呼うぜー。アメリカに喧嘩売ってんの?」
キャメロン「EU離脱問題で忙しいから、勝手に危機煽るのやめろや。」
メルケル「日本はドイツを見習って財政健全化しろよ。アホな政治家と官僚ばっかw」
トルドー「こいつ、どんな認識してんの? 顔だるだるだしw」
オランド「テロが重要議題だし、リーマン前って・・w」
レンツィ「うちはずっと失業率高いし、特別な危機かどうかは知らん。」

250:名無しさん@1周年
16/05/27 01:22:20.43 ZuXkbGQp0.net
>>227
リーマンショックの「前」なんです
リーマンショックではありません

251:名無しさん@1周年
16/05/27 01:22:22.43 44v2RCjO0.net
>>248
代わりに中国だよな
まあ、自然な成り行き

252:名無しさん@1周年
16/05/27 01:23:23.55 Ba/kgF9E0.net
「日本で神の存在を感じた」 
熊野古道の神秘的な雰囲気が外国人を魅了した
URLリンク(buzzbroadcast.blog.fc2.com)

253:名無しさん@1周年
16/05/27 01:23:55.12 0SSEKEta0.net
リーマン級⇒増税は延期⇒増税派や極左政党が焦る

254:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
16/05/27 01:23:57.84 gH3yfjjB0.net
>>246
実態として満足できるレベルかどうか・・・その欲望と現実の判断も難しいが
財政眺めた時に医療・福祉・介護にかかる社会費の肥満化は
さすがに目に余るなあれ

255:名無しさん@1周年
16/05/27 01:25:06.97 JJnP1CLW0.net
増税延期の言い訳が欲しいだけw

256:名無しさん@1周年
16/05/27 01:25:12.35 FTYMPOCj0.net
>>251
それ本気で言ってる?
なんでリーマン級危機の懸念があると言ってるのか理解できてる?

257:名無しさん@1周年
16/05/27 01:25:16.43 t6EI2lHT0.net
日本だけセルフ経済制裁wwww

258:名無しさん@1周年
16/05/27 01:25:43.59 SjRLRBDc0.net
>>249
そこまで各国首脳はばかじゃなかろう。
「Abe,...わかってるよ、わかってるけど言うなよ。言えば資金が逃げるだろぼけ…」
じゃねえか?('д`)

259:名無しさん@1周年
16/05/27 01:25:45.74 +x9sYqcn0.net
日本が財政出動して手本を見せてやるしかないな
あまりの成長ぶりに世界はたぶん腰を抜かすね

260:名無しさん@1周年
16/05/27 01:26:32.13 iJj8sDYe0.net
2012年経済成長率  1.742% (世界130位)
2013年経済成長率  1.588% (世界136位)
2014年経済成長率  -0.101% (世界172位)
URLリンク(ecodb.net)
2015年(10月時点)G7のGDP成長率ランキング
1位 アメリカ  +2.57% 
2位 イギリス  +2.52%
3位 ドイツ   +1.51%
4位 フランス  +1.16%
5位 カナダ   +1.04%
6位 イタリア  +0.80%
7位 日本    +0.59% ←最下位、アベノ不況
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com) 

261:名無しさん@1周年
16/05/27 01:26:39.88 KoKKbB150.net
>>259
どこに弾があるんだよ…

262:名無しさん@1周年
16/05/27 01:27:15.68 UhIAgfF40.net
そりゃ、これから本格的に中国が痛みはじめるからな。日本もモロ影響受けるよ。

263:名無しさん@1周年
16/05/27 01:27:50.58 SjRLRBDc0.net
>>261
財政出動は国債を発行してするものです('д`)

264:名無しさん@1周年
16/05/27 01:28:18.13 6WY0kyoA0.net
>>259
かなりショボい財政出動にとどまると思うがね。経済に関しては完全に無知でいまだ構造改革派に委ねてる。

265:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
16/05/27 01:28:57.85 gH3yfjjB0.net
>>258
日本「ガタガタぬかすなら,日本の財政健全化名目で
   対外債権や各基金の拠出金引き上げるぞ。」
って言えばG6真っ青になって土下座するんだけどね

266:名無しさん@1周年
16/05/27 01:29:25.61 KoKKbB150.net
>>263
もう消化の限界でしょうに
銀行をトンネルにして日銀が買い続けてるやないか
財政ファイナンスそのものだぞ現状

267:名無しさん@1周年
16/05/27 01:29:41.64 FTYMPOCj0.net
>>262
すでに韓国は影響出始めてるみたいだし、倒れる速度をどれだけ緩められるかだな
中国に自浄作用は期待できないだろうし

268:名無しさん@1周年
16/05/27 01:29:42.82 Raw0K/sE0.net
サミットって存在意義がなくなったと
思うけど、まだやる意義とは?

269:名無しさん@1周年
16/05/27 01:30:21.31 nPNYiJcS0.net
なに言ってんだコイツ

270:名無しさん@1周年
16/05/27 01:30:31.25 KoKKbB150.net
>>268
首脳たちが各国の名産品を食べることかな

271:名無しさん@1周年
16/05/27 01:31:28.04 1SsATIPE0.net
金利が正常化しただけで大不況になる
どうせ詰んでるんだから早くバブル崩壊させたほうが傷が浅い
せいぜい致命傷で済む

272:名無しさん@1周年
16/05/27 01:31:33.98 mZI2jhub0.net
サミットなんか東京のホテルで地味にやれよ

273:名無しさん@1周年
16/05/27 01:31:44.42 0UAE071I0.net
さっさと死なねえかなこいつ

274:名無しさん@1周年
16/05/27 01:31:59.18 wOOpvQE/0.net
やむを得ない、100年日本国債は発行できないものか・・・

275:名無しさん@1周年
16/05/27 01:32:31.95 SjRLRBDc0.net
>>266
で、各銀行は日銀に国債を売って得たマネーを日銀当座預金に豚積みしてるでしょ。
それで黒豚が怒って「これ以上積んだらマイナス金利」とした('д`)

276:名無しさん@1周年
16/05/27 01:32:33.28 Gmk+JJYq0.net
自分と自民と創価の保身のためには
サミットまでも利用する
こんな奴らはもう相手にしたくないと思われているだろうなぁ

277:名無しさん@1周年
16/05/27 01:33:07.74 HTHdpHHI0.net
これは単なる増税延期に向けた環境整備だろ。
国際会議まで利用して選挙対策とは卑怯だわ。

278:名無しさん@1周年
16/05/27 01:33:12.06 UhIAgfF40.net
本命は9月のG20だもの。

279:名無しさん@1周年
16/05/27 01:33:27.75 ZfSnyLJD0.net
まぁ、歴代最悪の総理大臣だろ。無能な働き者だよ。

280:名無しさん@1周年
16/05/27 01:33:44.61 44v2RCjO0.net
>>264
日本は何かに出すわけじゃ無くて、取る方を増やさないということなんだよ
消費税増税延期したいがために世界経済に難癖つけてるってこと
普通に消費税増税延期すればアホノミクス失敗ってレッテル貼られるから、
世界経済の低迷ということにして、それに責任をひっかぶせるっていう策

281:名無しさん@1周年
16/05/27 01:34:14.22 +x9sYqcn0.net
G6首脳のニヤニヤが止まらない

282:名無しさん@1周年
16/05/27 01:34:40.07 HTHdpHHI0.net
>>280
まさにそれ。
ああ、安倍のお馬鹿パフォーマンスにいい加減気づけよ、日本人は。

283:名無しさん@1周年
16/05/27 01:34:56.46 t6EI2lHT0.net
ドイツ「はいはい、死ぬまで言ってろwww」

284:名無しさん@1周年
16/05/27 01:36:57.96 97YqXbHp0.net
問題はそこじゃないよな
日本は財政出動を推進している そして賛同しないが止めもしない
だからね 単純に言えば 昔から気づいているんだよ と言う事だよな

285:名無しさん@1周年
16/05/27 01:37:54.79 ZfSnyLJD0.net
浅はかすぎるんだよ。アベノミクス失敗を認めたくないのと消費増税延期の口実に
リーマン連呼して世界経済のせいにしてるというのがバレバレなんだよなw
各国首脳を利用して選挙対策しようとするとか、卑しい奴なんだよ。

286:名無しさん@1周年
16/05/27 01:37:55.07 JJnP1CLW0.net
ハイハイ、何から何まで外的要因だもんな日本はw

287:名無しさん@1周年
16/05/27 01:39:05.37 oT3QG8ff0.net
リーマンショックの次に来るのはアベノミクスショック

288:名無しさん@1周年
16/05/27 01:39:51.41 i8NO50p40.net
もういいよ

辞任で

289:名無しさん@1周年
16/05/27 01:40:19.99 S+vdDtoL0.net
>>1
おい!タックスヘイブンの件はどうした?

290:名無しさん@1周年
16/05/27 01:40:43.62 97YqXbHp0.net
ところでさ
日本会議(気に喰わねぇなぁ選手権)はいつやるんですか?

291:名無しさん@1周年
16/05/27 01:41:53.72 UhIAgfF40.net
みんなで中露への対応を話し合ったんだよ。それを9月のG20でぶつけるのさ。
これが今回のサミットの意味。

292:名無しさん@1周年
16/05/27 01:42:09.25 YCfnAZ1IO.net
糞ワロタ
国内の経団連から賄賂献金貰ってタックスヘイブン黙認擁護しといて完全にペテン師じゃねーかw

293:名無しさん@1周年
16/05/27 01:45:11.11 XJfgGu2x0.net
オバマの静止を振り切ってぷーちゃんに会いにいって経済支援までするんだやる前に終わってる

294:名無しさん@1周年
16/05/27 01:45:24.29 XDkqhM7+0.net
>>61みたいなアホってどうしようもねえな

295:名無しさん@1周年
16/05/27 01:45:31.48 Mo5j1VTL0.net
キャメロンとメルケルだけで他の国は賛成方向の立場だっていわれてるな
メルケルみたいに移民でポシャったやつが財政出動なんかやりたがるわけないし
イギリスはデフレじゃないだろうから賛成しないのは当然

296:名無しさん@1周年
16/05/27 01:46:25.68 QyXbz9mb0.net
         , -─- 、  , -‐- 、
       ,, -'"     `V     `‐、
     /                 \
   ./                       \
   /                      ヽ
  ./  /                   l  ヽ
 /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
 |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
  l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
  l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  ず っ と 俺 の  >
   /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'    <    タ ー ン ! !>
   | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ 
    lヽ_ /  |   ┌──7   /._/
    .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
   /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
  ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
  |     _|_\       /| ./      |
 (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
  |/    .(;;) |───┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
          高橋電通

297:名無しさん@1周年
16/05/27 01:46:28.28 S+vdDtoL0.net
海外からはもうアベノミクスは失敗扱いされてんだから、
いくら何を言っても説得力無いよ安倍さん。
リーマン危機前なのは日本だけw
そんなことよりタックスヘイブンの議論しろよ!

298:名無しさん@1周年
16/05/27 01:46:39.47 q6H5H/MT0.net
もう総辞職しかないだろ

299:名無しさん@1周年
16/05/27 01:47:47.08 3V5PLbJE0.net
サミットの重要な課題は財政出動じゃなくて、租税回避地への資金の流出に対する防止対策や
適正な課税など、富裕層の脱税やマネーロンダリングの防止じゃないか。
無駄な公共事業等による財政出動で若い世代の国民に負担を付け回すのはやめてもらいたい。

300:名無しさん@1周年
16/05/27 01:48:40.99 nj4WQ9OiO.net
>>285
まさか総理自らが、リーマンショックのデマ情報流すとは思わなかったな

301:名無しさん@1周年
16/05/27 01:49:14.25 wtK6k05a0.net
日本のメディアでは報じられないが、海外では失笑されてる安倍

302:名無しさん@1周年
16/05/27 01:49:15.98 mA77UDDo0.net
>>251
民主主義国家じゃないと呼ばれない。
中国の民主化なんてあり得ないだろ。

303:名無しさん@1周年
16/05/27 01:49:37.76 gv26U6ep0.net
日本が輸入を減らしちゃってどこも不景気なんだろ

304:名無しさん@1周年
16/05/27 01:50:20.01 wcY9FmPW0.net
さすが安倍ちょんん

305:名無しさん@1周年
16/05/27 01:50:33.12 q6H5H/MT0.net
安倍「今思うに熊本地震が大震災かも知れない」
www

306:名無しさん@1周年
16/05/27 01:50:34.63 gv26U6ep0.net
やっぱり自民党じゃダメだったことがはっきりしちゃったな安倍よ

307:名無しさん@1周年
16/05/27 01:50:48.82 TGS5tzsVO.net
>>302
日本のどの辺が民主主義?
何年間に一回一票入れられるところ?

308:名無しさん@1周年
16/05/27 01:50:53.22 XJfgGu2x0.net
>>294
米国は為替介入に批判的だぜ

309:名無しさん@1周年
16/05/27 01:50:55.51 gv26U6ep0.net
>>305
ぶわぁか

310:名無しさん@1周年
16/05/27 01:51:42.50 GBfCkIw/0.net
事前に根回しして相手にされなかった話を
本番で持ち出してもw文書化出来ませんよ
馬鹿なの?

311:名無しさん@1周年
16/05/27 01:51:45.03 SsME/pTT0.net
コイツ、アタマだいじょうぶか?みたいな各国首脳の下痢三への視線にワロタ(笑)

312:名無しさん@1周年
16/05/27 01:52:02.82 yH5BlCyn0.net
俺は悪くない、うまくいかないのは世界が悪い
ニートみたいな言い分だな

313:名無しさん@1周年
16/05/27 01:52:14.66 gv26U6ep0.net
とっとと政権交代しやがれ

314:名無しさん@1周年
16/05/27 01:52:36.40 gME4M3Kl0.net
あべ「各国が財政出動に理解を示してくれた(日本だけが消費増税して財政出動をすることを支持した)」

315:名無しさん@1周年
16/05/27 01:52:41.86 Imd45Dn30.net
さて、ではここで広報と報道の違いを勉強してみましょう
広報
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
報道
URLリンク(t.co)

316:名無しさん@1周年
16/05/27 01:53:19.01 xHzoOFyY0.net
パナマ文書で判った事は租税回避地に溜め込まれているお金が約2200兆円とすれば先進各国が幾ら輪転機を回して稼いでも世界中にお金が回らず経済が停滞するのも当然の事だろう!

317:名無しさん@1周年
16/05/27 01:54:16.18 pWAvybS80.net
危機が起きたら財政出動で、景気の下支えをするのは常道だとして、予防策として財政出動ってのは実際アホにしか見えないよな。
予防策としては構造改革が常道。

318:名無しさん@1周年
16/05/27 01:54:16.22 gv26U6ep0.net
財政出動もいいけど無駄をやめて浮いた金で減税したほうが効果あるだろうに

319:名無しさん@1周年
16/05/27 01:54:18.15 S+vdDtoL0.net
>>122
ワロタw
日本国内のメディアを操作して壮大な大本営発表がリアルタイム進行中ということかw

320:名無しさん@1周年
16/05/27 01:54:20.27 /9YqF5/U0.net
リーマンショックだギリシャショックで相手はスッキリしてんだから、今度は日本からショックおこしてやればいいだろう

321:名無しさん@1周年
16/05/27 01:55:03.01 mA77UDDo0.net
>>307
普通選挙があるけど?
お前には選挙権はないから知らないかもしれないけど。
サミット参加国は、ロシアを含めて普通選挙をやっている。
中国はやってない。

322:名無しさん@1周年
16/05/27 01:55:08.40 oLVUyXUQ0.net
安倍首相、あなたがリーマン級危機の張本人ではないですかwww
日本が先陣を切る?やめとけ。いいように外国に利用されるだけだ。

323:名無しさん@1周年
16/05/27 01:55:15.51 XJfgGu2x0.net
安倍チョンは財政出動とセットで為替介入を正当化したいのが本音
選挙まで時間がないから批判されている黒田大砲の正当性をもらいたい
正直再税出動だけなら「すきしろよ」で終わってる

324:名無しさん@1周年
16/05/27 01:55:49.45 ZfSnyLJD0.net
各国首脳と並ぶと際立って頭悪そうに見えるからなぁ。
偏差値70の中に偏差値45がいる場違い感よ。

325:名無しさん@1周年
16/05/27 01:56:26.32 gv26U6ep0.net
>>324
50もねえのか

326:名無しさん@1周年
16/05/27 01:57:05.73 oNGMS+Go0.net
>>307
こいつバカそう

327:名無しさん@1周年
16/05/27 01:57:07.12 S+vdDtoL0.net
>>324
まあ世襲のボンボンだからな
もう世襲のボンボン政治家を国会から一掃しないと日本に未来は無い

328:名無しさん@1周年
16/05/27 01:57:23.34 oLVUyXUQ0.net
日本だけがカネ出して、そのおこぼれを外国や投資家が狙う、という展開になりそう・・・
もちろん、そのカネは全て日本国民の血税です。

329:名無しさん@1周年
16/05/27 01:57:24.28 WwUQM4cLO.net
リーマン級危機を認識したのはいつなんだ?
G7のために世界経済状況を調べたら危機直前だって解ったのかよ
世界版三本の矢とやらを打ち上げたいために都合良いデータのみを示してるんじゃないのか

330:名無しさん@1周年
16/05/27 01:57:44.02 3omTNW3d0.net
新興国から資金が流出したのは、去年アメリカが利上げしたからだろw
金融機関、投資家はリスク取らずに米国債で利ざやが取れるから、今まで新興国投資に回してた分の
何割かを米国債に移しただけ
リーマン後のQEが成功して経済が好調だから、通常の金利政策に戻したわけで、まったく危機でも
なんでもないだろ、アベノアホ

331:名無しさん@1周年
16/05/27 01:57:47.67 nj4WQ9OiO.net
安倍ちゃんの発言で全世界の株が暴落して本当にリーマンショック級の経済危機起きたりしてなw

332:名無しさん@1周年
16/05/27 01:59:27.85 oLVUyXUQ0.net
そりゃ、日本がカネを出すなら、首脳は誰も異議を唱えんわな。
「勝手にやってろ」と思うだけで。

333:名無しさん@1周年
16/05/27 01:59:31.15 0qLJ9zkW0.net
>>324
鳩山みたいな高学歴バカみたいなやつばっかりじゃないか。

334:名無しさん@1周年
16/05/27 02:00:14.55 XJfgGu2x0.net
安倍チョン「今はリーマンショックです」
G6首脳「その認識はおかしい」

335:名無しさん@1周年
16/05/27 02:00:45.24 ZfSnyLJD0.net
>>333
仮にそうでも低学歴バカの首相は日本だけです。

336:名無しさん@1周年
16/05/27 02:00:46.76 S+vdDtoL0.net
>>333
同じバカなら偏差値が高い高学歴のバカのほうがマシだよw

337:名無しさん@1周年
16/05/27 02:00:54.53 pWAvybS80.net
>>329
ベアスターンズ破綻→前震
リーマン破綻→本震
米金融全体の信用収縮→津波

338:名無しさん@1周年
16/05/27 02:01:04.58 0qLJ9zkW0.net
>>331
むしろそっちの心配したほうがいいな。
こういう予想はピタリと当たる。
あべのせいで恐慌になったみたいにいわれるぞ。

339:名無しさん@1周年
16/05/27 02:01:48.89 Mo5j1VTL0.net
黒田バカが手詰まりのうえ通貨安競走批判されたらもう増税が廃止してデフレ脱却まで財政出動し続けるしかない
成長戦略とかその後だわ

340:名無しさん@1周年
16/05/27 02:02:15.76 WwUQM4cLO.net
本当に世界的経済危機が起きたらアベノミクス危機もしくは三本の矢危機と呼ばれることになるな

341:あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区)
16/05/27 02:02:35.08 YAw8loCu0.net
ケン、、ゲン、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

342:名無しさん@1周年
16/05/27 02:03:37.93 nkAWsDr70.net
世界ガーを公でやったの?恥ずかしい総理だな。

343:名無しさん@1周年
16/05/27 02:08:49.33 KoKKbB150.net
>>324
オバマ:コロンビア大編入-5年間NPOなどで勤務-ハーバードロースクール-シカゴ大フェロー
キャメロン:イートン校-オックスフォード大-保守党政策秘書
メルケル:ライプツィヒ大-科学アカデミー勤務(理論物理学者)
トルドー:カナダ首相の二世、マギル大-ブリティッシュコロンビア大-教師
オランド:パリ政治学院-パリHEC経営大学-国立行政学院-会計検査院検査官
レンツィ:フィレンツェ大-人民党フィレンツェ州書記長-フィレンツェ県知事
アベ:日本首相の二世、成蹊大-南カリフォルニア大-神戸製鋼に3年間勤務-父の秘書官

344:名無しさん@1周年
16/05/27 02:09:53.81 WnNoZsEY0.net
日本だけアベゲドン
他の国の景気は悪くない

345:名無しさん@1周年
16/05/27 02:09:58.75 4y+K0FYOO.net
>>267
日本の方が自浄作用ないわ
まだ中国はどうにかしようとしてるのに
日本は選挙と財界と官僚さえどうにかなればいいとしか思ってない

346:名無しさん@1周年
16/05/27 02:11:22.68 hgrHNLWX0.net
安倍バカじゃねえのか?
お前の各種大増税のせいで日本だけ内需落ちまくってんだよ
昨年の新車販売なんぞ3年連続で落ち、昨年はとうとう3・11の状態まで落ちたじゃねえか

347:名無しさん@1周年
16/05/27 02:12:33.98 NMqkyxDm0.net
自作自演の日本ローカルのいけにえを振られても・・・
日本人としてあべぴょんが首相なんかで申し訳ない

348:名無しさん@1周年
16/05/27 02:13:32.08 nj4WQ9OiO.net
なんかリーマンショックが起きるのを願ってるみたいだな安倍は

349:名無しさん@1周年
16/05/27 02:13:49.08 ZfSnyLJD0.net
>>343
日本人として悲しくなるからやめてw

350:名無しさん@1周年
16/05/27 02:13:56.80 uJSpDkQY0.net
熊本は大震災でもういいだろ、国会途中で言うたら政局一色になってしまうし辺りで十分

351:名無しさん@1周年
16/05/27 02:14:41.99 uVu0VMNW0.net
リーマン級の危機を懸念してるのにアフリカに20兆撒くとかおかしなことだよなあ

352:名無しさん@1周年
16/05/27 02:15:07.41 7FuVREmB0.net
経済大国の首相が世界経済危機発言、
暴落来るんじゃね?w

353:名無しさん@1周年
16/05/27 02:16:17.17 XJfgGu2x0.net
任期機関で経済が回復したという売りのオバマ
国内の景気は良好なのに金融政策の費用を要求されて辟易しているメルケルと
利上げをかろうじて止めているキャメロンが今は「世界経済危機ですね」と
言ってくれるとおもってんのか?

354:名無しさん@1周年
16/05/27 02:16:22.85 34T/0uu50.net
兄貴が東大で、弟が慶応、安倍だってやれば出来ると思うけどな

355:名無しさん@1周年
16/05/27 02:16:43.16 +D6cugW50.net
G7(こいつ頭がおかしいのかバカなのか・・・)

356:名無しさん@1周年
16/05/27 02:17:50.26 9wpeWZwt0.net
アベノミクスは成功していたんじゃないのか…

357:名無しさん@1周年
16/05/27 02:17:55.77 FTYMPOCj0.net
>>345
それはないわー…
とりあえず中国のどこを見て言ってるのか聞きたい

358:名無しさん@1周年
16/05/27 02:18:10.09 S+vdDtoL0.net
>>353
ワロタw
ほんとにこの総理はアホだよなw

359:名無しさん@1周年
16/05/27 02:18:11.69 7RH1rW6S0.net
タックスヘイブンの金回せばいいんじゃね
なあキャメロン?

360:名無しさん@1周年
16/05/27 02:19:17.14 lkJZTiPV0.net
そろそろ俺の中で安倍が鳩山超えて来た

361:あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区)
16/05/27 02:20:44.04 YAw8loCu0.net
アベノ、ギアス、顕現、、、M、10、、、上海、潰滅、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

362:名無しさん@1周年
16/05/27 02:21:35.08 OC8Rb3/g0.net
突然、リーマン・ショック並みの危機が再発してもおかしくないほど世界経済が脆弱になっている、
などと発言するんだから驚くわな。
今までおくびにも出さなかったくせにな。
アホちゃうか。

363:名無しさん@1周年
16/05/27 02:23:07.42 KoKKbB150.net
これって結局、日本が引き金引いちゃうから助けろよお前らってことなん?

364:名無しさん@1周年
16/05/27 02:24:16.50 +02eyfb50.net
安倍に学があるわけ無いんだからアベノミクスから何から財務省の入れ知恵でしょうに
一人で考えて実行してたら逆に怖いわ
中途半端な大学卒業した程度の奴が僕の考えた経済学で日本の経済動かすとかゾッとする
安倍はただの神輿
アイデアから何から元は財務省だろ他に考えられん

365:名無しさん@1周年
16/05/27 02:25:18.68 hBHacDDsO.net
財源は消費税か?

366:名無しさん@1周年
16/05/27 02:26:27.25 qxwJlsdg0.net
まあ、確かにリーマン級ショックは
すぐに起こせる。
日銀が国債買い入れやめれば日本だけじゃなく世界中で超絶パニック起きる

367:名無しさん@1周年
16/05/27 02:27:02.32 ZGHdWq9M0.net
今の世界のリーダーたちは表立っては悪いことは言わない人たちばかりだけれど、
正直日本には呆れてると思う。
小手先の経済対策ばかりやって来て20年間ゼロ成長の国が何を言っても説得力は無い。

368:名無しさん@1周年
16/05/27 02:27:13.49 QyXbz9mb0.net
 「アベノミクス3本の矢で確実な成果!」
 「リーマン級の危機!」


あほちゃうか

369:名無しさん@1周年
16/05/27 02:27:56.70 S+vdDtoL0.net
>>362
ほんとだよなw
日本国内向けには、
「アベノミクスは成功している。」「景気はゆるやかな回復を続けている。」
と何度も何度も連呼してたからなw
実は海外の主要国はそれほど景気悪くなくて、景気悪いのは日本だけだというオチw
ほんとにこの総理大丈夫か?w

370:名無しさん@1周年
16/05/27 02:28:17.43 t6EI2lHT0.net
各国「何でお前に言われないとならないんだよ」

371:名無しさん@1周年
16/05/27 02:30:01.46 OC8Rb3/g0.net
そもそもリーマン・ブラザーズが破綻することになった理由は、金融不安だからな。
いま金融不安になってるか?
安倍の言ってることはいつも嘘くせーんだよ。

372:名無しさん@1周年
16/05/27 02:30:34.48 t6EI2lHT0.net
各国「大体、3本の矢って何やねん、アフォが」

373:名無しさん@1周年
16/05/27 02:30:54.97 oLVUyXUQ0.net
安倍首相の予言は実現するかもしれん。安倍首相自らが自滅することによって。

374:名無しさん@1周年
16/05/27 02:31:24.36 huewoqEm0.net
>>334
は?w
「世界経済はリスクに直面という認識で一致」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

375:名無しさん@1周年
16/05/27 02:31:46.68 KoKKbB150.net
>>372
3本目ってあったんだっけ?
URLリンク(www.kantei.go.jp)

376:名無しさん@1周年
16/05/27 02:32:26.41 ZGHdWq9M0.net
だって考えてみればいい。
20年間ゼロ成長の国と、GDPを何倍かにした国で経済認識が一致するか?
日本は小手先の経済政策より真面目に構造改革をやれと言われて当然だろうが。

377:名無しさん@1周年
16/05/27 02:33:21.65 oLVUyXUQ0.net
日本が先陣切ってカネを出すなら、勝手にやってろ、というのが首脳の本音だろう。
海外メディアでアベノミクスは酷評されるのだろうな。

378:名無しさん@1周年
16/05/27 02:34:30.73 UhqOE6Nj0.net
ゲリーマンショックを起こした奴が何を言っているんだw

379:名無しさん@1周年
16/05/27 02:35:18.16 oLVUyXUQ0.net
安倍首相がついに、世界にアベノミクスを提唱してしまった・・・嗚呼!!

380:名無しさん@1周年
16/05/27 02:35:25.60 KoKKbB150.net
>>374
他国のサミット関連見出しはこれ
CNN オバマ米大統領、サミットは「非常に生産的」
URLリンク(www.cnn.co.jp)
BBC G7首脳、伊勢神宮を訪問
URLリンク(www.bbc.com)

381:名無しさん@1周年
16/05/27 02:36:31.88 PdC0CMfNO.net
>>285
正論
選挙対策で、突然G7でリーマン級連呼とか、頭おかしいわw
欧米首脳の哀れむような視線が痛いw

382:名無しさん@1周年
16/05/27 02:36:52.81 uvuzPyFG0.net
G7の首脳がそろってリーマン前夜を認めたら強烈な株の空売りと円高が始まりかねない。
財出は欧州は否定的だし、金融緩和はアメリカは縮小している。
安倍の完全な勇み足だな。

383:名無しさん@1周年
16/05/27 02:37:01.59 YCfnAZ1IO.net
安倍真理教信者「安倍さんは悪くない、世界不況が悪いキリッ」

384:名無しさん@1周年
16/05/27 02:37:27.45 68M9kw0z0.net
>>376-377みたいに低学歴ばかり書きこんでるけど、ドイツですら今年は拡張財政やるから
財政出動はある程度は足並みが揃う
そもそもG7で一番緊縮財政やってきたのは日本
だから景気の回復速度が遅い(その分財政再建は進んでるが)

385:名無しさん@1周年
16/05/27 02:37:35.88 Mo5j1VTL0.net
つか構造改革って具体的になんのこと言ってるのかね

386:名無しさん@1周年
16/05/27 02:37:54.46 XJfgGu2x0.net
>>374
そんな中身のない宣伝をどや顔されてもな
米国は景気回復持続の必要、欧州では進展みられる=オバマ大統領
URLリンク(jp.reuters.com)

387:名無しさん@1周年
16/05/27 02:39:05.73 GZzCECpW0.net
安倍「日本はセルフ経済制裁(アベノミクス)をやってリーマン級の危機になってしまった。
このままだと日本発の世界恐慌になる恐れがある。おまえら俺を助けろ。」

388:名無しさん@1周年
16/05/27 02:39:19.89 EJRQLGCc0.net
でかい口叩く前に、安倍お前がまず消費税増税を取りやめて
減税なり交付金なり、大型の財政出動をしてみせろよw

389:名無しさん@1周年
16/05/27 02:39:36.33 68M9kw0z0.net
欧州は不良債権処理が全然進んでない

390:名無しさん@1周年
16/05/27 02:40:07.25 F2TJeisA0.net
クソ官僚が考えたクソシナリオ何だからスケールの小さい小物感でちゃったよな。
日本がやらなきゃいけないのは官僚支配脱却だよ。
まずはクソ財務省潰せ。話はそれからだ。

391:名無しさん@1周年
16/05/27 02:40:39.26 oLVUyXUQ0.net
>>380
BBCはちっとも褒めてないだろうがw

392:名無しさん@1周年
16/05/27 02:40:46.65 Wqy/FpU50.net
イセエビにむしゃぶりつき
松阪牛を頬張りながら
「なんか庶民はリーマン危機の状況に近いって言ってるらしっスよ?」

393:名無しさん@1周年
16/05/27 02:40:47.33 KoKKbB150.net
>>384
ここで日本の現実を見てみましょう
URLリンク(i.imgur.com)

394:名無しさん@1周年
16/05/27 02:40:56.18 FTYMPOCj0.net
>>362
何ヶ月も前から中国経済がヤバくなってきてるから崩壊したらリーマン以上になるって報道されてたやん……

395:名無しさん@1周年
16/05/27 02:42:15.90 qxwJlsdg0.net
>>384
日本が一番緊縮財政www
ワロタ

396:名無しさん@1周年
16/05/27 02:42:25.95 68M9kw0z0.net
>>393
GDP比の債務比率は8年ぶりに減少に転じてるよ
低学歴は話しかけなくて良い

397:名無しさん@1周年
16/05/27 02:43:23.93 oT3QG8ff0.net
消費税上げないと日本の格付けは三段階くらい落ちるね。
アベノミクスショックですね。

398:名無しさん@1周年
16/05/27 02:43:55.48 68M9kw0z0.net
>>395
2014年度も2015年度も8兆円くらいのデフレ圧力かけてるぞ
まぁ予算の味方もわからない低学歴がこの板は殆どだろうけど

399:名無しさん@1周年
16/05/27 02:44:24.52 oLVUyXUQ0.net
日本が先陣を切ると言って、結局は国債を大量発行して世界にカネをバラ撒くつもりだろうが。
でも、マイナス金利で国債は買い手もなく、一体どないするつもりだろう。
・・・・やっぱり消費増税ということなのかな。

400:名無しさん@1周年
16/05/27 02:44:26.58 KoKKbB150.net
>>396
ふーん、日本以外はどうなんでしょうね

401:名無しさん@1周年
16/05/27 02:45:24.54 S+vdDtoL0.net
>>393
ワロタw

402:名無しさん@1周年
16/05/27 02:45:30.71 KoKKbB150.net
>>398
日銀が国債限界まで買い切っててこの状況だということを君はもう少し理解した方がいいね

403:名無しさん@1周年
16/05/27 02:46:09.56 wXhKHihi0.net
>>8 これが外から見る日本なんだなぁ…

404:名無しさん@1周年
16/05/27 02:47:25.83 XJfgGu2x0.net
正直あきれるのはG7で選挙対策とかもうね

405:名無しさん@1周年
16/05/27 02:47:26.38 LtCfnwnw0.net
アホノミクス末路w
ドイツもイギリスは安定してるから動く理由はいよなww

406:名無しさん@1周年
16/05/27 02:47:31.33 68M9kw0z0.net
>>402
予算と全く関係ない話をされても困る
ごめん、低学歴は話しかけないでほしい(二度目)

407:名無しさん@1周年
16/05/27 02:48:10.25 KoKKbB150.net
>>406
じゃあ高学歴さんは>>400の問いに軽く答えてね

408:名無しさん@1周年
16/05/27 02:48:23.55 pWAvybS80.net
>>394
仮に中国が破綻しても影響受けるのはほとんど中国人だけでは?その点が米金融不安との違いかと。

409:名無しさん@1周年
16/05/27 02:49:20.44 68M9kw0z0.net
>>407
日本の財政再建の進捗具合を指摘してたのに他国を持ち出す意味がわからない
ごめん、低学歴は話しかけないでほしい(三度目)

410:名無しさん@1周年
16/05/27 02:50:01.62 XJfgGu2x0.net
高学歴()

411:名無しさん@1周年
16/05/27 02:50:16.78 KoKKbB150.net
>>408
それは流石にないな
製造業の集約状況考えても他国で即座に代替できるキャパシティはまだ無いだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch