【話題】「士農工商」という身分制度は存在しなかった?教科書から消えたと話題に★7at NEWSPLUS
【話題】「士農工商」という身分制度は存在しなかった?教科書から消えたと話題に★7 - 暇つぶし2ch63:名無しさん@1周年
16/05/03 20:18:44.76 7r2nTXq00.net
慶安の御触書(けいあんの おふれがき)によって、農民の生活のきまりが、幕府によって定められました。
御触書の内容は、現代風に訳すと次のような内容です。
一. 朝は早起きをして草を刈り、昼には田畑の耕作をして、夜には縄をつくって俵を編むなど、それぞれの仕事を
しっかりと行うこと。
一. 幕府の法令を怠ったり、地頭や代官のことを粗末に考えず、また名主や組頭のことは真の親のように思って尊敬すること。
一. 酒や茶を飲まないこと。
一. 農民は麦・ひえ・あわ などの雑穀などを食べ、なるべく米を食べないこと。
一. 農民の服は、麻と木綿だけであり、ほかの服は着てはいけない、裏地にも他の布を使ってはならない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch