16/04/28 10:34:32.43 mpMTNB5s0.net
パナマ文書に出てくる日本人はやはりというか、ITなどベンチャー企業の元、現社長や役員が目立つ。」
実際IT企業などの情報を取り扱う企業の場合、日本に拠点があるのは営業だけでいい訳で、
後はネットでやり取りすればいい。つまり日本拠点である意味は特に無い。また、現在よりも
日本で会社設立するのに手間やカネがかかったちょっと前の時代には、海外で法人設立する
ほうが手軽で安かった。日本の税制にも問題があるわけよ。
このスレは負け組の嫉妬と責任転嫁の嵐なので分かってないやつがほとんどだろうが、
税金を公平に取る事も重要だが、日本の場合は対価としての行政サービスを大して提供しない
くせに税金ばっかりがめつく取り立てて、そしてそれを利権にしている官僚やら政治家が一杯
いるのに、そこは叩かないよね。両方叩けばいいのに