16/05/13 17:15:45.17 ICM6VBmiW
移民は却下する
閉鎖的な思考ではなく、治安最優先という観点からだ
国民が納税の義務を果たしている以上国家として納税者である国民を守る義務もある
その国民が犯罪に巻き込まれるような環境を生み出す事は絶対的に許されない
3:名無しさん@13周年
16/05/13 20:16:34.70 mi9Tnhwiq
少子化対策で移民を大量に受け入れたEUがどうなったか、見ていないのか。
4:名無しさん@13周年
16/05/13 20:21:33.97 mi9Tnhwiq
大量移民受け入れ=日本の多民族国家化のほうが大問題になる。
5:名無しさん@13周年
16/05/13 21:07:40.56 NEL6KCFE3
>>1
日系人特権でも悪名高い坂中英徳ですね。経団連からの外国人労働者受け入れ要請も追い風に坂中英徳は、日系人含めた外国人の入国・
定住ビザ緩和促進の下地を嬉々として作りました。1990年に入管法が改正されてペルーやブラジル等から日系人が日本に大量に押し寄せてくると共に
なし崩し的に経済移民(外国人労働者)推進政策…移民政策が出てくる環境を作り出しました。絶え間なく犯罪や社会保障寄生目当ての外国人が永住の図式
URLリンク(perigoso.pokebras.jp)
【日系人特権】…1990年に改正出入国管理法を施行して日系2世、3世と配偶者、扶養を受け生活する未成年で未婚の4世に在留資格を拡大して
就労制限のない「定住者」の資格を定めたことから出稼ぎ日系人とその連れ子の日系人の子供が急増して、犯罪や寄生が横行の今に至っています。
定住資格更新時に警察に拘留されていたり刑務所で服役していなければ犯罪を何度も繰り返そうと、無職で生活保護三昧で
日本に寄生していようと強制送還されませんし、日本に永住できてしまいます。それを考案したのが法務省の官僚であった坂中英徳でした。
生活保護目的の日系ブラジル人の訪日が増加、60歳前後や子連れでの再訪日も もう日本に来るなの声 日系人特権のもたらす負の連鎖
URLリンク(ameblo.jp)
日系ブラジル人等の日系人が一族郎党で日本に居座る図式です。早急に日系人特権を廃止しないと更に犯罪や社会保障費も増加の一途です。
6:名無しさん@13周年
16/05/13 21:46:54.72 NlDditkOg
よくわからんが、
そんなに心配なら、
アメリカに移住すれば済むことではないか。
人がいればいいんでしょ。
7:名無しさん@13周年
16/05/13 23:14:44.17 CyJs0oSwD
コイツは移民にカツアゲされ殺されて初めて 移民は間違いだったわかるtypeだ。早く殺されろ