【パナマ文書】租税回避地に日本関連270社 個人にも拡大at NEWSPLUS
【パナマ文書】租税回避地に日本関連270社 個人にも拡大 - 暇つぶし2ch799:名無しさん@1周年
16/04/27 06:58:30.36 HCaTrAeK0.net
>>785
まだ状況を理解できていないようだね

800:名無しさん@1周年
16/04/27 06:58:40.01 jsgg5NCVO.net
>>785 お前フフーフだな。朝から臭いんだよ!シネ

801:名無しさん@1周年
16/04/27 06:59:25.63 X53rsNoJ0.net
>>790
パナマ文書をキッカケに、資本の適切な社会還元が進めば、日本ほど真の共産党革命の条件が整った国はない。
介護や翻訳という人工知能・ロボットの社会ニーズもあるし。
パナマ文書は天佑だな。

802:名無しさん@1周年
16/04/27 06:59:40.59 KgWOPjkm0.net
どんなビジネスだろう
脱税以外に使い道あるのかね?

803:名無しさん@1周年
16/04/27 07:00:01.62 c/TRmTLg0.net
>>784
それはまた別のチェックの話だから論点ずらさないで
NPOやボランティア団体の話はしてないから
自治会、消防団、民生委員みたいにボランタリー精神で社会貢献してる人もいると言った方がいいかしら?
保母さんや介護士の人は社会インフラに貢献していても納税額少ないから出て行かなきゃならないのかしら?
あなたが面倒見てくれるの?

804:名無しさん@1周年
16/04/27 07:00:10.03 XOOJI2DI0.net
>>796
概ね同意だが
>朝だからというわけではない。
で笑ったw

805:名無しさん@1周年
16/04/27 07:00:26.11 i1VoEMwU0.net
>>792
そもそもパナマの税収は国内の農園などで上げた農産物の輸出がメイン。
海外での資産運用に対して課税していないから、年500ドル程度の事業税しか入ってこない。
つまりパナマの税収には殆ど寄与しない。
本業の取引が規制されるかも知れんのに、租税協定を拒否する理由などないわな。

806:名無しさん@1周年
16/04/27 07:00:41.59 K21LwBHi0.net
パナマは雑魚
香港/シンガポールの情報がもれたら日本はひっくり返る

807:名無しさん@1周年
16/04/27 07:00:51.19 dNeDpAp10.net
徹底的に晒せよ
合法だから問題ないんだろうw

808:名無しさん@1周年
16/04/27 07:01:03.90 GjVE5r9+0.net
オバマの言葉をかりるなら
合法なほうが問題だ

809:名無しさん@1周年
16/04/27 07:01:04.86 1UM+TZNK0.net
ツイで租税回避地が上位にきてるけどこれも除外されて消えちゃうのかね

810:名無しさん@1周年
16/04/27 07:01:33.54 4Wx8D4Jf0.net
財務省、国税局はこの問題をないがしろにすると
租税の原則の根幹に関わるから、正当に調査、場合によっては摘発を
行なわないといけませんよ

811:名無しさん@1周年
16/04/27 07:01:45.54 HCaTrAeK0.net
>>792
お??
脱税してる側かと思ったよ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

812:名無しさん@1周年
16/04/27 07:02:09.92 g9H8fjcT0.net
>>772
つまり租税協定が結ばれていないパナマの例にケイマンを挙げたってことね
アホなの?
国税局に情報の提供すらしてないし、する義務すらないパナマの例の代わりに何でケイマンあげてんだ?
パナマは全く租税条約を結んでなく、また取引情報もわからないし、また登記簿以外の詳しい情報も掴めていなかった
実質的な取引を知ろうと思った時には銀行の情報を開示するように求めなければいけなかったが、パナマの銀行は脱税での捜査に協力するのは違法で
誰もパナマの会社で何が行われていたか掴めていなかったってしっかり言えよ
的外れすぎるわ

813:名無しさん@1周年
16/04/27 07:02:13.67 LrXuuc3d0.net
>>1
追い詰められ来ている上級国民ども!
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

814:キツネのレックス
16/04/27 07:02:21.82 Njjms7cI0.net
よくふたを開けてみたら簿外債務が多すぎて、
困った困った、なんてのが多々あるけど
逆もあるってことなんだろな
簿外で、とんでもない財宝が蓄えられてるかも知れんわけで、これもワンピース効果だ

815:名無しさん@1周年
16/04/27 07:02:26.01 CFPrLdwK0.net
報道規制や工作員の大本は電◯
ここさえ潰せば日本の報道は変わる
国民に情報を渡さないと決めているのも全てここ
デカイ相手だが脱税リストに載ってるので大義名分は十分ある

816:名無しさん@1周年
16/04/27 07:02:45.08 HCaTrAeK0.net
>>801
全く関係ないわ!

817:名無しさん@1周年
16/04/27 07:02:53.33 gguCd/2Z0.net
どう考えてもタックスヘイブンは倫理上おかしいよな
違法ではないけど
日本のインフラ使って、日本人を雇用して
made in japan を名乗ってるのに
税金は国に払わないって犯罪ではないけど企業イメージが最悪だな

818:名無しさん@1周年
16/04/27 07:03:23.50 gMBoBHDD0.net
でも君ら結局ここで騒いで終わりやん?

819:名無しさん@1周年
16/04/27 07:03:27.16 HCaTrAeK0.net
>>812
お前どっち側の立場なんだ?www

820:名無しさん@1周年
16/04/27 07:03:39.15 i1VoEMwU0.net
>>803
でも、優遇され税負担を軽減されてるのは事実だろう。
アマゾンやグーグルやマイクロソフトやアップルは世界をより豊かにしてるイノベーティブな企業だよ。
そういうところが今は節税で叩かれてるんだよ?

821:名無しさん@1周年
16/04/27 07:03:40.72 RYFcLKEQ0.net
ようやく作られた不景気が終わるんだな
金持ちがいるだけで世の中が不景気になるんなら
金持ちなんていないほうがいいんだ

822:名無しさん@1周年
16/04/27 07:04:05.64 HCaTrAeK0.net
>>817
虚偽の申告で税金逃れるのは脱税だよ

823:名無しさん@1周年
16/04/27 07:05:02.83 gguCd/2Z0.net
国民が大企業の分の税金を払ってるということになる
国民から怒られて当然だろ
これで本当に政府は増税するの????
何一つ調査せずに???

824:名無しさん@1周年
16/04/27 07:05:10.38 CFPrLdwK0.net
>>818
タックスヘイブンがある限り終わらないけどな
どうしようもないなら別の手段に出られるだけ

825:名無しさん@1周年
16/04/27 07:05:12.83 m0L2X2hL0.net
>>801
重油生産藻、及び改良種を生産可能に至りそうな技術力、メガソーラー技術もきてるし
庶民の生活楽にして、もっと技術研究費もかけられるようなるといいね

826:名無しさん@1周年
16/04/27 07:05:31.65 LrXuuc3d0.net
>他国の元首が次々の辞任したり謝罪に及んでいるのに
日本だけ完全スルーは在り得ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とくに電通の電通は良き機会だからトットと廃業せよ!

827:名無しさん@1周年
16/04/27 07:06:15.68 aCc4hEIN0.net
>>817
しかも社員にも還元しないという

828:名無しさん@1周年
16/04/27 07:06:51.59 xpOQqWca0.net
まずは情報公開の法律を作ること
合法でやましいことがなければ公開できるはず

829:名無しさん@1周年
16/04/27 07:06:58.83 i1VoEMwU0.net
>>812
ケイマンも租税協定を結ぶ前はパナマと同じ位置付けだったけどね。
租税協定を結んだ2011年以降は税当局の手が入り、オリンパスの検挙などに繋がってるよ。
パナマが同じようになるのも時間の問題だって言ってるんだよ。
そして税に時効は無いからね。追徴課税の額が膨らむだけの話だ。

830:名無しさん@1周年
16/04/27 07:07:05.28 c/TRmTLg0.net
>>818
政治家にメール送ってるよ

831:名無しさん@1周年
16/04/27 07:07:35.61 sxGwkW6r0.net
丸紅本社と同一住所に7名
Joichi Shimoichi Marubeni Corporation, 1-4-2, Ohtemachi, Chiyoda-Ku, Tokyo, Japan, 100-8088
Kenji Natori Marubeni Corporation, 1-4-2, Ohtemachi, Chiyoda-Ku, Tokyo, Japan, 100-8088
Mamoru Sekiyama Marubeni Corporation, 1-4-2, Ohtemachi, Chiyoda-Ku, Tokyo, Japan, 100-8088
Ryota Kobayashi Marubeni Corporation, 1-4-2, Ohtemachi, Chiyoda-Ku, Tokyo, Japan, 100-8088
Shigeru Nagashima Marubeni Corporation, 1-4-2, Ohtemachi, Chiyoda-Ku, Tokyo, Japan, 100-8088
Takehisa Kanamori Marubeni Corporation, 1-4-2, Ohtemachi, Chiyoda-Ku, Tokyo, Japan, 100-8088
Toshihiro Fukumara Marubeni Corporation, 1-4-2, Ohtemachi, Chiyoda-Ku, Tokyo, Japan, 100-8088

832:名無しさん@1周年
16/04/27 07:07:47.64 gguCd/2Z0.net
住所まで一致しているのに
似たような会社名とか言ってる大恥かいてる会社も中にはあるらしいなww
企業イメージが最悪

833:名無しさん@1周年
16/04/27 07:08:10.23 HCaTrAeK0.net
>>820
真に社会的な貢献が高いのであれば、普通に納税したって儲かるわ!

834:名無しさん@1周年
16/04/27 07:08:25.21 c/TRmTLg0.net
>>820
逆だよ
税金が適切に払われていないから安い賃金で働いてるの
アマゾンやアップルの話は一言もしてないけどね

835:名無しさん@1周年
16/04/27 07:08:35.84 h8nmkGnD0.net
>>8
上級国民は人を轢いても逮捕されない!
富逮捕特権がある!

836:名無しさん@1周年
16/04/27 07:08:41.07 BmdZHRFm0.net
脱税企業の下請けであと少しのところで資金繰りうまくいかず
首吊った人たちも少なくないだろうね 

837:名無しさん@1周年
16/04/27 07:08:46.21 /j8emruw0.net
日本終了、日本沈没。上級国民、自民党、滅ぶべし。

838:名無しさん@1周年
16/04/27 07:09:32.60 HCaTrAeK0.net
>>830
俺も多少信頼できる政治家に送ってる

839:名無しさん@1周年
16/04/27 07:10:17.64 i1VoEMwU0.net
>>833
アップルが普通に納税してりゃスマホはソニーが中心だったかも知れんし、
アマゾンが普通に納税してりゃ楽天が市場を制覇してたかも知れんよ。

840:名無しさん@13周年
16/04/27 07:13:39.03 5t2EjeZEH
歴史ってホントに繰り返すんだな
これは一揆おきてもおかしくない

841:名無しさん@1周年
16/04/27 07:10:22.59 xpOQqWca0.net
どうせ税金でとられるなら
1 従業員の給与を上げる
2 パナマでヘイブンする

842:名無しさん@1周年
16/04/27 07:10:42.32 gguCd/2Z0.net
これで本当に政府は増税するの????
何一つ調査せずに???
大企業の分まで国民が税金負担することになるぞ??
消費が落ち込んでエンゲル係数も上がってる
これ以上、国民から搾り取れる金はないだろうな

843:名無しさん@1周年
16/04/27 07:10:57.26 c/TRmTLg0.net
>>820
イノベーティブなら税金払わなくてもいいと思ってるの?
勝手に商売して儲けて納税しなくても感謝しろとか馬鹿なの?

844:名無しさん@1周年
16/04/27 07:11:05.42 5qqt64DS0.net
こいつらがみんな正規の税金収めりゃ増税する必要なくなるんでしょ
よかったやん安部ちゃん、次の選挙圧勝できるやん、一石二鳥や

845:名無しさん@1周年
16/04/27 07:11:11.50 nvWZL5wr0.net
>>773
すげぇなw
顧問料だから依頼人とビジネス的な付き合いしかない風に見せかけれるのか
その依頼人名義の口座はないがその依頼人の別名義の口座は取引履歴なくたしかに存在していて
顧問料支払う毎に租税回避金がその口座に積み上がっていくてわけか
すごすぎるw

846:名無しさん@1周年
16/04/27 07:11:27.98 HCaTrAeK0.net
>>841
まだそんなこと言ってるのか?www
損金で計上してるのに社員の給与を上げたら、会計がおかしくなるわw

847:名無しさん@1周年
16/04/27 07:11:32.00 jsgg5NCVO.net
NHKさん、今回も放送しませんね?
国民の大事なお金で運営している事お忘れですか?

848:名無しさん@1周年
16/04/27 07:11:38.97 5/3WlleW0.net
ここで勇ましい中世の土人みたいな経済の書き込みを見て
比べるときに古代文明の遺跡を見ると
どれだけ人知の恩恵を受けるのに卑しい民族として生きるゴキブリかと感じていた要因の氷山の一角だな

849:名無しさん@1周年
16/04/27 07:11:44.27 m0L2X2hL0.net
>>842
少なくても自民党ははっきり増税するって姿勢

850:名無しさん@1周年
16/04/27 07:11:59.60 c4Ts1PSR0.net
よーし、じゃぁパパは星新一の「マイ国家」を参考にして
自分の国を宣言して、そこを租税回避地として手数料1万ジンバブエドルから受け付けよう。
これでウハウハだー。
日本の一般人も1万から受け付けるよー

851:名無しさん@1周年
16/04/27 07:12:25.58 CFPrLdwK0.net
>>839
良い事じゃないか
不正に富を手に入れて社会貢献してるから良いだろ!は通らない

852:名無しさん@1周年
16/04/27 07:12:58.83 c/TRmTLg0.net
>>831
こりゃニュー速以外に検証スレを作った方がいいかもね
2ちゃんでうるさいなら4ちゃん使えばいいわ

853:名無しさん@1周年
16/04/27 07:13:18.79 YKefZ7ks0.net
竹田恒泰「タックスヘイブン対策税制は日本はとっくにやってるだからやる必要性がない!」
    「(抜け道だらけだけどなwwこう言っとけば俺ら旧宮家も財産蓄え放題ww下級国民ちょろwww)」
竹田恒泰はぶっ殺すべき売国奴だ!絶対に竹田恒泰をはじめ旧宮家の連中を許すな

854:名無しさん@1周年
16/04/27 07:13:49.82 4Wx8D4Jf0.net
>>842
今の状況で増税など、日本の租税の原則に照らし合わせて不可能
ですよねー

855:名無しさん@1周年
16/04/27 07:13:56.59 i1VoEMwU0.net
>>851
でも、租税回避を認めてる米国企業みたいなのとは国際競争で勝てないよね。

856:名無しさん@1周年
16/04/27 07:14:23.48 gguCd/2Z0.net
>>847
被災者から貧乏人から障害者にいたるまで一律搾取して
平均年収1800万(公務員の約3倍)
しかも租税回避の疑いもあり
NHKはどこまでクズ会社なのだろうか

857:名無しさん@1周年
16/04/27 07:14:33.87 sPJwGjftO.net
>>847
大本營陸海軍部發表、帝國陸海軍は……

858:名無しさん@1周年
16/04/27 07:14:41.73 CFPrLdwK0.net
>>855
俺たちを優遇しないと世界に勝てないぞ!も通らない
お前ら税金払ってないだろ
日本には不必要だよ

859:名無しさん@1周年
16/04/27 07:14:49.59 TTSp25MO0.net
週刊誌に期待するしかないという
日本の自浄作用と大手マスメディアの腐敗感

860:名無しさん@1周年
16/04/27 07:14:58.39 l9UDqN600.net
>>1
> タックスヘイブン(租税回避地)に関わる「パナマ文書」の共同通信による分析で、
>日本在住者や
※日本人とは限りません。

861:名無しさん@1周年
16/04/27 07:15:35.93 nvWZL5wr0.net
>>831
名義がw
く、黒すぎるw

862:名無しさん@1周年
16/04/27 07:15:39.35 i1VoEMwU0.net
>>858
税金払って無い貧乏人は日本から追放したら良いの?

863:名無しさん@1周年
16/04/27 07:15:46.22 x954llvJ0.net
マイナンバーと同じように企業ナンバーをつくって企業の税務管理しろ。

864:名無しさん@1周年
16/04/27 07:15:55.22 63AEP12q0.net
全政党に100億ずつ握らせてお終いにしろ。

865:名無しさん@1周年
16/04/27 07:16:01.04 g9H8fjcT0.net
>>829
>>722
税制
パナマ会社や基金は、パナマ外部からの所得に対し税を払う必要がありません。
(パナマ国外源泉の収入は非課税。) それゆえ、パナマ会社は一般にビジネスをするあるいはパナマ外部からの資産を保管するために使用されております。
あらあら事業税だけじゃ把握できねーなw

866:名無しさん@1周年
16/04/27 07:16:37.59 CFPrLdwK0.net
>>862
払ってるから関係ないな

867:名無しさん@1周年
16/04/27 07:16:47.58 i1VoEMwU0.net
>>863
いや法人マイナンバーも個人と同時に導入されとるよ。

868:名無しさん@1周年
16/04/27 07:17:34.23 gguCd/2Z0.net
放送法を悪用してまで全国民から搾取しといて、年収1800万の超高年収で
租税回避の疑いがある
とんでもないクズ会社だよ<NHK

869:名無しさん@1周年
16/04/27 07:17:44.29 c/TRmTLg0.net
>>848
あなたはまず日本語ね

870:名無しさん@1周年
16/04/27 07:18:30.44 GgyujsiC0.net
全然盛り上がらないな 5月もすぐ鎮火しそう

871:名無しさん@1周年
16/04/27 07:18:51.89 pdJqMT9cO.net
合法ではなく合法に見えるようにしてるだけで
立派な脱税だろう。

872:名無しさん@1周年
16/04/27 07:19:10.80 sPJwGjftO.net
>>870
君の願望じゃないの?

873:名無しさん@1周年
16/04/27 07:19:42.50 i1VoEMwU0.net
>>865
国内事業をしてないからと言って税務申告が減るわけじゃ無いからね。

874:名無しさん@1周年
16/04/27 07:19:59.91 rF2t7k1+0.net
これ、まだやってんの?
散々、説明されてんのに。
企業については、タックスヘイブン対策法で税金払ってれば問題ない。
商社や銀行が海外に拠点作るのは当たり前だし。

875:名無しさん@1周年
16/04/27 07:20:05.18 c/TRmTLg0.net
>>862
火消しなのか名前があるのか知らないけど、また同じ質問するの?
もう少し話の展開にバリエーション持たせなさいよ

876:名無しさん@1周年
16/04/27 07:20:26.29 CFPrLdwK0.net
>>870
勘違いしてるようだけど
この問題は津波みたいなもんなんだよ
一時的な波と違って引き潮になっても
第二波が大きくなって襲い掛かるからな
今この瞬間も脱税され続けてる現実が変わらない限り終わらない

877:名無しさん@1周年
16/04/27 07:21:01.10 gguCd/2Z0.net
>>870
アフォか?
これから政府が増税するって時期に
この問題が垂れ流されればどうなるかなんてアフォでも理解できる

878:名無しさん@1周年
16/04/27 07:21:10.29 c/TRmTLg0.net
>>874
それ飽きた

879:名無しさん@1周年
16/04/27 07:22:13.89 aDzRBc1T0.net
>>102
商社は海外仕入国内販売だけじゃなくて
日本企業の連合での売り込みのコーディネートでも巨額の利益を上げているから
海外での租税回避が主な目的だったとしたらわからなくもないかなと思ったってだけ。
だから日本に税を落とさなくていいって論法になるワケではないけどもね。

880:名無しさん@1周年
16/04/27 07:22:27.45 g9H8fjcT0.net
>>873
・パナマ会社に対し政府は、会社設立時に300ドル、その翌年度から毎年350ドルを徴収する。パナマ国外のみで活動するパナマ会社は、これが唯一支払い義務を負う税金となる
パナマ会社は、パナマ国内を源泉とする利益に対してのみ納税義務を負う。パナマ国外での取引からの収入は、パナマ国内で行われた取引から生じた収入ではないので、この取引がパナマ国内にある事務所から指揮されたものであっても所得税は発生しない。

881:名無しさん@1周年
16/04/27 07:22:41.45 d8PJhIXD0.net
お金の流れは資料に載ってないの?
載っていたら誤魔化しようがないと思うのだが(;´д⊂)
逃げるための時間稼ぎ?

882:名無しさん@1周年
16/04/27 07:22:56.59 jsgg5NCVO.net
>>870うるさい全身バカだーっとれ

883:キツネのレックス
16/04/27 07:23:04.38 Njjms7cI0.net
そもそも地盤看板鞄とか言う
アホな自民党の世襲制度も
税金対策になってるからね
あれこそ課税しろって話だが

884:名無しさん@1周年
16/04/27 07:23:34.98 d8PJhIXD0.net
>>556
これでアグネスが黒だったら児ポ解禁?(;´д⊂)

885:名無しさん@1周年
16/04/27 07:23:40.51 g/Tuda9mO.net
>>862
経団連とズブズブな安倍ぴょんが貧乏人から税金吸い上げるのに夢中だからこうなる
4年目のアベノミクス 海外メデイアで厳しい評価が目立つ様に…「円安を引き起こしてるだけ」「金融政策のみで景気回復は無理」★8
スレリンク(newsplus板)
企業との癒着の末路はこれ
自民党特命委「単純労働者」の受け入れ容認へ 5月中にも首相に提言★11
スレリンク(newsplus板)

886:名無しさん@1周年
16/04/27 07:23:54.22 CFPrLdwK0.net
世界第一位~三位までの会社の情報も公開しないと駄目だよな
もちろん五位~も沢山有るんだろう
強制捜査を入れて全てオープンにすべきだ

887:名無しさん@1周年
16/04/27 07:24:01.11 OlzNYfnv0.net
>>1
租税回避が目的です。とは答えないわなあ
さて上級のみなさん、楽しいゲームの始まりですよ

888:名無しさん@1周年
16/04/27 07:24:18.91 nvWZL5wr0.net
>>873
だからケイマンからまた海外に投資してんのか
ケイマンからの海外投資なら税金かからんもんな

889:名無しさん@1周年
16/04/27 07:25:22.81 ptEL33fp0.net
時はキタ━━(゚∀゚)━━!!

890:名無しさん@1周年
16/04/27 07:25:27.65 xpOQqWca0.net
これじゃあ、いくら金融緩和しても無駄だよ。安倍ちゃん矢が残ってるならコイツらに放てよ

891:名無しさん@1周年
16/04/27 07:25:48.99 jBv3Azau0.net
>>95
いつの時代をいってんの?
リテラもそうだけど、1990年とかの話するのって、
意図的にしか思えん。

892:名無しさん@1周年
16/04/27 07:26:08.40 i1VoEMwU0.net
>>875
まとめてみよう。
税金を沢山払う人が偉い
→貧乏人はろくに払ってないから役立たず
貧乏人だって社会貢献している
→金持ちも社会貢献しているというか投資して世の中動かしてる
貧乏なのは金持ちがちゃんと税金を払わないせい
→お前らだって払ってないだろ
そもそも金をすぐに使うからお金が貯まらない。
我慢して貯めてその金を投資に回せよ。

893:名無しさん@1周年
16/04/27 07:26:13.36 g9H8fjcT0.net
>>873
お前さ~ちょこちょこ嘘を混ぜてるのは何でなの?
わざわざパナマの会社法まで調べてきたで
ボケカス
実質的に国内で取引をしてないペーパーカンパニーの場合には税率0で、税務申告する義務がない
そして唯一の支払いは350ドルのみ
なぁ何でお前ちょこちょこ肝心なところで嘘ついてんだ?w

894:名無しさん@1周年
16/04/27 07:26:18.49 /j8emruw0.net
もう日本は腐りきってんだよ。まさに終わりゆく国だわ。
特に今は、自民党政権だしな。

895:名無しさん@1周年
16/04/27 07:26:31.09 c/TRmTLg0.net
>>881
どこまでかはわからないけどお金の流れもわかるはずだよ
モディリアーニの絵画が見つかったのは送金履歴からだから

896:名無しさん@1周年
16/04/27 07:26:56.45 h8nmkGnD0.net
江戸時代から変わってないよ!
貧乏人は有り金差し出してタヒねと!

897:名無しさん@1周年
16/04/27 07:27:07.44 CFPrLdwK0.net
>>892
詭弁だな

898:名無しさん@1周年
16/04/27 07:27:19.89 OlzNYfnv0.net
>>19
私書箱しかねーよほとんど

899:名無しさん@1周年
16/04/27 07:27:40.14 ws6o6YL00.net
ジャップのメッキが剥がれまくり
所詮中身は露中と変わらないカス国家

900:名無しさん@1周年
16/04/27 07:28:13.36 KKvQuPdr0.net
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン     
   |    ,::::::,,    ,,,//        
    \ `ー― '''   l゛      
    〉        ト、     
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \
日本が拝金主義だとか言ってる人居るけど、拝金主義の在日政治家・在日企業
を除けば、日本は、もともと準社会主義的な国だと思うよ。
上級国民=日本最大の既得権益=在日
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。
日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)
柳井正  2兆4,300億円【ユニクロ(GU)】 創価系
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
三木谷浩史  1兆円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫  6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝  5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄  5,500億円【武富士】(サラ金)
韓昌祐   5,040億円【マルハン】(パチンコ)
木下恭輔  4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄   4,300億円【任天堂】 創価系
三木正浩  3,960億円【ABCマート】(靴小売)創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS)
重田康光 2,400億円【光通信】(携帯ベンダー)
似鳥昭雄 2,040億円、【ニトリ】(家具流通)
神内良一  2,200億円【プロミス】(サラ金)
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】w

901:名無しさん@1周年
16/04/27 07:28:18.47 c/TRmTLg0.net
>>892
あなたは社会にいらなそうね

902:名無しさん@1周年
16/04/27 07:28:19.50 pdJqMT9cO.net
こりゃ消費税上げるどころか廃止だな

903:名無しさん@1周年
16/04/27 07:28:40.63 aPvkJ+px0.net
5月に明らかになるっていうけどほんとかよ?
そのころにまた大地震でも起きるんじゃねーのw

904:名無しさん@1周年
16/04/27 07:28:50.89 IZFpvh/TO.net
ニタ名前ですで課税回避してる連中叩かないと
大山鳴動して鼠一匹になるぞ

905:名無しさん@1周年
16/04/27 07:29:07.65 HCaTrAeK0.net
>>855
なぜそう思うの?
大企業が課税逃れしなくなって税率が適正なところに着地したら、それが最強だろ
アメリカ企業が日本にタックスヘイブンしてくるかもね?
というか、アメリカも普通に脱税は許さない方向に向かうと思うけど?
ずるしなきゃ儲からないってのがそもそも間違いと気づけよw

906:名無しさん@1周年
16/04/27 07:29:19.47 pqbTL3bc0.net
872が嘘つきキチガイ安倍カルト信者だって本当ですか?

907:名無しさん@1周年
16/04/27 07:29:33.83 OlzNYfnv0.net
>>25
なんで代表個人の口座が出てくるんでかね

908:名無しさん@1周年
16/04/27 07:29:51.46 63AEP12q0.net
株主や役員として記載された回避地法人なんてのは正規のグループ法人だ。
いくら名前が出ても大した問題などあるわけがない。
何故正規の系列法人が回避地に必要だったのかを考えれば、問題がその法人にあるのではなく
その法人の取引先に本命法人が存在しているのは明らかだ。
裏の資金をロンダリングして表に吸い上げるためには現地の正規法人が必要なのさ。
本命企業は外国人、主に米国人が株主、役員で登記されているはず。
その法人と米国内の系列子会社の取引を調査しないと不正会計は発見できんよ。

909:名無しさん@1周年
16/04/27 07:30:02.36 i/xu7qX+0.net
法人税値上げ決定だな

910:名無しさん@1周年
16/04/27 07:30:03.45 4Wx8D4Jf0.net
>>19
>>898
いや、まさか私書箱だけじゃ明らかに違法で脱税で犯罪だろ
活気のあるパナマの現地法人があって事業実体もあるさ
IR情報にも載せてあんだろ?
日本の大企業だぜw

911:名無しさん@1周年
16/04/27 07:30:18.31 90JC9OGK0.net
ところで、政府が調べないと宣言した国が他にあるのかね?

912:名無しさん@1周年
16/04/27 07:30:25.38 OlzNYfnv0.net
>>28
おれもおれも
買い物するときは日本に納税してくれてるとこから買いたいよな

913:名無しさん@1周年
16/04/27 07:30:42.48 ALmpkU310.net
これ大企業の幹部が自社の利益を減益と大嘘ぶっこいて
社員や株主に配分しないで背任
パナマでマネロンして個人の財布に横領してたって事?
社員の給料上げたり、国内に投資してくれれば
批判も減ったのにな

914:名無しさん@1周年
16/04/27 07:30:54.86 hZBNtLdw0.net
まあこの件について、きっと日本だけ顧客リストを閲覧したら違法とかにするんでしょ
疑義でも拡大解釈でも充分
あとは家宅捜索でもして、我が子とか甥っ子姪っ子の写真でも見つけたら
児童ポルノ容疑でしょっぴけば社会的に殺せる
日本は今までも社会制度としてそうやってきたし、これからもそうするでしょ
電通とか上級國民に被害が及ぶならどんな事でもやりますよ

915:名無しさん@1周年
16/04/27 07:31:18.23 dv3gyaYY0.net
擁護している奴らが合法だなんだ言っているようだし
徹底解明すべきだろう、だって合法だろ後ろめたいことなんざ
一切ないだろうに

916:名無しさん@1周年
16/04/27 07:31:27.26 uZXcAd9h0.net
金返せ

917:名無しさん@1周年
16/04/27 07:31:32.45 mn2tuH530.net
税制すら上級国民とその他の国民で差があるんだな、この国は
なにが富の再分配だよ、ふざけんな

918:名無しさん@1周年
16/04/27 07:32:12.64 d8PJhIXD0.net
>>895
全部明らかになって欲しいね
庶民が毎日ストレス溜めて働くハメになっているのは金持ちのせいだから(;´д⊂)

919:名無しさん@1周年
16/04/27 07:32:52.17 ngD7ARC80.net
NHKと電通は無いのかよ
ケイマンとシンガポールが本丸とはいえ

920:名無しさん@1周年
16/04/27 07:32:56.65 tekNpo0JO.net
270社の脱税を摘発したらたぶん消費税廃止できるだろうな

921:名無しさん@1周年
16/04/27 07:33:06.08 c/TRmTLg0.net
>>911
日中露の3カ国です
また枢軸国かも

922:名無しさん@1周年
16/04/27 07:33:31.86 g9H8fjcT0.net
>>910
ほーどこの企業だ?

923:名無しさん@1周年
16/04/27 07:33:53.49 x96gh7iS0.net
消費税上げるな
法人税上げろ

924:名無しさん@1周年
16/04/27 07:33:59.91 i1VoEMwU0.net
>>893
税率ゼロなら税務申告不要なんてことないだろ。
つうか今回流出法律事務所みたいな所は、こうした現地の財務や法務を代行して手数料を稼いでるんだよ。

925:名無しさん@1周年
16/04/27 07:34:03.55 F8WAK4B20.net
何をいまさら
パナマ船籍ばっかりな時点で叩けよ

926:名無しさん@1周年
16/04/27 07:34:17.06 c/TRmTLg0.net
>>914
元ネタは海外から出るから、中国みたく遮断すればいけるかも

927:名無しさん@1周年
16/04/27 07:34:20.62 d8PJhIXD0.net
>>914
自分の写真でもアウトかな?
俺のフル珍写真があるんだが・・・

928:名無しさん@1周年
16/04/27 07:34:37.21 cS6+U/n60.net
>租税回避が目的ではない
租税回避が目的でないならどんな理由でパナマに口座つくるんだよww

929:名無しさん@1周年
16/04/27 07:35:04.02 4Wx8D4Jf0.net
>>922
見たことが無いw

930:名無しさん@1周年
16/04/27 07:35:49.55 c/TRmTLg0.net
>>919
ケイマンはオフショアリークスに出てるよ。シンガポールも入ってたっけ?
それもまとめて叩かないとだめですね

931:名無しさん@1周年
16/04/27 07:35:50.13 CFPrLdwK0.net
>>914
良い鉄砲玉になりそうだな

932:名無しさん@1周年
16/04/27 07:35:51.85 HCaTrAeK0.net
>>908
「その法人の取引先に本命法人が存在している」
これが今後は調査可能になってくるということだよね

933:名無しさん@1周年
16/04/27 07:35:53.99 i1VoEMwU0.net
>>928
コーヒー農園を経営したり買ったりするためだな。

934:名無しさん@1周年
16/04/27 07:35:55.71 LuM1nwUC0.net
資本主義はただいま絶賛暴走中w
さて、政治屋の皆さんはブレーキが踏めるかねww
このまま進めばエンジンブローしてゲームオーバーだけどね。

935:名無しさん@1周年
16/04/27 07:36:10.00 GRWm+VWY0.net
丸紅
伊藤忠          「やってました」
UCCホールディングス

電通 「似た名前の会社の風評被害です」

936:名無しさん@1周年
16/04/27 07:36:16.43 jBv3Azau0.net
騒いでるアホは、 外国企業の日本法人は、
税金は日本に払わないで、母国に払えと思うのか?
海外の分は海外、日本の分だけもらってるんだから、
問題ないじゃん。
タックスヘイブンの国が税金損してるだけ。

937:名無しさん@1周年
16/04/27 07:36:40.24 d6PdWfCT0.net
>>928
公表できないような組織に何かを依頼するとか
某国の役人や政治家を買収するとか

938:名無しさん@1周年
16/04/27 07:36:46.52 HCaTrAeK0.net
>>911
他はまだ明らかになってないよ

939:名無しさん@1周年
16/04/27 07:37:06.06 ALmpkU310.net
つーか国税庁死ねば?
税務署は所得十億以下の庶民からは
半分以上納税させて、
特にカツカツの中小企業の経営者自殺に追い込んで、
十億以上の富裕層は野放しか
各地の税務署が襲撃されるレベル

940:名無しさん@1周年
16/04/27 07:37:06.11 90JC9OGK0.net
>>921
日中露か。
報道の自由がなくて、既得権温存国家というのは共通してるな。

941:名無しさん@1周年
16/04/27 07:37:26.73 GRWm+VWY0.net
>>936
タックスヘイブンの国はそもそも税収目的じゃないだろ。
手数料、登録料目的だろ

942:名無しさん@1周年
16/04/27 07:37:50.09 hwIsN0kN0.net
>>6
確かイギリス国籍だよなアグネスは

943:名無しさん@1周年
16/04/27 07:37:54.75 HCaTrAeK0.net
>>913
その可能性が極めて高い
まれに、現金で社員に還元している場合もあるみたい

944:名無しさん@1周年
16/04/27 07:37:56.09 hZBNtLdw0.net
>>917
日本はOECDで唯一、貧乏人に重税課して富裕層に還付してる逆再分配の国

945:名無しさん@1周年
16/04/27 07:38:00.67 NXNjDL8C0.net
>>1
>  丸紅、伊藤忠両社はいずれもビジネスのための出資だと説明。UCCホールディングスは「合法的に納税している。租税回避が目的ではない」と述べた。
「合法的に脱税している」の間違いでは…

946:名無しさん@1周年
16/04/27 07:38:14.41 PCRf8EPlO.net
脱税させてたぶんを復興費用に払わせれば理想だな
汚い金でも金は金だし、例え汚くても「違法」ではないから使われる方も嫌悪感や拒否反応はないだろ

947:名無しさん@1周年
16/04/27 07:38:31.82 zOmGFW1n0.net
さあこれからが報道の自由の見せ処だよマスコミさん!

948:名無しさん@1周年
16/04/27 07:38:42.45 IZFpvh/TO.net
結局、パナマと租税条約締結して
租税情報の交換やらないと
ニタ名前です、で終る

949:名無しさん@1周年
16/04/27 07:39:07.74 gguCd/2Z0.net
租税回避している企業は売国奴のクズだよな
合法とはいえクズという表現がぴったしだな
日本のインフラ使って、日本人雇って
made in japan なのって、租税回避した分を国民に払わせるクズ企業
絶対に忘れない、名があがった有名企業は
この売国奴のクズどもが!!!!!!!

950:名無しさん@1周年
16/04/27 07:39:48.54 saw6Dhd90.net
>>6
あいつ日本人でもないのに日本のことに口出して金儲けしてるから許せんわ
あの募金御殿は日本人を舐めてる

951:名無しさん@1周年
16/04/27 07:40:01.09 HCaTrAeK0.net
>>933
www
コーヒー農園だらけかよw

952:名無しさん@1周年
16/04/27 07:40:07.15 4Wx8D4Jf0.net
>>939
国税局は租税の原則を毀損するこれらの事件を見逃すことはできないはず
国税局の存在意義が問われる

953:名無しさん@1周年
16/04/27 07:40:11.00 cS6+U/n60.net
UCCコーヒーは不買いでいいな。

954:名無しさん@1周年
16/04/27 07:41:13.93 i1VoEMwU0.net
>>949
日本のインフラを使ってるくせに税金をろくに払わず、
あまつさえは公的支援まで受けてる貧乏人たちの立場はどうなるんだろう?

955:名無しさん@1周年
16/04/27 07:41:25.06 g9H8fjcT0.net
>>924
税率0でどうやって課税所得を計算するんですかねぇw
一体何の書類を出すつもりなの?お前
もうその記述があるソースまで見つけちゃってるんですけどねw
残念なお話、課税所得がないタックスヘイブンの場合には納税申告することもないから、実質的な取引に銀行の情報を調べるしかなかった
そしてその銀行は金融プライバシー法があって開示させられなかった
お疲れ様でしたw

956:名無しさん@1周年
16/04/27 07:41:50.65 V56+7T8x0.net
日本のマスコミはクズ
 
ベッキーはあれほどたたかれるのに、金持ちどもは無視か
経団連や金持ちは治外法権扱いで恥ずかしくないのか、ボケ

957:名無しさん@1周年
16/04/27 07:41:53.18 tekNpo0JO.net
脱税してる会社の商品は不買しようぜ
こいつらは一般庶民の生活を苦しめてる元凶だ

958:名無しさん@1周年
16/04/27 07:41:53.86 xpOQqWca0.net
後は明確な納税義務違反を裁判にかけるしかないな。

959:名無しさん@1周年
16/04/27 07:42:11.19 ALmpkU310.net
>>943
失われた20年で、ボーナスとか社員の報酬上げてるとこあったっけ?
丸紅とか笑わせるなよw

960:名無しさん@1周年
16/04/27 07:42:31.24 nVm82rGBO.net
てか 富裕層は、ヘイブン持ちの国か、軽課税国へ移住するか、別荘建てるかして 日本から出たほうがいいね
ヤクザまでやってんだから、外国人労働者が入れば、防犯上も、かなり危ないと思うわ
公務員も、どうなるかわかったもんじゃない

961:名無しさん@1周年
16/04/27 07:42:35.40 bezMPM5Q0.net
パーナマぶ~んしょ~パナマぶんしょ~♪

962:名無しさん@1周年
16/04/27 07:42:41.26 8KMOqvDA0.net
全力擁護しているコメンテーターは要チェック
ラジオで木村田老が全力擁護してた

963:名無しさん@1周年
16/04/27 07:42:48.76 Q+hG+mtn0.net
>>956
マスコミも上級国民様ですから

964:名無しさん@1周年
16/04/27 07:42:58.61 g9H8fjcT0.net
>>924
URLリンク(www.jetro.go.jp)
はい、2016の3月に更新されたパナマの会社法の記載

965:名無しさん@1周年
16/04/27 07:43:22.59 i1VoEMwU0.net
>>955
財務申告無しにどうして取引が全て非課税枠内だと証明できるの?
パナマ国内で発生した利益には法人税掛かるのに。

966:名無しさん@1周年
16/04/27 07:43:31.17 HCaTrAeK0.net
>>954
租税回避して私腹を肥やしている寄生虫のせいで苦しい生活を送っている被害者のことか?!!!

967:名無しさん@1周年
16/04/27 07:44:01.61 e6busWoR0.net
丸紅行った知り合い3人いるけど3人ともチョンだったな…

968:名無しさん@1周年
16/04/27 07:44:03.15 IZFpvh/TO.net
>>952
確実にタックスヘイブン情報を手に入れるには
租税条約締結しかない
パナマで家捜出来ない以上は

969:名無しさん@1周年
16/04/27 07:44:14.01 jsgg5NCVO.net
誰か不買い専用スレ立ててください。
協力して書き込んでいきましょう。

970:名無しさん@1周年
16/04/27 07:44:17.90 U1cCPWty0.net
>>2
デンソーのタックスヘイブン追徴課税も
NHK子会社の所得隠しも騒いでなかった。

971:名無しさん@1周年
16/04/27 07:44:19.08 HCaTrAeK0.net
>>955
その仕組みは変わってくるからね

972:名無しさん@1周年
16/04/27 07:44:39.37 c/TRmTLg0.net
>>965
掛からないよw
それがウリなんだから

973:名無しさん@1周年
16/04/27 07:44:50.94 SUCtGMjm0.net
ここ30年間の日本衰退の原因がこれだぜ

974:名無しさん@1周年
16/04/27 07:44:53.72 KgqRsJhk0.net
朝日新聞「電通さんだけは違う。絶対違うから電通さんだけは話題にするな愚民ども」

975:名無しさん@1周年
16/04/27 07:45:16.41 c/TRmTLg0.net
>>969
鬼女板がいいかもしれないなw

976:名無しさん@1周年
16/04/27 07:45:45.59 TseIVwlq0.net
全部追徴課税しろ
ふざけんな

977:名無しさん@1周年
16/04/27 07:45:45.70 V56+7T8x0.net
週刊誌も弱い奴だけ攻撃
力のあある奴には近寄らないクズ
文春、新潮、お前らのことだ

978:名無しさん@1周年
16/04/27 07:46:10.45 HCaTrAeK0.net
>>972
今まではね!

979:名無しさん@1周年
16/04/27 07:46:33.90 plWDmSYv0.net
あーあ
税務当局は、赤っ恥

980:名無しさん@1周年
16/04/27 07:46:35.11 i1VoEMwU0.net
>>955
ちなみに国税には個人情報保護とかあんま関係無いよ。
法令で定められた目的には開示請求できる法律だから。

981:名無しさん@1周年
16/04/27 07:47:07.11 U1cCPWty0.net
>>928
パナマ運河あるから海運業はパナマに事業所あっても不思議じゃない

982:名無しさん@1周年
16/04/27 07:47:19.67 m9hNtg5p0.net
税務は庶民から
上級国民からは取りません

983:名無しさん@1周年
16/04/27 07:47:19.90 HCaTrAeK0.net
>>979
税務当局には悔しい思いをしている人がたくさんいるよ
国際協力でモチベーションが上がってる人が多い

984:名無しさん@1周年
16/04/27 07:47:21.65 nvWZL5wr0.net
>>965
実態がないから

985:名無しさん@1周年
16/04/27 07:47:37.43 fjLZNX0a0.net
>>483
そこだろ
潰したいのは
あと韓国も

986:名無しさん@1周年
16/04/27 07:48:10.69 iS9oDV2n0.net
こんなクソども射殺しろよ。生きてても害しかねえだろ

987:名無しさん@1周年
16/04/27 07:48:18.34 g9H8fjcT0.net
>>965
バカのお前が日本国内でペーパーカンパニー作りました
真っ赤に活動してません
国税局から言われました
書類は?

988:名無しさん@1周年
16/04/27 07:48:19.76 V56+7T8x0.net
新聞もテレビも調査して国民に明らかにする気がない」
どのつらさげて「正義の味方」を気取ってるんだ
クズ、クズ、クズ、クズ、クズ

989:名無しさん@1周年
16/04/27 07:48:27.13 jsgg5NCVO.net
橋下も随分汚い人間の顔になったよね。

990:名無しさん@1周年
16/04/27 07:48:39.73 i1VoEMwU0.net
>>972
税はかからないが、申告義務はある。
それを代行するサービスをやってる法律事務所から今回の情報が漏れたんだよ。

991:名無しさん@1周年
16/04/27 07:48:54.20 ngD7ARC80.net
とりあえずパチンコとか朝鮮金貸しみたいな
分かりやすい悪徳企業からシメあげていけばいいよ
合法合法ほざいても、どうせ世界基準でアウトな企業はアウトだから

992:名無しさん@1周年
16/04/27 07:49:04.59 beurYNCl0.net
やっと記事にするところが出てきたか
全力で共同通信を支援だ

993:名無しさん@1周年
16/04/27 07:49:17.51 fjLZNX0a0.net
>>497
なんで必死なんだおいw

994:名無しさん@1周年
16/04/27 07:49:30.67 rgV1+il70.net
>>986
おいおい法治国家だぜ!追徴課税と資産没収と刑事裁判だろうjk

995:名無しさん@1周年
16/04/27 07:50:01.11 Y5oE9n+l0.net
UCCコーヒー

996:名無しさん@1周年
16/04/27 07:50:13.35 g9H8fjcT0.net
>>980
厳重な金融プライバシー法も大きな要因のひとつだ。
モサック・フォンセカ社の本拠地であるパナマでは、一般的に、テロやドラッグ取引に関する犯罪捜査の一部として命じられないかぎり、
銀行による顧客情報の開示は違法だ。
脱税捜査に対して、パナマの各銀行が情報を開示しなければならない義務はない

997:名無しさん@1周年
16/04/27 07:50:13.88 fjLZNX0a0.net
>>508
だよね

998:名無しさん@1周年
16/04/27 07:50:18.51 rpSKEGJ30.net
>>989
橋下がダメなら官僚主体の世界はもう変わらんね

999:名無しさん@1周年
16/04/27 07:50:22.78 HCaTrAeK0.net
>>991
それはまた小さい悪をww
順序は、タックスヘイブンが間違いなく先だよ
小さい悪のことは、大きい悪が勝手に潰してくれるかもね

1000:名無しさん@1周年
16/04/27 07:50:23.50 kxPW6JV+0.net
そろそろ文春の原稿ができあがったかな?

1001:名無しさん@1周年
16/04/27 07:50:39.84 h0zquXp70.net
企業は分かるが個人で租税回避はいみがわからんな。円転も大変だしイエモンのあぶく銭なんて相手が  知らん!と言えば即終了だし。

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5時間 44分 55秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch