暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch905:名無しさん@1周年
16/04/24 08:43:52.28 lgslxJyR0.net
あと 公的年金GPIFの 株式や外国モノなどリスク資産への投資を増やした事 自体は賛成だよ。
全部 国債で運用すれば良い という連中はパヨクみたいに 運用益がジリ貧になって給付支出だけ増えていって年金資産が細って衰弱死しようが その時は税金投入すりゃあ良いとイージーに考えてる奴。
ただ元々35%しか無かったリスク資産を 一気に60%まで引き上げたのは 宜しくない気もする。
でも これが難しいんだろな。
リスク資産のウエイトを上げる為には、国債を大量に売らないといかん。
普通の状態では 三流マスゴミの主張とは裏腹に 日本国債は絶対に暴落しない。
でも140兆円近い資産のGPIFの数割の国債が売りに出ると どうしても暴落する。
だから、黒田バズーカと同時に売買せんといかん。
民主党政権も 小泉政権の時も、公的年金資産の運用を変革しないといかん との意識は持ってたし、政策のまな板にはいつも挙がってた。
決して、安倍政権になってから 始まった話ではない。
黒田バズーカと同時にやらないと 絶対に出来なかった 過去からの懸案事項だったから。
でも、こんなに株式を高ウエイトにしたのは やはり安倍の株価対策にも使おうという意図もあったんだろうな。
株価対策だけでなく 成長戦略との絡みでも。
日本には 政府系ファンドが無いから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch