16/05/01 02:12:11.91 vIbHQBe70.net
>>198
だよな
チヌークの6倍の輸送力があってアメリカが60年も開発してきたものを
チヌークの20%増しで売ってしまうなんてボーイングは狂ってる
ボーイングはアメリカとボーイング社自身を売り飛ばして日本に媚びてるとさえ言える
こういう不均衡を作るとアメリカの世論が黙ってない
日本はオスプレイの機体価格をチヌークの10倍支払うべき
なぜなら利用価値は6倍どころではないから
輸送力だけで6倍
速度が2倍だし、チヌークはオスプレイの航続距離の1/3だから
チヌークはオスプレイの3倍の回数、給油とT整備が入り稼働率が低い
速度と積載量が仮に同じだったとしたらチヌーク3機でローテーションを組まないとオスプレイと同じ輸送力にならない
しかもオスプレイはチヌークの2倍速なんだから3×2=6倍の輸送力を持っていることになる
オスプレイ1機の輸送力はチヌーク6機をローテーションしながら使わないと達成出来ない
さらに航続距離を考えたら全国の各基地に多数配備せずに配備数自体を大幅に減らせる
こんなものをたった2割増しで買うなんて暴挙を認めるべきではない
ダンピングに乗ってしまうことを得だと考えるのは浅はか
必ずその分の反発がアメリカ市民からある