暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch726:名無しさん@1周年
16/05/14 03:38:44.81 X4SZyDLI0.net
>>694
どうせお前も今まで散々周囲に迷惑かけてきたくせに何で偉そうなの?

727:名無しさん@1周年
16/05/14 03:46:51.22 BdSjzGHB0.net
>>717
出た、ゼロイチバカ

728:名無しさん@1周年
16/05/14 03:52:05.96 X4SZyDLI0.net
もうわかったからさ、おまえらそんなに日本で嫌いな土地・地域があるなら政治家になって
その地域を切り捨てろよw
ただし公約に「○○(都道府県)を中国に譲与します」を必ず掲げてな
それでできるならやってみろw

729:名無しさん@1周年
16/05/14 03:56:11.34 X4SZyDLI0.net
>>718
馬鹿はお前

730:名無しさん@1周年
16/05/14 04:17:38.31 NECG7Efr0.net
>>720
どのぐらい迷惑かけたかの大小もひかくできず、迷惑かけたならどっちもいっしょとか言っちゃうのは、本物の障害者だけどな。
裸の対象ですら「軍隊に例えたら」って物の大小や強弱の区別ができるのに。

731:名無しさん@1周年
16/05/14 04:18:36.18 k6Rc2akM0.net
>>699
うぜー

732:名無しさん@1周年
16/05/14 04:25:43.65 fOSAoE6


733:60.net



734:名無しさん@1周年
16/05/14 04:34:20.60 MJwGxbZC0.net
>>3
そりゃそうよ
ぶっちゃけ青森より東京の方が近いからな
誰かが言ってたが北海道は東京の飛び地ってのは言い得て妙だわ
さすがに全道とは言えないが、千歳から札幌辺りは間違いなくそんな感じ

735:名無しさん@1周年
16/05/14 04:57:59.12 cvSZ0Tbw0.net
>>712
山梨だけじゃなくて、長野、新潟揃ってカメレオンなんだよね。
例えば、
新潟と長野は県大会の先は北信越。
山梨は関東。
電力会社は、
東北の新潟、中部の長野、東電の山梨。
とかね。
まず甲信越って名称がそれぞれ関係無いのに適当に付けました感が半端ない。

736:名無しさん@1周年
16/05/14 06:16:12.26 3cLFqYLx0.net
>>641
括りは存在するしその括りにしたがって業務を行う組織があるという話で
お前の無知からくる無意味な感想なんてどうでも良いんだよ。

737:名無しさん@1周年
16/05/14 06:43:57.28 W9H6b8IR0.net
北海道に行ってJRの職員を見かけたら、
そいつらの1/3は何の仕事もしないで年収1000万円もらってるダニ。
残り2/3の給料も、半分は税金から支払われている。
北海道は寄生虫

738:名無しさん@1周年
16/05/14 06:49:41.03 cvSZ0Tbw0.net
>>726
東北人?

739:名無しさん@1周年
16/05/14 06:51:09.26 pZTyGQoM0.net
>>695
それは多分違う。
東京ワースト2の足立区から草加市、葛飾区から三郷市に入ってみると解るはず。
県境越えてすぐにホームズ草加舎人店、スーパービバホーム三郷店。とんでもなく馬鹿デカイ。駐車場も当然広い。
もうちょっと進むと越谷レイクタウン、新三郷ららシティ。
この土地の余裕さに愛着が沸いてる人も多いはず。愛着はあっても郷土愛はないがw
大体、埼玉人なんか県内他地域に興味なし。都内の目的地と日常生活に使う近場が全てであって、大宮とか鴻巣とか知らねーって感じだろう。

740:名無しさん@1周年
16/05/14 06:52:39.91 zrPnQ5PzO.net
まあおまいらもちつけ
俺は相手が北海道出身と聞いたらさらに「北海道のどちらですか?」と尋ねるなあ
これが札幌以外だと結構盛り上がる
北海道はとにかく広いから十把一絡げにはできんね

741:名無しさん@1周年
16/05/14 07:12:42.86 8moDf9SW0.net
>>724
成田から4300円で新千歳に行ける時代だしね。

742:名無しさん@1周年
16/05/14 07:13:53.48 TLdQdrsA0.net
>>112
好きなのは北海道だけで日本はむしろ嫌い
だってご先祖様を北の辺鄙な大地に追放した故郷が憎いから

743:名無しさん@1周年
16/05/14 07:27:34.19 m6YYfkt10.net
>>732
追放という認識は間違い
農家の次男三男がみずから決起して
渡ったんだよ
昔は長男しか家督つげないから

744:名無しさん@1周年
16/05/14 08:02:54.12 Z+YLMewA0.net
滋賀は近江八景(石山の秋月、瀬田の唐橋、粟津の晴嵐、矢橋の帰帆、
三井の晩鐘、唐橋夜雨、堅田の落雁 、比良の暮雪)と言って、風光明媚
な景色を見て暮らし、京都・大阪・奈良・兵庫・岐阜・愛知・三重・福井・石川
まで2時間以内でアクセスできるから、レジャーにも最適やがな。

745:名無しさん@1周年
16/05/14 08:11:34.55 1+PtYPSr0.net
埼玉の人達が郷土愛がないようには見えないけどな
浦和レッズのサポーターは郷土愛に溢れてるだろ

746:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch