【社会】パソコンを使えない新入社員増 スマホネイティブの弊害★2at NEWSPLUS
【社会】パソコンを使えない新入社員増 スマホネイティブの弊害★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/05/06 22:38:00.97 j54wVunC0.net
インターネット屋で隣の白人が物凄い速さでタイピングしていた。
一本指で。
正直、恐怖を感じた。
あれはケンシロウ以上だったよ・・・・

3:名無しさん@1周年
16/05/06 22:38:26.94 nxZVo4HN0.net
ワープロに拘っていた人を見るようでつらい

4:名無しさん@1周年
16/05/06 22:38:35.82 EISQFrMv0.net
日本の大学進学率51%←これはOECD平均より10ポイントも低い数値
日本以外の国々は電子教科書が当たり前なので小中学生が自分専用PCで学んでいる
教育では完全に10年遅れの国になってしまったなジャップランド

5:名無しさん@1周年
16/05/06 22:38:50.99 lmCcCDCG0.net
インターネット屋(笑)

6:名無しさん@1周年
16/05/06 22:39:00.42 c64TbTVe0.net
スマホって小型pcに電話を付けたものだぞ

7:名無しさん@1周年
16/05/06 22:40:34.15 YxNkLcDs0.net
会社に入った時点でPC使えた世代って、実はすごく短く狭く少ないんだよね
それ以前はもちろん個人が持つもんじゃなかったし、いまも若いのは持たないし

8:名無しさん@1周年
16/05/06 22:41:24.92 3qjH9b5F0.net
神奈川大学の非常勤講師は自分の心配したほうがいいと思う

9:名無しさん@1周年
16/05/06 22:41:56.00 UijUPVZj0.net
パソコン無くてどうやって社会生活を営めるのかがわからん。

10:名無しさん@1周年
16/05/06 22:42:32.08 eihnwalN0.net
デジタルデザイアなんて甘えだよ甘え!

11:名無しさん@1周年
16/05/06 22:43:08.06 cL3TIprq0.net
有給休暇をいただいたので、
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。

12:名無しさん@1周年
16/05/06 22:43:23.24 t8Zwx4Ra0.net
で、管理職の人はパソコン使えるようになった?

13:名無しさん@1周年
16/05/06 22:43:27.24 6xNvkK4DO.net
しかし単なるIT馬鹿も少なくないからなぁ

14:名無しさん@1周年
16/05/06 22:44:47.98 XBKlGyXU0.net
PCもだけどリクルートスーツを使い回してる黒スーツのアホをどうにかして欲しい。
葬式かよ!

15:名無しさん@1周年
16/05/06 22:44:48.10 ZJaLRk010.net
そのうちフリック入力できるPC用のキーボードとか出るだろ。

16:名無しさん@1周年
16/05/06 22:45:44.42 x+HlyH6f0.net
大学の卒論はパソコン使うだろ

17:名無しさん@1周年
16/05/06 22:45:56.14 0E1Me63R0.net
イータイピング550叩き出す俺から見たら皆遅い

18:名無しさん@1周年
16/05/06 22:46:49.47 pXQ/qTG20.net
教えればいいだけ。

19:名無しさん@1周年
16/05/06 22:46:58.92 n9Z6Uel60.net
インターネット下さい
いくつですか?
とりあえず一つで良いです

20:名無しさん@1周年
16/05/06 22:47:53.99 47kFFy4A0.net
社会人になってからキーボード入力に慣れたら問題ない
卒論提出とキーボード入力の速さは全く関係ない
(自分が入力が遅いことを認識して早めに卒論の準備をしたんだから正しい対応)
ライオンが逃げ出したデマを信じるのをデジタルネイティブと結びつけるのは意味が無い
単に新入社員をバカにしたいだけのゴミ記事だな

21:名無しさん@1周年
16/05/06 22:48:35.95 YmxVTbSo0.net
非常勤講師とか、自分のこと心配したほうがいいね

22:名無しさん@1周年
16/05/06 22:49:22.39 COhffYyK0.net
学生時代まで必要なかったパソコンスキルも必要に迫られればすぐ身につくでしょ
若いんだし

23:名無しさん@1周年
16/05/06 22:50:23.40 dM2HS3xt0.net
え?パソコンくらい中学校でやるだろ

24:名無しさん@1周年
16/05/06 22:51:14.90 0nh81HQN0.net
定期的にこのスレ立つな

25:名無しさん@1周年
16/05/06 22:51:20.02 GXkue+YQ0.net
>>12
さすがにもう使えないのいないだろ~?
決裁も全部電子化されちゃってるし。

26:名無しさん@1周年
16/05/06 22:51:25.34 g1x7FuKE0.net
新入社員に即戦力は求めないのでボチボチ覚えればいいよ。
それよりGW明けに辞表出すのは止めてくれよ。

27:名無しさん@1周年
16/05/06 22:52:43.71 BPizHWWK0.net
むしろこれからの時代、パソコンが廃れていくんじゃね
ビジネス文書もスマホで作成するほうが早くて場所も選ばないなら

28:名無しさん@1周年
16/05/06 22:53:19.35 q/qACspH0.net
スwマwホwネwイwティwブw

29:名無しさん@1周年
16/05/06 22:53:52.57 E2TA055i0.net
>>20
思考が残念な人は、その慣れたらが別次元なんだってば。
PCのツールを使って処理の高速化をするのが多くの人の考え。使い方をうまくなって処理を高速化するのも多くの人の考え。
でも、残念な子は、遅くてもその分残業代がもらえるからと、早くすることに必要性を感じないのよ。
過度に残業させるわけにも行かないから、仕事を与える量で調整されてしまうし、残業代は目いっぱいもらえるし。

30:名無しさん@1周年
16/05/06 22:55:05.62 EISQFrMv0.net
「どうせすぐに身につくし」←あり得ないね

31:名無しさん@1周年
16/05/06 22:55:38.09 zMoDlUux0.net
学歴フィルタでいいよね
大学とか普通に使わないとできないし

32:名無しさん@1周年
16/05/06 22:56:56.28 jYnhwLSM0.net
もしかしてピアノのようにキーボードを打てないことを「パソコンを使えない」と言っているのかな?

33:名無しさん@1周年
16/05/06 22:57:13.58 /cF8AG7j0.net
マウスって尻尾あるからこっちが下ですよね

34:名無しさん@1周年
16/05/06 22:57:39.04 qg2BTlK+0.net
>>27
バカゆとり発見w

35:名無しさん@1周年
16/05/06 22:57:41.63 EISQFrMv0.net
貧困化が進行してしまった日本ではPCを買う事自体がものすごく高いハードルなんだよね
その一方で、スマホの幼稚なゲームには金を注ぎ込むというとんでもない馬鹿民族

36:名無しさん@1周年
16/05/06 23:00:40.42 Y/HQNkP/0.net
俺がいつものように 解決策を与えるとすると
内定を出した企業は 銀行から金を借りてでもいいので 内定を出した相手に 安いDELLとかのノートパソコンを貸し与えるといいと思う。
あまっているのでもいいけど 新品をもらうときっとうれしいと思う。
必要なソフトがあるような仕事ならそのソフトも与えないと。
といってみる

37:名無しさん@1周年
16/05/06 23:00:49.90 VHbwFSJg0.net
ゆとりイラネ

38:名無しさん@1周年
16/05/06 23:01:13.24 phS6stni0.net
初めてのボーナスでバザールでござーるPC買ったのはよい思い出

39:名無しさん@1周年
16/05/06 23:02:10.84 m7rsBsvX0.net
PCは開発環境を入れておけば、必要に応じてツール作って楽できるから好き
コンパクトになって昔みたいに机を占有されないし

40:名無しさん@1周年
16/05/06 23:03:18.23 Y/HQNkP/0.net
政府が音頭を取って授業時間を削減するとか 売国MAXな戦略をとる我が国で わかものが 馬鹿だなって方向になるのも当然。
若者は自分たちで政党と政府を作って 必要なことを考えないとダメ。
若者の力で1000万冊の図書館とかつくってみてほしい。
若者には無限の可能性があるものだし。

41:名無しさん@1周年
16/05/06 23:03:52.21 ai8QQIOX0.net
大学を卒業するときに論文すら書かないのか?もしかして論文も手書きでとかいうクズな大学を卒業してるのか?

42:名無しさん@1周年
16/05/06 23:05:37.01 dk6fW19U0.net
パソコンがフリック入力に対応しろよ
時代遅れも甚だしい

43:名無しさん@1周年
16/05/06 23:06:15.65 RVLVmljo0.net
職場がおいちゃんばかりだから、パソコンどころか携帯買ったらまず使い方を教えてやんなきゃいけないレベル

44:名無しさん@1周年
16/05/06 23:06:17.44 47kFFy4A0.net
>>29
そういう奴はたとえパソコンが使えても他の何らかの足りない技量について
技術を習得することを拒否して残業代を稼ごうとするだけだろ
パソコンが使えないこととは別の話だな

45:名無しさん@1周年
16/05/06 23:06:29.87 HbZTRlFy0.net
>>27
理工系では図面作成はCADでやるから、これは絶対パソコンでないと。

46:名無しさん@1周年
16/05/06 23:06:34.56 Y9s1ijWT0.net
スマホは仕事では役に立たないと高校あたりで教えてあげるべき

47:名無しさん@1周年
16/05/06 23:07:20.40 6VlnOAye0.net
パソコンの入力機器をスマホにするとかできんの?

48:名無しさん@1周年
16/05/06 23:08:02.44 E2TA055i0.net
>>44
パソコンも使えない ということだよ。

49:名無しさん@1周年
16/05/06 23:08:04.95 4d315HiK0.net
そもそも会社に20代いないぞ
いるのは35-45ばかり

50:名無しさん@1周年
16/05/06 23:08:20.43 DOZKeE2s0.net
英語会話とPCブラインドタッチは社会に出れば必須だろ!

51:名無しさん@1周年
16/05/06 23:08:29.08 GM0wMuml0.net
エクセルすら使えなかったら仕事にならんだろ

52:名無しさん@1周年
16/05/06 23:10:03.09 sU1R6AL00.net
ホワイトボードに書いたものをスマホで写真撮らないで欲しい
その情報を社外に持ち出すことになることがわかってない。

53:名無しさん@1周年
16/05/06 23:10:54.60 +fnPf/Tf0.net
スマホやタブレットで論文はかけないだろと思うのだが
かけるのかな、今どきの若者は

54:名無しさん@1周年
16/05/06 23:11:14.02 pKIBrhtoO.net
(-_-;)y-~
ヤホー商売に慣れてしまったから、
会社に電話して、手書きで履歴書作る仕事探しがなんだかバカっぽく思えてきた、最近。

55:名無しさん@1周年
16/05/06 23:11:17.25 qg2BTlK+0.net
>>42
入力遅ぇーんだよ、タコ!って怒られる予感。

56:名無しさん@1周年
16/05/06 23:11:26.02 Jt4MAa8p0.net
>>42
オマエみたいなゴミは本当に使えねえんだからよ
どっか隅っこの方で阿呆みてえなスマホゲームとかLINEでもやってろよ
社会の底辺のゴミにはそれがお似合いだ

57:名無しさん@1周年
16/05/06 23:12:08.90 j1VXMtuW0.net
>>42
物理フリックキーボードとかw
ソフトウェアキーボードは画面エリア取るからな、フリック入力然り。
まあ解消させてる機械も無くはないが、それならキーボードでいいやってレベル。

58:名無しさん@1周年
16/05/06 23:12:31.14 1NMD1wB30.net
>>11
懐かしいな

59:名無しさん@1周年
16/05/06 23:13:48.70 9jc9kw2b0.net
電話もよー取られんで

60:名無しさん@1周年
16/05/06 23:13:49.24 Ef7D1TM/0.net
   
慣れだよ、慣れ。
若いもんなら一か月もあれば十分だろ。

61:名無しさん@1周年
16/05/06 23:14:39.06 YyerIw3g0.net
昔、親指姫ってのがいて、PCキーボード入力より
ガラケーのキー入力がやたら速かったっけ。

62:名無しさん@1周年
16/05/06 23:14:54.71 HrCqocpQ0.net
フリック入力物理キーボードが発売されんだろ?
それでやらせてみりゃ良いじゃんw

63:名無しさん@1周年
16/05/06 23:15:44.07 phS6stni0.net
フリック入力なんて初めて知った

64:名無しさん@1周年
16/05/06 23:16:12.41 rEkTrYBm0.net
慣れればできるようになるが、
問題はこれからも彼らはスマホばかり使うだろうって事。
家に帰ったらスマホ禁止にしないと、
いつまで経っても慣れないぞ。

65:名無しさん@1周年
16/05/06 23:16:13.52 kuJgO9kG0.net
パソコンくらいすぐ使えるようになるだろ。
パソコン持ってても、ブラウザとメールしか使わない人種も多いんだし。

66:名無しさん@1周年
16/05/06 23:17:54.63 rmi7QgJo0.net
もうすぐプログラミングが必修科目になるんだろ?

67:名無しさん@1周年
16/05/06 23:19:15.12 EhJhR0YL0.net
なんて言ってるうちにパソコンが衰退しはじめてるしな
必要なのはそれを使えるスキルじゃなくて新しいものを学べる適応力だわ

68:名無しさん@1周年
16/05/06 23:19:32.59 phS6stni0.net
つべで見てきた、高速フリック入力ワロタ
大昔のポケベル入力思い出した

69:名無しさん@1周年
16/05/06 23:20:18.52 EhJhR0YL0.net
むしろガラケーやパソコンから離れられない人のほうが今後使えなくなる

70:名無しさん@1周年
16/05/06 23:20:33.48 47kFFy4A0.net
>>48
ごめん 言っている意味がわからない
>>1の記事はスマホのフリック入力ばかりやっていてキーボード入力ができない新入社員が
いるとしか書いてないよな
この記事から新入社員は残業代をもらえるからキーボード入力を覚えないってどうやって読み取るんだ
確かにまわりには残業代のために効率化を拒否する人はいるんだろうけれど
それをこの記事の新入社員にあてはめることってできるのか

71:名無しさん@1周年
16/05/06 23:20:37.37 fOrxVBBw0.net
若い奴はすぐパソコン位覚えるって

72:名無しさん@1周年
16/05/06 23:20:55.23 /cF8AG7j0.net
アップルからフリックtrack padが発売され…ない

73:名無しさん@1周年
16/05/06 23:21:01.19 SqOWzQbd0.net
大学時代に一体何をやって来たんだ?

74:名無しさん@1周年
16/05/06 23:21:11.30 fX1Mp0Fv0.net
>>59
そうだね
電話取るのもかけるのも怖いって言って逃げようとしてたわ
スパルタでやらせてたら3か月ぐらいでようやく慣れてきたけど
取り継ぎするだけなんだからそこまで大汗かいて吃らなくても…と思ったけど、今はあんまり家の電話使わないからねぇ

75:名無しさん@1周年
16/05/06 23:21:32.58 tsXkOSvA0.net
PC20年くらい使ってるがWordやExcel使えない
ブラインドタッチも出来ない 買い物とホテル予約にYouTube、あとマップくらいしか使えない

76:名無しさん@1周年
16/05/06 23:22:47.42 cVLntq650.net
いくらフリック入力や音声入力が出来る時代になっても
やっぱりキーボードのブラインドタッチの方が早いよね。
けど、リターンキーを「ターン!!!」と思い切り叩くヤツは
どこか遠い世界に行ってほしい。

77:名無しさん@1周年
16/05/06 23:23:21.41 yv7GZ3cV0.net
ゆとり教育で見事に日本滅亡まで追い込めたな。

78:名無しさん@1周年
16/05/06 23:23:27.07 fX1Mp0Fv0.net
>>76
www

79:名無しさん@1周年
16/05/06 23:23:41.30 /cF8AG7j0.net
URLリンク(i.imgur.com) これだ

80:名無しさん@1周年
16/05/06 23:23:56.05 XBKlGyXU0.net
>>73
卒論を手書きで書いてスマホで写真に撮って提出してたんだよ。

81:名無しさん@1周年
16/05/06 23:24:19.44 /cF8AG7j0.net
>>76
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐―┤:::::::::: |―┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}

82:名無しさん@1周年
16/05/06 23:24:23.71 YyerIw3g0.net
>>75
文字・数字が打てればWordやExcelでなくてもエエやろ。

83:名無しさん@1周年
16/05/06 23:24:55.11 UwwL6hmU0.net
今までデスクワークが多かったんだけど、いまだにブラインドタッチができない…変な癖ついてて。もう無理かな?

84:名無しさん@1周年
16/05/06 23:25:07.55 8jZ1P0Z20.net
>>76
あれ何であんな大きな音がするんだろうな
小指で叩いてるはずなのに

85:名無しさん@1周年
16/05/06 23:26:31.65 AEj2fzNU0.net
商工会議所のおばちゃんが
パソコン教室の受講者で若い人増えたとか
言ってたからな

86:名無しさん@1周年
16/05/06 23:26:48.10 fX1Mp0Fv0.net
>>83
速くて正確なら別にブラインドタッチ出来てなくてもいいんじゃない?

87:名無しさん@1周年
16/05/06 23:26:48.43 3MPAjClK0.net
MSXでBASICやってたスキルが今生きてる

88:名無しさん@1周年
16/05/06 23:28:19.05 E2TA055i0.net
>>70
どうやって読みとるんだって。そんなの仕事をコッチが与えているんだから、アウトプットのできの悪さ、向上心のなさ、残業代の請求額とかはわかっているんだが・・・。
残業代を全額請求するのは合法だから文句は言わないよ。
効率化することを何度も教えているが、覚えないのか覚えたくないのか、その出力は低レベルだ。
一番近くのプリンタじゃなくて、以前使っていた遠いプリンタに印刷物を出力するとか日常茶飯事。
プリンタのデフォルト設定すらできないんだからな。

89:名無しさん@1周年
16/05/06 23:28:25.50 JGqqGflW0.net
嘘でしょw
今時
使えなかったらクビだよクビw

90:名無しさん@1周年
16/05/06 23:29:17.94 9jc9kw2b0.net
>>74
頑張って取るのえらい
電話取り次ぎなんかしたくない、全員携帯持てばいいだよw
おまえが偉くなったらやれやと言ったわw

91:名無しさん@1周年
16/05/06 23:30:32.99 iwohu7970.net
>>42
こういうやつが初期win8のインターフェース作ったんだろうな

92:名無しさん@1周年
16/05/06 23:31:03.78 cVLntq650.net
>84
毎日仕事してると、キーボードの音で誰か分かるよな

93:名無しさん@1周年
16/05/06 23:33:23.37 8lg4n6LU0.net
>キーボードやパソコンへの習熟度は、年々、低下していると神奈川大学で情報処理を教える非常勤講師の尾子洋一郎さんはいう。
尾子非常勤君は、「大学 パソコン 必携」をぐぐって世間を知ってくれ。

94:名無しさん@1周年
16/05/06 23:36:16.38 8vesSoWd0.net
キーボードが使えない の前に
文章が1行以上書けないってのがあるんだな。
これはスマホではなくLINEのせい。
twitterでも140字は書けてたんだから 。

95:名無しさん@1周年
16/05/06 23:42:12.14 5BAcl8jU0.net
小学2年からパソコンの授業があったんですが?
24で社会人2年目。
法学部だから卒論は無かったけど、ゼミの小論など
メールで送ってた。携帯じゃ無理だよ。
この記事、デタラメじゃないの?

96:名無しさん@1周年
16/05/06 23:44:33.05 10H/0hXe0.net
最近、某板でコラ見分けられない奴多いんだけどあれもスマホ使いだろうな。
キャリブレーションしたPCモニタなら一発でコラとわかるんだけど
ま、マジモノと思って喜んでるみたいだからいいか

97:名無しさん@1周年
16/05/06 23:44:34.02 YSIb8c+W0.net
>>90
それは酷いwww

98:名無しさん@1周年
16/05/06 23:44:43.64 afxGPpHh0.net
そうだよね。論文とかレポート作成で散々パソコンいじる筈だよね?
高卒か?

99:名無しさん@1周年
16/05/06 23:47:10.29 47kFFy4A0.net
>>88
だから>>1の記事は新入社員の残念な思考については書いてないだろ
あくまでもフリック入力ばっかりでキーボード入力に慣れていないとしか書いてないから
>>20で慣れれば問題無いだろッて書いたんだろ
ID:E2TA055i0のまわりの特殊な事情については>>1の記事とは全く関係ないことだから
そんな個別の事情を書かれても頑張って育成してください以外に言いようがないぞ

100:名無しさん@1周年
16/05/06 23:48:48.34 EhJhR0YL0.net
>>98
Fランだろ
こういうこと言うのは「うちの会社、Fラン採ってます」と言ってるってことなんだけどな

101:名無しさん@1周年
16/05/06 23:50:54.36 AVlEPyApO.net
>>94
言えてるw
たまに少し長い文面見ると笑える 文才以前に変換に頼り過ぎて漢字も間違っているし 読めない 書けないくんなんだろうね…

102:名無しさん@1周年
16/05/06 23:52:24.69 YH5QaS3T0.net
結局、どれだけpcに詳しかろうが、職にありつけるかと関係ない。コミュ力という名の同調圧力に屈しない、経営陣に疑問をもつような人間は排斥され首になる
40後半の元seプログラマのホームレスにあったことあるが愕然としたよ。

103:名無しさん@1周年
16/05/06 23:52:52.38 p1f2iuvd0.net
俺なんか
家にあったPCはMSXだけで
大学ではUNIXかPC98
新入社員のときはPowerMac
二年目でやっとWin98になった
新人でWindows使ってなくても問題ないだろ

104:名無しさん@1周年
16/05/06 23:57:51.57 5Jm6J4fB0.net
そもフリック入力は英語の為のものであって、日本語入力じゃどれだけ習熟しても生産性が低すぎる

105:名無しさん@1周年
16/05/06 23:59:55.11 M+2D89ch0.net
大丈夫だ。
20代ならすぐになれる。

106:名無しさん@1周年
16/05/07 00:01:03.19 521HCy5t0.net
>中学や高校でも情報処理の授業はありますが、
要するに分数の計算や漢字の読み書きが不十分なまま社会人になった的な

107:名無しさん@1周年
16/05/07 00:09:20.76 xa0mivSH0.net
>>104
よく知らないものを上から語って間違えちゃうおじさんかっけーw

108:名無しさん@1周年
16/05/07 00:09:43.23 iWEYTW8r0.net
キーボードは5日、
パソコンの基本操作も5日
エクセル・ワード・パワポの基本操作も5日
でなんとかなるだろ。若いんだから。
使う必要がなかっただけで、大したことではない。
問題はそれらを使ってどう仕事に生かすか。ということ。

109:名無しさん@1周年
16/05/07 00:11:14.56 i1fA0/GC0.net
パソコン使えない、電話取れないっている意味ないじゃないの
何しに会社来てんだか
確かに全員が携帯持ってる時代にわざわざ固定電話に
かけてくる人もいてあれも煩わしいが。
外出中、折り返し~→携帯番号知ってるんで直接かけます
というやり取りって非常に無駄
知ってんなら最初から携帯にかけれって。コントじゃないんだからw

110:名無しさん@1周年
16/05/07 00:12:26.36 x5K02LBT0.net
ネイティブなのに劣化したか

111:名無しさん@1周年
16/05/07 00:12:30.88 l2R7No2J0.net
>>104
まるで日本語のためにあるような入力方法だと思うけどな。

112:名無しさん@1周年
16/05/07 00:12:31.97 oTLvADe80.net
パソコンなんてレガシーデバイスをいまだにヘビーデューティに使ってるのは中小企業くらいでしょ
大手企業はシンクライアント化してるから社員の大多数はタブレットかせいぜいモバイルPCしか使ってない

113:名無しさん@1周年
16/05/07 00:13:43.66 tw39tje10.net
>>104
俺のフリック入力は多分君のキーボードより早いと思う
煽り抜きで

114:名無しさん@1周年
16/05/07 00:15:11.01 QKdPCOYI0.net
>>76
そう言えば2010年の知恵袋
>急用です! パソコンのキーボードの「Return」キーってドコにありますか?
URLリンク(detail.chiebukuro) .yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347045088
自分もリターンキーを押すと言って、若い人にそれ何処ですかと聞かれることがあります(笑)

115:名無しさん@1周年
16/05/07 00:17:37.88 COVaJuhg0.net
パソコン中毒者はスマホも使うが、スマホ中毒者はパソコンを使えない

116:名無しさん@1周年
16/05/07 00:18:35.01 Nhl9Un7N0.net
>>112
シンクライアントでリモートデスクトップでないの?
実体はWindows Serverに置いて

117:名無しさん@1周年
16/05/07 00:24:21.96 uan8ZhuF0.net
パソコン使えない&ゆとりの合わせ技なら最悪の年代だな。

118:名無しさん@1周年
16/05/07 00:24:25.89 2Wk0kiay0.net
入社させてから使えるようにさせたらいいだけの話

119:名無しさん@1周年
16/05/07 00:25:22.46 jwt8W0Xi0.net
どれくらいのスキルからPC使えるっていえるの?

120:名無しさん@1周年
16/05/07 00:25:23.61 xsqsETbD0.net
ぶっちゃけ、PCスキルなんて、片手間で習得できるもんだろ。
ソースは俺の後輩。
仕事していて、PCスキルすら身に付かないなんてありえなくない?
鼻くそほじってれば、給料貰える仕事してるのかな?公務員?

121:名無しさん@1周年
16/05/07 00:26:13.11 BaDG7Hzy0.net
両手の人差し指があれば十分
ウチの82歳のじいさんはそれでパソコンいじってる

122:名無しさん@1周年
16/05/07 00:26:32.88 GdG8LLaH0.net
>>113
じゃあ、6字/秒以上打てますよね。

123:名無しさん@1周年
16/05/07 00:29:12.95 t8tA9nJP0.net
パソコンはまず慣れろだから余暇にでもやればいいんじゃねw

124:名無しさん@1周年
16/05/07 00:31:05.28 t8tA9nJP0.net
>>112
モバイルPCもPCと変わらんやん
操作が違うんけw

125:名無しさん@1周年
16/05/07 00:32:11.47 t8tA9nJP0.net
タブレットでできる簡単なお仕事です
ぷっ

126:名無しさん@1周年
16/05/07 00:41:59.55 7zT1+4sF0.net
スマホでもQWERTYしか使えないわ

127:名無しさん@1周年
16/05/07 00:53:49.83 iWEYTW8r0.net
スマホでもvimのエディタあるんだなw
今度暇なとき使ってみるか。

128:名無しさん@1周年
16/05/07 00:54:23.03 NP4n7Cza0.net
若いうちにブラインドタッチ覚えとかないと歳食ってから覚えようとすると結構本腰入れないと身につかないから大変だぞ
おっさんフリック入力覚えるのも結構大変だった、今は無意識に指が動くレベルに習熟したけど

129:名無しさん@1周年
16/05/07 00:54:37.32 eMW2SQCh0.net
パソコンなんて会社はいってからで十分間に合うよな
それよりもいまだにスマホがよくわかってないおっさんのほうがやばいわ

130:名無しさん@1周年
16/05/07 00:54:55.50 i1fA0/GC0.net
うちの入社5年目の女の子はパソコン早いよ
入社時からパソコンに関してだけはスペシャリスト
パソコンで分からないことあったらみんなその子に聞いてる
システム会社の薄らボケオヤジにしびれ切らして指示だしてたくらいだし

131:名無しさん@1周年
16/05/07 00:59:41.95 NP4n7Cza0.net
>>112
言葉だけ覚えた感がすげーw
クラウドとか好きそう

132:名無しさん@1周年
16/05/07 01:02:01.42 bz4R4OjJ0.net
この板はいまだにガラケーからの書き込みが一定数あるんだよな
どんだけ時代に取り残されてるんだ

133:名無しさん@1周年
16/05/07 01:02:13.97 mjOvyVai0.net
>>2
www

134:名無しさん@1周年
16/05/07 01:03:07.50 7zT1+4sF0.net
マイコンネイティブの時代は分かりやすくて楽しかったよね(´・ω・`)

135:名無しさん@1周年
16/05/07 01:03:52.39 aO/Vx6Jf0.net
>>134
ぴゅう太の日本語べいしっくか?

136:名無しさん@1周年
16/05/07 01:04:59.96 RTfJvcWl0.net
今時の新人はフロッピーディスク一つ使えないのが入社してくるからな
「情報って教科があるんですよ」とか得意気に言うわりに
フロッピー使えません、CD-R使えません、SDカードしか使えませんって・・・
本当にバカかと。学校で何を勉強してきたのかと
今年入った新人に挨拶状の郵送頼んだらハガキの送り方分かりませんときたもんだ
あげくFAXすら使えない、市外局番ってどういう意味なんでしょうって聞かれたときは倒れそうになったわ
もうね、一から十まで教えなきゃ使えない奴を採用するなよって話だ

137:名無しさん@1周年
16/05/07 01:05:14.80 LUWVmTQx0.net
うちの会社にも大卒なのにパソコン分からないって人がいるな
卒論とかレポートとか手書きでやったのかもしれないけど、今時手書きでオッケーな大学があるのかどうかも疑問だわ

138:名無しさん@1周年
16/05/07 01:05:24.12 6uRX1rsS0.net
普通はすぐ慣れるもんだけど

139:名無しさん@1周年
16/05/07 01:07:53.55 0bwlgrRq0.net
所詮ただの派遣

140:名無しさん@1周年
16/05/07 01:10:07.65 7zT1+4sF0.net
>>137
コピペ卒論なんじゃね?(´・ω・`)

141:名無しさん@1周年
16/05/07 01:11:56.20 BaDG7Hzy0.net
パソコンが一番身近だった世代って今の40代だろ

142:名無しさん@1周年
16/05/07 01:13:07.44 4RgkUz7z0.net
>>109
「会社」の電話番号は、固定電話だろう。
会社員個人に電話するとはいっても、基本的に会社対会社なんだから、
減速として固定電話に電話するのが社会常識です。
当然だけど、固定電話のない会社なんて全く信用されないからな。

143:名無しさん@1周年
16/05/07 01:13:38.65 fas/iDCZ0.net
パソコンもスマホも両方使う側からしたら
スマホって完全にサブ機でしかありえないだろ?
スマホで全てを済まそうとしたら罰ゲームみたいなもんで
パソコン弄りたいーってなるもんだろ?
スマホで充分とか言ってるのはなんか恥ずかしいよ?

144:名無しさん@1周年
16/05/07 01:13:39.29 NP4n7Cza0.net
20代後半から40代とかじゃね
ネトゲ全盛期とかがでかい気がする

145:名無しさん@1周年
16/05/07 01:14:43.51 rGUB0uth0.net
スマホは消費用
PCは生産用

146:名無しさん@1周年
16/05/07 01:16:29.04 4RgkUz7z0.net
>>143
スマホなくても全く困らないが、
PCなかったら、もう生きていけないと思う。

147:名無しさん@1周年
16/05/07 01:18:00.29 hsQ+Solt0.net
PC使える能力が必要なら採用試験でPC使えない奴切れば良いじゃない?
文句言った方がレベル低いって話だよ。

148:名無しさん@1周年
16/05/07 01:21:35.71 hvdfRAx80.net
>>2 確かに1本指でおそろしい速さで打つ人おるww
・マウスの右クリックがわからないみたいで、
おいおい、冗談はよし子ちゃんね。

149:名無しさん@1周年
16/05/07 01:21:39.43 NP4n7Cza0.net
>>147
思ったより身につくのが遅いって事があるだろうからなあ
PC出来れば仕事もできるって訳じゃないし仕事できる奴にPC覚えさせたほうが早いかもしれないしな
そこを出来ない奴はばっさり切るってやると勿体無いことになるかもしれんやろ
博打に失敗したってことだな

150:名無しさん@1周年
16/05/07 01:22:56.97 l2R7No2J0.net
>>147
レベルw

151:名無しさん@1周年
16/05/07 01:23:38.24 bz4R4OjJ0.net
中国人を雇おうという流れが加速する

152:名無しさん@1周年
16/05/07 01:25:15.22 /N5a0oxP0.net
大学の研究室にパソコンないのかよ?

153:名無しさん@1周年
16/05/07 01:27:13.70 pxD3eDp00.net
>>6
ガラケーもね

154:名無しさん@1周年
16/05/07 01:31:08.52 5IdsMB9W0.net
誰も言わないけどPCは欠陥商品じゃん
使いにくいし使い方もころころ変わる

155:名無しさん@1周年
16/05/07 01:31:49.90 mVj1X4k90.net
大学でどうやってレポート書いてきたんだよ

156:名無しさん@1周年
16/05/07 01:32:29.25 ej000Cb30.net
46歳にもなる俺が、まさか20代の奴から「ダウンロードってどうやるんですか」と聞かれることになるとは思わなかったな~
若い奴はPC使えて当然だと思ってたしな

157:名無しさん@1周年
16/05/07 01:32:59.07 GdG8LLaH0.net
>>153
基本的な区別が分かってないんだな。

158:名無しさん@1周年
16/05/07 01:34:03.59 3oT66+Am0.net
PCなんて両手の人差し指と中指だけで充分

159:名無しさん@1周年
16/05/07 01:34:11.02 aO/Vx6Jf0.net
>>154
自動車もユーザーフレンドリーではないし、誤操作を生じやすいインターフェースだから欠陥商品ということもいる。
でもデファクト的に、自動車ごとき使えて当然だよねってのも間違いじゃなくなってる。
PCもそういうモノなのでしょうね。

160:名無しさん@1周年
16/05/07 01:35:00.96 xQCYCC690.net
神奈川大学ではそうなのか?と思って読み直すと全く違う
大学生もピンキリだろ
下のほうじゃいろいろあるだろ
神奈川大学ではどういうレベルなんだろうな
ブラインドタッチもできないみたいなレベルで言ってるかもな
意図的編集記事

161:???
16/05/07 01:36:11.17 OiIVQp5e0.net
>>154
大昔のPCをご存知?(w

162:名無しさん@1周年
16/05/07 01:36:58.19 rO9I2j+A0.net
>>3
実際、Wordくらい使えないと仕事にならんぞ?

163:名無しさん@1周年
16/05/07 01:36:59.67 VBhwxBQg0.net
単に20インチのスマフォをつくればいいんじゃないのか?

164:名無しさん@1周年
16/05/07 01:37:09.56 5IdsMB9W0.net
MZ-80のころからずっと触ってきたよ

165:名無しさん@1周年
16/05/07 01:37:10.69 NP4n7Cza0.net
>>160
なんか今って大学生はキリの方に偏ってる感じがするよなあ
そこそこの大学出てるのにロクに仕事出来ない奴がいっぱいおるんやが…

166:名無しさん@1周年
16/05/07 01:37:36.36 GdG8LLaH0.net
>>163
電話しにくいじゃん。

167:名無しさん@1周年
16/05/07 01:39:24.34 VBhwxBQg0.net
>>165
じゃ、20インチのはフォを取って単なるスマにする。

168:名無しさん@1周年
16/05/07 01:41:47.60 xQCYCC690.net
分数計算もできない大学生がいると聞いた
一般論は無意味だし、逆に一般化して語るのはどうだろう
マスゴミはよくやるんだよ 特殊例をもちだしてさも大半がそうであるかのようにさ

169:名無しさん@1周年
16/05/07 01:42:03.39 ugSvHZwN0.net
>>15
Googleが今年のエイプリルフールのネタでやってたけど、その後物理フリックの図面まで公開してる。
URLリンク(www.google.co.jp)

170:名無しさん@1周年
16/05/07 01:42:17.96 zcJqhHMs0.net
>>112
悔しいのおw

171:名無しさん@1周年
16/05/07 01:44:01.75 SDXU5yVR0.net
入社後に社内研修でホームポジションとかやるのか?
すげー時代になってきたな

172:名無しさん@1周年
16/05/07 01:44:42.05 QKdPCOYI0.net
>>129
スマホがよくわかってないおっさんは、wifiデザリングでタブレット、ノートPC使うから無問題。

173:名無しさん@1周年
16/05/07 01:44:46.20 tYrDHMxe0.net
逆に俺はフリック入力にさっぱりなれない
どうしても入力する文字を目で見ないと文字入力できないわ

174:名無しさん@1周年
16/05/07 01:45:38.84 8mriz0iG0.net
就活でプログラミング経験がどんどん選考基準の上位に登ってきてるんで次の世代の学生は大丈夫だよ。

175:名無しさん@1周年
16/05/07 01:45:44.72 mkdBt77m0.net
大手企業に入る優秀な奴は使えるだろ
今日日ホワイトカラーでPCが使えない新卒なんて働く気ないのと同じだろ

176:名無しさん@1周年
16/05/07 01:46:40.63 5IdsMB9W0.net
フリック入力は「づ」を入力するときとバカ変換されたときに腹が立つ

177:名無しさん@1周年
16/05/07 01:47:10.62 hNJZ18F80.net
BTで繋いでスマホをPCのキーボードに使えるようにすりゃいいじゃん?
需要があるなら成立するだろ。

178:名無しさん@1周年
16/05/07 01:47:36.55 ZMSZKfl/0.net
昔から、パソコンを使えない新入社員が普通だろw

179:名無しさん@1周年
16/05/07 01:47:57.06 lxZWu5TS0.net
そもそもスマホの前の時代だったらみんなほっといてもPC使えてたのかと

180:名無しさん@1周年
16/05/07 01:50:49.08 tuUejRfaO.net
わし50歳だけどスマホもPCも使えん…

181:名無しさん@1周年
16/05/07 01:51:04.56 GdG8LLaH0.net
>>177
ARMなんて非力なCPUでは今のPCの代替にはならないよw しかもiOSのまま使う気でしょw

182:名無しさん@1周年
16/05/07 01:51:51.83 5IdsMB9W0.net
レポートがTEXや手書きになる前はワードとかいう欠陥ソフトでレポートを書いてた時代もあったらしい

183:名無しさん@1周年
16/05/07 01:52:15.63 mn3ir52S0.net
>>174
次世代「先輩、プログラミングもできないんですか?」

184:名無しさん@1周年
16/05/07 01:53:28.46 hNJZ18F80.net
>>181
何を言ってるのかと思ったら、逆だよ逆。
スマホをPCのキーボードとして接続すればいいって事。
現存リソースでアプリ作るだけで可能でしょ。

185:名無しさん@1周年
16/05/07 01:53:56.18 aO/Vx6Jf0.net
>>183
やったことない言語だとほんとできないわw
そういう意味じゃ年齢を重ねて吸収力が硬直化してるw

186:名無しさん@1周年
16/05/07 01:54:35.97 5IdsMB9W0.net
表計算ソフトが普及する前は合計平均最大値最小値範囲標準偏差を出すためだけにBASICを勉強しないといけなかったらしい

187:名無しさん@1周年
16/05/07 01:54:57.93 hsQ+Solt0.net
>>150
何か?
御社のレベルもそんなもんかい?

188:名無しさん@1周年
16/05/07 01:55:50.03 VBhwxBQg0.net
>>168
ぼくはバブルの頃小学生だったが、
その頃西武線に乗っている時、
乗り込んで来た早稲田のチャラい学生が
こう話しているのをしかと聴いた。
「(金のネックレスをいじりながら)ねえ、この16Kってどういう意味?」
「16金じゃね?」
「キンだからK。わかりやすい」
「ローマ字じゃん。ローマ字でいいの?」
「もしかして元素記号じゃね? なんかあったじゃん。ナトリウムだからNだとか」
「それだ。キンだからKだ」
ぼく小学生だけど金の元素記号がAuで銀のがAgで16Kが16/24の意味だと
知ってました。Kがkaratの略だとは知らなかったとおもう。
まあ……
バブルの頃からそんなことだったから平成に入って日本が衰退したとも言えるが、
たぶんきっと明治の頃からずっとそうだったので大学教育なんて関係無いとも言える。
読み書きと銭勘定ができればいいの。
分数計算プログラムくらいはぼくが書いてやる(´・ω・`)

189:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
16/05/07 01:55:52.45 5A8JmRclO.net
若い子はパソコン堪能っていう先入観があるからスマホが
普及する前からこういう話あるよ

190:名無しさん@1周年
16/05/07 01:56:21.97 vXYqCgqY0.net
2005年辺りのBlackBerryやWindows Phone全盛期の時代のユーザーのことを、
スマホネイティブと言っているのかと思うと、割りと最近の世代のことね。
スマホネイティブではなく、iPhoneネイティブと言った方が正しいと思う。

191:名無しさん@1周年
16/05/07 01:57:06.44 GdG8LLaH0.net
自称デジタルネイティブだからな。堪能でないなら詐欺だ。

192:名無しさん@1周年
16/05/07 01:57:22.06 QKdPCOYI0.net
>>136
数年前、娘の高校でPC授業開始時にCDドライブが開かない。
細いピンで強制解除、何と其処には5インチFDが曲がって入っていたそうな。
そーっと取り除いてCD-RWでテストすると本体レンズ等は傷ついていなかった様て事なきを得た。
犯人は不明。生徒とも限らないし。

193:名無しさん@1周年
16/05/07 01:57:55.18 LS0Ous0+0.net
>>42
音声入力になるんじゃ

194:名無しさん@1周年
16/05/07 01:58:48.83 Dz14A5kC0.net
コミュニケーションも取れない奴が多くてほんと困る
この国加速度的に終わっていくぞ冗談抜きで

195:名無しさん@1周年
16/05/07 01:58:51.56 5IdsMB9W0.net
最近の若いもんは紙テープも読めないからね

196:名無しさん@1周年
16/05/07 02:00:20.40 fElBQ1f+0.net
これがゆとり世代だったら、これだからゆとりは、、とか言われるんだな

197:名無しさん@1周年
16/05/07 02:00:34.80 LP176JNH0.net
おれパソコンはMZ-80Kから触ってるし、一方で最新のiPhoneも使ってる
BASICもC言語もアセンブラもわかる
結局さ、年代じゃないんだよ
新しいものが好きなのかどうかってこと

198:名無しさん@1周年
16/05/07 02:00:46.11 VBhwxBQg0.net
>>193
マイクで拾った声を分析して世界共通発音記号(IPA)を
出力するシステムはないのか?

199:名無しさん@1周年
16/05/07 02:01:39.94 GdG8LLaH0.net
>>194
1000兆の借金でとっくに未来などない。

200:名無しさん@1周年
16/05/07 02:02:19.07 5IdsMB9W0.net
新しい物が好きなのとアップルやマイクロソフトが好きなのは微妙に違う

201:名無しさん@1周年
16/05/07 02:02:35.30 3VbvxuN60.net
スマホバカ世代

202:名無しさん@1周年
16/05/07 02:03:08.78 dSn5yxdI0.net
大学時代からもう7年PC使ってるけど、いまだにブラインドタッチできないし人差し指と中指しか使わないわ

203:名無しさん@1周年
16/05/07 02:03:25.92 Dz14A5kC0.net
>>199
100年単位の先じゃねーわ
20年とかそういうレベルだ

204:名無しさん@1周年
16/05/07 02:03:39.68 fElBQ1f+0.net
>>197
PCはもう新しくないよおっさんw

205:名無しさん@1周年
16/05/07 02:03:55.05 yF7PqrnS0.net
日本企業の業務自体たいしてIT化できてないから
IT化に遅れたジジイどもが偉そうに言うな
って感じですかね

206:名無しさん@1周年
16/05/07 02:04:05.40 nZb4911c0.net
マンコに入れれない奴はオナホネイティブか

207:名無しさん@1周年
16/05/07 02:04:12.88 VBhwxBQg0.net
>>197
JavaとかPHPとかPythonとかPerlがないぞ。
結局、時代についていけてないじゃないか(´・ω・`)

208:名無しさん@1周年
16/05/07 02:04:28.30 Ev2SBpY90.net
入力デバイスの違いだけなら問題ないだろ

209:名無しさん@1周年
16/05/07 02:04:48.21 NuAAqiFe0.net
デジタルネイティブ(笑)

210:名無しさん@1周年
16/05/07 02:05:06.03 5IdsMB9W0.net
使いにくい物をさらに使いにくくして
新商品です
まだ古い物をお使いなんですか?
使いにくい物を使いこなすと格好いいですよ?
みたいな

211:名無しさん@1周年
16/05/07 02:06:21.73 trNIagKX0.net
トランジスタの使い方も知らないやつ多いよな、最近の若いの。

212:名無しさん@1周年
16/05/07 02:06:46.51 vXYqCgqY0.net
>>205
他の先進国では20世紀の技術として、博物館に展示されるFAXが未だに現役な国だもんな。
G7、OECDと続いて新興国にも抜かれそう。

213:名無しさん@1周年
16/05/07 02:06:47.73 fPJPowj30.net
ふーん面白いね。パソコンが進化した的スマホ(簡易的になり他機能と合体して集約した)
のせいで逆に本家であるパソコン(とキーボード)が使えないとは本末転倒的現象だね!

214:名無しさん@1周年
16/05/07 02:06:52.98 7zT1+4sF0.net
>>191
デジタルと言ってもアナログ的な使い方のUIしか使えないからな

215:名無しさん@1周年
16/05/07 02:06:58.92 ZfgwTWQx0.net
加齢臭漂うジジイが若者叩きに励む恒例行事
底辺ほど若者に嫉妬する

216:名無しさん@1周年
16/05/07 02:08:42.65 fPJPowj30.net
つか、中高年以上ではパソコンは使えないけどスマホのお陰でネット見る
ようになったという人は多いけど、若者にも‥とは驚くのも当然だ。
家にパソコンがないというのも信じられないが、親がやらないと持って
ないし、物心ついた頃からスマホで事足りてれば、あえてパソコン買わないよね

217:名無しさん@1周年
16/05/07 02:08:44.89 uE9uMwDS0.net
慣れの問題ではあるが、社会人になって仕事が忙しいと慣れる時間もねーからなぁ。

218:名無しさん@1周年
16/05/07 02:08:47.56 Ev2SBpY90.net
自動車免許はMTじゃないとだめって言ってる奴と同じ思考か?

219:名無しさん@1周年
16/05/07 02:08:50.57 5IdsMB9W0.net
100個並んだボタンを両手の指で順番に押せ
なんてキチガイ沙汰だと思うよ

220:(   `ハ´)
16/05/07 02:09:00.36 ARLM8Eqh0.net
若い子のパソコン詳しいかな?と思いきや、意外と負けない。

221:名無しさん@1周年
16/05/07 02:10:03.59 hsQ+Solt0.net
まぁ2、3年もすればPCとスマホの区別もなくなるだろ。

222:名無しさん@1周年
16/05/07 02:10:24.71 ptDSzaAD0.net
JK,JD向けパソコン教室を開くわ!
マンツーマンで指導します。

223:名無しさん@1周年
16/05/07 02:10:35.81 VBhwxBQg0.net
ぼくもN88-BASIC全盛の頃からこんぴゅうたをつかってるけれども、
まさかCPUのクロック周波数が1GHzを超えても
ファイル名に含まれる不正文字を検出して置換するプログラムを
ちまちま書くことになるとは
おもわなかったぞ(´・ω・`)
クロック周波数が1GHzを超えたらこんぴゅうたがしゃべると
おもってた……。

224:名無しさん@1周年
16/05/07 02:11:17.89 fpbLAXph0.net
どんな世代でも、大半は馬鹿なんだからどうでもいいよ。それより収入とスキルが比例してない方が問題。

225:名無しさん@1周年
16/05/07 02:11:24.58 Dz14A5kC0.net
>>205
財務会計システムだけサクサクいっとるなw
フィンテックとかどんなけ説明しても?だったw

226:(   `ハ´)
16/05/07 02:11:28.41 ARLM8Eqh0.net
>>218
近く成ったとは言えは、まだ自動車と原付きくらいの差があるだろう。

227:名無しさん@1周年
16/05/07 02:11:32.56 5IdsMB9W0.net
ケータイは道具としてかなり完成されてたと思うけど
スマホはPC同様のガラクタだと思う

228:名無しさん@1周年
16/05/07 02:12:01.55 fPJPowj30.net
つまり、スマホが普及してなければ必要にせまられてパソコンを弄らざるを
得なかったけど、スマホのお陰でパソコン使わずネット生活満喫できた弊害って
やつだねー。
Eメールなども、スマホでラインやショートメール(ガラケ時代からの)使わないし
ね今は殆ど私的には。でも仕事ではEメールは普通に使われてるし。
Eメールって何?って若者がいても不思議はないね。マジ面白い現象だね!

229:名無しさん@1周年
16/05/07 02:12:43.35 khTOlqOV0.net
俺の若い時にはスマホどころか粗いカラー液晶のガラケーしかなかったからな~
エロ画像を見たいためだけに、windows98を必至で覚えたわ。
今は簡単にスマホで見れるから、強い動機が持ちにくいよね。

230:名無しさん@1周年
16/05/07 02:14:08.55 bL+/rzRy0.net
オフィスとか使えないの?
そういう授業なかったっけ

231:名無しさん@1周年
16/05/07 02:15:02.31 5IdsMB9W0.net
つまり本来の電子計算機としての用途じゃなくて通信端末としての需要がほとんどだったから他の端末に取って代わられた

232:名無しさん@1周年
16/05/07 02:15:13.16 85aAzRJp0.net
今年の新入社員って94年度生まれ?
この辺りってむしろパソコン普及期に生まれて(比較的)一番パソコンに慣れ親しんで育った世代でしょ
10歳くらいには殆どの子の家庭にパソコンがやって来てた筈
ここらが扱えないならもう駄目だな

233:名無しさん@1周年
16/05/07 02:16:06.84 fPJPowj30.net
今後は就職のためにパソコン習得ってのが必要になってくるって
ことはパソコン教室盛況になるかもよ、爺婆以外に。
就職のためだから必死でしょ、若者も。スマホしかしない若者
(家にパソコンがあっても)今後もっと増えるだろうし。

234:名無しさん@1周年
16/05/07 02:16:33.68 5IdsMB9W0.net
つまりただのインターネット普及期だった

235:名無しさん@1周年
16/05/07 02:17:50.29 WiQFWBlh0.net
それでも新卒採用にこだわるからなあ

236:名無しさん@1周年
16/05/07 02:18:50.89 5IdsMB9W0.net
義務教育でやれよ
てかそのためにOSを統一しようとしたらアメリカに止められたんだよな
Windows95ができる数年前に

237:名無しさん@1周年
16/05/07 02:19:30.38 VBhwxBQg0.net
>>228
eメールと言えば、2016年にもなってまだeメールでSJISやUnicodeの
テキストを送れないと信じてるおっさんが多いのがアレ。
いまどき8bit伝送に対応してないサーヴァがあるのか?
って……サーヴァが対応しててもメーラーに未対応のものが
あるんだよなあ(´・ω・`)

238:名無しさん@1周年
16/05/07 02:19:37.52 hsQ+Solt0.net
まぁプログラミングが義務教育に組み込まれるだろ

239:名無しさん@1周年
16/05/07 02:19:50.28 vXYqCgqY0.net
>>228
世界に例を見ないiPhone大国になったのが原因だと思う。
日本が本家アメリカをも超えるiPhone大国になった原因は、BlackBerryやWindowsPhone、
Androidなど色々あるスマホの中で一番ガラケーに近い(他はどちらかと言うとPCっぽい)の
がiPhoneだったことと、キャリアが販売ノルマを受け入れたことだね。
日本がガラケー全盛期だった時代、他の国ではPDAやiPhoneではないスマホの文化があったし、
こんな状態になった根本の原因はガラケーにあると思う。

240:(   `ハ´)
16/05/07 02:21:02.95 ARLM8Eqh0.net
最近一部の業務のiPadで出来ないか検討した事が有ったけど、
なかなか良いアプリが見付からず、断念した事が有る。
もう業界スタンダードが出揃ってくれると嬉しいかな?

241:名無しさん@1周年
16/05/07 02:21:21.16 GdG8LLaH0.net
>>223
PC6601でも喋るわ。

242:名無しさん@1周年
16/05/07 02:21:42.78 5IdsMB9W0.net
ガラケーって呼称自体がスマホを売るために広告代理店が作ってネットで流したんだろ

243:名無しさん@1周年
16/05/07 02:21:56.84 WGuHZNOh0.net
スマホで仕事が出来るツールがあればいいんだけどね
徹底的に操作を簡略化してるから、なかなかいいソフトがない
結局、タイピングのほうがいいやってなっちゃう

244:名無しさん@1周年
16/05/07 02:22:33.24 Qv1XQb220.net
PC使えないのなんて底辺の大学出てる奴くらいだろ
今年度の新人達も基礎はみんな出来てたぞ

245:名無しさん@1周年
16/05/07 02:22:48.08 kFf/IbrG0.net
本来ならこれが理想なんだよ
パソコンなんてのは専門家が使うもの

246:名無しさん@1周年
16/05/07 02:23:52.77 GdG8LLaH0.net
>>245
それスパコン。

247:(   `ハ´)
16/05/07 02:24:18.13 ARLM8Eqh0.net
>>243
どーしてもパソコンでないと出来ない業務があるのも弊害だと思う。
タブレットとパソコンの2台分散とか成ると経費も掛かるし。

248:名無しさん@1周年
16/05/07 02:24:38.47 5IdsMB9W0.net
パソコンを使える
の具体的な定義はなんだろうね

249:名無しさん@1周年
16/05/07 02:25:39.27 VBhwxBQg0.net
>>241
自発的に。

250:名無しさん@1周年
16/05/07 02:25:55.71 z3iP8Q6P0.net
お値段以下のユトリ♪

251:(   `ハ´)
16/05/07 02:26:27.51 ARLM8Eqh0.net
>>248
その業務によって異なるだろうけど、フォルダーからフォルダーへのファイル移動とか、
日本語入力と英字入力の切り替えが分からないとか、そんなレベルのも多いで。

252:名無しさん@1周年
16/05/07 02:26:51.38 WGuHZNOh0.net
>>247
その辺も問題だねぇ
どうしたって、いっぺんに切り替えできるような企業は限られてるし
それとタブレット、スマホで仕事するようになるとしたら、目が異常に疲れるw
おっさんは技術で追いつけても、目が付いていかないw

253:名無しさん@1周年
16/05/07 02:26:53.85 o4DHKAWcO.net
素地はあるんだからちょっと会社が講習してやるなりすればすぐ覚えるよ
とガラケーから書き込む

254:名無しさん@1周年
16/05/07 02:26:53.88 chR41bZD0.net
いやあいい時代になりつつあるわ
今までのガキがITガキのせいで、中高年はどれだけ苦虫噛まされたか!
串刺して荒らすだの、ネット知識でパソコンオンチをあざ笑うだの
はらわた煮えくり返る時代だったわ
ホリエモンを頂点としてな
IT使いは没落してほしい
俺は串と自動書き込みの勉強中
あと5年くらいかかりそう

255:名無しさん@1周年
16/05/07 02:27:49.90 5IdsMB9W0.net
メールの送受信と2ちやんねるへの書き込みができたら合格?

256:名無しさん@1周年
16/05/07 02:29:14.98 P3Pah/Na0.net
プログラムとか専門的な事じゃなく
事務処理でOffice使うくらいならすぐ出来るようになるよ

257:名無しさん@1周年
16/05/07 02:29:37.94 GdG8LLaH0.net
基本情報処理試験の合格。

258:名無しさん@1周年
16/05/07 02:29:53.67 hsQ+Solt0.net
>>252
コンピュータの筐体はスマホになるんじゃないかな。
マイクロソフトはそんな方向性に見える。

259:名無しさん@1周年
16/05/07 02:30:09.29 5IdsMB9W0.net
Wordを使うのはすぐには無理だよ

260:(   `ハ´)
16/05/07 02:30:21.14 ARLM8Eqh0.net
>>252
スマホでビジネスアプリてそれほど多くないし、どーしても機能的に劣る物も多いし。
自社開発なんてするのも費用がかさむし、スマホで本来の業務ってのはなかなか無いのでは?
ソフトバンクとかは契約業務がiPadでヤッてるけど。
レストランのレジがiPadてのも見た事がある。

261:名無しさん@1周年
16/05/07 02:31:12.99 chR41bZD0.net
>>255
いや、2ちゃんねるを荒らせたら一人前だと思う
普通はすぐに連投規制になる
Kなんとかやら、無茶苦茶書き込みをしても規制されない
ああいうスキルを身につければ2ちゃんねるで大きな顔ができそう

262:名無しさん@1周年
16/05/07 02:31:29.72 vXYqCgqY0.net
>>247
Windowsタブレットの2in1機で解決だな。
iPadとノートの2台持ちって、5年位前のスタイルという感じがする。
大塚製薬、MR向けのiPadとノートPCを1900台のWindowsタブレットに統合
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
2016年の世界タブレット市場、2-in-1がシェア拡大の見通し
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

263:(   `ハ´)
16/05/07 02:31:33.48 ARLM8Eqh0.net
>>258
サーフェイスは欲しいなと思うけど、ちょっと高い。

264:名無しさん@1周年
16/05/07 02:32:31.55 P3Pah/Na0.net
>>248
2年くらい使ったPCのOSをクリーンインストールして
クリーンインストール直前の環境に戻せれば
パソコン使えると言っていいと思う

265:名無しさん@1周年
16/05/07 02:32:33.45 GmcNtKwm0.net
たま~にいるけど、みんなすぐ覚えるよ。
ただ、まともなドキュメントを作れるかどうかは別問題。
それなりの長文(1000字以上くらい)書かせると
支離滅裂な文章になるやつが結構いる。これはなかなか直らん。
昔からいるが、増えてるような気がする。

266:名無しさん@1周年
16/05/07 02:33:01.75 5IdsMB9W0.net
基本情報は範囲が広すぎる
浅いけど
応用情報と範囲が同じで深さが応用よりちと浅い程度
開発なら応用情報くらいは基礎知識だけど一般にはあんなに幅広い知識はいらない

267:名無しさん@1周年
16/05/07 02:33:19.12 aO/Vx6Jf0.net
>>256
できないやつはできないものだよ
こういうのは思考回路の問題かもしれない
うちの若手、エクセルで規則性ある数字をテキストで入力するのに、1セルずつ手入力だからな
規則性があるので、セルをドラッグ操作すれば一気にカタがつくんだけどさ
できないんだわ

268:(   `ハ´)
16/05/07 02:34:01.93 ARLM8Eqh0.net
>>262
でもwindowsタブレットて、スマホ分類て寄りは完全にパソコン分類やろ。
iosとマックosも統合してくんないかな?

269:名無しさん@1周年
16/05/07 02:34:26.06 2Wk0kiay0.net
ぶちゃけ情報ITだけ長い目でみたら 大学理系で遊んでたヤツより
国家資格や各種資格取得した高専・専門がよっぽど即戦力になる

270:名無しさん@1周年
16/05/07 02:34:43.17 GdG8LLaH0.net
>>258
絶対にならない。断言できる。

271:名無しさん@1周年
16/05/07 02:35:37.09 P3Pah/Na0.net
>>258
Continuumいいですよね
まだ理想とは程遠いみたいですけど

272:名無しさん@1周年
16/05/07 02:35:38.10 kml3rLx00.net
>>11
いかんw
面白すぎるwwww

273:名無しさん@1周年
16/05/07 02:35:55.43 GdG8LLaH0.net
>>269
IT系の専門学校生ってさ聞いたこともないような資格いっぱい持ってるよな。

274:(   `ハ´)
16/05/07 02:36:08.28 ARLM8Eqh0.net
>>256
でも現状ではタップ入力はマウスとキーボードに勝ててないかな?と思う。
作業画面の大きさて制約も有るかも知れないけど。

275:名無しさん@1周年
16/05/07 02:36:50.69 bSPODmrx0.net
もうwindowsいらねーな
これからPC使うならLinuxの時代

276:名無しさん@1周年
16/05/07 02:37:25.39 GdG8LLaH0.net
>>275
聞いたことがある。タダでも普及しないOSだとか。

277:名無しさん@1周年
16/05/07 02:38:20.23 OR2GBwkt0.net
>>248
あらゆるトラブルを自分で解決、若しくは原因を探ることが出来る

278:名無しさん@1周年
16/05/07 02:38:52.76 bSPODmrx0.net
そもそもスマホで2ch見てる時点でアホ過ぎる

279:名無しさん@1周年
16/05/07 02:39:35.80 5IdsMB9W0.net
OSとかなんでもいい
製品として完成させるならOSの存在を意識させるな

280:名無しさん@1周年
16/05/07 02:40:33.68 GdG8LLaH0.net
>>279
Windows以外ありえないよ。

281:(   `ハ´)
16/05/07 02:40:40.15 ARLM8Eqh0.net
若者向けにキーボードを取っ払って、物理フリックを置いて上げれば良いじゃまいか?
URLリンク(www.google.co.jp)

282:名無しさん@1周年
16/05/07 02:40:48.58 YQr8nvX10.net
パソコンの基本操作なんて余程の馬鹿じゃなけりゃすぐ覚えられると思うんだが
新入社員にMSOfficeの即戦力求めてるわけでもあるまい

283:(   `ハ´)
16/05/07 02:42:14.69 ARLM8Eqh0.net
>>279
OSの元でアプリが動くんだから、購入段階で嫌でもosは意識させられる。

284:名無しさん@1周年
16/05/07 02:42:18.89 5IdsMB9W0.net
基本操作って電源ボタンを押したら開始で
もう一回推したら終わりでいいんだっけ

285:暇つぶし ◆Naoki28pY.
16/05/07 02:42:41.69 htOXmkm50.net
学校でパソコンの授業とか
英語の授業並に使えないって事かな?
(´・ω・`)私の時代には無かった授業だけど

286:名無しさん@1周年
16/05/07 02:43:13.89 TkMG1AyR0.net
>>218
免許で例えるなら
スマホしかつかえない→原付免許
PCも使える→自動車免許

287:名無しさん@1周年
16/05/07 02:44:16.04 5IdsMB9W0.net
>>283
ニンテンドーDSやカシオEX-WORDのOSを意識するか?

288:名無しさん@1周年
16/05/07 02:44:36.05 n1CAjtcP0.net
新人「卒論?スマホで書きましたよ」
先輩1「数式とかは、、、」
新人「は?ああ、俺文系っすから、文字だけでw」
先輩2「また文系かよ、うちエンジニアリング会社だろ」
人事「なんか言った~」

289:名無しさん@1周年
16/05/07 02:44:46.54 8mriz0iG0.net
>>183
現行世代も明確なスキルアップが語学とか資格よりもプログラミングによる自動化になるから大丈夫

290:名無しさん@1周年
16/05/07 02:45:44.99 uU2r9tF80.net
データもないのに増(笑)
こういう頭の悪い記者が一番迷惑なんじゃないかな

291:名無しさん@1周年
16/05/07 02:45:45.50 GdG8LLaH0.net
>>287
仕事で必要なのか、それ。

292:名無しさん@1周年
16/05/07 02:45:46.25 bSPODmrx0.net
PCですら相当情報抜かれるのに。。。。すら作れないスマホなんて恐ろしすぎる
いくらwifi変えても固定のMACアドレスすらそのままだろ

293:名無しさん@1周年
16/05/07 02:46:32.71 utDZV7iD0.net
株のネットトレードもスマホでやるのか?
最低大型モニター2台くらいで情報チェックしながらじゃないと怖いけどな~

294:(   `ハ´)
16/05/07 02:47:17.83 ARLM8Eqh0.net
>>287
もう少し複雑な事をしてるからなぁ・・・。
同じファイルを違うソフトで開いて加工したり頻繁にあるし。

295:名無しさん@1周年
16/05/07 02:47:58.90 5IdsMB9W0.net
だからさあ
必要なのはPCじゃなくて通信端末なんでしょ?

296:名無しさん@1周年
16/05/07 02:48:07.79 TJTzWyHe0.net
スマホだけで生きていけるならそれでいいと思うよ
ただ、スマホがあればPCなんて要らないって言うのは違う
スマホで何でもできるようにPCで作ってるんだ

297:名無しさん@1周年
16/05/07 02:48:31.48 2Wk0kiay0.net
>>285
あれは大学受験に合格のための課程スキルにすぎないね
英語も 差し詰め使えない英語
もしPC操作とかの大学受験科目あったら終わり

298:名無しさん@1周年
16/05/07 02:48:36.95 lE64TqcG0.net
>>289
プログラミング意味あるの?
ソフト探してきて使うでいいんじゃないかね

299:名無しさん@1周年
16/05/07 02:49:14.25 xHQWXnau0.net
パソコンスキルとデマ情報に振り回されることとは無関係だと思えるが。

300:名無しさん@1周年
16/05/07 02:49:28.24 3DurOz4w0.net
>歓迎会の席で卒論の有無を軽い調子できいたところ
>「卒論書きましたよ」と明るく返答され、
>先輩は絶句するしかなかった。
>締切にどう間に合わせたのかと問うと、
>自分のペースで間に合ったのだという。
このくだりが判らん
パソコン使えてもまともな文章を書けない記者の方が問題だろ

301:名無しさん@1周年
16/05/07 02:50:20.88 uU2r9tF80.net
逆にPC使えなくてもネットで情報を得られるというのはメリットでしかないんだが
本気でPC使えない若者が増えたとか思ってるわけ?w

302:名無しさん@1周年
16/05/07 02:51:15.54 bz4R4OjJ0.net
貧困化が進行したからね
スマホの維持でいっぱいいっぱいでしょ

303:名無しさん@1周年
16/05/07 02:51:26.45 5IdsMB9W0.net
一時期は音楽を聴くにもPCが必要なんて時代もあったかんね

304:名無しさん@1周年
16/05/07 02:52:20.84 TkMG1AyR0.net
貧困化なのかな?
iPhone買えるならPCも買えそうだけど。

305:名無しさん@1周年
16/05/07 02:52:22.03 GdG8LLaH0.net
>>298
本気で言ってるなら重傷だな。スマホがあればパソコンいらないというわけだ。

306:名無しさん@1周年
16/05/07 02:52:33.87 uU2r9tF80.net
>>302
スマホ維持する金があってPC買えないとか思ってる奴ww

307:名無しさん@1周年
16/05/07 02:52:42.16 df6cY4u50.net
IPから住所抜かれる時代はもうすぐそこですよ皆さん
気を付けてください

308:(   `ハ´)
16/05/07 02:54:03.70 ARLM8Eqh0.net
>>301
情報の回覧は問題ないと思うけど、
仕事と成ると見る為の情報を作る事も多かったりするわけだし。
NumbersとかExcelとか、タブレットから入力するって効率的なの? 早いの?て思うけど。

309:名無しさん@1周年
16/05/07 02:54:04.93 bz4R4OjJ0.net
強がりは見苦しいよ

310:名無しさん@1周年
16/05/07 02:54:18.91 yF7PqrnS0.net
>>234
たしかに昔から家庭にあるPCはネット端末としてしか利用されてなかったんだよね
PCをPCとして使うことの定義つったらプログラミングあたりからでしょうか

311:名無しさん@1周年
16/05/07 02:54:29.90 pz6mRRy/0.net
>>256
すぐ出来るんだから、入社する前に出来るようになってろよ

312:名無しさん@1周年
16/05/07 02:55:12.09 X8lp30r70.net
PCだと複数の画面を開けるけどスマホだと一つの画面しか使えないからな。
スマホだけの奴は情報弱者に近い水準の奴が多い印象がある。

313:名無しさん@1周年
16/05/07 02:55:13.38 bz4R4OjJ0.net
5インチのスマホと20インチのディスプレイとで面積が16倍違う
ディスプレイの大きさは作業効率に直結する

314:名無しさん@1周年
16/05/07 02:55:28.46 uU2r9tF80.net
>>308
は?

315:名無しさん@1周年
16/05/07 02:56:26.75 lE64TqcG0.net
>>305
一般的にだよ?
専門的にはできるといいかもね

316:名無しさん@1周年
16/05/07 02:56:48.63 bz4R4OjJ0.net
「スマホあれば充分だよな!俺たち情報強者だよな!PCなんてオタクだよな!」
と、こう言い合って慰め合ってる

317:(   `ハ´)
16/05/07 02:56:55.34 ARLM8Eqh0.net
>>313
20インチのAndroidも有ったりするw
>>314
痛い子みたいだから触らない事にする。

318:名無しさん@1周年
16/05/07 02:56:55.94 GdG8LLaH0.net
>>301
情報得るのは消費者の行動であって、
仕事するほうは何かしらの情報やモノを作って売らなきゃならんのだよ。スマホで売れるものを作れるの?

319:名無しさん@1周年
16/05/07 02:57:28.73 df6cY4u50.net
同スレに5回書いたらIDが赤くなるからさっさとID変えようキャンペーン

320:名無しさん@1周年
16/05/07 02:58:03.35 8mriz0iG0.net
>>298
SalesforceとかTableauとか使ってデータを元にプレゼン資料書いたりしたことあるかい?
そのデータを収集する為にWebサイトやアプリにトラッキングが仕込まれていることは知ってるかい?
そのログを仕込む作業はエンジニアと協力して事業に関わるフツーの社員さんがどこにログを仕込むか、どうやって収集するか、どうやって有意な統計を得るかを企画してる。
出来合いのソフトがその用途に合致するならそれでいいけど、それで果たして他社に勝てるのかな?
コンピューターに対して消費者として向き合うか、生産者として向き合うかってのは大きな差がある。

321:名無しさん@1周年
16/05/07 02:58:19.99 vXYqCgqY0.net
>>312
Galaxyは画面分割出来るのに、なぜ他のAndroidは出来ないのか不思議だね。
画面を小さくして隅に持って行ったりも出来るし。
URLリンク(chi-ko0901.jugem.jp)

322:名無しさん@1周年
16/05/07 02:58:39.75 Cog1rK+B0.net
キーボード使えないと効率悪すぎるだろ

323:名無しさん@1周年
16/05/07 02:58:54.42 GdG8LLaH0.net
>>315
一般的にだよ。

324:名無しさん@1周年
16/05/07 02:58:54.52 OR2GBwkt0.net
スマホはPCの代わりになるって思ってる奴って
スマホでコンパイルとかできると思ってんじゃね?
バカだからw

325:名無しさん@1周年
16/05/07 02:59:36.67 bz4R4OjJ0.net
スマホは基本的に受け身で、閲覧だけしかできない
自分で情報を発信する事は難しい
せいぜい短文投稿程度

326:名無しさん@1周年
16/05/07 02:59:46.86 lE64TqcG0.net
>>318
それは会社と仕事によるだろ
あなたの会社がそうだってだけ

327:名無しさん@1周年
16/05/07 03:00:18.87 5IdsMB9W0.net
>>310
データ処理
たとえばワープロ、表計算、お絵かき、作曲、年賀状作成
こういうのは計算機本来の仕事でデータを加工する
そこからさらに加工するしたデータをやりとりするために通信が必要になってくることもある
またデータ加工はハードとソフトをパッケージして専用機にしないと製品として完成に近づかない

328:名無しさん@1周年
16/05/07 03:00:39.72 bz4R4OjJ0.net
文章を書く人間なら当然ATOKプレミアムを使っているはず
スマホにはATOKプレミアムはない
辞書を表示した時点で画面をはみ出すw

329:名無しさん@1周年
16/05/07 03:00:52.29 8mriz0iG0.net
>>321
Android5以降でマルチウィンドウは実装されてて、ビルド時の隠しオプションで有効になるんだよね。
Galaxyはそれを先行して取り入れた。
以後ずっと改善が続けられて、今度出るAndroid Nで標準搭載になるよ。

330:名無しさん@1周年
16/05/07 03:00:55.27 GdG8LLaH0.net
>>326
じゃあ、その情報を消費するだけの職種って何かぐらい言えよ。

331:名無しさん@1周年
16/05/07 03:01:04.62 TkMG1AyR0.net
Windows PhoneならContinuumでPC代わりにもなるよ

332:名無しさん@1周年
16/05/07 03:01:25.98 uU2r9tF80.net
>>317-318
ホントこいつら人の言ってること理解出来ないんだな
PC使えないよりそっちの方が問題だろ

333:名無しさん@1周年
16/05/07 03:01:44.27 df6cY4u50.net
スマホ=個人情報の塊
2ちゃんねるでスクロール中におまんちんにでも触ったら目も当てられないw

334:(   `ハ´)
16/05/07 03:03:17.13 ARLM8Eqh0.net
>>332
理解されないのは説明する能力に欠けるからじゃないのか?
少なくても二人は君の話を理解出来ないと言ってるぞ。
オラなら如何にして理解して貰うかを考えるけど。

335:暇つぶし ◆Naoki28pY.
16/05/07 03:03:30.68 htOXmkm50.net
基本的にパソコンを使うって事は何らかの目的は必須じないかな?
知り合いのおっさんがパソコン教室に行ってたけど
仕事に使える要項を質問しても先生方が分かって無かったみたいだから
エクセルの本でも分厚くて自分の欲しい情報は閃きととんちみたいに変更出来ないと意味無し
仕事ごとにエクセルの解析本を出せば(分かりやすい)売れるかもね
(´・ω・`)

336:名無しさん@1周年
16/05/07 03:04:11.28 lE64TqcG0.net
>>330
とんちんかんだなあ
プログラミングはかなりの専門性があるから、万人ができるようなもんではない
逆にできるならその仕事が専門的にできるってだけのこと

337:名無しさん@1周年
16/05/07 03:04:21.21 BVFErYe60.net
>>306
スマホ維持できるのに給食費払わない親ww

338:名無しさん@1周年
16/05/07 03:04:42.71 B+a+TdOhO.net
俺は、早くからスマホの弊害に気付き、スマホからガラケーに戻した。
スマホ持ってた頃は、読書ゼロ、睡眠時間3時間はざらだった。今のスマホ中毒世代もスマホ捨てて、スポーツや読書して欲しい。スマホのせいにしたくないが、最近常識のない奴とか短絡的思考の奴増えた。
10年20年後に気付いても、俺みたいに時間は取り戻せないよ。
ロスした時間を返せ、とスマホ会社とかアプリ会社を訴える羽目になるよ。時は金なり。光陰過ぎやすく人老いやすし。
スマホで無駄な時間費やしたらだめだよ。

339:名無しさん@1周年
16/05/07 03:04:54.83 bz4R4OjJ0.net
子供の6人に一人が貧困だっけ?そりゃPC保有どころじゃないわ

340:名無しさん@1周年
16/05/07 03:05:02.07 6RRZhGd60.net
うちのおかんも50歳過ぎてから仕事や趣味で仕方なくPC使うようになって使いこなしてるんだから
別に20台前半の子が入社時点で使い方を知らんでもいいじゃねーかと思う
半日も講習受ければ理解できる程度のことを殊更取り上げる必要あるの?

341:名無しさん@1周年
16/05/07 03:05:26.14 yF7PqrnS0.net
>>327
あーはいはいはい
プログラミングの前段階としてソフトを使ってデータ処理はやるよね
そのあたりからがPCの仕事かな

342:名無しさん@1周年
16/05/07 03:05:41.38 e7u8VBHu0.net
15年前はパソコン使えない奴はロートルなどと言われていたっけ。

343:名無しさん@1周年
16/05/07 03:05:46.49 5IdsMB9W0.net
まあ、まとめると
PCは使いにくい
しわ寄せがすべて利用者に来る
DOSのころから変わらん

344:(   `ハ´)
16/05/07 03:06:05.76 ARLM8Eqh0.net
>>328
オラはWINDOWSではGoogle変換を使ってて使いやすいと感じるだけど、
AndroidだとGoogle変換は使い難いと感じる。
Appleはios、MacOS共に標準で使い易いかな。

345:名無しさん@1周年
16/05/07 03:06:44.40 GdG8LLaH0.net
>>336
最近は義務教育って聞いたけど。専門性って言われてもなぁ。小学生でもできるでしょ。

346:名無しさん@1周年
16/05/07 03:07:03.91 OR2GBwkt0.net
>>338

347:名無しさん@1周年
16/05/07 03:08:07.88 m+Zszt9R0.net
スマホ使いこなせりゃPCなんて余裕でしょ。食わず嫌いってだけ。

348:名無しさん@1周年
16/05/07 03:08:20.61 OR2GBwkt0.net
>>338
そうやってスマホのせいにしてる時点で人生負け組だと思う
要は自分で自制出来なかったってだけの話で
単なるダメ人間だわ

349:名無しさん@1周年
16/05/07 03:08:35.54 uU2r9tF80.net
仕事でスキルが要るならその程度に合わせて人材を採用するか教育すればいいだけの話
IT土方がPC使えない人間の心配して何がしたいのかさっぱり

>>334
たった2行のレスも読めないバカに言うことはない

350:名無しさん@1周年
16/05/07 03:08:35.73 bz4R4OjJ0.net
スマホは見栄の要素が大きい
「どうだ、俺はiPhone6を維持できるんだぞ!今時当たり前だけどねw」
と言いつつ、自宅に戻るとPC一つ保有していないという

351:名無しさん@1周年
16/05/07 03:09:16.92 5IdsMB9W0.net
表計算ソフトが普及する前は平均値を出すだけのためにプログラムを自分で書いていた
表計算ソフトのおかげでそんな苦労とはおさらば
それがアプリケーションの力でみんなアプリケーションを利用したくてパソコンを使う

352:名無しさん@1周年
16/05/07 03:09:17.73 xHQWXnau0.net
入力なんか慣れればいいだけ。たいした問題ではない。
OSやアプリを立ち上げたときに、画面にあるもの、インターフェイスの名前を覚えろ。
環境設定やメニューに出てくるアプリ機能を、
解らんでもいいから、取り敢えず全部目を通しておけ。
最初にこれをやっておけば「できるやつ」になれる。

353:名無しさん@1周年
16/05/07 03:10:14.90 JPEMpnJc0.net
オレが今の若者だとしても大画面でエロ動画を快適に検索したり観るために
ある程度のパソコンスキルは身につけてる自信があるな

354:名無しさん@1周年
16/05/07 03:10:30.90 ZaUIzBz+0.net
このスレでID真っ赤にして20回以上も書いてえらそうに説教してる奴
みんなクスクス笑ってる
(´・ω・)カワイソス

355:名無しさん@1周年
16/05/07 03:10:33.43 cYS9pzPD0.net
>>11
壊しましょう。

356:名無しさん@1周年
16/05/07 03:11:21.65 bz4R4OjJ0.net
世界では電子教科書が当たり前
小学生中学生がPCで勉強している
10代が自分専用のPCを保有しているのは当たり前
一方、日本だけは違う
日本ではいまだに紙の教科書だし、PC保有率も最低

357:名無しさん@1周年
16/05/07 03:12:10.42 GdG8LLaH0.net
>>352
一覧性のないリボンUIが糞すぎて。

358:名無しさん@1周年
16/05/07 03:12:24.68 dUSlHC+M0.net
使えない奴はは評価さげるよ!
と危機感煽らないとゆとりは努力しないからな
常に脅す!
これがポイントよ

359:名無しさん@1周年
16/05/07 03:12:30.18 uU2r9tF80.net
>>356
どこの世界の話なのかソース引っ張ってこいよ

360:名無しさん@1周年
16/05/07 03:12:58.98 OR2GBwkt0.net
>>356
PCっていうかタブね
タブPCより性能低いヤツ

361:名無しさん@1周年
16/05/07 03:13:32.22 bz4R4OjJ0.net
>>359
この世界の話です
ソースこちら
www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/09/post-3899.php
現実を直視しましょう

362:名無しさん@1周年
16/05/07 03:13:39.68 B+a+TdOhO.net
>>348
そう。あんたのいう通りだよ。スマホは便利な道具でしかない。その使い方を間違えて乱用して中毒になる。ゲームとかラインのようなあんな楽しいものを持って、それでも自制できる人間が勝ち組だと思う。俺は負け組だったからガラケーに戻した。

363:名無しさん@1周年
16/05/07 03:14:11.21 vXYqCgqY0.net
>>356
他の先進国はこんな感じだもんな。日本だけ20世紀末のまま止まった感じがする。
URLリンク(www.youtube.com)

364:名無しさん@1周年
16/05/07 03:14:25.09 ZBMljy7t0.net
windowsを知らないってだけでしょ androidにだってドラッグ&ドロップぐらいあるしw

365:名無しさん@1周年
16/05/07 03:14:34.05 5SSQ1p+C0.net
そもそもパソコンを使えるってどういうレベルだ?

366:(   `ハ´)
16/05/07 03:14:44.50 ARLM8Eqh0.net
>>352
平文入力みたいな作業なら大差ないかも知れないけど、
Excel入力とかならかなり差が出ると思う。
例えばコピペの範囲設定とかスマホ系は俄然やり難い。
長押しが必要な場面もマイナスだと感じる。
1秒2秒かも知れないが、パソコンであればSHIFT+クリックとかで、
タイムラグが無いわけだし。

367:名無しさん@1周年
16/05/07 03:15:05.57 VBhwxBQg0.net
プログラミングを小学~高校の必修科目にするのはやめたほうがいいとおもう(´・ω・`)
あれには強烈な向き不向きがあるんだ。
偏差値70の大学の理工系学部の生徒ですら、プログラミングの授業を受けて、
ろくすっぽ書けるようにならない。
(ぼくが入学したときはそれくらいあったんだ(´・ω・`))
全員が書けたのは二次方程式を解くプログラムくらいでしたね……。
それすら、入力(解なし)チェック、ゼロ除算をさける、
桁落ちによる精度低下をさける、演算中のオーバーフローをさける……
等の項目を全部きっちりクリアできた人は数人しかいなかった。
単なる数学公式のプログラム化だけでもそんなことですぜ。
配列とかリストとか厄介なテキスト処理とかまでがきっちりできる人は何百人に一人。
小さい単機能プログラムを集めて大きいプログラムを構成できる人はさらに少ない。
小さいプログラムをやたら磨き上げ(最適化し)、ベンチマークをして遊ぶだけで終る人はけっこう多い。
受験の偏差値とは割と相関があると思いますけど……
・多数の解りづらいドキュメントを読みこなす読解力
・数学/物理プログラムではアルゴリズムを理解する能力
・変数名、関数名を間違いなくタイプする注意力
・根気
は割と偏差値と相関すると思いますけど、
高偏差値でもプログラムの才能がほぼない人は多い。
ゲーム/業務用ソフトの開発はけっこう高卒/専門卒の人がやってる。

368:名無しさん@1周年
16/05/07 03:15:27.84 bz4R4OjJ0.net
君たちは見たくないだろうけど、現実はこちら
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
日本以外の国々は電子教科書が当たり前で、10代が自分のPC(デスクトップ・ノートPC・タブレット等)を保有している
一方、日本の10代はどうかというと、携帯ゲーム機だけ世界一の保有率w
どうすんのこの国

369:名無しさん@1周年
16/05/07 03:15:31.39 ZaUIzBz+0.net
これからPC使うならリナ一択ス(´・ω・)
窓はタブレットになるらしいス(´・ω・)

370:名無しさん@1周年
16/05/07 03:16:34.29 TkMG1AyR0.net
スマホもWindowsにすればいいんだよそうすればPC(Windows)だって使える。

371:名無しさん@1周年
16/05/07 03:16:57.08 niIV5P740.net
指で操作するだけじゃなくてなんか行動すればいいのに

372:名無しさん@1周年
16/05/07 03:17:13.57 GdG8LLaH0.net
>>367
レベル高いな。二次方程式解くってコンパイラ書くってレベルだぞ。

373:名無しさん@1周年
16/05/07 03:17:36.46 bz4R4OjJ0.net
いまだ紙の教科書を使ってるのなんて日本だけだからな
いま既に家電量販店の店員の多くは中国人だが、中国人を採用する流れは加速するだろうね
日本人は語学ダメ、PCスキル最低、ほら、雇う意味ない

374:名無しさん@1周年
16/05/07 03:17:41.26 5IdsMB9W0.net
ノートPCよりも日本で三万円で買える小中学生向き学習用電子辞書の方が教育の役に立つと思うよ

375:名無しさん@1周年
16/05/07 03:17:55.66 OR2GBwkt0.net
>>362
とゆーかガラケーvsスマホのスレじゃないから微妙にスレ違いなレスではないかと
仕事でPC使えって言われて仕事のツールとしてPCがあるのに
PCよりスマホがあれば問題ありませんって上司や会社の方針に逆らってるアホがいます
って話題だから

376:名無しさん@1周年
16/05/07 03:18:11.05 JPEMpnJc0.net
学校の授業で使うんじゃないのか?右クリックも分からんってのは言いすぎじゃないか?

377:名無しさん@1周年
16/05/07 03:19:37.73 hsQ+Solt0.net
>>270
ならなかったらWindows消滅するぞ。
俺はプライベートではLinux使ってるから良いけど。

378:名無しさん@1周年
16/05/07 03:20:13.97 cW38VvFKO.net
昔も今も、PCを使いこなしてる奴は少数派だろ
昔は、ごっつい箱形PCしか無かったから、ゲームや2ちゃんだけの馬鹿も
自然とPC操作覚えられたが、それだって大したレベルじゃ無かった

379:(   `ハ´)
16/05/07 03:20:36.33 ARLM8Eqh0.net
>>375
でもタイプ成れしてないと大変そうだな。
一昔前のオッサンみたく一本指打法でメールを打たれると、恐ろしく時間が掛かりそうだし。

380:名無しさん@1周年
16/05/07 03:20:47.80 bz4R4OjJ0.net
TOEICスコアでも日本はアジアで底辺レベル
中国に200点差、韓国に100点差をつけられている

381:名無しさん@1周年
16/05/07 03:21:09.92 GdG8LLaH0.net
>>377
いいなぁ。Linuxっ最初から無いようなものじゃん。無くなっても誰も困らない。

382:名無しさん@1周年
16/05/07 03:21:19.34 TLZ8AfnG0.net
やらされることしかやらないロボット人間だらけだから
外国語もパソコンもテスト勉強はやっても自主学習をやらないから
全くもって身につかないのよね
どこの大学でもパソコンを使った授業なんてデフォでやってるし
英語なんて中高大で10年も勉強してんのに
英語は話せないしパソコンは使えないとかw
ロボット人間に理解できるカリキュラム作るか
ロボット人間を量産しない教育システムにチャンジするかしないと
日本終わるわ

383:名無しさん@1周年
16/05/07 03:22:10.67 hsQ+Solt0.net
>>338
俺はKindleのおかげでスマホ持ってから読書の時間が激増した。
ポケットサイズに何百冊だからな。

384:名無しさん@1周年
16/05/07 03:22:12.06 ubHJq0gj0.net
現状、どこの会社でもPC使って仕事してるわけだから…
スマホで仕事ができると言うなら、そういう環境になるまで就職しないでいるか、起業でもすれば良いんじゃない?

385:名無しさん@1周年
16/05/07 03:22:21.13 bz4R4OjJ0.net
一方で、幼稚園からPCや英会話を学んでいる子供も多いんだな
日本は完全に二極化して、PCスキルや英会話に精通している人がいる一方で、まるっきりダメな連中も増えている

386:名無しさん@1周年
16/05/07 03:22:30.46 r/KckO9L0.net
PCってなんだよ意味わかんねー

387:名無しさん@1周年
16/05/07 03:22:37.29 OR2GBwkt0.net
>>380
チョンはウザいからこのスレに来るなよ
日本が嫌いなら無理して日本で暮らさなくてもいいんだぞ
東亜板に引っ込んでろ

388:名無しさん@1周年
16/05/07 03:23:01.74 8mriz0iG0.net
>>367
それでも、今後は理工学部を出る生徒が就く、大卒である事が求められる職業はプログラミングが土台になります。
向き不向きがあるからこそ義務教育のうちに得意かどうかを確認しておくのはとても大事だと思うんです。

389:名無しさん@1周年
16/05/07 03:23:35.08 aO/Vx6Jf0.net
>>382
仕事に関係のある自主学習をやった日には、「意識高い系w草」「出世欲バリバリのがんばるちゃん」と嘲笑される時代だからなあ

390:名無しさん@1周年
16/05/07 03:24:08.73 hsQ+Solt0.net
>>381
Linux無くなったら大変な混乱になることもわからん?

391:名無しさん@1周年
16/05/07 03:24:10.18 5IdsMB9W0.net
プログラムとかよりアフィなんとかで儲けた方がよくね?

392:暇つぶし ◆Naoki28pY.
16/05/07 03:24:36.46 htOXmkm50.net
>>382
分かりやすい
(´・ω・`)

393:名無しさん@1周年
16/05/07 03:24:40.24 bz4R4OjJ0.net
>>387
チョン認定って何か意味ある?それで勝ったつもりか?
いまは韓国中国の方が日本より優れてるのだから、日本人認定された方がよほど相手はダメージ受けるよ 

394:(   `ハ´)
16/05/07 03:24:58.71 ARLM8Eqh0.net
プログラムはバリバリプログラマーてレベルじゃなくても、
Excelでマクロを組むとか、スクリプトが実装させれてるソフトも多いし、
ちょこっとした事でも出来ると役に断つのではないか?

395:名無しさん@1周年
16/05/07 03:25:29.49 GdG8LLaH0.net
>>390
BSD使えばいい。

396:名無しさん@1周年
16/05/07 03:26:08.75 TLZ8AfnG0.net
>>388
日本の企業の賃金は能力給じゃなく年功序列型賃金だから
プログラマーなんて職業についたら使い捨てのIT土方一直線なんだわw
プログラマーで飯を食いたきゃ外資に就職するしかねえよ
だから理系に進学する奴はどんどん減っていく

397:名無しさん@1周年
16/05/07 03:26:10.88 hsQ+Solt0.net
>>395
マックで良いな。

398:名無しさん@1周年
16/05/07 03:27:56.62 uU2r9tF80.net
ITに関しては一人の天才がいれば国籍すら関係ないんだが
才能を阻害する環境というのは問題だな

399:名無しさん@1周年
16/05/07 03:28:33.99 TkMG1AyR0.net
>>381
Androidは中身Linuxだぞ

400:名無しさん@1周年
16/05/07 03:29:04.90 GdG8LLaH0.net
>>397
それは止めたほうがいい。切捨て仕様変更が悪魔のような会社だから。
Macはビシネスでは怖くて使えないが世界的評価。最近はARMに変えるのではとのうわさも聞く。

401:名無しさん@1周年
16/05/07 03:31:11.85 m+Zszt9R0.net
いちから教えればすむ話なだけじゃん。育成コストを
惜しみ過ぎなんだよ。

402:名無しさん@1周年
16/05/07 03:31:25.56 hsQ+Solt0.net
>>400
BSDやぞ。

403:名無しさん@1周年
16/05/07 03:32:08.83 bz4R4OjJ0.net
アメリカ・オーストラリアの大卒初任給 40万円
韓国の大卒初任給 30.6万円
ブラジルの大卒初任給 22万円
日本の大卒初任給 19.8万円
どうすんだこれ
タイに並ばれそうだぞあのタイに

404:名無しさん@1周年
16/05/07 03:32:33.82 SEh78ZvN0.net
ブラインドタッチは出来たけどエクセルとかワードとかパワポとかは社会に出てから覚えたよ
今の若い子はPC自体がそうなんだろう
むしろPCが偉すぎた
ネットやゲームくらいならPCなんていらないよ

405:名無しさん@1周年
16/05/07 03:32:45.73 GdG8LLaH0.net
>>402
ただのBSDではない。邪悪なBSDだ。

406:名無しさん@1周年
16/05/07 03:33:43.74 bSPODmrx0.net
改良されまくって窓と変わらない操作感と気に入らないなら自分でカスタムできる万能OS
リナックス最強

407:名無しさん@1周年
16/05/07 03:34:04.09 8mriz0iG0.net
>>396
プログラマーじゃない肩書きでプログラミングをしてる人たちに注目してください。
金融工学はRが大活躍しています。
統計学はPythonやScalaが大活躍しています。
CCアーティストはHoudini向けに特殊なスクリプトを書きます。
大卒である必要がある(=訓練が必要な)職業はプログラミングが付加価値であったり、土台であったりする職業が多いんです。
それは現実世界をアルゴリズムに落とし込む職業であって、ただのプログラマに付加価値を付け加えたような人たちです。

408:名無しさん@1周年
16/05/07 03:35:10.44 aO/Vx6Jf0.net
>>403
アベノミクスってそういうものでしょ。アベノミクスを賛同批判するかは別の問題として。
アベノミクスはドル建てでの賃金圧縮による商品の競争力強化が主眼なんだから、結局のところ。

409:暇つぶし ◆Naoki28pY.
16/05/07 03:35:40.45 htOXmkm50.net
>>403
韓国はウオンじゃないのw
(´・ω・`)

410:名無しさん@1周年
16/05/07 03:36:10.58 bz4R4OjJ0.net
>>409
韓国の大卒初任給は278.4万ウォン(30.6万円)

411:名無しさん@1周年
16/05/07 03:36:13.08 IEAbyHg/0.net
この世代って授業でパソコン使わないか?

412:名無しさん@1周年
16/05/07 03:36:13.20 SEh78ZvN0.net
>>403
物価はもうタイと同じだよね。あのタイ!に!
すべてはタックスヘイブンのせい

413:名無しさん@1周年
16/05/07 03:36:42.25 hsQ+Solt0.net
Windows phone買ったけど家にWindowsないからアプリ作れない。
マイクロソフトはLinux用の開発環境用意してくれよ!
お前Windows上でネイティブのUbuntu動かすより先にやることあるだろうて。

414:名無しさん@1周年
16/05/07 03:37:20.16 bz4R4OjJ0.net
日本人って基本的に負け惜しみ民族なんだよね
「PCスキルが低い?なら向上させよう!」とはならず、
「PCスキルが低い?うるせー!お前はチョンだ!」みたいなw

415:名無しさん@1周年
16/05/07 03:38:06.83 TLZ8AfnG0.net
>>403
終身雇用が崩壊してるのに未だに年功序列賃金
これじゃ優秀な技術者が日本企業を就職先に選ばないようになるわな
言葉の壁のおかげで海外に逃げ出さないだけ
優秀なプログラマーが日本じゃIT土方扱いなんだわw
厚切りジェイソンが日本好きで奥さんも日本人で日本企業に就職しようとしたら
初任給がアメリカ企業の5分の1だったんでアメリカ企業の方に就職したって離してたけど
そりゃそうなるでしょうって話

416:名無しさん@1周年
16/05/07 03:38:18.85 MlImfI/x0.net
別にいいんじゃない。
会社は大きな船だから、急に変わることはないが、少しづつ変化している。
時間が解決するさ。

417:暇つぶし ◆Naoki28pY.
16/05/07 03:38:59.26 htOXmkm50.net
>>410
留学経験者がってあった
(´・ω・`)凄いなw

418:名無しさん@1周年
16/05/07 03:39:03.85 hsQ+Solt0.net
>>416
テクノロジーは加速度的に進化するけどな?

419:名無しさん@1周年
16/05/07 03:39:25.55 bz4R4OjJ0.net
秋葉原ヨドバシで店員引き連れて買い物してるのは中国人や中東のひと
銀座で紙袋大量に抱えてるのは中国人
日本人はそれを遠巻きに眺め、ネットで陰口を書き込むだけ
貧しくなったよなぁ日本
そりゃ子供にPCを買い与えるなんてムリだよ

420:名無しさん@1周年
16/05/07 03:41:12.00 uU2r9tF80.net
>>403
社会保障、税制、賃金形態、企業風土大きく違うから新卒の初任給だけで比べられるものじゃない

421:名無しさん@1周年
16/05/07 03:41:24.46 bz4R4OjJ0.net
日本人って、ソーシャルゲームみたいな見栄要素には金を惜しまないんだよなぁ
なんで子供の教育にはケチるんだろう?
給食費未払い、PCは買い与えない、大学進学率はたった51%

422:名無しさん@1周年
16/05/07 03:42:26.31 bz4R4OjJ0.net
>>420
ならあんた、ひとつでいいから日本に有利な指標持ってきてくれよ
そんなデータがもし存在するならばね

423:名無しさん@1周年
16/05/07 03:42:37.28 hsQ+Solt0.net
テクノロジーは先ず人間の能力の延長上に発展し、
その後人がテクノロジーに適用するようになる。

424:名無しさん@1周年
16/05/07 03:43:16.29 mC3SlTP+0.net
操作感
7=Linux>>>>>>>>PCの壁>>>>>>>>Windows10

425:名無しさん@1周年
16/05/07 03:43:16.65 e+ZlmtzH0.net
キーボード操作なんか
すぐ出来るようになる
若いから順応性高いし
全く心配する必要なし

426:名無しさん@1周年
16/05/07 03:43:18.19 MlImfI/x0.net
>>403
レートは日々変化してるから、レートがいくらの時とか、何月何日の場合とかがないと
はったりにしか見えない。

427:名無しさん@1周年
16/05/07 03:43:51.00 9PCef3Un0.net
スマホでどうやって書類作るの?
仮に作れたとしてもどうやってアウトプットするの?

428:名無しさん@1周年
16/05/07 03:44:19.09 bz4R4OjJ0.net
>>426
レートは日々変化しているが、過去5年ほどさかのぼっても日本がアメリカ・オーストラリア・ブラジル・韓国に勝ったことはない

429:名無しさん@1周年
16/05/07 03:44:50.96 TLZ8AfnG0.net
>>419
日本の教育システムは命じられたことを堅実にこなすことが正義のロボット量産システムだから
パソコンを買い与えただけじゃ単に遊び道具が増えた効果しか得られんのだわ
どう使えばいいかを一から教育しないとゲーム機や動画再生装置を買い与えたのと同じ結果しか生み出さんん
だいたいさ高校のカリキュラムですらパソコンの授業が組み込まれていると言うのに
まともにパソコンを扱えない連中がいるという現実が
如何に日本の教育が無駄が多いか解るだろう
中高大の10年間英語を学んでも英語が話せないのがデフォな現実を見れば
自分で必要としなきゃいくら勉強させても無駄だと解るだろう

430:名無しさん@1周年
16/05/07 03:45:13.03 TkMG1AyR0.net
>>427
印刷はプリンターがあればWi-Fiで接続してできる。
あとクラウドに上げてコンビニで印刷できなかったっけ?

431:名無しさん@1周年
16/05/07 03:45:21.11 bz4R4OjJ0.net
中国人が日本で「安い安いwww」と爆買いしている現実を君たちは知らないのかなあ
よほどの田舎モンなのだろうね

432:(   `ハ´)
16/05/07 03:46:11.92 ARLM8Eqh0.net
>>420
一流大の初任給を比べると日本はかなり易いイメージがあるな。
海外だと初年度の年俸て1000万円とかザラに出す企業が多いけど、
日本だと東大卒でも初任給は同じだったりする。

433:名無しさん@1周年
16/05/07 03:46:14.42 7Fwj5PpU0.net
俺が子供の時はNEC9800シリーズが幅を利かせていた。その時はパソコンは
非常に高価で夢の産物だった。代わりにファミコンだよ。今のゆとりはパソコン
は家電レベルの値段で売り出された時に子供時代を向かえているから、貧困だから
パソコンがなかったというのは嘘だな。ようはネットができれば十分という環境で
スマフォだっただけな。

434:名無しさん@1周年
16/05/07 03:46:17.35 hsQ+Solt0.net
>>427
Googleドキュメント便利よw

435:暇つぶし ◆Naoki28pY.
16/05/07 03:46:43.09 htOXmkm50.net
>>421
見栄じゃ無くて遊びたいだけ
(´・ω・`)経済成長させたくて都会の楽な生活を(ry

436:名無しさん@1周年
16/05/07 03:47:42.74 bz4R4OjJ0.net
世界の国々は電子教科書が当たり前で、10代が自分専用のPCを保有している
一方、日本では貧困化が進んで子供にPCを買い与えるなんて夢のまた夢
この現実を前に、日本人は逆上・逆ギレ・チョン認定など現実逃避する事しかできない

437:(   `ハ´)
16/05/07 03:47:58.28 ARLM8Eqh0.net
>>427
セブン-イレブンで印刷する為のアプリが出てるぞ。

438:暇つぶし ◆Naoki28pY.
16/05/07 03:49:14.12 htOXmkm50.net
>>430
複合器な
(´・ω・`)

439:名無しさん@1周年
16/05/07 03:49:42.36 s1NLWeTh0.net
>>240
iPad Proが出たんでアプリが充実してくるのは時間の問題だと思う

440:名無しさん@1周年
16/05/07 03:49:47.93 mC3SlTP+0.net
>>436
その前にお前がもっとPCとネットに詳しくなれとw
ID:bz4R4OjJ0 [26回目]

441:名無しさん@1周年
16/05/07 03:50:38.30 s1NLWeTh0.net
>>245
これからは家電化されたパソコン=タブレットに収束していくと思うよ

442:名無しさん@1周年
16/05/07 03:50:44.48 7Fwj5PpU0.net
>>436
日本は漢字使うからな。手書きで書かないと覚えないぞ。

443:名無しさん@1周年
16/05/07 03:50:45.73 bz4R4OjJ0.net
マイクロソフト謹製のスマホ向けエクセルが無料でダウンロードできる
なぜ無料かって、そりゃ使いづらいからだよね
「一生懸命作ってはみたけど、やっぱりPCでないと厳しいっしょ?だったらoffice買ってね」と

444:名無しさん@1周年
16/05/07 03:51:11.24 TLZ8AfnG0.net
>>421
クズ大学に進学して4年間遊び呆けてる怠け者が5割もいるかと思うと寒気がするわ
クズ大学なんて名前さえ書ければ日本語が話せない外国人でも入学できる上に
授業にさえ出れば卒業できるという教育機関ではなく単なる遊ぶ時間を提供する施設
モラトリアムを与えるための機関だから
大量にニートやワープアを量産するのよね
学生時代に4年間も怠けた生活を送ったら当たり前の仕事に就くのは不可能だろうって話
正規採用されても仕事がキツイと言ってすぐに辞めて非正規で食いつなぐ
そりゃ4年間も遊びまくる毎日を送ってたら正社員として働くのは無理でしょうって話
大学の崩壊が労働市場の崩壊を招いてるのよね

445:名無しさん@1周年
16/05/07 03:51:46.61 m+Zszt9R0.net
使った経験がないだけで決して使えないわけではないはず。
教えりゃすむ話。会社は育てるコストをケチるなよ。

446:名無しさん@1周年
16/05/07 03:51:47.05 bz4R4OjJ0.net
>>442
手書きする局面ってあるんですか?

447:名無しさん@1周年
16/05/07 03:52:00.06 uU2r9tF80.net
>>422
有利って何を持ってしてそういうのか分からないが社会保障の厚さだろう
アメリカは退職金もなく皆保険がついこの間始まった程度
韓国も年金だけではとても生活出来ない
失業率は低くGDPは世界第3位…メンドクセ
と物価が高い国は税金も高かったり、ろくな社会保障が無かったりするから一概に何がいいとか言えない

448:名無しさん@1周年
16/05/07 03:52:30.24 mC3SlTP+0.net
>>444
そんな個人的な愚痴なんてどーでもいいw

449:名無しさん@1周年
16/05/07 03:52:48.16 bz4R4OjJ0.net
>>447
あなたの個人的想像ではなくてデータをお願いしますよ
存在しなったのでしょうけど

450:名無しさん@1周年
16/05/07 03:53:04.02 uU2r9tF80.net
>>432
比較的格差が少ないということ

451:名無しさん@1周年
16/05/07 03:53:30.26 7Fwj5PpU0.net
>>446
まず書いて覚えないと脳が衰える。子供の時は特にな。仕事で使う分には良いけどな。
俺なんかほとんどPCで処理するから、手書きが酷くなってる。

452:名無しさん@1周年
16/05/07 03:53:39.28 wL5de9km0.net
若い人はネットの情報を信頼しすぎる傾向はあるよね

453:名無しさん@1周年
16/05/07 03:54:05.83 uU2r9tF80.net
>>449
ググれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch