16/04/24 10:04:36.58 0wR/J6xt0.net
>>332
全く逆だ。「保守本流」とは、日米同盟を維持・強化することである。
北岡伸一は、そう定義した。
北岡氏は「吉田茂によって敷かれた日米協調路線が保守本流の本質」とし、
官僚出身、吉田との関係は二次的とし、
経済重視型の対米協調か、安保重視型の対米協調かも二次的とした。
それは米政権の性格や国際環境によると考えた。
この定義に従えば、以下の内閣が保守本流なのである。
・吉田茂 :日米安保締結、自由世界と単独興和
・岸信介 :日米安保改定
・中曽根康弘 :日米運命共同体、ロンヤス外交
・小泉純一郎 :世界の中の日米同盟、テロとの戦い
・安倍晋三 :集団的自衛権、安保法、希望の同盟へ