16/05/04 21:24:34.11 2dUbpiMqr
いっそのこと、
ここでマイナス金利とか。
3:名無しさん@13周年
16/05/04 22:21:31.02 HkeRFbIYH
もうインドネシアなんて相手にされないだろ
4:名無しさん@13周年
16/05/04 22:25:55.31 2dUbpiMqr
何事も経験だよ。
どこかに囲い込まれちゃうよりも、
二股三股かけといたほうが安全だし、
そのためには、付き合いが大事だわな。
5:名無しさん@13周年
16/05/04 22:32:20.20 dD6wXjjy4
えっ!?
インドネシアが何をしたかも知らない人?
6:名無しさん@13周年
16/05/04 22:35:02.67 2dUbpiMqr
だから、いい経験になったでしょ。
7:名無しさん@13周年
16/05/04 22:42:58.16 HkeRFbIYH
話が噛み合ってないよ
8:名無しさん@13周年
16/05/04 23:14:09.14 ECj1TCL/Z
また水物の計画だろ? コンクリートの状態になってから依頼すべきだろう
礼儀知らずも甚だしいな?
それよりインドネシアの地下鉄工事、日本は撤退しないのだろうか?
中国の弾丸列車の当て馬にされて居るという噂が流れて居るようだ。
最近は弾丸烈車の工事が一向に進まいないため、インドネシアの閣僚がほぼ毎日
何処かの工区を視察しているらしい。
このため工事がベタ遅れこのままでは契約期間に完成出来ないと政府出先と
日本の管理会社が抗議しているらしい?
現場としては撤退すべき状況らしいがなぜか日本政府は玉砕しろとばかり
インドネシア政府にげごまを擦り続けて居る?
このままでは、完成すらおぼつかず日本の信用は完全水没する事態になると
現場は危機感で満ちて居る様だ? 早々に撤退すべきだろう、後はインドネシアが
のんびり地下鉄完成させれば良いことだ!!
ODAで援助金出して違約金までと取られたのでは日本政府は何をしているのか解らない
という事に日本国民は納得しないだろう。
と言うことが起きかけて居るようだ。
9:名無しさん@13周年
16/05/04 23:15:27.96 2dUbpiMqr
オーストラリアは潜水艦の件で、
日本の感情に気を使ってたでしょ。
出し抜いて終わりのゲームじゃないし。
インドネシアは手のひらを返して、
中国で失敗したと思ってないかね。
しまった、ここまで酷いと思わなかったとか。
日本は不満があっても、
なるべく平穏を保とうとするけど、
そのほうが長期的には有利だからだわな。
国際関係も人間関係も、
似たようなもんだわ。
10:名無しさん@13周年
16/05/04 23:18:11.67 2dUbpiMqr
ちなみに許容度の高さは、
閾値を越えた場合、
余裕が少ない。
11:名無しさん@13周年
16/05/04 23:49:18.03 ECj1TCL/Z
しかし弾丸列車で懲りて、今度はお金だけ貸せか?
金利のやすい分だけ日本にお願いしたい処だろうが、インドネシア政府が保証しない限り
日本は融資出来ないだろう。日本企業は要りませんよ、インドネシア企業だけですよと
言いながら中国や韓国の合弁企業には多量発注する、これでは日本は奉仕しているに他ならない
日本はインドネシアの企業の技術を高めるために日本企業との協力を求めて居る
少なくとも指導出来る、部分での技術吸収をインドネシアは行うべきだ。
作るだけメンテナンスはどうでも良いでは中国の30年後50年後の問題だらけの鉄道と同じに
陥るだけになるだろう。
鉄道は維持できて初めて、価値のある社会資本である、そのことが理解出来るまでは
日本はインドネシアへの援助はするべきでは無い!!
鉄道で事故を起こせば日本の援助の意味すらなくなる!!
12:名無しさん@13周年
16/05/04 23:51:10.83 2dUbpiMqr
インフラ支援で、
対外消費不足解消、
って手もあるが。
13:名無しさん@13周年
16/05/04 23:56:11.41 HkeRFbIYH
>>11
長年の信頼関係を破壊された上、恩を仇で返す真似もされちゃってるからね
当分の間は距離を置いてアルカイックスマイルだけ浮かべて、その実放置プレイでいいと思う
そして取引するときは足元を見てボッタクリ
14:名無しさん@13周年
16/05/04 23:57:31.87 2dUbpiMqr
ロシアや中国も似たようなもんだがな。
ちなみにインドやインドネシアは、
武器取引でロシアとも関係があるし。
15:名無しさん@13周年
16/05/05 00:09:08.82 Sbrm/rdk4
逆に言うとインドネシアは、
やっぱり中国はダメだとかで、
極端になるべきでもない。
ただ、今回の件で信用度に問題が生じたなら、
中国は信用を回復する努力が必要になる。
権限を持つ数人の買収とかではなく。
16:名無しさん@13周年
16/05/05 01:36:33.26 Sbrm/rdk4
海洋の特徴ってのは、
選択肢の多様さであり、
誠実さの争いであるべきだ、
って観点から、
中国であれロシアであれ、
誠実や信用を重んじるなら、
選択肢にあるべきなんだわ。
その一方で、
特定の誰かにだけ囲い込まれる、
っことは有るべきでない。
ありゃダメだってことなら疎遠になるし、
頑張ってるなら、つきあいを増やせばいい。
人間関係と同じ。
17:名無しさん@13周年
16/05/05 06:54:00.63 Ux1g+creP
安くて粗悪製品を乱発する中国と手を切れよ
高くても質の高い製品を輸出する日本と強力な手を組むべし
18:名無しさん@13周年
16/05/05 07:34:50.50 R5qoX93DJ
そうだな。同意。中国、韓国と似たり寄ったりの商業戦略を根本からひっくり返して
世界で日本だけにしか作れない高品質な製品や、ライバル国と一線を画した独壇場のものを
ひろめていくことだ。貧乏国でもそれなりの国でもニーズがちゃんと合えば欲しいものは
高くても買うはずだから。
中国のように粗悪品やまがい物を平気で売ろうとする国は遅かれ早かれ必ず淘汰されてしまう。
19:名無しさん@13周年
16/05/05 07:45:45.47 ZBLa+5qIM
どこの国に対して好感をもっていてどこの国に対して嫌悪感をもってるかみたいなアンケートで、
日本は中国・韓国・ロシア以外の国に対して好感度が高く、フランスとかEU諸国なんかはギリシア以外の国に対して好感度高しと出たりして、好き嫌いがちゃんとあるけれど、
インドネシアは全方向大好き国だった。嫌いな国がゼロ。インドネシアとはそんなお人好しの国。
基本インドネシアの人達は騙されやすい。
だから中国なんかにころっと騙されてしまうんだね。