百貨店で高額品売れず “爆買い”終焉かそれとも“アベバブル”崩壊か 日本は再び「デフレ」に逆戻りat NEWSPLUS
百貨店で高額品売れず “爆買い”終焉かそれとも“アベバブル”崩壊か 日本は再び「デフレ」に逆戻り - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/05/06 16:29:20.57 kQMOHakL0.net
ゲンダイ

3:名無しさん@1周年
16/05/06 16:30:06.69 Q6KQJYu80.net
何でも阿倍のせい

4:名無しさん@1周年
16/05/06 16:30:06.88 T6Cd5rvrO.net
(・∀・;)経済ジャーナリスト

5:名無しさん@1周年
16/05/06 16:30:12.71 dPhqYGDK0.net
安倍「天候のせい」

6:名無しさん@1周年
16/05/06 16:30:14.47 Su70y79LO.net
今まで高額品が売れてたのはアベバブルのおかげだったのか

7:名無しさん@1周年
16/05/06 16:30:22.52 j54wVunC0.net
ちょっと物が売れなくなったらすぐアベノミクス批判かよw

8:名無しさん@1周年
16/05/06 16:30:58.22 3GWGrG2+0.net
思うとかはずですとか妄想垂れてないでデータ出して言えよ
と思ったらチョンダイか

9:が
16/05/06 16:31:16.01 v1ADTLbW0.net
(・∀・;)経済ジャーナリスト

チャイナボカン! 中国とアジアの話題
URLリンク(asiamatome999.ken-shin.net)
■公明と共産の嫌われっぷりがすごかった! 世論調査
■これが創価信者の正体だ!【投票前に見てほしい

10:名無しさん@1周年
16/05/06 16:31:25.33 Z1On/S+O0.net
荻原博子たそ~

11:名無しさん@1周年
16/05/06 16:31:44.80 B3cwBvJu0.net
安倍ぴょん「…なんも言えねえニダ」

12:名無しさん@1周年
16/05/06 16:32:02.96 RfgdqM6i0.net
トヨタつぶせ。
トヨタ不買運動を起こそう。

13:名無しさん@1周年
16/05/06 16:32:07.12 rxEgxvnd0.net
再び円高株安デフレになったら、
日本経済は終焉を迎える
失われた20年どころじゃなく、
永遠に失うことになる

14:名無しさん@1周年
16/05/06 16:32:17.98 aYXq8tXl0.net
でも安倍は失敗だよ

15:名無しさん@1周年
16/05/06 16:32:22.73 s21V9cD10.net
さて 消費税10%だが

16:名無しさん@1周年
16/05/06 16:32:27.15 IfLS1Xpa0.net
▲ 不景気.com ▲
URLリンク(www.fukeiki.com)
▲ 閉店アンテナ ▲
URLリンク(ichi-antenna.jimdo.com)
▲ 閉店マップ ▲
URLリンク(www.heiten-map.com)
▲ 大島てる(事故物件マップ) ▲
URLリンク(www.oshimaland.co.jp)

17:名無しさん@1周年
16/05/06 16:32:39.64 NfvQQWWJ0.net
125万に両替しても107万円分くらいしか買い物できないからやめとこうって

18:名無しさん@1周年
16/05/06 16:33:22.22 hsYHd79hO.net
>>1
なんだ、またヒュンダイ記事か

19:名無しさん@1周年
16/05/06 16:33:35.70 wao2Axh20.net
爆買いに頼ったツケじゃん。
ザマーみろ、倒産しちまえよ。

20:名無しさん@1周年
16/05/06 16:33:40.37 YRfQTqWi0.net
ついにデパート売上もダメになったかw
やはり糞ジャップ国の北朝鮮化は避けられないな。

21:名無しさん@1周年
16/05/06 16:33:48.60 w4nt2xb20.net
>>3
良い時は安倍の政策、悪い時は中国の失速、だよな?

22:名無しさん@1周年
16/05/06 16:33:50.69 n/mgr4HA0.net
議員公務員給料アップアップ
下級国民生活アップアップ

23:名無しさん@1周年
16/05/06 16:34:05.94 gPjm6+Hd0.net
>>1
ゲンダイ、いまだに小沢さんのポチ何だなぁ。

24:名無しさん@1周年
16/05/06 16:34:17.12 2xLY/TT70.net
島根 走行中の車に落石が直撃 女子大学生 栗原優奈さん(18)が死亡
脳漿と内臓を撒き散らした写真あり
現場の凄惨な写真が凄い
URLリンク(t.co)
なんだ

25:名無しさん@1周年
16/05/06 16:34:50.24 LXN1cccI0.net
逆戻り?
日本は10年以上ずっとデフレだろ。

26:名無しさん@1周年
16/05/06 16:34:51.39 uOs/MXUl0.net
だから矢の二本目を打ち直せと

27:名無しさん@1周年
16/05/06 16:34:58.38 MaZNrfha0.net
> “円安誘導”というアベノミクスが破綻し
この経済ジャーナリストは「アベノミクス≒”円安誘導”」だと理解しているわけか(´・ω・`)

28:下総国諜報員
16/05/06 16:35:02.24 yYRa/8eP0.net
ゲンダイはこれしか仕事ないのか。

29:名無しさん@1周年
16/05/06 16:35:06.33 HJOSinJB0.net
>宝飾・時計
それに価値を求める人が減っただけだろ・・・いつまでそんなんで商売しようとしてんだか

30:名無しさん@1周年
16/05/06 16:35:10.71 Aiddxj+U0.net
とうきょで売れないんだから
地方じゃ壊滅状態だろうな

31:名無しさん@1周年
16/05/06 16:35:22.73 qryKXG+f0.net
>>13 >>20-23
自公安倍粉飾捏造偽装ほらっちょ政権のいきつくはては、
速やかに日本史上最大の巨大暴動、
関東スタンピードだ、あきらめろ。
1990年、自民党政権の、
バブルというなの、まさに昭和における異次元の金融緩和、円安・インフレ誘発策のいきついたはては
物価高騰にブチキレた若年層も参加した、西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生だった。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be) 
URLリンク(youtu.be)

32:名無しさん@1周年
16/05/06 16:36:12.33 vHsGlvBX0.net
派遣法がすべての現況
人口増えなきゃ売り上げあがらんわ

33:名無しさん@1周年
16/05/06 16:36:23.75 ywDmpokJ0.net
つまりバブルにしろアベノミクスで売り上げが上がっていたということ?

34:名無しさん@1周年
16/05/06 16:37:17.73 89URKDWl0.net
爆買いってディスカウントショップやドラッグストアだろ
中国人が中国製を買って帰るマヌケな行為
デパートで爆買いはないわ
中国人が来ても本物の金持ち
もし中国人が影響したならアベノミクスじゃなく中国経済の崩壊

35:名無しさん@1周年
16/05/06 16:37:22.38 olnmPCn20.net
あべばーーー!

36:名無しさん@1周年
16/05/06 16:37:47.99 Y5CKKUqX0.net
爆買いなんて一時的な消費にしか過ぎないのにな
若い世代から所得を上げていかないと、何やっても無理でしょ

37:名無しさん@1周年
16/05/06 16:37:52.40 +fGgSYRa0.net
この日刊現代スレを相手にしてはいけません。
これからコメントもしてはいけません。

38:名無しさん@1周年
16/05/06 16:38:08.69 cxBsjvph0.net
そりゃ会社によるけど「日本の品質良いよね!」ってなったのにー色々話来てるんだって!
なのに迫害されるなんてやってらんないー良く見るブランドとか海外出ないかなあ。。。

39:名無しさん@1周年
16/05/06 16:38:16.43 RNOdqBii0.net
見栄の張り合いの馬鹿馬鹿しさにみんな気づいたってだけの話

40:名無しさん@1周年
16/05/06 16:38:52.99 w/zS/m/60.net
以前からデフレでね!!

41:名無しさん@1周年
16/05/06 16:39:00.40 Z7o/pLaK0.net
イヤだなあ
デフレスパイラル

42:名無しさん@1周年
16/05/06 16:39:38.93 nEkCiBON0.net
安倍総理は本気で爆買いとやらで日本のGDP底上げしようと考えてたからね。
ラジオで連日「訪日外国人民泊で2000億の経済効果見込める」とかやってて、見込みで数字盛りまくっても2000億かよと笑った時期があった。
馬鹿は騙されただろうけど

43:名無しさん@1周年
16/05/06 16:39:54.62 B3TNV39bO.net
というか、今、腕時計とか宝飾品自体が流行らなくね?
着けてると悪目立ちしてダサい

44:名無しさん@1周年
16/05/06 16:40:08.50 JorNlMpBO.net
外国人労働者をいれて、非正規雇用を増やして、消費税増税やって、大企業のタックスヘイブンを黙認してたらデフレになるに決まってるだろ!!

45:名無しさん@1周年
16/05/06 16:40:42.76 2mQJVhzR0.net
>“円安誘導”というアベノミクスが破綻し、為替が円高に振れたことの方が大きいと思います。
この辺りは本当に難しいね。何もしていなかったら
今頃とんでもないレベルの円高になっていた可能性だって十分あるし。

46:名無しさん@1周年
16/05/06 16:40:48.18 qEKZIECq0.net
ネトウヨそっとじ

47:名無しさん@1周年
16/05/06 16:40:52.59 HNr6rv2KO.net
中国人が買わないからデフレに
とか馬鹿らしくてしょうがない
物価の決まり方とか知らんのか
誰相手に価格を設定するのか

48:名無しさん@1周年
16/05/06 16:41:08.09 S6Aj+CVa0.net
外国人観光客の消費に頼ると言うのが、
根本的に間違っているからね。
そんなの一時的な好景気じゃん。

49:名無しさん@1周年
16/05/06 16:41:18.10 tt8aiZ3X0.net
安倍のやってる事は無茶苦茶だよ

50:名無しさん@1周年
16/05/06 16:41:29.68 jDetWCWI0.net
当たり前だろ、

国民を貧乏にしまくって、金持ち大企業だけ優遇してんだから
w

51:名無しさん@1周年
16/05/06 16:41:37.89 9KxB1XL80.net
円安に騙されたとこはだめだな
馬鹿な値段設定してみんな終了

52:名無しさん@1周年
16/05/06 16:41:51.72 6mN/V9ue0.net
トリクルダウンはどうなったんですかー?

53:名無しさん@1周年
16/05/06 16:41:53.27 Nv/iGtsf0.net
>>1
老 人 に と っ て デ フ レ は 最 高!
デ フ レ よ 来 い 来 い、 デ フ レ 来 い!!

54:名無しさん@1周年
16/05/06 16:42:14.78 IQjH0tyY0.net
デフレだと預貯金現金の価値が相対的に高くなるから歓迎

55:名無しさん@1周年
16/05/06 16:42:35.12 Vef5AONc0.net
まあ、爆買いなんかいつまでも続かないしな
来るべき時が来ただけだな
これからの上がり目見えないけどどうなるの?

56:名無しさん@1周年
16/05/06 16:42:41.22 89URKDWl0.net
つかデフレが悪って論調で安倍批判してるのに
円安政策をとろうとする政党が自民しかない矛盾
これでどうやって野党支持に誘導できるんだ?

57:名無しさん@1周年
16/05/06 16:42:44.31 rRjcTtQR0.net
デパートの高級品は外商でもっているようなものでしょ?

58:名無しさん@1周年
16/05/06 16:42:51.93 rcsKehIF0.net
近所のスーパーが価格競争激しすぎて、客からみても心配なくらい
もやし1袋が9円、そば・うどんが1玉19円、豆腐が1丁27円
味噌が750gで77円、しょうゆ1リットル97円
デフレなんだわね

59:名無しさん@1周年
16/05/06 16:43:00.77 jkTYgKKR0.net
支那にすがりつく安倍チョン

60:名無しさん@1周年
16/05/06 16:43:14.82 w/zS/m/60.net
派遣社員ばっかし増やす安倍政権ではデフレなるわな!!

61:名無しさん@1周年
16/05/06 16:43:45.21 JorNlMpBO.net
自民党の清和会が進めた新自由主義の成れの果ては終わりなきデフレ不況だ

62:名無しさん@1周年
16/05/06 16:43:50.50 Aysq/mGQ0.net
>>58
おまえらが買わないからだろ。

63:名無しさん@1周年
16/05/06 16:43:56.09 olnmPCn20.net
中国が関税上げたり、中国で輸入品を買えば安くする
そんな対策をしてきたからね
だから一寸先は闇なんだよ
どっちに転ぶか分からない他国の流行的な事に力を入れるより
自国の国民の購買欲を上げる景気を良くする事の方が大事だろ
萎えさせるだけ萎えさせて外人外人、いい加減目を覚ませ

64:名無しさん@1周年
16/05/06 16:44:30.37 JXGzGXPv0.net
爆買と熱狂してたら 貧困日本女子に梅毒をまき散らされて終わり

65:名無しさん@1周年
16/05/06 16:44:39.72 KUqWOfcH0.net
だれが観光立国してくれなんて頼んだ、中国人なんて呼ぶなよ

66:名無しさん@1周年
16/05/06 16:44:56.29 f+EUYbBP0.net
円安で民主党時代から比べれば二割引き三割引き当たり前!って状態だったからね
不動産だって中国人に買われまくりだった何故かネトウヨは怒らなかったけどw
もーそれも終わりだ

67:名無しさん@1周年
16/05/06 16:45:06.59 01aqniTe0.net
中国人の爆買いなんて花火みたいなもんだろ
長続きするはずがないよww
中国人に消費頼るようではお先真っ暗なデパート業界

68:名無しさん@1周年
16/05/06 16:45:54.20 NGjRGpNV0.net
誰かと思えばデフレ芸人の萩原じゃないか

69:名無しさん@1周年
16/05/06 16:46:08.86 yiT6nz2q0.net
>>5
それなんてUNIQLO?

70:名無しさん@1周年
16/05/06 16:46:11.20 u/TgGyQe0.net
デフレってそんなに悪いことなの?
民主党時代のほうがよかったんだけど

71:名無しさん@1周年
16/05/06 16:46:12.73 EoMcvsoZ0.net
メディアが爆買いと騒ぐほど市場が衰退していったな

72:名無しさん@1周年
16/05/06 16:46:18.26 spbsoZLm0.net
チャイナバブルが終わってアベバブルが追いついてきたってことか

73:名無しさん@1周年
16/05/06 16:47:05.35 Cm8vsQTc0.net
>>70
もう何年も続いてみろ
倒産件数が大変なことに

74:名無しさん@1周年
16/05/06 16:47:53.90 Vef5AONc0.net
>>66
不動産は東京都五輪直前まで買われるんじゃね?
中国人富裕層は五輪まで投資しまくるって聞いたぞ
その後はそれこそ潮が引くように消えていなくなるのだろうが

75:名無しさん@1周年
16/05/06 16:48:16.69 OO9cpKCH0.net
>>58
そんな値付けのスーパー見たことないわ。

76:名無しさん@1周年
16/05/06 16:48:32.89 MRK55rVr0.net
日本でブランド物を買う予行練習終わったから、今度は本場のヨーロッパに行くんだろ

77:名無しさん@1周年
16/05/06 16:48:34.80 xrgxCBx/0.net
4年でもう覆い隠せないほど経済面での失政が露呈しちゃってるんだが
民主がーなんていえないほど時間はたってるし天候がーオンリーでいくのか?

78:名無しさん@1周年
16/05/06 16:48:40.15 /xXmEcC4O.net
>>56
リフレが悪って論調で皆、批判してるんですが?

79:名無しさん@1周年
16/05/06 16:48:41.21 DRA21n170.net
金のない愛国者より爆買い中国人のほうがお国のためになる

80:名無しさん@1周年
16/05/06 16:49:34.04 pDNe8Msl0.net
そもそも爆害の経済効果なんて微々たるものじゃん
特定の商売の人以外は

81:名無しさん@1周年
16/05/06 16:49:51.76 /dDiHh5X0.net
アベの政策により内需が破壊され中国人頼みだったのにそれも終わりか

82:名無しさん@1周年
16/05/06 16:50:02.69 XcAdVtoC0.net
円高に振れたのは大きいだろうな
120円から105円になれば、売上げが12%くらい下がる計算だ
連中が落す外貨は変わらないもんな
中国の関税の影響も考えれば、何も不思議は無いだろう
まだ中国経済の落ち込みの影響は出ていないと考えるべきで、
これからまだ売上げは落ちるだろうね

83:名無しさん@1周年
16/05/06 16:50:19.06 pG2hyyQp0.net
またゲンダイ

84:名無しさん@1周年
16/05/06 16:50:19.24 FyWyBx060.net
ほんと国内旅行行く気なくなるし
変な虫も連れてくるし
ロクなことなかったな
日本経済全体占める割合なんて微々たるもんだろうに

85:名無しさん@1周年
16/05/06 16:50:21.12 ii4TJiuk0.net
>>1
ん?
ああ、3月4月は気温の上下が激しかったからなあw

86:名無しさん@1周年
16/05/06 16:50:25.84 UgaiMrjSO.net
結果として円安と増税による物価高を引き起こしただけだったか
消費税を撤廃するくらいしないと、もう景気は回復しないんじゃないかな
とにかく生活費が高くなった

87:名無しさん@1周年
16/05/06 16:50:51.08 89URKDWl0.net
>>78
反自民の人たちはしてるね
アベノミクス批判がリフレ批判じゃん

88:名無しさん@1周年
16/05/06 16:50:59.63 /xXmEcC4O.net
時計はスマホのせい

89:名無しさん@1周年
16/05/06 16:51:47.47 2HjgJ2eU0.net
記事読んでない奴ばかりだろw
中国の爆買い対策税は年初から言われていた話
日本製品のファンは既に通販に移行した
税金を払うのは同じだが多少は安くなる
円高に振れたから交通費払って日本まで来る
意味はもう無い
日本人は相手にしないと公言していた百貨店は
自業自得、中国人様々だった観光地も
今後は厳しくなる

90:名無しさん@1周年
16/05/06 16:51:52.85 t+j5wOzr0.net
円高に逆戻りm9(^Д^)プギャー

91:名無しさん@1周年
16/05/06 16:52:01.14 tmlFs6Vw0.net
>>1
販売員の能力不足だろwwww

92:名無しさん@1周年
16/05/06 16:52:17.19 6SRMQbAV0.net
中国崩壊カウントダウン
日本でくだらないことやってないで 
今こそ中国人は革命をおこすべく たちあがるべきだろう。

93:名無しさん@1周年
16/05/06 16:52:38.00 wQ9h8GS20.net
爆買いっても
買って帰ってネット販売だからな

94:名無しさん@1周年
16/05/06 16:53:06.96 LjVHR54j0.net
なんだか最近、うまい棒 うまい輪 うまい星 にかなり消費してる

95:名無しさん@1周年
16/05/06 16:53:17.29 BUDLl7DM0.net
爆買いにブレーキをかけようと4月8日、海外で買ったモノにかかる関税率を引き上げています。
腕時計の税率は30%から60%に引き上げられた。

中国人って、これに文句も言わずに素直に従ってんのか
飼い慣らされてんなw

96:名無しさん@1周年
16/05/06 16:53:41.16 //t/iHi80.net
中国人の爆買いと、日本人の個人消費を天秤にかけ、前者を重視する売国キチガイ安倍カルト信者おるな?

97:名無しさん@1周年
16/05/06 16:54:12.11 rjt8uAX10.net
その中国の富裕層とやらが本物の金持ちなら円安円高に関わらず爆買するだろう
なのに売れなくなった理由が円高だからとはこれいかに

98:名無しさん@1周年
16/05/06 16:54:19.06 RNOdqBii0.net
円高になってからeBayの価格が割安に見えてきて買いまくってる。

99:名無しさん@1周年
16/05/06 16:54:30.81 hitXxKtb0.net
中国人でも、毎年来日するよーな金持ちリピーターは買い物より
地方のリゾートホテルでゆっくりする楽しみ方になってるしな

100:名無しさん@1周年
16/05/06 16:54:37.62 zp3Zshnr0.net
GW中は遠出したり人混みのモールに行ったりする気力もない年寄りがブラブラしてるだけだしな
5月も悲惨だろうな

101:名無しさん@1周年
16/05/06 16:54:40.74 6s7pOJ4M0.net
家計簿BBAじゃねーかw
1行目に書いとけよ

102:名無しさん@1周年
16/05/06 16:54:51.69 bNBseDQI0.net
①自民官僚日銀アメリカは日銀に国債をたんまり買わせ(700兆円以上)、

②その上で(首都直下型や南海三連動などで供給力が著しく低下したときに合わせて)国債暴落などを引き起こし
(金利上昇→市中銀行は当座預金からより利回りの良い投資先へ資金移動)、
 ※但し国債暴落とは限らない。当座預金から一気(←これが重要)に資金流出を促す政策ならなんでもいい。

③それまでに買いためた国債を一気に貨幣化して(流出した当座預金に相当する額の銀行券を発行)、

④とんでもないインフレを引き起こそうとしてるからな

⑤そして社会保障も崩壊させようとしてる。
例えば高インフレで年金の支給額が変わらなければ年金が破綻したのと効果はほとんど同じ(現状のマクロ経済スライドでは急激なインフレにとても対応できない)。このことは医療などについても言える。
日銀の国債保有残高が700兆円を超えるのは、2020年頃だから、破綻はオリンピック後に起こる。
もしハイパーインフレ(年率26%以上@国際会計基準)が起こったら、それは時の政権ではなく自民党のせい。
実は量的緩和で貨幣(銀行券)はほとんど刷ってない。日銀は当座預金(市中銀行からの借金)で国債を買い支えている。
「じゃぶじゃぶ刷ってる」とか言ってる奴や日本は破綻しないとか言ってる奴(債務不履行にならなくても高インフレは事実上の破綻)は日本の破綻を国民に気づかせないようにさせとくための工作員。
★貨幣発行額の推移
2012年12月10日 発行銀行券 84兆円
2015年11月10日 発行銀行券 92兆円 げ3
URLリンク(www.boj.or.jp)

103:名無しさん@1周年
16/05/06 16:54:55.12 O7Um9KFr0.net
そもそも爆買いはデパートで買い物してたの?
家電量販店やドラッグストア、ディスカウントストア中心だと思ってたが

104:名無しさん@1周年
16/05/06 16:54:55.66 TiM9TI/T0.net
トリクルダウン一段目が終わっただけだろ
これから二段目の景気が良くなる
アベノミクス通りだと

105:名無しさん@1周年
16/05/06 16:54:56.87 3A2kNiZs0.net
日本も落ちたなぁ。中国人にへつらって。

106:名無しさん@1周年
16/05/06 16:55:02.88 voKlgUxj0.net
マイナス金利のくだりは意味わからんなw

107:名無しさん@1周年
16/05/06 16:55:12.51 bNBseDQI0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
①日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
②大量に発行された銀行券が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
③著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
URLリンク(www.boj.or.jp)
URLリンク(www.boj.or.jp)
なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。もし起きたらそれは人為が働いたということである。
銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、
量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには
300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。うぇf

108:名無しさん@1周年
16/05/06 16:55:27.92 bNBseDQI0.net
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。
憲法25条
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
うぇrg

109:名無しさん@1周年
16/05/06 16:55:43.32 kvg97P5R0.net
財政出動と円安政策だけで、完全に息切れしてしまったなw
株高なんて単に円安分が上積みなってただけだし、おまけに会計不祥事があっても甘々対応だから
海外投資家は完全に日本株を切り捨てに入っている。
『アベノミクスに失望か、ミリアド日本リフレファンド閉鎖-関係者』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国経済崩壊、韓国経済崩壊とか言ってはしゃいでいるうちに、自国経済崩壊が先じゃあ、
歴史にのこる笑い話だなw

110:名無しさん@1周年
16/05/06 16:55:59.01 rjt8uAX10.net
>>95
身につけて帰れば関税スルーだろ

111:名無しさん@1周年
16/05/06 16:57:02.88 AGjWB3aQ0.net
はやいなw

112:名無しさん@1周年
16/05/06 16:57:06.26 JeF6bg2U0.net
またゲンダイの記者か

113:名無しさん@1周年
16/05/06 16:58:40.23 f+EUYbBP0.net
円安になれば外需企業が儲かる円高になれば内需企業が儲かる
理論上プラマイ0の筈だが安倍が内需産業徹底的に潰しちゃったから
戻るかどうか微妙

114:名無しさん@1周年
16/05/06 16:58:47.42 sGDOzJk50.net
>>93
そうそう
転売目的だからただの業者の仕入れ

115:名無しさん@1周年
16/05/06 16:58:48.94 VQUaAVtl0.net
爆買いはとっくに終わってるよ。中国が持ち込み品の関税を強化したからね。
日本が爆買いで儲かってますなんて自慢するから中国に対策を打たれた。
儲かってる時は「ぼちぼちでんな」とか誤魔化して黙ってるもんだぞ。

116:名無しさん@1周年
16/05/06 16:58:59.32 6bDZQYTl0.net
ヨドバシの時計コーナーもシナ減って東南アジア系の客が増えたな
もちろん単価の安いものしか売れない

117:名無しさん@1周年
16/05/06 16:59:22.97 k05mtEld0.net
そんなことない
アベノミクスで飛ぶように売れてる

118:名無しさん@1周年
16/05/06 16:59:38.43 t5wJmOuT0.net
>>63
国内は社会福祉ブラックホールがあるから無理ゲー

119:名無しさん@1周年
16/05/06 16:59:44.77 SdquDwJ80.net
ゲンダイかよ、時間の無駄だった。

120:名無しさん@1周年
16/05/06 16:59:53.77 pg3su3VT0.net
ゲンダイは偏ってるが経済自体は危険なのは危険
みんなで大丈夫っていってるだけ

121:名無しさん@1周年
16/05/06 17:00:00.07 BUDLl7DM0.net
>>110
中国から出国する際、税関に申告してるから無理なんじゃね?
ってか、中国も申請してんのかな?

122:名無しさん@1周年
16/05/06 17:00:12.64 PuzwbSQC0.net
さっさと爆買いと手を切って
日本の客を大事にしろ。
そっぽ向かれるぞ。

123:名無しさん@1周年
16/05/06 17:01:07.08 La5TMaEV0.net
アベガオダブルピース

124:名無しさん@1周年
16/05/06 17:01:19.76 DiZq+iQr0.net
>>1
まぁ、潤っているのは一部上場企業と公務員だけだからな。
一般庶民は増税と値上げで購買意欲が下がるのが当たり前。
なんの不思議もない。

125:名無しさん@1周年
16/05/06 17:01:21.98 i0bxurfB0.net
円高で輸入品高いし、100円ショップの品もクオリティ下がったし最近
買う物無いよね。

126:名無しさん@1周年
16/05/06 17:01:32.67 RH5AzM500.net
増税で実質的な賃金下がってるのに
百貨店でバカスカ買う奴なんて居るのかよ

127:名無しさん@1周年
16/05/06 17:01:39.89 5mRcFrNj0.net
>>1
【海外】中国、海外旅行客の元引き出し額に上限 資本流出阻止で
スレリンク(newsplus板)
【中国】中国人“爆買い”にブレーキ? 大人気のカードに引き出し制限、幹部の資金流出を牽制か
スレリンク(newsplus板)
【中国人観光客】「爆買い」影響も…中国、現金引き出しに限度額[読売新聞]
スレリンク(newsplus板)
【経済】中国政府が“代理購入”規制検討 「爆買い」消滅で小売業界を待つ運命
スレリンク(bizplus板)
【経済】中国税関の検査厳格化で“爆買い”終了へ!? 1兆5,000億円規模の転売市場に激震
スレリンク(bizplus板)

128:名無しさん@1周年
16/05/06 17:01:45.02 P4Vx53ge0.net
そもそも高級品はシナ人はあまり買ってないよね

129:名無しさん@1周年
16/05/06 17:02:15.05 4JAUROPK0.net
日本人の所得上げろよ
公務員・議員と外人優遇してたら景気悪くなるだけだ

130:名無しさん@1周年
16/05/06 17:02:44.18 33SA9frb0.net
安倍が辞任するほうが景気よくなる

131:名無しさん@1周年
16/05/06 17:02:45.88 jDetWCWI0.net
そもそも

「デフレ」 なんてウソだから 。

安倍が「デフレ」と呼ぶものは、
日本企業が
株主配当や役員報酬増やして
従業員の賃金下げたときから始まってる
デフレで貨幣価値があがるなら、株主配当も役員報酬も減る

「デフレ」じゃなくてただの「格差拡大」だ。
だから
格差を縮小させる政策でのみ
経済は復活する

132:名無しさん@1周年
16/05/06 17:03:28.74 P8PJugkM0.net
そもそも一時的って分かってる中国人爆買いをアテにした経営戦略立ててる方が悪い
地デジ化で調子乗ったSHA○Pと一緒かよ

133:名無しさん@1周年
16/05/06 17:04:30.11 b+wcMr960.net
バーっと買って、投資したらサッと引く。中国っぽいよね
日本の店だって激安で他店を駆逐したら値段を上げたりするし、期間限定商品で気を引くとかもだけど
中国式の交渉術の鼻っ面を引きずりまわす手法の一つだし気にしないで良いんじゃないの?
焦って中国に媚びることが狙いで引き揚げさせてんだろうし

134:名無しさん@1周年
16/05/06 17:05:27.27 L9KpgPRl0.net
そもそもバブルなんて無いわバカ

135:名無しさん@1周年
16/05/06 17:05:51.08 ccD5GNFP0.net
>腕時計の税率は30%から60%に引き上げられた

トランプ並みの荒療治じゃないかよ

136:名無しさん@1周年
16/05/06 17:06:45.46 f+EUYbBP0.net
政府が長期の経済政策やんねーのに企業が長期の経営戦略なんて立てられる訳がない
明日どーなるか分からんから今日儲けるだけ儲けるこれしかねーべ

137:名無しさん@1周年
16/05/06 17:07:36.34 QxNvYdDP0.net
ネットで狙い定めて百貨店のハウスカード優待だから実店舗に買いに行ったけど、
サイズ切れ、店員は全員接客中、やっと捕まえて在庫聞いても取り寄せ不可でブカブカなサイズ違いを勧めてきたわ。
結局すぐにネットでポチッた。
実店舗はとにかく欲しいものの色サイズがない。
店員の接客はたいがいむかつく。
たまに気の合う若い店員さんと巡り合うとついなんでもそこで揃えてしまう。

138:名無しさん@1周年
16/05/06 17:07:50.67 56XExiyGO.net
デパートの売上高で景気を判断する時代はもう終わってるんじゃないか?

139:名無しさん@1周年
16/05/06 17:08:28.95 Id+NNF3z0.net
百貨店のチラシ入るけど糞高い
あんなもん買えるかよ

140:名無しさん@1周年
16/05/06 17:08:29.75 Ee/w8u+K0.net
>>138
俺もそう思う。

141:名無しさん@1周年
16/05/06 17:08:40.15 QFLB9Cf60.net
いや、前からずっとデフレだろ

142:名無しさん@1周年
16/05/06 17:09:08.53 v2oRtaKr0.net
アベノミックスどころか安部自体終わりだよ。
サミットが花道だよ。何の成果もあげていない。
世界回って空気読めない馬鹿やっている。
世界中が知ってしまった、アホしかいない日本の政治家。
自民党も終わりにした方がいいが、与党含めた政界再編仕掛ける
大物もいない日本。

143:名無しさん@1周年
16/05/06 17:09:22.34 tUf7Vzew0.net
>>124
>一般庶民は増税と値上げで購買意欲が下がるのが当たり前。
 一般庶民は最初から宝飾や時計など高額品には無関係、単にバブル
 成金が減っただけだろ

144:名無しさん@1周年
16/05/06 17:10:04.75 Id+NNF3z0.net
やっぱ牛丼屋の価格と、イオンモールの売り上げで見ないとな

145:名無しさん@1周年
16/05/06 17:10:06.00 FngpnrSv0.net
小沢と同意見でワロタw
見事な連携ぶりですねw

146:名無しさん@1周年
16/05/06 17:11:11.13 scFtNXTi0.net
>>6
円安だろ
円高時には逆だったわけで

147:名無しさん@1周年
16/05/06 17:11:45.34 t5wJmOuT0.net
しかもフクイチブラックホールも増えたしな
日本を救える人なんてもういないわ

148:名無しさん@1周年
16/05/06 17:12:01.13 AouFcmbo0.net
行くぜ!タックスヘイブン!!

149:名無しさん@1周年
16/05/06 17:12:07.00 sjn+vHeHO.net
外国人の爆買いなど 利益率たったの 数%らしいよ?
これからは 需要と供給の計算できないと 観光業も 厳しいだろうな

150:名無しさん@1周年
16/05/06 17:12:57.60 XcN2CDOoO.net
パナマ預金下ろして買ってやれや上級国民の帰化人様w

151:名無しさん@1周年
16/05/06 17:13:10.04 5mRcFrNj0.net
>>1
【社会】中国からのツアーは採算が合わない 日本の旅行業者の7割以上が取り扱いを控える方針
スレリンク(newsplus板)
【国内】旅行業者70%以上「中国人観光客もういらない」[07/18]
スレリンク(news4plus板)
【社会】 ニセ免税店、ニセ風俗…中国で横行する“劣悪訪日ツアー” 中国国内の悪徳代理店と悪質な在日中国人が結託
スレリンク(newsplus板)
【国内】ニセ免税店、ニセ風俗…在日中国人が暗躍!劣悪訪日ツアーの実態(ZAKZAK)[10/01]
スレリンク(news4plus板)
【国内】 マナー最悪中国人観光客のせいで銀座の老舗飲食店が経営危機に 「団体で押し掛けて、ろくに食事も注文せずに居座る。」
スレリンク(newsplus板)
【北海道】中国人観光客がコンビニで会計前に飲食 注意した店員に暴行 不起訴で釈放されるも中国政府のブラックリスト入りへ 札幌
スレリンク(newsplus板)
【観光】「中国人客は来るな」焼き肉屋にカニ持ち込んで焼く
スレリンク(newsplus板)
【京都】「まるで上海だ。日本情緒がない」 欧米系観光客から“ガッカリ”の声相次ぐ、予定短縮ケースも…中国人観光客やりたい放題★3
スレリンク(newsplus板)
【メディア】日本の主要メディアが中国人観光客のトラブル報道を控えるのはなぜか?★2
スレリンク(newsplus板)

152:名無しさん@1周年
16/05/06 17:13:29.23 QWn0UcU10.net
給料上がらずに店頭の商品ばかり上っていけば
消費者はより安いものを買い、
今まで二つ買ってたものを一つに節約するだろ。
それでいて企業は削った人件費をタックスヘイブンに送って納税せず
日本の経済を縮小させている。
ものが売れずにデフレになるのは当たり前だ。
企業の脱税を取り締まり、
労働者に賃金を分配する社会にしないで景気回復などあるものか。

153:名無しさん@1周年
16/05/06 17:15:41.80 4wFLqgVc0.net
>>1
安倍の政策からして当然の結果だよな。
何の疑問もない。

154:名無しさん@1周年
16/05/06 17:15:42.33 ftYFbr2U0.net
原発再稼働するしwww.

155:名無しさん@1周年
16/05/06 17:16:16.90 B3TNV39bO.net
>>58
玉出?

156:名無しさん@1周年
16/05/06 17:16:43.03 gpZTC2nn0.net
“アベバブル”を崩壊させた「中共・民進党」の大勝利ってコト??
 
 

157:名無しさん@1周年
16/05/06 17:16:49.53 olnmPCn20.net
しょうがないとはいえ、あんまり爆買いに依存すすきると、
ブームが去った時に完全に手詰まりになる
ほどほどにしとけよ、まー当事者も分かってると思うがね

158:名無しさん@1周年
16/05/06 17:17:14.80 yvhRyzGC0.net
商業販売額はリーマンや3.11以下の落ち込みだよ

159:名無しさん@1周年
16/05/06 17:17:34.89 liCdLI330.net
爆買いがいつまでも続くわけねえだろうがwwwwwwwwww
一過性の物を当てにするって見通し甘過ぎだろwwww

160:名無しさん@1周年
16/05/06 17:17:44.70 FEfMJnI90.net
中国人がすべての象徴かw

161:名無しさん@1周年
16/05/06 17:17:54.70 wCPBsCae0.net
文科出の家計簿二ストに何故コメントを求める

162:名無しさん@1周年
16/05/06 17:18:09.12 pobW2dxe0.net
アベバブルなんて言葉初めて聞いた

163:名無しさん@1周年
16/05/06 17:18:43.26 f+EUYbBP0.net
その企業から献金貰い天下り先提供してもらってる人達が政治やってる
税収減れば消費税上げて庶民から搾り取ろうって考える奴等だ共犯だよ

164:名無しさん@1周年
16/05/06 17:19:00.11 aGIIzSrv0.net
円安しか中身が無い政策は、

「関税に致命的に弱い」

ですね

165:名無しさん@1周年
16/05/06 17:20:14.61 GY1QsCbP0.net
>>1
>自分たちの預金が減らされると不安になった富裕層もいたはずです」

こんな馬鹿
底辺はともかく富裕層にはいないだろうがwww

166:名無しさん@1周年
16/05/06 17:21:15.81 AJ5WyrS60.net
近所のスーパーもパン屋さんも夕方でもたくさん商品が余っていて気の毒

167:名無しさん@1周年
16/05/06 17:21:17.20 j7Yt16kE0.net
中国に過ぎたるものが2つあり
爆買い旅行にSU-35

168:名無しさん@1周年
16/05/06 17:21:20.91 UA5ojObk0.net
デパートの売り上げは会社の自己責任で、
むしろ普通の国民の生活水準をあげることで
景気を成長軌道にのせるべきなんだろ。

169:名無しさん@1周年
16/05/06 17:21:23.30 Q+W+ZqPX0.net
 富裕層だけを相手にすると 米国の自動車会社のようになる
  地元の百貨店が バブル崩壊後 若者を切り 年配の富裕層
 にターゲットを絞って 展開した所 今は更地になりました。
  8割の庶民が 景気を動かしているので 富裕層が多少散財しようが
 全く関係ないという事を知らない奴が 景気を語ろうとしてるのが間違い

170:名無しさん@1周年
16/05/06 17:21:32.92 zVRcTZJi0.net
春節が終わっただけだろ

171:名無しさん@1周年
16/05/06 17:21:56.81 5mRcFrNj0.net
 
【社会】値引き競争がデフレ招く…「安さ」求める消費者意識とは
スレリンク(newsplus板)
【流通】もはや“チキンレース” ヨーカ堂vsイオンの値下げ合戦(ZAKZAK) [09/12/11]
スレリンク(bizplus板)
【経済】「イオン」が上場以来初の減収  価格競争の激化で
スレリンク(newsplus板)
【経済】 第3次「牛丼」戦争勃発…吉野家、松屋、すき家と揃って値下げやキャンペーン
スレリンク(newsplus板)
【外食】居酒屋チェーン、「安さ」知恵比べ…人件費を削り低価格競争 [05/29]
スレリンク(bizplus板)
【経済】企業が低賃金で労働者雇用すれば、生産増えても商品購入しないので市場は停滞…しかしグローバル化とバーチャル金融がそれを混乱
スレリンク(newsplus板)
【社会】デフレの恐怖…「安い買い物」がめぐりめぐって自分の給料を下げる
スレリンク(newsplus板)

172:名無しさん@1周年
16/05/06 17:22:42.95 aGIIzSrv0.net
外需依存は立場が弱いよな。
関税で死ぬから。

173:名無しさん@1周年
16/05/06 17:22:49.15 G+rgeigi0.net
ゲンダイww

174:名無しさん@1周年
16/05/06 17:23:11.27 7BujJEo20.net
値段全然下がってねーよ

175:名無しさん@1周年
16/05/06 17:23:22.14 f+EUYbBP0.net
富裕層はタックスヘイブンです
10億持ってると向こうからタックスヘイブンしませんか?
って来るそうなw

176:名無しさん@1周年
16/05/06 17:23:36.97 tpnDdA/k0.net
ゲンダイでしたw

177:名無しさん@1周年
16/05/06 17:23:45.87 qRx9RJvu0.net
中国人が日本に来て
日本のメーカーブランドの電気製品(でも中身はmade in china)買っていくんだぜ

178:名無しさん@1周年
16/05/06 17:24:00.15 JaDOwAo+0.net
まあ、すごい経済になったものだね。
一昔前だと、インフレが最大恐怖だったのに、
いくらインフレにしようと思ってもインフレにならない。
それに、通貨高も本来喜ぶべきことなのに、逆に通貨安になるよう誘導する。
インフレも通貨安も、万札を刷りまくれば、解消できるはずなのに、
刷っても刷っても、そのまんま。
これ、実は「うちでのこづち」なんだけどね。

179:名無しさん@1周年
16/05/06 17:24:01.24 CXj4tr1s0.net
株高のときはバブルで実感がないと安倍を批判してたのに、なんだあこれ?

180:名無しさん@1周年
16/05/06 17:24:23.10 JO12fKV+0.net
ゲンダイ(笑)

181:名無しさん@1周年
16/05/06 17:24:26.50 crOlcOFuO.net
消費税上げれば内需は死ぬ
消費税と糞公務員が諸悪の根元、大元凶
公務員の味方する議員には、今後絶対入れるな

182:名無しさん@1周年
16/05/06 17:25:06.13 FoNSrl9a0.net
最近スレタイだけでゲンダイの記事と分かるようになった

183:名無しさん@1周年
16/05/06 17:25:20.61 lN526K6a0.net
中国の爆買いはもう中国人が経営する免税店(日本人は入店不可)へ誘導されてるでしょ。
それなりに金もってて購買意欲が高い集団を中国人ガイドがわざわざ日本人の店へ連れて行くわけがない。

184:名無しさん@1周年
16/05/06 17:25:25.41 I9LjDA5h0.net
ヒュンダイ余裕ww

185:名無しさん@1周年
16/05/06 17:26:10.31 abyIJUoa0.net
だから言っただろ
中国政府がその気になれば爆買いなんて一瞬で終わるってw
中国を仮想敵国にしながら中国人の爆買いで経済を回そうとかw
厚かましいにもほどがあるお前は朝鮮人かと

186:名無しさん@1周年
16/05/06 17:26:15.90 /2jfwMKx0.net
円高デフレ良いじゃん。
今度は日本人が中華デバイスを爆買い。

187:名無しさん@1周年
16/05/06 17:26:18.40 bWlNQQPw0.net
基本的に欲しい物大体買ってしまった
高級宝飾品なんて金持ちでも毎年買う物じゃ無いし
中国人の溢れるデパート自体に足が向かない
中国人入れて寂れる観光地と同じ

188:名無しさん@1周年
16/05/06 17:26:41.42 SOvfebZm0.net
だいたいもっと前からデパート行く奴なんかいなくなってるだろ
通販に比べて高いし品揃えが少ない

189:名無しさん@1周年
16/05/06 17:27:39.92 GY1QsCbP0.net
>>177
中国人でも製造国調べるよ
炊飯器水稲シェーバー腕時計は日本製じゃないと売れない

190:名無しさん@1周年
16/05/06 17:28:06.35 H8bTpyQx0.net
爆買いがなくなるのは中国に原因があるのにアベがアベがって
ガキかよ?

191:名無しさん@1周年
16/05/06 17:28:09.13 eRK2tyM80.net
牛丼の値段が下がってからがデフレ

192:名無しさん@1周年
16/05/06 17:31:10.70 dSlFM9AD0.net
>>1
・免税売り上げの減少が原因
・減少の原因は中国が税率を引き上げて爆買いの意味がなくなったから
アベノミクスぜんぜん関係ねえだろ?
それに「国内の富裕層が買い控えに転じたのだと思う」ってなんだよ?ちゃんと調査してないじゃないか?
円高になったらむしろ国内の富裕層が輸入品の爆買いに転じるのが普通だろ?

193:名無しさん@1周年
16/05/06 17:31:13.13 zIP1dSqd0.net
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
.
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
.
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
───────────
───────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
.
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。
日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。
★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。

194:出雲犬族@目指せ小説家
16/05/06 17:31:40.57 5p2Gz/iQ0.net
U ・ω・) 中国共産党が去年、
『中国人が一度の国外旅行で持ち出せる元の額を、日本円で150万円以下に設定した』
って言ってたぞ。
関税率よりも、それでだろ。
国外持ち出し許可150万円以下なら、外国で高級品を買いあさるなんて事実上不可能だからな。

195:名無しさん@1周年
16/05/06 17:31:42.16 rWHzoAHH0.net
百貨店が無能なだけだろ
中華だアベノミクスだとと頼りきりじゃだめだろ自助努力しろ

196:名無しさん@1周年
16/05/06 17:32:08.70 H8bTpyQx0.net
>>97
中国人が日本に買いに来る理由の一つに
「中国で買うと輸出できない粗悪品や流通ですり替えられた偽物を掴まされる」
というのがある。だから金がある中国人は日本で買う
決して円安だけが理由じゃない

197:名無しさん@1周年
16/05/06 17:33:13.20 f+EUYbBP0.net
爆買いって中国の金持ちが高級品買うってより
円安で割安になった日本製品を大量に買って中国で売って大儲けしてた
それが円高に振れて採算合わなくなって爆買い激減

198:名無しさん@1周年
16/05/06 17:33:16.39 f8qAo5vZ0.net
タイトルだけでどこの記事かわかるw

199:名無しさん@1周年
16/05/06 17:33:57.49 TIyiks710.net
                          
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   年収150万円UP←嘘でした
       /::::::==       `-::::::::ヽ  トリクルダウン←嘘でした
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   最低時給1000円←今ここ!!!
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   言うだけならタダだから
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    選挙に勝つためなら何でもやるよw
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    
        ヽ    /  l  .i   i /    
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー-´/\        

     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    アホどもが また騙されよったwwwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

200:名無しさん@1周年
16/05/06 17:34:12.39 GY1QsCbP0.net
中国では大都市の大型デパートですら偽物コピー品が売られてる
あえて信頼できる日本で買うのですよ

201:名無しさん@1周年
16/05/06 17:34:13.84 v7XSUKe20.net
>>197
だわな
転売やー終了なだけ
観光客は増える一方

202:名無しさん@1周年
16/05/06 17:35:21.85 TIyiks710.net
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       僕がアベノミクスで資産家と大企業に100兆円
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    バラまいたことは絶対に内緒だからなw
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    貧乏人はもっと苦しめ
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||     ざまぁwww
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが 
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家や大企業のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり 
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取り
円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けることだったのだ 
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
しかし本当の地獄は異次元緩和終了時に待っている この100兆円の借金の処理で
税金を投入=大増税か放置=ハイパーインフレかの究極の選択を国民は迫られることになる
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ!

203:名無しさん@1周年
16/05/06 17:35:23.43 9/yxiksI0.net
ユニクロ、すきや、マクドナル
「復活、きたぜ~~!!」

204:名無しさん@1周年
16/05/06 17:35:29.33 GY1QsCbP0.net
無理やりこじつけて安倍の責任とか
韓国人のやり方

205:名無しさん@1周年
16/05/06 17:35:59.38 tTHLiqlH0.net
若い層を徐々に所得上げれる見込みがないから中国人客に
頼ったが一瞬だったというわけか

206:名無しさん@1周年
16/05/06 17:36:07.66 NXAwl5Ic0.net
17の頃から時給900円だぞ?
今40歳でも900円なんだぞー!

207:名無しさん@1周年
16/05/06 17:36:58.70 TIyiks710.net
      _____
     /_____ヽ    安倍ちゃんGJ うひひ
   /_ 嘘●八百  \   「アベノミクスだからこの程度で済んでいる 何もしないミンスよりマシ」
  γ /  _   _   ヽ  
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \   
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  株バクチで年金を溶かす前に言えよ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /   話をすり替えるなクズ
 /    ̄ ̄ ─     \       ノ            \
自民工作員=ネトサポ 45歳無職

208:名無しさん@1周年
16/05/06 17:37:31.80 uAKP5Z500.net
  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'ホラッチョ安倍
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、 U   tf{´i, l|
.  Wリ小! .:  U  ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_

209:名無しさん@1周年
16/05/06 17:37:37.79 tTHLiqlH0.net
60%とか100万の時計買ったら160万かよ
半端ねーな

210:名無しさん@1周年
16/05/06 17:38:00.54 AL4jkutt0.net
>>198
分かるよね~でも>>199みたいなののガス抜きに定期的にゲンダイスレ建てないとパヨクが息できなくて死んじゃうんです

211:名無しさん@1周年
16/05/06 17:38:15.82 IA99V8930.net
いまだにデパートを指標としてることが時代遅れだろうに

212:名無しさん@1周年
16/05/06 17:38:29.47 WYBTixii0.net
うーん・・・デフレ脱却、国家一丸となってやれば出来たと思うよ。
でももう無理。
結局公務員ばっか優遇されるなら、財布の紐はしめないとさ。

213:名無しさん@1周年
16/05/06 17:38:35.94 83LDFy8B0.net
人口が減ってくのに成長する前提で話をするのがおかしい
上手に収縮して身の丈にあった国になればいいんだよ
あの手この手で要らないものを売りつけてきたがもう国民も消費に飽きた
どうしても欲しいものなんてない

214:名無しさん@1周年
16/05/06 17:38:54.86 a8wHNG590.net
アベバブルだのアベゲドンだのお気に入りのフレーズ使いたいだけかよ
大体どこにバブルなんてあったんだよ

215:名無しさん@1周年
16/05/06 17:39:02.30 2xDnSzBW0.net
バブルなんて長続きするわけ無いじゃん
馬鹿なのかこのババア

216:名無しさん@1周年
16/05/06 17:39:29.03 TIyiks710.net
                    /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       __          /::::::==         `-::::::::ヽ 
〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.  嘘をつかないだけ普通の犬の方がマシだって?
 \ ヽ ニ 〈          li::::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!  本当のこと言うなよ
   \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i    動物虐待だからな! 
     〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /     
    /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i
   /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
  |                   |、ヽ ` ̄´  /
  |     |               ヽ` "ー-´/
  |     |             犬にも劣る  !
  ノ    ノ        ,'       嘘つき   !
 ',   /ヽー、      ノ               /
 |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
 |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
 ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
              ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

217:名無しさん@1周年
16/05/06 17:39:39.37 Lor06eWb0.net
終焉かってことはバブルきてたのか

218:名無しさん@1周年
16/05/06 17:40:14.97 UxkmajJe0.net
世の中景気が良いほうが良いにきまってんのに
どうしても不景気ってことにしたい奴がいるからな。

219:名無しさん@1周年
16/05/06 17:40:23.54 WYBTixii0.net
どうしても欲しいもの、俺は老後の金かなぁ・・・・。
年金貰えないの分かってるし、貯めないと生活出来なくなる。

220:名無しさん@1周年
16/05/06 17:40:34.69 tAsGRiaj0.net
>>1
円高だから

221:名無しさん@1周年
16/05/06 17:40:47.51 olnmPCn20.net
確かに人が居るのは地下の食料品売り場だけだからな
ジジババから中国人へ
そんな商売がどうなろうと何の目安にもならん

222:名無しさん@1周年
16/05/06 17:40:55.80 Oo6ZDyim0.net
アベノミクスは失敗で不景気とかいってたのに、アベバブル(好景気)があったのは認めるんだ?

223:名無しさん@1周年
16/05/06 17:41:47.43 TIyiks710.net
■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■★
     
【自公民 3党合意】
・景気条項満たされない場合は増税しない
・2%成長の政策が軌道に乗るまでは増税しない
・増税する場合には低所得者層に毎月5000円程度の給付金
8%への消費増税リスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
URLリンク(jp.reuters.com)
【消費増税に伴い実施された景気対策】
・異次元緩和で株高 円安を演出 資産効果による消費増を促す
・5.5兆円の大型補正予算を組み公共事業を大幅増
・大企業を脅して官製ベアUP
3党合意があったにもかかわらず
安倍は「万全の景気対策をしたので問題ない 結果に責任を持つ」と強弁し8%への消費増税を断行した
今さら「財務省が悪い 民主党が悪い」などと責任逃れが許されるはずがない

224:名無しさん@1周年
16/05/06 17:41:55.52 3oyUbeRK0.net
企業が外資に買収されてるから今度デフレに陥ったら
後がないかも。
国内回帰なんて存在しなくなるから。
小○ケケ○政権で既に崩壊していた所を
財政出動で回復しようとしたら公○員が
足を引っ張って昇給。
格差縮まらず消費低迷。
かなり危険な状態かも。
公務員は終身雇用だからのんきなものだ。

225:名無しさん@1周年
16/05/06 17:41:55.87 a8wHNG590.net
珍奇なワード使いたいがために
泡立てることが出来たことになっちゃってるんだよな安倍が
ほんとウンザリするほどアホな連中だな

226:名無しさん@1周年
16/05/06 17:42:14.91 bWlNQQPw0.net
>>188
通販レベルの客の話じゃ無いと思うけど
この記事に有るお店ならデパートで買わなくてもブランドの直営店があるし
直営店からDMが来るから、デパートに行く意味が無いのは正しいと思う

227:名無しさん@1周年
16/05/06 17:42:15.01 lGHQfCM60.net
高級品購買層が外国人頼みと言うのがもうね、www

228:名無しさん@1周年
16/05/06 17:42:32.38 rcsKehIF0.net
>>75
札幌のザ・ビッグ(イオン系のディスカウントストア)は毎日この価格
まわりの産直生鮮市場(地場スーパー)も対抗してこの価格帯まで下げてる

229:名無しさん@1周年
16/05/06 17:42:36.18 /CTIJTpt0.net
逆戻りも何もずっとデフレだが?

230:名無しさん@1周年
16/05/06 17:43:08.35 XgCeUDhF0.net
 
アメリカから為替操作国認定されて、アベバブル終了。

231:名無しさん@1周年
16/05/06 17:43:32.77 /Lvhv5nn0.net
逆戻りも何も、庶民の間ではずっと不景気のままなわけで
まあ、小金持ちでも去年あたりに今株やらないヤツはアホとか煽られて手を出して
今年になってからの相場急降下でケツの毛まで毟られたヤツは多そうだけどな

232:名無しさん@1周年
16/05/06 17:43:43.72 Oo6ZDyim0.net
>>223
共産党が韓国よりなのは確か
ソース↓
URLリンク(youtu.be)

233:名無しさん@1周年
16/05/06 17:43:54.45 YDVpFemy0.net
日本人客を大事にしないからこうなる
中国語が流れてる店内なんて高級品買おうなんて
思わなくなる

234:名無しさん@1周年
16/05/06 17:44:04.19 LANGtbN5O.net
デパートは爆買いシナ人客と一蓮托生と決めたそうだから
まぁほっとけばいいんじゃないの
(´・ω・`)

235:名無しさん@1周年
16/05/06 17:44:11.89 XmwQ7wWR0.net
アジスアベバぶる

236:名無しさん@1周年
16/05/06 17:44:12.62 7FOFAzhE0.net
中国人と富裕層の日本人限定。
下級国民の日本人は、何も買えず税金ばっか増える有様。

237:名無しさん@1周年
16/05/06 17:44:18.25 WYBTixii0.net
>>227 それも中国人頼みっていうねw

238:名無しさん@1周年
16/05/06 17:44:21.27 CGNBWnRB0.net
>>33
消費は民主の頃より減ってるよ
マイナス成長ってやつだな

239:名無しさん@1周年
16/05/06 17:45:06.25 TIyiks710.net
■円高とアホノミクス終了だけが日本を救う■
増え続ける社会保障費を手当するためには消費増税が必要だが
個人消費が低迷していて中々難しい状況だ
しかし消費増税と個人消費の回復を両立させる唯一の方法があり
それは消費増税による物価上昇分を相殺する以上に円高誘導で物価を下げてしまえばいい
つまりアホノミクス=異次元緩和なんぞ「さっさと止めてしまえ」ということだ
「株価が暴落する」「企業の業績が悪化する」などの反論が必ず出るが
トリクルダウン理論がインチキであることは証明されているので全く問題ない
よって野党に求められる「アベノミクスの対案」は「アベノミクスを止める」で十分なのだ

240:名無しさん@1周年
16/05/06 17:45:08.60 w8jYBGPR0.net
爆買いの利益はどこにいったのか?
各企業が値上げを一斉にしたのに音頭とった人物はどこにいるのか?
雇用の形態を終身雇用から期間雇用を増やす方向に音頭とった人物は

241:名無しさん@1周年
16/05/06 17:45:14.23 lGHQfCM60.net

貧乏一筋自民党♪
少子化一筋自民党♪
移民一筋自民党♪


242:名無しさん@1周年
16/05/06 17:45:42.50 lGHQfCM60.net

増税一筋自民党♪
売国一筋自民党♪
国力衰退自民党♪


243:名無しさん@1周年
16/05/06 17:45:44.97 ZIFCgdJ00.net
“爆買い”なんてアホなモノが恒久的に続くと思ってる奴いるのか?
せいぜい2,3年が関の山だろ。

244:名無しさん@1周年
16/05/06 17:45:46.39 E9u3TRNO0.net
>デパートの売り上げがダウンしたのは、「アベバブル」がはじけた可能性も高い。
何それ?初めて聞いたわ
それにしても豪いショボいバブルだなそれw

245:名無しさん@1周年
16/05/06 17:46:16.66 G2uwWBwq0.net
安倍の円安インフレ政策は値上げで庶民イジメでダメだと言っておいて、
今度は安倍の政策が失敗して円高になったから、
デフレへ逆戻りで悪いとのたまうかw> 荻原博子
まあこいつと紫ババアは何きいても同じだけどなw
評論家でも学者でもない単なるイチャモン芸人みたいな奴らだな。

246:名無しさん@1周年
16/05/06 17:46:19.18 9W72/zQY0.net
アベバブル崩壊だよ。税金払っただけ資産が前よりへこんだ。

247:名無しさん@1周年
16/05/06 17:46:28.74 WYBTixii0.net
もっと未来に安心感を持てるような国にしないと消費も子供も増えないよ。

248:名無しさん@1周年
16/05/06 17:46:47.93 lNyVRGAX0.net
わざわざ日本にこなくても、サイババを利用すればいいからな

249:名無しさん@1周年
16/05/06 17:47:03.61 7pYrZthZO.net
元とのレートは大して変わってないはずだし転売屋が儲からないと投げ単純に旅行する魅力がなくなったってのが現実かな

250:名無しさん@1周年
16/05/06 17:47:15.90 WgaGqQU+0.net
中国人が爆買いしなくなったんなら
中国の経済がうまくいってなくて中国人が金使えなくなったってことじゃねえの?
あとは
円高のせいだろw
円安のうまみが減ったということでなw
だから円安にしとけってことだよw
円高のためにサプリメント個人輸入ちょっとだけ安くなった気がするけどなw

251:名無しさん@1周年
16/05/06 17:47:54.55 8xbO7nhf0.net
そりゃあ関税引き上げは影響でかいだろう。
まあ真っ当な商売をしなさいってんだ。

252:名無しさん@1周年
16/05/06 17:47:58.34 a8wHNG590.net
コイツ等はそれでも限定的ながら効果はあったと言い張ってるようだが
3本目以前に2本目が的に向けて射られたのを見た奴はいるのか

253:名無しさん@1周年
16/05/06 17:49:36.90 CGNBWnRB0.net
>>245
萩原もデフレがいいなんて言ってないよ
インフレで消費が減り景気が悪化することを一貫していっている
ほとんどの日本人の代弁者だろ

254:名無しさん@1周年
16/05/06 17:49:42.85 5AdWyeeF0.net
>>222
円安で中国人観光客が増え、彼らの爆買いがあったのを認めないやつなんていないんじゃね?
でも人為的に起こした通貨安だから、
金融緩和や為替介入が限界点にくると手詰まりになっちゃうんよ
結局白川がやめる前に言ってたとおりになっちゃった

255:名無しさん@1周年
16/05/06 17:49:45.69 WYBTixii0.net
てか、アベノミクスの矢って計6本打ってんだろ?
一本目の日銀砲しか見てないぞ。

256:名無しさん@1周年
16/05/06 17:49:52.22 tTHLiqlH0.net
デパートの需要は団塊が現役だった2000年頃までだな
その後はそのジュニア世代が半数氷河期世代に入ってるから
顧客になってない

257:名無しさん@1周年
16/05/06 17:50:12.09 tvEVwX7i0.net
たまたま中国爆買いに支えられてごまかしてきたけど増税後の日本人の購買力は壊滅状態w

258:名無しさん@1周年
16/05/06 17:50:24.99 1wWqSPpA0.net
中国で爆買い禁止政策やったせいだろ
関税上げすぎて荷物空港に捨ててもいくやつ居るほどだからな
あんだけ喧嘩売ったんだから仕方ないわ

259:名無しさん@1周年
16/05/06 17:51:23.05 vFH6qujx0.net
大阪だが、観光客は激減してるね
以前は街を歩いていても日本語を聞く機会より、外国語を聞く機会のほうが多いぐらいだった

260:名無しさん@1周年
16/05/06 17:51:23.96 e3izuX+P0.net
>>255
マスゴミが邪魔して打てないのが何本か有るけどな

261:名無しさん@1周年
16/05/06 17:51:52.22 f+EUYbBP0.net
日本人が円安になって生活が苦しくなった分を
外人が特に中国人が美味しい思いしてたんだよ

262:名無しさん@1周年
16/05/06 17:51:57.97 PX/5lXfkO.net
んでもデフレがあかんかったって分かったやん
またすぐにでもインフレさせようぜ。

263:名無しさん@1周年
16/05/06 17:52:35.69 b28oBljP0.net
日本の首都東京を早く移転して福島あたりにもっていかないと、あと50年のサイクルでは必ず東京に大震災が起こる
東京は3つの大きなプレートが混じり合う世界でも最も地震の危険の多い首都。
しかも地盤が極めて悪い、お台場などももともと海を埋め立てたところ。熊本くらいの1500ガロの地震は容易に想像がつく。
日本人の貯蓄は1500兆円ともいわれるけど、それは銀行の金庫に眠っているわけではない、土地や株式、債券などとして
貨幣から不動産動産に代わっている、それが地震によって一気に破壊されれば価値を失い、貯蓄の根拠を喪失してしまう。
福島ならあと1000年は同じような地震は起きないだろう、名古屋も大阪、京都も危険。

264:名無しさん@1周年
16/05/06 17:52:50.24 5u9K4FgS0.net
1ドル80円をムリクリに125円にして作った需要なんて
続くわけないしな。

265:名無しさん@1周年
16/05/06 17:53:35.18 1wWqSPpA0.net
>>262
で中国人の変わりに誰が物買うんだ?

266:名無しさん@1周年
16/05/06 17:53:41.81 TIyiks710.net
アベノミクスは借金して遊び回ってるだけで そのツケを払うのは国民だよ
なのでアベバブル崩壊よりも その後始末の方が100倍恐ろしい
具体的にいうと異次元緩和で日銀が抱え込んだ300兆円の国債を税金で処理することになる
「そんな話 聞いてねーよ」とか通用しないから
覚悟しておくことだな

267:名無しさん@1周年
16/05/06 17:54:20.20 EOtPQl7J0.net
オギワラかハギワラか、どっちか知らんけど
このおばさん、主婦の家計簿診断とかしてたのに
いつから経済評論家気取りで仕事始めたの?

268:名無しさん@1周年
16/05/06 17:54:23.99 0YzIxmJE0.net
今の高齢者への年金減らして現役世代に回してくれよ

269:人生の終焉
16/05/06 17:55:12.56 wuvFwhkL0.net
2 ノーブランドさん 2016/02/28(日) 23:21:09.18 ID:n1rLGnOa0
今日も悔しくて発狂しちゃう伝説の負け犬のカイーワでしたとさww
さすがチョン顔遅筋ガリの負け犬だな
それでスクリプトにマジレスしてた負け犬の言い訳は?
5 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 06:12:40.63 ID:+q/rDoNK0
カイーワのマジレスは面白かったよなあ
ヲチスレで観察されてるとかどんな気分なんだろうか
8 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 08:24:55.34 ID:+q/rDoNK0
今寝ただろ?そろそろ眠いだろ?
終始時間も設定されてるのに本当馬鹿だよなあ…
10 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 09:53:38.26 ID:+q/rDoNK0
おい笹塚から逃げた腰抜け早く出てこいよ!

ファ板名物「新 宿古 着屋キチガイ発作」が止まらない!
毎日毎日手動で古着屋コピペに反応し続ける恐怖の「人間スクリプト」!
「ファ板の発狂マシーン」こと新 宿古 着屋の詳細はこちらです!
販売業者の名称  有限会社コールドターキー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675
URLリンク(www.google.co.jp)
↑オークションの評価や告発されたストーカー悪事の数々が見れます!!
キチガイ発作スレ
ヨウジヤマモトを語るスレ4
スレリンク(fashion板)

270:名無しさん@1周年
16/05/06 17:55:13.65 wakHwLvn0.net
>>58
うらやま。そんなスーパー行ってみたいわ

271:名無しさん@1周年
16/05/06 17:55:33.67 WYBTixii0.net
トリクルダウンって発想が日本人には合わなかった気がする。
富裕層優遇がますます2極化させた。
日本人の気質は、みんなで我慢、みんなで応援だよ。
どちらか一方を富ませればいいってもんじゃない。

272:名無しさん@1周年
16/05/06 17:55:45.13 f8Bzp+bS0.net
“庶民から毟り取って大企業に再配分”がアベノミクスの本質。
“安倍ちゃんのお友達が儲かっていれば日本は好景気”と言い換えても間違いでも無い。
で、百貨店に絞った話をすると、
金持ちと年寄りが金使ってた頃は何とかなったけど、
金持ちも年寄りもあまりお金を使わなくなった。
中国の爆買いで一瞬好景気になった気がしたけど、
その間、辛うじてお金を使ってた日本人が
中国人を毛嫌いして近づかなくなった。
爆買いの中国人が去った今、日本の百貨店に客はいない。
爆買い前よりマズい状況かもね。

273:名無しさん@1周年
16/05/06 17:55:48.69 z4O0YWLZ0.net
>>25
いいえずっとインフレだったんです

274:名無しさん@1周年
16/05/06 17:55:53.55 ZbaEpH5v0.net
年金はデフレどころか減るの確定なのに、物価がインフレに
なったらどうなるかアホでも分かるよね。

275:名無しさん@1周年
16/05/06 17:56:43.12 TIyiks710.net
「デフレ=不況」は歴史的事実を無視している
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ベン・バーナンキは恐慌の研究では最も高名な経済学者の1人ですが、
彼は大恐慌の時期のアメリカだけを分析して、「デフレ=不況」という誤った結論を導き出しました。
歴史学の見地からすると、彼の結論は非常に稚拙なものであるわけですが、
アメリカの主流派経済学ではそれが常識となってしまっています。
実のところ、アメリカの大恐慌だけでなく、他の国々の不況とデフレの関連性を調べてみると、
多くの経済学者の思い込みを打ち砕く驚くべき事実を知ることができます。その模範的な研究として、
ここではアンドリュー・アトキンソンとパトリック・J・キホーの2人が2004年1月に発表した
論文「デフレと不況は実証的に関連するのか?」を簡潔に紹介したいと思います。
大恐慌以外のその他の時代をきちんと検証すれば、デフレと不況の関連性はまったくなく、
デフレ期の90%近くは好況と重なっていたことが確認できるし、むしろ、
インフレと不況の関連性のほうが高いという事実も認めざるをえないのです。
しかしながら、この貴重な論文は経済学のメインフィールドで日の目を見ることはありませんでした。
デフレと不況のあいだには関連性がなく、インフレと不況の関係性のほうが強いとする
この論文が注目されなかったのは、経済学の権威に黙殺されたからに他なりません。
20年くらい前の日本の歴史学界にも「たとえ間違っていても、権威ある学者が提唱する学説が尊重される」
という傾向がありましたが、さすがに今ではそのようなことはないと聞いています。
アメリカの主流派経済学は、学問においては非常に遅れていると言えるのではないでしょうか。

276:名無しさん@1周年
16/05/06 17:57:35.24 f+EUYbBP0.net
元々黒田バズーカの担保は消費税増税です
だから黒田は最後まで増税先送りを反対してた
安倍は景気条項削除で先送りを認めさせた

277:名無しさん@1周年
16/05/06 17:58:06.76 JHrp1XHy0.net
>>274
年金が物価スライド制なのすら知らない低能に呆れた

278:名無しさん@1周年
16/05/06 17:58:13.36 WgaGqQU+0.net
100円ショップは
以前は利用してなかった俺も割と利用するようになった
理由は
「中国製ではないものが手に入るようになったから」

279:名無しさん@1周年
16/05/06 17:58:42.22 abyIJUoa0.net
日本人の実質所得が減り続けてんだから
中国人の爆買いがなくなりゃ
そりゃ内需は縮小するだろう当たり前の現実
要するに円安誘導してJAPANディスカントしてだけの話で
日本人の賃金が上がらないかぎり本当の経済成長なんてあり得ない

280:名無しさん@1周年
16/05/06 17:58:55.87 axEubkpo0.net
円高なら観光・外食・小売・鉄道・航空とかは終了だな
>経済ジャーナリストの荻原博子
この人は信用できる
一貫してるんで

281:名無しさん@1周年
16/05/06 17:58:57.85 MuUJ6Fkq0.net
4月からいくつかのデパートの営業時間が結構短縮されているんだが、その点は触れていないのか?
さすが似非ジャーナリスト
まあ、どの程度の影響があるのかは知らないが、少なくとも変更直後だから何かしら影響はあるだろう

282:名無しさん@1周年
16/05/06 17:59:24.40 cQnkEGXN0.net
>>でも、中国政府の政策というより、“円安誘導”というアベノミクスが破綻し、為替が円高に振れたことの方が大きいと思います。この数年、訪日客が増えたのは“円安”だったからです。アベノミクスが失敗し、再び“円高”に戻ったら当然、爆買いも減少します。

こんな頓珍漢なこと書いてるバカがよく経済ジャーナリスト名乗れるな。

283:名無しさん@1周年
16/05/06 17:59:27.60 axEubkpo0.net
>>278
100円ショップはセリア最高

284:名無しさん@1周年
16/05/06 18:00:13.05 rGG9dFGN0.net
あれだけ中国人の爆買いをニュースで垂れ流してたテレビが
爆買い終了のお知らせは伝えないな

285:名無しさん@1周年
16/05/06 18:01:31.04 EOtPQl7J0.net
>>266
日銀が抱えた国債を税金で始末するって、意味わからんのだけど
お前、あほなの?
日銀が買う前は、銀行とかが国債持ってたよね?それは、だれがケツを拭く予定だったの?
同じだよね?
お前、あほなのね?

286:名無しさん@1周年
16/05/06 18:01:45.45 mwW2BZxh0.net
再びっていうか常にデフレですが

287:名無しさん@1周年
16/05/06 18:01:58.66 O2duPoP10.net
だから格差社会で少数の富裕層だけが金持ちになっても、
日本全体の個人消費はふえないんだよ。
麻生をはじめ、政府はまだわからないのかな?
早く一億総中流に戻せよ。

288:名無しさん@1周年
16/05/06 18:01:59.69 abyIJUoa0.net
ネトウヨ中国人の爆買いが消滅して大喜びw

289:名無しさん@1周年
16/05/06 18:02:06.47 WYBTixii0.net
中国の政策と円安誘導の終了の両方が原因だよね。
アメリカも、こんなやり方じゃいくら待っても日本は浮上して来ないと思ったんだよ。
そんでも2年は待ってくれたじゃん。

290:名無しさん@1周年
16/05/06 18:02:16.83 z/Sa3P7rO.net
百均の商品も中国、韓国製空、ベトナム、インドネシア製にシフトしている。
しかし、品質管理などはやっぱりなというものもある。

291:名無しさん@1周年
16/05/06 18:02:22.75 1wWqSPpA0.net
同盟国であるアメリカですら文句言ってるのに敵国の中国が黙ってるわけないじゃん
案の定関税かけまくってきたからな

292:東急不買で検索
16/05/06 18:02:44.70 1WEeoGUWO.net
爆買い客目当ての東急プラザ銀座はこけるか

293:名無しさん@1周年
16/05/06 18:02:54.06 8HD2Mf490.net
景気は緩やかに回復してる(棒

294:名無しさん@1周年
16/05/06 18:03:31.79 G5o0XycB0.net
そんなもん最初からわかってた話やないか。

295:名無しさん@1周年
16/05/06 18:03:54.83 TIyiks710.net
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       僕がアベノミクスで資産家に100兆円
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    バラまいたことは絶対に内緒だからな
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    貧乏人はもっと苦しめ
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||     ざまぁwww
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
■アベノミクス=円安誘導による負担は全て国民に押し付けてられている■
安倍を擁護している連中は金融緩和で創り出された100兆円が 
まるで空から金が降ってきたかのような印象操作をしていて
その100兆円の負担を円安誘導による通貨毀損で国民に押し付けていることには全く触れようとしない
なぜなら株価の上昇 企業の好業績 失業率の低下 倒産件数の減少 
税収増 年金運用益 名目GDPの増加 中国人の爆買い
などのアベノミクスの成果と喧伝されているものは
全て国民が負担する通貨毀損による円資産の目減りや物価高を原資としているのであり
国民生活を犠牲にして得られたものだからだ
そして「貧乏なのは自分のせい 株を買わなかった奴が悪い」
などの自己責任論は この事実を隠蔽するための欺瞞なのだ

296:名無しさん@1周年
16/05/06 18:04:05.88 abyIJUoa0.net
>>284
政府から景気のいい話だけ放送しろと言われてんだろうw
株価が上昇してた時に株価のニュースが毎日のように報道されてたのに
下がり始めたら株価の話を流さなくなったのと同じ
中国人の爆買いが消滅して百貨店の業績が悪化してるなんてニュースを流したら政府に怒られるわw

297:名無しさん@1周年
16/05/06 18:04:41.10 QRQaFHG00.net
>>3
>>5
>>6



       麻生さんの時の漢字叩きと同じレベルだなw




298:名無しさん@1周年
16/05/06 18:05:24.20 b28oBljP0.net
>>272
デフレ時にはバク買いなどなかったよ、円安になって5年くらいバク街で夢を見させてもらったと考えるべきなんだよ。
どんな産業でも永遠はありえない、どんなによく売れる車でも4年に一度フルモデルチェンジをしなければトヨタだって立ちいかなくなる。
安倍のミクスでよかったのは雇用の改善だよ、新卒で高校や大学を出ても働けなかったものが収入を得るようになったのはアベノミクスの功績。
どんな経済政策も永遠はありえない、次の一手を考えるべき。

299:名無しさん@1周年
16/05/06 18:06:00.22 TIyiks710.net
>>285
うるせーぞ ネトサポwww
日銀が買う国債は、誰が責任を負うのか~異次元緩和の「都市伝説」のカラクリ
URLリンク(toyokeizai.net)
「異次元緩和政策で日銀が買い入れた国債は、日銀が持っている限り、返済負担が生じない。
それなら、いっそのこと日銀が保有する国債は、政府の借金とみなさなくてよいではないか、との声がある。
だが、それは誤りである。日銀が買い入れている国債は、デフレが脱却できたら、
国民の税負担で返済を迫られる。
仮に異次元緩和政策でデフレが止められたとしよう。デフレが止まること、
すなわち物価上昇が持続的に起こる状態となる。異次元緩和政策が功を奏して緩やかな
インフレにできるか否かは、これまた議論が分かれるところだが、いずれにせよ、
デフレが止まれば高率か低率かを問わず物価が上昇する。
インフレになると民間の経済主体や金融機関はできるだけ通貨を持たなくなり、
日銀は通貨を吸収するため、保有している国債を放出せざるを得なくなって、
売りオペレーション(市場で国債を売る)を行うことを迫られる。
したがって、かつて日銀が買い入れた国債といえども、デフレが止まると、民間が保有することになって
償還のための税負担が生じることになる。異次元緩和政策の狙いと、
その狙い通りになった後のことを考えれば、自明のことである。デフレが止まっても、
日銀が買い入れた国債の返済のための税負担が生じない、などということはありえない。
では、日銀は買い入れた国債を売りオペしなければよいのだろうか。そうすれば、インフレ下で、
民間が保有する通貨が市中に過剰に残るため、高率のインフレになる圧力がかかることになる。
そうなれば、やはり日銀は、物価の安定のために売りオペをして市中の通貨を吸収せざるを得なくなる。

300:名無しさん@1周年
16/05/06 18:06:12.07 WYBTixii0.net
黒田が2%先送り決めた途端に、アメリカは引導を渡してきたもんね。
政府はあまりにも呑気すぎたよ。

301:名無しさん@1周年
16/05/06 18:06:22.21 09ajnDwE0.net
嘘記事。日本はまだまだ好景気だよ。

302:名無しさん@1周年
16/05/06 18:06:24.26 C0+UrFjv0.net
>>12
クルマも買えない奴がなんか言ってる(クスクス

303:名無しさん@1周年
16/05/06 18:06:42.00 9fvmHrtsO.net
アベノミクス「デフレガーデフレガー」
一般国民「なるほど」

アベノミクス「デフレ脱却は道半ばだから!アベノミクスは時間差があるから!」
一般国民「なるほど」

304:名無しさん@1周年
16/05/06 18:06:50.21 DLs/s8OH0.net
これでやっと行きつけの百貨店でゆっくり買い物が出来るな。
とにもかくにも、やかましい中国人にはうんざりして、デパートは遠ざかっていたわ

305:名無しさん@1周年
16/05/06 18:06:59.96 xGiLcstu0.net
某社で百均の商品の仕入れやってるけど、恐ろしいことに10年前よりも国内製造率があがってるんやで・・・

306:名無しさん@1周年
16/05/06 18:07:18.92 4KmiYi5q0.net
爆買い禁止されたんだろ

307:名無しさん@1周年
16/05/06 18:07:38.18 MXC9Noon0.net
中国人が買うものって
ドラッグストアと家電でしょ?

308:名無しさん@1周年
16/05/06 18:07:44.55 3/E4QSD50.net
アベノミクス=アベノバブル  すげー判るわ

309:名無しさん@1周年
16/05/06 18:07:52.84 tXxWGQbV0.net
金持ちはどこで買い物してるんだ?

310:名無しさん@1周年
16/05/06 18:07:54.10 tmlFs6Vw0.net
安倍総理の責任でも無いし、景気のせいでもないよ。

販売する側に販売テクニックが不足しているだけ。

最近の若い販売員や営業マンの売る能力が低下してるのは事実だ。

311:名無しさん@1周年
16/05/06 18:08:29.76 7I2KGWnZ0.net
何とは言わないけど
3500円くらいの物が売れないから2500円に値下げした。
馬鹿みたい。

312:名無しさん@1周年
16/05/06 18:08:35.49 C0+UrFjv0.net
>>1
ゲンダイw
荻原博子ww
あと森永とムラサキババアがいれば役満だなwww

313:名無しさん@1周年
16/05/06 18:08:40.97 IfdE4v/RO.net
ゲンダイかよ

314:名無しさん@1周年
16/05/06 18:08:41.12 K/FFaplO0.net
もともと庶民には関係のなかった話だ。

315:名無しさん@1周年
16/05/06 18:08:42.94 MXC9Noon0.net
百貨店より
ショッピングモールに客が移動しただけ

316:名無しさん@1周年
16/05/06 18:08:47.23 i/be6z4i0.net
セクシー女優の阿部乃みくが売れなくなったらどう責任取ってくれるんですか??
国民から楽しみを奪う気ですか??

317:名無しさん@1周年
16/05/06 18:09:27.34 BIliTWwo0.net
いやずっとデフレだったけど?
いつ脱却したことになってたのw

318:名無しさん@1周年
16/05/06 18:10:20.58 zmbDdv0m0.net
URLリンク(www.youtube.com)

319:名無しさん@1周年
16/05/06 18:10:32.67 TIyiks710.net
      |::::::::/ .,,,=≡クズ ≡=、l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:   年金を全て株にぶち込んで日経平均を吊り上げてから
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||   御用メディアが「アベノミクス大成功」の大合唱
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||    お前らの年金はパーだけど選挙は大勝 間違いなし
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|   僕って天才だろ?www
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]

320:名無しさん@1周年
16/05/06 18:10:36.15 E3zN1NyX0.net
ずっとデフレのはずだったろwいつ脱却した事になったんだよ

321:名無しさん@1周年
16/05/06 18:11:48.24 ffxotAL70.net
大多数の日本人が百貨店で買い物などしない現実

322:名無しさん@1周年
16/05/06 18:11:52.43 MXC9Noon0.net
高級ブランドより
プチプラで良い商品があるから
みんながわざわざ百貨店で高級ブランド品買わなくなったのはあると思う

323:名無しさん@1周年
16/05/06 18:12:05.58 54hngfV40.net
円高で喜びまくるパヨク=シナとチョン

324:名無しさん@1周年
16/05/06 18:12:07.69 09ajnDwE0.net
>>299
だから命取り止めてから病院代のことは心配しようよ。

325:名無しさん@1周年
16/05/06 18:12:43.68 TIyiks710.net
【真実を報道する日本の3大メディア】
・日刊ゲンダイ
・リテラ
・しんぶん赤旗
【嘘つき安倍の御用メディア】
・産経新聞
・読売新聞 
・日経新聞
これマメなw

326:名無しさん@1周年
16/05/06 18:12:47.18 W3sZbEju0.net
安倍バブルとか勝手に空想の中の妄想をでっち上げるなよ
1ミリもバブルった所無いぞ
アベノミクスは元々暗示掛けてる政策
催眠術的に景気が良くなるという妄想だけ
誤解しないように

327:名無しさん@1周年
16/05/06 18:13:16.22 EOtPQl7J0.net
>>299
日銀が始めから買わなかったら、そもそも、その国債は税金で償還するんだよ。それを、お前は税負担っていうのかい?やっぱりあほだよね

328:名無しさん@1周年
16/05/06 18:13:23.34 G4rRGUaj0.net
株高→アベノミクスの成果です
株下落→外部要因ですww

329:名無しさん@1周年
16/05/06 18:13:24.48 b28oBljP0.net
景気が良くなって高学歴の連中を入社させると、頭が良いからきちんとしたマニュアルを作ってしまい
結局その会社が立ち行かなくなってくるんだよ、起業家は割と低学歴が多いけどそれは自分に過度な自信を
持たず働くことに謙虚で、そしてサバイバル意識を持っているからだよ。
高学歴はマニュアルの集大成だからな。

330:名無しさん@1周年
16/05/06 18:13:37.82 /y391t7Q0.net
氷河期世代無視して中国人韓国人移民させる政策は順調っすか?

331:名無しさん@1周年
16/05/06 18:14:26.66 1wWqSPpA0.net
途上国と賃金競争したい
賃金の安さだけで国際競争したい
それならデフレでよくね?

332:名無しさん@1周年
16/05/06 18:15:00.35 MXC9Noon0.net
アベノミクスのせいというよりは
一般庶民の志向が変わっただけだと思う
昔みたいにいかにもブランド品みたいなの持ち歩いてる人なんか見かけないし

333:名無しさん@1周年
16/05/06 18:15:44.87 mWlJKSOJ0.net
そもそも百貨店で買い物する事って殆ど無くなったろ。

334:名無しさん@1周年
16/05/06 18:15:50.59 TIyiks710.net
■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■
【「アベノミクスで失業率と有効求人倍率が改善した」はインチキ】
求人 求職及び求人倍率の推移
URLリンク(i.imgur.com)
・平成21年 民主党政権発足時から順調に改善していて むしろ土台は民主党が造ったといえる
・そもそも少子高齢化で求職者数が減り続けているので改善して当たり前
・非正規(パートとアルバイトと契約社員)が増えているだけ
・架空求人で水増しをしている
よって「アベノミクスで失業率と有効求人倍率が改善してる」
などという主張はインチキと言わざるをえない

335:名無しさん@1周年
16/05/06 18:16:12.94 5kN2JGXg0.net
爆買いなんか続く訳無いだろ
馬鹿な商売やっているから百貨店は潰れかけ

336:名無しさん@1周年
16/05/06 18:16:12.96 9fvmHrtsO.net
>>323
爆買いが増えるのか
やったね安倍ぴょん

337:名無しさん@1周年
16/05/06 18:16:16.07 BIliTWwo0.net
バブルってただの年金砲だろ
年金はバブルのように消えたけどw

338:名無しさん@1周年
16/05/06 18:16:36.39 MXC9Noon0.net
百貨店とか
もう古いっていう時代に突入したのだと思う。

339:名無しさん@1周年
16/05/06 18:17:13.27 33SA9frb0.net
安倍は増税と値上げしかしてない 

340:名無しさん@1周年
16/05/06 18:17:32.12 DLs/s8OH0.net
しかし、今となってはもう遅いが、麻生が企画した台場のアニメビルを建設していれば、
今頃外人観光客であふれかえっていたのになぁ
たった、百億の予算だったのに、クソ蓮舫が仕分けしやがって!

341:名無しさん@1周年
16/05/06 18:17:53.08 R/O4u/F/0.net
ゲンダイかと思ったらやっぱりゲンダイだったでござる

342:名無しさん@1周年
16/05/06 18:18:17.49 Hiljh/ag0.net
おっかしいなあ だって上級国民は給料上がってるし年収も上がってるし株主配当も増えてるし
そんなに溜め込んでどうするよ? やっぱ固定資産税をもっともっとあげるべきだ 相続税もバンバンとれよ

343:名無しさん@1周年
16/05/06 18:18:51.48 ffxotAL70.net
皆と同じがいいと言う社会主義的中産階級が
一番お金を使ってた事実
ヒトラーは中産階級の味方だった
もう二度と戻る事はない
つまり、戦争、残念、サヨナラ

344:名無しさん@1周年
16/05/06 18:19:14.07 dadwA08w0.net
円高進んでるからね

345:名無しさん@1周年
16/05/06 18:19:16.30 DLs/s8OH0.net
日本人は、上級なんて言葉は使わないんだよ、よーく覚えておけ!シナチクめ!

346:名無しさん@1周年
16/05/06 18:19:39.44 +N2XTiC9O.net
>>332
給料が減ってくれば節約するだろ

347:名無しさん@1周年
16/05/06 18:20:10.44 OR54PX5d0.net
円高にして日本人に安く売るのか円安にして外国人に安く買わせるのか
どちらかはっきりせせえよ
どっちに転んでも文句言うのを改めないとな

348:名無しさん@1周年
16/05/06 18:20:33.71 MXC9Noon0.net
>>346
え?ブランド品でなくても可愛い商品いっぱいあるよ?
みんながブランド品に興味なくなっただけだよ

349:名無しさん@1周年
16/05/06 18:20:40.07 kfCMYBvi0.net
>>162
だよな、ジンバブエみてぇw

350:名無しさん@1周年
16/05/06 18:20:57.90 DLs/s8OH0.net
ちなみに、日本共産党の還付専用の別荘は、下級党員は出禁らしいな。
中国でもやってる事は同じなんだろう。
共産主義は差別主義!
怖いわ~~

351:名無しさん@1周年
16/05/06 18:21:01.08 ZTxPkuv10.net
ざまーデパート
さっさと亡くなれよ
貧乏で買えなくて悪かったな
マジうざいわ
あのさー今時ブランド物見せびらかしてるヤツ見てると
寒くて滑稽で笑ってしまうわ
本気で中国人かな?って思うわ

352:名無しさん@1周年
16/05/06 18:21:01.40 XD6dQEnx0.net
阿倍野経済学は平成26年秋の腑抜補正予算で失敗確定。
人・物・金のあるトンキンだけ浮かれていたがそれも終り。
すでに遊びに使える金持ってるの団塊より上だけじゃん。
ついにみんなで貧乏になるのだ。最後の手段は預金封鎖のみ。

353:名無しさん@1周年
16/05/06 18:21:47.91 Uz51e0jF0.net
スタグフってる

354:名無しさん@1周年
16/05/06 18:22:26.14 MXC9Noon0.net
>>351
最近やっと
韓国中国が昔の日本みたいにブランド品持ってるよね
偽かもしれないけど
ダサいって思う

355:名無しさん@1周年
16/05/06 18:22:27.77 mCkj2T3P0.net
爆買い?まさかシナの??
中国バブルなんてとっくにはじけたが
まさかゲリノミクソって、シナ需要頼みのクソ政策なの???wwwww

356:名無しさん@1周年
16/05/06 18:24:03.03 MpGAfY3f0.net
デパートのようなマージン商売は
これからは落ちる一方

357:名無しさん@1周年
16/05/06 18:24:05.29 J1DFqZvV0.net
阿部バブルなんてもともと無いですよ。
円安で株に資金が流れ込み、それを政府が下支えすると宣言してるんだから
外資はこぞって買い込み、利益確定して売り抜けただけのこと。
株高を演出しただけのアホのミクスにバブルの要素は全くない。ビジネスオンリーです。
それも一方的なビジネスでも国民はアホだから理由は何とでも言えるw

358:名無しさん@1周年
16/05/06 18:25:01.09 m1NqUFDa0.net
  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、 U   tf{´i, l|
.  Wリ小! .:  U  ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_
世界レベルのアベノミクスを笑うな!

359:名無しさん@1周年
16/05/06 18:25:07.72 DLs/s8OH0.net
てか、単に高級みやげ品の関税を大幅に上げ、逆に輸入関税を下げて
内外の価格差を少なくしたからだろ?
わざわざ、日本で買わなくてもよくなった、ただそれだけの事

360:名無しさん@1周年
16/05/06 18:25:43.80 L7F6hCUZ0.net
セイコーの腕時計100本、日本酒何十本とか
持って帰るのも大変な量を買ってたからな
あれが貿易じゃないとか中国のいい加減さで
奇跡が起きてただけだった

361:名無しさん@1周年
16/05/06 18:25:53.31 ousUHaLW0.net
今日も100円ショップは盛況です

362:名無しさん@1周年
16/05/06 18:25:55.01 GuNDYz560.net
贅沢品ってそもそもそんなに値段上がってない
食品とか生活に欠かせないもの、とくに安かったものが倍くらいになった
今後下がるのは贅沢品だから庶民はこれからも地獄。金持ちにとってはむしろプラスだよ

363:名無しさん@1周年
16/05/06 18:26:01.66 4al7pWRB0.net
物価は倍になっても、給料は逆に減っているからな。
そりゃデフレの方がいいに決まっているだろ。

364:名無しさん@1周年
16/05/06 18:27:36.24 DLs/s8OH0.net
それでも、日本へ来る支那人は多い。
韓国へ行く中国人のリピート率は2割だが、日本へ来る中国人は8割が再来日するとさ。
なんだかんだ、まだまだ日本の魅力は衰えていない、彼らにとっては。

365:名無しさん@1周年
16/05/06 18:29:18.85 pr6cITjyO.net
アベバブルって言いにくいな
バ行が3つも並んでる

366:名無しさん@1周年
16/05/06 18:29:44.03 DLs/s8OH0.net
成金中国人は、今や日本の旅館や土地やリゾートマンションを爆買いしているんだよな。

367:名無しさん@1周年
16/05/06 18:29:50.62 vwKc509q0.net
終わったも何も…「アベバブル」なんて言葉、初耳なんだけどw

368:名無しさん@1周年
16/05/06 18:30:30.07 pcJ25wjl0.net
>>351
貧乏ジャップが中国人に妬み丸出しでワロタ

369:名無しさん@1周年
16/05/06 18:30:37.61 jfxjaJYm0.net
デフレは良いこと
内部留保とタンス預金は悪

370:名無しさん@1周年
16/05/06 18:30:43.54 WB6qYvSF0.net
>>325
東スポを忘れているぞw
勿論【真実】枠
ちなみに日経は【ホラ吹き枠】

371:名無しさん@1周年
16/05/06 18:30:49.97 oWXalHhBO.net
やっぱり日刊ヒュンダイか

372:名無しさん@1周年
16/05/06 18:30:53.53 BEnezaPp0.net
爆買い無いとヤバイんだよなぁ

373:名無しさん@1周年
16/05/06 18:31:05.39 1raNYTC10.net
中國に移転しろよ
毎日が爆買いじゃんwwwww

374:名無しさん@1周年
16/05/06 18:31:20.14 DLs/s8OH0.net
つり目が混じると、スレがつまんなくなる。
だから、パクは三重サミットからハブられたwwww

375:名無しさん@1周年
16/05/06 18:31:21.69 C6O7O7cW0.net
マイナス金利で預金が減らされるって考える金持ちっておるんかw

376:名無しさん@1周年
16/05/06 18:32:01.54 tLwzZgdn0.net
パナマ企業ザマー

377:名無しさん@1周年
16/05/06 18:32:23.96 WB6qYvSF0.net
>>323
自国通貨価値が高いことを悲しむあなたはロバートさんですか?w

378:名無しさん@1周年
16/05/06 18:32:28.93 BEnezaPp0.net
観光収入もかなり嵩上げされてたから
そっちにも波及する

379:名無しさん@1周年
16/05/06 18:32:48.82 sicLa5mq0.net
シナが不景気だからだろ

380:名無しさん@1周年
16/05/06 18:33:03.50 DLs/s8OH0.net
よく使うキヨスクでは、ゲンダイは余っていても夕刊フジが売り切れになってるな。

381:名無しさん@1周年
16/05/06 18:33:30.07 MXC9Noon0.net
>>379
日本に出稼ぎとかいっぱい来てるよね

382:名無しさん@1周年
16/05/06 18:34:11.64 sicLa5mq0.net
>>323
バカだろお前
ジンバブエ人かおまえ

383:名無しさん@1周年
16/05/06 18:34:14.48 hitXxKtb0.net
>>292
施設全体としては、そこそこかもしれないが
ロッテの空港型免税店はちょっと苦戦するかも

384:名無しさん@1周年
16/05/06 18:34:34.54 WB6qYvSF0.net
>>372
別に困らない。アメリカ尼というリーサルウェポンがある。円高で麦芽い出来る。

385:名無しさん@1周年
16/05/06 18:34:37.88 FFRPaske0.net
昔みたいにイエローゴールドの喜平ネックレスやブレスレットはもう流行らないのかな?でもロレックスとかを付けた男はイオンとかでもいるよ?だいたいサブマリーナだけどね。自分は喜平10本ほどある。

386:名無しさん@1周年
16/05/06 18:34:50.58 DLs/s8OH0.net
まぁ、デパートで中国人は数多く見かけたが、ハングル語はほとんど効かなかったな。
国力の差をみせつけられるようだったわw

387:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
16/05/06 18:34:59.29 pJ88/Jkd0.net
そりゃ地震あったんだし 減るのあたりまえじゃん

388:名無しさん@1周年
16/05/06 18:35:04.47 tqeuQZuiO.net
クソ高いだけの百貨店などいかへんで~
鈍器と異音とダサソーは庶民の見方なんや(´・ω・`)

389:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
16/05/06 18:35:43.27 pJ88/Jkd0.net
民主党が合併したせい

390:名無しさん@1周年
16/05/06 18:36:09.16 WB6qYvSF0.net
>>388
尼がある。外出すら不要。

391:名無しさん@1周年
16/05/06 18:36:39.72 xYv+Sxnw0.net
中国人観光客をもっと呼ぶしかないな

392:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
16/05/06 18:37:06.96 pJ88/Jkd0.net
>>388
プチブルの方々は百貨店でのお買い物しかしません

393:名無しさん@1周年
16/05/06 18:37:27.11 E9u3TRNO0.net
百貨店に先がない事は随分前にわかっていた事だ
今後は如何に迅速に拠点を閉鎖し集約しこの業態から撤退するかだけだ

394:名無しさん@1周年
16/05/06 18:39:41.62 HxqQYmvH0.net
円なんでこんなに買われるんや(´・ω・`)
日本経済に未来はないんやからさっさと売った方がええのに

395:名無しさん@1周年
16/05/06 18:40:20.40 MKjizOdD0.net
金を使わない社会になってるから消費が喚起されないね

396:名無しさん@1周年
16/05/06 18:40:52.38 BprnVfOg0.net
中国人は日本に来んなゴミムシ

397:名無しさん@1周年
16/05/06 18:41:23.11 UqziD2Co0.net
高級時計や宝飾品を求めなくなったからデフレっていうのは少し暴論だと思うが

398:名無しさん@1周年
16/05/06 18:41:29.61 WB6qYvSF0.net
>>362
底辺でも新世界産ワインを飲めますw食品は上級財ですから必ず価格は下がりますwミクロの本読めw

399:名無しさん@1周年
16/05/06 18:42:04.50 TIyiks710.net
アベノミクスの主要政策であるリフレとは金利を抑圧しつつ物価インフレを誘導し
恣意的にスタグフレーションを起こす最悪の政策で庶民にとっては百害あって一利なしだが 
何故 未だに先進国で主流の経済政策なのだろうか?
それは付随して発生する資産バブルで莫大な利益を得られる資産家が政治家 マスコミ 官僚
を抱き込み「リフレは素晴らしい インフレが正しい」とデマをバラ撒き印象操作をしているからだ

400:名無しさん@1周年
16/05/06 18:43:02.59 uKLpli7g0.net
そのダブルじゃね

401:名無しさん@1周年
16/05/06 18:44:21.62 a8CYrHXM0.net
毎年毎年365日が爆買いだったら逆に気持ち悪いわ!

402:名無しさん@1周年
16/05/06 18:44:42.82 NPy+hPFn0.net
>>355
外国人だけ消費税無しにした、あの制作で外国人だけ金を使う罪から解放したのに、安倍ちゃんの当てが外れたな。
金を使うことが罪である日本人は余計なものを買えないしなw

403:名無しさん@1周年
16/05/06 18:44:59.41 MXC9Noon0.net
>>364
韓国は日本人観光客にも見放され
中国人観光客頼みだと思ってたけど
中国人観光客にまで見放されたか・・

404:名無しさん@1周年
16/05/06 18:45:33.41 klOgqkOb0.net
あんだけバブらせといて年金利確してなかったりしないよな?

405:名無しさん@1周年
16/05/06 18:47:05.68 WB6qYvSF0.net
>>345
つ「上級財」「上級指揮官」「最上級」
お粗末。

406:名無しさん@1周年
16/05/06 18:48:03.34 tTHLiqlH0.net
>クソ高いだけの百貨店などいかへんで~
>鈍器と異音とダサソーは庶民の見方なんや
残念その経営者は上級国民
異音の安物服なんぞ着ないしパナマってます

407:名無しさん@1周年
16/05/06 18:48:44.89 WB6qYvSF0.net
>>397
価格弾力性、という言葉を知っていれば、あまり間違いではない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch