16/05/26 06:45:40.11 HCGAafAj0.net
>>527
手塚(アトムとかサファイア)赤塚(イヤミ、ケムンパス、ニャロメ)
松本(ハーロック、メーテル辺り、ヤマト不可おいどん入れる奴はまあ居ないだろw)
石ノ森(009、ライダー1号、ロボコン、ショッカー戦闘員)
この辺なら古くなってもまあ廃れない、つーか
過去作品なのに今でも通用してるから
558:名無しさん@1周年
16/05/26 06:47:09.11 xMDefGAC0.net
>>372
どっち失敗してないかこれw
559:名無しさん@1周年
16/05/26 06:51:12.47 6QnEji2x0.net
外人がミッキーマウスとベティの入れ墨してたの思い出した
560:名無しさん@1周年
16/05/26 06:57:28.96 rYqLwerI0.net
アニメに限らずヲタ歴10年もある人は
フィギュアなど昔のグッズが押し入れの肥やしになってて
なんでこんなのに没頭してたんだろう?って思う事あるだろ
一生好きでいる保証など全く無いと悟るのがヲタ道ってやつだよ
561:名無しさん@1周年
16/05/26 07:06:55.85 9rlevns20.net
彫り師すらもアニヲタ化・・・・
562:名無しさん@1周年
16/05/26 07:13:23.77 YPo+z7s00.net
こんなの入れてる奴は和彫りより近付きたくない
563:名無しさん@1周年
16/05/26 07:14:05.42 8j1Sy87E0.net
アニメ絵はさすがに入れられないが
漢字の名前だったら入れてもいいな
入れるんだったら「寧々」だな…
564:名無しさん@1周年
16/05/26 07:15:46.45 P9JUDw8f0.net
そこまでアニメキャラに固執する奴は異常だわ
怖いんでヤクザ者と同じ扱いで良いよ
565:名無しさん@1周年
16/05/26 07:19:12.54 8j1Sy87E0.net
普段はヲタを非リア充のコミュ障扱いして馬鹿にしてるのに、
こういうスレになると
「温泉とかプール行けないぞ」
「結婚するならやめておけ」
縁の無いはずのリア充
566:イベントを並べたてて説教するリア充様w
567:名無しさん@1周年
16/05/26 07:19:46.83 YPo+z7s00.net
>>219
30万くらいじゃね?
568:名無しさん@1周年
16/05/26 07:21:10.11 YoTZHcQ70.net
タトゥー入れる人って
「自分はマトモな職に就けず底辺職です」
ってアピールしているようなものだけど、恥ずかしくないの?
569:名無しさん@1周年
16/05/26 07:23:43.43 etWLrto90.net
うちは外資系で外人も刺青入れてるし、何も言われないが?
570:名無しさん@1周年
16/05/26 07:27:37.21 KMahN6Xe0.net
輸出を生業とする会社だが、外人は本社にしか居ないし
刺青入れるようなイカレた奴は基本不採用
571:名無しさん@1周年
16/05/26 07:28:52.46 +4F7PpGT0.net
鯉のぼりや美人画より
タトゥーシールかと思う出来映えだな
572:名無しさん@1周年
16/05/26 07:31:15.92 qOxeaa+L0.net
10年後も人気作品である保証もないのにどうするのだろう
573:名無しさん@1周年
16/05/26 07:32:34.05 ywycQfTC0.net
>>372
その手があったかw
574:名無しさん@1周年
16/05/26 07:34:01.53 TdGeCBhXO.net
彫師などというフワフワしたスキマ業が存在する事が、社会における不思議。
575:名無しさん@1周年
16/05/26 07:35:09.41 eBsb0rNTO.net
どんどんやれ(笑)
576:名無しさん@1周年
16/05/26 07:36:34.82 eEotTgH00.net
>>551
年を取って皮膚がたるんだり伸びてタトゥーが歪んで来たら
またやれば修正できるなw
577:名無しさん@1周年
16/05/26 07:36:48.70 ywycQfTC0.net
胸元にイケメンBLコミックのキャラ入れたら
女が寄るんじゃね?
なんか抱かれたい気持ちに…ならんか…
578:名無しさん@1周年
16/05/26 07:38:39.26 m0x735s+0.net
>>372
ピカチュウ薬中になってるやんけ
579:名無しさん@1周年
16/05/26 07:43:43.07 KMahN6Xe0.net
レーザーメスを使っても消せない取り返しの付かない事を、後先考えずやれる感覚が素晴らしい
他人事なので知った事じゃない
580:名無しさん@1周年
16/05/26 07:46:26.27 smiFJ97N0.net
なんだラブライバー(修羅)共か
581:名無しさん@1周年
16/05/26 07:50:08.79 CiE/7q5l0.net
しばき隊の連中にも教えてやろうぜ
582:名無しさん@1周年
16/05/26 07:52:21.40 CiE/7q5l0.net
>>555
男がイケメンBLのキャラを入れたら
それこそアッー!という対象に確定されて
ツナギを来たイイ男に狙われる
583:名無しさん@1周年
16/05/26 07:53:45.87 KMahN6Xe0.net
おそ松さんの刺青入れても、腐にすらモテんだろ
584:名無しさん@1周年
16/05/26 08:09:32.35 zHAOrMaH0.net
精神状態が不安定ですとアピールしてるのかな?
585:名無しさん@1周年
16/05/26 08:12:30.51 Sxe6zrcV0.net
スキャンダル声優・・・・・・・
586:名無しさん@1周年
16/05/26 08:24:24.25 RGASbWVd0.net
>>562
ちゃうちゃう
マトモな職業に就いてません
だろ
587:名無しさん@1周年
16/05/26 08:25:53.09 S2QelUr40.net
血の病気移るよな
エイズウイルス蔓延してるだろ
588:名無しさん@1周年
16/05/26 08:30:25.95 q5dyqcjL0.net
彫り師も時代に合わせて絵柄変えてかないと生業にならんとは大変なんだなと
589:名無しさん@1周年
16/05/26 09:33:44.84 FeDNFUmG0.net
今は良くても萎むだろこれ
590:名無しさん@1周年
16/05/26 14:16:16.50 euYXvDHE0.net
エレキや茶髪にピアスごときが批判されてた前時代そのものやな
まあそのうちタトゥーも理解される時代がきっとくるやろうな
591:名無しさん@1周年
16/05/26 14:29:31.27 yYtx6HWP0.net
何にせよ、こんな奴が温泉に入ってたらドン引きだと何故政治家はわからないのか
592:名無しさん@1周年
16/05/26 15:39:05.07 XLnpj6rY0.net
あんまりうまくないな
593:名無しさん@1周年
16/05/26 19:41:55.21 gYKSBp9R0.net
>>539
ほんとこれ
所詮流行りだからとその時のノリで自称オタクになってる奴にはわからないだろうなぁ
勘違いした目立ちたがりオタク多すぎんだよ
オタクはそもそも
594:隠れて楽しむことだろうに
595:名無しさん@1周年
16/05/26 22:30:15.66 rH55gWdO0.net
水墨画っぽぃ感じならかっこいいけど単なるアニメ絵はダサい
596:名無しさん@1周年
16/05/27 01:46:31.77 Ja1iAsHTO.net
>>544
そりゃ普段はネタでからかってても誰かが今にも道を踏み外しそうになってたら普通に止めるさ
597:名無しさん@1周年
16/05/27 01:54:49.17 hAcGOTNY0.net
日本では入れ墨は法律上は医療行為なので、入れ墨師には医師免許が必要。
どうどうと入れ墨屋が繁華街に看板どうどうと出しているけど、
警察は踏み込まない。
ヤクザとストーカーは野放し。
598:名無しさん@1周年
16/05/27 01:58:56.81 S5+T1vGu0.net
シールじゃないのか?w
ある意味ヤの字の人の彫り物より恐怖を感じるんですがw
599:名無しさん@1周年
16/05/27 02:02:43.04 CXNuio740.net
朝鮮人ってどこまで頭悪いのww
600:名無しさん@1周年
16/05/27 02:09:41.84 RByrPncH0.net
>>496
しらなかったの?
601:名無しさん@1周年
16/05/27 03:38:37.89 eORXOUHv0.net
タトゥー入れたら次もまた入れたくなる
たのしー
602:名無しさん@1周年
16/05/27 11:44:50.62 6FUe+CCp0.net
好きなキャラこっそり目立たないところに入れたいんだが
どこだったらバレないと思う?
603:名無しさん@1周年
16/05/27 11:52:40.18 HkIaBpsF0.net
>>472
上はパプリカにQべえタチコマ、ニャロメ、シシマル、初音ミク、にゃんこ先生、俺妹の黒猫、その他いろいろ混ざってる
604:名無しさん@1周年
16/05/27 12:08:50.56 giut6z0u0.net
>>579
お前の皮かぶった亀頭部分は誰も見ないよ
605:キャプテン旅人
16/05/27 12:22:15.98 7DmrUXWp0.net
これは面白いね!イカしてると思う。オシャレだわ。
日本のタトゥー文化もこれならアリだと思うよ。
606:名無しさん@1周年
16/05/27 12:35:46.60 dQwvg8LD0.net
うまいな…彫師でもはや絵師か。
607:名無しさん@1周年
16/05/27 12:39:46.77 LCIgxzf30.net
>>381
背中に1面だっただろ
宇崎竜童
608:名無しさん@1周年
16/05/27 19:20:59.81 8bJlt62J0.net
>>569
表現、言論、報道の自由が、民主主義の根幹である事ぐらいは理解しましょうね。悪い事はいわないから、今日から毎日本や新聞を読みなさい。
609:名無しさん@1周年
16/05/27 19:45:22.32 A5XoYFSq0.net
>>539
今はそうでもない
MMDやらカスメだとかでMOD可能な時代だからな
十年ぐらい余裕で現役バリバリバーチャル嫁としてキャラを活用できる
ゲームによっては一緒に遊びに出かけたり
濃密な時間を過ごすことさえ可能な世界だってあるんだよ
610:名無しさん@1周年
16/05/27 20:24:30.73 LkYEOnsO0.net
>>585
他人を威圧する自由だなw
611:名無しさん@1周年
16/05/27 21:57:59.66 zIhWVYkA0.net
時間たつと消える奴だろこんなの
612:名無しさん@1周年
16/05/27 23:10:17.12 3IYi9kRi0.net
消える物を彫るほど無意味な事はないと思うんだがw
613:名無しさん@1周年
16/05/28 12:26:44.51 z4c/y/IK0.net
黒子のタトゥーってあるんだろうか?
614:名無しさん@1周年
16/05/28 13:13:20.15 wnww/Ic30.net
>>590
バスケ?ホクロ?裏方の人?
615:名無しさん@1周年
16/05/28 13:27:44.04 XXKU6zQE0.net
こんなの彫ったら温泉にいけないしプールにいけないし、夏場半袖も着られない。
格好悪すぎて彼・彼女に見せられない、親になんて言うの?
シールがあるじゃない、シールを貼りまくれ。
616:名無しさん@1周年
16/05/28 13:28:25.98 iNDEjgVO0.net
ま、素質の有る人だから今は大人しくても先の事は分からない。
617:名無しさん@1周年
16/05/28 13:30:36.50 rRRsB0eB0.net
シールじゃないの?
618:名無しさん@1周年
16/05/28 13:36:31.07 9AFx9JY/0.net
>>448
むむむ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
619:名無しさん@1周年
16/05/28 13:37:19.19 EquZ/FXK0.net
年をとり皮膚がたるみ、しわくちゃになったら
刺青のキャラもババアになり加齢臭がするのか。
620:名無しさん@1周年
16/05/28 13:52:22.73 tPBRLyfa0.net
まぁ、弁天様の入れ墨も似たようなモンだよね?
621:名無しさん@1周年
16/05/28 14:01:20.89 fbuh1mL90.net
一生卒業しないのかなww
622:名無しさん@1周年
16/05/28 14:10:08.88 hr5mA24UO.net
タトゥーシールだよね。
ほんとに入れる奴はあんまりいないんじゃないの!?
623:名無しさん@1周年
16/05/28 14:12:22.77 vAAvJIuJ0.net
俺が掘るなら、エスパー魔美の魔美ちゃんだな。
624:名無しさん@1周年
16/05/28 14:39:27.20 hNfbkVg60.net
くじらっくすの絵でたのむ
625:名無しさん@1周年
16/05/28 14:48:26.21 8SEyLwxQ0.net
夜叉の代わりにシャナちゃんはありかもしれんな
626:名無しさん@1周年
16/05/28 23:07:03.91 WBQS1XKm0.net
>>6
まんま同じこと思った
627:名無しさん@1周年
16/05/28 23:13:34.59 48dyCmuu0.net
>>284
そこは頭に「米」でしょーに!
628:名無しさん@1周年
16/05/29 15:19:13.47 b28srI9s0.net
最近、オタクの珍走族化が激しいね
今までとは違う意味で恥ずかしい人たちに自ら成り下がってるよ
629:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています