16/04/30 21:23:09.06
2016.4.30 07:00
★【経済インサイド】これが未許可民泊の実態だ! 部屋をこっそり貸し出す入居者と管理会社の攻防を追った
政府は東京五輪が開かれる2020年に、訪日外国人旅行者を15年の約2倍となる年間4000万人
まで引き上げる計画を進めている。ただ、ホテルをはじめとした宿泊施設の不足は深刻な問題で、
個人が所有する住居の空き部屋を有料で宿泊させる民泊の動向に注目が集まる。こうした中、政府は
6月にも民泊の新ルールを策定する方向で作業を進めているが、政府の議論の先を行く形で無許可に
よる利用が急拡大しているのが現実。これに伴い、民泊を禁止する管理会社と、こっそりと貸し出す
入居者との間で繰り広げられるいたちごっこも顕在化している。
◇
「ニホンゴワカラナイ」。東京・東新宿にあるワンルームマンションの管理人が、キャリーバッグを引く、
見かけたことがないブロンドヘアの外国人に声をかけたところ、こう言って素通りしていった。
不審に思って後を付けていったところ投資用ワンルームマンション仲介の最大手、日本財託(東京都新宿区)
が管理する部屋に入っていった。
その部屋の入居者は日本人の女性のはず。数日分の防犯カメラを見せてもらうと、アジア系や欧州系と
いった複数の外国人が室内に出入りしていることが確認できた。「民泊に間違いない」。担当者はそう判断し、
入居者に問いただしたところ「外国人の友達が多くて日本に来たときに遊びにきているだけ」と認めようとしなかった。
同社によると、こうした事例は今年に入ってから増えているという。
しかし契約上、他人に貸す「転貸」は認められていないため、正面突破で尋ねても、首を縦に振る居住者は存在しない。
室内を見せてもらおうとしても、「忙しくて時間が合わない」などを理由に確認させてくれない。
このため、にわかの“ワンルームGメン”を結成し、地道な裏取り作業を進めていく。
具体的には民泊仲介サイトのAirbnb(エアビーアンドビー)をチェック。住所を検索して対象と思われる
物件を探していく。民泊用の部屋はベッドとソファだけが置かれているなど、ビジネスホテルのように生活感が
ないのが特徴。“クロ”と思われる物件を見つけたらコピーして、入居前の写真とともに証拠品として居住者に提出。
賃貸借契約書の文面には、自身の居住用として利用することと、それ以外の目的で利用した際には解約できる旨を
明記しており、規約違反であることを伝える。
東京・大久保の物件では1泊8000円で貸し出していた。その居住者はセカンドハウスとして利用していたため、
月間稼働率が3日に1日でも十分に元が取れることになる。「民泊として活用していない」と居住者は主張したが、
写真が決め手となってオーナーの了承を踏まえ、結局は解約に至った。
日本財託が民泊に神経をとがらす理由は「不特定多数の人間が出入りすることによって、マンションの資産価値が
低下する恐れがあるため」(土橋正季・管理課長代理)だ。代表的な事例がゴミ出しなどのルールを守れず、
騒音で周辺住民とトラブルを起こすケース。また、振り込め詐欺のアジトなど室内で犯罪行為が行われる
可能性も否定できない。
怖いのは火災。民泊として部屋を利用していた場合に発生したら、保険が下りない可能性があるからだ。
入居者に支払い能力がなければ、オーナー自身が復旧工事費を負担することになる。
>>2へ続く
URLリンク(www.sankei.com)
2:ちゅら猫φ ★
16/04/30 21:23:17.17
>>1より
民泊はお金を取って客を泊める行為。東京都大田区や大阪府のような国家戦略特区を除けば、本来は旅館業法に
基づき自治体の許可が必要となる。そもそも、大半のマンションは管理規約によって転貸が認められていない。
東京、大阪に限らず地方でもホテルの稼働率は高水準で、予約を取るのは難しい。
外国人旅行者が増えることが予想される中、民泊の転貸によるリスクが高まることが予想される。
こうした中、日本財託では建物管理会社との連携やマンションへの張り紙を通じて周知徹底を行い、
発覚した際には厳然とした対応を取る方針を掲げる。
しかし、仲介サイトを介した民泊は、ほとんど無許可で行われており、限りなくグレーの存在なのに
市民権を得ているのが実態だ。そんなこともあって、ワンルームマンションの投資家の考え方も多種多様。
「転貸が発覚すれば解約だよ」と正論を唱えるオーナーがいる一方で、「高い宿泊料の確保によって利率の
アップにつながるのに、何でダメなのか」と疑問を呈する人は少なくない。民泊を巡る動きは一筋縄では
いかないようだ。(伊藤俊祐)
関連スレ
【大阪】コリアンタウンで民泊、無許可営業 韓国人観光客ら700組から1200万円か [04/26]
スレリンク(newsplus板)
【経済】民泊大国フランスの惨状を見よ! 脱税横行、家賃上昇、人口減…「パリは人の住めない街になってしまった…」 [04/23]
スレリンク(newsplus板)
【社会】「違法民泊」ネットに横行 売春や麻薬の売買など犯罪の温床懸念 [04/06]
スレリンク(newsplus板)
【社会】日本市場に吹き荒れる「中国民泊」旋風 最大手「自在客」CEO独占インタビュー「Airbnbは射程圏内にある」 [03/24]
スレリンク(newsplus板)
【社会】京都のマンションで無許可の「民泊」摘発 オートロックは解除され、中国人観光客が夜中に騒いだり、住人につきまとったり [11/05]
スレリンク(newsplus板)
3:名無しさん@13周年
16/05/01 12:09:54.87 VKG3X6tNa
どうなのかなあ。悪いことなのかどうか・・・