16/04/24 08:05:41.27 lgslxJyR0.net
俺は、歳出削減は積極的に進めるべきと
思うし 消費増税は大反対だが
整備新幹線 や 基幹となる高速道路の建設 や 空港整備拡張など交通インフラは ガンガン進めるべきだと思うな。
建設だけでなく、経営や経営が大赤字になったとしても。
今回の様な 災害リスク対策の面でも、地方創生の意味でも、訪日客インバウンド効果の面からも
国の総合的な経済効果では、赤字にならないよ。個別の運賃や通行料収入だけ視たら大赤字でも。
大都市集中と過疎が生まれるのは、都市と地方が安価 高速の交通機関で移動出来ないことにも大きな原因がある。
大都市集中が、一票の格差 とか、保育園落ちた などの問題を起こしてるんだし。
同じ「土建」の公共事業でも、使わない漁港とか、誰も通らない田舎道 や箱物、大都市でも 青山通りなどを何回も掘り返したりアホな事に使わず
大都市と地方の時間距離を縮める 交通インフラこそ
まだ成熟日本でも乗数効果ある究極の公共事業だと思う。