【国際】パナマ文書の合同取材「家族守るため」 入手の独紙記者会見at NEWSPLUS
【国際】パナマ文書の合同取材「家族守るため」 入手の独紙記者会見 - 暇つぶし2ch37:名無しさん@1周年
16/05/05 09:20:01.33 t4U5FbVk0.net
>>31
もともとアメリカや日本にはタックスヘイブンに近い法律や、場所があるから
個人名は殆ど出てこないだろう、アメリカや日本の財団税制のおかげで
個人で富裕層は自前の財団や社団法人を作れば殆ど税金払わずに
済むからな、アメリカだと殆どの人が10億もったら慈善団体を作るよ
名前は慈善団体だが慈善事業等ほとんどやらず、その団体で資産運用を
して得た収益はブールして理事は給与分税金だけはらって、飲食いや家は
財団経費で落とす仕組みになってる。
あと日本の金融機関の名前だ沢山でてるが、多くは日本の金融機関が持ってる
外債の利息や資産運用の種銭をタックスヘイブンに置いてるだけだ、外債の利息に
掛かる税金を圧縮して日本に持ち帰り預金者の利息に回す。
低金利時代の日本でもなんとか預金者に利息付けれたのはタックスヘイブンのおかげだよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch