16/04/22 12:01:30.38 xiT/yHjwu
子どもたち傘持ってるやん
3:名無しさん@13周年
16/04/22 12:03:07.90 PCTWMYWmb
>>2
さっそく火消し?
全員が持ってる?
そもそも追い出すことが悪いんじゃないの?
4:名無しさん@13周年
16/04/22 13:22:51.54 2MO3HV791
自分が知る中でマスゴミ+ピースボートの一件が漏れてるな
これでも氷山の一角なんだろうな。
これまでの災害での報道も含めると凄い事になりそうだ
5:名無しさん@13周年
16/04/22 13:36:04.06 2MO3HV791
かつて2chで起きたアサヒる騒動もそうだったけどさ
仙台放送関連会社の社員の問題はもっと別次元の問題も含むよね
これってたまたまバレたけど
マスゴミが潜伏して、自分たちの都合のいいように扇動したり
場を荒したりしてる疑いようのない証拠
6:名無しさん@13周年
16/04/22 17:14:54.96 7CFLVFYIZ
神戸の地震の時も、コンビニのおにぎり買い占めたんだよな。。。。
7:軍師
16/04/22 17:23:59.38 +zkxAGCOC
軍師「私が全責任をとる!!四国の伊方原発(愛媛県)と
玄海原発(佐賀県)と川内原発(鹿児島県)を即刻、停止せよ!!」
まだ巨大地震がおきそうな予感がする!!
いますぐ、「九州」と「四国」の原発を止めてください!!
安倍総理は、ハッキリいって、防災では、「シロウト」だ!!
あの男は、まともな判断すら、できていない!!
私が責任をとるから、伊方原発(愛媛)と玄海原発(佐賀)と
川内原発(鹿児島)を停止してください!!
「熊本地震」は、「南海トラフ地震」がおこる前兆だ!!
「常に最悪の事態を想定し、常に備えよ」!!
「この地震は、さらに大きな巨大地震がおこる前兆にまちがいない!!」
拡散希望 軍師
8:名無しさん@13周年
16/04/22 19:07:33.96 dlxdw1T3D
21日のミヤネ屋の放送について
URLリンク(www.kkt.jp)
21日放送の「ミヤネ屋」の中で、熊本県民テレビ(KKT)の男性アナウンサーが、
益城町の避難所で焼き芋の炊き出しをしていたボランティアの男性をインタビューした際
「焼き芋の行列にいた少女を雨の中に追いやり、 ずぶ濡れにさせた」
という指摘を視聴者の方からいただきました。
少女2人は焼き芋の炊き出しを手伝っており、 列に並んではいませんでした。
インタビューが始まったので自発的に退いたものです。
指摘を受けてKKTは22日、アナウンサーを再び益城町の避難所に派遣し、
少女とその親族に対して改めて一連の経緯を説明したところ、
少女2人には「テレビ局にどかされた」という自覚はありませんでした。
以上のことから、KKTではアナウンサーが焼き芋の炊き出しを邪魔したり、
無理に雨の中に出したりした事実はなかったと判断していますが、
この映像で視聴者の方々に不快な思いをさせたとすれば、お詫び申し上げます。
KKTは、今後も被災地の方々に寄り添う報道に努めてまいります。
9:名無しさん@13周年
16/04/22 19:08:11.37 dlxdw1T3D
>>8
雨の中に追いやっているのは事実かと
10:名無しさん@13周年
16/04/22 19:22:53.87 yYFpJ/WdR
報道で他人のアラを非難していた連中は、自分が避難される側になることもあることも理解すべき
11:名無しさん@13周年
16/04/22 19:30:39.92 0U0JkgJJU
>>8
長々と言い訳してるけど結果的に子供を雨の中に追いやったのは事実だろ
怪しげな格好した大人がなにも言わずに近づいてきたらそりゃ普通の子供は逃げるわ
12:名無しさん@13周年
16/04/22 19:34:29.85 LMG4qf2N7
大人が自分達の為に子供をどかすとしたらトラウマモノだよね?
13:サバイバルテクニック
16/04/22 19:37:52.84 +zkxAGCOC
サバイバルテクニック
巨大地震がおこったら
イスの下にもぐりこんで、イスの脚をもつ!!
ゆれがおさまってから、火を消す!!
家から出るときは、電気のブレーカーをおろしておく!!
部屋にガラスがちらばった場合、
あつでのスリッパやクツをはいて部屋を、移動する!!
入浴中は、洗面器をかぶって、安全な場所へ!!
閉じ込められた場合、大声をだして助けをもとめると
体力をしょうもうする!!
近くにある物で、ドアやカベをたたいて、
大きな音をだし、人がいることをしらせる!!
14:名無しさん@13周年
16/04/22 19:47:58.32 iQz9plFPF
>>8は
謝罪になってない
反省もしていない
子供は勝手にずぶ濡れになったとな
15:名無しさん@13周年
16/04/22 21:36:35.18 3l5gvbodP
子供と親には口止め料を払いましたから大丈夫です
16:何でもお祭りなマスコミって
16/04/22 21:52:30.76 6mp3rr4w+
報土には責任があります 時のニュースが被災者の利益に寄与する可能性は大です
いつでもそうですが日が当たたらない場所のあることを国民には知らせて欲しい
17:名無しさん@13周年
16/04/22 22:06:26.56 yYFpJ/WdR
むかしのマスコミはこういう指摘がなかったので自浄作用がなかったのだろう
18:名無しさん@13周年
16/04/22 22:55:55.57 sSn9N9N4a
知人の両親が避難所にいるんだけど
早朝からマスコミらしき男がうろうろ。
取材出来そうな家族を物色していて
物取りみたいで気持ち悪いし落ち着かないって言ってたわ。
まだ寝てる人が沢山いるのにやめたれよ。
19:名無しさん@13周年
16/04/23 10:13:35.10 PK3zWj2++
物色しているのは取材対象なのか?
それとも、、、
20:名無しさん@13周年
16/04/23 10:18:21.46 em1wR1PbF
報道のおかげで窃盗団に警備が手薄なところを知らせているようなもの
21:ニュース速報!!
16/04/23 11:13:33.92 YaVW3LZqp
ニュース速報!!「川内原発・玄海原発・伊方原発で、
巨大地震で、倒壊するおそれが!!!即刻停止を!!」
九州の人たちを心配するあまり、さまざまな臆測や感情を吐露することを控えるべきだ。
ネットはこの大災害でも大活躍しているが、一方で政治的意見を加味することは検証する段階まで待ってみたらどうだろう。
首相・安倍晋三の視察取りやめについて臆測はあるだろうが、この際「政治的に判断した」でいいではないか。
官房長官・菅義偉が会見で「緊急事態条項」の必要性を主張した。
これは「早急な緊急事態条項の必要性をお考えか」と記者から質問があったから。
現状の災害対策基本法が機能している。これも後の検証で構わない。
★一方、川内原発(鹿児島)・玄海原発(佐賀)・伊方原発(愛媛)への不安の声は共産党が官邸に稼働中止の申し入れをするなど多く聞かれる。
それに対して「自然災害まで反原発に利用する」との反論はいただけない。
無論川内原発の停止で電源供給が足りるかどうかの問題ではない。
川内原発のある鹿児島の民進党元衆院議員・川内博史はツイッターで
「熊本の地震は震源の深さ10km(キロ)、Mg(マグニチュード)6・4、震度7だが、
原子力規制委員会が耐震規制基準の中で言っている『Mg6・5までの地震であれば日本中どこでも起こりうる』の典型例。
川内原発の直下でも起こりうる。川内原発はMg5・7までしか計算していない。
異常ありません、と報道している場合ではない」。避難経路が絶たれた後に原発に異変があった場合どうするのか。
それこそ住民は避難するすべさえなくす。
根拠のない安全宣言は、周辺住民の安全を確保するという基本を忘れている。拡散希望
22:名無しさん@13周年
16/04/23 11:25:12.92 YRabhEQCz
住民を避難させて無人になった街でやりたい放題