【朝日新聞】 10%への消費増税を、予定通り実施せよ  再び延期するなat NEWSPLUS
【朝日新聞】 10%への消費増税を、予定通り実施せよ  再び延期するな - 暇つぶし2ch860:名無しさん@1周年
16/05/16 16:52:49.43 PqybGxY10.net
♪チョンコ  チョンコ  ♪ チョンコ ♪ 天性チョンコ  
♪ チョンコ チョンコ チョンコ ♪ 朝鮮人語 
♪ うちの学校は 先生チョンコ  ♪ 馬鹿チョン チョンコ
♪ バカヒの名物  天性チョンコ ♪ バカヒの記者は 脳みそチョンコ
♪ うちの教師は 朝鮮人子  ♪ 教師がチョンコで 授業もチョンコ

861:名無しさん@1周年
16/05/16 16:52:52.79 +AWRhnIm0.net
タックスヘイブンたたけよ
俺の中で朝日完全に消えたわ

862:名無しさん@1周年
16/05/16 16:54:30.15 rUsIC9kn0.net
>>850
朝日はキレてるだけ

863:名無しさん@1周年
16/05/16 16:54:31.39 akBggbFq0.net
NHKでやっていた フジタスケールのフジタの人生がすごかった。
アニメで人物を説明するNHKのやつは なにかの特殊任務を米から請け負った人たちのシリーズだと思う。
なんかそれはそれですごいっていうか リアル工作員ってこうなんだなって。

864:名無しさん@1周年
16/05/16 16:54:49.62 F2rAcwNb0.net
ゆとり以前はゆとり以下の学力wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(www.maremame.com) z

865:名無しさん@1周年
16/05/16 16:54:54.38 sTsIhEDX0.net
まず新聞から先行実施しよう
それで売上下がっても税収減らなければ全体で実施すればいい

866:名無しさん@1周年
16/05/16 16:55:36.76 09EKdtAl0.net
下痢三「増税してお前ら底辺からむしり取るぞ!www」
アカヒ「せやせや!根こそぎ行ったれ!新聞は軽減税率やけどなwwwwwwwww」

867:名無しさん@1周年
16/05/16 16:55:37.47 feazZdaJ0.net
最初から、消費税増税は、全てが公務員の給与を上げていくため(確保していくため)
URLリンク(www.youtube.com)
つまり、消費税増税で"公務員は年50万給与が上がり"、
その上がった分は、お年寄りから赤子まで、国民一人当たり 年10万ちょっとを消費税で
「ははあ公務員さま」と払っている。 公務員を豊かにするために、消費税が上がっている。

消費税を上げたら、人事院総裁が首相に、公務員給料上げてくれと笑って物乞い
首相、のこのこやってきて、笑顔で受理
URLリンク(www.sankei.com)
もちろん、その財源は国民から搾り取った血税

建前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」
国民、「それなら仕方ないな」
本音、「公務員の給与、値上げに使われます」
(実質、消費税増税は庶民の金が 公務員に移動するのと同じ事。なぜなら、公務員の給料は税金が使われているのだから)

<以前のスレ 勿論今は更に上がっているが>
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆! 2009/07/04のスレ
スレリンク(seiji板)
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★5 2011/10/2


868:4のスレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/ 雇用者報酬 公務員914万円  民間412万円 出典:平成23年度版国民経済計算より内閣府作成 http://i.imgur.com/lkGMBT4.jpg 民間の財産は税金で搾り取って、公務員に移動の形



869:名無しさん@1周年
16/05/16 16:56:10.93 sCOlHm+a0.net
アカヒとはそれほどの同志ではないですが日本共産党と意見が違うのね?

870:名無しさん@1周年
16/05/16 16:56:12.63 c9DSakUM0.net
アサヒがこう言ってると全国の皆さんに一人一人に聞かせて上げたい気分だ
何故かって?必ず反発食って逆の方に世論が動くからさ

871:名無しさん@1周年
16/05/16 16:56:24.34 ph41nW120.net
憲法変わるのとどっちがイイ?

872:名無しさん@1周年
16/05/16 16:56:30.91 5vT6Zxsf0.net
>>832
まずは60兆回収してからで良い。尚、彼らは「日本人」「日本企業」では無いから
内蔵切り売りして回収しておk。

873:名無しさん@1周年
16/05/16 16:57:43.08 5oo8rSiN0.net
>>221
ヘイブンは自民だけじゃなくて全ての政治家がスルーしてるけどなwまあそれでも糞自民は酷い

874:名無しさん@1周年
16/05/16 16:57:45.01 mUMy8Vpr0.net
■ 日本経済の実体  公務員の給与が上がっただけ 他は全てGDPマイナス
みて。ここだけ正直に他が大幅マイナスの中で、公務員給与、地方公務員給与が大幅アップ(政府支出)であるデータを掲載
URLリンク(www.nikkei.com)
他のメディアは軒並み、政府消費項目だけ削除wwwww
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

875:名無しさん@1周年
16/05/16 16:58:45.93 x//y9GXS0.net
朝日に10%課税を

876:名無しさん@1周年
16/05/16 16:58:51.66 rUsIC9kn0.net
お金を返せなかったら清水寺から
飛び降りると言って返せなかったから
飛び降りろと言われてるようなもの

877:名無しさん@1周年
16/05/16 16:59:23.87 5vT6Zxsf0.net
>>859
実態としては、元々裁判規範として機能していないだろwその事についての評価は保留するが。

878:名無しさん@1周年
16/05/16 16:59:42.94 akBggbFq0.net
あんがいね 報道関係者の所得に上限を加えると、反社会的な記者がふえなくなっていいかも。

879:妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
16/05/16 16:59:56.10 iZ0xsr2N0.net
「新聞は低減税率を」と唱えるダブルスタンダードな、わがままな会社ですね。

880:名無しさん@1周年
16/05/16 17:01:21.59 zN3/zpA20.net
朝日新聞にだけ10%かければいいんじゃないか?

881:名無しさん@1周年
16/05/16 17:02:25.84 LGLKugBb0.net
朝日が言うならやめた方がいいってこったな。

882:名無しさん@1周年
16/05/16 17:02:29.26 akBggbFq0.net
世界から 日本の報道はひどいといわれるだけのことはある。
憲法に知る権利がないのもまずい。
こういうのすら護憲の朝日では主張ができないのかもしれない。
調査報道とかできないと民主主義国家では問題が解決しない。

883:名無しさん@1周年
16/05/16 17:04:58.63 Ql38H1L00.net
新聞なんて事実をありのままに伝えてくれればそれだけでいいんだけどな

884:名無しさん@1周年
16/05/16 17:05:32.11 Dqf8HW/p0.net
よし、お墨付き貰ったから延長でダブル選挙でいいぞw

885:名無しさん@1周年
16/05/16 17:05:56.04 mUMy8Vpr0.net
■ IMF予測 日本は、今年、来年ともGDPマイナス成長予測
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
朝日新聞は中韓のスパイである

886:名無しさん@1周年
16/05/16 17:06:41.77 DAztaObd0.net
「安倍政権」は「増税延期」を示唆
すると、
「朝日新聞」は「増税を断固実施せよ」と主張

「安倍政権」が「増税延期」に踏み切り、その結果として財政赤字が増えれば、
「朝日新聞」は「国の借金がまた増えた、安倍政権は国家財政を破綻させるつもりか」と政権批判
「安倍政権」が「増税」実施に踏み切り、その結果として景気が後退すると、
「朝日新聞」は「こんな時期に増税するから景気が落ち込む、安倍政権は国民の生活を全く考えていない」と政権批判
ここまでは先が読めた

887:名無しさん@1周年
16/05/16 17:07:54.84 c5Uae9E80.net
>>1
さすが、平均年収1200万円の上流企業すげーわ。
庶民感覚すげー

888:830
16/05/16 17:08:26.86 EXS6wdCV0.net
>>860
そもそも、いくら課税できるとわかっていれば誰も苦労しないわけだが。
(わかってるなら課税してる。)
>尚、彼らは「日本人」「日本企業」では無いから内蔵切り売りして回収しておk。
租税法律主義を否定していいなら、脱税という概念もなくなるぞ。
「お前の苗字は鈴木だから課税、今決めたwww」「お前は非正規派遣の底辺だから課税な。根拠は臭いから。今決めた。」でもOK。
そもそも憲法を否定していいんだから、過疎地の市役所、特養ホームや障害者施設で虐殺を行って歳出を削減してもOKだけど。

889:名無しさん@1周年
16/05/16 17:09:00.88 enDhjqf60.net
中国韓国の手先が財務省の手先も兼ねる
軽減税率に新聞が入ったお礼か

890:名無しさん@1周年
16/05/16 17:10:31.36 S8xI0zmz0.net
朝日新聞不買に逆ギレwww

891:名無しさん@1周年
16/05/16 17:10:36.19 mUMy8Vpr0.net
>>877
朝日新聞は、不動産会社ですよ
ここを財務省に凸したらどう回答しますか
凄く関心がある。

892:名無しさん@1周年
16/05/16 17:11:55.38 l3Vx107P0.net
IMFは財務省の人間だからね

893:名無しさん@1周年
16/05/16 17:12:43.93 zkRnFgyyO.net
増税せよ だと!
まず 押し紙減らせよ
詐欺だろ あー?

894:名無しさん@1周年
16/05/16 17:12:55.16 MkgdL1g70.net
日本が潰れる方向ならどっちでもいいのだろう

895:名無しさん@1周年
16/05/16 17:13:18.72 l3Vx107P0.net
朝日新聞は不動産の利益の税金逃れ確実にやってる

896:名無しさん@1周年
16/05/16 17:13:37.95 YlWn9gBf0.net
米軍も一発だけなら誤射だからな? かましたれや

897:名無しさん@1周年
16/05/16 17:13:46.62 XCH5WG+A0.net
気持ち悪い流れだな。基地とオスプレイさえ叩ければそれでいいのか

898:名無しさん@1周年
16/05/16 17:14:16.28 ZQXJ2QeD0.net
じゃあ、新聞も10%でいけよ
軽減税率なんて不要だわ

899:名無しさん@1周年
16/05/16 17:14:33.87 XM5qyTzK0.net
遠い昔、消費税にこぞって賛成だったマスゴミ。再増税に反対だったマスゴミ。

900:名無しさん@1周年
16/05/16 17:14:39.03 VtggFkok0.net
税金の補填は新聞解約でカバー
今や常識だろ
新聞なんか読んでたらバカになるわ

901:名無しさん@1周年
16/05/16 17:14:42.69 l4A6ERqh0.net
>>205
ネトウヨは人種差別用語じゃない
お前が使ってるのは人種差別用語。
死になさい。

902:名無しさん@1周年
16/05/16 17:14:51.57 5vT6Zxsf0.net
>>876
そういう返答が帰ってくると思ったから評価を保留した。
ここでの「評価」は学術用語のそれ。

903:名無しさん@1周年
16/05/16 17:15:19.45 l3Vx107P0.net
朝日の反対が正解

904:名無しさん@1周年
16/05/16 17:17:01.58 VtggFkok0.net
>>889
お前が決めることじゃなく、
言われてる方が差別と感じたら差別
頭大丈夫かゴキブリ蛆虫
さっさと消え去れ

905:名無しさん@1周年
16/05/16 17:17:34.46 VtggFkok0.net
>>889
お前、朝鮮人?

906:名無しさん@1周年
16/05/16 17:18:32.21 QMtFNvBJ0.net
消費税増税は
朝日にとってのタックスヘブン (ヘイブンじゃないよヘブンだよ)

907:名無しさん@1周年
16/05/16 17:18:53.05


908:zUBiN53b0.net



909:名無しさん@1周年
16/05/16 17:20:27.69 flKZvDpU0.net
タックスヘイブンの調査は隠蔽するために担当したみたいだね朝日は

910:名無しさん@1周年
16/05/16 17:21:25.05 WiYBot1h0.net
リベラルを装う事すらやめたんか

911:名無しさん@1周年
16/05/16 17:21:32.56 QQhVpLkC0.net
まぁ増税したら新聞やめて増税分に当てるしかないな。
足りなきゃNHKも解約だ。

912:名無しさん@1周年
16/05/16 17:21:34.43 DAztaObd0.net
「朝日新聞」は、ただ「反政府」というだけの存在
マスメディアとしての中立性、公正性などは全く眼中にない
ましてや大所高所からの「国益」など考えたこともない
「赤旗」「日刊ゲンダイ」と論調はほぼ同じ
「論説」「社説」も屁理屈を捏ねくり回したものばかり
「初めに結論ありき」で、理屈は後から付いてくるという姿勢
最近はさすがに外では恥ずかしくて、電車の中などでも「朝日新聞」は広げられない

913:名無しさん@1周年
16/05/16 17:21:53.39 QMtFNvBJ0.net
>>895
たくさん納税されれば、発展するって言う根拠は?

914:名無しさん@1周年
16/05/16 17:23:26.98 EXS6wdCV0.net
>>890
君が言ってるのはただの「好き嫌い」だと思うが。
「俺、底辺。貧しい。でも、俺は人間は平等だと思ってる。日々、現状はおかしいと感じる。
誰かが税を払え、パナマはどうなったんだ!俺が幸福感を感じるまで、現実的な財政再建の話など考えないもん、プンプン!」
って感じだろ?
君に限らず、大衆の多くはこんなもんだろうけどね。

915:名無しさん@1周年
16/05/16 17:23:52.30 5vT6Zxsf0.net
>>892>>893
記号論理学的には
人種差別用語∈差別用語
ヘイトスピーチとされるのは前者。

916:名無しさん@1周年
16/05/16 17:24:10.78 MPlAL4Ri0.net
甘利は贈収賄罪だよな、法律とルールは守ろうよ 日本

917:名無しさん@1周年
16/05/16 17:24:13.44 dInf10/i0.net
敵を説得するには敵を混乱させる、敵にはうそをついて良い、は道理
食品の消費税上げた選挙区は食品会社にとって敵、
―――――――
2001
牛肉偽装事件(ぎゅうにくぎそうじけん)とは、2001年からBSE対策事業の一環として行われた国産牛肉買い取り事業を悪用し、複数の食肉卸業者が輸入牛肉を国産牛肉と偽り補助金を詐取した事件。牛肉偽装に関してはこの他、販売店における産地偽装などが発覚した。
―――――――

●中尊寺ゆつこ 42歳没 (1962年 - 2005年
日本の漫画家である。1990年代を中心に活躍し、「オヤジギャル」などの流行語を生んだ。S状結腸癌のため、同年夏から執筆活動などをこなしながら闘病を続けていたが、2005年(平成17年)1月31日、横浜市内の病院で死去。
―――――――
米森麻美さんと同じく、大杉君枝さんも、第一子をご出産なされて間もなくこの世を去られました。
43歳という若さでした。
2007年にも第1子出産後、原因不明の病気悩まされていた大杉君枝アナ(43)=当時=が育児休暇中に自殺(日本テレビより)
―――――――
48歳没
杉村 太郎(すぎむら たろう、1963年- 2011年)は、代表取締役社長。ハーバード大学国際問題研究所研究
慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業、ハーバード大学ケネディ行政大学院修了。
私の彼はサラリーマン』『私は課長』『上司は選べない』などのヒットを飛ばした
――――――
久和 ひとみ 没年月日2001年3月1日(満40歳没)出生地東京都
2000年10月、体調不良を理由に、『ニュースアイ』を降板。子宮癌の手術を受けた。その後も治療に専念するも、2001年2月、肝臓への癌転移が発見され、同3月1日、急性肝不全で死去。40歳という若さだった

918:名無しさん@1周年
16/05/16 17:24:36.05 pwwy5xJB0.net
>>897
選挙で勝つにはそれしかないだろ。
増税すれば確実に日本経済は失速する。
参院選は間に合わんけど、その次の衆院選で勝つなら消費税増税によるアベノミクス崩壊は必須。

919:名無しさん@1周年
16/05/16 17:25:39.93 V/cODEvC0.net
>>901
そもそも財政再建って何のためにするの?

920:名無しさん@1周年
16/05/16 17:26:26.46 Lei5d2nE0.net
新聞の軽減税率連呼しといて、よく言うわ。恥を知れ、恥をwww

921:名無しさん@1周年
16/05/16 17:27:23.26 5vT6Zxsf0.net
>>900
大前提に「分配機能が適法に機能している」を組み込めば間違いでは無い。
小前提に「暴力装置が機能している」も。

922:名無しさん@1周年
16/05/16 17:28:00.76 DAztaObd0.net
「朝日新聞」に掲載された「ネトウヨ」定義
●「ネトウヨとは、朝日新聞の論調と反対の意見を、しばしばネットに投稿する人のこと」

923:名無しさん@1周年
16/05/16 17:28:34.09 9oJ/oRl50.net
万が一、億が一
おまいらの政権下で
同じこと言えんの?

924:名無しさん@1周年
16/05/16 17:29:01.02 5vT6Zxsf0.net
>>906
目的が喪失した。手段が自己目的化している。MOFはいつもこの手の馬鹿をやる。

925:名無しさん@1周年
16/05/16 17:30:55.58 nwOpi17G0.net
それではまず朝日新聞から始めて、世間の先を行って20%の消費税を
国に納めますという愛国精神を発露してみせてくれ。それが近未来の
あるべき姿ですといって範を示せ。

926:名無しさん@1周年
16/05/16 17:32:16.29 4qhJul0rO.net
良い記事だ。政治には、結果責任において、常道を選択しなければならない場面が必ずある。
2014年末総選挙の大義名分との整合性を保つには、答えは自ずと見えてくるはずだよ安倍君。
たとえ、それにより地位を失ったとしても。

927:名無しさん@1周年
16/05/16 17:34:25.93 5vT6Zxsf0.net
>>901
>>912-913も参照のこと。俺の立場とは違うが。

928:名無しさん@1周年
16/05/16 17:34:39.92 aA1zr8WK0.net
朝日の逆をいくのが 正解。
絶対法則。

929:名無しさん@1周年
16/05/16 17:35:14.50 TuM1woneO.net
朝日新聞は押し紙について、説明責任を果たせ!

930:名無しさん@1周年
16/05/16 17:35:39.05 EXS6wdCV0.net
>>906
子孫にツケを残さないため、これに尽きるかな。
せめて今の20歳以下の子が、「底辺ジジとババと役人のためなら僕たちはどんな負担でも甘受するよ♪どんどん勘定つけておいて♪」
といってるなら別だが。

931:名無しさん@1周年
16/05/16 17:36:26.30 BRSAlKUR0.net
10%にする前に5%に戻してみて世の中どうなるか是非実験して欲しい
 

932:名無しさん@1周年
16/05/16 17:39:08.35 EXS6wdCV0.net
>>914
>>912は率先垂範、>>913は「奇策を弄せず、普通


933:に増税しろ」って意見だが。 >>912に関してはただの精神論(概して貧乏人は数値よりも感情を重視するが)、 >>913は真っ当な意見だと俺は思う。 それがどうかしたか?



934:名無しさん@1周年
16/05/16 17:39:32.73 V/cODEvC0.net
>>917
子孫に残るツケって何?
もしかして、借り換えとか知らないで言ってるの?
GDPを成長させない方がよっぽどツケになると思うけど…
GDPって一気に成長させることなんて現実には出来ないし

935:名無しさん@1周年
16/05/16 17:39:49.66 CdevCgKJ0.net
新聞社は軽減税率辞退しろよw

936:名無しさん@1周年
16/05/16 17:40:21.64 pkzkQusZ0.net
まず新聞から増税せよ、なら説得力があるのになあ
軽減税率だっけ?w

937:名無しさん@1周年
16/05/16 17:40:58.56 5vT6Zxsf0.net
>>917
奴隷貿易開始で乗り切るのだろう。ジタ三的には。
そう考えないと単純労働者受け容れ、ヴィザ発給要件緩和、という施策と
整合性が取れないけど。

938:名無しさん@1周年
16/05/16 17:42:01.48 AmeSWoZXO.net
子孫を作る側が死んじゃうよ

939:名無しさん@1周年
16/05/16 17:42:15.38 xki5N1cKO.net
>>1 反日朝日新聞社黙れよ
捏造吉田清治証言記者 植村 隆の土下座謝罪今すぐやれ

940:名無しさん@1周年
16/05/16 17:43:39.31 VtggFkok0.net
>>902
だから、お前朝鮮人なのかと聞いてるんだけど?

941:名無しさん@1周年
16/05/16 17:43:44.94 PkRrjKcm0.net
>>26
ファミレスみんなこんな感じやな

942:名無しさん@1周年
16/05/16 17:43:54.81 AcmzSs6W0.net
>>790
> 朝日らしからぬ記事だな。
> なにが起こったw
読者は老人
朝日新聞は老人の味方
老人福祉の為に増税必要
朝日新聞の立場としては、
若者を犠牲にしてでも老人福祉を増やせ。
でも新聞社は読者数を減らしたくないから軽減税にせよ。
さすがは権力の監視人、報道の自由、オピニオンリーダー自負の朝日新聞です 。

943:名無しさん@1周年
16/05/16 17:43:59.97 21cfAywA0.net
うちら新聞はどうせ8%だから関係ないわが頭につく   

944:名無しさん@1周年
16/05/16 17:44:47.25 helq8wfR0.net
ゆとり教育で子供の学びを破壊して、次は経済がターゲットにされてる

945:名無しさん@1周年
16/05/16 17:45:03.32 5vT6Zxsf0.net
>>921>>922
アカヒが堕落した所以だよなぁ。新聞について税率据え置き不必要/全てについて増税するな
ならまっとうな立論となるけど。

946:名無しさん@1周年
16/05/16 17:45:13.62 VtggFkok0.net
ID:5vT6Zxsf0
なんで 朝鮮人 が人種差別になるんだ???
お前、頭大丈夫か?
どっちが人種差別してるか矛盾に気づけよボケ

947:名無しさん@1周年
16/05/16 17:46:11.47 PdkdcKkK0.net
>>17
産経は反対だろ、どちらかといえば

948:名無しさん@1周年
16/05/16 17:46:24.36 VtggFkok0.net
>>902
ID:5vT6Zxsf0
結局のところ、朝鮮人であるお前が
朝鮮人は汚らしいものと決めつけて差別扱いしてるんだよ
だからお前らはバカだって言われてんのに気づけよ

949:名無しさん@1周年
16/05/16 17:47:09.35 VtggFkok0.net
>>902
差別発言は二度とすんなよキチガイ

950:名無しさん@1周年
16/05/16 17:47:17.46 fx6vLC8q0.net
軽減税率、特に新聞に適用するのは廃止せよ。

951:名無しさん@1周年
16/05/16 17:47:39.96 5vT6Zxsf0.net
>>926
つ「オッカムの剃刀」
それとも自慢の国籍透視してみるか?

952:名無しさん@1周年
16/05/16 17:47:53.37 5BXb0fQ30.net
朝日がこう言うんだから予定通り実施しようぜ!!

953:名無しさん@1周年
16/05/16 17:48:02.91 VtggFkok0.net
>>902
ID:5vT6Zxsf0
で、お前朝鮮人なの?
日本人なら差別にならないんだからはっきりしろよキチガイカス

954:名無しさん@1周年
16/05/16 17:48:34.87 PdkdcKkK0.net
パナマ文書の件で少し見直したと思ったらこれだよ(´・ω・‘)
やっぱ潰れろ、権力の犬め

955:名無しさん@1周年
16/05/16 17:49:01.40 UX4i14b+0.net
おまえは廃業しろ

956:名無しさん@1周年
16/05/16 17:49:18.64 EXS6wdCV0.net
>>920
>GDPを成長させない方がよっぽどツケになると思うけど…
上げ潮派と無責任なばら撒きの違いは緻密な分析ができてるかによる。
「有効需要が不足してる→政出動すれば経済成長して税収増→万事解決」こんなので
納得するのは利権がらみ(主に政治と株屋からの依頼)か、失うもののない底辺ぐらいだろう。
>>923
自民が選択するというより、国民が選択するって言い方のほうが適切だろうけど。
若い人と金持ちだけでも、日本から逃げる準備はしておいてほしいところだ。

957:名無しさん@1周年
16/05/16 17:49:19.61 HPZ0e63F0.net
日経平均が下落した時に拍手する朝日新聞ですね。

958:名無しさん@1周年
16/05/16 17:50:02.63 VtggFkok0.net
朝鮮人「朝日新聞は良心的新聞」
朝鮮人「朝日新聞は自民の犬」

コロコロ意見を変えるなや?だから信用されねーんだよ

959:名無しさん@1周年
16/05/16 17:51:04.72 F2rAcwNb0.net
アクティブラーニングは自分で考える学力法学習量は減らさないが詰め込みにも戻さない

960:名無しさん@1周年
16/05/16 17:51:30.59 5vT6Zxsf0.net
>>934
外したか。こうも外すスキルも珍しい。
さしあたり、小学校~ロー奇襲まで国公立で、
学部入試の外国語が英語である、戸籍を有している、
法律学専門書を滞りなく読める、
で良いか?

961:名無しさん@1周年
16/05/16 17:52:48.83 PdkdcKkK0.net
産経は消費税増税に反対
朝日は消費税増税に賛成
果たしてどちらが権力の犬でどちらが市民の味方だろうか

962:名無しさん@1周年
16/05/16 17:53:00.54 V/cODEvC0.net
>>942
財政政策でGDPが増えないと思えるのは算数が出来ない人間だけ
じゃなかったら、財政政策を減税や給付金のバラマキだけだと思っているか

963:名無しさん@1周年
16/05/16 17:53:28.36 5vT6Zxsf0.net
>>943
外資なら買いたたく機会。それだけ。

964:名無しさん@1周年
16/05/16 17:54:55.03 5vT6Zxsf0.net
>>947
上段:蝙蝠
下段:ダブスタ
大して変わらない。

965:名無しさん@1周年
16/05/16 17:57:50.78 5vT6Zxsf0.net
>>948
「流動性の罠」「IS-LM分析」「AD-AS分析」を知らない馬鹿か。

966:名無しさん@1周年
16/05/16 17:58:52.40 EXS6wdCV0.net
>>948
君の著作は販売されてるか?だったらタイトルを教えてくれ。
論文名でもいい。
連絡先も教えてくれたら、一読の上で感想を返すよ。

967:名無しさん@1周年
16/05/16 17:59:00.37 V/cODEvC0.net
>>951
財政政策と全く関係が無い話w
知らないのはお前だろ

968:名無しさん@1周年
16/05/16 17:59:15.15 5vT6Zxsf0.net
>>948
「クラウディングアウト」も知っておくと良い。

969:名無しさん@1周年
16/05/16 18:00:17.85 5vT6Zxsf0.net
>>953
顔が赤そうだな。辛いか。そうだろうなぁ。

970:名無しさん@1周年
16/05/16 18:00:55.74 cB6yf+Lt0.net
新聞に年間5万も支払うなんてバカみたい

971:名無しさん@1周年
16/05/16 18:01:21.27 V/cODEvC0.net
>>952
本書いたことは無いなあ
でも、例えば公的需要を増やせばGDPは増えるって内容の本書いて売れるの?
こんなの1+1=2って言ってるだけの話だけど…

972:名無しさん@1周年
16/05/16 18:01:27.78 sDvtEPTB0.net
税金増やせば、第2、第3の舛添氏が出てくるだけ

973:名無しさん@1周年
16/05/16 18:02:10.83 mK6bZtUT0.net
また財務官僚の大本営か。
朝日新聞は権力に弱いな。なにがジャーナリズム宣言だよ。
財務官僚に逆らってみろよ。

974:名無しさん@1周年
16/05/16 18:02:55.87 N8r4meJgO.net
朝日ほど悪賢い新聞はない

975:名無しさん@1周年
16/05/16 18:04:00.08 V/cODEvC0.net
>>954
クラウディングアウトなんて実際起こってないんだよなあ
国債の金利上がってないどころか、下がってるし、総需要の不足で経済成長してないんだから起こるはずがないんだよなあ…

976:名無しさん@1周年
16/05/16 18:04:40.75 5vT6Zxsf0.net
>>957
「クラウディングアウト」が正しいと仮定した場合、
1+1=2を正解としてはならない。

977:名無しさん@1周年
16/05/16 18:05:29.33 EXS6wdCV0.net
>>957
あまりにくだらないから、
>でも、例えば公的需要を増やせばGDPは増える
この部分にはレスしなかったんだが。
当たり前だ。穴掘って埋めてでも単年度GDPは増える。
それで財政がどうなるか、労働市場、貿易への影響の結果として生産性がどうなっていくかが争点だ。
「単年度GDPが増えれば税収もそれ以上に増えて・・・」→「そんなものが担保されていれば、無税国家の誕生だな」
2ちゃんではお決まりの空論合戦が望みかい?

978:名無しさん@1周年
16/05/16 18:06:06.59 26Sh5R2VO.net
電通の賄賂は隠すわ、消費税増税のケツもちするわ。三井と画策したヨタ記事で鈴木商店を潰したり大東亜戦争を囃したてた戦前の本来の朝日に戻って来た。押し紙で売上水増してた出鱈目の企業年金成金がジャーナリスト気取りとは笑止千万。

979:名無しさん@1周年
16/05/16 18:08:23.60 zUH1is8ZO.net
これどんなトラップが隠れてるの?

980:名無しさん@1周年
16/05/16 18:08:58.05 6I2lmbYX0.net
>>7
これな

981:名無しさん@1周年
16/05/16 18:11:18.20 5vT6Zxsf0.net
>>961
需要は減っていないが、有効需要は減った。貧乏人を増やしたから。
そして政権与党は通貨安政策を推進し、流動性の罠に填まり、金融政策が全て裏目に出た。
∵某国は内需国家。
その結果、給与所得者の購買力低下→有効需要の低下、の繰り返しが惹起され現在に至る。

982:名無しさん@1周年
16/05/16 18:12:49.83 /Ob3fnKy0.net
朝日は日本経済がボロボロになり自民が~を言えるようになることを期待してる非国民新聞

983:名無しさん@1周年
16/05/16 18:14:34.70 V/cODEvC0.net
>>963
税収が財政出動以上に増えるかどうかは税制と乗数効果次第だろ…
んで、労働市場は絶対に良くなるよね
貿易への影響を考えるとかちょっと意味が分からないけど…
そもそも、借金が増えるからって何だって話だし…
なんかデメリットあるの?
子孫へのツケって言ってたけど具体的にどうなるの?

984:名無しさん@1周年
16/05/16 18:15:08.12 SSBKn3y2O.net
どっちにしても批判すんだろアカヒは

985:あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区)
16/05/16 18:22:41.48 KuOxuBl+0.net
さつき、かな、、、冷やし、中華、はじめ、ます、た、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

986:名無しさん@1周年
16/05/16 18:23:33.13 mWKR9xVV0.net
>>969
借りる相手の金が尽きた時点で終わり。
日本の場合、あと10年くらいで今後の増加分含めても尽きる。
それまでに借金生活止めないと、財政ファイナンス状態になるか、
高い金利で海外に外貨建て国債売るしかない(売れればだが)。
過去に破綻した様々な国と同じ。

987:名無しさん@1周年
16/05/16 18:23:50.48 EXS6wdCV0.net
>>969
>税収が財政出動以上に増えるかどうかは税制と乗数効果次第だろ…
で、その試算はどこにあるの?って話。
>んで、労働市場は絶対に良くなるよね
生産性と書いたはずだが。失業率と読み替えないように。
政府の財政出動の結果として、労働者をその仕事に誘引する結果として将来何が起こるかって話だ。

君には以前に同じことを書いたかもしれないが。
ミクロで考えたほうがわかりやすいかな。
①金を使ってより多くの金を生む名経営者 ←これが一番難しく、貴い。
②ケチケチと地道に経営を行なう堅実な経営者 ←これはこれで、言うは安く行なうは難し。
③「成功すればすべて解決!」「売上伸ばせばすべて解決」と楽観するアホ←外食はじめる洟垂れ社長とかに多い。3年以内に消える。
生まれも育ちも貧しく、責任ある仕事についたこともない底辺は「リスク」ってものを考えたことないから
自分は①のつもりで③だったりすることが多い。

988:名無しさん@1周年
16/05/16 18:27:50.88 V/cODEvC0.net
>>973
試算なんて民間シンクタンクが計算してるだろ
好きなところの問い合わせれば?
んで、労働生産性は間違いなく良くなりますw
算数出来たら分かるだろ
マクロの話なのにミクロで考えるのはNGな
というか、政府の借金が増えたら具体的にどうなるのかって質問の答えになってないし

989:名無しさん@1周年
16/05/16 18:28:29.00 cZEK2szA0.net
野党は消費税撤廃公約でよろしく

990:名無しさん@1周年
16/05/16 18:29:20.00 NWBv9wq10.net
そこまで言うなら新聞の軽減税率無しにしたら。

991:名無しさん@1周年
16/05/16 18:30:50.77 rPyVc/zB0.net
>>1
半島でやれボケ

992:名無しさん@1周年
16/05/16 18:31:26.48 uA2PhwI30.net
朝日はまず、慰安婦問題の責任をとってから発言して欲しいと思う

993:名無しさん@1周年
16/05/16 18:33:39.42 DAztaObd0.net
総合的に判断して、「朝日新聞」は日本にはいらない新聞であることは明らか
早く潰れて「朝日不動産」になってほしい

994:名無しさん@1周年
16/05/16 18:35:45.39 cK6xRDyY0.net
消費税増税でネトウヨ餓死w
頼みの綱は共産党だけという、もはや自殺レベルの選択肢しか残されていない
ネトウヨは一体どうするのか見物ではないかw

995:名無しさん@1周年
16/05/16 18:36:34.87 5vT6Zxsf0.net
>>979
ソニーはそれできのこった。業種転換は必要だろうなぁ。

996:名無しさん@1周年
16/05/16 18:37:29.62 m5T0G6hx0.net
朝日新聞は自主的に先行増税したらいいんじゃないか?

997:名無しさん@1周年
16/05/16 18:37:54.17 /Ob3fnKy0.net
朝日建物はあるよ

998:名無しさん@1周年
16/05/16 18:39:15.20 Pjtohnu60.net
そんなに軽減税率がうれしかったのか。朝日は本当にダメになった、戦争も辞さないだろう

999:名無しさん@1周年
16/05/16 18:40:40.99 5vT6Zxsf0.net
>>973
底辺ほどリスク判断は鋭敏になる。文字通り、リスクの現実化=物理的脂肪だから。
●/△がリスク判断できた事例を俺は知らない。

1000:名無しさん@1周年
16/05/16 18:41:13.42 ARyadW2a0.net
国民を敵に回しまくる朝日新聞w

1001:名無しさん@1周年
16/05/16 18:43:09.09 zkRnFgyyO.net
おい!朝日 また大阪で専売店が1つ潰れたぞ
知ってるだけで5つも消えてるぞ

1002:名無しさん@1周年
16/05/16 18:45:14.96 EXS6wdCV0.net
>>974
>んで、労働生産性は間違いなく良くなりますw
ならない。ノーベル賞もらえるから、説明してみたら?
>マクロの話なのにミクロで考えるのはNGな
合成の誤謬で思考停止するんだよな、ネット自称経済学者は。。
そもそも経済を語りたいのではなくて
①自分たち年収400万とかの底辺一家が安心するためには、日本丸は絶対無敵最強でなければならない。
 誰か俺たちを安心させろ!俺たち底辺一家は日本丸にすがりつくしかないんだよ!
→②悪い○○をちょいちょいと倒せば、日本丸はすぐに蘇る!きっとそうさ!
→③否定するのか?だったら、こういう前提を置こう。それでも足りないか、だったら法律をこうかえよう。
 いいから、日本丸は最強なんだ!だから俺たち底辺も安心していいんだ!そうだといえよ!
って宗教だからしょうがないか。

1003:あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区)
16/05/16 18:47:33.31 KuOxuBl+0.net
常、温、超、電導、発明、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

1004:名無しさん@1周年
16/05/16 18:49:24.68 2jGRVRlS0.net
>>15
いや100%で

1005:名無しさん@1周年
16/05/16 18:50:46.27 a6AlMCbG0.net
朝日新聞社、息してる?
でも朝日新聞、沢山遺棄してるんでしょ?
沢山遺棄するんなら、そもそも要らないじゃん?
もう、租税特別措置法は必要無いよねぇ・・・w

1006:名無しさん@1周年
16/05/16 18:53:21.06 V/cODEvC0.net
>>988
>ならない。ノーベル賞もらえるから、説明してみたら?
なる
てか、こんなんでノーベル賞とれるわけがないw
単に仕事が増えたら給料増えるって当たり前の話だし、お前の中のノーベル賞ってどうなってるんだ?
労働生産性の意味が分かってないのか?
あと、なんで頑なに政府の借金が増えると具体的にどうなるのかってのを答えないのか?

1007:名無しさん@1周年
16/05/16 18:56:28.90 wcH+9Zzs0.net
こざかしいw
増税なったら支持率下がるからと思ってるだろw
こざかしいw

1008:名無しさん@1周年
16/05/16 18:57:09.95 XEMXuDBX0.net
死ね報道テロリスト

1009:名無しさん@1周年
16/05/16 18:58:30.34 gEW2KAkt0.net
朝日「消費税上げろ」




朝日「新聞は消費税除外しろ」




サイコパスですわこれ・・・・・・

1010:名無しさん@1周年
16/05/16 18:59:30.23 helq8wfR0.net
>>995
言ってること頭おかしい
朝日死ね

1011:名無しさん@1周年
16/05/16 19:03:30.40 KRSGAwE10.net
新聞は消費税200パーでいいよ

1012:名無しさん@1周年
16/05/16 19:05:02.77 mK6bZtUT0.net
朝日新聞は押し紙分の広告費をスポンサーに 返還するように。

1013:あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区)
16/05/16 19:05:53.92 KuOxuBl+0.net
サミット、前、、、花道、は、通ら、せ、ない、、、ギアス、が、溢れ、出す、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

1014:名無しさん@1周年
16/05/16 19:06:40.91 xki5N1cKO.net
>>1
反日朝日新聞社廃刊しろよ

1015:名無しさん@1周年
16/05/16 19:07:49.64 helq8wfR0.net
紙面広告も8%か?折込代も8%か?違うだろうが

1016:名無しさん@1周年
16/05/16 19:08:08.24 Ft4KDJi00.net
>>1
選挙で負けさせるためにヒッシだな朝日w

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 24分 29秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch