【経済】日銀・黒田総裁「景気は緩やかな回復を続けている。政策効果は金融面では現れている」at NEWSPLUS
【経済】日銀・黒田総裁「景気は緩やかな回復を続けている。政策効果は金融面では現れている」 - 暇つぶし2ch148:名無しさん@1周年
16/04/28 19:58:49.44 WLhUz9zD0.net
余裕余力がないのを投機筋に読まれているもんね
もし緩和しても玉切れと読まれたら当然円高になる
何もしなくても円高、追加しても円高という将棋で言えば詰みの状態だ
要するに円安・インフレを人工的に作れるという馬鹿理論に乗った馬鹿の大将が黒田

149:名無しさん@1周年
16/04/28 20:01:28.16 ujj4rp/o0.net
>>146
安倍が登場してからの「有効求人倍率」はアテにならなくなったぞ。
2年前の選挙前に、急に「有効求人倍率」が良くなったので、さすが安倍政権と賞賛されていたが、
選挙後に続々と、求人を出していた事業所は多くが「エタイの知れない」「事務所がみあたらない」ヒドイものであることが発覚したよな。

150:名無しさん@1周年
16/04/28 20:03:05.35 BQTXSIS00.net
何言ってんだこいつw

151:名無しさん@1周年
16/04/28 20:03:14.74 Ih0ANvRq0.net
歴史に残るアホ総裁だわなw

152:名無しさん@1周年
16/04/28 20:04:35.34 VGi+sO8L0.net
>>148
で思い切って利上げしたら市場の反応はどうなるのか?
何にもしないでマイナス800円だから怖いものなしだろ

153:名無しさん@1周年
16/04/28 20:04:55.53 WLhUz9zD0.net
例えば求人の多い介護にしてもあまりにも低賃金だから
どんどこ辞めて365日求人してるというのは結構あるもんね
こういうのは求人倍率に入れてよいのであろうか
また就職しても生きていけない超低賃金だから当然消費力などない
まさに見せかけの好景気さぎの1手法なのである

154:名無しさん@1周年
16/04/28 20:06:01.07 RLCSTc760.net
誰かチャーハンに例えてくれ

155:名無しさん@1周年
16/04/28 20:06:16.34 ujj4rp/o0.net
>>148
金融緩和で円安なるのは間違いない。
ただ、安倍・黒田の場合は、刷ったカネをホボ株に投資したからな。
カネが消費市場に流れないのでインフレのなりようがない。
また、その株の投資も、外資に売られて株価が下がれば、元の木阿弥だから円安が消滅してしまう。

156:名無しさん@1周年
16/04/28 20:07:01.10 +R8+9mEL0.net
安倍以前はそういう求人が含まれていなかったんだな
安倍はひどいやつだな

157:名無しさん@1周年
16/04/28 20:08:32.20 +R8+9mEL0.net
>>154
余熱で炒めてる

158:名無しさん@1周年
16/04/28 20:10:36.59 WLhUz9zD0.net
刷って市場に回しますというからインフレ期待が出てきたのに
実際には庶民や中小企業はスルーして株式にぶちこんだだけなのであった
そして消費税でしぬほど庶民から吸い上げて冷やして追加緩和
こんなことをしていたら300兆円緩和しても効果ゼロなのはアホでも解るよね

159:名無しさん@1周年
16/04/28 20:12:49.81 FOEny6aA0.net
株価や為替だけ操作しても実体経済は良くならない。

160:名無しさん@1周年
16/04/28 20:16:09.65 yAGwVD/b0.net
>>112
マイナス金利で沖縄特攻に入ったところかもしれない!

161:名無しさん@1周年
16/04/28 20:22:15.43 Dl+QJqV80.net
>>159
実体経済は、安倍糞のミクスで逆に悪化したよな

162:名無しさん@1周年
16/04/28 20:22:23.93 afkmzW690.net
永久に緩やかな回復しつつどん底に落ちる国
日本

163:名無しさん@1周年
16/04/28 20:23:12.11 ae2Xd0XG0.net
>>1
息子がシャブ中なら、親も・・・

164:名無しさん@1周年
16/04/28 20:24:52.01 7d5jxqaL0.net
君こそ無能だ

165:名無しさん@1周年
16/04/28 20:26:22.88 SfyDeeHL0.net
金融政策だけで景気良くなるわけねーわ。仮に良くなったとしても一時的

166:名無しさん@1周年
16/04/28 20:26:56.72 WLhUz9zD0.net
これ以上日銀のBSを膨張させるのは無理なわけであるね
そろそろ辞任しなされ

167:名無しさん@1周年
16/04/28 20:27:55.95 z1dRL8810.net
>>149
非正規かブラック企業の泡末正規雇用か介護とかしか増えていないんだよな

168:名無しさん@1周年
16/04/28 20:30:15.05 Nlaz/EWO0.net
4月の消費も良くないらしいで。4-6月もマイナス成長やろ。
余ほどのバカでない限り、ダメになってるのは、分かっている。
ただ、国内には、余ほどのバカが、ソコソコいるw。
政権交代、政策転換しかないんだが・・・。

169:名無しさん@1周年
16/04/28 20:30:52.21 QU9Zim/K0.net
>>165
どうなんだろう?プラス成長してる時なら、金融緩和だけでもいけない?
デフレでは、無理だね。

170:名無しさん@1周年
16/04/28 20:31:20.28 fixFFX8l0.net
こんなチャートはスイスフランと南アフリカランド以来だな。
黒田ショックとして語り継がれそうな気がするわ。

171:名無しさん@1周年
16/04/28 20:32:32.29 o7ysP/xp0.net
これだけ景気が良いんだから多少消費税率を上げても問題ないと思うよ。
むしろ加熱しないように少し冷やしたほうが今のような好景気を長く続けることができるよ。

172:名無しさん@1周年
16/04/28 20:33:15.71 Soklztu30.net
こいつらの言う効果って
不動産バブルなんだろ
結局昭和脳のままなんだな

173:名無しさん@1周年
16/04/28 20:33:24.62 WLhUz9zD0.net
そうだね。そもそも求人が契約社員(1年)とか派遣とかそんなのばっかしだからね
正社員の求人を見ることのほうが少ないとすら言える気がする
契約期間があるならば切れればまた求人票が出てくるわけだ
求人票を集めるのが趣味なのがハロワなのであろうか
消費実態が悲惨なのも当然なんである

174:名無しさん@1周年
16/04/28 20:36:22.45 sru1JvL+0.net
>>168
会食ゴルフ献金天下りでズブズブのマスコミが報道しないから大丈夫。

175:名無しさん@1周年
16/04/28 20:37:49.83 WLhUz9zD0.net
4-6でマイナスなのがバレたら悲惨だろうな
もう終わったも同然と世界中から思われるね

176:名無しさん@1周年
16/04/28 20:40:24.04 VilMsu6B0.net
国民は大本営に懲りてる 

177:名無しさん@1周年
16/04/28 20:40:26.64 zTc2OBNq0.net
英字新聞読んでるけどアベノミクスは評価されてるぞ
「There ain't no trickle down」
「ain't」は「is not」の意味だから
『「トリクルダウンはない」なんてことはない』→『トリクルダウンは存在する』

178:名無しさん@1周年
16/04/28 20:42:03.22 WLhUz9zD0.net
不動産バブルがなかなか難しいから簡単に操作できる株式バブルを起こしたんだろね
それ以外の知恵は皆無だから実態はどん冷えでついに墜落してきたわけだ

179:名無しさん@1周年
16/04/28 20:45:23.97 n0wrYBK90.net
       /  ̄ ̄ )_
     / ___/ヽヽ
    / /      | ヽ
    | |       ヽ .|
    レ | ≦_ ( ( _≧  | |     消費税を上げて、
    (Y[ノ ・]=[・ヽ]=Y)      物価をあげます。
     (   ̄ /   ̄   )|
     |   ノ^ー^ヽ   |
     ヽ ((__L_)) ノ         物価の値札が
      ヽ____ノ             あがる!
      / V><V \
      |   ヽ /   |
      | |     | |

180:名無しさん@1周年
16/04/28 20:47:41.60 WLhUz9zD0.net
自信満々で力ずよく2%上昇を始めると語った磐田さんよ
最近はなんも発言しないが何をしているのか
マイナスはどんどんやれとか言ったのが最後だね
こういう学者は国を亡ぼさないか?

181:名無しさん@1周年
16/04/28 20:48:56.06 bjL27ej8O.net
>>178
プチ不動産バブルきてんじゃん。
消費税あげるってんで賃貸マンションの建設ラッシュだわ

182:名無しさん@1周年
16/04/28 20:49:43.77 VhEVfdYv0.net
悪魔に思えて来ました。あれアルパチーノとシュワちゃんが出てたやつ。

183:名無しさん@1周年
16/04/28 20:56:47.12 BTDWrKc20.net
2年で2%とか言ってたのに18年3月まで期限延長。
終わらない2年が続くうちに日銀の国債保有率5割抱えそうだな

184:名無しさん@1周年
16/04/28 20:56:47.40 WLhUz9zD0.net
磐田につられて黒田氏も賃金は力強く上昇と自信満々
ところが100兆円緩和しても全然実質上がらないので正直驚いたんだろね
机上の空論しか知らない学者と馬鹿官僚なのでこうなるわけだ

185:名無しさん@1周年
16/04/28 21:09:02.14 LIzdDhJv0.net
来月中にドル円104円、豪円78円

186:名無しさん@1周年
16/04/28 21:24:02.62 KKV9uOqBO.net
>>177
そりゃあ日本人の資産を溶かしてアメリカ様に貢いでるんだから、
ヤンキー様はおだてるだろ?

187:名無しさん@1周年
16/04/28 21:25:33.29 WLhUz9zD0.net
イギリスの庶民の英語だと二重否定は単純否定とか聞くが

188:名無しさん@1周年
16/04/28 21:25:53.69 9MiNwExK0.net
ジジイぼけてるから毎年テンプレ言ってるだけだろ
4月から色々値上げされてる現状の何処が回復だよ
寝言は墓の中で言え

189:名無しさん@1周年
16/04/28 21:27:31.15 WLhUz9zD0.net
もう玉もないし任期もそろそろだからどうでもええ心境かもね
退任しても大金持ちだからなんも困らないらしいし

190:名無しさん@1周年
16/04/28 21:30:01.22 45XLN4H50.net
結果の出る仕事は生まれて初めてなんだよ。

191:名無しさん@1周年
16/04/28 21:32:10.77 WLhUz9zD0.net
自信満々でにやにやしてた黒田スマイルが懐かしいな
まあその自信は1ミリも実現しなかったわけだが
民間企業なら首ですわな

192:名無しさん@1周年
16/04/28 21:32:17.10 xnDPrNgF0.net
回復?
嘘つきか

193:名無しさん@1周年
16/04/28 21:33:03.22 VdOoKhsC0.net
日本人の生活はだいぶ楽になったよね
アベノミクスの果実は十分行き渡ったといえる

194:名無しさん@1周年
16/04/28 21:34:42.11 iVR7Anns0.net
消費税を下げろよ、ほんと。
金融緩和の力を倍返しで消し飛ばしただろ。
消費増税はインフレが十分起こってからやれば、財政再建もあっという間なのに、
アホしか居ないのか、財務官僚には。

195:名無しさん@1周年
16/04/28 21:36:22.87 Fc9KYweV0.net
>>191
だから民間企業じゃないんだよ。民間企業を引き合いに出して
論じるのは頭おかしい証左だろ。
日本は座して死をまつよりはましかもしれんということで
アベノミクスをやってるんだから、この程度は誤差だよ。
金融機関の役員報酬、給料引き下げれば大丈夫。

196:名無しさん@1周年
16/04/28 21:38:34.63 ToUNHtCV0.net
アベノミクスは円安しか恩恵がない。つまり輸出産業しか儲からない。
日本は輸出で儲ける国とかそういうデマを信じるバカが多いからな。

197:名無しさん@1周年
16/04/28 21:39:26.62 NkDxwIJUO.net
>>194
荷担する自民チョンと同じ革新犯です

198:名無しさん@1周年
16/04/28 21:40:44.00 ncAoJyaFO.net
んなもん小泉政権から
世界最長の緩やかな景気回復を続けてるだろうが

199:名無しさん@1周年
16/04/28 21:41:39.71 WLhUz9zD0.net
座して死ぬよりは日銀のBSを無限に膨張させるほうがマシ
つうことで人類史上例のない実験をしてしまった
提唱者のノーベル学舎らはすでに逃亡
たかが官僚ではこんなばくちは無理だったと評価している

200:名無しさん@1周年
16/04/28 21:42:02.83 NkDxwIJUO.net
>>195
で、結果だせずいいわけばかりと。

201:名無しさん@1周年
16/04/28 21:42:09.01 xrPiKu7P0.net
噂で買わせて事実で売らせる(´・ω・`)

202:名無しさん@1周年
16/04/28 21:42:52.78 ETwvGgMAO.net
>>194
本当に好景気にできると思ってるなら、消費増税しない
なんで「消費税」なのか、財務省がいつも言ってるだろ?
「安定財源」だってさw
つまり延々不況を続ける予定って事さ
好景気の時にしか額が伸びない法人税は不安定!
最初っから景気回復できると官僚自身が思ってない

203:名無しさん@1周年
16/04/28 21:43:07.18 NkDxwIJUO.net
>>198
GDPがマイナスになっても景気は拡大しているという異次元に突入しました。

204:名無しさん@1周年
16/04/28 21:45:01.07 vrvAeoSu0.net
金融面でストップするだろ
金は経団連の懐へ行き金融取引に使われる以後ループ

205:名無しさん@1周年
16/04/28 21:45:37.69 iVR7Anns0.net
>>202
いや、景気は関係なくて、単純にインフレにすれば、政府債務は減るんだけどな。
消費増税での回収はおまけだぜ、おまけ。
算数ができない官僚ばかりなんだろうな。

206:名無しさん@1周年
16/04/28 21:46:55.43 ea5Kog980.net
景気回復はアベノミクスをやらなかった場合の仮定なんだろw

207:名無しさん@1周年
16/04/28 21:47:56.31 fixFFX8l0.net
安倍と黒田コンビのせいで東北大震災より酷いことになってるな。
ネトウヨよお前ら韓国の手先なんじゃないのか?

208:名無しさん@1周年
16/04/28 21:48:33.62 k6BMrElJ0.net
タックスヘイブンをどうにかしない時点で、この政府は景気回復させる気なんてないんだという事がよくわかる
政府だけじゃないな
追及しない野党やマスコミが蔓延ってるし、このまま闇に葬り去られるんだろうな
だめだわこの国

209:名無しさん@1周年
16/04/28 21:48:40.22 iVR7Anns0.net
日銀がパクパク買ってる内債であるところの国債は、
インフレ下でも金利急上昇を押さえられるわい。
BSの付け替えをやるつもりで、アベノミクスはじめたものだと思ってたのに、違ったので驚いてる。
消費増税やらかしたおかげですべてパァ。
推進した財務官僚共は頭がパァ。

210:名無しさん@1周年
16/04/28 21:50:16.89 dCFbWLAC0.net
マイナス金利にしたのに住宅ローン上がったんだけど
前日銀総裁の白川が言ったとおり、金融緩和よりも先に構造改革をするべきだったね

211:名無しさん@1周年
16/04/28 21:51:44.64 ILfx4bz70.net
なんか大本営みたいな香具師だなwww

212:名無しさん@1周年
16/04/28 21:54:29.84 vrvAeoSu0.net
なんでこの結果で北海道は自民が勝つのか、結果が全てではなかったのか庶民が全て死ぬまで自民なのか

213:名無しさん@1周年
16/04/28 21:55:59.26 bF2b9nLn0.net
景気「緩やかな回復を続けている」

「当面は上昇の見込みなし」 だからな

214:名無しさん@1周年
16/04/28 21:57:00.92 fixFFX8l0.net
で、わしら国民は竹槍でヤンキーと戦えってか?

215:名無しさん@1周年
16/04/28 21:58:35.86 eUXbV30S0.net
毎度毎度同じことを。
本音ではどう思っているのか知りたい

216:名無しさん@1周年
16/04/28 21:59:11.35 Nlaz/EWO0.net
しかも格差拡大アベノミクスは、少子化も悪化させる。
この国は終わっている。なんの指摘もしない、メディアがクソすぎる。

217:名無しさん@1周年
16/04/28 21:59:39.59 dvdkyOFy0.net
政治家、官僚、日銀、こいつらの年収を300万くらいにしないと
いつまでたってもアホな政策しかしないだろうな。

218:名無しさん@1周年
16/04/28 22:00:09.95 iVR7Anns0.net
>>212
シールズ?やら五寸釘?やら、
色々ダメな連中が足を引っ張ったおかげで池田は敗れた。
褒め殺しみたいなもんだなw

219:名無しさん@1周年
16/04/28 22:00:39.88 ne4DtQkU0.net
こいつらが何を言おうが全てはチャートに出ている
以上

220:名無しさん@1周年
16/04/28 22:01:15.22 SSeJdbT40.net
てか、さすがに円が比較的安全だから円高じゃないよな。
ドルベースで損害減らすためにだよなー

221:名無しさん@1周年
16/04/28 22:02:26.50 47uKbCqx0.net
>>217
景気悪いのになぜか毎年ベースアップしてるんだよねそいつら。
一般の民間から税金取ってるのにさ。
あとGPIFもやばそうだよね絶対。
発表日遅らせてるけど。

222:名無しさん@1周年
16/04/28 22:02:41.26 yjFd4Gqs0.net
安倍も黒田も外資から資金回収して辞任しろや

223:名無しさん@1周年
16/04/28 22:04:17.39 KJ6cIBML0.net
えらい回復期間長いなw

224:名無しさん@1周年
16/04/28 22:06:30.66 r4+N4JqR0.net
賃金アップ無しですが、なにか?

225:名無しさん@1周年
16/04/28 22:13:06.19 KKV9uOqBO.net
>>223
永遠に緩やかな回復基調w
旧陸軍の転進と一緒だなw
東京が焼け野原になるまで黒田大本営発表は続くw

226:名無しさん@1周年
16/04/28 22:14:14.72 Qrejzx3i0.net
トリクルダウンもこないし
オリンピック特需もない

227:名無しさん@1周年
16/04/28 22:17:22.07 6E3kuYq50.net
>>1
どこまで行ったら全快なん?

228:名無しさん@1周年
16/04/28 22:23:54.10 tFyrt4CA0.net
安倍・黒田・竹中は日本を終わらせた戦犯としていずれ歴史の法廷で裁かれるであろう。

229:名無しさん@1周年
16/04/28 22:26:17.68 /BJDC2jO0.net
クズ家屋の振る舞いみてるととてもそうは思えんが・・・

石綿ばら撒きクズ家屋
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
役人がグル
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
舎弟石垣
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
異常な手口
URLリンク(www.youtube.com)

230:名無しさん@1周年
16/04/28 22:27:33.05 Nlaz/EWO0.net
黒田と安倍、なにかで、逮捕されないかな。日本の未来のために。

231:名無しさん@1周年
16/04/28 22:28:24.25 HIz+zoyf0.net
安倍黒田
キチガイ2トップ怖すぎ

232:名無しさん@1周年
16/04/28 22:29:47.95 QdLgoTjT0.net
この人あと2年も任期があるのか。

233:名無しさん@1周年
16/04/28 22:30:32.89 Qi/Z6wCy0.net
腹黒田さんは、いつまでくだらないウソを続けるのだろうか
ヤク中の息子の件で脅されているらしいが、そんなのは理由にならんぞw

234:名無しさん@1周年
16/04/28 22:31:10.02 47uKbCqx0.net
>>232
安倍も同じく二年ぐらい任期があるよ。
こんな状況なのになんで民主よりもマシなんだろう。
外交も大した成果ないし。

235:名無しさん@1周年
16/04/28 22:32:18.10 AswpqXHq0.net
【超激ヤバ拡散】 TPPのまとめ    労働・医療分野他   中韓や安全保障の影響等
2ch関連他メ消し改竄勢い投票等工作有り
スレリンク(seiji板:62番)

236:名無しさん@1周年
16/04/28 22:34:15.15 yYREOMIR0.net
しっかし黒田と麻生は日本経済の死神疫病神にしか見えない

237:名無しさん@1周年
16/04/28 22:35:44.93 47uKbCqx0.net
>>236
それを選んだのが安倍なんですけど。
安倍の責任はみんな言わないよね。

238:名無しさん@1周年
16/04/28 22:36:39.39 F1vvABbD0.net
>>236>>237
URLリンク(i.imgur.com)

239:名無しさん@1周年
16/04/28 22:37:48.60 tSXqhLBK0.net
3,4月、一気に落ちた

240:名無しさん@1周年
16/04/28 22:38:40.48 iAa59B2h0.net
二年以上回復し続けてるんだから今の日本は絶好調だろ?
国民は文句ばかり言うなよ

241:名無しさん@1周年
16/04/28 22:41:31.59 QdLgoTjT0.net
>>234
2017年度って、2018年3月までだから
ちょうど黒田総裁の任期の終りまで達成時期があとずれしちゃってるね。
任期中には出口ないわけだから
「出口は考えてない」って答弁するだろうが、無責任だわな。

242:名無しさん@1周年
16/04/28 22:44:18.88 vC/g9ib40.net
きゃはははは、あはっっっははあはは、がははははあっっははっはっは

243:名無しさん@1周年
16/04/28 22:47:53.58 WjPYH7Fy0.net
URLリンク(jp.reuters.com)
日銀展望リポート 28日の金融政策決定会合
─16年度成長率見通し前年比+1.2%、従来+1.5%
─17年度成長率見通し前年比+0.1%、従来+0.3%
─18年度成長率見通し前年比+1.0%

大本営予想でコレなら18年度までずっとGDPマイナス成長だわw
任期中ずっとGDPマイナスの糞日銀総裁になれるぞ黒田w

244:名無しさん@1周年
16/04/28 22:48:47.87 GWca/v9w0.net
 
【金融】動かぬ日銀市場とかみ合わず、政策維持の逆サプライズで株価急落 金融政策に限界論も
スレリンク(bizplus板)
【経済】日銀 物価上昇率の達成時期 「来年度中」に
スレリンク(seijinewsplus板)
【ゲンダイ】早くも数値水増し 政府「保育&介護士」月給増のマヤカシ
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】3月の実質消費支出、前年比5.3%減 市場予想は4.2%減 家計調査★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】年金機構、加入者1万9千人に不要な文書送付
スレリンク(newsplus板)
【舛添】舛添知事、公用車は「動く知事室」 別荘通いの必要性改めて強調
スレリンク(seijinewsplus板)
【テレビ】TOKIO「鉄腕DASH」の企画が仇に?税金の”ムダ使い”で炎上騒ぎ
スレリンク(mnewsplus板)

245:名無しさん@1周年
16/04/28 22:49:50.73 TZ6sYMEFO.net
これは黒田さん三次元で空を飛べるね

246:名無しさん@1周年
16/04/28 22:50:23.55 N787KeXr0.net
素人考えだけれども、日本の利益がパナマとかに流れている、という一方で、
私も含めて、日本の多くの人達が普段の買い物でクレジットを使っている、
日本でインフレが起こらないのは、銀行やクレジット会社が弁になっているから、とかもあるのではないか、と思ったのですが。
クレジット会社は海外のお金も扱っている、ということは、日本で何かあったら、海外も巻き添えになったりすることはないんでしょうか、と。
素人考えなので、全然間違っているかもしれませんが。すみません。

247:名無しさん@1周年
16/04/28 22:50:45.82 1gTdu6Ym0.net
年間90兆円の金融緩和は1ドル15円分くらいの円安圧力
異次元緩和を始めて4年目だから80円+15円/年×4年=140円くらいが今の適正為替レート
マイナス金利のせいで10円くらい<<<円高>>>圧力が加わるけど、それでも今の水準は驚異的な円高

248:名無しさん@1周年
16/04/28 22:50:54.84 yYREOMIR0.net
これに騙される奴ってどんな奴だろう?薬物中毒者?

249:名無しさん@1周年
16/04/28 22:51:28.85 GWca/v9w0.net
 
【パナマ文書】租税回避地に日本関連270社 個人にも拡大★7
スレリンク(newsplus板)

250:名無しさん@1周年
16/04/28 22:51:51.63 KbbDYEOm0.net
いつになったら不景気から脱出できるんだよ。

251:名無しさん@1周年
16/04/28 22:52:12.69 6QZ2S57n0.net
日銀総裁は指標が読めないらしい

252:名無しさん@1周年
16/04/28 22:53:33.42 1gTdu6Ym0.net
財務省が職務放棄してるから日銀だけではどーしようもない

麻生氏発言一部掲載せず、「財務省が為替の話おかしい」-公式サイト
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
外国為替の安定の確保を図ることを任務とする。(財務省設置法第3条)
URLリンク(www.mof.go.jp)

253:名無しさん@1周年
16/04/28 22:53:56.25 DmDZMaZn0.net
為替は100円を目指して円高になり、株価は下降線をたどる。
一般庶民の給料が上がらないかぎり、物価は上がらないよ。

254:名無しさん@1周年
16/04/28 22:54:38.71 O2Nh6Jkf0.net
完全なりセッションになって2年だな
回復する明るい材料は何もないしどうしようもないな

255:名無しさん@1周年
16/04/28 22:54:48.28 Khup9nZj0.net
死ね
もう生きていなくていいわお前
酸素も吸うなクズが

256:名無しさん@1周年
16/04/28 22:57:23.57 MAw9/OdU0.net
「金融面では」ってところがミソだよな
実質失敗を認めてるようなもん

257:名無しさん@1周年
16/04/28 22:57:40.47 QdLgoTjT0.net
>>252
なんじゃこりゃぁぁ 麻生知能低すぎ
というか政権の本音がつい出てしまったのか。

258:名無しさん@1周年
16/04/28 22:59:10.69 ETwvGgMAO.net
>>232
2年後2年後と言い続けてる内に、遂にそこまで来たかw
退任時の弁は「2年後までに年率2%のインフレ達成への道筋を付ける事ができた」かな?w

259:名無しさん@1周年
16/04/28 22:59:33.77 yuF46BWh0.net
ミッドウェイにて勝利せり

260:名無しさん@1周年
16/04/28 23:02:45.08 veILVGZA0.net
低学歴カスでペテン師の安倍wwwwwwwww無能な黒田wwwwwwwwwwwwwww
2%と狂いの黒田wwwwwwwwwwwクタバレwwwwwwwwwwwwwwwwwww

261:名無しさん@1周年
16/04/28 23:02:52.27 DmDZMaZn0.net
株価が暴落し、円高になった日に、金融面では政策効果が現れているとよく言えるな。

262:名無しさん@1周年
16/04/28 23:03:51.46 +yjtU6qu0.net
日本の名目GDP(USドル)の推移
URLリンク(ecodb.net)
2010 5,498.72
2011 5,908.99
2012 5,957.25
2013 4,919.59
2014 4,602.37
2015 4,116.24
単位: 10億USドル
(参考)中国の名目GDP(USドル)の推移
URLリンク(ecodb.net)
2010 6,039.55
2011 7,492.53
2012 8,461.51
2013 9,490.85
2014 10,356.51
2015 11,384.76
単位: 10億USドル
※2015の数値はIMFによる2015年10月時点の推計
ついでにこんなのも
「世界経済見通し」と「パナマ文書」(しんきん投信「トピックス」)
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
>しかし、日本の低成長はひときわ目立っています。
>たとえば2014~16年の3年間(16年は見通し)、実質GDP成長率の平均はわずか0.3%です。
>これは約190か国中167位、主要先進国では最下位です

発展途上国に逆戻りする日本。安倍政権下で5%以上下がった実質賃金=三橋貴明
URLリンク(www.mag2.com)

名目GDP(USドル)は2012~15年の4年間で約3分の2に下落し英仏独の下に滑り落ちる勢い
実質GDP成長率も2014~16年の3年間(16年は見通し)で平均わずか0.3%で先進国最低レベル
実質賃金にいたっては5%以上下がり賃金労働者にとっては円安・消費増税の影響もあり完全に最悪のスタグフレーションの状態

この状態をどう見れば景気が回復してるなんてほざけるのかね
大企業の中だけではタックスヘイブンで潤って景気が回復してるってことか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


263:名無しさん@1周年
16/04/28 23:04:22.14 7LgRznyW0.net
さっさと円高に戻せよ
金全く溜まらなくなったぞ
俺が大学生の時にハナクソ穿りながらバイトしてたときの方がまだ貯金溜まったぞ

264:名無しさん@1周年
16/04/28 23:06:15.69 EmUltP7f0.net
3月消費者物価指数 5か月ぶりに下落
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
総務省によりますと、先月の全国の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を
除いた平成22年を100とした指数で102.7となり、前の年の同じ月を
0.3%下回りました。消費者物価指数がマイナスとなるのは5か月ぶりです。

265:名無しさん@1周年
16/04/28 23:06:18.90 7crpfRzo0.net
今日、ミッドウェイで負けたんだよ。

266:名無しさん@1周年
16/04/28 23:06:55.43 aF1GkSUE0.net
>>1
黒田ってこれほどバカとは思わなかったよ
回復してるって世界毛材頼みで超ゆっくりとそっち方向に向かってるだけだろwww
マジでもうこいつ要らんわ
白川レベル

267:名無しさん@1周年
16/04/28 23:07:03.57 cE8n2AZ50.net
結果を残せないなら去れ、黒田。
君は誰にも期待されていない。

268:名無しさん@1周年
16/04/28 23:08:49.29 z/Efb80V0.net
後ズレ四回
大本営にも程があるわい

269:名無しさん@1周年
16/04/28 23:10:21.72 QdLgoTjT0.net
>>258
まあ言い訳だけは尽きないからね、この人。

270:名無しさん@1周年
16/04/28 23:10:41.62 89UGlTqm0.net
年2%に到達していない以上、大規模な金融緩和をする。
たったこれだけでいいのに何考えてるんだ黒田初め日銀理事は。

271:名無しさん@1周年
16/04/28 23:11:36.61 VD7dIrG60.net
まあ、俺が経済救ってやるから安心しな。

272:名無しさん@1周年
16/04/28 23:12:02.15 NejZZRKj0.net
後ズレつうか既に墜落し始めてないか

273:名無しさん@1周年
16/04/28 23:12:41.81 eT5cjhF00.net
アベノミクスアベノミクスアベノ __.スアベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクスアベ/ ー\. ベノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクスア/ノ  (@)\.ノミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクス | (@)   ⌒)\,ミクスアベノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクス |   (__ノ ̄|  |   ///;ト,. ノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクスア\   |_/ /  ////゙l゙l. ノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクスアベ.\    _ノ   l   .i .! |. ノミクスアベノミクスアベノミクス
アベノミクスアベノミクスアベノ /       \│   | .| ノミクスアベノミクスアベノミクス
゚o+ |!*。*  ゚ |o。_ ,-、 *。 |o。!   |!  o+ |!*。*  ゚ |o。 |。  *。 |o。!    |!
゚ | ・ | .+o / `i .ノ  /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 ・  | .+o*  ゚ |   o。+∴ 
* ゚  l|  _人_.ノ/| !/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  o。  *  ゚ |   o。 |  *。 |o。
・| + ゚ o/    ll.  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ○ |o 。  !| .+o*○。
*。 |  /      |!、 /::::::==       `-::::::::ヽ゚!* ゚||  *。 |o。!  *。 |o。 °
o○./      ./ ヽi.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l (   )  |! o゚!* | +°||
 /      /i .   i::::::::l゛.,/゚\,!./゚\  l:::::::!。ノ` ー 'o。!゚ | ・ | .+
 !.      /  l. .  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    ノ |*。 |o。!*。 |o。  
 ヽ、   /o○  !  (i ″   ,ィ____.i i   i // ゚  /。○|! o゚!* ||
|!*。*  ゚ |*。 |o*  | .  ヽ    /  l  .i   i /  . /.o*  ゚ | +o*  ゚ |
o*  ゚ |  |!*。*  ゚l    ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   | .+o*  ゚ *  。○ 
*  ゚ |   o。 |  |    ヽ   `ー'´ /      | .+o*  ゚ |   o。 
|o。!` ー´  |・   | _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_  。*゚|! o゚!* ||
             >                  <     |!゚  | ・
           /\  ─┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
           /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
               \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o

274:名無しさん@1周年
16/04/28 23:12:51.08 kyRB1Pro0.net
白川の再評価

275:名無しさん@1周年
16/04/28 23:13:24.14 4JrLbcocO.net
早く能なしクビにしろよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch