【中国】5000年前のビール、出土の陶器から痕跡発見at NEWSPLUS
【中国】5000年前のビール、出土の陶器から痕跡発見 - 暇つぶし2ch56:名無しさん@1周年
16/05/24 16:02:36.71 ELW0jGfE0.net
5000年てろくに文明もないのにビールがあるわけがない
あくまで自然が生み出した偶然中の偶然

57:名無しさん@1周年
16/05/24 16:04:12.71 nfITS3120.net
>>5
台湾行ったとき飲みまくったわ
夜市でチャーハンと空芯菜炒めツマミにして青島ビール
まじ最高

58:名無しさん@1周年
16/05/24 16:06:09.68 nlR8V27U0.net
手に入る限りの材料でいろいろ試したんだろうなあ
アル中の執念おそろしや

59:名無しさん@1周年
16/05/24 16:34:50.62 Fq65dYIr0.net
麻雀牌とか出れば 欲しい
これぞ原点です とか

60:名無しさん@1周年
16/05/24 16:46:38.37 ZPL2Z4Ab0.net
これはかなり特殊な例だろ。その後の中国にビールが残ってない。中国語のビールはビールの当て字だし。

61:名無しさん@1周年
16/05/24 16:52:06.18 tkkfd6vF0.net
歴史伸ばしが来た

62:名無しさん@1周年
16/05/24 17:01:25.31 jJWgCf+Z0.net
>>56
大麦が西洋から入ってるならそれと同時にビールの製法が入っててもおかしくはない。
西洋のビールの歴史はもっと古いから。

63:名無しさん@1周年
16/05/24 17:04:09.38 BCjCWcwk0.net
これまた捏造だろ?www

64:名無しさん@1周年
16/05/24 17:08:50.62 xVh/yJCI0.net
夏と殷では出土する土器が全く異なるらしいからね
技術水準が古い夏の方が格段に高い、遊牧的に移動する民族がその地に
根ざして栄えそして滅んだという感じかもしれない

65:名無しさん@1周年
16/05/24 17:10:05.62 C7KtBZEU0.net
タイのチャーンがすきや

66:名無しさん@1周年
16/05/24 17:11:59.64 pCLZdsS30.net
>>60
真鍮だかアルミニウムだかも作ってたらしいが(ベルトのバックルが出土)偶然の産物で、その後市場に出回った形跡はない
『奇跡的な芸術品』で終わってるわけよ

67:名無しさん@1周年
16/05/24 17:15:50.14 7x3gOG4C0.net
筑摩書房「古代オリエント集(筑摩世界文学大系1)」より
シュメールの格言と諺
 楽しみ-それはビール。いやなこと-それは遠征

68:名無しさん@1周年
16/05/24 17:16:29.23 jJWgCf+Z0.net
>>60
URLリンク(www.asahibeer.co.jp)
>史書の記録に「麦酒」という言葉が登場するのは、2世紀の『後漢書』です。

69:名無しさん@1周年
16/05/24 17:17:53.74 pCLZdsS30.net
>>64
中国の場合、民族国家という概念を外して考えた方がいいと思う
民族というより氏族、というか一つの家が王朝を作る
大抵の場合、元は商売人。その金で常備軍を雇う。常備軍は大抵の場合、騎馬遊牧民を雇い入れる…
氏族の出身部族や民族はそりゃ存在するだろうが、同民族が仲良く結託する訳でもない

70:名無しさん@1周年
16/05/24 17:20:40.01 AmazVR2i0.net
正しくは建国70年の中共政府ね。

> それで今は5千年の歴史を持つ
> 建国70年の中国という
> ややこしい国になってる(´・ω・`)

71:名無しさん@1周年
16/05/24 17:23:49.93 pCLZdsS30.net
>>56
古代人の関心は、冷蔵庫のない時代いかに食物を保存するかにあった
干物やら漬物やら考えるうち、蒸留を編み出したはずだ
というか、このビールは古代エジプトかメソポタミア由来だから不思議じゃない
ちなみに縄文人も果実酒を作ってた形跡がある
土器の付着物から分かる

72:名無しさん@1周年
16/05/24 17:31:12.57 pCLZdsS30.net
>>53
例えば、ゲルマン人がローマを荒らしまくった結果、鎧を作る知識が断絶してしまったようだ
社会が決定的に破壊されると、それまでの文明がおじゃんになる
中国ってのは、そんなことが度々怒った大陸
日本の戦国時代みたいに発展的な破壊と再生が起きたレベルじゃない
まさに絶望の一言だったろう

73:名無しさん@1周年
16/05/24 17:32:25.51 AmazVR2i0.net
>>71
酒はどこでもあるんじゃ。
ヤシ酒とかくちかみ酒とか。

74:名無しさん@1周年
16/05/24 17:43:30.67 T3E+7p660.net
世界一幸せな男とはに出てるよな
中国の料理を食べアメリカに住みイギリスの給料を貰い日本人の妻をめとる

75:名無しさん@1周年
16/05/24 18:17:24.72 yTNipLNf0.net
これは怪しいわ
5000年前の地層の上で、たまたま2000年前にビール醸造を行うことになって小屋造りの整地をしてゴッチャ混ぜになったんじゃねぇのか?

76:名無しさん@1周年
16/05/24 19:38:27.66 AmazVR2i0.net
>>74
> 世界一幸せな男とはに出てるよな
> 中国の料理を食べ
地溝油 汚染水
アメリカに住み
発砲事件多数

イギリスの給料を貰い
衰退国

日本人の妻をめとる
鬼嫁です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch