16/04/24 08:27:43.58 foNdDAxu0.net
>①異次元の金融緩和で円安と株高が進み、②企業は賃金を引き上げ、③消費需要が高まる。
>そして、④成長戦略・構造改革で日本の潜在成長率が高まり、
>日本は長期低迷から脱出する ― というアベノミクスのシナリオ
②は生じたのだが目標には到達せず、結果足踏み状態ということだな。④が簡単ではなく一朝一夕
にいかないのははじめからわかっている。簡単なら①~③のプロセスは必要でなかったわけだからな。
そろそろしびれを切らし始めているのは、海外メディアどころか当の国民なんだが。