16/05/18 19:41:46.02 jsq5hOIW0.net
>>112
内訳を理解できないガイジには喜べる結果なんだろうね
119:名無しさん@1周年
16/05/18 19:43:13.91 asvfehh00.net
>>115
>>1によると、うるう年効果は年率1.2%。
それを引いてもプラス。
120:名無しさん@1周年
16/05/18 19:47:45.00 asvfehh00.net
>>116
どうやったら、マイナスになるんだ?
121:安倍チョンハンターさん
16/05/18 19:50:02.57 8fFIxLta0.net
世界の成長率3%のはるか下
日本の潜在成長率が1%だから
アベはマイナス
122:名無しさん@1周年
16/05/18 19:51:07.23 7LqKcbYb0.net
株価下がりまくってるのにあやしいなあ
選挙前か
123:名無しさん@1周年
16/05/18 19:52:46.84 asvfehh00.net
>>120
株価とGDPは違うだろ。
全く関係ないわけではないが。
124:名無しさん@1周年
16/05/18 19:53:06.67 lUWHlDwK0.net
>>117
>来期は反動で落ちるけどな。
わかるか?
125:名無しさん@1周年
16/05/18 19:53:57.76 0ug7jX5W0.net
かろうじてマイナスは免れたね。
デフレからの脱却、やり直しには違いない。
126:名無しさん@1周年
16/05/18 19:55:05.65 2pABOtlv0.net
だから、速報値だって言ってんじゃん
何回マイナスになってると思ってんのバーカ共はw
127:名無しさん@1周年
16/05/18 19:55:14.00 aK30E3oG0.net
>>1
終に日経も名目を評価の主とする様になったか、
俺は随分前から実質は意味無いと主張していたんだが・・・
>>119
潜在成長率の意味判っているの?
実成長率より遷座成長率が低い方が望ましいんだよ。
128:名無しさん@1周年
16/05/18 19:55:40.53 7OYO+YAk0.net
在庫とかはどうなってんの
129:名無しさん@1周年
16/05/18 19:57:13.58 lUWHlDwK0.net
>>126
在庫は横ばい。
130:名無しさん@1周年
16/05/18 20:00:55.03 Qa2m6Yvk0.net
>>127
あんだけ自動車工場止めたのにか
131:名無しさん@1周年
16/05/18 20:04:05.27 lUWHlDwK0.net
>>128
そういえばトヨタが止まってたな。
その割には在庫調整が進まなかったな。
132:名無しさん@1周年
16/05/18 20:15:40.28 jsq5hOIW0.net
>>118
今回の1‐3月期の結果を民間予測が外したのはうるう年のみを考慮したから
まさか前期比(10-12月期)を-0.6も下方修正するなんて民間には予想不可能だからね
要は右足にうるう年効果、左足に前期の下方修正の下駄を履かせた結果が今日の公表値
ちなみに前期比の経緯は酷いもんだよ
10-12月期(年率換算)
1次速報値 -1.4%
URLリンク(www.nikkei.com)
2次速報値 -1.1%(上方修正)
URLリンク(www.nikkei.com)
133:確報値 -1.7%(下方修正) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-05-17/O73SND6JTSEN01 今日は党首討論日だったから相当がんばったんでしょうね
134:名無しさん@1周年
16/05/18 21:23:00.98 C9DM4ULD0.net
>>130
なるほどそういうことだったのか
しかし酷いなそりゃ
参考↓
GDP2期ぶりプラスも実態は
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
135:名無しさん@1周年
16/05/18 21:29:46.10 dV9QihIA0.net
ゴッドオブぺロリンチョ
略してGDP
136:名無しさん@1周年
16/05/18 21:35:22.46 vM2mOtLk0.net
>>130
1~3月がプラスなのは変わらない。
137:名無しさん@1周年
16/05/18 21:48:00.94 zHVJkcIU0.net
自民党ネットサポーターズクラブ
URLリンク(www.j-nsc.jp)<)
自民党を熱烈に応援する人だけでなく、他に日本を託せるところがないからという人、自民党の議員個人を応援する人、日本の未来に不安を感じている人など、「何か行動しなきゃ!」と思っている人のための組織です。
夢と希望と誇りの持てる私たちの「日本」をともに創り上げたい!という方のご登録をお待ちしてます。
資格 日本国籍を有する18歳以上の方(自民党籍の有無は問いません)
本会の目的に同意し、規約、プライバシーポリシーに同意できる方
会費 無料
138:名無しさん@1周年
16/05/18 21:50:54.24 rAD2ZNLk0.net
うるう年で1日多かったからじゃん
だましてんじゃねーよクソ自民
139:名無しさん@1周年
16/05/18 21:56:50.31 /NShWpNe0.net
どの道速報だから特に反応する必要ないと思うが
確定のときにプラス幅が残っているかがポイントだろ
140:名無しさん@1周年
16/05/18 22:11:51.92 jsq5hOIW0.net
>>133
民主党 野田内閣
2012/5/17 11:31
実質GDP年率4.1%増 1~3月、3期連続プラス
内閣府が17日発表した2012年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の
影響を除いた実質で前期比1.0%増、年率換算で4.1%増となった。
季節調整で昨年10~12月の伸びがプラスに改定され、3四半期連続のプラス成長になった。
URLリンク(www.nikkei.com)
141:名無しさん@1周年
16/05/18 22:28:49.25 nnaptyNl0.net
単に暴落による原油安と円高基調による物価下落に
助けられた結果だろ。
これが円安にふれたらまた個人消費は確実に落ち込む。
142:名無しさん@1周年
16/05/18 22:33:06.71 PS7Gh1Nd0.net
溜池通信読んでみ?
URLリンク(tameike.net)
143:名無しさん@1周年
16/05/18 22:34:08.34 jsq5hOIW0.net
ガソリン価格が連続上昇中だから個人消費も鈍ると思うよ
ガソリン小売価格 10週連続で値上がり
5月18日 14時59分
このところの原油価格の上昇傾向を受けて、レギュラーガソリンの全国平均の
小売価格は1リットル当たり118.8円と10週連続で値上がりしました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
144:名無しさん@1周年
16/05/18 22:38:02.44 5CQgEKfY0.net
なお「ルールを変えればいい」が適用されて名目GDP数値が名目GDP風数字になるのは今年の7~9月期2次からだよ!
美しい安倍ぴょん国GJ!
145:名無しさん@1周年
16/05/18 22:38:34.01 cNDy9FkF0.net
ドレッシング風味ww
146:名無しさん@1周年
16/05/18 22:38:55.17 xbLMihGH0.net
GDPの上昇率に何の意味があるんだよ、上昇率だけならイランなんて100パーセント上がってるだろ
147:名無しさん@1周年
16/05/18 22:39:29.55 oGAA49g70.net
>>1
アベノミクスの成果だよなぁ
ミンス信者息しとるかー?
148:名無しさん@1周年
16/05/18 22:39:30.28
149:+KE87qWP0.net
150:安倍チョンハンターさん
16/05/18 22:41:34.53 XQRkR1FQ0.net
>>130
インチキしてるんだ
やっぱりw
151:名無しさん@1周年
16/05/18 22:43:43.18 Ye8JxteJ0.net
増税のための水増し数字じゃないのか
152:名無しさん@1周年
16/05/18 22:57:54.90 /NfMJ4Fu0.net
マイナスが出るとサヨクが集まって盛り上がるのに
プラスだからスレが伸びないなw
153:名無しさん@1周年
16/05/18 23:00:22.90 2y0fsfC+0.net
後でいつも修正が入るじゃん
154:名無しさん@1周年
16/05/18 23:03:17.43 /NfMJ4Fu0.net
>>149
そういや速報値マイナスでサヨクが大騒ぎしてたら
改定値でプラスとかあったなw
155:名無しさん@1周年
16/05/18 23:04:11.29 hAA85OUl0.net
どうも実体経済と合わないような気がしたのは>>130のこのトリックのせいか
156:名無しさん@1周年
16/05/18 23:06:01.60 U0NbXdjQ0.net
三菱の燃費なみに盛ってる数字だな
157:名無しさん@1周年
16/05/18 23:06:58.38 6cxziheo0.net
短期でみるべきではないとずっと言い続けてたぞ下痢は?ww
158:名無しさん@1周年
16/05/18 23:12:15.30 kAUxYCyj0.net
>>1
うるう年マジックがあるだけで全く良くなんかなってない
だから当然ながら消費税増税なんて延期ではなく凍結するべき
159:名無しさん@1周年
16/05/18 23:14:37.80 OCHUrxM00.net
>>143
馬鹿w
160:名無しさん@1周年
16/05/18 23:15:41.08 OCHUrxM00.net
>>133
下方修正でどこまで下がるかな?w
161:名無しさん@1周年
16/05/18 23:16:58.33 /NfMJ4Fu0.net
>同時に発表した2015年度のGDPは実質で前年度比0.8%増と、
>2年ぶりのプラス成長となった。生活実感に近い名目では2.2%増だった。
これじゃ内閣支持率も50%超えるわなw
162:名無しさん@1周年
16/05/18 23:24:09.38 zJe5/2YI0.net
閏年で一日分多いから+1%ぐらいになってるので、本来であれば0成長で完全に日本経済は停滞していると言える
163:名無しさん@1周年
16/05/19 00:53:21.42 MeasIacM0.net
年度でもプラスなんじゃん。
どうりでブサヨが息してないと思った。、
164:名無しさん@1周年
16/05/19 04:25:17.46 OL3vV79z0.net
パヨチン逃走した?
165:名無しさん@1周年
16/05/19 04:43:53.07 cCd5jc2F0.net
うるうを引いてもマイナスにはならんわけだからリーマンショック級の危機的状況には全くなってないわけだから増税確定かぁ
166:名無しさん@1周年
16/05/19 04:47:07.39 xU2Z0MTdO.net
そうだよこれで延期したら自ら失敗と認めた事になる
167:名無しさん@1周年
16/05/19 04:50:57.36 e7q8f/D+0.net
閏年で1%くらい上がるんだから、それを考慮すれば停滞しているわけだ。
168:完全にデフレだなww
16/05/19 04:55:28.41 jwzRpxxp0.net
>>1
良かったな、内需がデフレでww
名目ではマイナスなのに実質でプラ転だなwwww
2015年1-3月期と同じパターンだなwwwww
内需デフレーターは2015年より悪化してるなwww
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
169:名無しさん@1周年
16/05/19 04:59:15.77 jwzRpxxp0.net
うるう年なんか関係ねーよ、ばかww
よくデータ見ろ。
内需がデフレだから名目ではマイナスのデータが
実質ではプラスに転じているだけだわ、あほうwww
どんどんデフレが進行していると言うことだよ。
170:名無しさん@1周年
16/05/19 05:01:49.72 cCd5jc2F0.net
デフレは貨幣現象だからお札刷ればいいのよね
171:名無しさん@1周年
16/05/19 05:03:27.93 jwzRpxxp0.net
3年刷ってもコア指数はマイナスだけどなww
172:名無しさん@1周年
16/05/19 05:05:19.62 jwzRpxxp0.net
よかったよなーデフレで、おかげで経済成長できるなwww
全く2015年1-3月期と同じで進歩なしwwwwwwwwwwwwwwwww
173:名無しさん@1周年
16/05/19 05:09:56.94 OL3vV79z0.net
>>165
名目は2.0%プラスだろ。
>>1をよく読め。
ブサヨは息をするようにウソをつく。
174:名無しさん@1周年
16/05/19 05:10:05.66 jT1U7YK30.net
>速報値
175:名無しさん@1周年
16/05/19 05:10:46.65 jwzRpxxp0.net
どうすんだよ、これ。
インフレ政策3年続けて、経済成長の原因がデフレだぞ。
2015年の成長も1-3月期の内需デフレが主因、同じパターンじゃねーか。
2015年1-3月期も内需が名目ではマイナス、デフレで実質でブラスに
転換だろ。
デフレ政策に転向するか?????
176:名無しさん@1周年
16/05/19 05:12:06.73 jwzRpxxp0.net
>>169
内需デフレーターはマイナスだろ、馬鹿。
それが主因で成長してんだよ、マヌケ。
2015年1-3月期とよく似ているか比較してみろ。
177:名無しさん@1周年
16/05/19 05:21:57.50 Y22X1q/A0.net
財務省最後の抵抗か
178:名無しさん@1周年
16/05/19 05:24:07.34 OL3vV79z0.net
>>172
GDPデフレーターはプラス0.9%。
実質成長率<名目成長率
179:名無しさん@1周年
16/05/19 05:28:59.48 CHhM7mfc0.net
官僚は数字舐めるからな
統計なんて意味ないよ
どういう人がどういう目的でどういうルールでしてるか精査しないと無意味
三菱の不正もそうだったでしょ
合法な範囲、他人のせいにできる範囲で数字いじってるよ
180:名無しさん@1周年
16/05/19 08:42:22.21 FOEupf9y0.net
内閣府、個人消費「テレビなど耐久財で増加」 1~3月期GDP
URLリンク(www.nikkei.com)
>項目別で最大の押し上げ要因となった個人消費(前期比0.5%増)について、内閣府はラジオやテレビ、ビデオ機器などの「耐久財」、「飲食サービス」や「レクリエーション及びスポーツサービス」の増加が寄与したと説明した
181:名無しさん@1周年
16/05/19 10:37:30.46 sTQAktPe0.net
しっかし、季節調整値と年次とどちらを参考にすればいいんだ??wwww
182:名無しさん@1周年
16/05/19 10:52:45.78 HIHtstfV0.net
日経CSIS奴隷新聞が、1~3月の実質成長率は0%台だと白状しました。
そして、これも速報値ですので、確定値でマイナス成長となり、ほんの小さく報道して国民を騙す予定でしょう。
まあ、3月期末で、企業が売り上げをかさ上げしたので、多少はGDPを押し上げたかもしれませんが。
ゴロツキが運営する国家、日本。
もっとも、もう、隠しようがありませんけれど。
HTTP://richardkoshimizu.at.webry.info/201605/article_138.html
183:名無しさん@1周年
16/05/19 19:53:31.31 nIwY7NmI0.net
民主党政権ならマイナス成長だったな
アベノミクスは経済成長
全然違う
184:名無しさん@1周年
16/05/19 19:56:06.42 YPXoiKFz0.net
>>179
民主党 野田内閣
2012/5/17 11:31 ※うるう年
実質GDP年率4.1%増 1~3月、3期連続プラス
内閣府が17日発表した2012年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の
影響を除いた実質で前期比1.0%増、年率換算で4.1%増となった。
季節調整で昨年10~12月の伸びがプラスに改定され、3四半期連続のプラス成長になった。
URLリンク(www.nikkei.com)
185:名無しさん@1周年
16/05/19 19:58:36.22 zO72OxlN0.net
金融引締め継続+増税なら
そうなるな。だからって、どっちもオウンゴールには変わらんよ。
186:名無しさん@1周年
16/05/19 20:03:57.73 dYSNynyN0.net
名目原系列は素材、実質原系列は機械的な製品、季節調整は手づくり
187:名無しさん@1周年
16/05/19 20:04:16.26 AhoKcAm60.net
>>1
【経済】GDP2期ぶりプラスも実態は・・・専門家「実態はほぼゼロ成長」©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
188:名無しさん@1周年
16/05/19 21:13:54.55 YPXoiKFz0.net
>>179
民主党 鳩山内閣
GDP、実質4.9%成長 1~3月、4期連続プラス
住宅投資5期ぶり増、消費が堅調
2010/5/20 11:01
内閣府が20日発表した2010年1~3月期の国内総生産(GDP)の速報値は、
物価変動の影響を除いた実質で前期比1.2%増、年率換算では4.9%増となった。
プラス成長は4四半期連続。
URLリンク(www.nikkei.com)
民主党 菅直人内閣
1~3月実質GDP、年3.7%減 震災で2期連続マイナス
2011/5/19 10:37
内閣府が19日発表した2011年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値は、
物価変動の影響を除いた実質で前期比0.9%減、年率換算で3.7%減となった。
マイナス成長は2期連続。東日本大震災の影響で消費や投資が落ち込んだ。
URLリンク(www.nikkei.com)
死ねよネトサポ
189:名無しさん@1周年
16/05/19 21:24:12.64 nIwY7NmI0.net
>>184
死ぬのはテメーだ
死ね
190:名無しさん@1周年
16/05/19 21:25:47.26 9XMwa9k00.net
在日悔しそうw
191:名無しさん@1周年
16/05/19 21:29:36.49 YPXoiKFz0.net
>>185
東日本大震災の時以外は+ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも3期連続、4期連続とね
民主党 鳩山内閣
GDP、実質4.9%成長 1~3月、4期連続プラス
住宅投資5期ぶり増、消費が堅調
2010/5/20 11:01
URLリンク(www.nikkei.com)
民主党 野田内閣
2012/5/17 11:31 ※うるう年
実質GDP年率4.1%増 1~3月、3期連続プラス
URLリンク(www.nikkei.com)
頭狂ってる奴しかネトサポになれないのかな?
192:名無しさん@1周年
16/05/19 21:29:49.27 9XMwa9k00.net
>>103
別に経済好調とは思わんが、左翼政権に任せるのは馬鹿だわな
金融緩和でなんとか経済持ってる
今後もずっと安倍一択
193:名無しさん@1周年
16/05/19 21:32:59.12 YPXoiKFz0.net
>>188
wwwwwwwwww
今の日本経済は原油安で何とか保ってる状態なんだが?
出口戦略もなくアホみたいな異次元の金融緩和のみならず日銀史上初の
マイナス金利政策を導入して早3ヶ月
194:名無しさん@1周年
16/05/19 21:38:18.57 nIwY7NmI0.net
>>187
なんだよ
マイナスになってる時あるじゃん
195:名無しさん@1周年
16/05/19 21:43:13.71 0MTRRZ3W0.net
年次は0.8だっつってるだろ
196:名無しさん@1周年
16/05/19 22:00:53.69 PlCiUMp80.net
>>188
死ね売国奴
197:名無しさん@1周年
16/05/19 22:08:12.86 jT1U7YK30.net
>実質GDPの内訳は、内需が0.2%分のプラス寄与、外需は0.2%分のプラス寄与だった。
うるう日の影響0.3%分を勘定に入れただけで修正値を待つまでもなくマイナスなんだが
198:名無しさん@1周年
16/05/19 22:10:07.41 YPXoiKFz0.net
>>190
2011年3月11日に発生した東日本大震災も知らないなんて日本人なのか?
199:名無しさん@1周年
16/05/19 22:12:04.02 nIwY7NmI0.net
>>194
それはこっちの台詞
お前こそ日本人じゃないだろ
200:名無しさん@1周年
16/05/19 22:21:33.40 YPXoiKFz0.net
>>195
真性のガイジには理解できかったようだな
URLリンク(hissi.org)
おまえがアベノミクス()万歳してる時間に安倍は夜景を見ながら
豪華なディナーを楽しんでるよ
ネトサポは本当に惨めだねえ
首相動静(5月19日)
午後7時5分、東京・芝公園のホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」着。
(2016/05/19-19:53)
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(cdn-rs.ikyu.com)
201:名無しさん@1周年
16/05/20 01:46:21.32 4v+4tUwQ0.net
>>179
安倍応援団って、舛添を全力応援してた連中だろ?
202:名無しさん@1周年
16/05/20 04:09:22.02 ODTB9O6r0.net
>>193
どういう計算したらマイナスになるんだ?
203:名無しさん@1周年
16/05/20 05:42:16.78 VwBAzoKi0.net
>>187
ブサヨのいつもの言い訳。民主のときプラスだった。
リーマンショックのどん底からスタートしたんだから、回復して当然だろ。
普通にやればV字回復できたはず。
民主だからモタモタして回復が遅かった。
国民はそう思ってるから、もう言い訳しても無駄。
204:名無しさん@1周年
16/05/20 05:51:39.43 4XtXL0aI0.net
>>199
V字回復の後と比較しても、まだミンスの方が成長率は高いんですけど?
URLリンク(up.img5.net)
>普通にやればV字回復できたはず。
最低のミンスの後なのに低成長ってことは
安倍ちゃんは普通にやっていない証拠でしょ
205:名無しさん@1周年
16/05/20 05:53:38.79 7QdpTxnh0.net
■熱中症を予防するためには、暑さに負けない体作りが大切です。気�
206:キが上がり始める初夏から、日常的に適度な運動をおこない、適切な食事、十分な睡眠をとるようにしましょう。 ■専門家のアドバイス ●「水分を」こまめにとろう のどがかわいていなくても、こまめに水分をとりましょう。スポーツドリンクなどの塩分や糖分を含む飲料は水分の吸収がスムーズにでき、汗で失われた塩分の補給にもつながります。 ●「塩分を」ほどよく取ろう 過度に塩分をとる必要はありませんが、毎日の食事を通してほどよく塩分をとりましょう。大量の汗をかくときは、特に塩分補給をしましょう。 ただし、かかりつけ医から水分や塩分の制限をされている場合は、よく相談の上、その指示に従いましょう。 ●「睡眠環境を」快適に保とう 通気性や吸水性の良い寝具をつかったり、エアコンや扇風機を適度に使って睡眠環境を整え、寝ている間の熱中症を防ぐと同時に、日々ぐっすりと眠ることで翌日の熱中症を予防しましょう。 ●「丈夫な体を!」 バランスのよい食事やしっかりとした睡眠をとり、丈夫な体をつくりましょう。体調管理をすることで、熱中症にかかりにくい体づくりをすることが大切です。
207:名無しさん@1周年
16/05/20 05:56:11.70 s+DOOzQg0.net
>>199
言い訳ってか、>>1でGDP増加を景気良化と捉えてるんだから、民主時代にさらにGDPが増えてた事も当然考慮すべきだろ、何言ってんだこいつは。
208:名無しさん@1周年
16/05/20 05:56:20.50 6ISEfTBTO.net
>>3
嘘ですからw
209:名無しさん@1周年
16/05/20 05:57:23.71 s+DOOzQg0.net
たった0.3%のGDP底上げ予想で大喜びの安倍政権とか、
ホント民主政権のほうがマシだったわ。
210:名無しさん@1周年
16/05/20 06:04:18.67 Jk+YJlaeO.net
計算方法変えたんだろ?
インチキじゃん
211:名無しさん@1周年
16/05/20 06:37:22.95 VwBAzoKi0.net
>>200
民主が決めた消費税増税があっただろ。
212:名無しさん@1周年
16/05/20 06:38:19.84 VwBAzoKi0.net
>>205
計算方法を変えるのは今年の秋から。
213:名無しさん@1周年
16/05/20 07:01:02.92 4XtXL0aI0.net
>>206
えっ、自公が賛成した増税だろ?
214:名無しさん@1周年
16/05/20 10:13:18.98 E4Qg5abL0.net
>>206
黙って死ねよキチガイwwwwwwww
2012年消費税増税法案(社会保障と税の一体改革)に賛成票を投じた国会議員
URLリンク(seesaawiki.jp)
安倍 晋三 自民 山口4区 賛成
馳 浩 自民 比例 賛成
石原 伸晃 自民 東京8区 賛成
岸田 文雄 自民 広島1区 賛成
高市 早苗 自民 比例 賛成
中谷 元 自民 高地2区 賛成
菅 義偉 自民 神奈川2区 賛成
石破 茂 自民 鳥取1区 賛成
谷垣 禎一 自民 京都5区 賛成
麻生 太郎 自民 福岡8区 賛成
215:名無しさん@1周年
16/05/20 13:34:45.37 I54EgMA60.net
【なにがなんでも安倍政権の成果を否定したいパヨクの発狂一覧】
オバマ大統領が広島訪問決定
→アジア諸国を苦しめた戦犯国のくせに日本は被害者コスプレするな!アベ死ね!!
熊本地震の被災物資運搬でオスプレイ大活躍
→自衛隊のCH47の方が輸送能力が高いのにオスプレイを使うのは安保アピールしたい安倍政権の陰謀!アベ死ね!!
熊本地震で安倍首相が被災者に跪いて激励
→参院選の見え透いた選挙対策だ!アベ死ね!!
内閣府がGDPが2期ぶりプラスと発表
→うるう年効果で水増しされた数字だから事実上ゼロ成長と同じ!アベ死ね!!←NEW
216:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています