【社会】政府 「民泊」全面解禁へ制度案at NEWSPLUS
【社会】政府 「民泊」全面解禁へ制度案 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/05/14 14:30:49.58 7hEzocQv0.net
ふーん

3:名無しさん@1周年
16/05/14 14:30:52.48 jqlfV4qw0.net
<丶`∀´> OK

4:名無しさん@1周年
16/05/14 14:31:00.70 WSR12bFd0.net
土人立国キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

5:名無しさん@1周年
16/05/14 14:32:48.22 YIAzycrh0.net
>>1
これは安倍ちゃんGJだね!!

6:名無しさん@1周年
16/05/14 14:32:56.66 /AMiHgHA0.net
またバカなことを
不逞外国人が経営して治安が悪化するのがわからないのかね
将来予測できない糞役人とボケ政治家が新しい法律作るなよ

7:名無しさん@1周年
16/05/14 14:32:57.38 U72KX7b+0.net
ゴミの始末でトラブル多発かな

8:名無しさん@1周年
16/05/14 14:33:09.41 pfOE6Uj/0.net
アホですわ。

9:名無しさん@1周年
16/05/14 14:33:24.46 Zx0xtNF20.net
つって必要書類提出とか
全面解禁とか大嘘をこくな
行政の支配力を強めただけじゃねーか
イライラすんな

10:名無しさん@1周年
16/05/14 14:33:34.84 CcixGsCl0.net
安倍チョンの売国キタ━━━<`∀´> ( `ハ´ )━━━ !!!!!

11:名無しさん@1周年
16/05/14 14:33:40.18 cN5vZyyZ0.net
もっと多くの韓国人と中国人に泊まりにきてほしいわ

12:名無しさん@1周年
16/05/14 14:33:58.61 U72KX7b+0.net
貸した日数なんてまともに把握できないし脱税の温床

13:名無しさん@1周年
16/05/14 14:34:42.75 57GMJ2atO.net
支持率上がってやりたい放題。よかったねネトウヨ

14:名無しさん@1周年
16/05/14 14:35:48.77 xXBADejP0.net
あーあ 終わったな
在日がすき放題やって旅行客が襲われるか盗難の被害にあうぞ
マンションには外国人がタムロして住民が襲われる
終わったな 最低な法律

15:名無しさん@1周年
16/05/14 14:36:28.52 Jhwexd5p0.net
観光立国やら民朴なんて3本の矢には最初は無かったじゃん
アベノミクスの失敗を国民へのツケに回しやがって

16:名無しさん@1周年
16/05/14 14:36:53.73 U72KX7b+0.net
セキュリティマンションに入ったつもりが
セキュリティキーが漏れ漏れになるわけですね

17:名無しさん@1周年
16/05/14 14:37:36.87 CcixGsCl0.net
関連売国スレ
【政治】中国人向けビザ、夏までに緩和=「訪日客4千万人」実現へ-観光行動計画
スレリンク(newsplus板)
【政策】訪日外国人の免税額引き下げへ、外国人の消費拡大狙う
スレリンク(newsplus板)

18:名無しさん@1周年
16/05/14 14:37:39.03 AK/yEUJb0.net
あらら、デリ天国じゃん

19:名無しさん@1周年
16/05/14 14:37:42.78 7hEzocQv0.net
>>15 こんなの矢じゃない。

20:名無しさん@1周年
16/05/14 14:37:51.94 fwZZDzmf0.net
>>13
ゴミの後始末と清掃活動はサボらずやるんだぞ

21:名無しさん@1周年
16/05/14 14:37:55.72 PEzCAv260.net
日本政府は気違いの輩で構成されています

22:名無しさん@1周年
16/05/14 14:38:00.24 MYsjXNkH0.net
あー東京オリンピックテロ間違いなしだわ。
せめて終わってからやろうよ。

23:名無しさん@1周年
16/05/14 14:38:01.18 WSR12bFd0.net
>>14
> 在日がすき放題やって旅行客が襲われるか盗難の被害にあうぞ
そんなのはどうでもいい
一番の問題は旅行客が住民を襲うことだろう

24:名無しさん@1周年
16/05/14 14:38:17.51 AGBFMBRQ0.net
脱税の宿

25:名無しさん@1周年
16/05/14 14:38:39.84 abVg2PZO0.net
<丶`∀´> ゴキブリの巣が開放されたニダ!!
(;`ハ´) いよいよ繁忙期の本格始動アル!!

26:名無しさん@1周年
16/05/14 14:38:43.37 QX2TUmOS0.net
>政府 「民泊」全面解禁
チョンが経営してチョンが泊まって
地下銀行でチョンがチョンに送金。
ヘタレ安倍なんか、チョンにはゴミだよwww

27:名無しさん@1周年
16/05/14 14:38:59.24 R7FDSMBP0.net
>>1
こういうのは下着のゴムと同じで
いったん緩めたが最後、元には戻らない
ゴムの取り換え以外解決策はない(実際は取り換えは難)

28:名無しさん@1周年
16/05/14 14:39:09.50 WSR12bFd0.net
>>17
朝鮮人が自民党に紛れ込んでいるのさ
>>22
なんでやる必要があるのか?
五輪が終わったらテロも良いのか?

29:名無しさん@1周年
16/05/14 14:39:33.87 U9mRVKqC0.net
外人が泊まるようなとこは
焼き討ちしちゃう人がいればいいのさw

30:名無しさん@1周年
16/05/14 14:39:41.14 Ym4LcYz00.net
これいいな
1日五百円とかのスラムがもっと増えてほしいわ

31:名無しさん@1周年
16/05/14 14:40:13.13 WSR12bFd0.net
19 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53a4-putl) []: 2016/05/14(土) 14:36:47.05 ID:WSR12bFd0 (2)
>>11
金儲けが悪いのではなく民泊が悪い
経済性がない
金儲けのために国を犠牲にするのは悪である
やっていることが暴力団と変わらん
>>12
元々金儲けのためにやるだけの土人立国
議論するだけ無駄
こういうのに賛成する議員、政党を排除するしか無い
まあ、日本は早晩終わると思うよ
先進国に踏みとどまれないどころか、国家として終わる
俺は次の国家体制を考えているけどな
もちろん米国、朝鮮、支那は抜きでだ

32:名無しさん@1周年
16/05/14 14:40:17.99 PEzCAv260.net
民間で保安官企業を起業するか
日本国民を犯罪から守る為に

33:名無しさん@1周年
16/05/14 14:41:15.92 WSR12bFd0.net
>>32
> 民間で保安官企業を起業するか
ビジネスとして成り立たない
成り立たないがゆえに警察組織が存在している

34:名無しさん@1周年
16/05/14 14:42:15.89 NaVjntp/0.net
マンションなら管理組合で民泊への部屋提供は禁止とか
自衛しないとマジでえらいことになるぞ

35:名無しさん@1周年
16/05/14 14:42:42.14 nLDFoDZI0.net
今年のマンション管理組合の総会は大荒れ必至か?
自分が住んでるマンションの規約に「民泊の禁止」がきちんと書き込んで改正しないと、スラムまっしぐら!

36:名無しさん@1周年
16/05/14 14:42:48.81 gMpJ3Cg00.net
中国人の闇民泊勝利っすか

37:名無しさん@1周年
16/05/14 14:43:58.39 LflQ3cXp0.net
在日、中国人、韓国人大勝利!

38:名無しさん@1周年
16/05/14 14:44:36.29 NSj3+g4k0.net
全面解禁でなく、全面禁止にしろ

39:名無しさん@1周年
16/05/14 14:44:36.54 U9mRVKqC0.net
管理組合の規約と、
民泊法案、どちらが上になるのか?
が問題だよな。
中世ジャップランドは、民泊法案を上にしちゃのだろうけど。
マンションの人、悲惨だなw

40:名無しさん@1周年
16/05/14 14:44:58.77 gMpJ3Cg00.net
つかまあ
違法合法規制緩和関係無しに闇民泊営業してたもんな
今まで通りってことか

41:名無しさん@1周年
16/05/14 14:44:58.92 6/DibqMK0.net
マンションなんか買うもんじゃない

42:名無しさん@1周年
16/05/14 14:45:12.91 tjeWS/X90.net
>>6
本当に将来のことを予測できないみたいですよね。
自分たちは比較的裕福で優秀な人に囲まれて生活しているから分からないんでしょうね。

43:名無しさん@1周年
16/05/14 14:45:53.94 kAsPDPnT0.net
民泊をやってないマンションを明示するようにしなきゃ。
となりで中国人がどんちゃん騒ぎするマンションとか住みたくない。

44:名無しさん@1周年
16/05/14 14:46:48.15 NSj3+g4k0.net
あ、届けが必要なのか。なら、無届けでやると逮捕罰金なんだな?

45:名無しさん@1周年
16/05/14 14:46:57.04 haDhM9d00.net
そんなに外人を泊めたいなら議員宿舎を民泊に利用すればいい

46:名無しさん@1周年
16/05/14 14:47:32.25 NaVjntp/0.net
>>35
投資用とか別荘、別宅使いの空きを活用され始められちゃってからじゃ遅いから
気付いた人間が今このタイミングで提起しないといかんね
こんなもんメリットあるとしたら家主だけで住人はリスクしかないもんな

47:名無しさん@1周年
16/05/14 14:47:53.15 vGohnvZH0.net
朝鮮人様の要望には迅速に答えます!
安倍政権です

48:名無しさん@1周年
16/05/14 14:47:58.57 6PkZ4M8e0.net
犯罪が増えるな

49:名無しさん@1周年
16/05/14 14:48:14.38 3ZG2FQli0.net
マンション住人(´・ω・)カワイソス

50:名無しさん@1周年
16/05/14 14:48:25.52 gMpJ3Cg00.net
>>45
他人事だからめちゃくちゃやるんだろね役人ら

51:名無しさん@1周年
16/05/14 14:48:31.58 pfOE6Uj/0.net
>>45
まずそこからだよな。
後、公務員宿舎。空き部屋あるんだろ?そこに中国人ご一行を泊めてみろよって話だ。

52:名無しさん@1周年
16/05/14 14:48:34.79 wIc2wJfO0.net
これ大多数の国民が反対すると思うんだけど、
政権支持率が高いからやりたい放題なんだよな。
「政策毎に是々非々で」なんてのは理想に過ぎないわ。

53:名無しさん@1周年
16/05/14 14:49:05.45 hHV+wl/Z0.net
>>6
文句があるなら役人か政治家になれよ

54:名無しさん@1周年
16/05/14 14:49:11.23 R7L0A9WZ0.net
俺がオーナーなら一般的な2年契約とか
もうしない民泊専門にする
資金に余裕あるならめぼしい部屋を借りまくり
外国人に又貸しする
結果様々な場所で部屋不足によって家賃上昇が
始まり普通に賃貸契約したい日本人に
しわ寄せが来るがしるもんかよ

55:名無しさん@1周年
16/05/14 14:49:24.37 +pzGQlUL0.net
>>19
国民に刺さる矢ですよ

56:名無しさん@1周年
16/05/14 14:49:58.81 mHpBaPOA0.net
>>1
迷惑だからやめてください

57:名無しさん@1周年
16/05/14 14:50:13.37 exB4Yo4r0.net
>>28
安倍さんは朝鮮人だった・・・?

58:名無しさん@1周年
16/05/14 14:50:24.16 ITWepfL70.net
よかったな。ビジネスホテルが空くぞw

59:名無しさん@1周年
16/05/14 14:50:29.65 bAx+2Esq0.net
ほったらかしにしたら幾らでも無許可が増えるから法整備だろ
無許可じゃないんだし近隣同意の無い奴はじゃんじゃん市役所に通報したらええやろ

60:名無しさん@1周年
16/05/14 14:50:38.11 AK/yEUJb0.net
ショート1000円なら大盛況。

61:名無しさん@1周年
16/05/14 14:50:55.75 U9mRVKqC0.net
>>57
田布施でぐぐれ。

62:名無しさん@1周年
16/05/14 14:50:58.93 bAx+2Esq0.net
>>58
大阪東京はいっぱいだし助かるわ

63:名無しさん@1周年
16/05/14 14:51:20.57 O9Qzwl460.net
近所迷惑への罰金と補償金も決めとけよ

64:名無しさん@1周年
16/05/14 14:51:30.14 oZdLnUQp0.net
こうしてスラムは誕生した

65:名無しさん@1周年
16/05/14 14:51:54.99 U9mRVKqC0.net
お前らに出来ることは、マンション規約の変更、
警察、役所の通報だな。

66:名無しさん@1周年
16/05/14 14:52:15.78 JSfdUW4d0.net
都内や京都中心部のマンションの部屋を民泊目的に購入する外国人多くなってるし
管理組合の規約無視されそうだな

67:名無しさん@1周年
16/05/14 14:52:28.43 oZdLnUQp0.net
中国人のマンション購入が加速するな
規約なんて読めないフリをすればいいし
やったね!不動産屋!

68:名無しさん@1周年
16/05/14 14:52:52.57 s5VKVur20.net
【民泊の危険】鶯谷に近いマンションに韓国から観光のノービザで入った韓国女たちが1部屋に何人も雑魚寝してデリバリー風俗している。韓国遠征売春婦 2ch.net
元スレ スレリンク(news4plusd板)
今、東京の文教地区のマンションに、ゴロゴロと旅行カバンを引きずった観光客が押し寄せている。
日本人の住人が、ここだったら子供の教育に良いなと思って購入して住んでいるマンションの前に外国人がたむろしている。
たとえば、鶯谷に近いマンションがそのように使われている。部屋には韓国から女が来て、1部屋に何人も雑魚寝している。
そして風俗営業をしている。えっ?そこで風俗しているの?と聞いたら、そうではなくて、そこは詰め所になっている。待機している。
デリバリーヘルスと言うんですか。要するにその女の子達の詰め所。韓国の女の子達が、観光のノービザで入って来るわけですよ。
結構長く居られる。その部屋にいて、24時間営業だから、お客さんが来たと言われたら、そこから行くんです。
観光名目で来て、私はここに滞在しています。という顔をして、実はお客を取っている。
それで期限が来たら、いったん海外に出れば、もう一回入れる。いま航空運賃も安いですから、こういうような形に民泊も
利用されることは容易に予想できる。民泊の法案が4月に可決されそうですが、悪用されるというケースをどれくらい想定
しているのかということ。文教地区だったところが、街の様相を一変させてしまう。朝のチェックアウト時間に外国人が一杯いる。
外国人がいることがいい悪いではありませんが、そういう風に利用されると文教地区ではなくなってくる。
人がいるだけではなく、そういう人をあてこんだお店屋さんが増えてくる。街を一変させるんです。
無自覚な日本人がちょっとエアビで稼いじゃおうという認識が街を一変させてしまいます。
4月には法案が通ってしまいそうですが、パブリックコメントも予定していますので、
意見を書けるような情報提供を今後したいと思います。
まだ新宿では目立った事件は起きていませんが、各地の様相を一変させているのも事実です。

69:名無しさん@1周年
16/05/14 14:52:57.65 SfGgMvd/0.net
>>43
シナ人の上の部屋に住んでたことがあるが
ハンパないぞマジでw

70:名無しさん@1周年
16/05/14 14:53:37.79 6OFXvHYt0.net
賃貸マンションでもOKなのか?

71:名無しさん@1周年
16/05/14 14:53:38.42 uTw7ngB70.net
あなたの隣でどんちゃん騒ぎ
隣の部屋ではドンジャラホイ♪

72:名無しさん@1周年
16/05/14 14:53:56.35 kBnQj6T30.net
政府肝煎りで上司攻勢が海外旅行客を自宅に逗留させる燃えアニメ「みんぱく!」をつくって
啓蒙させるしかないな

73:名無しさん@1周年
16/05/14 14:54:04.82 gaKlDvRU0.net
>>50
役人じゃなくて政府なんですが
まぁ役人も大半はクソだが

74:名無しさん@1周年
16/05/14 14:54:39.17 eKjNodO5O.net
マンションなら 地域自治体や、警察とは直結してるから
不法外国人移住者なら、通報すれば、よろしいかと

75:名無しさん@1周年
16/05/14 14:54:43.88 GQ049l9K0.net
民泊なんかする奴らがかねを落とすわけがない。旅行者じゃなく、盗賊団だろう。

76:名無しさん@1周年
16/05/14 14:54:56.67 9ca2pI3P0.net
>>65
そんなの意味がない
日本人が逃げるしかない
>>62
仕事は減るだろうな
あるいは民泊相手の893ビジネスに移行するか
思いっきりブラックな仕事になるがね

77:名無しさん@1周年
16/05/14 14:55:10.76 bAx+2Esq0.net
>>70
近隣同意取らずに許可条件とか市役所に通報して文句言えばええんやで

78:名無しさん@1周年
16/05/14 14:55:43.12 ITWepfL70.net
これは最終的は移民に繋がると見ています

79:名無しさん@1周年
16/05/14 14:55:43.18 eqHjQ6SP0.net
>>52
不本意でも捻れを作る
ということが出来ない愚民ばかりだからな

80:名無しさん@1周年
16/05/14 14:56:00.14 9ca2pI3P0.net
>>74
民泊をやらなければだろ?
今でもマンションの一室でドラッグ売買やっているのがいるっていうのに

81:名無しさん@1周年
16/05/14 14:56:11.55 AK/yEUJb0.net
ラブホは恥ずかしいから歓迎

82:名無しさん@1周年
16/05/14 14:56:32.88 81sCSRgW0.net
安倍は本当にシナチョンに甘いな

83:名無しさん@1周年
16/05/14 14:56:49.85 xbXgBx2O0.net
民泊は誰の差し金で決まったのだろう
意味わかんねーんだよな
白タクもそうだし

84:名無しさん@1周年
16/05/14 14:57:06.16 9ca2pI3P0.net
>>75
人口の頭数増やせば成長するという18世紀の経済学に基づいていますからね
財界&自民&財務省は
馬鹿だからしょうがない
バングラディシュが理想国家なのだから諦めるしかない

85:名無しさん@1周年
16/05/14 14:57:36.65 bAx+2Esq0.net
知らん間にやってる奴は全部無許可の民泊やぞ

86:名無しさん@1周年
16/05/14 14:57:44.35 taJON9ss0.net
上級国民様はてめえらの住処の付近に低レベルな外人が住んでるわけ無いから知らないんだよ
あいつらマジでモラルもクソもねえDQN顔負けの自己中なのに

87:名無しさん@1周年
16/05/14 14:58:01.10 ITWepfL70.net
>>75
いや、旅行に来て安く泊まれるならそこでも良いってのは
大勢居るだろ?格安バスを使う感覚で1晩2、3000円の
6畳間で寝泊りしてその分金を別の事に使うとか

88:憂国の記者(Power to the people!)
16/05/14 14:58:05.77 owPggZsZ0.net
AKIRAで予言されていたような地獄の世界

89:名無しさん@1周年
16/05/14 14:58:38.09 av8b+sVx0.net
>>59
>>77
近隣住民同士の争い事に発展しそうだねぇw

90:名無しさん@1周年
16/05/14 14:58:58.89 9ca2pI3P0.net
>>83
情報が出てこないのではっきりとしないが、
候補としては
・朝鮮人 → 単純に売上を期待
・財界  → パーなので単純に人口が増えれば利潤が増えると考えている
・米国  → 日本フィリピン化計画
・中国  → 日本併合計画

91:名無しさん@1周年
16/05/14 14:59:09.10 BxnGbbkB0.net
売春の温床になるだろw

92:名無しさん@1周年
16/05/14 14:59:14.36 haDhM9d00.net
>>83
首謀者は安倍でしょ
ネトウヨに言わせると安倍は反対だけど
周りの売国奴が勝手に決めたとかアクロバティック擁護するんだろうけど
仮に百歩譲ってそうだとしても、売国奴の勝手を止められない安倍も同罪だろう

93:名無しさん@1周年
16/05/14 14:59:46.68 AK/yEUJb0.net
避暑地の別荘とか、簡単に貸せると助かるね

94:名無しさん@1周年
16/05/14 15:00:09.91 gMpJ3Cg00.net
アベノミクス三本目の矢は
国民にヘッドショットです!
中国人「万歳!万歳!」
韓国人「マンセ!マンセ!」

95:名無しさん@1周年
16/05/14 15:00:12.51 se93Lvrj0.net
>>65
日本人は静かに出て行くよ^^
そしてシナ人だらけになる^^

96:名無しさん@1周年
16/05/14 15:00:22.88 wIc2wJfO0.net
>>83
産業競争力会議という、民間経営者を入れた組織だと思う。
こいつら政府に直接提言できるんだよ。
国民に選ばれた政治家でもないのに。

97:名無しさん@1周年
16/05/14 15:01:07.14 bAx+2Esq0.net
>>89
管理組合や大家にやらせたらええ話
揉めるもクソも無いわ

98:名無しさん@1周年
16/05/14 15:01:13.27 DB0jdEjn0.net
何の株を買えばいいですか
賃貸、スマートロックあたりですかね

99:名無しさん@1周年
16/05/14 15:02:07.27 O9Kt1wyL0.net
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

100:名無しさん@1周年
16/05/14 15:02:18.05 kz2eLaZ60.net
売春の温床いいじゃない。
病気さえ気をつければ。
お互いメリットしかない。

101:名無しさん@1周年
16/05/14 15:02:21.97 UZ1orjnU0.net
これURLリンク(iand2ch.net)は現行マンション住民からはとんでもなくいやがられるな

102:名無しさん@1周年
16/05/14 15:02:53.52 eKjNodO5O.net
マンション出入り人間は、 ヤクザ&風俗関係者となるんだな
すでに 民泊専用の風俗チラシが撒かれてるらしいから 商売繁盛してるのかも

103:名無しさん@1周年
16/05/14 15:03:13.54 L+CTevmL0.net
>>93
避暑地に持ってるような富裕層がチャンコロに貸すとか嫌がるだろ
元から貸す気で投資する奴とか素人だしどうせ数年で詰むわ

104:名無しさん@1周年
16/05/14 15:03:14.49 bSPheRP40.net
>>83
自分の国の総理大臣の所信表明演説くらいはちゃんと目を通しておいたほうがいいぞ?

105:名無しさん@1周年
16/05/14 15:03:24.03 ITWepfL70.net
>>83
・『民泊がブームですよ!アパートを建てましょう!』
という事でジジババを騙して儲けたい不動産&土建
・単純に慢性的な空室を埋めたい家主が大勢居る(?)
・将来の移民受け入れへの布石
・観光立国を目指すという事をブチ上げたからその流れ
こんな感じかなぁ。個人の妄想ですが

106:名無しさん@1周年
16/05/14 15:03:51.80 w1l+TkB40.net
脱税し放題だな
これでもホテル満室の状態は変わらないと思っているんだろうが、悪貨は良貨を駆逐する

107:名無しさん@1周年
16/05/14 15:04:50.72 r4OV/dKD0.net
空き家や古い雑居ビル、老朽マンションが薬物取引、売春、南京虫の
温床になるだけ。
>>98
フマキラー

108:名無しさん@1周年
16/05/14 15:05:19.99 NuK0VQZc0.net
>>96
産業競争力会議を作ったのは安倍さんだし、
民間議員選んでるのも安倍さんだけどね
最初は経済財政諮問会議に竹中を入れようとしたけど党内から反対されたから、
産業競争力会議を作ってそこにぶっ込んだんだよね

109:名無しさん@1周年
16/05/14 15:05:38.82 nr56E4ZO0.net
金持ちは金儲けするの簡単だよなー

110:名無しさん@1周年
16/05/14 15:05:39.99 L8vOnE670.net
東京土人死亡

111:名無しさん@1周年
16/05/14 15:06:08.34 O9Kt1wyL0.net
賃貸契約した部屋を民泊に又貸しするのはアウトにしてほしい。
それ以外なら、空き室の有効利用になるし、ハイシーズンにホテルの予約が取れない
状況も改善されるから、こんな良いことはない。

112:名無しさん@1周年
16/05/14 15:06:11.21 w8H2/FUj0.net
マイホームとしてマンション購入した日本人の平穏な日々オワタ

113:名無しさん@1周年
16/05/14 15:06:27.52 SPsCbN49O.net
田布施下痢三と朝鮮自民党は国民生活を最大まで破壊するつもりだからね
(´・ω・`)

114:名無しさん@1周年
16/05/14 15:06:35.02 gFJIdBlL0.net
ええええええええ
不法外国人だらけになって恐ろしい事が

115:名無しさん@1周年
16/05/14 15:06:47.42 hXCjRYgV0.net
>>97
管理組合や大家がシナ人に買収されそうw

116:名無しさん@1周年
16/05/14 15:06:51.33 QAZ9Q0s60.net
治安の悪化と引き換えに利益を得ようとする政治家や事業屋は
よろしくない気がするなあ
現在ですら、外国人によるアウトローなコロニーが各地に出来始めてて
そこから日本人が逃げ出してるのに

117:名無しさん@1周年
16/05/14 15:07:11.61 xbXgBx2O0.net
>>96
へー、それは知らんかった
安倍ちゃんの政策ってなんかセコイと思ってたわ

118:名無しさん@1周年
16/05/14 15:07:14.25 AK/yEUJb0.net
>>103
その辺りのビジネスの事

119:名無しさん@1周年
16/05/14 15:07:32.74 XbE+TbKD0.net
不法滞在外国人(主に中韓)の温床になるのは、明らかだな

120:名無しさん@1周年
16/05/14 15:07:56.02 gMpJ3Cg00.net
>>115
買収はせんな
恫喝はするやろな
日本人は脅せばタダで何でもすると
よくご存知ですわ

121:名無しさん@1周年
16/05/14 15:08:37.62 wIc2wJfO0.net
>>108
結局、安倍総理は保守でも何でもないんだよな。
国民生活を破壊するような政策ばかりで恐ろしいと思うんだが、
支持率がずっと高いので不思議でならない。

122:名無しさん@1周年
16/05/14 15:09:05.28 j8+VBYc/0.net
>>83
人口減少社会で空き家率が急上昇してるから、
民泊で空き家の有効利用ができて
賃貸業者にとって都合がいいんだよ
東京ですら、空き家率11%超えてるからな
移民政策うるさくなってきたし、
少子化対策なぞ本腰入れずに
もう日本人はいなくなる前提で
物事を進めているということだ

123:名無しさん@1周年
16/05/14 15:09:08.48 rYV4kWVa0.net
>>111
多分だがそのパターンについては賃貸契約の段階で禁止しておけば違反した時点で
大家が借主を追い出せるとは思う
ただ、大家が民泊OKだと思ってる場合は怪しいけれど

124:名無しさん@1周年
16/05/14 15:09:34.00 QAZ9Q0s60.net
今でも在日中国人とか、住む気が無いのに親戚一同全員で公営住宅の
抽選に応募して、当選したら公営住宅を他の中国人に賃貸してるからねえ
そうゆうことを助長するような制度は、ちょっとなあ

125:名無しさん@1周年
16/05/14 15:09:41.14 HJF+FuVa0.net
先ずは安倍自民、公務員の自宅で1年やって実証しろ
ほんと安倍って基地害じゃねえかよ

126:名無しさん@1周年
16/05/14 15:09:55.34 haDhM9d00.net
●首相「民泊規制を改革」 訪日客増加に対応、規制改革会議で 2015/10/15
URLリンク(www.nikkei.com)
>安倍晋三首相は15日、首相官邸で開いた規制改革会議で
>「喫緊の課題は宿泊施設をどう確保するかだ。
>民泊サービスの規制を改革する」と述べた。
>民泊サービスの規制を改革する」と述べた。
>民泊サービスの規制を改革する」と述べた。
>民泊サービスの規制を改革する」と述べた。 ←安倍自身が民泊を推進してるじゃん

127:名無しさん@1周年
16/05/14 15:10:01.29 /UsVWP8C0.net
そんなするなら
尖閣諸島のかわりに大阪くれてやれよ
そこを闇民泊闇ガイド闇貿易闇風俗のセントラルにしろや
今ですら難波心斎橋は中国人の街なんだしなんら変わらんやろが
日本人はまとめて大阪から消えればよい
おれももう中国人と大阪人にはウンザリだ

128:名無しさん@1周年
16/05/14 15:10:10.13 AGFdZc8U0.net
でも爆泊も落ち着いた??

129:名無しさん@1周年
16/05/14 15:10:13.47 jmvwesCo0.net
オリンピック時期の時限立法にしろよ

130:名無しさん@1周年
16/05/14 15:10:17.97 O9Kt1wyL0.net
マンションの管理規定はどれくらいの拘束力があるんだろう。
区分所有者は部屋を独占的に使用する権利があるんだから
使い方に関して他人がとやかく言う権利がないだろ

131:名無しさん@1周年
16/05/14 15:10:27.15 b/loLTHQ0.net
>>111
不良外人のたまり場になったら空き家じゃなくなるぞ
まあ有効利用ではあるのかなw
のんきなもんだ
禁止!管理!って、それどうやって言うこと聞かせるつもりなんだ?
欧州のイスラム地区見てみろや、お花畑どもが

132:名無しさん@1周年
16/05/14 15:10:48.45 CMAopJB10.net
もう自民には入れない。タックスヘイブンと民泊に反対の政党どこ?

133:名無しさん@1周年
16/05/14 15:11:32.15 9ca2pI3P0.net
>>96
> 産業競争力会議
平成 25 年第1回産業競争力会議
1
第1回産業競争力会議議事要旨
――――――――――――――――――――
(開催要領)
1.開催日時:2013 年1月 23 日(水) 8:31~9:35
2.場 所:官邸4階大会議室
3.出席議員:
議 長 安倍 晋三 内閣総理大臣
議長代理 麻生 太郎 副総理
副議長 甘利 明 経済再生担当大臣兼内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
同 菅 義偉 内閣官房長官
同 茂木 敏充 経済産業大臣
議員 稲田 朋美 内閣府特命担当大臣(規制改革)
同 秋山 咲恵 株式会社サキコーポレーション代表取締役社長
同 岡 素之 住友商事株式会社 相談役
同 榊原 定征 東レ株式会社代表取締役 取締役会長
同 坂根 正弘 コマツ取締役会長
同 佐藤 康博 株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役社長 グループ CEO
同 竹中 平蔵 慶應義塾大学総合政策学部教授
同 新浪 剛史 株式会社ローソン代表取締役社長 CEO
同 橋本 和仁 東京大学大学院工学系研究科教授
同 長谷川閑史 武田薬品工業株式会社代表取締役社長
同 三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長
臨時議員 岸田 文雄 外務大臣

134:名無しさん@1周年
16/05/14 15:11:37.82 O9Kt1wyL0.net
>>123
大家は家賃さえきちんと払ってくれればいいと考えてるから
民泊OKよ、っていう人もいるかもしれないね

135:名無しさん@1周年
16/05/14 15:11:42.30 hXCjRYgV0.net
デービッド・アトキンソン 「新・観光立国論」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ゴールドマン・サックス出身のコイツが観光政策のブレーンだよ
名前ググってみ

136:名無しさん@1周年
16/05/14 15:11:44.89 QOiw0Jjh0.net
>>132
どこも一緒だ
消費税やブラック企業が教えてくれている

137:名無しさん@1周年
16/05/14 15:11:58.39 gPQW2Aab0.net
中古マンションの空きを民パクに利用できるようになんのか?
そんなマンション買わなきゃいい

138:名無しさん@1周年
16/05/14 15:12:34.05 b/loLTHQ0.net
>>134
家賃ずっと払ってもらえるといいな

139:名無しさん@1周年
16/05/14 15:12:40.56 9ca2pI3P0.net
>>133
最新のはこっちだった
平成28年第26回産業競争力会議
1
4/19第26回産業競争力会議
――――――――――――――――――――
(開催要領)
1.開催日時:201
6年4月19
日(火) 17:25~18:05
2.場 所:官邸4階大会議室
3.出席者:
議 長 安倍 晋三 内閣総理大臣
議長代理 麻生 太郎 副総理
副議長 石原 伸晃 経済再生担当大臣兼内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
同 林 幹雄 経済産業大臣
議員 馳 浩 文部科学大臣

島尻安伊子 内閣府特命担当大臣(科学技術政策)

河野 太郎 内閣府特命担当大臣(規制改革)

加藤 勝信 一億総活躍担当大臣

石破 茂 地方創生担当大臣

塩崎 恭久 厚生労働大臣

高市 早苗 総務大臣

森山 裕 農林水産大臣

田所 嘉德 法務大臣政務官

津島

国土交通大臣政務官
同 金丸 恭文
フューチャー株式会社代表取締役会長兼社長 グループCEO

小林 喜光 株式会社三菱ケミカルホールディングス取締役会長

小室 淑恵 株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長
同 野原佐和子 株式会社イプシ・マーケティング代表取締役社長

橋本 和仁 国立研究開発法人物質・材料研究機構理事長

三木谷浩史 楽天株式会社代表取締役会長兼社長

三村 明夫 新日鉄住金株式会社相談役名誉会長

140:名無しさん@1周年
16/05/14 15:13:37.87 ErbvNQsH0.net
管理組合の規約で民泊NGにしたら良いんだよな。
今から組合に入込むように進言しよーっと。

141:名無しさん@1周年
16/05/14 15:13:39.97 FqlhnzqI0.net
まぁ家賃下がるだろうなぁ
そしてチャイナタウンみたいになってというあれかな

142:名無しさん@1周年
16/05/14 15:14:09.11 LsTtdAcf0.net
さりげなく
移民(とくに中国系)を入れる素地作ろうとしてるんだな

143:名無しさん@1周年
16/05/14 15:14:10.01 6v0jumQp0.net
>>126
アベノドリルがゴリゴリ回転してますなぁ

144:名無しさん@1周年
16/05/14 15:14:17.22 b/loLTHQ0.net
>>100
おまえな、もぐりの業者が検査とかやると思ってんのか?
どこの坊ちゃんお嬢ちゃんの世界だよw

145:名無しさん@1周年
16/05/14 15:14:20.47 9ca2pI3P0.net
>>134
元の住民がどんどん出て行ったら終わりだな
しかも入ってくるのが893ばかりになったら最悪だろう
手放した方が良いレベル

146:名無しさん@1周年
16/05/14 15:14:33.21 v9cBLsDz0.net
誰得?

147:名無しさん@1周年
16/05/14 15:14:46.01 jxtXjzk30.net
政府,自民党、安倍首相に感謝シル

148:名無しさん@1周年
16/05/14 15:14:46.92 g7x85xdi0.net
まともなマンションアパートなら届出ることはないだろ。
管理組合の許可も必要だし。
これまでの違法民泊を摘発しやすくなる。
大きく見ればよいシステムだな

149:名無しさん@1周年
16/05/14 15:15:07.84 O9Kt1wyL0.net
>>138
賃貸で民泊をやる場合、民泊の収益から家賃を払わなければならないから
民泊料金を普通より高く設定する必要があるね

150:名無しさん@1周年
16/05/14 15:15:19.51 eKjNodO5O.net
管理組合を 中国人かに、金や女で買収されたら おしまいだしな

151:名無しさん@1周年
16/05/14 15:16:02.35 +4LuNc1E0.net
安倍をやめさせないからこんなことがそこらじゅうでおこる
高級マンションでこれだからw
日本の排外主義を育てるのにはいいかもしれない
URLリンク(www.news-postseven.com)

152:名無しさん@1周年
16/05/14 15:16:10.74 Q/wkWtVe0.net
安倍政権は神
誰も逆らえない

153:名無しさん@1周年
16/05/14 15:16:21.50 b/loLTHQ0.net
>>141
「10%黒人になったら100%黒人になるシステム」だな
10%が騒いで白人が出ていく
空きが増えて家賃が下がるとさらに黒人が増えて白人が逃げる
最後はスラム化
中国人とかイスラム教徒移民でも同じ

154:名無しさん@1周年
16/05/14 15:16:36.19 2BzPpPjr0.net
>>1
法不法滞在されたらこの国終了ですわ

155:名無しさん@1周年
16/05/14 15:17:13.45 HDypU7N80.net
さすがにこれは焦りすぎ

156:名無しさん@1周年
16/05/14 15:17:19.76 0IldbNkW0.net
●外国人客増やすため“白タク”も 総理、検討指示
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
>安倍総理大臣は、自家用車への相乗りを認める規制緩和を
>検討するよう指示しました。
>検討するよう指示しました。
>検討するよう指示しました。
>検討するよう指示しました。 ←白タクも安倍が指示してるじゃん

157:名無しさん@1周年
16/05/14 15:17:22.63 K/fh+CXW0.net
>>146
シナ人

158:名無しさん@1周年
16/05/14 15:18:00.40 kfEcmNCr0.net
>>148
住んでるとこがまともであることを祈ろう☆

159:名無しさん@1周年
16/05/14 15:18:02.05 2SGWRSUu0.net
国の法律ではいいのに、マンションの管理組合では禁止って衝突せんの?
訴えられたらマンション側負けそうだが

160:名無しさん@1周年
16/05/14 15:18:38.37 oeUkjhe00.net
>>152
あいつ自分のこと天皇陛下より上だと思ってんじゃね?w

161:名無しさん@1周年
16/05/14 15:19:25.33 ubrUofih0.net
ぼったくりAPAさよなら

162:名無しさん@1周年
16/05/14 15:20:22.87 O9Kt1wyL0.net
そもそもウィークリーマンションがOKで
民泊はNO,というのはおかしいからね

163:名無しさん@1周年
16/05/14 15:20:46.84 +4LuNc1E0.net
>>121
URLリンク(blog.nihon-syakai.net)
しかし野党が不甲斐なさや如何わしさを演じて安倍を助けている。
結局安倍や自民、民主の改革派が癌。

164:名無しさん@1周年
16/05/14 15:21:01.26 /5hp+Obk0.net
ま、自分は泊まらないからいいか。
正式な宿が空くし多少値下げもありうるし。

165:名無しさん@1周年
16/05/14 15:21:06.81 TbmFAgnD0.net
>>126
専 門 委 員 名 簿
■健康・医療ワーキング・グループ
滝口 進 日本メディカルビジネス株式会社代表取締役/
東京女子医科大学第二外科非常勤講師
竹川 節男 医療法人社団健育会理事長
土屋 了介 地方独立行政法人神奈川県立病院機構理事長
松山 幸弘 一般財団法人キヤノングローバル戦略研究所
研究主幹/経済学博士
■雇用ワーキング・グループ
島田 陽一 早稲田大学理事・法学学術院教授
水町勇一郎 東京大学社会科学研究所教授
■農業ワーキング・グループ
北村 歩 株式会社六星取締役
田中 進 農業生産法人・株式会社サラダボウル代表取締役
本間 正義 東京大学大学院農学生命科学研究科教授
松本 武 株式会社ファーム・アライアンス・マネジメント代表取
締役/農業生産法人松本農園プロジェクトマネージャー
渡邉 美衡 カゴメ株式会社取締役専務執行役員・経営企画本部長
■投資促進等ワーキング・グループ
川本 明 慶應義塾大学経済学部教授
久保利英明 日比谷パーク法律事務所代表/弁護士
小林三喜雄 花王株式会社購買部門企画部戦略企画グループ
シニアエキスパート
圓尾 雅則 SMBC日興証券株式会社マネジングディレクター
道垣内正人 早稲田大学法科大学院教授

166:名無しさん@1周年
16/05/14 15:21:17.78 wIc2wJfO0.net
>>156
まともにやってるタクシー会社、旅館やホテルがバカみたいだよね。
本当になんで安倍政権って支持されえてるんだろう。
日米同盟を立て直したのと株価を上げたのは功績だと認めるけど、
その他は愚策ばかりなんだがな。

167:名無しさん@1周年
16/05/14 15:21:39.19 h+o1QWsU0.net
もう日本おわりだな
どうにもならんわ
どこも、大阪みたいになるだろな

168:名無しさん@1周年
16/05/14 15:21:41.27 g4aIl5W00.net
何かに違反した場合の厳罰も一緒にしろよ

169:名無しさん@1周年
16/05/14 15:22:09.43 TbmFAgnD0.net
>>162
いいや、おかしくない
賃貸と宿泊は責任関係も異なるし、客層も異なる

170:名無しさん@1周年
16/05/14 15:22:19.39 Jh2HmZdH0.net
>>168
それは日本人だけ
その結果が今なんだよ

171:名無しさん@1周年
16/05/14 15:22:26.32 DRtOWH8Q0.net
元から規制する意味すらない。

172:名無しさん@1周年
16/05/14 15:22:47.05 Rc5M3t+00.net
>>136
「国民に不都合な政策するのはどこも一緒!だから今まで通り自民に入れよう。」…この手の自民擁護はもういらない。

173:名無しさん@1周年
16/05/14 15:23:08.29 BsOtPGk40.net
また問題は先送りか、死者が5人くらい出たら考えましょうといつものパターンかよ

174:名無しさん@1周年
16/05/14 15:23:29.32 gTCgGbrgO.net
シナチョンがやって日本に金落ちないんだけどこの売国奴政権いい加減にしてほしい

175:名無しさん@1周年
16/05/14 15:23:35.26 TbmFAgnD0.net
>>171
法制度がなければ、石器時代になる
石おのでおまえの頭を叩き割っても良いという時代なら、
俺は最強に慣れるのかもしれないが、
誰もそれを望んでいない

176:名無しさん@1周年
16/05/14 15:23:46.08 O9Kt1wyL0.net
>>166
そもそもハイシーズンに料金を釣り上げて、儲けようとするホテル旅館業者の
姿勢もおかしいな
普段は6000円のビジネスホテルが、20000円まで釣り上るんだぜ

177:名無しさん@1周年
16/05/14 15:24:11.66 AEFlbAzW0.net
>>159
負けるわけ無いだろ
ペット禁止と同じ

178:名無しさん@1周年
16/05/14 15:24:24.68 ZVHdpjYV0.net
普通の旅館みたいな消防法の規制とか要らないわけ?
既存の旅館も「民泊施設です」って言えば規制不要なの?

179:名無しさん@1周年
16/05/14 15:24:43.03 IFvJgavA0.net
強姦強盗殺人傷害といった事件は100%起こるだろうよ。
今からでも個々でできる準備対策はしておいたほうがいい。
引越しがベストかな。

180:名無しさん@1周年
16/05/14 15:24:50.08 TbmFAgnD0.net
>>176
そんなの当然だ
そもそも海外から旅行客を受け入れているのが問題
需要と供給の関係を無視するなら社会主義だ

181:名無しさん@1周年
16/05/14 15:24:51.90 ElXgu1C00.net
エアービーアンドビー利用者増えてんのかな
なぜこんな住宅街に外国人がリュックしょって歩いてんだと思ってたら、昔通っていた塾が民泊所になってたよ

182:名無しさん@1周年
16/05/14 15:25:11.70 Yqug/OWy0.net
アキバ街宣のしばき隊映像の感想をいただきました
20160510 URLリンク(bouzup.blog.jp)
このブログに若い女性が、秋葉原で舛添抗議街宣に参加して
マイクを持ち演説している部分が映っています。
この女性の舛添への怒りの声は全く聞こえません。
シバキ隊が妨害し、「ヘイトスピーチやめろ!」と猛連呼しているからです。
舛添抗議をすると、近くで嫌がらせのビラまきが始まります。
「ヘイトスピーチ反対」「ヘイトスピーチ許さない」「人種差別主義者」と汚名を着せる為です。
国会でも、保守派のデモや街宣は「ヘイトスピーチ」と有田ヨシフが訴えていますが、
舛添抗議のどこがヘイトスピーチでしょうか?日本人拉致のデモや街宣でも同様の事態が起こります。
舛添抗議、日本人拉致奪還などのどこがヘイトスピーチですか?この国はおかしい。
●日本を貶める言論の自由はあって、●日本を護る言論の自由が在りません。

183:名無しさん@1周年
16/05/14 15:25:50.94 HOkP+tUmO.net
>>1
迷惑だから!!

ホテルと旅館は反対しろよ!!

184:名無しさん@1周年
16/05/14 15:26:16.96 EX8CPlBw0.net
>>106
悪貨というのはサービス料と言いながらチップを強制徴収して改善する気が全くないホテルのことですな?

185:名無しさん@1周年
16/05/14 15:26:22.97 vpuQ7EBI0.net
植民地

186:名無しさん@1周年
16/05/14 15:26:28.01 tjeWS/X90.net
>>145
分かりやすい例えですね。
市町村を外国人に乗っ取られる、なんて言うと現実味が無いけれど、
その乗っ取りの規模がどんどん大きくなっていくということか。

187:名無しさん@1周年
16/05/14 15:27:13.95 O9Kt1wyL0.net
>>180
需要と供給の関係で価格が決まるのは、業者に価格決定の影響力がない場合。
ホテル旅館の場合は自分たちで自由に決めれるからね。

188:名無しさん@1周年
16/05/14 15:27:48.23 wIc2wJfO0.net
>>176
需要があると価格が上がるのは自然な事だけど、それは確かに酷いね。
3倍以上?

189:名無しさん@1周年
16/05/14 15:28:50.26 hj8dWpPl0.net
>>183
反対してるけどね
安倍 ちゃん「いかなる既得権益も私のドリルから無傷ではいられない」
「民泊」旅館の8割が反対。公平性を求める声多数
URLリンク(min-paku.biz)

190:名無しさん@1周年
16/05/14 15:29:02.36 u22uN+ON0.net
もう民主党以上の売国やってると思うんだが
それでも民進よりマシって信じてるネトウヨやその予備軍が多すぎる…

191:名無しさん@1周年
16/05/14 15:29:06.41 EX8CPlBw0.net
>>186
民泊で?
どういう理屈かさっぱりわからん。

192:名無しさん@1周年
16/05/14 15:29:51.72 O9Kt1wyL0.net
>>188
うん、俺の住んでる札幌なんかそうだよ。
ホテルはぼろ儲け

193:名無しさん@1周年
16/05/14 15:30:07.86 1bndbrVE0.net
>>186
既に乗っ取られてる村なかった?
戸沢村だったかな

194:名無しさん@1周年
16/05/14 15:30:11.19 8i7j/IA+0.net
>>191
治安と秩序がなくなる
すなわちスラム化していく

195:名無しさん@1周年
16/05/14 15:30:29.70 itZYnox90.net
>>132
民進はまだよくわからないから共産くらいとしか
というかこうなった原因が一党独裁で法案が
どんなものでもいくらでも通るのだからここを潰すしかない
ねじれを狙って継続していくそれしかないと思う
だから自公とそれに近しい維新とかの党を避けた
自公の対抗馬に入れるしかないそれも地方によって変わるからどの党がとは言えない

196:名無しさん@1周年
16/05/14 15:30:48.70 m+6p2W7DO.net
俺の県、観光地でなくて心底嬉しいね
害人うるせーよ、特にシナ畜からでる騒音は尋常じゃないから

197:名無しさん@1周年
16/05/14 15:30:51.42 HOkP+tUmO.net
>>187
お前バカだな。

どんな業種でも価格決定権は業者側が持ってる。
相場価格と一緒にするなよ。

198:名無しさん@1周年
16/05/14 15:31:22.93 8i7j/IA+0.net
>>195
とにかく野党がダメすぎる
日本人のための政党っていうのが存在しなくなっている

199:名無しさん@1周年
16/05/14 15:32:20.12 HpUR8mzX0.net
インバウンドブームもう終わりだろ

200:名無しさん@1周年
16/05/14 15:32:40.39 8i7j/IA+0.net
>>197
そんなことはない
需要が増えれば価格は上がるし
減れば価格は下がる

201:名無しさん@1周年
16/05/14 15:33:00.58 KN7ZHzMB0.net
>>54
認可貰うのに大変だぞ。
簡単には取得出来ないからな?

202:名無しさん@1周年
16/05/14 15:33:07.70 A25RxcaZ0.net
都知事も今後は民泊させろ!

203:名無しさん@1周年
16/05/14 15:33:15.60 mbMsIrBW0.net
>>195
早い話
どこの政党も同じってことだよな

204:名無しさん@1周年
16/05/14 15:33:19.48 f27K8LZ20.net
>>1、まず、宿泊にイ半う様々なトラブル(火災、窃盗等w)を防ぐ手立てを民泊施設に備える
様にせねば成ら無いでしょう( ^ω^)w
消防法などの基準を満たさ無い家屋が民泊施設として禾リ用され、もし、宿泊客が傷害・歹ヒ
亡などの才員害を被ったとしたら、国や自治イ本も責イ壬を問われる事に成るわ(^∀^)プケラww
民泊施設に置いては、カーペットや寝具に不火然素木オをイ吏う事、煙検矢ロ器が設置され
十分木幾能して居る事、貴重品を入れる金庫などを備えて居る事などの要イ牛を設け、それ
を満たした施設だけに言午可を出す必要が在るイ牛⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
牛寺にタト国人が宿泊する場合、我が国の常識が通用し無い場合も在るから、尚更( ´,_ゝ`)ww
ぷぎゃwww
【歴史】【テレビ】ホテルニュージャパン火災
URLリンク(www.youtube.com)
新宿・歌舞伎町、またホテル火災 けが人なし 2016年1月9日20時37分
URLリンク(www.asahi.com)

205:名無しさん@1周年
16/05/14 15:33:22.61 PTTI3W1Y0.net
>>196
自分とこも観光地じゃないからまだ良いんだけどさ、
リフレッシュしようと旅行に行った先で、やかましいシナ人達と遭遇せざるを得ないんだよなぁ…

206:名無しさん@1周年
16/05/14 15:33:25.31 pU0f+32u0.net
今大阪市とかでやってるような感じになるんじゃない
必要書類出して許可もらえば営業できる
営業禁止区域は自治体で制定
無許可営業は逮捕、税金逃れもアウト
ついでに、日本法人でないと駄目にして
外国の無責任税金不払い民泊サイトを制限してほしい

207:名無しさん@1周年
16/05/14 15:33:39.60 itZYnox90.net
>>168
やるのならとっくにセットで考えられてる
それがないって事は政府の考えはそういうこと

208:名無しさん@1周年
16/05/14 15:33:43.48 mbMsIrBW0.net
舛添!闇民泊で会議しろや!

209:名無しさん@1周年
16/05/14 15:33:43.66 8i7j/IA+0.net
>>199
倒産する所が多いかもな
この場合、金融緩和もほとんど効力がないし

210:名無しさん@1周年
16/05/14 15:33:45.61 g7x85xdi0.net
オートロック施錠のマンションが届け出ることは常識的にはないだろう。
もしそんなことしたら住民は猛反対。

211:名無しさん@1周年
16/05/14 15:34:09.75 KN7ZHzMB0.net
>>66
まず外国籍者オーナーは民泊許可貰えない。

212:名無しさん@1周年
16/05/14 15:34:15.88 dYvtJEUS0.net
おいおい許可じゃなく提出で済ませられるようにしたのか

213:名無しさん@1周年
16/05/14 15:34:42.41 eKjNodO5O.net
マンション建て過ぎたら こうなるわな
中古マンションの空き室対策の、外国人有効利用なのかもしれないが

214:名無しさん@1周年
16/05/14 15:34:51.44 aLz0hjpA0.net
>>203
だね
国民新党はもう無いし
出来るのは捻れ作ることくらい

215:名無しさん@1周年
16/05/14 15:34:57.28 vS6hUhup0.net
>>201
なぜ許可もらうのに大変なのか?
そこが本質
つまり、誰でも商売して良いわけではない

216:名無しさん@1周年
16/05/14 15:35:05.53 4jc+pCPQ0.net
>>210
ふつうに今日も今朝から難波の分譲マンションでは
あちこちのオートロック前で中国人が説明書見ながら解除してチェックインしてますが?

217:名無しさん@1周年
16/05/14 15:35:58.91 rw19ULwc0.net
自分が旅行者なら民泊とか無理だわ、ネカフェの方がいいな。日本が治安いいっていっても、女の子の旅行者を自宅に泊めて犯罪とかしそうな奴いそう。

218:名無しさん@1周年
16/05/14 15:36:28.26 2a7/46DXO.net
アホのゲリウヨやゲリサポは外人トラブルに巻き込まれてもミンパクマンセーするんやろうなw

219:ハルヒ.N
16/05/14 15:36:41.44 f27K8LZ20.net
>>204で示した様な要イ牛を欠いた状態で民泊の夫見制緩禾ロを実施すれば、必ず窃盗、強盗、
火災などの大事イ牛に発展する事でしょう( ^ω^)w
もしそう成れば、福島第1から我が日本国民がイ可を学んだのかと、世界中から才比半リを浴び
る事に成るわ(^∀^)プケラww
そう言う安全軽ネ見の上でのアクシデントを繰り返して居れば、やがて海タト資本は引き上げられ、
我が国は2流、3流国家に成り下がるのよ⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
もっと小真重に耳又り糸且みなさい( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

220:名無しさん@1周年
16/05/14 15:36:41.67 KN7ZHzMB0.net
責任確実に負わせれる日本人オーナーしか認可貰えないし、認可貰うのに様々な規定をクリアしてルールを守らないといけない。

221:名無しさん@1周年
16/05/14 15:36:47.05 zdC+r0uM0.net
>>1
>貸主が、ネットを通じて都道府県に必要な書類を提出すれば、
>だれでも民泊に参入できるようになります。
簡単すぎるだろwwwww

222:名無しさん@1周年
16/05/14 15:37:04.10 dKUneuQ+0.net
南京虫大発生

223:名無しさん@1周年
16/05/14 15:37:05.64 1zxAfa/B0.net
>>217
で逮捕されても通名で報道されるだけと

224:名無しさん@1周年
16/05/14 15:37:46.39 1tsfxWlP0.net
アベノミクスでマンション造りすぎて不良債権化したんだろ

225:名無しさん@1周年
16/05/14 15:38:31.53 tiD7DmB70.net
>>220
結局闇民泊は減らないんじゃないの?w

226:名無しさん@1周年
16/05/14 15:38:47.67 4g/XeMo30.net
原発の放射能や
戦争法案なんかより
こっちの方が怖いよ

227:名無しさん@1周年
16/05/14 15:38:54.30 2a7/46DXO.net
アホのゲリウヨやゲリサポが外人にシバかれたらオモロイんやけどなあ

228:名無しさん@1周年
16/05/14 15:38:58.31 KN7ZHzMB0.net
>>216
条例にのっとって府から許可貰った正式な民泊か?
違法民泊そうなら通報しろ。

229:名無しさん@1周年
16/05/14 15:39:10.92 qdcwUMpS0.net
火の始末やらゴミやら近隣トラブルやら騒音やら
問題が山のように起きそうだが
そのあたりちゃんと想定してるんだろうか

230:名無しさん@1周年
16/05/14 15:39:15.97 q33AXOdW0.net
タワマンは民泊だらけになるんだね

231:名無しさん@1周年
16/05/14 15:39:20.59 itZYnox90.net
>>203
同じだからこそ権力を一つに集めると
こういうことになるってもう今答えが既に出てしまってるからな
普通では信じられないような物が平然として国民に強制力として
勝手に執行されるとか本当安倍の一党独裁になってから滅茶苦茶過ぎ

232:名無しさん@1周年
16/05/14 15:39:22.37 rw19ULwc0.net
>>223
韓国人のおっさんが泊まりに来た外国人の女の子暴行しようとしてた事件あったね。

233:名無しさん@1周年
16/05/14 15:39:28.41 b/BhKHcq0.net
>>1
不法や民泊する奴らのゴミや騒動など未対策だらけじゃん。
さめだろ。
近所迷惑になるんだよ。

234:名無しさん@1周年
16/05/14 15:39:47.78 EX8CPlBw0.net
>>189
というより、安倍の政策見てるとメッセージははっきりしていて、既得権に胡座をかいて改善しない企業は退場しろ、なんだわ。
携帯業界にはMVNO、航空業界にはLCC、そしてホテル業界には民泊と、その手法まで完全に一貫してるんだよ。
次はタクシー業界にUberや自動運転車持ち込むだろうし、鉄道業界にしても今の価格や低レベルのサービスでは維持できなくするだろう。
民泊に劣るレベルのサービスしか提供できていないホテルたちがあたふたしている様子は、滑稽ですらあるわ。
もっとやれ、だな。

235:名無しさん@1周年
16/05/14 15:39:48.56 Oi8lFNla0.net
>>216
ワロタw
まあアベチョンや自民がゆるゆる政策立てて
そのせいでシナチョンによる高級マンション一棟まるっと殺人事件が
起きて規制されてくのがいつもの流れだもんな
被害者は死に損

236:名無しさん@1周年
16/05/14 15:40:08.20 pU0f+32u0.net
>>217
駅前にネカフェがない地方もあるんですよ
というか地方だと車前提の所も多い
あといびきとかマスかきはやめてほしい

237:名無しさん@1周年
16/05/14 15:40:16.70 qdcwUMpS0.net
>>228
>条例にのっとって府から許可貰った正式な民泊か?
>違法民泊そうなら通報しろ。
通報あっても証拠握るのも大変なんやで
人出が足りなさすぎる

238:名無しさん@1周年
16/05/14 15:40:48.16 KN7ZHzMB0.net
>>225
だからこそマンション住人と管理人には許可貰った民泊の部屋を通知するの。
通知が無いのに知らない外人が入ってくるようなら即通報。

239:名無しさん@1周年
16/05/14 15:40:48.52 EX8CPlBw0.net
>>194
どうやって?
それならホテル建てたら治安はもっと悪化するな。

240:名無しさん@1周年
16/05/14 15:40:50.35 dYvtJEUS0.net
>>201
>>215
なんかな一昨日くらいの記事で届出だけで始められるよう緩和するようなこと言ってんだよな。この政府は

241:名無しさん@1周年
16/05/14 15:41:51.90 itZYnox90.net
>>229
想定していたらそれに対する厳密なルールもセットで
法律にくっつけたりするでしょ
それがない時点でお察し

242:名無しさん@1周年
16/05/14 15:41:53.81 x36OvexUO.net
今、小金持ちの中国人、台湾香港人、東南アジアの華人が日本のタワーマンションを投資対象に買い漁ってるからな。
民泊解禁は彼らへの便宜誘導だろ。

243:名無しさん@1周年
16/05/14 15:42:21.44 q5Z7IXOR0.net
>>237
通報して動く警察いたら
是非公表してくれ(笑)
いたら今の大阪は無い

244:名無しさん@1周年
16/05/14 15:43:22.43 uq8W+2sc0.net
>>20
安倍様「は?お前ら(日本人)がやれよ」 

245:名無しさん@1周年
16/05/14 15:43:56.82 QOiw0Jjh0.net
>>244
それな(笑)

246:名無しさん@1周年
16/05/14 15:44:13.70 dYvtJEUS0.net
>>244
雇用を生み出したくらいにしか考えてないな安倍ちゃんは

247:名無しさん@1周年
16/05/14 15:44:16.48 ygIUEcBa0.net
マンション規約改正しても、住民の3/4が賛成しないと追い出せない
さらに裁判でも勝つ必要があり、その費用で揉める可能性大
タワーマンションバブル終了へ

248:名無しさん@1周年
16/05/14 15:44:27.84 HQEGFDqP0.net
民泊OKならもう旅館業法要らないね

249:名無しさん@1周年
16/05/14 15:44:33.11 0a4NKwiO0.net
ようこそ乾いたザーメンまみれの部屋へ

250:名無しさん@1周年
16/05/14 15:44:34.46 fWk8dwC10.net
おーおー 排外主義者たちが憤慨しておるわ 一生やってろ

251:名無しさん@1周年
16/05/14 15:44:43.32 EX8CPlBw0.net
>>244
もともときちんと業者に委託してる家主がほとんどだろ。
アホかお前。

252:名無しさん@1周年
16/05/14 15:45:23.67 3Nyc14y20.net
今の日本のとりえは、治安のよさだけ
それももうなくなるな

253:名無しさん@1周年
16/05/14 15:45:25.72 hrgIQGrK0.net
うちのマンションでは今度の総会で管理規約に民泊禁止を盛り込む予定なんだが、
法律が優越するから無効、とかいうことになるんだろうか?詳しい人教えて。

254:名無しさん@1周年
16/05/14 15:45:48.11 tONmI+q80.net
>>1
反対!
反対!
民泊の試算は疑わしい
そこまで日本を観光に特化せんでいい
観光なんて観光地の一部分しか見るものもない

255:名無しさん@1周年
16/05/14 15:45:50.18 KN7ZHzMB0.net
>>242
民泊だと管理会社は管理しないからオーナーが日本に居て管理しないと駄目なので許可おりない。
シナ人が民泊目的で日本のマンションに投資するのは無理。

256:名無しさん@1周年
16/05/14 15:45:55.33 KQ/HbYUY0.net
良いんじゃないのか?別に
何でも反対するんじゃねーよ

257:名無しさん@1周年
16/05/14 15:46:11.20 EX8CPlBw0.net
>>252
民泊に宿泊する外国人に対するチェック>>>>ホテルに宿泊する外国人に対するチェック
なんだが?

258:名無しさん@1周年
16/05/14 15:46:13.86 8klp1g1W0.net
>>254
日本「きこえねえな」

259:名無しさん@1周年
16/05/14 15:46:47.39 irWfUDSw0.net
この数年、定住中国人がムッチャ殖えたな
無人島のイザコザがバカバカしく感じるこの頃

260:名無しさん@1周年
16/05/14 15:46:48.29 YKR7auPb0.net
犯罪に利用されるだけだ 日本各地で 外国人犯罪がメチャクチャ増えるぞ
中国韓国だけじゃない 南米 東南アジアとかもだ
何考えてるんだろ安倍は

261:名無しさん@1周年
16/05/14 15:47:25.62 EI2dcwjw0.net
中華街への道のりの第一歩だな。
いずれ近隣住民は増え続ける中国人に追い出されるだろう。
もう日本はダメだね。

262:名無しさん@1周年
16/05/14 15:47:42.63 3a37+Wbq0.net
みんな心配してるけどもオーナーも馬鹿じゃないし、高額なローン抱えて生活かかってるし
ローンが終わってやっと利益が出るとなったら尚更
建物壊されたり事故物件にでもされたらほんと破産するから普通の物件は民泊なんて関わらないよ
元から条件が悪くて入居者が決まらない物件だけでしょ
民泊の制度の前から外国人は又貸しで問題起こしてるけども、そういうのが民泊と混同されて
どんどん制度の評価は下がりそうだね

263:名無しさん@1周年
16/05/14 15:48:22.50 9WpmgZyp0.net
ラブホと木賃宿が簡単にできあがり

264:名無しさん@1周年
16/05/14 15:48:25.47 Ves6ptcv0.net
>>234
既得権益をパソナなどのお友達企業に移すだけw
新たな既得権益が生まれるだけw

265:名無しさん@1周年
16/05/14 15:48:30.27 itZYnox90.net
>>234
「既得権に胡座をかいて改善しない企業は退場しろ、なんだわ。」
そんな目先だけの目的の為に多くの犠牲を払うことをもっとやれ
とかお前日本人じゃないだろ
そもそもこんなの普通に生活してる日本人なら反対して当然
都合よく解釈して大丈夫とか良い事じゃんみたいに言ってる奴も安倍同様の売国奴だわ
どうせそっちからの雇われか自民関係者の自演なんだろうけど

266:名無しさん@1周年
16/05/14 15:48:32.67 pe91YP+x0.net
せっかく梅毒も結核も少なくしたのに
また蔓延させるのか

267:名無しさん@1周年
16/05/14 15:49:13.40 8iZ93AqI0.net
そもそも論として、需要あるの?
最近は一時よりホテル代が下がってるように感じるんだが。

268:名無しさん@1周年
16/05/14 15:49:21.43 Oi8lFNla0.net
>>246
新たな雇用を…民泊。利用者はほぼ外国人
外国人観光客にもっと来て欲しい…ダメアジア人対象にビザ大幅緩和
子供預けて働きたい、保育園増設を…外国人メイドどうぞ
もう働かないでいいんだぞアベチョン
なんでこんなにエネルギッシュに日本の破壊に勤しむの?楽しいの?

269:名無しさん@1周年
16/05/14 15:49:33.09 gJxcnnNi0.net
ID:EX8CPlBw0
頑張れネットサポーターズクラブ!

270:名無しさん@1周年
16/05/14 15:49:42.25 cqjczBrq0.net
こんなのトラブルだらけになるのは目に見えてる
自分が住んでる家に泊めたりもあるみたいだけど何かあったら遅いのにとニュースを見ながら思った

271:名無しさん@1周年
16/05/14 15:49:47.39 3Nyc14y20.net
>>266
医療費も満足にねん出できないような層が増えてるから
一回蔓延したら、終わりだな

272:名無しさん@1周年
16/05/14 15:49:57.55 jxtXjzk30.net
政府自民党の決定が嫌なら
好きな国で暮らせ反日どもよ

273:名無しさん@1周年
16/05/14 15:50:02.53 s5aKwHye0.net
>>253
専有部分の利用方法を規制するのはトラブルの元。
裁判になるぞ。
共有部分の適切な利用のルールを定めるべきなんだよ。

274:名無しさん@1周年
16/05/14 15:50:16.04 zVHoi+Gw0.net
これは最低の制度だろう
マジやめておけ
脱税と不法滞在の温床やぞ

275:名無しさん@1周年
16/05/14 15:51:03.34 CPO5tdPT0.net
>>238
通報なら今でも出来るね
でも罰則ないし今後も作らないんでしょw

276:名無しさん@1周年
16/05/14 15:51:19.45 Pd4fP4KKO.net
日本本格的に終わったな
昨年永住権持ってるっぽい中国人一家が上に引っ越してきた
それから家でゆっくり出来るのは夜中だけ
それでも本当に安心は出来ない生活を強いられてるというのに
これからはほとんどの人間がそんな迷惑を味わわされることになるんだな
ここから引っ越せばまだ望みはあると思ってたのに

277:名無しさん@1周年
16/05/14 15:51:42.43 /OSHOZGG0.net
マンションの管理規約を改正して
民泊禁止を明文化しました。

278:名無しさん@1周年
16/05/14 15:52:04.41 taRzt8Ny0.net
>政府は一般住宅に旅行者らを有料で宿泊させる「民泊」の全面解禁に向け、旅館業法上の許可なしで誰でも
部屋を貸し出せるようにする制度案をまとめました
やめてくれよ

279:名無しさん@1周年
16/05/14 15:52:07.14 trqNwtSV0.net
マンション殺人事件増えるんじゃないの

280:名無しさん@1周年
16/05/14 15:52:20.99 eeudKOuX0.net
民泊猛反対の官僚をマスゴミが叩くシナリオ

281:名無しさん@1周年
16/05/14 15:52:25.86 6x+tYUBf0.net
中国人韓国人が滅茶苦茶やる未来しか見えない
まぁ被害に合うのも中国人韓国人なんだが、本当にいいのか?

282:名無しさん@1周年
16/05/14 15:52:26.62 fjBP7cXW0.net

sssp://o.8ch.net/bonr.png

283:名無しさん@1周年
16/05/14 15:52:48.94 gkBggxDx0.net
>>237
いまでも外国人犯罪の対応が大変すぎて警官にノイローゼ続出らしいからな
でも、警官を増やすという話は出てこないな

284:名無しさん@1周年
16/05/14 15:52:58.53 +yOFCHGi0.net
>>253
使用に関しては規約優先

285:名無しさん@1周年
16/05/14 15:53:01.28 GZ/jLC9S0.net
日経ビジネスの取材を受けました&Airbnb等を利用した貸し出しの禁止を定めた管理規約第12条4~7項を公開します
URLリンク(bma33.com)
Q:
国のインバウンド政策とどう整合性を取るのか
A:
ちょっと考えてみて欲しい。
あなたはご自身が買われたマンションの隣の部屋が、ある日突然Airbnb貸し出しをはじめて、毎日違う人が止まりに来て騒音があったら嫌ではないか?
区分所有という概念と、それを更に小口にして配るというAirbnbの概念は、水と油のように違う。
分譲マンションを購入する大多数は、居住を目的とするのであって投資を目的としていない。
Airbnbトラブルが原因で周辺住戸が逃げ、どんどん部屋が売り出されれば、結果としてマンションの資産価値が下がってしまう。
資産価値の維持が管理組合運営の目的である。インバウンド政策との整合性を一管理組合が考える必要はないし、マイナスの影響が強い。
分譲マンションには向いてないと思う一方で、オーナーが一人だけの一棟投資マンションや一軒家にこの制度は向いていると考えるし、そちらで大いにやればいい。
ただ、一棟まるまるAirbnb利用のマンションとホテル、一軒家と民宿はもはや何が違うのか。
国家戦略特区指定で黒かグレーか白かを議論する前にやるべきは旅館業法の緩和だと思うが、その際に分譲マンションでは禁止する、といった事項を入れてほしい。

286:名無しさん@1周年
16/05/14 15:53:10.24 w8H2/FUj0.net
>>198
どんなに野党が駄目でも衆参ねじれを作らないと民泊推進は止まらないだろうな。
自分の平穏な生活を宿泊中国人から守るのが再優先てマンション住人は、野党がどんなに糞でも投票せざるを得ないのでは。

287:名無しさん@1周年
16/05/14 15:53:13.51 +p7w9LPW0.net
民泊でのトラブルはオーナーが全て責任を負うので日本国籍者しか許可はおりない。しかも前科者とかはおりないと思う。
そして厄介外人輩達の責任を負える個人オーナーは居ない。
現実には中々難しいだろうね。

288:名無しさん@1周年
16/05/14 15:53:26.74 ME/+6qV/O.net
下の階の中国人うるせーんだよ!!!
絶対これやってんだろ!
外国人の好き勝手を許すな!

289:名無しさん@1周年
16/05/14 15:53:36.67 H03La/KU0.net
>>281
中国人韓国人の概念は
「被害にあう奴はアホ」
よって声はあがらない
日本人は泣き寝入りだね
万歳

290:名無しさん@1周年
16/05/14 15:53:39.99 xbXgBx2O0.net
>>262
外国人が雇われ日本人オーナーに金を出す
雇われ日本人オーナーが外国人を呼ぶ
簡単やん

291:名無しさん@1周年
16/05/14 15:53:51.67 vuV689ym0.net
民泊専門マンションとか本末転倒な末路が見えるwww

292:名無しさん@1周年
16/05/14 15:53:54.27 DFzrrV0ZO.net
東京五輪での宿泊施設不足の苦肉の策が民泊。東京五輪が終われば問題の多い民泊は無くなると思う。

293:名無しさん@1周年
16/05/14 15:53:58.66 5VyNMkAr0.net
中国人の犯罪に利用されるだけ

294:名無しさん@1周年
16/05/14 15:54:16.20 iNZvDgoc0.net
完全に売国だな

295:名無しさん@1周年
16/05/14 15:54:26.32 0PccnxLi0.net
>>6
現在でも、相当数の民泊が稼働している。
そして現行法では、それを禁止する根拠がない。
これに新たにルールを設けようということだよ。
簡単に「禁止しろ」というやつがいるが、どういう法的根拠でやるつもりだ?
すべての不動産に、所有者だけでなく居住者を登録して、それ以外の人間が立ち入ったら
犯罪とみなすのか?
ガールフレンドが部屋に訪ねてきただけで、逮捕される奴が続出すると思うけどなw

296:名無しさん@1周年
16/05/14 15:54:30.11 OpREDlwk0.net
安倍首相謝謝!

297:名無しさん@1周年
16/05/14 15:54:37.88 zWDH+hKb0.net
>>250
しばき隊みたいなサヨもこういう政策は賛成なんだろうなw
安倍の慰安婦謝罪もサヨは評価してたなw

298:名無しさん@1周年
16/05/14 15:54:55.75 45VY2X+X0.net
本来、旅館法とはなによりも宿泊者の安全を確保する為のもの。
このようになし崩し的に規制緩和を進めると、火災や犯罪、宿泊料金のトラブル等か頻発してくるのは日を見るより明らか。

299:名無しさん@1周年
16/05/14 15:55:02.17 3Nyc14y20.net
ルール作ればいいとかいうお花畑なこと言ってるバカがいるが
中国人に、法や約束事を守るという習慣も概念もない
これは中国国内でもそう
だからこそ、全世界で無法をくりかえして嫌われている

300:名無しさん@1周年
16/05/14 15:55:06.56 YKR7auPb0.net
この民泊を自民党や安倍にロビーして押してるのは
どこだ? よーワカランな

301:名無しさん@1周年
16/05/14 15:55:08.36 Lpa42zgt0.net
>>276
支那人は白アリだからね・・・
本当に周りの生活をボロボロにさせられる

302:名無しさん@1周年
16/05/14 15:55:19.00 fPCkHPI60.net
これはマジで何がしたいのか分からん
何もしなくてよくないか?

303:名無しさん@1周年
16/05/14 15:55:21.23 +p7w9LPW0.net
>>286
民進党など野党グループは民泊賛成では?
外人に優しい野党だし。

304:名無しさん@1周年
16/05/14 15:55:22.50 ikugMf/50.net
>>256
何でも賛成するべきだよな
政権批判する奴は非国民

305:名無しさん@1周年
16/05/14 15:55:22.95 8iZ93AqI0.net
デペに泣きつかれたんだろうね。
米国QE以降、アジア各国ではマンション建設ラッシュ→空室率増がおきた。
賃貸見つけられない個人オーナーが長期旅行者に短期で貸してるケースが多い。
「日本のマンション買って、売れなくても観光客に貸し出せばいいよw」という売り文句で中華にマンション売りたいんでしょ。
ホテルとの食い合いになる構図なんだが、そもそも観光客の母数が順調に増えるんだろうか?

306:名無しさん@1周年
16/05/14 15:55:40.81 PahxJQop0.net
でたー新アベノミクス
中国人の爆買いとやらでGDP支えるんだとよ。
ラジオでひっきりなしに「2000億の経済効果が見込める」とかやってて、見込みで盛りまくってもたったの2000億かよと笑ったもんだが、やはり着々と進めてたんだな。
竹中平蔵ワールド、ああ気持ち悪い

307:名無しさん@1周年
16/05/14 15:55:58.92 s5aKwHye0.net
ホテルは宿泊者の身元確認なんて全くしてない。
これほ、現金決済を促し売上をごまかして脱税するため。
ホテルを利用しない人はこれを知らないんでしょ。
一方、ネット民泊は IT をフル活用して、厳格に宿泊者の身元確認をしてる。
仲介の airbnb が宿泊者の住所氏名、どこに泊まるかを把握してる。
だから、ネット民泊だと、悪いことしたらすぐつかまるし、犯罪者やヤクザは利用できないんだよ。
ヤクザはクレカが作れないので民泊を利用できないが、現金決済でホテルには泊まれる。

308:名無しさん@1周年
16/05/14 15:56:07.91 wKAqsZPb0.net
>>262
でも周辺はみんな煽りを食うからな。
オチオチ歩けない時代が来そうだわ。

309:名無しさん@1周年
16/05/14 15:56:09.77 itZYnox90.net
>>267
何も一般人と同じ用途で使う必要も無い
ヤクザやそういうのが居ると何で嫌がられてるかを考えるとすぐにわかる

310:名無しさん@1周年
16/05/14 15:56:15.87 Yy/se44q0.net
ホテルは満室にはなってないんだよ
高級ホテルなんてあいてるよ
日本に旅行来る外国人って安く抑えるからね
民泊してるマンションあるけど出入りがうるさくて迷惑だよ

311:名無しさん@1周年
16/05/14 15:56:18.51 8jSBCaed0.net
ええ?全面解禁って??
試験導入しどこに問題があるのかないのかを掴んでから
拡大するのなら分るけどいきなり全面解禁かい。
相手はモラルがない中国人がメインだ。
大変な問題になっても知らんという訳かい。
もう破れかぶれになっているのかな。

312:名無しさん@1周年
16/05/14 15:56:30.55 Y0WA+FpN0.net
これ進学や就職で上京させたはいいが、ある日突然一人暮らしをしている娘の隣室に
不特定多数の外国人が出入りするようになりましたなんて事にもなるんだろ
賃貸マンションを空けておくよりはましだと不動産屋が判断してしまったら現実の話にもなるんじゃないの?
マンションのベランダの仕切りなんて火事の時など壊して逃げやすいようにぺらぺらだぜ
どうするんだよこれ 単に生活環境が悪化するという話じゃないぞ

313:名無しさん@1周年
16/05/14 15:56:33.04 cVOzoeCv0.net
民泊レオパレスで喘ぎ声が大きな女性とセックスして上下左右に聞かせるプレイ

314:名無しさん@1周年
16/05/14 15:56:40.34 q456wSaJ0.net
>>259
実際、定住中国人はリーマンショックや大震災などお構いなしに
一貫して増え続けてるからね

315:名無しさん@1周年
16/05/14 15:57:14.94 vS6hUhup0.net
【社会】都内の高級タワーマンションで民泊中国人がドンチャン騒ぎ、翌日はゴミだらけ…住民との間でトラブル相次ぐ★2
スレリンク(newsplus板)

316:名無しさん@1周年
16/05/14 15:57:24.83 q456wSaJ0.net
戦争なんて必要なく、内側から崩されるわ

317:名無しさん@1周年
16/05/14 15:57:33.58 dYvtJEUS0.net
きっついな
その部屋で殺しがあっても警察は特定できるのかよ
airbnbなら大丈夫だよと擁護が湧くが今、中国人が主流に使ってるのはairbnbの中華版らしいじゃないか

318:名無しさん@1周年
16/05/14 15:57:49.02 +p7w9LPW0.net
>>290
名義貸しの犯罪行為。
それに何かあったらその日本人オーナーが全て責任を負う事になる。
民泊許可審査があるから変な日本人は中々通らない。

319:名無しさん@1周年
16/05/14 15:58:30.84 bp0fLRDmO.net
>>300
自民党じしんです

320:名無しさん@1周年
16/05/14 15:58:34.15 rlYOrplh0.net
>>266
梅毒は既に激増してますね
一昨年辺りから

321:名無しさん@1周年
16/05/14 15:58:40.58 V3qMW/c+0.net
>>317
よく知ってるな
日本人でこれ知ってる奴はいるとは思わなかった

322:名無しさん@1周年
16/05/14 15:59:12.64 itZYnox90.net
>>306
タックスヘイブンで既に毎年数百兆なのに
2000億程度で景気回復にとか馬鹿らしいにも程があるな
本当に庶民を騙すことにしか力を割いてない

323:名無しさん@1周年
16/05/14 15:59:26.31 U8eavFB/0.net
犯罪リスクを国民に丸投げワロタ

324:名無しさん@1周年
16/05/14 15:59:26.42 +yOFCHGi0.net
>>262
マンション売ってるが
数年前より中国人とかアジア系の購入者増えてるよ

325:名無しさん@1周年
16/05/14 15:59:32.15 dYvtJEUS0.net
>>321
いや こないだここで教えて貰ったw
もしかしてあんたからかも

326:名無しさん@1周年
16/05/14 15:59:33.10 nr56E4ZO0.net
自宅警備員も副業できる

327:名無しさん@1周年
16/05/14 15:59:34.32 Hmdr/7Uc0.net
毎晩大騒ぎでゴミが散乱したり近所トラブル多発して殺人事件も起きそう
治安が乱れるのは明らか
帰国前にヒットエンドランの強盗事件とかも多発する

328:名無しさん@1周年
16/05/14 16:00:13.96 w8H2/FUj0.net
>>295
>現行法では、それを禁止する根拠がない
民泊を解禁するって事は、現行法では違法って事なんだが。
「外からは違法とは判断つかないから取り締まりが難しい」の間違いじゃね?

329:名無しさん@1周年
16/05/14 16:00:23.68 bviQ+jnF0.net
>>325
俺は日本人にはネットでしか教えないよ

330:名無しさん@1周年
16/05/14 16:00:32.99 mj1wecZZ0.net
谢谢! 变得容易做买卖~

331:名無しさん@1周年
16/05/14 16:00:38.51 iF8EJmxf0.net
樺風、市橋、美代子… 
 
で次はウーバー白タクか
東京五輪で移民ビッグバンやで

332:名無しさん@1周年
16/05/14 16:00:53.07 cjN92aUa0.net
いつでもやめられるように時限立法にしろよ

333:名無しさん@1周年
16/05/14 16:01:01.29 0sTJ37nD0.net
>>295
で、罰則は作るんですかぁ?

334:名無しさん@1周年
16/05/14 16:01:02.05 4z9QIi3J0.net
>>312
>>317
考えなくても分かる事なのにおかしいよね
ゾッとする

335:名無しさん@1周年
16/05/14 16:01:06.56 8iZ93AqI0.net
>>309
風俗マンションとかはいまでもある。
不法滞在も今でもいる。
民泊でそれらが急増するとは思えないな。
近隣住民とのトラブル・資産価値低下は増えるだろうけど。

336:名無しさん@1周年
16/05/14 16:01:27.56 YKR7auPb0.net
警察庁は何も言わねーのか

337:名無しさん@1周年
16/05/14 16:01:37.88 JnfjyfsW0.net
>>330
我们好生意哦!

338:名無しさん@1周年
16/05/14 16:01:50.37 PslnHDae0.net
デリヘルにマンション貸すやつとか多くなりそう

339:名無しさん@1周年
16/05/14 16:02:30.42 nr56E4ZO0.net
金儲けしたい
金儲けしたい
このビッグウェーブに乗りたい!

340:名無しさん@1周年
16/05/14 16:02:31.15 MKDO/Hj70.net
>>336
言わねえな
世の中は警察署をかなり勘違いしている
正義の味方じゃねえぞ

341:名無しさん@1周年
16/05/14 16:02:58.86 lguz1pP/0.net
>>1
頭がお花畑としか思えん

342:名無しさん@1周年
16/05/14 16:03:19.43 FyQZMSkB0.net
>>306
爆買いをどこよりもマンセーしてたの、他ならぬ産経だしね
明らかに政権の意図が入ってる

343:名無しさん@1周年
16/05/14 16:03:20.28 Lw5Pp2sy0.net
>>339
去年までが、闇民泊の1番のビックウェーブ

344:名無しさん@1周年
16/05/14 16:03:42.87 eZ9dAeeF0.net
近所迷惑だ!

345:名無しさん@1周年
16/05/14 16:03:46.18 ySu1mYwG0.net
お泊まり風俗

346:名無しさん@1周年
16/05/14 16:04:26.12 ZceEVmXd0.net
賢い国民と馬鹿な政府。

347:名無しさん@1周年
16/05/14 16:04:56.33 zVHoi+Gw0.net
民泊の審査とかさぁ
危険視されてんのはそんなんやらんようなやつだろ
ルールを守ること前提で話しているのがおかしいんだわ

348:名無しさん@1周年
16/05/14 16:05:15.39 EX8CPlBw0.net
>>265
アホか?
携帯にしろ航空にしろホテルにしろ、正常な競争を阻害して国民に半端ない不利益を強いているじゃないか。
全く同情の余地なんてないわ。

349:名無しさん@1周年
16/05/14 16:05:15.64 CT7/ntQt0.net
>>340
ほんとな
ブタだよアイツラ
若い子は頑張るけど
結局ブタになっていく

350:名無しさん@1周年
16/05/14 16:05:15.73 dgvOvByH0.net
民泊なんか特ア人ばっかりになるだろ

351:名無しさん@1周年
16/05/14 16:05:23.80 itZYnox90.net
>>316
これが「美しい国日本」だからな馬鹿らしくて涙が出る
将来的には日本と言いつつ日本人がどれだけ生き続けているのだか
そんなレベルの未来しか見えない

352:名無しさん@1周年
16/05/14 16:05:36.49 deQqu9QgO.net
治安は確実に悪化する
日本のアジア発展途上国化待った無し

353:名無しさん@1周年
16/05/14 16:05:38.79 ySu1mYwG0.net
当店の民泊はマッサージ付きです!キリッ

354:名無しさん@1周年
16/05/14 16:06:21.16 L0GA09ld0.net
>>353
冗談抜きであるからな

355:名無しさん@1周年
16/05/14 16:06:34.00 /Q+LjSmi0.net
税金納めない特亜の不正民泊で溢れかえるのは目に見えている。
あ、少数民族への特k、いや優遇措置ですね、わかります。

356:名無しさん@1周年
16/05/14 16:06:40.77 ZJGGcZL40.net
ボロ儲けのチャンス、外国人すら寄り付かないカッペ涙目wwwwww

357:名無しさん@1周年
16/05/14 16:06:51.05 xbXgBx2O0.net
>>353
泊まりに行こうっかな

358:名無しさん@1周年
16/05/14 16:06:55.44 21AQ1by30.net
当店には、各部屋に女子がついてます。

359:名無しさん@1周年
16/05/14 16:07:24.02 7GcvDTfG0.net
マンション最悪だな
合法になるから追い出せないよね

360:名無しさん@1周年
16/05/14 16:07:36.21 EX8CPlBw0.net
>>354
どこにあるんだ?

361:名無しさん@1周年
16/05/14 16:07:49.11 xlWs/STX0.net
せっかく買った高級マンションが中国人に占拠されるのかwww
胸熱だなwww

362:名無しさん@1周年
16/05/14 16:07:49.70 /CVeIeOK0.net
>>336
警察庁の上部組織って何処でしたっけ
そこのトップ誰でしたっけ
たしか河野太郎だったようなw

363:名無しさん@1周年
16/05/14 16:07:57.20 7RP9ZFxK0.net
>>356
ほんまに経営してみ?
日本人なら痛い目みて終わる
ビジネスモデル的にも中国人向けだ

364:名無しさん@1周年
16/05/14 16:08:12.96 +yOFCHGi0.net
タトゥーOKだの民泊OKだの外国人に媚び過ぎやねん

365:名無しさん@1周年
16/05/14 16:08:25.82 qeUihhwN0.net
またレイプとか殺人事件がいろいろ起きるぞ

366:名無しさん@1周年
16/05/14 16:08:44.90 G8xjo17y0.net
もしかして分譲マンションの賃貸物件で可能か?と思って電話した
ぜんぶ断られたわ 
大阪で管理組合が認める物件は一つもない
一軒家ならあった、参考になったか?

367:名無しさん@1周年
16/05/14 16:09:03.44 rCpDXXjl0.net
というか泊めた業者の方が客のクレカ盗んだり強盗殺人に走る
方が問題じゃねーの?
第一、旅行先で行方不明になるケースはしばしあるし。どこのホテルに
泊まってるとか観光先がどことかいちいち役所に提出してないじゃん今の段階じゃ?
むしろ旅人は旅行先のプランを届け出するそっち関係を整備する方が先じゃねーの?
いまどきネット経由で届け出出すぐらいならなんとかなるべひょっとしたら?
地方旅館なんてが平日はガラガラだろ。こんなんビジネスとして
認める方がどうかしてるくらいなのに

368:名無しさん@1周年
16/05/14 16:09:06.77 xlWs/STX0.net
マンションのオートロックも全く無意味になるな

369:名無しさん@1周年
16/05/14 16:09:10.83 LUyH67lh0.net
>>360
闇民泊借りる時交渉しな
エーアンドビーとやらじゃないとこで
しかも、中国語学力いるけどな

370:名無しさん@1周年
16/05/14 16:09:32.22 8iZ93AqI0.net
俺の知ってる民泊事情だったら、たぶんこんな感じになるだろうねw
①ある日、自分の部屋の隣のオーナーが変わる。
②3LDKの部屋に安ベッドが10台運び込まれる。
③中華・インド系を中心に、大家族の旅行者が泊まりに来る。音とゴミと油・スパイスの臭いを周辺に撒き散らす。
④堪り兼ねて売ろうとするも、マンション価格が大きく下落していた。
買主を選別してる高級マンション以外はオーナーは悲惨だなw

371:名無しさん@1周年
16/05/14 16:09:43.58 LUyH67lh0.net
>>366
そら聞いたらだめだ
しれっとやるのが、中華風

372:名無しさん@1周年
16/05/14 16:10:23.80 XUEUle+C0.net
税金で作った空っぽの箱物があるけど 
役人がそれで小遣い稼ぐとかいう計画ではないのか
公営住宅は何故あんなに沢山の空き部屋を抱えているのか

373:名無しさん@1周年
16/05/14 16:10:30.94 rTlmABPF0.net
>>346
賢くはないだろう
内閣支持率上がりっぱなしw

374:名無しさん@1周年
16/05/14 16:10:44.79 S3XTru6v0.net
これは売国奴反日朝鮮アベンキGJだね!
これまでは同胞が強盗団をかくまって逮捕されてたけどこれで
南朝鮮や中国からのヒットアンドアウェー強盗団の隠れ家には
困らないwwwwwww

375:名無しさん@1周年
16/05/14 16:10:50.78 w8H2/FUj0.net
>>303
今ここで憶測だけでそんな事を語ってもしょうがないだろう。
少なくとも事実としてわかってる事は、自民党は民泊推進だという事。
民泊反対派は、次の選挙までに民泊反対を表明した政党の中で最大の党を見つけるしかない。

376:名無しさん@1周年
16/05/14 16:10:59.17 Vvfjtm6y0.net
在日外国人がやりそう

377:名無しさん@1周年
16/05/14 16:11:17.65 ySu1mYwG0.net
当店の民泊はご宿泊中は極上の美女が
お客様の身の回りのお世話や通訳を致します

378:名無しさん@1周年
16/05/14 16:11:19.26 OR4OCAtu0.net
五輪後に余って問題になりそうだな

379:名無しさん@1周年
16/05/14 16:11:26.00 JcXlomVlO.net
>>277
今後は民泊禁止を確認してからマンション借りないとね

380:名無しさん@1周年
16/05/14 16:11:28.36 mVyA7C3f0.net
>>375
マニフェストを信じるの?
おめでたい

381:名無しさん@1周年
16/05/14 16:11:40.86 JZlZcJAT0.net
名義貸しみたいなのを利権化して商売か安倍よ
もはや日本にモラルはない

382:名無しさん@1周年
16/05/14 16:12:05.48 nvLOhEFh0.net
今から44年前には火災では史上最悪となる118人もの犠牲者を出した「大阪千日デパート火災」というのもあったな。
そして今から34年前にはホテルニュージャパン火災というのがあったな。
ホテルニュージャパン火災における通常では考えられない延焼が発生した理由を読むと
まさにこれからの民泊解禁で起きるであろう事が予言されているような気持ちになる。
21世紀のこれからの日本は
一回のボヤであっという間に延焼して
たちまち数百人が焼け死ぬような
大規模ビル火災が次々と発生するんだろうな。
消防法が有名無実化する非文明的な原始社会だ。

383:名無しさん@1周年
16/05/14 16:12:20.37 EX8CPlBw0.net
>>370
ないない。
それやると二度と利用出来なくなるぞ。

384:名無しさん@1周年
16/05/14 16:13:06.70 YlPBdtBk0.net
外国籍の人間にやらせたらあかんやろ

385:名無しさん@1周年
16/05/14 16:13:16.58 itZYnox90.net
>>348
それを決めたのは政治家と企業だ
それに正常な競争()とか言っておいて
糞な例しか上げず安定していた物も含めて全部が悪いとか抜かしてじゃねーって言ってんだ
糞竹中平蔵

386:名無しさん@1周年
16/05/14 16:13:43.23 MLPObQ3v0.net
こんなの許したら、どうなるか分からない間抜け
フィリピンとか都心は危険で歩けない
日本もそうなる、馬鹿だな

387:名無しさん@1周年
16/05/14 16:13:44.00 OR4OCAtu0.net
>>372
外人が公営住宅をすでに貸したりして発覚してる
しかも、住民とトラブルや住民に質問されたら、こう答えましょう
とかのマニュアルつき
借りるほうもきな臭い物件としてウィンウィンの関係だから
碌な奴泊まらん

388:名無しさん@1周年
16/05/14 16:13:56.90 FI1Kqcuy0.net
>>1
舛添騒ぎの裏でヘイト禁止法案も可決されたわけですがwww
おまえらマヌケすぎるwww

389:名無しさん@1周年
16/05/14 16:13:59.65 AvX2HUr10.net
>>383
2度と利用できないって?
そんなのが抑止力になると思ってるの?
特亜なぞ悪友百人とか誇ってつるんでる連中だが

390:名無しさん@1周年
16/05/14 16:14:08.91 MhEWOK010.net
ただでやれ

391:名無しさん@1周年
16/05/14 16:14:43.51 LOyAX8yH0.net
マンション住民虐殺待ったなしだな・・・
誰かが殺されてからじゃ遅いのにな
今、マンションで幸せに暮らしている方々の中で誰が最初の犠牲者になるんだろうな・・・
そんな運命とは知らずに、幸せな週末を過ごしているんだろうな・・・

392:名無しさん@1周年
16/05/14 16:14:48.06 8iZ93AqI0.net
>>383
日本人の感覚で「臭い」ってのは、アジア人の感覚では「無問題」。
日本人の感覚で「問題ある客は泊めない」をやると、民泊のほうが成立しなくなるよ。

393:名無しさん@1周年
16/05/14 16:14:59.58 w8H2/FUj0.net
>>380
困難故に達成できない事は多々あるが、マニフェストとまるっきり逆方向へ能動的に動くという事は過去に例は無い。
少なくとも自民に入れるという事は、民博推進方向に能動的に動くということだ。

394:名無しさん@1周年
16/05/14 16:15:13.54 8jSBCaed0.net
入管:どこで泊まるのか?
中国人:今は分らない。どこかもマンションのはず
入管:こいつは入国後行方不明になるなw

395:名無しさん@1周年
16/05/14 16:15:30.63 JDqrYGWy0.net
宿が足りないし仕方ないわな
旅行者も安く泊まりたいだろうし

396:名無しさん@1周年
16/05/14 16:16:42.86 jiaFec8t0.net
民パクが多い地域じゃ子育てできない
また少子化が加速するな

397:名無しさん@1周年
16/05/14 16:16:59.95 /yJZCY+h0.net
>>394
日本は入管も外人には甘い
日本人には厳しい
ソースは、おれ海外出張多い

398:名無しさん@1周年
16/05/14 16:17:28.77 s5aKwHye0.net
脱税しまくってるのはホテルと旅館だぞ。
さらに補助金や旅行券もたかりまくってる。
さらにさらに、ホテル業界は知事や議員を高級スイーツルームに泊めて税金で支払わせてる。
ホテルや旅館は業界団体に天下りを受け入れて高額報酬を払って、補助金、利権を誘導してるんだよ。
airbnb など民泊だと、クレカ決済なので脱税できない。

399:名無しさん@1周年
16/05/14 16:18:02.56 IiIx//8o0.net
マンショんは供給過剰、なのに規制融和。デフレ加速しまくりや

400:名無しさん@1周年
16/05/14 16:18:02.88 t13XSoop0.net
俺1Kにすんでる。
隣3人。視ね。

401:名無しさん@1周年
16/05/14 16:18:10.10 GGSxacqH0.net
なんでこんな最悪なことばっかりするのかな
よかったのは韓国に強気に出た最初だけ
もう安部は消えていい
かといって韓国アゲアゲじゃない政治家がわからないんだよね
政治家はちゃんと全員血統をネット上に出すべきだ
帰化人なのを隠して政治家になるのは情報の隠匿だろ
公平じゃないルールで誰かを選べというのはおかしい

402:名無しさん@1周年
16/05/14 16:18:14.44 g4z2t7EJO.net
マンションの管理規約で禁止していたらできないよ。
ウチのマンションはそうなっているし、国が許してもダメ。
安倍が推奨してもダメ。

403:名無しさん@1周年
16/05/14 16:18:37.24 mSeceECG0.net
旅行者を増やしたいがためにムチャクチャするんだなw
政策に追いつける対策ゼロってこの国のためにあるようなコトバだなw

404:名無しさん@1周年
16/05/14 16:18:57.41 Oi8lFNla0.net
>>385
自民の政権だから当然自民が立ててGOサイン出した政策なのに
何故か非自民で議員ですらない竹中が叩かれてるお笑い現象w
ネトサポの敵はいつでも自民以外
この民泊も民主や社民、シールズや香山リカのせいにする

405:名無しさん@1周年
16/05/14 16:19:04.47 1zxAfa/B0.net
>>307
身元確認しているから、チャンコロやチョが泊まっても安全といえるわけ?
そもそもAirbnbは日本で納税しているっけ?w

406:名無しさん@1周年
16/05/14 16:19:06.07 itZYnox90.net
>>368
入られたら終わりだけど
今度はそいつ等も入れる側になるからな

407:名無しさん@1周年
16/05/14 16:19:23.24 mSeceECG0.net
>>401
お前なんで立候補しないの?日本国籍ないから?

408:名無しさん@1周年
16/05/14 16:19:40.83 o9t1Gkr00.net
じゃー なんで いままで 規制してたん??

409:名無しさん@1周年
16/05/14 16:20:28.64 KBP+j4Po0.net
>>295
どの業界、どの法律にも「業法」というのがあってな。
役所の規制と業界団体が有るのだよ。
で、その業法の「業」とは の定義があってだな
「不特定多数」を 「反復継続して」なんだよな。
彼女を泊めた、田舎の家族を泊めた なんて これに当たる訳ないだろ。
ましてや、宿泊者を事前に登録して もない。
ちなみに、かなり前だが 形だけラブホテルでも宿泊者名簿があった。
部屋に入った奴が自分で書いてフロントに提出する紙。
誰一人 書いて出す奴なんて居ないが。

410:名無しさん@1周年
16/05/14 16:20:37.74 pwyT82aX0.net
今の政府はなんでも丸投げ
無責任すぎる!
国民を危険に晒す気かよ

411:名無しさん@1周年
16/05/14 16:21:03.80 YMPDliTM0.net
ありがとう安倍ぴょん、次も自民党で決まり

412:名無しさん@1周年
16/05/14 16:21:23.88 IiIx//8o0.net
儲かりゃ何でもありになってきたね

413:名無しさん@1周年
16/05/14 16:21:31.92 +Y8iwlP10.net
相変わらず売国壊国フルスロットルだな

414:名無しさん@1周年
16/05/14 16:21:57.38 HgnHhQvZ0.net
見も知らぬ旅行者(と称する日本人、外国人)が自由に出入りするオートロックマンション(笑)

415:名無しさん@1周年
16/05/14 16:22:21.64 EPMJlX7d0.net
マンションかぁ
そういえば実家の両親が言ってた
最近引っ越してきた同じ階の人
引っ越し初日こそ日本人の男が挨拶に来たけど
「自分は仕事で留守がちなので代わりにこの人に留守番してもらう」
と紹介されたのは日本語もたどたどしい中国人
そして最初の日本人はそれ以来一度も見ていない
表札と名義はともかく実質部屋の居住者とオーナーはどうもその中国人としか思えない
出入りする人たちも日本人じゃない感じ
なんだろう、もやもやする

416:名無しさん@1周年
16/05/14 16:22:28.09 rTlmABPF0.net
>>397
坂中英徳 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1945年 日本統治時代の朝鮮・清州市生まれ
1970年 慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程修了
同年 法務省入省
1975年 入国管理局論文募集で「今後の出入国管理行政のあり方について」が優秀作となり、
その後在日韓国・朝鮮人の法的地位の安定を唱えた「坂中論文」と呼ばれる政策提言を法制化し実現していく。
大阪入国管理局次長
1993年4月1日 法務省入国管理局参事官
1994年4月1日 法務省入国管理局審判課長
1995年4月1日 法務省入国管理局入国在留課長
1997年4月1日 仙台入国管理局長
1998年4月1日 福岡入国管理局長
2000年4月1日 名古屋入国管理局長
2002年4月1日 東京入国管理局長

なんでこんな奴が入国管理局長とかやってんだろうなw

417:名無しさん@1周年
16/05/14 16:22:41.69 Va0acpmc0.net
マンションの共用スペースが更に汚く
やかましくなりそうだなw

418:名無しさん@1周年
16/05/14 16:23:18.97 ySu1mYwG0.net
安倍みたいな奴は今は評価されないが
何年か後に評価されるとか
考えるんだよな(笑)
本当のバカだよ

419:名無しさん@1周年
16/05/14 16:23:20.37 PyFHrEQk0.net
脱税の温床。オートロックマンションでは禁止にしてくれ

420:名無しさん@1周年
16/05/14 16:23:41.58 HgnHhQvZ0.net
分譲マンションに住んでる奴、涙目w

421:名無しさん@1周年
16/05/14 16:24:03.08 w8H2/FUj0.net
>>398
>さらにさらに、ホテル業界は知事や議員を高級スイーツルームに泊めて税金で支払わせてる。
これは政治家側に問題があるって話であって、ホテル業界を悪く言うのは筋違いだろ。

422:名無しさん@1周年
16/05/14 16:24:25.51 KIPdbsJ90.net
アパホテルだけでは無理なのよ

423:名無しさん@1周年
16/05/14 16:24:26.40 PyFHrEQk0.net
家やマンションは買うな。

424:名無しさん@1周年
16/05/14 16:24:31.77 Oi8lFNla0.net
>>412
治安や規律を捨てりゃ儲かることは歴代首相全員知ってたが
実際にそれらを捨て儲けをあっさりと選んだのはアベチョンが初めてじゃないか?
最大の禁じ手、移民も必ずアベは導入するぞ

425:名無しさん@1周年
16/05/14 16:24:36.73 LiPmD90X0.net
>>395
キャパ以上のシナ人呼び込むのやめれば済む話

426:名無しさん@1周年
16/05/14 16:25:01.93 jxtXjzk30.net
>>416
朝鮮生まれで慶應大学卒
素晴らしい

427:名無しさん@1周年
16/05/14 16:25:15.93 Nlvd5mjm0.net
民泊とか言い出したのは、偉い人達が、関連株で儲けるため。(実際すでに3倍4倍になってる銘柄もある)
実態は無い。

428:名無しさん@1周年
16/05/14 16:25:36.71 PyFHrEQk0.net
民泊で火事になってマンション1棟が燃えて大量に人が死んだら誰が責任取るんだ?

429:名無しさん@1周年
16/05/14 16:25:37.64 iF8EJmxf0.net
個人住宅向け火災保険も面倒臭くなるな

430:名無しさん@1周年
16/05/14 16:25:41.93 itZYnox90.net
>>407
選挙に出るのに数百万以上いるのに気軽に出れないのとか?アホか
なんで安倍批判したら国籍の話になるんだよ韓国まで否定してる奴なのに

431:名無しさん@1周年
16/05/14 16:26:19.37 pwyT82aX0.net
中国人留学生による恩人夫婦殺傷事件
親切にした老夫婦狙う-神奈川県警
強盗致死傷で中国人2人再逮捕
丸山さん方裏にある傾斜地で土木工事をした際、夫婦にお茶やミカンを差し出されるなど親切にされた。
夫婦が2人暮らしと知り、ほかの2人に犯行を持ち掛けたという。

432:名無しさん@1周年
16/05/14 16:26:36.89 Oi8lFNla0.net
>>415
それ入管に通報物件だよ
入管に通報して連行に至れば通報者には数万円もらえる
治安を守った上で小遣いまで貰える、いますぐ通報だ

433:名無しさん@1周年
16/05/14 16:26:48.42 1zxAfa/B0.net
>>416
> その後在日韓国・朝鮮人の法的地位の安定を唱> えた「坂中論文」と呼ばれる政策提言を法制化> し実現していく。
うわーこいつチャンコロとチョンの正義の味方じゃん
ありえねー!

434:名無しさん@1周年
16/05/14 16:26:56.46 iF8EJmxf0.net
 
安倍自民党お得意の移民向け寄生緩和ww
 

435:名無しさん@1周年
16/05/14 16:27:01.61 PyFHrEQk0.net
地方の旅館ホテルは倒産確定!!!

436:名無しさん@1周年
16/05/14 16:27:03.49 drzVud3H0.net
うちのマンションの管理組合は民泊禁止の方針

437:名無しさん@1周年
16/05/14 16:27:38.16 Mowl3kel0.net
>>398
シナ人には免税、日本人には増税w

438:名無しさん@1周年
16/05/14 16:27:55.07 G8xjo17y0.net
この政府案で届けて民泊をしました。。。。合法
管理組合が規則に違反すると民泊を禁止すると命令。。。合法なのに?
この政府案は、その辺のところどう考えているの?

439:名無しさん@1周年
16/05/14 16:27:58.14 6eMx+YC30.net
海外に資産つくっておきたい中国人がマンション部屋買って遊ばせておくの勿体ないと
ホテル代わりにして小遣い稼ぎしそうだな、ご近所大迷惑だわw

440:名無しさん@1周年
16/05/14 16:28:03.00 itZYnox90.net
>>428
何故か大家
もしくはピレスヤギの時みたいに不問

441:名無しさん@1周年
16/05/14 16:28:03.24 8iZ93AqI0.net
>>402
これから売り出される分なら、問題ない。
デペ「所得と賃料置き去りで、コスト増を転嫁したらマンション売れません;;」
安倍「中華に売ればよくね?」
デペ「中華もそこまで馬鹿な投資しないです」
安倍「賃貸に加えて民泊でリターンを売るって売り文句はどう?」
一般人「え?俺たち庶民は5000万超えるマンションはちょっと買えないけどこのまま高止まりなの?」
安倍・デペ「だから何?」
底辺「俺たちは?」
安倍「お前らはURの郊外物件にでも住め。」
経緯はこんな感じだろうと推測。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch