16/04/28 15:58:02.13 G6qFT18t0.net
人権の幸福追求権あるから
脱法クズにそれなりのことしても正当行為な
326:名無しさん@1周年
16/04/28 15:58:10.83 vp6n+7T30.net
「ルール通りにやっていて、問題はない」舛添
327:名無しさん@1周年
16/04/28 15:58:56.08 s4KJvOc50.net
>>320
「ルールが変わりますのでよろしくね、あ、破った時どうなるかはわかってるよね」G7他
328:名無しさん@1周年
16/04/28 15:59:18.41 wcmCmni60.net
てか アカ狩りですやんコレ(笑) わろす
329:名無しさん@1周年
16/04/28 15:59:46.90 GaSVecAw0.net
>>314
>そのOECD内部の税率も一定にしていこうってことなんでしょ
と、いわれ続けて数十年経ってる。
イギリスなんて法人税をモリモリ下げ続けて、日本のトリガー税率を変更する主因になったし。
330:名無しさん@1周年
16/04/28 15:59:55.62 YnOqaaM00.net
搾取される側がお互いに監視して
束縛し合ってるんだから終わってるわ
331:名無しさん@1周年
16/04/28 16:01:17.59 s4KJvOc50.net
>>323
最終的にイギリスもアメリカや大陸欧州の圧力からは逃れられないってことでしょ
パナマ文書の出どころがCIAとかって要するにそういう事だろうし
332:名無しさん@1周年
16/04/28 16:01:38.51 5hXdXsL40.net
>>302
法律は詳しくないから何に違反してるとかわからないけど、それを作ったものがザル、また、それを抜けようとする者も中にはたくさんいる
現時点でこうすれば法に引っ掛からないみたいな
脱税ハーブも当初そうだったじゃん
ここまで配合すると違法、じゃあこれならOKみたいな
法の抜け道を探すのを生業にしてる奴もたくさんいるんだよ
でも税逃れは世間一般に言うと絶対に駄目!
企業側が違法でないと認識し問題ないとしてるならデカい顔してアピールすりゃいいんだよね
世間がどう思うかw
333:名無しさん@1周年
16/04/28 16:02:15.04 Y6+pcHOXO.net
加藤神の登場が待たれるな
334:名無しさん@1周年
16/04/28 16:02:46.65 5hXdXsL40.net
>>293
次から次だな
335:名無しさん@1周年
16/04/28 16:03:13.00 mpMTNB5s0.net
アベノミクスショックで
日本倒産
336:名無しさん@1周年
16/04/28 16:03:27.37 5hXdXsL40.net
>>299
サポーターですキリッ
337:名無しさん@1周年
16/04/28 16:04:05.86 mpMTNB5s0.net
トヨタ自動車が一番
338:名無しさん@1周年
16/04/28 16:04:24.32 5DsG06MV0.net
>>327
また秋葉の連中がタヒぬのか
339:名無しさん@1周年
16/04/28 16:04:52.92 6IqkViRH0.net
>>327
あんなゴミクズ賞賛するなよ
どうせなら厚生官僚�
340:竄チちゃった奴を賞賛すれば?
341:名無しさん@1周年
16/04/28 16:05:33.55 s4KJvOc50.net
>>328
つまるところ消費税でとるというのが限界になった
これ以上進めると表経済と裏経済に分離して
裏経済側が非合法勢力の温床になりかねない
って理由もある
だから消費税ではなく法人税で撮ろうって話に
当たり前やん? 消費税20%になったらヤフオクや保税倉庫、ネット掲示板駆使してでも
租税回避しようとする人が普通になるぞ
342:名無しさん@1周年
16/04/28 16:05:46.32 uUI6yWvTO.net
朝日新聞と共同通信はスポンサーになりえる企業相手に、
どこまで報道の自由を貫けるか見もの。
343:名無しさん@1周年
16/04/28 16:06:44.56 GaSVecAw0.net
>>325
2016年現在のOECDにおけるタックスヘイブンの定義は「情報交換に応じない国」ね。
パナマとかラプアンとか、もはやこっちのほうが少数。
おそらく君がタックスヘイブン、ないしタックスヘイブンと認定してつぶすべきと考えてる「日本より低税率の国」の
アメリカ(州単位の減税措置がエゲツナイ)・イギリス・アイルランド・オランダ・スイス・香港・シンガポールはOECDとしてはタックスヘイブンと定義してない。
税率差があればタックスヘイブンなら、フランスあたりに言わせれば日本だってタックスヘイブンになるしw
344:名無しさん@1周年
16/04/28 16:06:50.12 6IqkViRH0.net
消費税ボイコットか
そろそろ国民も本気出すべきだな
345:名無しさん@1周年
16/04/28 16:07:25.63 mpMTNB5s0.net
安倍総理の言うことは
1から10まで全部ウソ
346:名無しさん@1周年
16/04/28 16:08:14.94 8i4WpaJKO.net
>>322
自民党も前向きに協力してくれる?
347:名無しさん@1周年
16/04/28 16:09:44.62 mpMTNB5s0.net
一番脱税してたのはトヨタ自動車だからな
その口止め料として
テレビ局各社にCMスポンサーと言う形で金配りまくっている
だからテレビでは言わない
トヨタ自動車の悪口はご法度だから
348:名無しさん@1周年
16/04/28 16:10:14.94 z2lc9YTWO.net
>>304
日本政府の話ならお門違いだ!
大企業の租税回避を援助する一方で、庶民には重税低還元を強制して搾取しているのは日本政府が主犯確なんだから。
政府性善説の思い込みは棄てろ!
日本政府に限っては泥棒政治をする性悪説で考えろよ。
349:名無しさん@1周年
16/04/28 16:12:20.94 5hXdXsL40.net
>>334
生活が疲弊してるから、より安いところに流れてるのもあるんだろうけど、何もかも悪循環だよね
350:名無しさん@1周年
16/04/28 16:12:29.08 6IqkViRH0.net
失われた20年を取り戻さねばならん
351:名無しさん@1周年
16/04/28 16:13:01.42 1Mabs0+k0.net
>>241
ユニクロは服一筋でやって来ていない。野菜やら何やらで失敗して一勝九敗とかカッコイイこと言った。服は東レのポリエステルにおんぶに抱っこで原価40%声のヒートテック薄利多売が数期アパレルトップになるなんておかしいと思ったんだよなぁ
352:名無しさん@1周年
16/04/28 16:14:05.88 5hXdXsL40.net
>>343
奪われた20年取り戻そう
企業が普通に納税してくれてたら景気良くなってただろうなぁ
353:名無しさん@1周年
16/04/28 16:15:37.52 GQNjsZ//0.net
>>344
服は東レのポリエステルにおんぶに抱っこで原価40%声のヒートテック薄利多売が数期アパレルトップになるなんておかしいと思ったんだよなぁ
ヒートテックは東レのポリエステルを使用していたのですか。東レも色々半島系と深い繋がりがあると噂される企業ですよね。
354:名無しさん@1周年
16/04/28 16:16:47.33 0nvmSFHG0.net
>>1
【社会】舛添知事、別荘通いは都民のため 健康を保ち頭の整理をし都民のために働く態勢を整えている★3 [無断転載禁止]©2ch.net
522←工作員(笑)下記の文章は違うVer.としても作れる。
東京のトップが清貧を求められるなんて夢がない
メザシ食ってりゃあ偉人なわけ? 妬み嫉みが日本人の本質なんだな
パナマ臭が臭い安倍含む自民党及び売国奴集団という表面上売国奴のトップ安倍晋三に
清貧を求めるなんて夢がない、パナマは売国奴にとってのヘブンなんだ
金をプールして何が悪いマネーロンダリングは正しいリスクヘッジ。
メザシ食ってりゃあ偉人なわけ? 妬み嫉みが日本人の本質なんだな
売国奴はパナマして金をプール★一方ズートピアに住む白兎マイナ111→666ゴイムには
金利下げで目に見えない形での預貯金の価値を強奪にリーマンなけりゃ10パー上げ
だからな(笑)これでTPP承認案成立+選挙で自公勝利でNWO世界統一政府統治
グローバルではなくグローバリズム社会を構築するためにドンドンと売国を突き進むことができる(笑)
日本政府以下すべてを隷属するステルス型戦闘機TPPという向かうところ敵なしの最強最悪が日本列島を襲う
TPPはすべての内需を障壁と捉えて全抹殺に来襲する、TPPのスーパーサポーターSDGsも同時進行するから
日本に住む人間も含めて日本という国土ごとなくなる、日本人日本国という概念は
地球上から消える、消失する
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ T :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ P ::::: ::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――― ̄ ̄::::::::\ アシュケナージユダヤ人直属CIAが作成した
( P :::::::::::::::::::::::::::::::) CIA政党自民党のトップであり総理大臣。
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ワタクシはパナマ臭半端ない安倍晋三。
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ TPPで住むゴイムも含めた日本国を地球から国ごと消滅させる。
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ* fニ三三ミヽヾミミミヽ 国土というただ広いだけの荒野になる
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ', アハッハッハハ(笑) グローバルではなくグローバリズム社会という
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ! ボーダレス社会NWO世界統一政府が統治する地球には必要な荒療治だ
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥ 秋に想定されている前倒し臨時国会で衆院でTPP承認案だけでも成立させれば
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| 自動成立だからな(笑)ゴイムが何言ったって後の祭り(笑)
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl あとは選挙で自公勝利だ、憲法改正には大阪維新新党改革こころ元気が協力するから余裕で2/3。(笑)
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / そうすれば防衛大臣中谷作成自民党憲法改正草案トレース憲法で
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ ゴイムの生死を手中にする、人権をつぶし生
355:きる権利を掌握するのだ(笑) ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´ ゴイム五月蠅いからTPP入植前に憲法改正で自民党憲法改正草案トレース憲法で ヽ._):.:.、 ,. ' l 改正法に組み込まれる安全保障法制にも寄与する全権委任法=緊急事態条項(日本版FEMA)へ突っ込む トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | /^ヾ!、丶 ` ¨""´ | /ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
356:名無しさん@1周年
16/04/28 16:17:36.88 mpMTNB5s0.net
5月10日企業の株価大暴落
世界大恐慌の幕開けだぁ 。
357:名無しさん@1周年
16/04/28 16:18:24.17 aJYbsa130.net
自民党議員いっぱい居そうだな
358:名無しさん@1周年
16/04/28 16:20:35.16 4aRpAmmJ0.net
脱税推進国がサミットの開催国ってマジ?
ギャグで言ってんの?
359:名無しさん@1周年
16/04/28 16:20:51.06 GQNjsZ//0.net
>>345
奪われた20年の事を思い出すと本当に涙が出てきます。
かなりの企業が事実上売国に加担していた事になるのでしょうね。今から思い返すと心当たりがあります。
360:名無しさん@1周年
16/04/28 16:21:35.96 6IqkViRH0.net
マスゾエの顔面にパナマ文書叩きつけてやりたい
361:名無しさん@1周年
16/04/28 16:21:37.07 z2lc9YTWO.net
>>337
建前では担税者は消費者になっているが、
政府から強制徴収を受ける消費税の納税義務者は内需企業。
つまり、政府に関わらない担税者は消費税分の支出を自由に抑制回避できる反面、政府に関わる内需企業は徴税を回避できずに経営状態を悪化させる。
362:名無しさん@1周年
16/04/28 16:21:40.78 aAdsBWdgO.net
>>344ユニクロはもう消費者が見えなくなっている。今や古着屋に倒産品の新品が並ぶ時代。
消費者は買い物のプロなんよ。
ましてや今回のイメージダウンは致命傷。
363:名無しさん@1周年
16/04/28 16:23:24.63 7wKmG59X0.net
>>349 ところが、パナマに日本の裏金は少ないんだよ
理由は
・デフレなので、預金しなくても物価の方が下がり、
バレる危険を冒して預金するより、貸金庫の札束の方が安全でお得
・紙幣と銀行の信用が高く、一万円札の札束なら安心して持っていられる
そういうわけで、日本の裏金はほとんど日本国内に退蔵されている
パナマで出てくるのは、ごく特殊な用途だけだよ
364:名無しさん@1周年
16/04/28 16:23:32.31 4aRpAmmJ0.net
とりあえず脱税企業は不買しないと日本人が損するだけだわ
稼いだお金が海外に垂れ流しになってんだから景気なんてよくなるわけなかった
365:名無しさん@1周年
16/04/28 16:24:05.31 iTULK5TF0.net
民主主義と言うより
貨幣経済の限界を感じる
政治家を決めたり、国民投票で重要な法案を決めたりするには良いと思うけどね 民主主義
366:名無しさん@1周年
16/04/28 16:24:16.55 0nvmSFHG0.net
>>1
【TPP】今国会TPP断念、野党に伝達 与党「次期国会成立図る」 ©2ch.net
48
怪しいパナマの一派であるパナマ臭安倍のNHKは
TPP承認案と関連法案も含めて国会で審議が継続されているにも関わらず
国会中継しないのは一体どういうことだろうか。
またもや。パナマ臭い公共放送安倍のNHKは憲法に保障されている
主権者一般国民の権利の一つ【知る権利】を著しく侵害した。
熊本地震と同時に国会中継もすべきである
熊本地震という有事も”知る必要がある”
TPPという国家ごと抹消する”すべてを滅ぼすTPP”のTPP承認案と関連法案が
今現在も審議されている国会を知らないことも【””一般国民の【”有事”】である””】
存在すべてを潰すTPPが審議されている状況を
『【”知らない”】ことは【””一般国民の【”有事”】である””】』
安倍のNHKは何でも『隠匿』することが大好きである
さすが安倍含む自民党及び売国奴集団の一部である、パナマ臭い安倍のNHK。
もう、解体して民営化でいいのではないか。税金で維持する必要があるとは思えない(笑)
NHK「クローズアップ現代+」でニュースウェブに出ていた
キャピキャピ女性アナウンサーがアシュケナージユダヤ人のデーブに
上目づかいで話を聞いていたのを見たときは正直苦笑してしまった。
一般国民からうまく報道を隠匿して上級国民の飼い主走狗に
媚とけばパナマ臭いのも蓋できる、と。何ともわかりやすい(笑)
特定秘密保護法を扱う人間も身内に加え民間でも息が掛かった人物ばかりというマッチポンプ臭満載の
4/26(火)に特定秘密保護法運用状況報告書を内閣が衆参両院議長に
提出したがまた内容が隠匿されていたという話についてまともに報道しなかった安倍のNHK。
ステイタス。【隠匿】(笑)
>自民党の谷垣禎一幹事長は、
環太平洋連携協定(TPP)の承認案と関連法案に関し、今国会での成立を断念すると伝達。
衆院で継続審議にするとした上で「次期国会で成立を図りたい」と表明した。
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
/::::::== `-:::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡,* ,≡=、 l:::::::l
i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i
i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i /
lヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
| ヽ ` ̄´ / 「何が秘密?」「それが秘密!」
l ヽ ` "ー´/
/⌒~── 〆⌒,ニつ 情報統制社会へ
|::::::,::::::::::::::::::::::::、rヾイソ⊃
ヽ:::  ̄ ̄ ̄I ̄ i:::::| ピシッ
ヽ|::::::::::::::::I:::::::i:::::|
/:::::::::::::::::I:::::::|::::|
ノ;;;;;、;;;;;;;;人;;;;;|;;ノ
|:::::::::::::::::{;;;;::ノ
|::::::::::::::::ノ::::::/
|::::::::::.:::/:::::/
|:::::::::::/:::::/
|::::::::/:::::/
|::::::/::::/
L”つ、つ
367:名無しさん@1周年
16/04/28 16:25:03.55 3U30+uAQ0.net
>>356
でもほとんどの大手企業が使ってるぞ
日本の上級国民や組織すべてがブラックで
平民は搾取され続けるってだけ、不買なんてお笑い草
368:名無しさん@1周年
16/04/28 16:25:06.13 nWTwE1JB0.net
日本の大企業は、実はほとんど法人税を払っていないとかって話を
ずっと以前に聞いたことがあって、そんなバカな、多少はそういうこともあるだろうけど
ほとんどってwって思ってたけど、どうやら笑い事では済まない実態が
明らかになりそうだな 国税ちゃんと動けよ
369:名無しさん@1周年
16/04/28 16:25:18.71 GQNjsZ//0.net
>>355
本当にマネーロンダリングや麻薬ビジネス投資目的の可能性があるという事ですか?
370:名無しさん@1周年
16/04/28 16:26:05.73 AwDu/ecr0.net
何?ベーシックインカムの財源発見?
371:名無しさん@1周年
16/04/28 16:26:18.16 rhPcTbH40.net
日本の民度は世界一ww
372:名無しさん@1周年
16/04/28 16:27:07.19 trby/VpZ0.net
>>267
まあ実際、横領までやってるのは多くないでしょ
ただ、日本の場合、集団になると悪いことでしちゃうんだよね
横領ではないけど東芝だって三菱だってそうじゃん
だから経営陣全員ってのも十分ありうる
373:名無しさん@1周年
16/04/28 16:27:15.18 7wKmG59X0.net
>>353 ところが、国民は加害者でもあるんですよ
退蔵された裏金が市場に出回らない結果、通貨の価値が上がります 理解できますよね?
じゃぁ、その受益者は誰かと言うと・・・国民が安い物価を通じて享受し、消費しちゃった
わかりますね?
市場メカニズムを通じて、裏金のかなりの部分が、食費その他に消費されて減ったのです
だから今、裏金を市場に戻すと・・・・インフレになりますよね? 通貨の価値が薄まる;
困った事に、世界中の裏金が一斉に市場へ放出されたら・・・ハイパーインフレになるんですよ
374:名無しさん@1周年
16/04/28 16:27:35.16 pr2Q/uD/0.net
>>362 ベーシックインカムなんて端金のレベルだよw
375:名無しさん@1周年
16/04/28 16:27:46.15 jtV5Zo6j0.net
本当はいまさらの話なんだよな。
ただ、昔はごくわずかの企業や個人が(脱税まがいの)やってた印象が
あるが今は誰もが知ってる上場大企業が参入しているって
違和感はある。
376:名無しさん@1周年
16/04/28 16:27:49.93 3U30+uAQ0.net
日本人のためにならない、日本人がそんをするって、よくネット民は書いてるけど
上級国民は上級国民以外は日本人じゃないと思ってるんじゃないかね?
天皇と政治家、財界、地方実力者、大手マスコミ代理店、大地主、もろもろの既得権者
こいつらは平民のことを「日本に置いてやってる」って感覚だと思う
そりゃ表には出さんけどね
377:名無しさん@1周年
16/04/28 16:28:59.25 hmwCRNxD0.net
キタキタwwww
378:名無しさん@1周年
16/04/28 16:29:09.70 jtV5Zo6j0.net
ケイマンが本丸中の本丸だよ
379:名無しさん@1周年
16/04/28 16:30:15.14 7wKmG59X0.net
>>361 はい
蓄財目的の日本産裏金は、大半が日本国内の貸金庫に眠っているでしょう
だから、パナマで発見される日本マネーは、黒い部分が多いと思いますよ
麻薬マネーの確率は、他国より高いでしょうね
裏金の根雪が日本国内から動かず、売買代金などのフローだけがパナマで発見されるからです
380:名無しさん@1周年
16/04/28 16:31:12.37 z2lc9YTWO.net
>>351
いい加減、日本政府が主犯確として加担していることに気づけよ!
納税者を損させて貧しくしているのは、企業のせいではなく、国民生活の為に税を使わないで無駄使いして私腹を肥やす【日本政府】が原因だから。
お前らが税を痛みとか罰金だとか思うなら、日本政府に一方的に搾取されて還元されていない証拠だろ
381:名無しさん@1周年
16/04/28 16:31:36.93 aAdsBWdgO.net
集団で善いことしてる人もいる。
集団は言い訳にはならない。
382:名無しさん@1周年
16/04/28 16:33:22.38 3U30+uAQ0.net
>>346
東レは戦前からの三井財閥の国策企業だもん
もういい加減半島だチョンだはやめたら?
結局戦前からの電通=大本営もそうだけど、上級国民の支配体制が
続いてるだけだよ、俺もお前も上級国民というか日本上層部からしたら
日本人としてこの島に置いてもらってるだけの身
383:名無しさん@1周年
16/04/28 16:34:16.67 5DsG06MV0.net
>>372
どっちにも怒りが向く
384:名無しさん@1周年
16/04/28 16:34:35.03 jtV5Zo6j0.net
租税回避で脱税→さらに法人税減税→その儲かった金の一部を
マスコミと自民党に献金→マスコミは経団連有利に情報統制、
自民民主は経団連に有利な法改正
385:名無しさん@1周年
16/04/28 16:34:39.38 7wKmG59X0.net
>>372 その怒りは正当です しかし現実は違います
日本国内の裏金は犯罪ですが、
日本円が貸金庫に退蔵されて、投資に回らないのは不�
386:∠揩ナす しかし 通貨が市場に出回らない事で、国民は高い購買力を享受してきたのです ぶっちゃけ、裏金は日本国民がかなりの割合を食べてしまった 今から裏金を押収したって、通貨の価値が薄まるので、ツケは国民に来ますよ
387:名無しさん@1周年
16/04/28 16:34:46.86 s4KJvOc50.net
>>351
グローバル化とネット化によって、企業が商業活動をすることがすなわち
国家の利益になることとはならなくなった
つまり企業が利益のために自国のの資産を外国のために切り売りするようなことが
普通になった
企業は最悪海外脱出すればいいわけだからなあ
388:名無しさん@1周年
16/04/28 16:35:25.32 aAdsBWdgO.net
>>372みんな気付いてる。でも、企業もグルだと話してるのよ
389:名無しさん@1周年
16/04/28 16:36:38.40 jtV5Zo6j0.net
大企業従業員と公務員は俺らにも脱税した金の分け前を
よこせって「格差社会」と叫んで金持ちにごねる構図。
390:名無しさん@1周年
16/04/28 16:36:52.47 +uQ58vwD0.net
見せしめに全額没収
391:名無しさん@1周年
16/04/28 16:36:58.66 ZW+//1gB0.net
>>1
どういう目的かはっきり言わないと脱税野郎と国民は認識しますよ
392:名無しさん@1周年
16/04/28 16:36:58.92 6L3iVtoR0.net
でもさ……日本は無風に終わりそうな予感
で、アイラブパナマの人達の美しい日本云々にこの先も躍らされそう……
393:名無しさん@1周年
16/04/28 16:37:54.30 z2lc9YTWO.net
>>365
いや、国民が悪いのではなく
>>353の意味は、政府が内需経済から利益を税搾取する泥棒の主犯確という意味なのだが
394:名無しさん@1周年
16/04/28 16:39:15.73 3U30+uAQ0.net
>>381
誰が没収すんの?
平民にそんな力のある奴いないじゃん
395:名無しさん@1周年
16/04/28 16:41:44.45 /e7mzGFL0.net
>>10
日本に巣くうゴミとは所得控除で納税してないお前ら底辺層なんだよな
おまえ等からキッチリ源泉徴収する方が、ごく僅かな富裕層から税金とるよりもよほど規模がデカい
底辺層は自身がナチュラルに租税回避してることを棚に上げて、がっぽり税金納めてる連中を叩く
これが日本の現実
396:名無しさん@1周年
16/04/28 16:42:55.98 GlLLmlbO0.net
オリンパスはダメでなんで他の会社はいいのかバカな俺にもわかるように教えてほしい。
397:名無しさん@1周年
16/04/28 16:43:53.38 trby/VpZ0.net
政治家には政治献金
公務員には天下りや不釣り合いな高賃金
経団連には円安、電波利権、クロスオーナーシップ利権、原子力ムラ利権
政官財の利益循環システム
原資は国民の貧しい暮らし
398:名無しさん@1周年
16/04/28 16:44:10.64 YnOqaaM00.net
>>385
全員がクソ真面目に働くことをやめればいいだけなんだけど
相互監視システムがほぼ完成形になってるからね
399:名無しさん@1周年
16/04/28 16:44:39.11 IhG1U/nU0.net
どこの国に移住したら平和に暮らせるのだろう
400:名無しさん@1周年
16/04/28 16:45:12.84 mjSK2g/s0.net
それはね~
贅沢三昧の行政屋と政治屋の顔を見ていたら、
誰だって脱税をしたくなるよ!
当然、当然。
行政権力・政治権力と民間との闘いなんだ~。
あんな連中に、1円だって取られて堪るか!っていう事さ。
401:名無しさん@1周年
16/04/28 16:45:40.24 ruGP43R30.net
>>1 【上級国民の脱税リスト】
パナマ文書
URLリンク(i.imgur.com)
【安倍政権による一般国民の増税リスト】
○消費増税5%→8%→(10%) ○所得税増税
○住民税増税 ○相続税増税
○発泡酒増税 ○タバコ税5%増税
○赤字企業に課税
402: ○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ リッター5円UP! ○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ ○年金支給減額 ○国民年金料引き上げ ○高齢者医療費負担増 ○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ ○40~64歳介護保険料引上げ ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○児童扶養手当減額 ○電力料金大幅値上げ ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小 ○一部軽自動車の軽自動車税が7200円から1.5倍の10800円に値上げ ○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ(補正予算は、財政法29条違反) ○固定資産税増税 ○議員歳費20%削減廃止 ○残業代ゼロ合法化 ○配偶者控除廃止 ○死亡消費税導入 ○生活保護費削減 ○軽自動車税 7200円から1.5倍の10800円に値上げ ○大企業優遇政策 ○安保関連法案は国民から大きな反発 ○原発の再稼働問題も同様 ○さらにNHKや携帯電話税などを模索 ○マイナンバー→初期投資3000億円 毎年数百億円もの税金を投じる 官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに ○外国に1国あたり数兆円から数十兆円規模で大金バラマキ ・・etc
403:名無しさん@1周年
16/04/28 16:46:05.03 trby/VpZ0.net
>>390
韓国以外の民主主義国ならどこでも日本よりはマシだろう
404:名無しさん@1周年
16/04/28 16:47:54.39 YnOqaaM00.net
上がいい加減にやってるなら
下もいい加減にやればいいだけだよ
上にモラルを求めるよりそっちの方が楽しく生きられる
405:名無しさん@1周年
16/04/28 16:49:50.94 jF/oAEnu0.net
変な工作沸いてるな
406:名無しさん@1周年
16/04/28 16:50:07.47 ziLR5/A80.net
5月10日
企業の株価大暴落
世界大恐慌の幕開けだぁ 。
407:名無しさん@1周年
16/04/28 16:50:38.87 z2lc9YTWO.net
>>377
>日本円が貸金庫に退蔵されて、投資に回らないのは不合理
↑それは日本政府の立案した政策のせいでは?
企業が政府の為に税金払ったからといって、企業で勤める労働者の賃金が上がる訳ではないし、政府には期待できない。
よって労働者は、企業が政府公務員の為に税を払うことを求めるのではなく、労働者が勤めている企業に対して賃上げを直接要求することだ
408:名無しさん@1周年
16/04/28 16:50:47.10 5DsG06MV0.net
>>386
日本だけだと思ってるの?
409:名無しさん@1周年
16/04/28 16:51:56.03 3U30+uAQ0.net
>>393
今までの日本人って特殊な人以外は移住なんて考えたこともなかったから
知らないままだったけど、日本人って今やどこも移住できないよ
日本が二重国籍認めてないからどの国でも移住案件では厄介者
そもそも先進国や安定した小国なんかは日本人の移住はほぼ無理と思っていい
できるとしても、それは上級国民に準じる人とかそれ前提で生きてきた人だな
いきなりは非現実的
410:名無しさん@1周年
16/04/28 16:52:01.54 nWTwE1JB0.net
奇妙な論点ずらししてる歯切れの悪い工作が
湧いてるけど
ようは租税回避して巨額脱税し続けてきた
ということが問題だからね あんまいないと思うけど、
アホの屁理屈に惑わされないように
411:名無しさん@1周年
16/04/28 16:53:20.87 6yZFJZKB0.net
脱税とか言っているアホがいるけど合法だからな
それが問題であって国税局の判断でホンダや武田には払わせることに成功したが
裁判になったら勝てないぞ。
どうやって法律で縛るのかが課題。
412:名無しさん@1周年
16/04/28 16:53:33.88 4ev6tleV0.net
広場において 磔の十字架の準備が 着々と進められてる雰囲気だな
413:名無しさん@1周年
16/04/28 16:54:16.82 YnOqaaM00.net
>>401
サービス残業なんて一斉にやめればいいのにね
414:名無しさん@1周年
16/04/28 16:56:03.90 jF/oAEnu0.net
>>377
累進性を適正にやればいいだけ
税収した分を財政出動に回す
企業が雇用者に還元する
415:名無しさん@1周年
16/04/28 16:57:09.86 GQNjsZ//0.net
>>374
>東レは戦前からの三井財閥の国策企業だもん
>もういい加減半島だチョンだはやめたら?
しかし大津いじめ事件が発生した際に加害者が追及されなかった理由や大津市で韓国寄りの授業が行われている理由に「東レの城下町だから」という話が出てくるのはどうしてですか?
半島系の人間に都合が悪い人物を虐めて自殺に追い込んでいるのはこのケースだけではないでしょうに。
416:名無しさん@1周年
16/04/28 16:58:42.43 jF/oAEnu0.net
>>401
賄賂で骨抜きになっている政治家が悪い
献金すべてが賄賂
賄賂廃止がまず先
417:名無しさん@1周年
16/04/28 16:58:56.19 WhFsdmpi0.net
>>372
これが正しいな。
>>377
>通貨が市場に出回らない事で、国民は高い購買力を享受してきたのです
こいつばかだな。国民は通貨が手に入らず何万人も自殺してきたんだろ
購買力ほぼ0も大勢いるんだよ。
418:名無しさん@1周年
16/04/28 16:58:56.57 3U30+uAQ0.net
>>405
まあ、あまりこじらせず薬飲んで穏やかに。
419:名無しさん@1周年
16/04/28 16:59:53.21 trby/VpZ0.net
>>399
そうだね それは知ってる
そもそも日本ほど四季の美しい国はないよ
まあ少しカナダは魅力的かなwハードルは高いけどね
やはり国民が国を変えなきゃダメだね
420:名無しさん@1周年
16/04/28 17:00:51.29 qMBBRb1L0.net
すべて似た会社名で、風評被害。
421:名無しさん@1周年
16/04/28 17:02:33.65 QUbwS0ak0.net
>>408
>まあ、あまりこじらせず薬飲んで穏やかに。
自分に都合が悪い事を書かれるとすぐに他人を病気扱いする。いつもの事ですね。
大嶋一郎氏は有名ですが、他にも半島系の人間に虐め殺された人間は複数知っています。
422:名無しさん@1周年
16/04/28 17:04:48.48 /eUFH6qb0.net
>>151
あるんじゃないかな
安倍もアンコン頑張ると思うけどな
423:名無しさん@1周年
16/04/28 17:05:35.26 QUbwS0ak0.net
>>400
>奇妙な論点ずらししてる歯切れの悪い工作が
>湧いてるけど
>ようは租税回避して巨額脱税し続けてきた
ということが問題だからね あんまいないと思うけど、
>アホの屁理屈に惑わされないように
「奪われた20年」が発生した原因に触れると奇妙な論点ずらしをしている方が何人か見受けられます。
企業が巨額の内部留保を従業員や日本社会に還元する事なく海外に流した事が終わる事のないデフレの原因だというのに。
424:名無しさん@1周年
16/04/28 17:06:49.22 uUazkigx0.net
【報ステ】「パナマ文書」来月10日に全公開へ
URLリンク(i.imgur.com)
425:名無しさん@1周年
16/04/28 17:07:29.04 5hXdXsL40.net
>>399
作り替えていくしかないよね
それこそホントの意味での、美しい国日本に
426:名無しさん@1周年
16/04/28 17:09:23.96 QUbwS0ak0.net
>>402
>広場において 磔の十字架の準備が 着々と進められてる雰囲気だな
メキシコの有権者全員の名簿がハッカーに公開されている、などの状況から考えると最終的には巨大な麻薬ビジネスの摘発につながると思われます。
そして悲しい事ではありますが日本企業もいくつかそれに関与しているのでしょう。
国内で儲けの出ないマネーロンダリングとしか思えないビジネスを展開している所は怪しいでしょうね。
427:名無しさん@1周年
16/04/28 17:09:44.88 5hXdXsL40.net
>>414
昨日報ステ放送したの?
428:名無しさん@1周年
16/04/28 17:12:02.46 Ck5alx5q0.net
5月10日
後藤・・首切りか・・
上級の上は、米デラウエア州に置いてるだろう。
ここを探られるのが一番ヤバいだろうね。
429:名無しさん@1周年
16/04/28 17:12:05.45 s4KJvOc50.net
>>410
経団連側が連合団結して逆に白色革命を起こす可能性とかも考えてみる
つまり日本のマスコミだけそれ以�
430:繝pナマ文書の報道をしなくなる
431:名無しさん@1周年
16/04/28 17:14:53.51 QUbwS0ak0.net
>>368
>上級国民は上級国民以外は日本人じゃないと思ってるんじゃないかね?
>
>天皇と政治家、財界、地方実力者、大手マスコミ代理店、大地主、もろもろの既得権者
>こいつらは平民のことを「日本に置いてやってる」って感覚だと思う
現在のいわゆる「自称上級国民」は血統的背景が日本人ではありません。
貴方も含めて政界・財界・官僚・大手マスコミ・大学教授に多数いるそのような人物が一般国民を「日本においてやっている搾取対象」と考えているのでしょう。
私の大学時代の指導教官もそのような人物でした。
432:名無しさん@1周年
16/04/28 17:15:42.34 trby/VpZ0.net
>>414
宇都宮さんみたいな人が自民党にとって一番の驚異なんだよね
それで自民批判の桝添まで応援した
その結果が今の都政
433:名無しさん@1周年
16/04/28 17:16:15.47 Ck5alx5q0.net
アメリカは世界の人口を5億人以下に調整するんだとさ。
自然兵器(地震、竜巻)生物兵器も使うってさ。
ジェイドヘルム
URLリンク(www.youtube.com)
ジョージアガイドストーン
URLリンク(www.youtube.com)
次の大戦の形は、上級国民 vs それ以外
パナマ文書公開
報復で、露、中が米国企業のタックスヘイブンをリーク
一般国民激怒 → ジェイドヘルム の流れだろう。
デモ隊に、ワザと上級国民の工作員が紛れ込み、国民制圧のきっかけとなる投石、発砲を行うかもね。
434:名無しさん@1周年
16/04/28 17:17:22.38 q9656eVOO.net
>>415
今やらんとマジに上級者に殺られるわw
5月10日からマジに頑張るよ
今回は真剣だ
435:名無しさん@1周年
16/04/28 17:17:36.76 QUbwS0ak0.net
>>421
>宇都宮さんみたいな人が自民党にとって一番の驚異なんだよね
>それで自民批判の桝添まで応援した
>その結果が今の都政
やはり宇都宮氏が都知事になるべきでした。
それ以前に猪瀬直樹氏が都知事を辞任に追い込まれた経緯は極めて怪しいものでしたが…。
436:名無しさん@1周年
16/04/28 17:18:03.57 Xn/BVqPp0.net
ケイマン諸島にペーパーっぽい事務所があったRojamは無茶苦茶だったもんなあ
小室本人が使い切った覚えが無いのに使い道不明な借金までなってただけでなく
優良経営だった吉本も株式非公開化で経営ヤバい連呼されてるし。
437:名無しさん@1周年
16/04/28 17:19:52.30 3U30+uAQ0.net
>>415
その通り、上級国民だ平民だが存在しることは仕方がないにせよ
それが能力関係なしに固定化することは間違ってる
いつのまにか、小さな地方の議員や役人までごく少数の家庭に私物化されている
これは本当におかしい
438:名無しさん@1周年
16/04/28 17:20:23.01 2Z/9Ggn60.net
株を持ってる人は5月10日前に全部売り切った方がいいよ
大恐慌のとき、いつまでも持ってたやつら、紙切れになって
マンハッタンのビルからダイブ
売り抜けたケネディのパパたちはその後大富豪
439:名無しさん@1周年
16/04/28 17:20:54.82 s4KJvOc50.net
>>420
いまいわゆる「上級国民」とか言われてる階級のひとって
戦後の財閥解体で資産没収の対象にならず一番利益上げた人たちというじじつはある
つまり地方都市の商家などの名士とか、財閥系大企業でない実業家とか
これらの人って江戸時代って何かというと商人か下級武士かのどっちかなんだよね
家業の商売か学業であがってきたひとがだいたい
それ以前の財閥本家や華族は資産接収とかでけちょんけちょんにやられて
彼ら上級国民の御伽衆みたいな立場になってる
440:名無しさん@1周年
16/04/28 17:21:22.05 aAdsBWdgO.net
生たまごが売れそうだ
441:名無しさん@1周年
16/04/28 17:22:02.68 Xn/BVqPp0.net
宇都宮弁護士も実績は素晴らしいのだが
応援してるのがアレだしな、
思想が偏ってなければねえ…
442:名無しさん@1周年
16/04/28 17:22:22.09 q9656eVOO.net
>>424
猪瀬はマスコミの餌食になって本当にあっという間だったね
マスハゲは金の使い方が猪瀬が可愛いく見えるくらい汚な過ぎてる
443:名無しさん@1周年
16/04/28 17:22:34.80 WhFsdmpi0.net
>>422
だな。デモなんてやってたらいつ日本政府の工作員がそれを
するかわからんな。
そして国民を戦車で轢き殺すと。
444:名無しさん@1周年
16/04/28 17:23:03.93 vHcbZCpx0.net
なにが法人税を下げろだ、払ってねえじゃん。
445:名無しさん@1周年
16/04/28 17:23:45.22 s4KJvOc50.net
つまるところ上級国民って踏ん反りかえって名家面してる人らは
実際はそこまで名家じゃないってことなんだな
戦後かせいぜい明治維新で成り上がった一族の末裔でしかない
446:名無しさん@1周年
16/04/28 17:23:49.75 vKP7jGS+0.net
>>390
移民受け入れた国はどこもガタガタ。
移民受け入れの準備してる自民だけはダメだ。
447:名無しさん@1周年
16/04/28 17:23:55.88 2Z/9Ggn60.net
宇都宮に入れたんだよね
自民公明が後出しハゲを推薦しなけりゃ
今頃東京は素晴らしい国際都市になってたのに
五輪なんてもちろんなし、その費用は福一復興へいってた
448:名無しさん@1周年
16/04/28 17:24:30.15 G6qFT18t0.net
働くとどうしようもないクズが得をしてしまう
勤労の権利の侵害であって国家転覆の暴挙だ
関係者は死ぬしかない
449:名無しさん@1周年
16/04/28 17:25:05.76 QUbwS0ak0.net
>>425
>ケイマン諸島にペーパーっぽい事務所があったRojamは無茶苦茶だったもんなあ
>小室本人が使い切った覚えが無いのに使い道不明な借金までなってただけでなく
>優良経営だった吉本も株式非公開化で経営ヤバい連呼されてるし。
というか、ROJAM社がこの手のオフショア法人を使った搾取の雛型でその後似たような事例が多発していると思われます。
このケースでは小室さん以外の人間がROJAM社の資金を自由にできる権限を何故か持っていて勝手に株式投資したり、寄付をしてそのキックバックを自分の懐にいれていたりしたようです。
ROJAM社株式公開とほぼ同時期に元後藤組組長が女性を連れて頻繁に香港に渡航していたというのも偶然ではないでしょう。
450:名無しさん@1周年
16/04/28 17:25:25.21 Pzzzfgp80.net
法人税 「40%は高い」といいながら実は…/ソニー12% 住友化学16%
URLリンク(www.jcp.or.jp)
優遇税制で大まけ 平均3割
URLリンク(www.jcp.or.jp)
経団連の税制担当幹部「法人税は高くない」
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(b-bunshun.ismcdn.jp)
世界一トヨタ、5年間法人税を払っていなかった!
どんなカラクリがあるのか、と怒りの声
URLリンク(www.j-cast.com)
トヨタ社長より高い
庶民の実質税負担
トヨタ社長約 21%
平均的会社員 35%
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
証券優遇と社会保険料の掛け金上限制度
道義的にもおかしい金持ち天国の税制
451:名無しさん@1周年
16/04/28 17:25:40.36 5DsG06MV0.net
>>427
一瞬銃を持ってる人に見えた…
452:名無しさん@1周年
16/04/28 17:26:36.46 bL3ECqXg0.net
>>8
アグネスのってそうだなー。のってればいいなーwww
453:名無しさん@1周年
16/04/28 17:26:43.60 WhFsdmpi0.net
>>436
はあ?福一復興wwwwww
ありえないでしょ。放射能汚染地域は復興なんかしない。
454:名無しさん@1周年
16/04/28 17:27:07.83 5hXdXsL40.net
>>423
マジにやるつもりなら蒔ける種は今のうちから蒔いたほうがいい
すこしでも広める
明日から禁煙するに聞こえるw
455:名無しさん@1周年
16/04/28 17:28:40.97 QUbwS0ak0.net
>>425
そしてROJAM社設立の記者会見に出席していたCFOの山田有人氏と伍克波氏の2名の名前が2013年オフショアリークスのリストに掲載されています…。
456:名無しさん@1周年
16/04/28 17:29:11.30 nWTwE1JB0.net
いまだ合法って断言してるクソバカがいるけど、
調べもしないで何が合法だよw
法の不備はその通りだが、そんなもん脱法脱税だし
だいたい巨額脱税なんて、相当ややこしいことしないと不可能
そもそも租税回避目的での利益移動は違法なんだから、
(だから今租税回避目的じゃないという主張が真っ先になされてる)
調べたらゴロゴロ言い訳できないやり口がでてくんじゃないの
だからこそこそやってるわけだよ 合法?なら堂々としとけやww
まあとにかく合法って一方的に決めつけないと、重加算税が強いんだろ
その合法ってのも法律の隙をついたただの薄汚い脱法脱税で
基本的に憲法違反
日本国憲法のもとに許される行為ではない 立法府の怠慢というのはその通り
457:名無しさん@1周年
16/04/28 17:31:30.03 Qav+WXhC0.net
動物たちが優劣の序列のためにしっぽ立てたり
座る場所が決まってたりするように
人間の優劣序列は財の有るなしによってなされるようになってしまったから
上の連中はひけらかすことを隠そうとしなくなった
取る側であることは優の証明になったのだ
それを認めようとするのがこの件なのか
認められないとするせめぎなのかがまだ不明だ
458:名無しさん@1周年
16/04/28 17:31:36.24 WhFsdmpi0.net
>>445
怠慢じゃなくて積極的加害者だと思うぞ
459:名無しさん@1周年
16/04/28 17:31:38.81 AwDu/ecr0.net
クソ真面目に働く奴隷がいなくなって上級国民激おこ?
460:名無しさん@1周年
16/04/28 17:32:20.88 aAdsBWdgO.net
募金はやばいよね?
もしそうだとしたら、子供も一生「募金泥棒の子」と言われる。
461:名無しさん@1周年
16/04/28 17:34:50.34 nWTwE1JB0.net
>>447
だな ひどすぎて
上級仲間の助け合いか?、と言われても言い訳できないレベルだね
なんのために政治家やってんだよっていう
消費税延期しただけで税は民主主義の根幹ってことで解散総選挙なら、
これなら全員総辞職か?
462:名無しさん@1周年
16/04/28 17:35:02.66 QUbwS0ak0.net
>>446
>人間の優劣序列は財の有るなしによってなされるようになってしまったから
>上の連中はひけらかすことを隠そうとしなくなった
>取る側であることは優の証明になったのだ
人々が「自分が優れている事」の証明の為に不正蓄財に走った結果、資本主義が正常に働かなくなってしまった現実の是正のためのパナマ文書リークです。
463:名無しさん@1周年
16/04/28 17:35:11.66 Xn/BVqPp0.net
左翼が湧くと何故か全て従軍慰安婦に結びつけるという
わけのわからん事になるので、悪用されないようにすべき。
あとキンフラも何故かいるようだが見なかった事にするw
何故自分は大問題ばかりに引き寄せられてしまうのだろう…
464:名無しさん@1周年
16/04/28 17:36:36.20 RJ1Nyliw0.net
そういえば5月1日はメーデーだけど
パナマ文書やタックスヘイブンについてのプラカード掲げる人どれくらいでるかな
そしてマスメディアはそれについてまともに報道するかな
465:名無しさん@1周年
16/04/28 17:36:56.08 QUbwS0ak0.net
>>448
ショーンK氏のような詐欺行為で蓄財に走った「自称上級国民」に裁きを加える必要があります。
466:名無しさん@1周年
16/04/28 17:37:03.99 REFjhpxs0.net
NHK
アップル、ツイッター、FBもやってます
467:名無しさん@1周年
16/04/28 17:39:59.56 AwDu/ecr0.net
>>454
トヨタとかも長期間税金払ってなかったし狙われても文句言えないな
468:名無しさん@1周年
16/04/28 17:41:47.88 vvDWKrbx0.net
合法なんだろ?騒ぎ過ぎ。
個人や企業が合法にやる分には問題ない。
日本企業が堂々とパナマ船籍を使って運搬してるのもそれだろ?
パナマ国籍の船が多い理由~雑学・豆知識
URLリンク(mame-chishiki.lance3.net)
パナマ船籍の貨物船が座礁、乗員全員救助 山形・酒田:
URLリンク(www.asahi.com)
BBIQモーニングビジネススクール 海運業の集積としてのパナマ
実は日本の海運企業が所有する船舶の数で45パーセント、先程の総トン数では65パーセントが、パナマに船籍をおいているといわれています。
日本を含めた世界の海運企業が、パナマという国に便宜上のペーパーカンパニーを置いて、船舶を登録するには理由があります。
それは多くのメリットあるからです。
まず海外で船舶を保有し登録することで、登録税や法人税が非常に低く済むということがあります。
URLリンク(bbiq-bs.jp)
469:名無しさん@1周年
16/04/28 17:42:09.33 aAdsBWdgO.net
電通主催:
AKB総選挙6月18日
行く人いるのかな?
470:名無しさん@1周年
16/04/28 17:42:43.34 pnOqrtTB0.net
お前らまだやってるのか?
下級国民のお前らがいくら文句言おうが
政治家、大企業、マスコミ、富裕層で結託してるから
何も変わらないから大人しく底辺労働して搾取されとけよ
ちゃんと消費税は増額するし格差をもっと広げてやるからな
今まで通り生活保護でも叩いてガス抜きしとけ
By 安倍 竹中 マスコミ、大企業 自民 富裕層
471:名無しさん@1周年
16/04/28 17:43:22.29 QUbwS0ak0.net
>>457
便宜置籍船の話とオフショア法人の話を一緒にして話をすり替えないで下さい。
472:名無しさん@1周年
16/04/28 17:43:24.88 U6/g4CtfO.net
日本の法人税は控除がしやすいから
言われているほど高くはないみたいね
海外に出ていく金持ちから金取る法律作らないとね
あと入国禁止措置もね
473:名無しさん@1周年
16/04/28 17:44:37.30 QUbwS0ak0.net
>>458
>電通主催:
>AKB総選挙6月18日
>行く人いるのかな?
そういえば今年はCD付き投票権の発売日の発表が遅いですね。
474:名無しさん@1周年
16/04/28 17:45:58.67 5DsG06MV0.net
>>457
合法なら堂々としてりゃいいじゃん
475:名無しさん@1周年
16/04/28 17:47:18.22 rxyGl+zi0.net
Generation Y REV from Panama Pepers in Japan
・脱法脱税企業や脱税守銭奴を許すな、不買で対抗しよう!
・株価に民意は反映される、絶対に諦めるな!
・伊勢志摩サミットでのオバマ含むG7首脳の対応を注視しよう!
・租税回避は粉飾そのものだ、株主配当に関わる重大な案件、株主は企業を見極めろ!
・利益の過少申告は賃上げを阻害する、従業員は自社に怒りをぶつけろ!!
・左右両翼のイデオロギーは一旦置こう、敵の敵は味方なり。共通の敵は「上」だ。イデオロギーを超越しろ!!
・全世界の若者が同じ意識を共有してる、若者をスケープゴートにしてきた彼らの罪�
476:ヘ重い。我々が正義である!! ・租税回避は民主主義への挑戦だ、正々堂々と受けて立とう!! 旧 来 ノ 陋 習 ヲ 破リ 天 地 ノ 公 道 ニ 基 ク ベ シ ・政治家は財界の顔色を伺って政治をするな、それで民意を得られると思うな、背信行為そのものだ!! ・Honesty is the best policy. - Cervantes ・Numberless are the world's wonders, but none more wonderful than man.- Sophocles http://i.imgur.com/hj8KmeI.jpg http://i.imgur.com/i4s49Ub.jpg http://i.imgur.com/agmdC5q.jpg http://i.imgur.com/WZ7wiNq.jpg
477:名無しさん@1周年
16/04/28 17:50:49.52 aAdsBWdgO.net
こいつら早く叩き潰さないと、株が底値になったらまた買って太るから。不買いで根本的に商売の基盤を崩すしかない。
478:名無しさん@1周年
16/04/28 17:50:49.85 5DsG06MV0.net
>>464
懐かしい
479:名無しさん@1周年
16/04/28 17:51:35.28 QUbwS0ak0.net
>>453
>そういえば5月1日はメーデーだけど
>パナマ文書やタックスヘイブンについてのプラカード掲げる人どれくらいでるかな
>そしてマスメディアはそれについてまともに報道するかな
共産党や社民党ですらパナマ文書の問題を取り上げる議員の方はほとんどいない状況ですが、それなら尚更主張する必要があります。
480:名無しさん@1周年
16/04/28 17:51:42.01 /eUFH6qb0.net
>>394
タックスヘイブン問題は労働・納税の意欲が非常に削がれる
481:名無しさん@1周年
16/04/28 17:52:33.61 nWTwE1JB0.net
タックスへイブン対策税制
タックスへイブン(軽課税国)を利用して租税回避を図る行為を排除する制度
日本では1978年度改正租税特別措置法で規定
つまりもともとタックスヘイブンを利用しての租税回避は違法なの
ふつうにパナマに店でも開いて商売したり、実体のある会社に投資したりするのは
いうまでもなく合法、というだけ 租税回避目的は許されていない
ところが金のある企業やなんかが世界を股にかけて
各国の税法に精通し、いかがわしい口座作りでも話しがつけられる銀行を見つけ出す
スペシャルチーム使って法の穴をくぐり抜けてきたのがいま
ザル法しか用意してこなかったとも言える
日本人と企業の関与はこれから明らかになる
アメリカの内国歳入庁の定める
「濫用的租税回避」基準に該当するときは、脱税とみなす
というのがたぶん世界的に通用する考え方で
ようはパナマ使ってほとんど払ってないとか、利益を全部ここに移動したとか
常識で考えて全部ダメだろ
何が合法なんだか
482:名無しさん@1周年
16/04/28 17:54:13.12 4aRpAmmJ0.net
一般庶民が自分の得を考えるなら脱税企業は徹底的に不買して潰す
脱税企業を肥え太らせると増税で跳ね返ってくるぞ
483:名無しさん@1周年
16/04/28 17:57:50.14 Ck5alx5q0.net
ジェイドヘルム
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカは地球の人口を5億人以下に調整するんだとさ。
こういうの聞かされてどう思うか?どういう行動を期待するだろうか?
じきに、リーダーが現れ、世界中の一般国民に抵抗を呼び掛けるだろう。
その波が日本にもおとずれるだろう。
まことに残念な事は、これらすべてが上級国民の誘導だということ。
あとはリーダー演じてた上級国民工作員が、軍人めがけて石を投げればGoサイン
嫌でも、上級国民 vs それ以外の戦争に巻き込まれるだろう。
484:名無しさん@1周年
16/04/28 17:58:20.23 8D1atIWH0.net
>>470
殆どの日本企業がやってるから生活できなくなるって突っ込みがあるけど
幸か不幸かTPPで輸入品が入ってくるからそっちの選択肢もあるんだよな
静かな内乱ですわ
485:名無しさん@1周年
16/04/28 18:00:44.20 ehLzpbQ70.net
二十年間、この脱税分が国内に回っていたら日本はどんな国になっていたのだろうか…
486:名無しさん@1周年
16/04/28 18:01:44.15 5hXdXsL40.net
政教分離みたいに政経分離もしないとね
487:名無しさん@1周年
16/04/28 18:02:09.62 YzaaDOnL0.net
今番区終わっちゃったけどBSドキュメンタリーで
シリコンバレーのIT企業が大型船?に移り住んでそこを国として働くとか言ってた
もうワケワカラン本当にこれでいいのか?
488:名無しさん@1周年
16/04/28 18:02:33.15 5hXdXsL40.net
>>473
スカイツリーの高さが今の3倍とか
489:名無しさん@1周年
16/04/28 18:02:45.85 YzaaDOnL0.net
>>475
✕番区
○番組
490:名無しさん@1周年
16/04/28 18:04:28.61 QUbwS0ak0.net
>>473
>二十年間、この脱税分が国内に回っていたら日本はどんな国になっていたのだろうか…
少なくとも氷河期世代なるものは存在せず欧米並みに経済成長はしていたでしょうね。
491:名無しさん@1周年
16/04/28 18:04:39.42 8D1atIWH0.net
>>475
衛星で追跡されて領海の国から税金取られて終わりそう
492:名無しさん@1周年
16/04/28 18:05:17.86 5hXdXsL40.net
>>475
昔も海上にある建築物を国として立ち上げたやらなんやらあった気がする
493:名無しさん@1周年
16/04/28 18:05:53.73 5DsG06MV0.net
>>475
米国がそこに原爆落としたら面白いのに
494:名無しさん@1周年
16/04/28 18:06:23.39 MrmBMOGq0.net
>>475
その船は、パナマ船籍なのか?w
495:名無しさん@1周年
16/04/28 18:07:34.46 QUbwS0ak0.net
>>475
パーマネントトラベラーやシーランド公国のような物を試みる人がいるのは仕方ありません。
でもどうして最終的には世界中の富を手にしたユダヤ人でさえも「自分の国」「自分の土地」に拘るのでしょうか?
496:名無しさん@1周年
16/04/28 18:10:04.96 /eUFH6qb0.net
>>475
消費者が大型船の乗客だけなら文句ないがw
497:名無しさん@1周年
16/04/28 18:10:16.36 7MZOTSoR0.net
>>475
おれも見た
もう国家の法律や税金を払うことは時代遅れとか平気で言ってたわ
陰謀論扱いされてるニューワールドオーダーとかもうリアルに進行中ですわ
498:名無しさん@1周年
16/04/28 18:20:39.98 nbfVx25LO.net
今の流れを見るとやっぱり江戸時代の日本人は先鋭的だったと思う
都市に大店を構える者を除けば商人や職人は手持ちの財産と腕でどこにでも行った
幕府は税金を取れない彼らを土地に定住する百姓より下に置いたわけで
脱税といえば聞こえは悪いが自主独立の精神だな
499:名無しさん@1周年
16/04/28 18:22:35.82 TizVgKNs0.net
>>445
>日本国憲法のもとに許される行為ではない 立法府の怠慢というのはその通り
間違ってる、すでに法律はできてるから、補足の問題。
「たとえ実態があったとしても、日本国庶民に不利益なのは脱税脱法なんだウヨヨン!」
って話なら、スレ違いだ。
愛国・売国なんかは課税根拠にならない。
500:名無しさん@1周年
16/04/28 18:23:09.87 Mi14I3f00.net
租税回避する会社がなければ保育園建てれたと思うよ
501:名無しさん@1周年
16/04/28 18:26:10.02 LQP4He9N0.net
Abe某とかAsou某とかも含まれているのか?
502:名無しさん@1周年
16/04/28 18:26:47.05 iTULK5TF0.net
>>475
宝船は本当にあったんだ~~
なお近くの領海のヤツの早いもの勝ちや~ ワンピースみたいだな
503:名無しさん@1周年
16/04/28 18:26:59.60 mTe5DvXM0.net
タックスしないと企業がグローバルで勝てないから合法にするね!
国民のみなさんご理解ください!これからもいっぱい税金納めてね!
という荒業に出る可能性
504:名無しさん@1周年
16/04/28 18:28:55.85 6IqkViRH0.net
増税だけは許してはならんな
消費税廃止が目標だ
505:名無しさん@1周年
16/04/28 18:30:01.45 /e7mzGFL0.net
>>400
アホの屁理屈ってこういうのだろ
・名前があっただけでとにかく脱税だ
・企業や富裕層の脱税が20年不況の原因だ
・パナマに国家財政の数倍もの埋蔵金がある
・不買すれば埋蔵金が湧いてくる
・国税が調査しないのは大企業や富裕層とグルだからだ
・法人税免除されてるNHKもどういうわけか脱税してる
・EUは正義の味方、経団連は悪党
506:名無しさん@1周年
16/04/28 18:30:36.15 uIbsSe6y0.net
>>491
そこは先進国がタッグを組んでタックスヘイブンをつぶしましょう
っていうのが今の潮流なんだが
>タックスしないと企業がグローバルで勝てないから合法にするね!
それをするには民主主義じたいを終わらせる必要があるが
非常事態条項に選挙停止盛り込んだ憲法改正通さないと無理やで
507:名無しさん@1周年
16/04/28 18:31:48.85 TizVgKNs0.net
>>491
補足の問題をクリアしても、国際税率差のほうが埋まらないので
そうするのがベストかなと個人的には思う。
今のままだと、イギリス・オランダ・香港・スイス・シンガポールみたいな低税率国に儲かる産業と
超富裕層が合法的に流れ続ける。
508:名無しさん@1周年
16/04/28 18:32:32.45 cq75CX850.net
>>475
ところでこれどうやって守るんだ?
船を原子力空母にでもするのかね?
509:名無しさん@1周年
16/04/28 18:32:39.34 SeR9mKOmO.net
>>1
元CIA 元NSA エドワード・スノーデンからお知らせ。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
「監督オリバーストーン、主演ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、助演ニコラス・ケイジその他
ハリウッドで映画になったので宜しくね」
SNOWDEN - Official Trailer
URLリンク(www.youtube.com)
510:名無しさん@1周年
16/04/28 18:33:48.77 ymg0L9TH0.net
>>492
熊本の激甚災害指定で消費税10%は無くなったんじゃないのか
指定しておきながら消費税アップなんて筋の通らない話だからな
まして実質的な脱税を放置しながらだと国内外からも批判されるだろ
日本の信用がますます落ちていくぞ
511:名無しさん@1周年
16/04/28 18:34:36.37 b18EQ/D30.net
合法的なんだから、どんどん公表して問題なし。
512:名無しさん@1周年
16/04/28 18:36:00.26 3U30+uAQ0.net
>>498
安倍が「大震災かリーマン・ショック級の暴落がなければ実行する」と
熊本の後も言ってるから、熊本は安倍や上級国民的には大震災じゃない
513:名無しさん@1周年
16/04/28 18:36:37.58 Xn/BVqPp0.net
貯め込んでいて後々吐き出させる事ができたらまだいいが
損失隠しと粉飾決算ばかりに使用されていたら嫌だな。
514:名無しさん@1周年
16/04/28 18:36:41.83 nLP+GqjK0.net
こう言う税金逃れのシワ寄せが、国民の税負担になる
515:名無しさん@1周年
16/04/28 18:37:18.18 RWZlKN2K0.net
財閥富を誇れども 社稷を思う心なし
516:名無しさん@1周年
16/04/28 18:37:54.82 6IqkViRH0.net
昼間の株価大暴落ワロタ
外国人どんだけ追加緩和に期待してたんだw
517:名無しさん@1周年
16/04/28 18:39:13.92 JV+fFjUz0.net
5月10日に向けて鈍った身体を動かしとくよw
国の為に国民の為に子供たちの為に日本を民主主義を取り戻そう!
エイエイオー!!!
518:名無しさん@1周年
16/04/28 18:39:29.49 OkIgdkRU0.net
これに対して前者。太子党が関与する疑惑の錬金術としてODAがあるという事実。
寄生した面々。鄧小平の息子と娘、江沢民の長男。胡錦濤の長男などなど。
さらに失脚した趙紫陽の子供たちは竹下政権時代の海南島開発援助プロジェクト
(第三次円借款)にたかって土地ころがし。こうした同島の売り出しに協力していたのが
日本の総合商社「丸紅」。彼らは趙紫陽とゴルフを楽しんでいた「老朋友」たちなのである。
URLリンク(aoki.trycomp.com)
丸紅が16億円所得隠し 海外事業めぐり
URLリンク(www.47news.jp)
(記事後半部分)
519:名無しさん@1周年
16/04/28 18:40:41.30 ZoKlhmzC0.net
SOFT BANKねぇ~
まぁ、孫のことだからやってると思ったわo(`ω´ )o
520:名無しさん@1周年
16/04/28 18:41:10.21 uIbsSe6y0.net
>>495
今先進国が集まってタックスヘイブン規制とか話し合われてるのに
日本だけ合法化とか首を絞める行為以外のなにものでもないんですが
下手したら国ごとスーパー301条・経済制裁コースになるぞ
521:名無しさん@1周年
16/04/28 18:41:32.47 TizVgKNs0.net
5月10日に何がでてくるかわからないが、帳簿と証憑でてこないなら法人のほうは時間かかるだろうね。
個人のほうは日本に住んでたか・申告してたかどうかだけであげれるんだが。
522:名無しさん@1周年
16/04/28 18:42:16.80 /FV1B0G30.net
この場合、合法である事は問題じゃないんだよなぁ
合法だから問題なんだよ
わかるかな?
523:名無しさん@1周年
16/04/28 18:43:26.96 uIbsSe6y0.net
タックスヘイブンで溜め込んだ利益出しなさい
なお今後は違法になりますのでよろしく
ってとこだろね
524:名無しさん@1周年
16/04/28 18:44:17.51 6IqkViRH0.net
殺人鬼が政治家になって殺人を合法化させちゃった、みたいな?
525:名無しさん@1周年
16/04/28 18:45:56.30 aujfPdqd0.net
URLリンク(golden-tamatama.com)
>>このDentsu Asia Fund I, L.P.という会社の住所は
>>DENTSU INC 1-8-1 Higashi-shinbashi Minato-Ku, Tokyo 105-7001 JAPAN
>>デンツウ ヒガシーシンバシ ミナトーク。トウキョウ105-7001ジャパン
>>って、あんた。これ。
>>〒105-7001 東京都港区東新橋1-8-1
>>電通本社ビルの場所と全く同じですよね。
>>うーん。
>>これでなんで風評被害と言えるんだ?
526:名無しさん@1周年
16/04/28 18:46:32.89 TizVgKNs0.net
>>508
>今先進国が集まってタックスヘイブン規制とか話し合われてるのに
その「タックスヘイブン」の定義は情報交換に応じない国って意味ね。
税率をそろえようって話は各国の利害が対立していてるから、どうなるか不透明。
527:名無しさん@1周年
16/04/28 18:46:39.86 2861S9a50.net
>>491
実際合法と思ってるなら国民に
「今まで莫大なお金を節税として国に納めなかったけど、その分の足りない税収は増税なりで今まで通り対処するのでよろしくね」
って言って欲しい それで多数の国民が納得するようならもう救いようが無い馬鹿民族なんだなと諦めが付けられるからね
528:名無しさん@1周年
16/04/28 18:47:23.77 gDd15J780.net
合法だからといって
日本が傾くくらい租税行為して
国民に多大な迷惑をかけてなんら良心に恥じることがないと言ってるのなら
モノホンの国賊だな
ここまで国民に迷惑かけたんだから
今度はきっちり納税してベーシックインカムの財源になって日本国民に尽くせよ
異存はあるまい?インフラ泥棒の脱税企業脱税富裕層共
529:名無しさん@1周年
16/04/28 18:48:04.83 uIbsSe6y0.net
>>514
いや低税率とかも遡上にあがるかと
ぶっちゃけ先進国が雁首並べて相談してるってことは埋蔵金と認定されてるんだろうね
530:名無しさん@1周年
16/04/28 18:48:05.40 ymg0L9TH0.net
>>500
熊本の被災者や震災被害にあったことのある人にとっては政府の対応には
不信感や嫌悪感ばかり感じて褒め称える人はいないだろうな
租税回避が仮に合法だとしても法の趣旨に背いて著しく不合理、不誠実な場合や
背信的悪意の場合には形式的に合法であっても違法とされる場合がある
これは裁判官が法解釈によって形式的に合法なものに対して違法と判断を下す
今回はそうなるケースが多々ありそうだ
531:名無しさん@1周年
16/04/28 18:50:03.63 uIbsSe6y0.net
>>515
>「今まで莫大なお金を節税として国に納めなかったけど、
> その分の足りない税収は増税なりで今まで通り対処するのでよろしくね」
自国民に対して警察や軍隊ちらつかせてそれをやったらもう民主主義でも自由でもなくなるなそれ
中世絶対王政か封建社会への回帰だわ
532:名無しさん@1周年
16/04/28 18:51:32.38 TizVgKNs0.net
>>517
議論だけなら数十年続いてるよ。
で、頓挫してる。
その議論を尻目に低税率国が栄え続けてきたわけで。
533:名無しさん@1周年
16/04/28 18:51:50.62 uIbsSe6y0.net
>>514
だから国外からの企業誘致を目的にした意図的な税制優遇措置は認めない
ってかんじになるんじゃないかなあ
それをやったら経済制裁と
さすがに国家からの経済制裁カード切られて無事ですむ企業はどこにもないよ
534:名無しさん@1周年
16/04/28 18:52:12.55 gDd15J780.net
>>519
むしろ国民が政府や企業や富裕層を
脅す立場だけどな
圧倒的多数はこちら側で
脱税行為を行ってるのは圧倒的少数派数%に過ぎない
政府共が泡食うくらい大声で騒ぎ立てればいいんだよ
535:名無しさん@1周年
16/04/28 18:53:02.02 uIbsSe6y0.net
>>520
今回は今まで長らく放置してきたその問題に切り込むつもり満々なんじゃどこも
むしろパナマもんじょこそ格好のきっかけになってる
オバマも任期あと1年だからかなりの無茶が利くし
536:名無しさん@1周年
16/04/28 18:53:07.16 TizVgKNs0.net
>>516
>モノホンの国賊だな
そもそも国という概念がない多国籍企業になにを言ってるんだ?
日本人に「韓国に対する愛はないのかー!」っていうのと同レベルだぞ。
537:名無しさん@1周年
16/04/28 18:53:51.32 s2Jq1UVs0.net
苦しいから法人税減税してください。
非正規て節約させてください。
で自分たちは租税回避。
税収足りない分は、消費税増税に社会福祉削減。
全部国民負担
法人税増税、宗教法人課税、法改正必須でしょ。
次の選挙は、ここに切り込む人に投票するよ。
538:名無しさん@1周年
16/04/28 18:55:15.67 uIbsSe6y0.net
>>525
軍隊と警察を振る動因して選挙をやめます!今の政府と憲法やめます!
って必殺技をきったりとか
まあ8月の衆参選挙で自民党が単独過半数とれたらやっちゃうかもしれんがな
539:名無しさん@1周年
16/04/28 18:55:25.89 OWRWJHcL0.net
>>491
消費税は平等とか言ってる人がいるけど、その人は消費税還付金制度によるひどい実態を知らない、もしくは棚に上げているな
540:名無しさん@1周年
16/04/28 18:55:38.30 TizVgKNs0.net
>>523
そこまで議論進むかなと思って株価みてるけど、今のところ英・蘭・港・星の株価は暴落してないね。
市場が正しいとは限らないけど、今回もまた「総論賛成各論反対」で終わりそうな予感がしてる。
541:名無しさん@1周年
16/04/28 18:55:46.60 s2Jq1UVs0.net
租税回避企業の不買運動が必要。
無関係って弁明してるけど、海外にペーパーカンパニー置いてる時点でアウト
542:名無しさん@1周年
16/04/28 18:56:04.59 gDd15J780.net
>>524
日本をメインに活動して
日本の市場、インフラを利用してるんだから
その分の税金は払えってこった
それ嫌だっていうんなら日本で活動するなということさ
543:名無しさん@1周年
16/04/28 18:57:11.41 s2Jq1UVs0.net
>>526
まずは投票率を上げないと話にならないよね。
このままじゃ気付いた時には奴隷だよ。
544:名無しさん@1周年
16/04/28 18:57:21.22 /Z9QiLvJ0.net
秋元康とかありそう
545:名無しさん@1周年
16/04/28 18:57:41.24 uIbsSe6y0.net
>>528
まだパナマ文書の実態解析ができてないからでしょ
出てきたらやばい、ってか伊勢志摩サミットがどうなるか次第
あそこでタックスヘイブン規制の足並みがそろわなかったり
経団連が共同声明で各国首脳に恥かかせたらえらいことになるかもしれんね
546:名無しさん@1周年
16/04/28 19:01:54.89 nWTwE1JB0.net
>>487
>すでに法律はできてるから、補足の問題。
おいおい、バカなのかお前 それがザルだからこうなってんだろ
菅なんて早々に「政府として調べません!」って言い切ったんだぜ
この大問題を 調べもしないでどうやって法の問題点が洗えて、どうやって法整備するんだよ
そのあとオバマやキャメロンがやる気満々になると麻生が事実であれば問題って・・
どんなけやる気ないんだって話でさ というか知らなかったとでも言うのかよ
でその麻生も国際的な防止に取り組むって
これは法整備の話じゃん お前もう黙っとけよ
国際協調なんて30年前にやっとけよ
547:名無しさん@1周年
16/04/28 19:02:39.19 MkfFHbvL0.net
>>297
なるほどねえ、金持ちばかりが得をするんだな・・・
548:名無しさん@1周年
16/04/28 19:04:04.06 3U30+uAQ0.net
>>531
20代の投票率が30%しかない、70%は選挙に行かない
ただでさえ数が少ないのにこれじゃ終わり、まして選挙のたび減ってるという
549:名無しさん@1周年
16/04/28 19:06:25.16 TizVgKNs0.net
>>533
税率差って話になると、G7でさえ意見あってないと思うよw
仏・日・伊「俺たち衰退福祉国家に言わせれば、企業と金持ちからもっと税をとりたい。俺たちに合わせろ」
英「ふざけんな、このタックスヘル国家め」
米「いや、お前らがアメリカにあわせればいいだけ」
独「断る。わが国の税法がもっとも合理的なんだが」
となる予感w
まだ核兵器の放棄のほうが簡単かなと見てるわ。
550:名無しさん@1周年
16/04/28 19:07:03.05 OkIgdkRU0.net
日本人が損するカラクリ
URLリンク(www.youtube.com) (30:30~)
●消費税というのはもともと社会保障費を捻出する税制ではなく、
消費税自体が実は輸出企業に対する還付金(補助金)であったという驚愕の事実!
●愛知県豊田市の豊田税務署が消費税分の収入が還付金にまわって赤字になっている。
(資料)
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)
●病院で私たちが支払う額に消費税は入ってません(消費税を病院側は患者からとってない)
病院側は医療機器などに対しては消費税込みで支払っている。しかし、輸出企業は国から
還付金という形で援助を受けている。
■消費税10%になれば年間5
551:兆円、現在の2倍が輸出企業に渡ることになる http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/148026/1 【財界】消費税増税の先送り反対 「今できなければいつやるのか」の声も 経団連夏季フォーラム [07/19] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374235464/ 消費税10%「法律で決まっている」 同友会代表幹事 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF02H0A_S4A900C1EE8000/ 経済同友会の長谷川閑史代表幹事は2日の記者会見で、来年10月の消費税率 10%への引き上げについて「これは法律で決まっている」と改めて指摘し、予定通り実施する判断を求めた
552:名無しさん@1周年
16/04/28 19:11:34.04 TizVgKNs0.net
>>534
>それがザルだからこうなってんだろ
今回の件に限らず、徴税コストの問題は税には必ずついて回る。
国内だって庶民の相続税の補足率なんて酷いものだ。
>どうやって法整備するんだよ
法整備はできてる。低コストで補足率を上げる手段はあればいいけどね。
>麻生が事実であれば問題って・・
このあたりの陰謀論が真実であれば大変おもしろいんだけどな。
政治に口利きすれば脱税できるって話になるからw
今のところは底辺の好きな陰謀論だけど。
>お前もう黙っとけよ
無知な素人衆が「これで俺たち貧乏人も生活が楽になる!上級国民めー!」と書いてれば
馬鹿にして楽しみたくなるのが人情ってもんだろw
553:名無しさん@1周年
16/04/28 19:12:52.57 OWRWJHcL0.net
>>538
これな
政府は消費税に関しても嘘をついているんだよ
消費税に騙される奴は情報弱者
554:名無しさん@1周年
16/04/28 19:13:07.53 9l9WykrE0.net
5月9日だっけ?
555:名無しさん@1周年
16/04/28 19:14:26.08 lX8CKiYm0.net
実際の金銭の動きは
香港 シンガポールで名義はパナマになってるのか
日本のメガバンクの資金名目だけパナマに移転したりあるのか
556:名無しさん@1周年
16/04/28 19:14:40.37 65ARxpkK0.net
今年はゴールデンウィークの後にも
楽しいイベントがあるんで
例年よりもウキウキしてるw
557:名無しさん@1周年
16/04/28 19:15:07.72 6xrNyvWK0.net
上級のゴミクズども
覚悟を決めておけ
絶対に許さない
558:名無しさん@1周年
16/04/28 19:15:12.38 5DsG06MV0.net
>>541
確か10日
559:名無しさん@1周年
16/04/28 19:17:55.59 QUbwS0ak0.net
>>504
>昼間の株価大暴落ワロタ
>外国人どんだけ追加緩和に期待してたんだw
一部では5月10日以降に株式の価値が無くなる企業のリストが出回っているという話ですからね…。
560:名無しさん@1周年
16/04/28 19:20:26.81 7Y72gbu+0.net
海外で行っても全く問題ない事業を海外に出して何が悪いのかさっぱり理解出来ないのだけれども。
例えばパナマに法人つくってそこで事業可能という事はパナマのインフラでOKなわけで
他の税金の高い国でのインフラを必要としていないが
561:名無しさん@1周年
16/04/28 19:21:32.71 T7sHqfre0.net
>>547
社内で売り買いするだけだから事業なんてしてないよ
562:名無しさん@1周年
16/04/28 19:22:11.26 z2lc9YTWO.net
>>540
その通り!!
消費税の目的は、政府がブローカーとなり政府の徴税権を悪用して内需から金を巻き上げて経団連への補助金譲渡と租税回避(法人税減税など)の援助を目的としたもの。
『内需経済→利益を巻き上げ(消費税)→【悪徳日本政府】→補助金譲渡(消費税)→経団連大企業→タックスヘイブン』
日本政府は経団連への便宜の見返りに、公務員は天下り、議員は献金を得る。
563:名無しさん@1周年
16/04/28 19:22:15.93 OkIgdkRU0.net
名目GDPが増えれば総税収が増えるのは常識
消費税増税しても名目GDPが減れば総税収はマイナスになる�
564:アれも常識 結果 個人消費(GDPの約6割近く占める)を減退させる消費税増税 は名目GDPを減らしてしまうので、消費税増税ではなく 名目GDPを増やす経済政策をすればいいだけ。
565:名無しさん@1周年
16/04/28 19:22:20.28 rSXXfgi20.net
でもさ~
お前らの好きな企業なんかもやってたとして
それでも不買したり糾弾したり出来るの?
566:名無しさん@1周年
16/04/28 19:22:27.19 6IqkViRH0.net
>>546
資金隠してるんだから、株主からすれば株の価値はもっと上のはず
ってことなんだが
567:名無しさん@1周年
16/04/28 19:22:58.24 lX8CKiYm0.net
タックスヘイブン企業が日本に投資のインチキ保護させるために
三菱商事はじめメガバンク 経団連がアベチョンに金出してたのを受け取ってた
バカチョンアベチョン
568:名無しさん@1周年
16/04/28 19:24:07.93 QqdICUVf0.net
楽天どうすんだろな
ちゃんと説明しないと企業として終わりですわw
569:名無しさん@1周年
16/04/28 19:24:45.69 WhFsdmpi0.net
>>552
そのかわり不誠実な経営陣がいる+買収するんでもないなら何もできない。だよ。
570:名無しさん@1周年
16/04/28 19:25:48.51 QUbwS0ak0.net
>>386
>日本に巣くうゴミとは所得控除で納税してないお前ら底辺層なんだよな
>おまえ等からキッチリ源泉徴収する方が、ごく僅かな富裕層から税金とるよりもよほど規模がデカい
>底辺層は自身がナチュラルに租税回避してることを棚に上げて、がっぽり税金納めてる連中を叩く
誰のせいで底辺の生活を強いられているのかと思うと吐き気がしますね。
自殺に追い込まれた氷河期世代の人間も少なくはありません。
571:名無しさん@1周年
16/04/28 19:25:55.75 7Y72gbu+0.net
>>548
社内の中で海外でやっても良い業務が海外へ移転してるという事でしょう
コーヒー豆の買い付けとか
知的財産の監理とか
IT系の開発とか
572:名無しさん@1周年
16/04/28 19:26:44.07 B+mOPAjV0.net
こうやって景気が悪くなり
治安が悪化するんだなっと思った
娯楽であるメディアの頼みのタレントさんも
大根だらけで広い世代には影響力を持ってない
これは教科書に載るべき事件だ
573:名無しさん@1周年
16/04/28 19:27:43.64 4n5ET+hZ0.net
/|∧_∧|
||. (・ω・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・ω・| うわっ、負けた奴らまだ吠えとるww
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ パタン
574:名無しさん@1周年
16/04/28 19:29:43.75 F1vvABbD0.net
>>557
麻薬の買い付けとか
粉飾資産の管理とか
資金洗浄とかやってる
575:名無しさん@1周年
16/04/28 19:29:57.02 7Y72gbu+0.net
海外で事業が可能で
海外で資金が動いてるものを、わざわざ無意味に日本に戻せという主張の方が
不当では?
576:名無しさん@1周年
16/04/28 19:30:26.89 7Y72gbu+0.net
>>560
そりゃ、普通にヤクザやマフィアの犯罪なのであって
577:名無しさん@1周年
16/04/28 19:30:29.90 w8BERYw80.net
>>552
投資残高に計上されてるのに中身は消えてたり、資産隠しじゃなくて債務隠しになってるところもあると思うよ
578:名無しさん@1周年
16/04/28 19:31:07.31 F1vvABbD0.net
>>562
オリンパスみたいなのも出るだろな
579:名無しさん@1周年
16/04/28 19:32:38.01 9l9WykrE0.net
>>545
サンクス
580:名無しさん@1周年
16/04/28 19:33:12.89 aAdsBWdgO.net
不買いと言っても、悪徳業者の商品を買わないだけ、善良な会社の商品は買いますよ。何もお金を使わないとは言ってない。
581:名無しさん@1周年
16/04/28 19:33:29.01 tqCVbnUf0.net
医療法人とか医師会とか歯科医師会とかはどうなんだ?
582:名無しさん@1周年
16/04/28 19:33:54.18 gDd15J780.net
>>561
日本の市場やインフラ使って得たお金で
日本にしかるべき税収があるべきなのに
ごまかして自分の懐に入れてる
日本は莫大な税収が減って不景気に追い込まれてる
日本で得た金ならちゃんと日本に税金納めろと
なにペーパーカンパニー通してインチキ投資してまで租税してんだか
583:名無しさん@1周年
16/04/28 19:33:59.53 f3B26WK+0.net
来年の税収、消費税廃止タノシミ紫煙
584:名無しさん@1周年
16/04/28 19:36:05.58 7Y72gbu+0.net
>>568
逆に日本のインフラを使ってない事業は何処の国でもOKという事だよな
585:名無しさん@1周年
16/04/28 19:37:46.26 VSm/gRaR0.net
三木谷とか一銭も税金払ってないのかよ
最高税率払っている奴は怒っていいぞ
586:名無しさん@1周年
16/04/28 19:38:15.99 9l9WykrE0.net
>>567
公益法人は東京都の監査が入るから無理だと思う
587:名無しさん@1周年
16/04/28 19:39:15.31 gDd15J780.net
>>570
日本の株式会社ってんなら
ちゃんと日本に税金払って国民の義務を果たさなきゃね
588:名無しさん@1周年
16/04/28 19:39:17.12 w8BERYw80.net
>>570
パナマに本社や工場を置いて
パナマの人を雇ってパナマの人相手に商売して
パナマにちゃんと納税すればおk
589:名無しさん@1周年
16/04/28 19:39:28.54 YbGCmQJb0.net
国税の調査を徹底的に受ければ良いよ
合法だしね
590:名無しさん@1周年
16/04/28 19:40:25.48 gDd15J780.net
>>575
逆に
国税局の把握してない金の動きで
合法って言ってもねぇw
591:名無しさん@1周年
16/04/28 19:40:30.91 /DfptO7z0.net
三木谷の公表資産は一兆円あるからな。公表だけでそれだけあって、
タックスヘイブンにもおそらく凄まじい隠し財産あるな。パナマはほんの一部だわな。
592:名無しさん@1周年
16/04/28 19:41:15.15 nWTwE1JB0.net
>>539
>法整備はできてる。
しつこいんだよ間抜けw
お前と日本の政治家とマスゴミだけだよ
今の法整備で完成だと思ってる(ふりしてる)バカは
ファイザーはアイルランド企業のM&Aを目論んでたが、
アメリカ財務省が正式にこれを認めない法的措置を決定したから諦めた
ファイザーは法的にできると思ってたからな ザルの穴を閉めたわけだ
EUは多国籍企業の情報公開の厳格化、義務化に動いてる
経団連が反対してたがw
キャメロンも規制強化に動き出した
ザル法の穴を埋めて、新法を整備してごまかせない情報公開とかの義務化を進めてんだよ
特にキャメロンは必死
世界中でこうやって今の法律の抜け穴を埋めて、新たな法整備を目指してる
何が
>法整備はできてる。
アホのくせにだまっとけや お前別にアホすぎなとこみると上級国民でもないただの知ったかだろうけど
マジでバカじゃねえの?
593:名無しさん@1周年
16/04/28 19:41:27.57 QUbwS0ak0.net
>>570
でも今回名前が出てきた企業は日本のインフラや日本の市場に依存した企業の方が多いのですが?
特にNHKの件はショックです。
594:名無しさん@1周年
16/04/28 19:42:15.39 TizVgKNs0.net
柳井、孫、三木谷社長クラスは叩いても何もでてこないようにしてると思うけどなぁ。
失うものが大きすぎるから。
贈与税改正前に株を贈与した結果じゃないかと思うんだが。
595:名無しさん@1周年
16/04/28 19:42:25.71 TdewC/GN0.net
サミットでオバマがどこまで踏み込むかで情勢は大きく変わるな
596:名無しさん@1周年
16/04/28 19:42:29.99 OWRWJHcL0.net
>>551
やるやる
余裕
まあ消費税が上がったらどのみち買わなくなるから安心しろw
597:名無しさん@1周年
16/04/28 19:43:19.81 7Y72gbu+0.net
>>573
日本の株式会社内にある海外でも可能な事業の移転はOKでしょ
海外でも事業をやって行けるのだから日本への依存は無いわけで
598:名無しさん@1周年
16/04/28 19:43:25.81 HieDZYu40.net
パナマ文書がある限り増税ないと良いなぁ
大企業ばかり優遇はしないよね
599:名無しさん@1周年
16/04/28 19:44:06.28 lX8CKiYm0.net
ペーパーカンパニー規制しなかったのは在日朝鮮の脱税保護
だろ
日韓議員連盟に裏金払ってる在日の制度
600:名無しさん@1周年
16/04/28 19:44:15.85 7Y72gbu+0.net
>>574
パナマでの法人事業があれば良い訳だろ
資材の買い付けとか
601:名無しさん@1周年
16/04/28 19:44:16.70 z2lc9YTWO.net
>>525
>苦しいから法人税減税してください。
>非正規て節約させてください。
>で自分たちは租税回避。↑苦しいから税が払えないというならば、それは正当な主張だろ!
逆に真面目に税を払う中小企業や個人を政府は助けてはくれないのだから、税よりも自社経営や個人生活を優先するのは当然の権利だ!
>税収足りない分は、消費税増税に社会福祉削減。
↑これも企業のせいではなく、行政府が普段から国民の為に税を使わず、議員と公務員が私腹を肥やす為の財源にしている行政府の采配が悪い
602:名無しさん@1周年
16/04/28 19:44:26.62 T7sHqfre0.net
>>583
もう全部海外でやれよ日本に寄生すんな
603:名無しさん@1周年
16/04/28 19:44:40.49 AVyQW+le0.net
合法なら国内でやれやごみども
海外送金くらいできるだろ
やらねーのはなんでだよ
604:名無しさん@1周年
16/04/28 19:44:59.94 TizVgKNs0.net
>>578
>今の法整備で完成だと思ってる(ふりしてる)バカは
どうせ関連法読んだこともないんだろうけど、君が抜けてると思うのはどの部分だ?w
605:名無しさん@1周年
16/04/28 19:45:06.76 gDd15J780.net
>>583
でも日本に所属してるよね?
所属してる以上は税金は払おうね?
606:名無しさん@1周年
16/04/28 19:45:46.50 7Y72gbu+0.net
>>579
例えばスターバックスのように、店舗事業の部分は国に依存するけれども
豆の買い付けや店舗がある国への輸出事業は何処の国にあっても良いわけで
607:名無しさん@1周年
16/04/28 19:45:49.66 9l9WykrE0.net
>>586
どこかの現地法人の社長が100社くらいの会社の社長やってるって話を見た記憶があるんだけどねえ
608:名無しさん@1周年
16/04/28 19:46:25.68 fAKQfLYY0.net
もう「違法じゃなきゃ何やっても良し」って学校で教えろよ。
609:名無しさん@1周年
16/04/28 19:46:26.28 CZ+1rGUQ0.net
こっちはガクブルで飯も満足に喉を通らないんだが
一つ分かって欲しいのはこれは別にお前らの勝利とかではないし
今後もお前らの生活には何の変化も生じないということだ
610:名無しさん@1周年
16/04/28 19:46:55.95 pl3vv+3h0.net
実名が出てきても海外のような反応にはならないだろうね
金持ちだから仕方がないという空気で黙り込む人が多いと思う
611:名無しさん@1周年
16/04/28 19:47:01.15 T7sHqfre0.net
>>586
ちゃんと実体あんならいいよ
ポストが何百個も並んでるだけの建物使ってるとこは結局仕事は国内からやってんだろ
612:名無しさん@1周年
16/04/28 19:47:04.69 7Y72gbu+0.net
>>591
日本にある事業とその法人は税金を払ってるわけで
海外でも良い事業とその法人部分が海外の該当国へ税金を払うので良くね?
613:名無しさん@1周年
16/04/28 19:47:08.31 hRCTNrt70.net
将来は僕もパナマ系企業に入って札束でビンタしたいです
614:名無しさん@1周年
16/04/28 19:47:34.51 TdewC/GN0.net
>>595
これはってどれよ
615:名無しさん@1周年
16/04/28 19:48:18.21 gDd15J780.net
>>596
ならどうして
政府から増税の声が一切出なくなったのかな?
しっかり効いてるんだよねぇw
騒げば騒ぐほど小物自民は身動き取れなくなるww
616:名無しさん@1周年
16/04/28 19:48:33.17 7Y72gbu+0.net
>>597
ならOK
日本の税制度ではパナマに実体の無い法人では回避不能だから。
名前の挙がってる企業のパナマ法人は実体として事業を担ってるよ
617:名無しさん@1周年
16/04/28 19:48:52.79 OkIgdkRU0.net
平成14年4月、財務省は、日本国債を格下げした格付け会社3社に対して書簡を発出し、
その中で「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして
如何なる事態を想定しているのか」と抗議した。財務省は、日本政府の財政破綻はあり得ないと言っていた
のだ。もっとも、この認識は正しい。日本の国債はすべて円建てであり、
その円の発行権は日本政府にあるのだから、日本政府が返済不履行に陥ることはあり得ない。
歴史上も、自国通貨建ての国債が返済不履行となった例は、(政治的な理由によるものを除けば)ない。
日本は財政危機にはないのであり、それゆえ消費増税は必要がない。
消費増税は不要だと言うと、決まって「では、社会保障の財源はどうするのだ」という反論が返って来る。
しかし、財政破綻があり得ない国が財源に悩む必要などない。そもそも、税というものを、
政府支出の「財源」と考える発想自体が間違いなのだ。課税とは、政府収入を増やすための手段ではなく、
国民経済を適切に運営するための手段なのである。この考え方を「機能的財政論」と言う。
機能的財政論によれば、財政赤字の善し悪しは、それが国民経済にもたらした「結果」で判断すべきとされる。
具体的には、失業や物価上昇率、あるいは社会格差などが判断指標となろう。
例えば、完全雇用が達成され、需要超過で高インフレであるなら、財政支出の削減や課税によって、
加熱した需要を冷却する必要がある。逆に、失業率が高く、デフレであるならば、財政支出の拡大や
減税によって消費や投資を刺激すべきである。しかも、完全雇用やデフレ脱却を達成するまで、
財政赤字を拡大し続けてもよいし、そうすべきなのだ。
この「機能的財政論」によれば、長期のデフレに苦しむ現在の日本は、財政赤字を拡大すべき状況
なのであって、消費増税どころか消費減税が必要だということになる。まして、
格差の拡大が懸念される中で、逆進性があって低所得者層に不利に働く消費税を増税してよいはずがない。
国債の増発による金利の高騰を不安視する声が後を絶たないが、デフレ下での金利高騰はまずあり得ない。
しかも、中央銀行が国債を購入すれば金利を低く抑えることは容易だ。実際、日本銀行は、現在、
量的緩和によってそれを実行しているのである。
我が国の政治家・官僚・経済学者らは、「機能的財政論」という税財政政策の基本的な理解を欠いたまま、
消費税の是非を巡って大騒ぎを繰り返してきた。そんなことだから、二十年も虚しく失われたのだ。
URLリンク(ironna.jp)
618:名無しさん@1周年
16/04/28 19:49:09.57 w8BERYw80.net
>>592
実体があるならいいよ
でも、実態はただの支店か子会社なのに、わざと連結から外すようなのはなしな
619:名無しさん@1周年
16/04/28 19:49:33.38 9l9WykrE0.net
>>592
スターバックスって、イギリスで店舗展開してるけど、15年間で1回しか税金納めなかったよね
620:名無しさん@1周年
16/04/28 19:50:10.80 7Y72gbu+0.net
>>604
世界のどこにあっても良い社内事業がパナマに行っただけだし
実体はあるよ
621:名無しさん@1周年
16/04/28 19:50:23.14 4HE8XtaB0.net
>>602
どうしてそれがわかるの?
622:名無しさん@1周年
16/04/28 19:50:41.83 OWRWJHcL0.net
>>601
消費税還付金制度の詐欺システムについても忘れずに
623:名無しさん@1周年
16/04/28 19:51:02.13 T7sHqfre0.net
>>602
実体の定義どんどんきつくしてくんだろ
624:名無しさん@1周年
16/04/28 19:51:04.97 4HE8XtaB0.net
>>606
ドワンゴがケイマン諸島でなにやるの?
625:名無しさん@1周年
16/04/28 19:51:07.58 gDd15J780.net
>>598
でも日本の会社で稼いだ金だからね
いくら海外で稼いだ金でも日本に還元しなきゃね
日本に所属してるんだから憲法の納税の義務には従おうね
626:名無しさん@1周年
16/04/28 19:51:16.68 X1X0DSyU0.net
死んで
627:名無しさん@1周年
16/04/28 19:51:22.02 7Y72gbu+0.net
>>607
問題があるなら国税がチェックして指摘するから
628:名無しさん@1周年
16/04/28 19:51:44.09 HlsXWeSq0.net
>>568
日本でやらなくても良い事業が増えているから困ってるんだよ。それは他国も同じ。但し国内にタックスヘイブンを
温存している英米欄愛仏辺りと日本は違うと言うこと。
629:名無しさん@1周年
16/04/28 19:52:11.85 QUbwS0ak0.net
>>602
>日本の税制度ではパナマに実体の無い法人では回避不能だから。
>名前の挙がってる企業のパナマ法人は実体として事業を担ってるよ
本当に実体として事業を担っているのですか?
どうせ5月10日には全貌が明らかになるのですよ。
630:名無しさん@1周年
16/04/28 19:53:00.96 7Y72gbu+0.net
>>610
ドワンゴはどっかの企業を買収したらそこの関連企業がタックスヘイブン国に登記してたみたいだけれども
そうでなくても、ドワンゴの場合は開発事業は日本に無くても良いでしょ
631:名無しさん@1周年
16/04/28 19:53:06.71 4HE8XtaB0.net
>>613
国税はわかっていても証拠がないと起訴できないよ
証拠が取れないように、口の固い事務所にばれないよう依頼するんだろ。裏取りできないようにやるんだから
632:名無しさん@1周年
16/04/28 19:53:21.24 pl3vv+3h0.net
>>601
俺が言いたかったのは本来なら記載のある企業や財務省の周りでデモしてもいい位の事案だけど
マスゴミに飼いならされてしまった今の国民ではそんなことする発想すら思い浮かばないということ
633:名無しさん@1周年
16/04/28 19:53:53.54 4HE8XtaB0.net
>>616
日本で金とってるだろ。ドメスティックな会社なんだから
ケイマンでニコニコやってるの?
634:名無しさん@1周年
16/04/28 19:54:14.04 7Y72gbu+0.net
>>615
例えば知的財産の管理とか日本に有る必要が無い事業だし
635:名無しさん@1周年
16/04/28 19:54:27.27 4HE8XtaB0.net
>>618
こんなぬるい報道じゃ動かんよ
636:名無しさん@1周年
16/04/28 19:54:45.19 4HE8XtaB0.net
>>620
だからそれが租税回避でしょ
637:名無しさん@1周年
16/04/28 19:55:22.39 Tih4GwNI0.net
>>551
思いっきりやる
特に好きな企業なんかないし
638:名無しさん@1周年
16/04/28 19:55:27.47 7Y72gbu+0.net
>>619
例えば2chが日本に無くても僕らOKでしょ今
639:名無しさん@1周年
16/04/28 19:55:50.42 aAdsBWdgO.net
>>579 NHKは福島のメルトダウンを3時間も隠した。言い訳は国民がパニックになるから。
嘘付け、国民から巻き上げた金で電力会社の社債買って賄賂ズブズブで隠蔽しただけだろ。
地震国にこんだけ原発作って、高い電気料金とりやがって。
だいたい、東京電力のCMって何だよ!
ライフラインにCMいるか?おい、電通とグルになってNHK、電気料金詐欺師集団。
640:名無しさん@1周年
16/04/28 19:55:53.26 TizVgKNs0.net
>>611
>でも日本の会社で稼いだ金だからね いくら海外で稼いだ金でも日本に還元しなきゃね
日本の売上が100億、海外関連会社からのコストが90億。
海外関連会社の売上が90億、製造コストが50億。
このコストが合理的であれば日本国が課税できるのは10億だけだよ。
641:名無しさん@1周年
16/04/28 19:55:54.27 EC2gObve0.net
5月には情報出るんだよな?連休だしデモやればいいのに
642:名無しさん@1周年
16/04/28 19:56:02.14 TdewC/GN0.net
>>620
わらたw
643:名無しさん@1周年
16/04/28 19:56:20.09 u4UT2x6j0.net
ある程度の人間集団において
富がどれくらい遍在すると
戦争がおきたり
革命がおきたり
するのか頭のいい人が
数学的に解明してくれれば面白いのに
644:名無しさん@1周年
16/04/28 19:56:40.62 4HE8XtaB0.net
>>624
だからそれが租税回避でしょ
645:名無しさん@1周年
16/04/28 19:56:52.55 IEzkOjfX0.net
熊本・大分をタックスヘイブン特区にすべき
646:名無しさん@1周年
16/04/28 19:57:02.42 7Y72gbu+0.net
>>622
ん?世界のどこにあっても良い事業を移しただけじゃね?
日本でわざわざそんな事業しても意味ないし。アウトソーシング的に外でも言いわけで
647:名無しさん@1周年
16/04/28 19:57:37.84 Tih4GwNI0.net
>>589
これ
648:名無しさん@1周年
16/04/28 19:57:39.17 4HE8XtaB0.net
>>624
2ちゃんは外国に企業があるからね
ドワンゴは国内に事業所あるでしょ
649:名無しさん@1周年
16/04/28 19:57:59.68 3l/ws1hg0.net
5月10日までにそうとうな数の土左衛門が東京湾にうきそだな。 クワバラクワバラ\(´O`)/
650:名無しさん@1周年
16/04/28 19:58:12.94 VUjFUtLV0.net
>丸紅、伊藤忠両社はいずれもビジネスのための出資だと説明。UCCホールディングスは「合法的に納税している。租税回避が目的ではない」と述べた。
合法かどうかは国税局が判断するから心配すんな
651:名無しさん@1周年
16/04/28 19:58:44.56 7Y72gbu+0.net
>>634
国内の法人は税金を国内の法に従って治めてるわけで
652:名無しさん@1周年
16/04/28 19:59:10.09 OWRWJHcL0.net
>>603
正直消費税なんか無くったっで、始めから所得税でしょっぴけばいい話だよねw
なんで消費税なんて面倒くさいシステムを追加したのか
今までずっと消費税の考え方が頭に定着してたから、完全に盲点だったわ
653:名無しさん@1周年
16/04/28 19:59:35.09 lX8CKiYm0.net
パナマのボロビルにペーパーカンパニー作って巨額な資金移動したように
見せかけは作って国内に税逃れした金が残るシステムか
654:名無しさん@1周年
16/04/28 19:59:50.15 Tih4GwNI0.net
>>595
観念しろや!!
655:名無しさん@1周年
16/04/28 19:59:52.02 4HE8XtaB0.net
>>637
納めてないからドワンゴがケイマンにあるんだろ
本社は日本だぞ
656:名無しさん@1周年
16/04/28 19:59:58.05 7Y72gbu+0.net
>>630
さっぱりわからん。
2chを日本国内で事業する意味あるかな。無いから日本に無いわけで
それで全く問題になってないわけだし
657:名無しさん@1周年
16/04/28 19:59:58.50 pl3vv+3h0.net
>>627
意外とこの件では消極的な連中が多い
デモあればおれは参加する予定
658:名無しさん@1周年
16/04/28 20:00:17.97 6IqkViRH0.net
国税なんてクソの役にも立ってないんだな
659:名無しさん@1周年
16/04/28 20:00:55.66 T7sHqfre0.net
税金払わないから国力どんどん落ちてるから困るなってだけ脱法だからルール変えないとね
660:名無しさん@1周年
16/04/28 20:01:05.50 kmySm6T40.net
合法脱税です
何か問題でも?
661:名無しさん@1周年
16/04/28 20:01:37.92 7Y72gbu+0.net
>>641
ドワンゴは買収した法人の関連企業だから知らんが
本社が日本にあったとしても、開発事業は海外で良くね?
662:名無しさん@1周年
16/04/28 20:01:45.03 4HE8XtaB0.net
>>642
2ちゃんは国内の会社ではない
ドワンゴは国内の会社。日本に本社があり、日本で儲けてりゃ日本に税金払うんだよ