16/05/10 22:15:46.40 ox2HAwUc0.net
>>448
日本って社会問題をただの個人の問題、家庭の問題にして逃げてることが多いよ
492:名無しさん@1周年
16/05/10 22:15:51.02 WFFuq14N0.net
日本はこういう老害が増えすぎた
汚物は消毒だ!
493:名無しさん@1周年
16/05/10 22:16:02.66 TZacAeiK0.net
経世済民ってさ、こういうツラい人々を少しでも減らそうって、それがタキギなんだ。安楽死を認めろなんて言う奴が経済を語るな!上念司とか
494:名無しさん@1周年
16/05/10 22:16:30.10 UiPzo7Sq0.net
不謹慎だが、美しいよ。
ばあちゃんは、こうするしかなかったんだ。
495:名無しさん@1周年
16/05/10 22:16:32.98 Ab+/adxT0.net
上級国民がちゃんと納税してたら日本の社会問題すべて解決できてたレベルらしい
496:名無しさん@1周年
16/05/10 22:16:54.94 KZ9C2MHL0.net
財政破綻とかニュースで色々言われてさ、あの国はこれだからとかさ。
日本もその内、世界が鼻で笑いそうな結末が待っているかもね。
497:名無しさん@1周年
16/05/10 22:17:05.57 h6VvyKPM0.net
安楽死を提案する奴の言い分は不備があるだろ
その医療費は誰が出すんだよ?保険適用で安楽死させんのか?
だったら国民寿命制限法で身内に処分させた方がコスト面において優れているし結果は同じ
要は死ねばいいんだから
498:名無しさん@1周年
16/05/10 22:17:13.18 3kA+gdON0.net
>>461
むしろ独身の息子がいたほうが、まだ様子を見に来てくれたりするかも
結婚しちゃった息子など、もう自分の家庭に気持ちが向かう
奥さんも自分の子供に時間とお金を使ってほしいから寄りつかない。
499:名無しさん@1周年
16/05/10 22:17:41.27 RfsH8lKO0.net
介護したら負け・・・・だな
500:名無しさん@1周年
16/05/10 22:17:44.53 sIHpa69/0.net
>>18
/ )
| ̄|/ └┐
| | |いいね!
|_|―、_ノ
501:名無しさん@1周年
16/05/10 22:17:59.36 SCF+zT710.net
チュプだなんだ言うけど長男の嫁は黙ってやりぬいてきたことなんだよね
502:名無しさん@1周年
16/05/10 22:17:59.39 CNyXPbSO0.net
日本生きろ❗
安倍自民死ね❗
503:名無しさん@1周年
16/05/10 22:18:04.14 qm438Oqu0.net
老後の為に子供作ろうとする奴ってゴミカスだよな
子に自分達の尻拭いさせる事前提かよw
子供作る事前提で結婚しようとする奴って大体そういうゴミ
子供は結婚の授かり副産物位の扱いが一番ちょうど良い
潔くどいつも一人で死ねっての
504:名無しさん@1周年
16/05/10 22:18:18.56 2KjX8awK0.net
>>483
身寄りの無い老人の場合、延命を拒否するのは本人にしかできないよ
つまり本人の意識が無い、認知機能に支障がある場合は否応なしに延命される
505:名無しさん@1周年
16/05/10 22:18:19.47 JsH6dCVE0.net
だから早急に安楽死制度求むだよな
506:名無しさん@1周年
16/05/10 22:18:43.34 bZXaBiyU0.net
いとうかなこのエンディングテーマが流れるな。
507:名無しさん@1周年
16/05/10 22:19:04.33 RiKgZSQt0.net
60ぐらいで自殺なりで
死ぬのがベストかもな
508:名無しさん@1周年
16/05/10 22:19:16.61 ZUCTA5H20.net
脱税の被害者だな
509:名無しさん@1周年
16/05/10 22:19:17.28 WFFuq14N0.net
>>491
安楽死の費用なんか、雀の涙だろ
馬鹿じゃないの?
510:名無しさん@1周年
16/05/10 22:19:42.31 ox2HAwUc0.net
>>495
ひとりの人間にとんでもない負担を強いてその上で成り立ってきた歪んだシステムじゃん
511:名無しさん@1周年
16/05/10 22:19:43.43 k59TaJA30.net
>>440
許容してる国家は沢山有るだろ
安楽死強制国家と正確に書けよ
社会のお荷物を排除出来る健全な理想国家って世界中から投資が集まるよ
512:名無しさん@1周年
16/05/10 22:19:48.30 z4n1/MaC0.net
じいじは病院や施設が嫌だったんでしょ
施設待ちを病院のたらい回しで過ごしてる人は普通です
本人がメンドクサイ性格だと介護する側は地獄w
おまいら倒れたら無理難題言うなよw
513:名無しさん@1周年
16/05/10 22:20:21.14 Noe449LN0.net
>>491
安楽死なんか金かからんやろ
514:名無しさん@1周年
16/05/10 22:20:37.11 dPPn1R3H0.net
息子は何をしとったんだ
見殺しにしやがって
介護が辛い事くらい体験したことない俺にだって解るぞ!
休みの日くらい代わってあげないと疲れちゃうだろ
みんなで助け合う、これを家族でやれないのなら誰にも出来ないだろ
515:名無しさん@1周年
16/05/10 22:20:41.29 2KjX8awK0.net
>>503
スイスの場合は70万円だってさ
516:名無しさん@1周年
16/05/10 22:20:43.71 ZZWhleS80.net
>>46
健康寿命が大事ですね
517:名無しさん@1周年
16/05/10 22:20:51.17 xOTPm/890.net
これ数十年後には十倍百倍と増えていく
歩いてるだけであっちこっで死臭がする都市
廃墟と老人の国
518:名無しさん@1周年
16/05/10 22:20:59.30 h6VvyKPM0.net
>>503
だからその薬代を誰が負担するのかってこと
519:名無しさん@1周年
16/05/10 22:21:07.15 1nxomOiK0.net
参院選反安倍の2票が消えてしまったw
520:名無しさん@1周年
16/05/10 22:21:07.20 894s85Ar0.net
両方死んだのか
こっちも結局は死んじゃったみたいだけど
温情判決(京都介護殺人事件) ~もう生きられへん。此処で終わりやで~
URLリンク(kokorodo.net)
521:名無しさん@1周年
16/05/10 22:21:10.19 bZXaBiyU0.net
繰り返すが、こういう人達を食い物にして、おそらくアンタらが想像も付かない途方もない贅沢を医師達がしてるのを私は知っている。
522:名無しさん@1周年
16/05/10 22:21:22.50 SQuEFVO/0.net
安楽死に反対する人たちって
安楽死をする必要が一番ない人たちなんだよね
523:名無しさん@1周年
16/05/10 22:21:32.83 Ma7vz5e+0.net
長生きしたくない。
こどもにこんな思いさせたくない。
524:名無しさん@1周年
16/05/10 22:21:49.37 RfsH8lKO0.net
毎年山菜取りの年寄りが山で行方不明になってるが
あれはあれで理にかなっているだな
525:名無しさん@1周年
16/05/10 22:22:06.82 Z5QgxZTj0.net
>>481
そうなんだけどよ…
お前さんは一人で生きていけない時代誰に守られて生き延びたんだ?
そんな下らない思考を考えられるまで育ててくれたのは誰なんだろうね
526:名無しさん@1周年
16/05/10 22:22:07.59 DJx8iiLBO.net
>>512
延命治療費より安い
527:名無しさん@1周年
16/05/10 22:22:11.54 WFFuq14N0.net
>>509
アホか
人間なんか、注射一本で簡単に死ぬわ
528:名無しさん@1周年
16/05/10 22:22:17.15 Noe449LN0.net
>>512
自分で払うわ30万でええか
529:名無しさん@1周年
16/05/10 22:22:18.22 ox2HAwUc0.net
>>506
60代以上の人だと他人に面倒見てほしくないって拒否する人けっこういるからね
でも他人の嫁には平気でうんこの世話もさせるんだけどねw
530:名無しさん@1周年
16/05/10 22:22:20.96 XA52ULYr0.net
>>481
マジでこれ
親が自分で生活できなくなったら老人ホームに放り込む
間違っても会社辞めて介護とかしたらいけない
531:名無しさん@1周年
16/05/10 22:22:28.18 sJ4ZUHsh0.net
「老人医療」が「是正」されなければ入院させっぱなしにするだけのことだったが
その余裕がこの国にはもうない
532:名無しさん@1周年
16/05/10 22:23:07.95 R8BTHXnV0.net
お疲れ様でした。あの世で一緒に幸せだった時代に戻ってください。
533:名無しさん@1周年
16/05/10 22:23:12.65 h6VvyKPM0.net
保険適用で安楽死とか反対だな
結論は死なすことなんだから身内がやれば良いだけの話
そもそも人を生かすのには費用がかかるが死なすのには費用はかからない
それを医療でやるのなら結局国費の浪費だろ
バカには理解出来ないだろうが
534:名無しさん@1周年
16/05/10 22:23:51.74 XA52ULYr0.net
>>519
素人の子供がストレス溜めながら下手くそな介護するより
老人ホーム放り込んでプロに任せるほうが親の為でもあるんだよ
535:名無しさん@1周年
16/05/10 22:24:04.57 ox2HAwUc0.net
>>518
高齢者がわざわざ雪山登山いくのも
死期が近づいているのを本能的に知って死に場所を求めているのだと思っているw
536:名無しさん@1周年
16/05/10 22:24:27.31 WFFuq14N0.net
>>512
だから、そんなもん雀の涙だって言ってるだろ!
老害共を処分するためにかかる税金なら
若者も喜んで払ってやるわ!
537:名無しさん@1周年
16/05/10 22:24:44.12 h6VvyKPM0.net
>>521
自助努力で死なせればただだろ?
なんで医療費使おうとすんの?
538:名無しさん@1周年
16/05/10 22:24:44.48 sIHpa69/0.net
安楽死で自殺する分には実費2万程度だから、コストは全然問題にならないんだよねえ
安すぎると悪評の高い国民年金に比べても、無視できるほどの金額
539:名無しさん@1周年
16/05/10 22:24:50.79 3kA+gdON0.net
今後こういうニュースが増える
→長生きはしたくないなぁという人たちが増える
→自分の意志に反して生きたくないなぁと思う人が増える
→老年で自分の意志(自死)で死ぬ人が増える
→老人の自死がメジャーになってくる
この流れまで予想してる
540:名無しさん@1周年
16/05/10 22:25:35.01 xOTPm/890.net
十年後は90%が施設にも入れず路頭に迷う
外を歩けば認知症の老人が徘徊死体だらけの国へ
541:名無しさん@1周年
16/05/10 22:25:40.51 QoTAYN5H0.net
安倍ぴょんも思わず感動で涙
542:名無しさん@1周年
16/05/10 22:25:51.21 Ero1D4De0.net
80,90代がじいじとかばあばとかいうかね
事件の臭いがする
543:名無しさん@1周年
16/05/10 22:26:09.96 Z5pz7b940.net
十分生きただろ
544:名無しさん@1周年
16/05/10 22:26:46.31 2KjX8awK0.net
>>534
今でも頻繁に徘徊してるみたいよ
タクシーの運ちゃんが言ってたけど、丑三つ時は徘徊ラッシュの時間なんだってさ
545:名無しさん@1周年
16/05/10 22:26:48.45 h6VvyKPM0.net
>>530
死なすだけの生産性のないことに税金使うなや
コストゼロですむ行為になんで医者の手を借りるんだよ
546:名無しさん@1周年
16/05/10 22:26:59.59 ZRXI5swk0.net
夫だけ介護施設に、、、って離ればなれになるくらいなら、いっそ心中をってことかな
年をとってもラブラブやね
547:名無しさん@1周年
16/05/10 22:27:18.34 Noe449LN0.net
>>527
全額負担する言うてるやろが
なんぼやねん?
548:名無しさん@1周年
16/05/10 22:27:20.69 JfoA+/Ul0.net
安楽死出来ないならどうしたら
誓約書書いてバンジージャンプするとか
色々チャレンジしたら死ねるかな
549:名無しさん@1周年
16/05/10 22:27:35.41 ayUUhbN0O.net
>>11 お前も老人になって認知症になれば死ねよ
国に迷惑かけずに自殺しろ
550:名無しさん@1周年
16/05/10 22:27:49.20 40KT16FZ0.net
>>18
とはいえ、8090になって親子関係が悪くないのなら、
それこそ負担すべき年齢だと思うがな
要介護者が介護してたら、そらこうなるわ
551:名無しさん@1周年
16/05/10 22:28:12.29 7KYJAD650.net
お前らの中から団塊50人が代わりになればよかったのに
552:名無しさん@1周年
16/05/10 22:28:38.44 1yr1YYC8O.net
高額な金を持ち
安倍が今、海外へ
体裁を整え
内政もそのままに
ひとつのこらず金を
搾り取るためだけに
安倍のミクスのすべてにするればい~い
そして民は途方に暮れる
ふざけすぎな安倍政治
暗くなる 安倍の手で
優しさのかけらなく
負債が残る
もうすぐ自殺ハイウェイ
淀んだ国内は
安倍の手の中に金を
残すの~か
そして民は途方に暮れる
553:名無しさん@1周年
16/05/10 22:28:41.20 8VGJbNgs0.net
>>541
1人1
554:000万くらいは取られるだろう。
555:名無しさん@1周年
16/05/10 22:28:47.71 h6VvyKPM0.net
>>541
自分でやればただだろ
556:名無しさん@1周年
16/05/10 22:29:20.86 uetzr4Js0.net
パナマ脱税分を福祉に使えればこんなことにはならなかったかも
557:名無しさん@1周年
16/05/10 22:29:31.29 Ero1D4De0.net
じいじとかばあばはおそらく団塊が祖父、祖母になるくらいから流行りだした言葉だな
558:名無しさん@1周年
16/05/10 22:29:51.64 2KjX8awK0.net
>>548
後始末が大変じゃん
結局は誰かに看取られないと、何かと大変
559:名無しさん@1周年
16/05/10 22:30:02.81 Noe449LN0.net
>>547
高杉ワロタw雪山いって適当にしんどくわ
560:名無しさん@1周年
16/05/10 22:30:12.93 h6VvyKPM0.net
医者は殺人請け負い業が商売じゃないんだから死なすという生産性のないことは身内でやれって
そのための法整備をすれば格段に国費が浮く
561:名無しさん@1周年
16/05/10 22:30:26.39 tJG/e2NQ0.net
こんなのやめろ(T△T)
562:名無しさん@1周年
16/05/10 22:30:34.92 z4n1/MaC0.net
自殺する時は、○○知事とか○○タヒねとか書かないと?
563:名無しさん@1周年
16/05/10 22:30:35.55 I5W5TUXv0.net
>>536
小さなひ孫がいればそうなるかも
ただ「おおじいじ、おおばあば」だけども
564:名無しさん@1周年
16/05/10 22:30:56.15 aywuipB00.net
いまどき結ぶ天国への殉愛のきわみ!、後期高齢者の鑑!です。映画化して欲しいです。
マコ甘えてばかりで、ごめんね。ミコは、とっても、幸せだったの。・・・・
URLリンク(www.youtube.com)
565:名無しさん@1周年
16/05/10 22:31:12.12 Blb52IKp0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
566:名無しさん@1周年
16/05/10 22:31:56.00 WFFuq14N0.net
>>519
くだらんな
親の愛なんて、つまるところは
他人を蹴落としてでも、自分の遺伝子を守りたいだけの
「究極のエゴ」に過ぎないんだよ
産卵直後に死ぬ生物なんて沢山いるが
人間くらいだぞ、恩着せがましく
我が子に介護まで要求するのは
567:名無しさん@1周年
16/05/10 22:32:00.98 KZ9C2MHL0.net
しかしこの国は年寄りを消したがる人が増えたよね。
嫌いな人、二度と会いたくない人はいるけど、早く死んでくれってかなりヤバいよw
568:名無しさん@1周年
16/05/10 22:32:07.73 3khjHg/e0.net
>>553
お前は親兄弟殺せるクズなんだろうけけどさ。
皆がそうじゃないからな。
569:名無しさん@1周年
16/05/10 22:32:29.83 uFSReuOT0.net
生きすぎィ!
570:名無しさん@1周年
16/05/10 22:32:34.76 sJ4ZUHsh0.net
そうか、ゾンビ映画ってそういう未来を・・・
571:名無しさん@1周年
16/05/10 22:33:00.14 ei7797De0.net
やがて誰もが老人になるんだけど・・・
572:名無しさん@1周年
16/05/10 22:33:13.33 ueGQ4Wqy0.net
>>5
ほんまこれ
573:名無しさん@1周年
16/05/10 22:33:33.13 9b4xb5tb0.net
長く生き過ぎたな
574:名無しさん@1周年
16/05/10 22:33:50.67 z4n1/MaC0.net
話変わるけど、エンブレムは市松でよかったね 時間がたつにつれしっくりくるわ
575:名無しさん@1周年
16/05/10 22:34:08.82 HVOiRWuN0.net
じいじ
が
せいじ
に見えた
576:名無しさん@1周年
16/05/10 22:34:17.32 wEUAGP6X0.net
少し前までは嫁が介護を一手に引き受けるのが当たり前だったが、今では
そうしたことの方が少数になってきた、ほんと俺も介護をやってみたが
ヘルパーは主婦のアルバイトだから、時間と自分たちのやることは死守するので
思いのほか使い勝手は悪い、それでいて生活扶助で時給1400円、身体扶助で
1600円と言われているほど悪くはない。朝昼晩と使っても結局は家族に
全てが圧し掛かる。
2年やったけど本当に鬱になりそうになった。子供なら成長して年度ごとに
算段が付くけど、老人の場合はいつ果てるか展望がないのが苦しかった。
577:名無しさん@1周年
16/05/10 22:34:36.38 WvtGhFxT0.net
介護保険は使ってなかったのかな
老々介護は周りのサポートがないと大変だよな
578:名無しさん@1周年
16/05/10 22:34:38.65 h6VvyKPM0.net
>>561
でも安楽死という名の殺人請け負いを提唱していやなもんから目をそらす欺瞞野郎よりはマシ
579:名無しさん@1周年
16/05/10 22:34:38.70 WFFuq14N0.net
>>539
まあ、自分で始末するなら構わんけどな
大事なのは老害を処分することであって
方法ではないし
580:名無しさん@1周年
16/05/10 22:34:42.45 JNQneYDt0.net
悲しいね、こういうニュース。
老老介護の現状は悲惨だ。
581:名無しさん@1周年
16/05/10 22:34:43.14 gr/ifHql0.net
>>431
ベーシックインカムは関係ない。
582:名無しさん@1周年
16/05/10 22:35:25.48 DJx8iiLBO.net
>>571
何でだよ
583:名無しさん@1周年
16/05/10 22:35:43.07 8AjZf38E0.net
よく施設に入れればという人がいるけど、
年をとるほど住みなれたところを離れては生きていけないんだよね
そういうお年寄りが身内に多数いて、途方に暮れている
家庭内で暴力沙汰とか時々あっても、お互いを必要としていて離れることもできない
584:名無しさん@1周年
16/05/10 22:35:43.76 Rw7MV9aV0.net
せつねぇ…
585:名無しさん@1周年
16/05/10 22:35:57.45 Noe449LN0.net
>>553
生産性あるやろ、金なら払うってば
色々なコース用意してくれ
586:名無しさん@1周年
16/05/10 22:36:04.07 Ero1D4De0.net
そもそもじいじとばあばは違和感がある
爺ちゃん、婆ちゃんだろ
587:名無しさん@1周年
16/05/10 22:36:14.87 2KjX8awK0.net
>>563
ゾンビってブードゥー教由来なんだってさ
ハイチじゃ今でもゾンビを見たという人がいるんだと
588:名無しさん@1周年
16/05/10 22:36:20.19 ngmrRpn70.net
>>480
ある、ない、言い切るのはどちらも嘘吐き
589:名無しさん@1周年
16/05/10 22:36:25.74 ox2HAwUc0.net
>>571
お前に言わせれば安楽死認めてる国は欺瞞国家かw
だいたいリベラルな国なんだけど
590:名無しさん@1周年
16/05/10 22:36:36.87 h6VvyKPM0.net
>>572
そう言ってる
身内が市販薬で殺すことを合法にすれば安楽死の問題は議論の必要はないし国庫負担もない
591:名無しさん@1周年
16/05/10 22:37:27.70 47XzxgTg0.net
>>114
お金無くて出会いも探せない
お金が無ければ子供は育てられない
だからたぶんひとり
親の介護もあるし、そうなると働き口はない
親が死んだら死ぬしかない
592:名無しさん@1周年
16/05/10 22:37:36.81 1e+7OwpJ0.net
>>32
日本だけでなく先進国は
年収や学歴で引きこもってるからな
似たような人としか付き合わないので
似たような境遇と努力しか分からない
他者に心を寄せられない
戦争でリセットされた頃は、色んな奴らがいたから
人々が話し合って答えを出すこともあったが
今は引きこもった専門家の言うことばかり聞いている
593:名無しさん@1周年
16/05/10 22:37:48.60 WFFuq14N0.net
>>573
ナニが悲しいんだよ、クソが
こんなつまらんニュースより
若者の死亡ニュースの方が10000倍悲しいわ
594:名無しさん@1周年
16/05/10 22:37:56.28 2KjX8awK0.net
>>570
介護保険サービスは、要介護者本人が強く拒否したら周囲は何もできないんだよね
まあ施設入所も同じだけどさ
595:名無しさん@1周年
16/05/10 22:37:58.85 FFc0F/Yw0.net
社会構造的に詰んでるから、一緒に死ぬか諦めるかしかない。
介護なんて生産性皆無なものに力入れたら、国力低下から経済不全起こしてジジババ含めて全滅コース。
税金や福祉でどうにかなる気がしない。
596:名無しさん@1周年
16/05/10 22:38:03.49 ox2HAwUc0.net
>>578
全額実費負担っていうんならビジネス拡大しそうだけどね
審美歯科と同じじゃん
597:名無しさん@1周年
16/05/10 22:38:09.43 47XzxgTg0.net
>>139
金持ち以外はね
598:名無しさん@1周年
16/05/10 22:38:10.98 gr/ifHql0.net
>>539
コストゼロなわけないだろ。
救急や警察の予算を使っている。
599:名無しさん@1周年
16/05/10 22:38:12.45 YcEoBFRxO.net
>>1
息子が面倒みろや
年老いた婆さんに介護任せてこの息子は何やってたんだ?
600:名無しさん@1周年
16/05/10 22:38:36.85 h6VvyKPM0.net
>>582
欺瞞だろ
社会保障費を食い荒らす反日売国奴を安楽に殺す必要はないって最初から言ってるだろ?
遺伝子レベルでチョンと化したような老害どもにはむしろ苦悶を与えつつ殺したいところだ
601:名無しさん@1周年
16/05/10 22:38:54.30 wEUAGP6X0.net
>>528
放り込んでとの表現は悪いけど、矢張り施設はノウハウが有り介護も
自宅よりはるかに効率的で精神の安定的にも理にかなっているね。
602:名無しさん@1周年
16/05/10 22:38:59.32 SN5DBJrh0.net
究極の愛だね、素敵な夫婦愛
603:名無しさん@1周年
16/05/10 22:39:42.14 0FKag3zo0.net
べんべ、買ってあげられなくてごめん(≧∇≦)
604:名無しさん@1周年
16/05/10 22:39:52.83 Da3l5OJg0.net
>>4
無いのが分かってるから「あの世で」って書くんやで?
分かるか?子供やなあ・・・
605:名無しさん@1周年
16/05/10 22:39:54.10 2KjX8awK0.net
>>583
死亡診断書は医師にしか書けないんだから、結局は医師が必要になるんだよ
どうせ必要になるなら、医師が安楽死の幇助をする方が安心確実でしょって話さ
606:名無しさん@1周年
16/05/10 22:40:10.59 /Wj3LGUC0.net
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
607:名無しさん@1周年
16/05/10 22:40:32.95 1avJmtQy0.net
>>583
短期的に安楽死の法律が通る可能性は極めて低いが
身内に安楽死させる法律の可能性はそれ以上に皆無
608:名無しさん@1周年
16/05/10 22:40:36.88 gr/ifHql0.net
>>583
金目的の殺人起こりまくりやな。
609:名無しさん@1周年
16/05/10 22:40:46.05 h6VvyKPM0.net
>>591
今は安楽死はコストがかかるが自助努力での処分ならコストはほとんどかからないって話をしてるんだが?
安楽死には生産性ないだろ
610:名無しさん@1周年
16/05/10 22:40:51.51 54xap3YG0.net
>>453
若い人達も何時かは通る道… ではなく、
生きていれば 向かう先だろう
現役世代を駆け抜けた先、
子育てが一段落した先、
老いを感じたすぐ目の前
こればっかりは既婚者も独身もなく
平等に迫ってくる現実だよな
611:名無しさん@1周年
16/05/10 22:40:55.11 k59TaJA30.net
>>569
派遣なら900円1000円で使えるだろ
贅沢甘え努力不足
612:名無しさん@1周年
16/05/10 22:41:02.35 1e+7OwpJ0.net
>>586
何が悲しいかって?
将来は独身の若者なのに、三親等まで扶養義務があるってことだ
本当にあった怖い話が増えていくぞ~
613:名無しさん@1周年
16/05/10 22:41:16.18 WFFuq14N0.net
>>595
醜悪な干物の分際で
ナニが愛だよ、気色悪い
614:名無しさん@1周年
16/05/10 22:41:21.21 4Wx7aJwE0.net
>>576
施設入れろホームに入れろ簡単に言うやつは本当にわかってないよ
そんなポンポン入れられるシステムでもないしイザとなったら拒否ったり
やっぱり親を入れられないとなったり
兄弟で意見がわかれたりする
これから親が年取って行くと身にしみてわかるだろうよ
615:名無しさん@1周年
16/05/10 22:41:21.42 uHY2JnJK0.net
92歳なら特養入れるだろ。
616:名無しさん@1周年
16/05/10 22:41:29.49 deH8FGHh0.net
俺も痴呆でヒトじゃなくなったらこんな奥さんに殺されたい
617:名無しさん@1周年
16/05/10 22:41:41.38 JkSnJL7s0.net
>>1
ざまぁあああああ
メシウマァアアア
これが今の日本!
恥ずかしいって自覚すらないゴミ日本人共pgr
世界最低の国
618:名無しさん@1周年
16/05/10 22:41:59.11 L3OdnQae0.net
>>592
息子も70位になったからだろこれ…
619:名無しさん@1周年
16/05/10 22:42:28.44 z4n1/MaC0.net
介護は頑張れば頑張るほど地獄 これ本当
620:名無しさん@1周年
16/05/10 22:42:47.99 zr/a+XDX0.net
疑問なんだが
中小零細企業の正社員やってる人や
非正規の人らはどうするの?
老後は悲惨だろ 給料も月14万でボーナス退職金なしがデフォだし
621:680
16/05/10 22:43:02.24 wlFPcR480.net
>>592 いろんな家庭があるからな。
息子だから絶対介護しなきゃいけないなんてことないんだよ。
共倒れするからな。
622:名無しさん@1周年
16/05/10 22:43:03.32 aBT23cIb0.net
国が面倒見ろよ
介護とか夫婦や子供でも無理だろ
私腹肥やすことしかしない無能のゴミクズ政治家どもが
623:名無しさん@1周年
16/05/10 22:43:16.87 Qc7nhQsa0.net
日本が大好き。
624:名無しさん
16/05/10 22:43:20.54 yRJ38t4M0.net
例え夫婦ともども高齢でも、子孫や親戚が金を出して施設に入れるべき
なのに、それをせずお涙頂戴みたいな事件が多いなあ。
震災で家が全焼して、(当時)88歳の歩けないお婆さんが居たけど、
それでも仮説は全部外れてたし、施設もすぐには入れれなかったから
親戚一同で家を提供しあって、お金を出して賃貸住宅借りたし。
625:名無しさん@1周年
16/05/10 22:43:25.90 TDkilLv00.net
ご夫婦の冥福を祈って黙祷
626:名無しさん@1周年
16/05/10 22:43:34.93 1yr1YYC8O.net
>>604
派遣会社経由だから2000円以上かかる
627:名無しさん@1周年
16/05/10 22:43:52.05 /Wj3LGUC0.net
巨大隕石が地球にぶち当たってみんな一気に吹き飛べばみんな悲しまずに済むかも
628:名無しさん@1周年
16/05/10 22:43:54.57 8mK/ks860.net
>>598
介護や葬儀屋が今こんなに定着してるんだから
安楽死という選択肢が出てきたらそういうシステムも
担当する病院や医者も出てくると思うんだよなあ
629:名無しさん@1周年
16/05/10 22:44:07.56 s6w+e3il0.net
親の介護して葬式出したけどさ
自分は誰の介護も受けること無く死にたいと強く強く思い続けたよ
安楽死を認めてほしいよなあ
630:名無しさん@1周年
16/05/10 22:44:09.73 eQSfKXel0.net
>>5
今年、生まれて初めて全身麻酔の手術受けた。
不治の病になったら最期は苦しむ前に麻酔中して死ねたら
一番楽だろうなと思った。
スイスに行ける金持ちしか安楽死は許されないのか?
631:名無しさん@1周年
16/05/10 22:44:10.58 3iUOQjvn0.net
一般的にはばあさんが鬱で拡大自殺というところ
ばあさんを精神科受診させて
その間じいさんをショートステイさせるとかすれば
普通に人生まっとうできた可能性もある
632:名無しさん@1周年
16/05/10 22:44:17.55 0FKag3zo0.net
べんべ、買ってあげられなくてごめん。ぼるぼはポンコツだった、堪忍wwwww(≧∇≦)
633:名無しさん@1周年
16/05/10 22:44:44.25 rE5MRSOH0.net
90まで生きるとかゾッとするわ、50も生きれば満足だろ...
634:名無しさん@1周年
16/05/10 22:45:17.10 ynEZzHmp0.net
>>59
スポーツする人はボケにくいの?
635:名無しさん@1周年
16/05/10 22:45:22.02 sIHpa69/0.net
欧米では「健康なうちに自然死する」という価値観が老若男女問わず当たり前になってるんだ。
老人を無理に長生きさせることは、�
636:s待に相当する、とまで言われている。 特に、痴呆や老化なとで、食事ができなくなった老人に対しては、無理に食事を与えない。 そうやって自然死していくので、欧米の老人ホームには、寝たきり老人は居ない。 昔の欧米は、日本と同様に、老人が長寿であるほど良いと考えられていて、 老人ホームは寝たきり老人で溢れていた。それこそが豊かな社会だと。 でも、それが間違いだということに、欧米は気づいたんだな。 そして欧米は時間をかけて、社会的価値観を変えた。 安楽死を認めなければ、その分自殺が増えるだけ。 自殺ではなく、自然死とするには、過度に老人を支援しないことが必要。 その事実に欧米は気付いたけど。 日本は未だに老人を支援し、長生きさせることがいいことだと妄信している。 それをどうするのか、というのが世界に遅れてる、今の日本の問題。
637:名無しさん@1周年
16/05/10 22:45:27.80 h6VvyKPM0.net
>>622
自分でも出来るんだから自分でやった方が早い
コストもかからない
638:名無しさん@1周年
16/05/10 22:45:30.57 m89NGVzC0.net
俺は認知症になる前に自殺しようと思ってるよ
639:名無しさん@1周年
16/05/10 22:45:36.79 Z5QgxZTj0.net
>>559
お前さんがいくつでどんな暮らししてるかは知らんが30年後同じ事言ってないことだけは間違いない
その頃には今現在ですらどうにもなってない介護保険制度が吹っ飛んでいることも間違いない
金は貯めとけ友達大事にしろよ
640:名無しさん@1周年
16/05/10 22:45:41.44 1e+7OwpJ0.net
>>613
大企業に勤めてても変わらんよ
年金支給を七五歳にまで遅らせ、支給額も大幅に減らさないと保てない
今払ってる社会保障費でオマエ自身に払ってるものは殆どないんだ
641:名無しさん@1周年
16/05/10 22:46:04.36 mvG72wyP0.net
くっさもう十年早く実行しろよ
642:名無しさん@1周年
16/05/10 22:46:08.41 NTuy05ft0.net
安楽死施設はよ、若者にもうこれ以上老人の面倒みさせるべきじゃない
643:名無しさん@1周年
16/05/10 22:46:33.45 Noe449LN0.net
>>621
俺が医者なら反対するな仕事減りそうだし
644:名無しさん@1周年
16/05/10 22:46:46.07 pOhQkaAC0.net
息 子 が 糞
645:名無しさん@1周年
16/05/10 22:46:59.57 1e+7OwpJ0.net
>>628
どこの欧米だ、理想と現実は違う
646:名無しさん@1周年
16/05/10 22:48:00.46 h6VvyKPM0.net
>>628
何で自然死と安楽死を一緒くたにすんだよw
別個の議論なんじゃねえの?
無駄な延命治療をしないという話と安楽死は似てるようで別の話
647:名無しさん@1周年
16/05/10 22:48:15.66 /KHxq4290.net
美しい国ニッポン
648:名無しさん@1周年
16/05/10 22:48:33.35 ox2HAwUc0.net
>>628
欧米だって悪いところは沢山あるけど、理にかなってることが多いね
649:名無しさん@1周年
16/05/10 22:48:36.92 wEUAGP6X0.net
今は施設でも思われているほど延命措置は取られていない、そして、
施設から近くの救急病院に事前に頼んでも断られることが多い。
施設は殆ど救急車を使わないから、老人の致命傷の肺炎で亡くなる老人は
多数いる。
それが嫌なら、家族が周に一二度通って様態を見ていて危ないと思ったら
介護タクシーか自分の車で救急病院に連れ込むことが大事だよ、それが一番だ。
650:名無しさん@1周年
16/05/10 22:49:02.32 RfsH8lKO0.net
熊本地震のボランティアより
身近な所でボランティアで介護させたほうが社会貢献になるはず
651:名無しさん@1周年
16/05/10 22:49:16.81 WFFuq14N0.net
>>631
テメエら老害共が、好き勝手に
この国を食い潰したおかげで
今の若者に「老後」なんてものは存在しないんだよ!
652:名無しさん@1周年
16/05/10 22:49:42.26 aEIc7TI/0.net
子供が面倒見れば済んでた話
653:名無しさん@1周年
16/05/10 22:49:53.10 Hd/77Usc0.net
息子は70前後か
仮に介護してたとしても老老介護で犠牲者が3人になってたかもな
654:名無しさん@1周年
16/05/10 22:50:02.36 xae0fIxG0.net
>>643
だよね
655:名無しさん@1周年
16/05/10 22:50:19.30 1e+7OwpJ0.net
>>640
向こうも同じ事言うわ
オマエの言ってることはオリエンタリズムだ
本当に良いなら移民が出てるわ
656:名無しさん@1周年
16/05/10 22:50:46.08 L3OdnQae0.net
他の国は高齢者の透析なんか自腹以外やってねーしな
早く医療費削り倒して死なせてやれよ
657:名無しさん@1周年
16/05/10 22:51:17.12 872OTm5d0.net
女と結婚して一緒に生活してるのが、その原因でしょう
男同士で暮らしてるのなら、男に助けてもらえるのだが
女に男は助けてもらえない
別居結婚が良いのではないか?
いつも、常に女と一緒に暮らしてると
困ったときに自分を助けてくれる人がいないでしょう
女は男を助けられない場合が多い
男だけのメンズ・クラブが必要なんでしょう
658:名無しさん@1周年
16/05/10 22:51:28.60 dwj/29z2O.net
人殺しを美化しちゃいかん
死ぬなら自分だけ死ね
659:名無しさん@1周年
16/05/10 22:51:31.19 4pHjOn9y0.net
これ支援者がいたらつらいだろうな。
660:名無しさん@1周年
16/05/10 22:51:43.70 keQg2OK60.net
自宅で死ぬなよ。事故物件になるだろうが!!!!!
市役所とか公園で死ねよ。
661:名無しさん@1周年
16/05/10 22:51:50.10 paiwQU/40.net
タックスヘイブンとリアルヘイブンじゃえらい違いだな…
662:名無しさん@1周年
16/05/10 22:52:06.28 h6VvyKPM0.net
そもそも人間の寿命は50で十分というかそれ以降はどうしても劣化して医療負担も大きくなる
だから国民寿命制限法で50を一つのラインにしておけば若者たちの未来も大きく広がる
663:名無しさん@1周年
16/05/10 22:52:06.66 ox2HAwUc0.net
>>647
?
実際に金持ちは移住してるよね?
664:名無しさん@1周年
16/05/10 22:52:24.32 loogdvYQ0.net
首吊りはちゃんとやれば安楽死だぞ。
665:名無しさん@1周年
16/05/10 22:52:29.77 54xap3YG0.net
>>615
国は年金支給という形で面倒見てるだろ?
この年代の人達は年金なんて小銭程度の金額で、現在の派遣や契約社員並か それ以上の年金収入があるだろ、国は無理してでも支えてると思うが? 他に何が出来る?
その年金を有効に使って家族や親戚が面倒見れたらいいんだろうが、現実は難しいんだろうな
666:名無しさん@1周年
16/05/10 22:52:34.77 GSwzxvdfO.net
都営で厄介になりながら最期すら他人を困らせるとか、どうしようもねえ奴もいたもんだな。
667:名無しさん@1周年
16/05/10 22:52:36.70 TiYSEDuX0.net
あの世なんてないんだよ
ちんだらおわり
転生などしない
668:名無しさん@1周年
16/05/10 22:53:05.05 gr/ifHql0.net
>>602
コストゼロにはならんよ。
669:名無しさん@1周年
16/05/10 22:53:14.67 FFc0F/Yw0.net
自分が死んだ時点で数日後夫が苦しんで餓死。
もしくは、息子達に苦しみ投げつけて自分は死んでる。
心中がマシって思っても仕方ない。
670:名無しさん@1周年
16/05/10 22:53:32.48 1e+7OwpJ0.net
>>643
年金を応能負担させてないことがすべての始まり
これをしなかった世代、全てに責任がある、特に年寄り
出来た当初も、どうせ長生きしないから払いたくないという人は多かった
671:名無しさん@1周年
16/05/10 22:54:03.08 DfOPd5zo0.net
息子が悪いとか言うけどさ、そんなの他人事だから言えるんだよ。
自分が親になって、息子に面倒見てもらおうなんて考えないよ。まともな親なら、息子に面倒かけたくないって考えるだろうよ。
今回は介護疲れで心中という形になったけど、息子や嫁に面倒かけて苦しませるくらいなら、自分なら夫婦で老衰、孤独死したい。結局それが一番気兼ねなく一番幸せじゃん。
672:名無しさん@1周年
16/05/10 22:54:08.45 E6LlOZwR0.net
>>31
じゃあ人口一億人超えてる先進国で日本より高齢者に優しい国教えてくれない?
673:名無しさん@1周年
16/05/10 22:54:17.13 AcLXOt0V0.net
>>647
医療の話しかしておらん
674:名無しさん@1周年
16/05/10 22:54:20.78 en5nJuxr0.net
自殺って色んな所で迷惑かかるからさ。
安楽死施設を作って欲しい。
タダとは言わない、その為の費用は100万位で。
ひとり世帯も地獄。
675:名無しさん@1周年
16/05/10 22:54:21.29 O00oc/n/O.net
殺されたのにあの世で一緒になりたくなんかないだろう
676:名無しさん@1周年
16/05/10 22:54:22.44 snXTM6va0.net
>>4
アスペやなあ
677:名無しさん@1周年
16/05/10 22:54:25.60 RfsH8lKO0.net
こういう話を聞くと
織田信長は現実的な人だったとつくづく思う
人間五十年・・・とはよく言ったものだ
678:名無しさん@1周年
16/05/10 22:54:37.90 7KErSuqG0.net
長生きしたくないわ
679:名無しさん@1周年
16/05/10 22:54:54.00 uKvnHRTs0.net
自分が痴呆になってご飯食べれなくなったら、そのままにして置いて。
と言ってある。点滴もダメ。
飲めなくなって10日位で死ぬらしい。
680:名無しさん@1周年
16/05/10 22:55:03.49 1e+7OwpJ0.net
>>655
当たり前だろ、社会保障費を減らせば
富裕層だけが病院に行って破産しない
それだけ彼らは得をする
681:名無しさん@1周年
16/05/10 22:55:18.75 Noe449LN0.net
>>654
50じゃ孫の顔見れないじゃないですかーやだー
682:名無しさん@1周年
16/05/10 22:55:33.30 Z5QgxZTj0.net
>>643
勝手に老害にしないでね 介護保険料払っていない働き盛りだばかやろうっと
噛み付く相手間違えたら恥ずかしいよ
父ちゃん母ちゃん大事にしろよ
683:名無しさん@1周年
16/05/10 22:55:35.59 eQSfKXel0.net
シューマッハはまだ生きてたんだ・・・。たしかスイス住まいだったな。
腐るほどの金があるから植物状態で何年だろうと何だろうと誰も困らないな。(本人は除く)
684:名無しさん@1周年
16/05/10 22:55:53.16 t1/XcGtV0.net
老人が自殺って凄まじいな…
685:名無しさん@1周年
16/05/10 22:55:55.66 h6VvyKPM0.net
>>660
そこは国民寿命制限法を国会で審議する際に細目を整備すれば問題ない
つっても死亡診断と届出の簡略化ぐらいだろ
あとは葬儀屋の仕事だし
686:名無しさん@1周年
16/05/10 22:56:00.49 ZunMxQ2+0.net
>>659
言いきってんじゃねえよハゲ
687:名無しさん@1周年
16/05/10 22:56:17.97 NlgfZC8m0.net
運命とは儚いものである
688:名無しさん@1周年
16/05/10 22:56:41.46 tgJX20Q/0.net
じいじ「やってくれたな」
ばあば「だってしんどかったんだもん」
じいじ「ばあば ありがとな」
ばあば「じいじ もうぼけないでね」
じいじ「くっそくっそ」
ばあば「」
あの世でこんな会話してくれてることを願うわ
ご冥福をお祈りします
689:名無しさん@1周年
16/05/10 22:57:09.06 axadyzgg0.net
心中時雨傘を思わせるような最後だな
このババァもどっこい屋だったの?
690:名無しさん@1周年
16/05/10 22:57:31.24 WFFuq14N0.net
>>666
何で安楽死に100万もかかるんだよ?
大量に集めて、ガスで楽にしてやればいいんだよ
葬式の費用か?
691:名無しさん@1周年
16/05/10 22:57:52.33 FFc0F/Yw0.net
おばあさんの方が気の毒だよ。
最期までお疲れ様ですって感じ。
692:名無しさん@1周年
16/05/10 22:58:26.80 Mr69Enl60.net
>>663
はげど
693:名無しさん@1周年
16/05/10 22:58:52.55 h6VvyKPM0.net
安楽死施設作れってほざいてる奴は特養増やせって言ってる奴と変わらねえって
楽に死ぬだけなら自宅で自分で費用をかけずに出来るんだから
694:名無しさん@1周年
16/05/10 22:59:27.50 8SGx/MAW0.net
安楽死を合法化すべきである。
宗教的に反対している奴らは他人事でお花畑の夢を見てるだけ。
全く責任も取らないし、被害の及ばない処で見物してる奴ら。
695:名無しさん@1周年
16/05/10 22:59:49.78 UFkh0kG30.net
子供殺しそうになったらさ
児童相談所に電話すれば子供保護してくれるんだけどなぁ
696:名無しさん@1周年
16/05/10 23:00:32.52 Noe449LN0.net
>>685
自宅で死んだら色々と面倒だよ
警察もくるよ。
697:名無しさん@1周年
16/05/10 23:00:35.12 WZ8u4PiI0.net
楽に死ねたらいいんだけどなあ、苦しみながら死ぬのはかわいそ
698:名無しさん@1周年
16/05/10 23:00:36.34 jHPHe9oL0.net
健康な人間がボケの犠牲になるのはもうウンザリだ。
安楽死制度カモン
699:名無しさん@1周年
16/05/10 23:00:40.44 OTPq1wjb0.net
安楽死は必要だな。
綺麗事だけでは生きていけない。
医療費も無駄、末期癌で苦しみ活かされ続けるより楽に死にたい人もいる。
700:名無しさん@1周年
16/05/10 23:00:50.43 axadyzgg0.net
>>685
事前に自宅の後始末が出来るんだよ
701:名無しさん@1周年
16/05/10 23:01:11.53 ox2HAwUc0.net
>>663
ある年齢以上の人は実子が、あるいは嫁が介護して当たり前って思ってるから
高齢の人なんじゃない?
あるいは壮絶な介護を経験したか、現在進行中で他人も同じ地獄に落ちなきゃ気がすまない人
702:名無しさん@1周年
16/05/10 23:01:22.15 gr/ifHql0.net
>>677
殺人が確実に頻発するだろうが、そのコストは?
703:名無しさん@1周年
16/05/10 23:01:27.72 WBU8RUV40.net
87で認知症の介護はキツ過ぎだろ
704:名無しさん@1周年
16/05/10 23:01:54.54 1e+7OwpJ0.net
安楽死?昔も同じことして失敗したのに何言ってんだ?
705:名無しさん@1周年
16/05/10 23:02:04.99 x4VL06yR0.net
子どもは何してたんだ?
706:名無しさん@1周年
16/05/10 23:03:02.22 SexcfL4b0.net
年寄にのびのびいきてもらえる国になるように根底から見直せ
若者が金ないのもいま話題の租税回避地が大きく関わってるんだから、ちゃんと金の循環をつくれよ国は
707:名無しさん@1周年
16/05/10 23:03:06.63 nPJQi9Q/0.net
>>122
植物でも生きてるんだ!
708:名無しさん@1周年
16/05/10 23:03:14.06 h6VvyKPM0.net
>>688
だから何度も同じこと言わせんなや
国会寿命制限法でそこらへんはクリアされてんの
709:名無しさん@1周年
16/05/10 23:03:24.91 4Zxix4oV0.net
>>663
敢えて言わせてもらうと…普通は想像出来るよね。
母親が高齢であり介護が限界に達していたと。。
子供は何らかの手立てはうてた筈ですよ。
育ててもらって後は知らないはないでしょう!
人生の最後の最後に殺人犯に私ならさせたくない!
710:名無しさん@1周年
16/05/10 23:03:42.07 c9VyzN4Y0.net
重い…
711:名無しさん@1周年
16/05/10 23:04:17.60 UR0xkMc70.net
>>155
政治家の年齢制限が必要
712:名無しさん@1周年
16/05/10 23:04:48.54 Ek98rRpU0.net
結婚するとき、男は自分の死に方すら覚悟をしなければならない
家族を幸せにするということは己の死に方すら責任を持たなければならない
俺は自分に痴呆が始まったと思ったら、いつでも家族のために自殺する覚悟がある
そういう覚悟がない男が、君を一生幸せにする、だの家族が一番大事だの
臭いセリフを吐くべきではない
まあ俺はまだ童貞の独身だけど
713:名無しさん@1周年
16/05/10 23:04:52.99 LFiBVWCq0.net
87で介護なんて無理、逆にされる側だろ
714:名無しさん@1周年
16/05/10 23:04:55.58 gr/ifHql0.net
>>698
長生きする風潮を変えないとムリ。
715:名無しさん@1周年
16/05/10 23:04:59.35 Nd5PQFeM0.net
やっぱ独身最高やな
老老介護が一番悲惨やな
合掌
716:名無しさん@1周年
16/05/10 23:05:11.62 Z5QgxZTj0.net
>>663
そうなんだよね
でもそれってやっぱり幸せの形とはちょっと違うと思う
最初は嫌かもしれんが親は子の言うこと聞かなきゃダメ
世代交代親孝行させてやらないと
どんな形でも死に別れりゃ子供は後悔するんだけどできることはやった って思わせるのは先逝くものの務めだよ
717:名無しさん@1周年
16/05/10 23:05:24.64 1e+7OwpJ0.net
子供が面倒見ろって言ってる奴は直系家族か?
自民党が進める三親等まで面倒見る覚悟を持ってるか?
718:名無しさん@1周年
16/05/10 23:05:30.74 en5nJuxr0.net
>>682
大量にガスでとか乱暴だな、
719:おい。犬猫の札処分じゃないんだからさ。 タダだと札処分紛いな殺され方にされかねないしそんな最後は望んでない。 まず認められる順番としたら病気で苦しむ人限定だと思うから その限定解除料とでもいうかな。
720:名無しさん@1周年
16/05/10 23:05:33.86 jHPHe9oL0.net
この国がやらないならスイス安楽死ツアー組めよ!
>入会金と諸費用を合わせて安楽死には約70万円が必要だ。
安い!
721:名無しさん@1周年
16/05/10 23:05:36.68 JQ/MrIcw0.net
これは天寿を全うしたんだよ
二人の首を締めたのは神の手だよ、神の手
722:名無しさん@1周年
16/05/10 23:05:39.71 xu7u6Tiy0.net
>>666
自殺されると遺族と周囲はホント大変だからな
つい最近妹が自殺して喪主やった俺が言うんだから間違いない
723:名無しさん@1周年
16/05/10 23:05:58.49 UR0xkMc70.net
>>701
そんな苦労を子供に負わせる親もどうよ(笑)
724:名無しさん@1周年
16/05/10 23:06:23.58 JENyktrl0.net
かわいそうすぎる。せめて天国に行ってほしい
725:名無しさん@1周年
16/05/10 23:06:30.99 h6VvyKPM0.net
>>694
人口が適正化するという意味では中長期的には国家にメリットがある
細目は全て法整備すればいいの
事前に準備、実施、と片付けの書類を役所に提出してね
726:名無しさん@1周年
16/05/10 23:06:33.83 NPCMdjKd0.net
いや来世は違う女で
727:名無しさん@1周年
16/05/10 23:06:35.06 JERU7lPF0.net
切ねーなーしかし。
ご冥福を祈るよ。
728:名無しさん@1周年
16/05/10 23:07:27.48 Lml0rOFU0.net
生きる権利はあるのに、なぜ死ぬ権利がないの?
この老夫婦を救える人間はいるか?
せいぜい金をむしり取ってもっと不幸のどん底に叩き落とすくらいだろう
でもこの夫婦は幸せ
なぜなら愛した人と死ぬまで一緒にいられたから(人生短くても同じ)
長く生きれば幸せなんて夢を見せたのはマスコミ
729:名無しさん@1周年
16/05/10 23:08:03.39 AcLXOt0V0.net
今の60代は親と不仲も多いし縁切りも多かった
まして息子は女や子供で忙しい
介護なんか知らんでしょう
730:名無しさん@1周年
16/05/10 23:08:05.61 h6VvyKPM0.net
>>710
ホスピスのための安楽死なら賛成だよ
末期ガンとかね
731:名無しさん@1周年
16/05/10 23:08:20.78 gr/ifHql0.net
>>666
コミコミ100万ならいいね。
732:名無しさん@1周年
16/05/10 23:08:23.21 KS3KiTJ00.net
死にたくなったら気軽に死ねる安楽死施設を作ってほしい
733:名無しさん@1周年
16/05/10 23:09:00.83 5X0Q8HWQ0.net
短期的に現実性皆無な安楽死というデウス・エクス・マキナにすがるのは現実逃避でしかない。
安楽死合法活動をするのもいいが、その目途が立つまではそれ以外の方法を考えるべき
734:名無しさん@1周年
16/05/10 23:09:27.77 eK8Opds50.net
どんなに偉い人が亡くなっても、世の中って普通に回っていくんだよね。
735:名無しさん@1周年
16/05/10 23:09:41.17 HXNT9kuY0.net
>>1
> 「ばあばは大変だった。堪忍」
「ばばあは大変だった。押忍」に見えた
736:名無しさん@1周年
16/05/10 23:10:08.51 jHG9jyWF0.net
>>719
死ぬ権利は、そいつが本当に自分の意思でその権利を発動してるのか
第三者が客観的に判断することが出来ないからな。
死ぬ権利は、認めたくても認めるのが難しすぎるってことだ。
737:名無しさん@1周年
16/05/10 23:10:09.02 R7DLGU2z0.net
これは切ないな
ボケてきたら早く穏やかに逝きたい
738:名無しさん@1周年
16/05/10 23:10:29.94 gr/ifHql0.net
>>716
ムリやな。身内に殺させるという部分で確実にムリ。
遺産狙い、保険金狙いの殺人が頻発するのが容易に想像できる。
739:名無しさん@1周年
16/05/10 23:11:02.64 WbPh6R1L0.net
結局、誰も助けてやれなかったんだね
740:名無しさん@1周年
16/05/10 23:11:26.69 h6VvyKPM0.net
何で安楽死ごときに施設がいるんだよ?
百万歩譲って医者がやるにしても往診で注射一本で済むだろ?
なんか別のベクトルで医療負担増大させようとしてる奴ばっかだな
頭悪いんだろうから早く死んだ方がいい
741:名無しさん@1周年
16/05/10 23:11:27.31 NlMwAVdGO.net
長男が66ならじいじばあばではなく
ひいじいじひいばあばでは?
またはひいひいじいじひいひいばばあの可能性も
742:名無しさん@1周年
16/05/10 23:11:48.54 Nd5PQFeM0.net
認知症入るとヘビーだからな
俺の婆ちゃんも爺ちゃんの介護で頭パッカーン寸前だったわ
まあ先に婆ちゃんが死んじまったんだけどな
その後数ヶ月で爺ちゃんも施設で亡くなる
まあ現代の家族の肖像なんてこんなもんよ
俺みたいなフリーターでなければ子供が親の面倒見るとか無理っしょ
743:名無しさん@1周年
16/05/10 23:12:07.76 Fu5dloC8O.net
一億総活躍社会!美しい日本!SHINE!
744:名無しさん@1周年
16/05/10 23:12:40.37 glk0EnXI0.net
もう安楽死導入しろよ
介護する側もされる側も医療費負担する現役世代も全員不幸だわ
745:名無しさん@1周年
16/05/10 23:12:53.74 rBWhlrWl0.net
通販生活のCMのばあさん
96歳って凄いな
746:名無しさん@1周年
16/05/10 23:13:03.38 FFc0F/Yw0.net
>>716
行政で本人確認して執行せんと、
替え玉で若いの死ぬぞ?
医師立会いで死亡確認までせんと片手落ちじゃろ。
747:名無しさん@1周年
16/05/10 23:13:38.65 h6VvyKPM0.net
>>729
公的機関による処刑式でも構わないが?
それにしたって安楽死施設なんか作らなくていい
748:名無しさん@1周年
16/05/10 23:13:49.02 +9IQHz210.net
安楽死制度
はやく法整備してください
マジで他人事じゃない
749:名無しさん@1周年
16/05/10 23:14:00.89 tpBfdEuH0.net
なんか切ねーなぁ・・・
750:名無しさん@1周年
16/05/10 23:14:42.24 Noe449LN0.net
>>731
保険適用できるんですかwwありがてぇありがてぇwww
751:名無しさん@1周年
16/05/10 23:14:50.97 CdUbmk0/0.net
憎い死苦痛
752:名無しさん@1周年
16/05/10 23:15:05.90 h6VvyKPM0.net
>>737
それにしたって執行官、医者、ボウズで十分だな
753:名無しさん@1周年
16/05/10 23:15:44.33 54xap3YG0.net
>>727
病院で安楽死すれば殺人事件にはならんだろう
痴呆なら 兆候が出たら病院に意思を伝えておけばいい、カルテに残る
それなら家族に迷惑をかけることもない
全く難しくないと思うがな
754:名無しさん@1周年
16/05/10 23:16:31.13 PFt5s6N20.net
80越えたら安楽死できる権利を与えてやるべき
高齢化対策にもなる
755:名無しさん@1周年
16/05/10 23:17:10.15 mHY2wuxc0.net
>>643
多分いつの時代でもお前に老後はなさそうだから安心しろw
756:名無しさん@1周年
16/05/10 23:17:17.95 Z5QgxZTj0.net
24時間365日満足な形で在宅介護できるのはほんの一握り
それが今の介護保険制度
限界はそんなに遠くないよ
757:名無しさん@1周年
16/05/10 23:17:24.51 KnUcYdoF0.net
長生きもほどほどだ
つか、ある程度ボケたら安楽死でいいわ
自分が要介護状態でボケたら死にたいもん
758:名無しさん@1周年
16/05/10 23:17:51.07 NSWu8g7o0.net
脱税したパナマ野郎達が殺したようなもんだな
759:名無しさん@1周年
16/05/10 23:17:58.68 h6VvyKPM0.net
>>741
だから反対してるんだよ
安楽死を実費負担にして払えない奴が増えたら同じことだし自由診療式でいくとして薬代程度で引き受ける医者なんかいると思うか?
760:名無しさん@1周年
16/05/10 23:17:59.34 Tjdf1RWP0.net
安楽死制度が出来たら自殺者が3万人に潜在的な志願者が倍は居るとして10万人くらい
761:死んでいくと思うとそりゃ制度作れんわね
762:名無しさん@1周年
16/05/10 23:18:04.88 gr/ifHql0.net
>>743
「施設」の建物にこだわってるのか。
別に病院の一室でできるだろ。特別な建物は要らないよ。
763:名無しさん@1周年
16/05/10 23:18:21.53 REQvUYuy0.net
年齢を考えたら悲観的に捉えず、前向きな事柄として…
764:名無しさん@1周年
16/05/10 23:19:37.59 Ek98rRpU0.net
割とマジで安楽死党とか作ったら結構票を稼げるんじゃね
765:名無しさん@1周年
16/05/10 23:20:21.02 eNKrU2NP0.net
>>14
少なくとも庶民のためではないな
766:名無しさん@1周年
16/05/10 23:20:27.43 4NM2GH7j0.net
いつも思うんだけど遺書を公開する必要ってある?
そっとしておいてやればいいのに・・・
767:名無しさん@1周年
16/05/10 23:20:27.96 1yr1YYC8O.net
まあこんな基地外な政治続けるなら安楽死制度くらいつくれやカスってこと
768:名無しさん@1周年
16/05/10 23:21:16.35 deH8FGHh0.net
耐え難きを耐え忍び難きを忍んだ世代の話をもっと聞きたかった
周りの長老は熟年離婚ブーム世代ばかりだ
769:名無しさん@1周年
16/05/10 23:21:18.83 +9IQHz210.net
はっきり言って行政の支援なんてほぼ無いからな
つうか介護の現場わかってない
いやわかっててやってんのかもしれんが
仕事もって少しでも稼いでるともう対象外
アホか
仕事やりながら介護出来るわけない
実際仕事辞めなくてはいけなくなって
蓄えなくなって
殺人自殺という流ればっかじゃん
大金持ちじゃないと支えきれない
真面目に働いてる人程支援受けられず悲劇は起きる
金銭的、人的支援を社会が出来ないなら安楽死の法整備マジでしてくれ
770:名無しさん@1周年
16/05/10 23:21:57.57 54xap3YG0.net
>>751
安楽死の対象は 年金受給者に限定すればいい
病院の払いが未納の場合は、支給予定だった年金で補填すればいい
771:名無しさん@1周年
16/05/10 23:22:24.06 Z5QgxZTj0.net
>>753
残された周囲の人にしたら後悔しか残らん
別のケースで目の当たりにした人間が言うんだから間違いない…
772:名無しさん@1周年
16/05/10 23:22:42.25 h6VvyKPM0.net
>>752
箱にこだわってるのは安楽死施設を作れと連呼してる連中だろ
確かにホスピスケア込みなら施設は必要だがただ死なすだけなら往診でも出来る
でもそんなことに医療費使うなら自分でやればただだろ?と何度も言ってる
773:名無しさん@1周年
16/05/10 23:23:17.14 qEri1zAb0.net
我慢が足りない、自己責任
774:名無しさん@1周年
16/05/10 23:23:53.00 C8t5QLQq0.net
ここまでやったんだ
幸せな夫婦だよ
二人仲良く極楽に行っただろう
合掌
775:名無しさん@1周年
16/05/10 23:24:20.41 KS3KiTJ00.net
安楽死の施設がダメって言ってる奴いるけど
だったら一瞬で死ねる薬を売ってくれよ
776:名無しさん@1周年
16/05/10 23:24:30.45 TUKIsQry0.net
>>11
迷惑かけないうちに今日中に死ねよ
明日まで生きるなよ
777:名無しさん@1周年
16/05/10 23:24:45.65 XeSalzzk0.net
ドクターキリコがいればこんな悲劇は無かった
778:名無しさん@1周年
16/05/10 23:24:53.16 69wdRTx70.net
悲しいなぁ・・・
779:名無しさん@1周年
16/05/10 23:24:56.19 Ui5zpKAV0.net
いや、これ以上無いぐらいいい幕引きだろ
これ以上生きて何がやりたいっつーねん
780:名無しさん@1周年
16/05/10 23:25:06.24 Noe449LN0.net
安楽死キットか殺人が捗るな
781:名無しさん@1周年
16/05/10 23:25:44.36 h6VvyKPM0.net
>>765
市販の洗剤とかで自作出来るしネットにレシピがいくらでも転がってんだろ?
国に甘えんな
782:名無しさん@1周年
16/05/10 23:26:32.76 hr215MAs0.net
オムツ交換とか着替え、入浴や清拭、身体拘束はどうしてたんだろう
多分、自身の足腰もかなり痛めていて、身体的にも精神的にも限界だったんだろうな…
783:名無しさん@1周年
16/05/10 23:26:37.20 9M9MRTiC0.net
そろそろ金貯めよう。
飛騨牛かれーからボンカレー
ゴールドブレンドからネスカフェエクセラ
ロイヤルブレッドからモーニングスターに
鶏モモから鶏むねに
これでいけるかな?
784:名無しさん@1周年
16/05/10 23:26:52.68 +o1FMsfw0.net
毎年ほら台風が来るだろ、風浸水とかで稲が倒れるので
田圃の見回りに出るのさ、完全装備でね。
そんで、翌日あたり用水路の下流で見つかる。
これって事故死になるよね?
詳しい人教えてくれないか。
自殺は世間に対する聞こえが最悪じゃね
安楽死も尊厳死も違法な現在こういう死に方を
選んだからといって非難できないよね。
酷い世の中になったものだ
785:名無しさん@1周年
16/05/10 23:27:44.35 nfaUhzot0.net
介護されるほうも、介護するほうも、みんな医師の食い物だ。
今なら、ポル・ポトが正しかったことが解る。
786:名無しさん@1周年
16/05/10 23:28:46.86 3hpkixSd0.net
>>1
医療の発達は不幸を生み出すだけ。
老いぼれたらさっさと死ねるようにしてやらないといけない。
787:名無しさん@1周年
16/05/10 23:29:35.01 FFc0F/Yw0.net
医療の発達は重要だろう。
後期高齢者医療とかが不要なだけで。
788:名無しさん@1周年
16/05/10 23:29:37.49 3sl/HIQY0.net
まあどの道、太陽が燃え尽きて膨張して太陽系そのものが崩壊するんだから
細かいことは気にすんな
苦労して買ったマンションも、メソポタミア文明も、核兵器も、ロスチャイルドも、死刑囚も何もかも
人の喜怒哀楽なんかも完全に木っ端微塵やで
789:名無しさん@1周年
16/05/10 23:29:40.18 J0mRPv0zO.net
悲しいな…可哀想すぎる
頭が壊れたらもう死なせてあげてほしい
790:名無しさん@1周年
16/05/10 23:30:10.76 2WXakVrk0.net
ワニさんも今年92歳半ボケ婆たんと12年目!
2年でストレスで体壊し3年目逝きかけたワニからね無理じゃろ
大体140センチ程度の婆でもモンスタ~ワニし
87の足腰も頭も弱りかけてる婆が92歳のボケ老人とか
辛かったワニねばあたんワニわ
791:名無しさん@1周年
16/05/10 23:30:29.12 h6VvyKPM0.net
そもそも安楽死や尊厳死はターミナル医療の分野なんだから介護とは別個の議論
安楽死が法制化されても要介護者に適応されるとは思えんな
介護の問題はターミナル期が見えないことに起因するしだったら国民の寿命を国で決めた方がすっきりする
792:名無しさん@1周年
16/05/10 23:30:59.28 xECEgcns0.net
子供や孫一家は、この夫婦のことを見てみぬふりして
ゴールデンウィークも自分らの娯楽のためだけに使ったんやろな。
母の日も無視。
TVニュースでGWの行楽地や母の日を目にしたら死にたくなるのもわかる。
この息子だけは、気にしてて鬼嫁の目を盗んで訪ねて行ったんだろう。
793:名無しさん@1周年
16/05/10 23:31:16.69 6/pTpv2x0.net
何かさあ。未来に希望が持てないねぇ。
結局、姥捨て山みたいな社会に戻るのかなあ。
やりきれないよねぇ。
794:名無しさん@1周年
16/05/10 23:31:43.08 tu52w3OF0.net
>>1
松田聖子かよ
795:名無しさん@1周年
16/05/10 23:32:38.36 1o+Lz+d60.net
安楽死党つくったら殆どの票が集まって大騒ぎになると思う
796:名無しさん@1周年
16/05/10 23:32:51.02 2WXakVrk0.net
政府はあたかも医療機関製薬の発展で長生き100歳老人増えて
ボケてる”とのたまってるワニが現実は、敗戦後ベビ~ブ~ムで生まれた
大量の老人が100歳近付いており比例して増えてるだけで
現実は2人に1人が癌でボケて死ぬ世界ワニからね、寿命伸びてるなら
150歳200歳生きる人が出てきてもおかしくないが出てこないワニ
797:名無しさん@1周年
16/05/10 23:32:51.40 u/YHIOBp0.net
>>775
ポルポトは知識人まで抹殺したクレイ時ー
>>778
全部木端微塵になるから大事に思うんだろ
永遠な物なら自分が関与する必要性も余地もない
798:名無しさん@1周年
16/05/10 23:32:58.59 gr/ifHql0.net
>>762
さっきから堂々巡りやな。
議論になっとらん。
799:名無しさん@1周年
16/05/10 23:33:13.27 Z5QgxZTj0.net
>>772
最低限訪問介護は来てたでしょう
24時間の内の雀の涙程度だろうけどね
ケアマネレスパイトさせてやれよばかやろう
と思った
800:名無しさん@1周年
16/05/10 23:33:26.04 h6VvyKPM0.net
・延命治療をやめること
・緩和ケア目的の安楽死
これは医療分野の話であって介護の話ではない
隣接はしてるけど
801:名無しさん@1周年
16/05/10 23:33:53.16 wgk0nerk0.net
お疲れ様でした…
802:名無しさん@1周年
16/05/10 23:34:22.92 tyvovTck0.net
安楽死っていうより、ある程度歳いったら無理に病気とか治さなきゃいいんじゃね
803:名無しさん@1周年
16/05/10 23:35:19.67 11GgIRRW0.net
>>5
自殺や殺人で人生を終らす世の中よりも
2人して安楽死できるシステムを作るべきだよな
こんな終わり方しかできないなんて辛すぎる
804:名無しさん@1周年
16/05/10 23:35:25.86 3hpkixSd0.net
姥捨山と"七歳までは神の内"を復活させるだけでこの国の社会保障は劇的に改善される。
805:名無しさん@1周年
16/05/10 23:35:31.22 h6VvyKPM0.net
>>788
こっちは同じ主張繰り返してるだけだからなw
806:名無しさん@1周年
16/05/10 23:36:22.91 7kVAOX8l0.net
>>772
神奈川県町田市って反保守が強かったから福祉の水準が高くてそれを求めて
障害を持っている人が引越ししてくるくらいだから、夫婦もそれなりに世話になってたと思う
他のエリアに比べて、車椅子の人を街中で見かけることも多かったよ、神奈川県町田市は
807:名無しさん@1周年
16/05/10 23:36:33.49 gr/ifHql0.net
>>783
老いて病気になることを自然なこととして受け入れるだけで
かなり解決するんじゃないかな。
なんでも治療してしまうのが過剰な長生きの原因になっているのでは。
808:名無しさん@1周年
16/05/10 23:36:57.15 2WXakVrk0.net
今のところ検診やら製薬やらでバンバン輪切り放射線当てて
正常なのぶち壊して薬飲ませまくってもこの生き様ワニからね
本来なら遺伝子で普通120歳前後刻まれておるワニが
こういった先進医療しないともっと長生き老人が増えて
大変なことになるワニがね、年金も払えないワニよ
809:名無しさん@1周年
16/05/10 23:37:04.76 xxt4YLTx0.net
長生きしても最終版でこんな罠が待ってるとは
世知辛いのう
810:名無しさん@1周年
16/05/10 23:37:06.21 GUExmrLz0.net
痴呆になるまでは幸せだったんだろうな
811:名無しさん@1周年
16/05/10 23:38:15.61 gr/ifHql0.net
>>795
キミは、ああいえばこういう、というやり方だろ。
同じ主張というより。
812:名無しさん@1周年
16/05/10 23:38:43.16 w6AB7kLp0.net
ほんと死ぬのって難しいね。
冷静に将来を判断して死ぬべきだという結論に至っても、
冷静で居る間はどうしても死ねない。
精神異常になったら死ぬ気がなくなる。
813:名無しさん@1周年
16/05/10 23:38:46.20 nUlTkoRf0.net
いや、でも一生独身よりましでしょ
最期はどうだったか分からないけど、今までは幸せだったはず
独身は最期もみじめだし、死ぬまで一生他人からゴミみたいな目で見られるんだぞ
814:名無しさん@1周年
16/05/10 23:39:13.92 h6VvyKPM0.net
仮にだな、胃瘻や経管栄養を禁止すると決めたとしてもそこに至るまでの過程は長えんだよ
で、介護のきっかけやその程度については千差万別だからだったら肉体が衰える50歳を国民の寿命と定めるのが一番単純で公平で低コスト
815:名無しさん@1周年
16/05/10 23:39:17.90 MeGO3aN4O.net
>>216
でも家族がいないと関係機関とは誰が交渉する?ってことになる
親子三世代で暮らしていて孫は大学生、嫁はパートに出てるゆとりのある家庭のじいさんが
順番待ち無しであっさり特養に入ったケースも知っているが
そこはそれまでデイケアで世話になっていたケアマネと嫁が仲良くなって
かなりの便宜を図ってもらった背景があった
付き合い方で受けられる対応が全然違う
816:名無しさん@1周年
16/05/10 23:39:35.38 3hpkixSd0.net
老化を病気として扱うから金がかかる。
病院の待合室行くと、おじいちゃん、それ病気じゃなくて老化、って奴一杯いるだろ。
待合室トリアージやれよ。
817:名無しさん@1周年
16/05/10 23:39:36.22 2WXakVrk0.net
昔みたく広い家庭畑で近所も家族みたく
親子三世代ですめば何一つ問題はなかったワニがね
それで何千年もやってきたのワニから
核家族税金も倍とって女も価値ある10代は炉利の犯罪で30,40路の
婆さんと恋愛するような世界は長く続かんワニ
818:名無しさん@1周年
16/05/10 23:41:04.06 dKNeExsD0.net
尊厳死の法律あくしろ急げ!(´・ω・`)
819:名無しさん@1周年
16/05/10 23:41:23.48 NLLviM2v0.net
無駄に長生きするからな
最近のじじばば
820:名無しさん@1周年
16/05/10 23:41:29.45 2WXakVrk0.net
資本奴隷世界はまずいかに己の生き様みせて
いかに死するか教えないワニからね、あっという間に老いて
老後のほうが長い事も隠して、夢と希望追って紙くず掴めば
永遠に幸せなれると洗脳しておるワニし
821:名無しさん@1周年
16/05/10 23:42:21.77 1yr1YYC8O.net
>>792
それじゃあ本人苦しむし家族負担増すだけだし希望して安楽死が受けられるようにって話
反対してんのは骨の随までしゃぶろうとしてる医者でしょ
で本人が安楽死希望しないなら別に延命でよいし本人決められないような状態が尊厳死ってことでしょ
822:名無しさん@1周年
16/05/10 23:42:28.50 h6VvyKPM0.net
>>801
君が言ってるのはコストの問題なんでしょ?
俺は安楽死施設なんか無駄だしそんなの往診でも出来るしそもそも医療費自体無駄だから自助努力で処分でそれを可能にする法整備をしろという主張を繰り返してるに過ぎないよ
823:名無しさん@1周年
16/05/10 23:42:55.25 gr/ifHql0.net
死因は肺炎が多いです、肺炎ワクチン作りました、
高齢者はみんな打ってください、とか
変な長生きをさせるから苦しむ。
高齢になって肺炎でなくなるのは自然なことだろう。
824:名無しさん@1周年
16/05/10 23:43:32.98 rHX8OaPP0.net
殺すぐらいなら行政に丸投げしろよ
825:名無しさん@1周年
16/05/10 23:43:42.38 Mac4TvWIO.net
スレタイ見ただけで涙出てきた
826:名無しさん@1周年
16/05/10 23:43:46.32 oDs4HaGF0.net
尊厳死の議論は必要。
827:名無しさん@1周年
16/05/10 23:44:53.06 8LGUPbfM0.net
87か…凄い行動力だな
828:名無しさん@1周年
16/05/10 23:45:33.28 gr/ifHql0.net
>>812
違う。
ほんま、議論にならんな。議論する気ないんだろうけどな。一方的に主張したいだけだろ。
829:名無しさん@1周年
16/05/10 23:46:08.11 h6VvyKPM0.net
>>811
おまえがしてるの終末期医療の話であって介護の話ではない
何度も繰り返すけど終末期医療の話と介護の長期化の話は無関係ではないが別問題
830:名無しさん@1周年
16/05/10 23:46:10.92 TAndwVIG0.net
特養に入れてもらえ�
831:ネかったのかな、創価の信者ならなぜかすぐ入れてもらえるみたい
832:名無しさん@1周年
16/05/10 23:46:30.44 fhn2PkHN0.net
安楽死(尊厳死)法はよ
833:名無しさん@1周年
16/05/10 23:46:39.57 4Zxix4oV0.net
>>714
それを苦労と思う子供なら仕方ないですね。
全部を高齢の母親に背負わせるなと私は思います。
このような悲劇を貴方の身に起きても受け入れますか?
834:名無しさん@1周年
16/05/10 23:46:49.15 pyGrdx0M0.net
糞切ねえ!
何だよこれ!
この国こんなんでいいのか?
明日は我が身だぞ!
835:名無しさん@1周年
16/05/10 23:47:02.37 2WXakVrk0.net
金も無い人たちは老人を家族から切り離して
生活保護とか受けさせ安病院の風呂も入れない6人部屋とか
オムツ強制して薬漬けで暴れないよう口ぽかんとあけて
死ぬ順番待ちしてるワニからね、実際ワニさんの今年92歳半ボケ
婆たんも12年前そこから連れ戻したワニし、あのままなら
とっくに逝ってたはずワニ
836:名無しさん@1周年
16/05/10 23:47:10.75 h6VvyKPM0.net
>>818
じゃあ面倒でなかったら論点を整理してよ
837:名無しさん@1周年
16/05/10 23:47:59.25 9z2XTcVL0.net
うまれてくるより死ぬほうが大変なんだよね
本当にかなしい
838:名無しさん@1周年
16/05/10 23:48:16.48 KuyVaAHv0.net
自分も認知親と暮らしてたから辛かったろうなと思う反面
長年連れ添って一緒に死んでくれる人がいるなんて羨ましくも思ってしまう
猫は俺より先に逝くからなぁ(先じゃないと困るし)
839:名無しさん@1周年
16/05/10 23:48:58.77 NonXAf3h0.net
これは誰も避けて通ることの出来ない問題だ。人はみな老いるからな。
年をとれば体も弱くなり働けなくなる。何故幸せな老後を送れないのか?
840:名無しさん@1周年
16/05/10 23:49:15.92 7kVAOX8l0.net
>>814
親を子供が介護してにっちもさっちも行かなくなっている状況なら、
自分だけ別住所に逃避して行政に面倒を見させるのも方法だけど
自分の老い先も短いからどうでもいいやという判断なんだと思う
841:名無しさん@1周年
16/05/10 23:49:33.59 gr/ifHql0.net
>>825
そういうやり方も、もうおなかいっぱい。
842:名無しさん@1周年
16/05/10 23:50:20.55 7tcW5/bn0.net
やー本当ね、無駄に長生きしない為に健康的な生活とか食生活に気を付けるとか、まっっっっったくそんなもんやってない。
好きな物食って好きな物飲んで本能のままに生きている。倒れて病院運ばれて下手に延命治療されたら嫌だから拒否の書類書いた。
早くぽっくり死にたい
843:名無しさん@1周年
16/05/10 23:50:21.29 DZ0qR3Ak0.net
ナマポチョン死ねよ
844:名無しさん@1周年
16/05/10 23:50:38.25 2WXakVrk0.net
これから老いて頭も足腰も弱り
ただでさえ動悸したりかるく締付けられる感じだけで
冷や汗でるぐらいのやつが
死ぬ時どんな感じで来るのか考えると
呑むだけで楽に死ねる薬早く開発して配って欲しいものワニがね
845:名無しさん@1周年
16/05/10 23:51:26.65 agdRd2qD0.net
尊敬に値する
本当に素晴らしい老人もいるものだ
感動した
846:名無しさん@1周年
16/05/10 23:51:52.12 h6VvyKPM0.net
>>830
おまえのレスを追ってもどこをポイントに議論したいんだかわかんね
警察とか検死とか実務的な問題点のような気もするけどめんどくさいならもうええよ
847:名無しさん@1周年
16/05/10 23:52:40.03 tyvovTck0.net
>>811
治療したって周術期とかは苦しむ。
それと現場の医者は、社会復帰するわけでもない高齢者にこんな検査治療してどうするんだ?って結構思ってるらしい。経営気にしてるのは、主に経営者とか事務連中だな。まぁ医者が兼任してれば医者ってことになるが。
848:名無しさん@1周年
16/05/10 23:53:11.29 maJeliD/0.net
本来死ぬべき人を救ってしまう医療が悪い
そしてその医療費が若者にのしかかって苦しめ、少子化
もう85歳以上の医療は全廃して、緩和ケアだけにしよう!
849:名無しさん@1周年
16/05/10 23:54:07.05 cwXCz80G0.net
>>836
慢性疾患で気管切開してたり脳血管系なら医療区分高いから儲かる。
850:名無しさん@1周年
16/05/10 23:54:11.68 h6VvyKPM0.net
完全自殺マニュアル復刊すりゃいい。
楽に死ねる方法なんか腐るほどあって安楽死施設なんかいらないとわかるから。
851:名無しさん@1周年
16/05/10 23:54:51.25 xu7u6Tiy0.net
>>822
苦労と思わない介護者などそれが子供でも存在しないからw
現実を全く見れてないな
介護したことないから夢でも見てるのか
852:名無しさん@1周年
16/05/10 23:55:09.38 nUlTkoRf0.net
この事件に他人がとやかく口を出す権利なんてないと思うね
二人の世界で片付いてるんだから
そこから高齢化問題だの介護問題だのに絡ませてくるボケどもがむかつくわ
お前らは自分の身だけ心配してろや
853:名無しさん@1周年
16/05/10 23:55:22.69 Z5QgxZTj0.net
>>822
今回のケースだけを言うなら「息子が発見した」ってのがミソだと思うのよ
つまり 子供が放置して夫婦二人暮らししてたわけじゃない可能性がある
何かしらの理由で望んで二人暮らししていた線もある
そこの本質に切り込めるのは何も息子だけじゃない
そう考えると息子だけを責めることはできないし救いがあったと思う
854:名無しさん@1周年
16/05/10 23:55:39.26 deH8FGHh0.net
年金も有利で子沢山な世代だから金の問題じゃなかったんだろうと思う
855:名無しさん@1周年
16/05/10 23:55:43.56 NLLviM2v0.net
人間の身体はうまく出来てる
死の直前には脳内快楽物質が分泌されて
苦痛も感じずあたかも全世界に祝福されるような幸福感に
包まれて昇天するらしい 死は怖くない
856:名無しさん@1周年
16/05/10 23:56:25.96 E1bWUmmb0.net
尊厳死制度を今すぐにでも導入すべき。
857:名無しさん@1周年
16/05/10 23:56:29.48 2WXakVrk0.net
前墓場だか焼却炉に二人で入って燃やして
召した老夫婦もいたワニね
858:名無しさん@1周年
16/05/10 23:56:51.69 AlWyRsGd0.net
独り暮らしだと優先で特養老人ホームに入れるけど
家族がいると逆に大変なんだよな
そんな社会の犠牲者
孤独死するか夫婦心中するか、どちらがいいですか
859:名無しさん@1周年
16/05/10 23:57:17.86 1X5IPuMx0.net
長生きの
果てにあるのは
子の絶望
860:名無しさん@1周年
16/05/10 23:57:43.00 2PY6tvGw0.net
>>49
高額負担の上限はあるけどな
2万4千は確かに数万だ
861:名無しさん@1周年
16/05/10 23:58:25.68 mSTus+UE0.net
なんで自分らのことじいじばあば言ってるわけこいつら キモい夫婦や
862:名無しさん@1周年
16/05/10 23:58:37.90 vqILRTFV0.net
>>5
本当にそう思う
もう綺麗事は沢山
人的、経済的に今の日本にこういう人達をカバーする能力はない
そうすると結局こうやって自殺を選ぶしかなくなる
富裕層やお偉いさんが理想論で語るのは本当にやめて欲しい
実際にこうやって老人が死んでいってるんだから
安楽死、またはできるだけ苦しまない自殺の仕方を提供すべき
863:名無しさん@1周年
16/05/10 23:58:55.86 FFc0F/Yw0.net
>>835
薬品の購入やら配布方法、治安面や処方等
遺産相続に本人確認等実務課題から出てくるコストが
半端なさそうだよね。
864:名無しさん@1周年
16/05/10 23:59:07.42 sEnqbC3lO.net
切ないな…この歳になるまで愛してたんだ…
自分が死ぬより辛かったろうな
865:名無しさん@1周年
16/05/10 23:59:25.41 uFV1sQzj0.net
呑むだけで楽に○ねる薬は あるよ
教えないけど。
866:名無しさん@1周年
16/05/10 23:59:53.64 5YP3daoL0.net
>>803
分からない、はず、で勝手に独身不幸に決め付けてんじゃねえよ無能w
867:名無しさん@1周年
16/05/11 00:00:47.94 8rVxi8BY0.net
問題は認知症だな
別人になってしまう
そこまで長生きしてもなあ
868:名無しさん@1周年
16/05/11 00:01:13.45 M2g1RxEi0.net
自分は不動産に迷惑をかけないのと、他人に邪魔されないの2点で
車で人気のない場所に移動してからの練炭自殺を考えている
家で死んだら家の価値が下がって周りに迷惑かけてしまうからな
869:名無しさん@1周年
16/05/11 00:01:32.30 p7u+q++b0.net
泣けるやん
870:名無しさん@1周年
16/05/11 00:01:57.75 +8BdMMYp0.net
>>852
なるほどね。だからそこいら辺を国民寿命制限法で整備しようという話なんだけどまた堂々めぐりになったな。ごめんな。
871:名無しさん@1周年
16/05/11 00:01:59.02 X8u7bRTN0.net
あの世でも認知症のままだったりして
872:名無しさん@1周年
16/05/11 00:02:07.80 M0XBRN/M0.net
寝たきりになると死ぬ気力もなくなる。
873:名無しさん@1周年
16/05/11 00:02:32.79 uUOSOg4p0.net
>>855
よく読めよ
結婚しても幸せになれるかは分からんが、幸せになれる可能性もある
だが独身は絶対に無理だと言っているのだ
独身は万にひとつも幸せになれない
874:名無しさん@1周年
16/05/11 00:02:41.45 ehMk8fw30.net
こうやって老人の最期みてみると
戦争とかで爆弾やら機関銃で頭吹き飛ばされて死ぬのは
とても楽ワニね死ぬだけワニけど
875:名無しさん@1周年
16/05/11 00:02:42.63 c64clKQm0.net
結構、美談じゃね?
歳も歳だし。
876:名無しさん@1周年
16/05/11 00:03:06.95 037j0cT70.net
92とかアホか
死なない老人ほど怖いものはないよ
877:名無しさん@1周年
16/05/11 00:03:19.39 IK57gMa10.net
それでも独身の孤独死よりはマシなのだろうか
なんか何が幸せか分からなくなってきた
安楽死制度はそろそろ本気で考えるべきだよ
878:名無しさん@1周年
16/05/11 00:03:23.37 +8BdMMYp0.net
ググりゃ楽な死に方なんかいくらでも出てくるのに安楽死施設って何だよ?
879:名無しさん@1周年
16/05/11 00:03:35.82 cy8WffFD0.net
92と87なら十分長生き
100歳になりたくないって自殺した婆さんも居たよな
880:名無しさん@1周年
16/05/11 00:03:37.32 Qo2g+GNe0.net
なんでも安倍のせいにしてるが
安倍の前の時代も民主時代でもこんな事件はいつも起こってる
目を逸らすな
881:名無しさん@1周年
16/05/11 00:04:02.16 IK57gMa10.net
>>857
練炭自殺めっちゃ苦しいらしいよ
882:名無しさん@1周年
16/05/11 00:04:11.29 x7ffSFKG0.net
>>803
結婚したくなったわ。何やってんだ俺
883:名無しさん@1周年
16/05/11 00:04:42.56 +x7fjzeo0.net
こんな事件の一方では租税回避でにんまりしてるクズが居るんだよな
884:名無しさん@1周年
16/05/11 00:05:16.54 uUOSOg4p0.net
>>866
いや、死にマシかどうかなんてないだろ
認知症で死のうが、自殺しようが、孤独死しようが
死んでしまえば分からないのだからな
それより死ぬまでにどれだけ幸せに生きられたか、だ
この夫婦は間違いなく幸せだったと思う
885:名無しさん@1周年
16/05/11 00:06:38.92 ehMk8fw30.net
ワニさんも今年92歳半ボケ婆たんもだんだん
弱ってきてもういくばくか分からぬワニが
最期までめとった暁にはどうなるのワニじゃろうね
ただ5才で離れ離れなってからずっと婆が死ぬ日だけが怖かったワニが
886:名無しさん@1周年
16/05/11 00:06:49.80 Pryl85UE0.net
>>6
認知症発症したなら新しい環境にするとトイレの場所とか新たに覚えなきゃだから悪化するんだよ
自宅ならトイレに行けるけど子供の家だとトイレの場所が分からないとか
>>124
軽度の認知症だと介護点数低いから特養とか入れない
グルホなら地方で15万とか
年金暮らしじゃとてもとても
887:名無しさん@1周年
16/05/11 00:06:51.56 zRzHgio90.net
胸が詰まるがアパートの大家は冷や汗だろう
888:名無しさん@1周年
16/05/11 00:0
889:7:25.31 ID:uUOSOg4p0.net
890:名無しさん@1周年
16/05/11 00:07:39.77 NmV5M6SP0.net
>>859
そんな面倒な整備するより、
医者の仕事増やす方がはるかに安い。
第三者立会いの上に薬品の管理が出来て
死亡時の書類もばっちり。
行政も治安問題も発生しない。
結局人件費がコスト。
891:名無しさん@1周年
16/05/11 00:08:52.88 DBEAkXDH0.net
80歳以上は治療 投薬やめればよい と思う。
892:名無しさん@1周年
16/05/11 00:09:31.73 hUs3Kfbh0.net
長生きって本当に幸せなことなのか?
日本は医療に力入れすぎなんだよ
893:名無しさん@1周年
16/05/11 00:09:56.13 LOwzTSSy0.net
>>706
どーいう未来を想定してそれおっしゃってるんですか?
894:名無しさん@1周年
16/05/11 00:10:32.35 R8qtxFr+0.net
介護保険施設に入れればよかったのに
寝たきりだったら介護認定も受けてるだろうに
ケアマネージャーに相談できなかったのかな
895:名無しさん@1周年
16/05/11 00:10:45.35 ehMk8fw30.net
前々から疑問じゃったワニがあなた方なぜ
親子三世代に回帰するという考えは出てこないワニか
たしかに兄弟でも爺婆に可愛がられたり嫌われるのが
いるので仕方ないかもしれんワニけど
896:名無しさん@1周年
16/05/11 00:11:11.89 Ka0/mQLx0.net
854
糖尿系の薬?
897:名無しさん@1周年
16/05/11 00:11:16.07 Pryl85UE0.net
>>145
生活保護は寧ろ施設に入れる
施設も生活保護者は取りっぱぐれがないから率先して受け入れるよ
898:名無しさん@1周年
16/05/11 00:11:33.33 9BkBm3XP0.net
安楽死あっていいと思うんだけどなあ
899:名無しさん@1周年
16/05/11 00:11:41.56 0VJyCDNN0.net
海外へのバラ撒き止めてこういうのなんとかしろよ
こんな事件ばかりなのになにが先進国だよ
900:名無しさん@1周年
16/05/11 00:11:58.25 iybTr4j20.net
何この悲しいニュース
俺にどうしろって言うんだよ
901:名無しさん@1周年
16/05/11 00:12:01.48 uUOSOg4p0.net
俺の祖父も95歳まで生きて大往生だったが
亡くなる半年前から点滴生活で、もはや生きているのか死んでいるのか分からんかったな
そこまでして延命する意味はあるのか
そもそも本来なら85歳の時、脳梗塞で死んでるはずだったんだが
無駄に医療が発達してるせいで長生きして最後の10年は完全に寝たきりだったぞ
902:名無しさん@1周年
16/05/11 00:12:50.91 nbmyayOLO.net
だからさぁ散々税金払わされてきて国が面倒みれないなら安楽死制度つくれよ
この死に方全然幸せじゃないよ、もう年すぎて面倒みきれなくて泣く泣く爺さんの首締めてるんだよ
903:名無しさん@1周年
16/05/11 00:12:51.41 PfgUvlY20.net
親父がボケるまえに他界してくれたのは感謝せにゃいかんか
もっと長生きして欲しかったが
904:名無しさん@1周年
16/05/11 00:12:54.28 7pzIzsS50.net
>>886
お前が楽に死にたいだけなのが見え見えなので却下
じわじわ苦んで死ぬのがお似合いw
905:名無しさん@1周年
16/05/11 00:13:01.81 jeb7duHI0.net
こういう夫婦の介護心中や自殺、ときに殺人は、葬儀で子供たちが親類から吊し上げ喰らうよね
906:名無しさん@1周年
16/05/11 00:13:14.53 PtQziIkX0.net
>>75
おめえみたいな無職クズもはやく始末しないとなw
907:名無しさん@1周年
16/05/11 00:13:55.00 s7QecCCf0.net
生活保護者って葬式できるの?
908:名無しさん@1周年
16/05/11 00:14:06.09 ehMk8fw30.net
好きな人間が老いてボケて思い出も
尊厳もぶち壊して死んでいくのみるのはなにより辛いワニね
孤児に生まれたほうがいいぐらいどうせなら
生まれてこなければこんな悲しい思いもしなくていいものワニが
909:名無しさん@1周年
16/05/11 00:15:56.44 vG0jVVUY0.net
>>5
ここまで追い詰められた老夫婦が一緒に穏やかに死ぬ権利は絶対にあるな。
スイスとかの安楽死先進国はこういうケースでは認められているのかな。
910:名無しさん@1周年
16/05/11 00:16:22.57 H8UFTl5c0.net
都営って 受給者かこのジジイ夫婦
911:名無しさん@1周年
16/05/11 00:16:26.16 tAaJFRTq0.net
>>75
はげどう。
まあ、寿命ということで。
912:名無しさん@1周年
16/05/11 00:16:35.83 k8//tSvg0.net
じいじばあばと呼びあうということは孫がいて息子夫婦とも普通に交流がある家庭だったんだろうな
そんな普通に生きてきた人達でさえ長生きしすぎるとこんな目に遭う
もう長寿じゃなくて長呪だな
913:名無しさん@1周年
16/05/11 00:16:46.88 ytVtoOSw0.net
>>895
確か行政がやってくれるはず
場所によって違うかもしれないけまど
914:名無しさん@1周年
16/05/11 00:17:28.59 tLFlgw6c0.net
>>268
まずチョンモメンおまえから死ねよ
915:名無しさん@1周年
16/05/11 00:17:44.87 DBEAkXDH0.net
70歳以上の方へ 宝くじ等で○億円手に入れたらどうしますか?
俺は結論出ないが。
916:名無しさん@1周年
16/05/11 00:17:56.69 VIOxvUzxO.net
>>888
ようつべで「みんなのうた 日々」を検索して聴くのだ
917:名無しさん@1周年
16/05/11 00:18:23.29 j3ZmMoYFO.net
悲しいね、悲しいね…
918:名無しさん@1周年
16/05/11 00:18:36.24 ehMk8fw30.net
自分の息子娘がいても
自殺するまで面倒も見ないってどういった
家庭環境なのワニじゃろうね、自分もその昔婆や親
見捨てて殺したのワニやら、うまれてこなければいいのに
919:名無しさん@1周年
16/05/11 00:18:39.54 +8BdMMYp0.net
>>878
まあそうなんだけど暴論言わなきゃわかんね~人も多いですからね
プラスで正論言ってもしゃあねえし
920:名無しさん@1周年
16/05/11 00:19:48.37 hD4+mwvb0.net
遺書に書いてもじいじは読めないと思われ(´・ω・`)デモカワイソウ
921:名無しさん@1周年
16/05/11 00:20:56.32 raXU+wkz0.net
介護保険払ってても、ナマポだらけで順番待ちしてる間に
介護疲れで死ぬ。
ナマポ優先で、おおいばりで図々しく居座ってる、死ねばいいのに。
ナマポなんてのたれ死にさせておけばいいのに。
922:名無しさん@1周年
16/05/11 00:21:22.75 DBEAkXDH0.net
>>884
違います。安価な薬のMIXです。
923:名無しさん@1周年
16/05/11 00:21:29.36 GJO9h07BO.net
jijii通信のニュース
924:名無しさん@1周年
16/05/11 00:22:34.87 oQMZyHdO0.net
・゚・(つД`)・゚・
925:名無しさん@1周年
16/05/11 00:22:47.46 ehMk8fw30.net
すべて腐れ政府のせいワニよっ!!
そもそも日本の王様はだれワニか!
926:名無しさん@1周年
16/05/11 00:22:55.56 Ir1WGP/U0.net
>>27
ナマポで老人施設に入っても
ヘルパーさんはお金払ってる人と同じ扱いをしてくれるんだよ
下手に息子とかいて援助できるとナマポもらえないし…
927:名無しさん@1周年
16/05/11 00:23:01.07 0DlSRBgY0.net
安楽死って大義名分があった方がより生きてる人間に迷惑かけずにすむ
自殺だと警察の調べがあったり色々大変
928:名無しさん@1周年
16/05/11 00:23:12.75 S2TrfKfZ0.net
まあ、下の世話は誰でも嫌だからな。さんざん
世話になってきたんだから、
恩返しという意味で親の介護は子供の義務かも
しれんが、汚物にやっぱ触れない。
929:名無しさん@1周年
16/05/11 00:23:38.68 PNaz/91n0.net
精一杯生きた結果なんだから
こういうのは自殺じゃなくて自然死に近いと思うんだ
カトリックにいいたい
930:名無しさん@1周年
16/05/11 00:25:26.16 QC0pelAH0.net
自民の目指す社会、憲法は大家族主義ですってよ奥さん
931:名無しさん@1周年
16/05/11 00:26:20.97 raXU+wkz0.net
クズにナマポまき散らして、乞食優先にするから
働いて頑張ってきた人たちが不幸になる。
物乞い乞食は乞食らしい扱いして、のたれ死にさせとけ
932:名無しさん@1周年
16/05/11 00:26:25.20 EOJFJty70.net
>>917
俺もそう思う
ここまで生きた人が選んだ最期だし
933:名無しさん@1周年
16/05/11 00:27:05.10 Q0V01cLjO.net
国策だからね 安倍ちゃんもさぞお悦びでしょうな
SHINE
934:名無しさん@1周年
16/05/11 00:27:06.89 ehMk8fw30.net
とくに嫁姑が問題ワニね、絶対反発して
資本奴隷化したがるワニから最期自殺するのも
すべて家族同士仲良く暮らせない野生の動物のような雌のせいワニ
935:名無しさん@1周年
16/05/11 00:29:51.00 VKaMkVx40.net
その歳まで生きてその死に方はねぇわ
936:名無しさん@1周年
16/05/11 00:30:21.80 xDIahnJe0.net
30年前、この国が世界最大の経済大国と言われたころに
この人たちは定年を迎えた
戦争を乗り越え、この国に繁栄をもたらした人たちだ
この国の為政者は目先の損得ばかり追い求めて挙句がこのざまかい?
こんな酷い仕打ちはないよ
937:名無しさん@1周年
16/05/11 00:31:03.01 PfgUvlY20.net
介護保険が破綻したら最終的には親族の責任になるんだろうな
近所の爺様も一人暮らしでカゼこじらせ病院に一人で這って行って入院してそのまま
息子は近所に住んでるらしいけど滅多に顔ださずまったく気づかず
938:名無しさん@1周年
16/05/11 00:31:39.16 nbmyayOLO.net
×選んだ結果
〇選ばざるおえなかった結果
939:名無しさん@1周年
16/05/11 00:33:13.99 ehMk8fw30.net
植民地日本から搾取してる欧米は老人介護とか
成り立つワニが搾取されてる日本では成り立たないシステムワニからね
940:名無しさん@1周年
16/05/11 00:33:21.53 GLupPRN6O.net
こういうの何度も起こってるのにまだ安楽死についての議論をタブー視しる日本
臭いものには蓋をして見て見ぬふりする民族性だよ本当に
941:名無しさん@1周年
16/05/11 00:33:52.92 +9lQ+MZQ0.net
>>431
安楽死認めたら、集票マシーンの日本医師会の機嫌を損ねるから、やりませんよ。
勿論、国民的な要望になれば、医師会より優先しますけどねw
でもまあ、日本の弱体化を望む反日マスゴミさんは安楽死を求めるムーブメントなんて、間違っても起こさないけどねw
942:名無しさん@1周年
16/05/11 00:33:56.50 DBEAkXDH0.net
快適に暮らせる寿命は平均何歳なのか?
チン○が使えてソープに行けて気持ち良い生活5年 股はトクロウで10年
貴方ならどちら選ぶ?
943:名無しさん@1周年
16/05/11 00:34:19.61 LxYviMZzO.net
>>917
ある意味、夫婦として家族として貫き通してるよな
944:名無しさん@1周年
16/05/11 00:36:32.37 OnH+3yL90.net
この形がベストとは到底思えない
どうしようもない現実があったのもわかるが誰かに話すことはできた
身内に言いにくくても身内以外にも絶対いたはず
いたたまれない
945:名無しさん@1周年
16/05/11 00:37:14.95 ZsxKbFEw0.net
年金も介護保険も破綻するけど
富裕層のタックスヘイブンはやめへんで~
946:名無しさん@1周年
16/05/11 00:37:46.49 qVVuJZGBO.net
女はいっしょに死に男は死なないって多いような
947:名無しさん@1周年
16/05/11 00:38:24.15 ehMk8fw30.net
もともと利権完了が老人たちから搾取
する為のシステムワニからね、やっともらった
なけなしの年金からさらに介護保険や老人医療税差っぴくワニとか
948:名無しさん@1周年
16/05/11 00:40:21.80 rPA6nujf0.net
両親は都営アパート住みで、息子はどうしてたんだろう
年齢的に働いてないだろうし、87のばあちゃんより体力あるだろうになぁ
発見者が息子なら行き来もあったんだろうに
949:名無しさん@1周年
16/05/11 00:40:23
950:.36 ID:vw2jVXEzO.net
951:名無しさん@1周年
16/05/11 00:41:33.79 TpCUkfEF0.net
心が痛いな。
952:名無しさん@1周年
16/05/11 00:42:27.40 Cv0QI3MJ0.net
人生は苦である(釈迦)
953:名無しさん@1周年
16/05/11 00:43:12.67 /rNFTFBl0.net
これからこの手の話は毎日聞かされるようになりそうだ
954:名無しさん@1周年
16/05/11 00:44:06.91 9JENsor6O.net
あかんか
955:名無しさん@1周年
16/05/11 00:44:10.93 ehMk8fw30.net
犯罪犯して刑務所逝けば
政府が面倒みてくれたものワニが
そのうち犯罪老人も入所させてくれなくなりそうワニね
956:名無しさん@1周年
16/05/11 00:45:25.74 bFaVPra60.net
>>840
お疲れさまでした。
957:名無しさん@1周年
16/05/11 00:45:36.39 +/Z4Ui4V0.net
>>5
これは安楽死より介護制度のあり方のほうが先だろ
958:名無しさん@1周年
16/05/11 00:46:12.78 uJnzb8AP0.net
安らかにお眠り下さい
あの世とやらがあるのならジイジと
仲良く暖かいところで笑ってたらええ
よう頑張った
959:名無しさん@1周年
16/05/11 00:46:23.91 5+8mb2Wy0.net
せめて夫婦一緒に死ねてよかったな。片方生き残ったなんてことは……
960:名無しさん@1周年
16/05/11 00:46:39.82 pRHoOaLo0.net
やはり親が死ぬ前に自殺するのが一番幸せ
961:名無しさん@1周年
16/05/11 00:46:47.10 813+HSPb0.net
>>81
あんたみたいなのはいざ自分が大変な身になると騒いで周りにアピールして他人が勝手に面倒みてくれるように仕向けるんだろうな
それで自分は何も頼ってない!周りが勝手にやってくれただけ!とかほざく
そういう神経の人間ばかりなら自殺なんて無いんだがな~
962:名無しさん@1周年
16/05/11 00:47:08.61 4FVJLWEF0.net
安楽死を合法化すべきだな
こういった救いようの無い状態、末期ガン、重度の鬱や糖質とかどうせ死ぬしかないんだから
安楽死といってもペントバルビタールをちょいと注射するだけの簡単な作業だろう
安楽死産業が興りGDP押し上げることは間違いない
963:名無しさん@1周年
16/05/11 00:48:01.77 zVRvcWNkO.net
御二人があの世でも来世でも一緒に過ごせる事を願ってます。
964:名無しさん@1周年
16/05/11 00:49:03.02 x7ffSFKG0.net
何年も前に死んだ家族の年金を不正受給し続けてる80代もいるのに
このお婆ちゃんはクソ真面目に介護し続けてこういう結果になった。
爺ちゃんは凄く魅力的で婆ちゃんもいい女だったんだろうと思う
965:名無しさん@1周年
16/05/11 00:50:15.50 pUGMSRdW0.net
幾ら年取っても、夫への呼びかけが「じいじ」は酷いよ・・・と思ってしまった。
せめて「お父さん」にして欲しい。
966:名無しさん@1周年
16/05/11 00:50:49.66 raXU+wkz0.net
ナマポのジジィババァ安楽死させたらいいよ。
社会がみるみるうちに良くなる。
働いてきた人たちが気の毒
967:名無しさん@1周年
16/05/11 00:50:50.71 emOlNeFZ0.net
数年介護して最後を看取る→自分が死ぬときは誰も看取ってくれない
長生きするとババを二回引くことになる
968:名無しさん@1周年
16/05/11 00:51:03.59 +8BdMMYp0.net
>>944
2chでそれ言っても無駄だから
969:名無しさん@1周年
16/05/11 00:51:11.47 ehMk8fw30.net
これはあまり美しい最期ではないので
あまり美化することで現実逃避しては遺憾ワニ
自分が老いてボケた旦那殺して首くくる事考えたら
ともてありえないワニ
970:名無しさん@1周年
16/05/11 00:51:51.73 Oo/DmP5j0.net
町田市って福祉予算を削ってホールとかサッカー場
とかハコモノ施設作りまくってる自治体だよね。
市長は創価と仲良くて、第三文明のインタビュー
も受けてるね。
971:名無しさん@1周年
16/05/11 00:51:56.11 raXU+wkz0.net
一度介護施設見てきたら、本気でナマポジジィババァ死ねと思うようになるよ。
是非見学してください
972:名無しさん@1周年
16/05/11 00:52:33.73 8nI1hZLx0.net
ただの人殺しじゃねえか
子や孫が悔やめば良い
そんなことも悔やめないなら、同じ死に方をすれば良い
973:名無しさん@1周年
16/05/11 00:52:41.66 /da1UiCP0.net
>>4
最高にアホ
974:名無しさん@1周年
16/05/11 00:53:26.17 ehMk8fw30.net
この世に生れ落ちたDQNは生きてる限り必ず
面倒みて尻拭いして耐え忍んで死ぬ強く美しい漢が
犠牲なってること忘れたらいかんワニ
975:名無しさん@1周年
16/05/11 00:53:35.54 LxYviMZzO.net
>>952
たぶん孫がいるんじゃないかな?
孫が「じいじ」と呼ぶと、
家族はみんな孫の言い方に合わせるから…
976:名無しさん@1周年
16/05/11 00:53:41.49 fAd4qt+R0.net
大企業は行政の手厚い介護を受けてぬくぬく
977:名無しさん@1周年
16/05/11 00:53:52.70 813+HSPb0.net
>>949
安楽死は自分もやって欲しいと思うけど問題があるだろうから無理だとも思う
例えば障害者、認知症の初期段階などの弱者が家族や周囲の無言の圧力に屈して安楽死を願い出るケースもあるだろうから
合法的に死に追いやれるものとして利用する人間が必ずいるし、
逆に自ら望んで希望したのに直前になり気が変わって「家族に強要された」などと人のせいにする場合もありそう
死刑冤罪みたいな後味の悪さが想像つく
978:名無しさん@1周年
16/05/11 00:54:21.70 jOQJWVb70.net
切ない話だ。人間に、あるところでアンタはもう死になさいねってスイッチが付いていればいいのに。こんなに好きな人に手をかけて殺さなければならないのは辛いよ。しかもその後自分も殺すとか
979:名無しさん@1周年
16/05/11 00:54:33.74 nbmyayOLO.net
もし安楽死や尊厳死の制度がちゃんとしたシステムであったなら
少なくともおばあちゃんは生きてられた
介護してきたほど元気なんだし
で爺さん死んで生きたくないなら安楽死選べるし
二人で一緒に尊厳死と安楽死で幸せにいけた
それすら許さないから首締めたんだし
爺さんの首締めてる時のおばあちゃんの心情考えたら国会議事堂の真上から核を落としたいくらいだわ