16/04/18 23:00:26.88 CAP_USER*.net
衆院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会は18日午前、中断していた実質審議を10日ぶりに再開した。これに先立つ与野党国対委員長会談で
、野党側は熊本地震の被害拡大を受け「TPPの議論を進めるのはいかがか」と慎重姿勢を示したが、与党は「安倍晋三首相の強い意向でTPPを一歩でも前に進めたい」と主張し、予定通りの開催となった。
この日は民進、共産、おおさか維新の会の野党3党が質問を予定。民進党は午前中、震災対応を中心に質疑を行った。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
2:名無しさん@1周年
16/04/18 23:01:54.22 H0P1QpVL0.net
それはそれ。これはこれ。
一つのことしかできない政府だったら、無能すぎだろ。
3:名無しさん@1周年
16/04/18 23:03:33.50 azB0r6Av0.net
>>2
そうだな、俺もそう思うよ
だったらロシア行くの止めるとか言うなよ安倍チョン
4:名無しさん@1周年
16/04/18 23:04:29.35 sOh0we+x0.net
震災対応と経済活動は別だろ
ごっちゃにするな
身内に不幸があったからしばらくは仕事しませんみたいな
5:名無しさん@1周年
16/04/18 23:04:41.78 EnH4wtjE0.net
【国内】民進、急ぐ成果づくり ヘイトスピーチ解消法案、あす審議入り[4/18]
スレリンク(news4plus板)
【民進党】有田芳生「熊本地震に便乗して在日朝鮮人への差別煽動デマが流れた。決算委員会で40分間追及する」
スレリンク(news4plus板)
【有田芳生】国会でヘイトデマを追及します! 熊本地震で噴出した日本社会の病理[4/17]
スレリンク(news4plus板)
6:名無しさん@1周年
16/04/18 23:04:46.74 e6Sz+q+7O.net
は?
震災ばかりやってるつもりか
バカじゃね
地震までも利用する糞バカサヨ党は邪魔するな
7:名無しさん@1周年
16/04/18 23:04:47.02 EU1Uj62a0.net
ホラッチョからすれば忠犬っぷりをアピールする一番のネタを放置はできんわな
8:名無しさん@1周年
16/04/18 23:04:50.98 vixhSFK5O.net
安倍ぴょんはアメリカのポケモンだかラw(≧∇≦)
9:名無しさん@1周年
16/04/18 23:05:20.76 HzJK6ael0.net
>>4
北海道に応援に行けばよかったのにな
安倍首相
10:名無しさん@1周年
16/04/18 23:05:34.44 Yu03rotX0.net
これはそのとおり
分けてこれはこれで進めていくべきだよ
11:名無しさん@1周年
16/04/18 23:05:36.33 O66PniE10.net
震災対応をなんでもかんでも総理がしなきゃならんのか?
防災担当大臣とかなんのためにいるんだよ
12:名無しさん@1周年
16/04/18 23:05:41.05 0pxi4rwp0.net
全国会議員が震災対応するわけじゃなし
余裕で並行できるだろ
13:名無しさん@1周年
16/04/18 23:05:48.05 A9Ubr7X60.net
ブサヨはかならずシングルスレッド。
14:名無しさん@1周年
16/04/18 23:05:53.01 bEcK1/rl0.net
【超激ヤバ拡散】 TPPのまとめ 労働・医療分野他 中韓や安全保障の影響等
2ch関連他jane専門板等書き込み不可コメ消し改竄勢い投票等工作有り
スレリンク(editorial板:679番)
15:名無しさん@1周年
16/04/18 23:05:53.50 5nHXll1l0.net
>>1
首都直下じゃあるまいし
バカかよ
そんなのも同時進行できないから野党はダメなんだ
16:名無しさん@1周年
16/04/18 23:06:16.83 +HiKj6VB0.net
これはそのとおり
分けて増税は増税で進めていくべきだよ
17:名無しさん@1周年
16/04/18 23:06:26.86 llLg1OEz0.net
つ、民共はここままだと衆参ダブル選に突入だから、選挙活動したいだけだろう。なにが震災対応だよ、選挙対応だろう。
震災があるからて経済活動まで停止とか、言語道断。
18:名無しさん@1周年
16/04/18 23:06:49.59 vCmbvaIs0.net
震災を口実にしたら何でも通ると思ってるのか、民死党は
19:名無しさん@1周年
16/04/18 23:07:24.57 O/nSfEtO0.net
>>2
真っ黒塗りつぶし資料で何を前に進めるんだ
20:名無しさん@1周年
16/04/18 23:07:27.17 Z6Jyjfyo0.net
やっぱり日本だけに食料を頼るのは危険だよね
台風や地震とか自然災害の宝庫だもの
21:名無しさん@1周年
16/04/18 23:07:40.56 yGXmzkmw0.net
安倍信者 「自民のTPPは綺麗なTPP!(キリッ」
URLリンク(youtu.be)
22:名無しさん@1周年
16/04/18 23:07:45.86 IjEgvyQN0.net
>>1
なぜか震災やTPPより、選挙資金集めパーティーや、北海道の補選に全力を投じてる政党が多数有るんですよね
23:名無しさん@1周年
16/04/18 23:07:52.08 bBU+BC3+0.net
震災を政治利用するな!民主党死ね
24:名無しさん@1周年
16/04/18 23:07:54.73 ychciasZ0.net
熊本県熊本地方でM7.3震度6強の大規模な地震発生。各地で生き埋め相次ぐ
死傷者が多数出ている模様
現場の凄惨な写真が凄い
URLリンク(t.co)
ねり
25:名無しさん@1周年
16/04/18 23:08:01.31 C1GdrJj+0.net
何で震災とTPPが関連すんだ?
基地外の思考回路はよーわからんわ
26:名無しさん@1周年
16/04/18 23:08:33.60 A9Ubr7X60.net
>>23
民主党はもう無いぞ。
27:名無しさん@1周年
16/04/18 23:08:45.70 WVeW5IbB0.net
震災を利用したおまえらが言うな。
28:名無しさん@1周年
16/04/18 23:08:45.96 IjEgvyQN0.net
>>19
それ決めたの、民主党政権時なんだぜ
29:名無しさん@1周年
16/04/18 23:09:01.40 X3t/likY0.net
>>1
【国会】「協議が表にでたら交渉成立せず」真っ黒資料で隠蔽→何故か自民議員がTPP交渉の内幕暴露本出版 国会審議中断へ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【TPP】西川委員長、マイク気づかず“漏れた会話”とは©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
西川委員長
「あれは全部文書からはね、今の新しいやつは消えてるんですよ。
自分できれいに整理をしたやつじゃなくて、一番古いのが出てるんですよ。書き殴ったやつが。
だけど認めないんでしょ。深掘りしてくるから」
【TPP】民進が内幕本原稿を公表 TPP委員長著作か©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党の岡田代表「賛成と言える中身でない」 TPP交渉で[産経新聞](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【TPP大筋合意】 民主・細野豪志政調会長批判「国益に即さぬ」「日本ばかりが一方的に譲歩」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【TPP大筋合意】共産・志位和夫委員長「断じて容認できない」と撤退求める談話 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】民・共「国益損なう」=TPP合意、維新は評価★2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
30:名無しさん@1周年
16/04/18 23:09:49.77 QeP4ejpP0.net
どさくさ紛れにTPP通す気満々だな
西川問題なども誤魔化す為にやると
安倍はクズだわ
被災地より党利党略優先
31:名無しさん@1周年
16/04/18 23:10:09.59 pL7V9rQ10.net
>>28
今の政権は自民なんだからとっとと覆せばいいだろだろ
32:名無しさん@1周年
16/04/18 23:10:27.45 YgCqTnlT0.net
「震災対応なんかより、安倍晋三首相の強い意向でTPPを一歩でも前に進めたい」
「震災対応なんかより、安倍晋三首相の強い意向で消費増税を一歩でも前に進めたい」
「震災対応なんかより、安倍晋三首相の強い意向で原発再稼働を一歩でも前に進めたい」
キチガイ政党ww
33:名無しさん@1周年
16/04/18 23:10:41.87 F/8QPzN/0.net
TPPなんて審議してる場合じゃないよ。
いま、目の前にある危機に全力で取り組むことが大切なんだ。
安倍は東北大震災を政権として経験した民死ん党の岡田代表に閣僚に入っくれるように懇願するべきだよ。
34:名無しさん@1周年
16/04/18 23:10:48.60 4BF75Jh20.net
ネトウヨさんたちはどれだけ安倍の犬なんだよ
これが自民政権じゃなければ叩くくせに
トランプもヒラリーもTPP撤回とか言ってるのに
35:名無しさん@1周年
16/04/18 23:11:13.16 AnnkF/Fw0.net
それはそれ。これはこれだ。
byマスゾエw
36:名無しさん@1周年
16/04/18 23:11:14.74 qrGnD27S0.net
今日みたいな日にTPPかね、違和感を感じない方がおかしいと思う。
チャランポランな安部晋三の地震対策、その気あらずだし
37:名無しさん@1周年
16/04/18 23:11:17.18 sC6RlwAw0.net
何で安倍は被災地視察しねえんだ
38:名無しさん@1周年
16/04/18 23:11:23.19 sOh0we+x0.net
ろくな政策もなくとにかく政権批判に終始するのやめてくれ
税金で生活してんだろ
39:名無しさん@1周年
16/04/18 23:11:38.95 arcMjEV50.net
>>1
震災対応って国会で何を話し合うんだ?伊勢志摩サミットもあるんで時間無いぞ?
40:名無しさん@1周年
16/04/18 23:11:49.16 4BF75Jh20.net
自民信者は増税しようが海外にばらまこうがどうでもいいんだな
41:名無しさん@1周年
16/04/18 23:11:50.02 OKTZNn960.net
>>2
優先度の話だろ?
42:名無しさん@1周年
16/04/18 23:11:53.24 EIJc0qGs0.net
震災で農業にも深刻な打撃を受ける
TPPを進めていざという時の大量輸入に備えるべき
中央構造線の歪は西端になってる九州だけの問題ではなく
阿蘇の大噴火の可能性にも時間を割くべき段階だ
43:名無しさん@1周年
16/04/18 23:11:55.88 c85cbPmU0.net
>>22
その補選の応援に蓮舫、辻元の面々
見てて具合悪くなるわ
44:名無しさん@1周年
16/04/18 23:12:32.05 O66PniE10.net
>>37
視察したら邪魔するなって叩くんだろ?w
45:名無しさん@1周年
16/04/18 23:13:09.47 /UKmo6g30.net
>>44
邪魔しないように視察できないのか安倍は?
46:名無しさん@1周年
16/04/18 23:13:17.19 uBBr6A900.net
野党もしょうもねえな
他になんかいうことねーの
47:名無しさん@1周年
16/04/18 23:13:24.02 OKTZNn960.net
>>42
将来農業が衰退したら、TPPのせいじゃなくて震災のせいというつもりなのか。
48:名無しさん@1周年
16/04/18 23:13:48.37 O66PniE10.net
>>45
今度は選挙のパフォーマンスだって叩くのか?w
49:名無しさん@1周年
16/04/18 23:14:03.97 arcMjEV50.net
>>37
余震が収まる気配が無いからな。継続中の震災視察してどうする?
50:名無しさん@1周年
16/04/18 23:14:14.03 4BF75Jh20.net
>>38
安倍自民は今までどんな素晴らしい政策してきたの?
汚職失言増税バラマキくらいしか思い付かないが
51:名無しさん@1周年
16/04/18 23:14:21.45 O/nSfEtO0.net
>>28
民主よりは自民のほうがマシかもしれないってことで自民が返り咲いたんだろ
国民から全否定された民主と同じことを自民がやってどうすんだ
52:名無しさん@1周年
16/04/18 23:14:47.76 NI/cVgy/0.net
>>19
政府は真っ黒じゃないの持ってるよ。知らなかった?
53:名無しさん@1周年
16/04/18 23:14:56.43 FgMkragY0.net
震災を利用してTPP審議ごり押しの自民党か。
「TPPを了承しないと、震災対策の審議を始めないよ。」
「国民を人質に取った政府の言う事を聞け、野党。」
自由民主党 安倍 ネトサポ
54:名無しさん@1周年
16/04/18 23:14:56.68 sC6RlwAw0.net
>>44
ネットの批判が怖くて行かねえんだ?
へえ~
55:名無しさん@1周年
16/04/18 23:15:21.75 arcMjEV50.net
>>45
余震が続いてて危険なんだが?
56:名無しさん@1周年
16/04/18 23:15:27.21 sOh0we+x0.net
>>37
菅直人は真っ先にヘリコプターで乗り込んだな
あと混乱してる福島原発引っ掻き回して制御不能にした原因のひとつになった
安倍は混乱してるときに人気取りのために現場に迷惑かけたくないから行かないんじゃないか
57:名無しさん@1周年
16/04/18 23:15:37.14 3YSgmUb
58:R0.net
59:名無しさん@1周年
16/04/18 23:15:47.52 O66PniE10.net
>>54
カンチョクトになにも学ばなかったのか?w
60:名無しさん@1周年
16/04/18 23:15:55.79 QeP4ejpP0.net
阪神や東日本の時は他の法案全て延期して震災対応をした
しかし安倍は被災地より党利党略優先
TPPは西川問題で中々進めないからな
どさくさ紛れにやるとかマジでクズすぎる
61:名無しさん@1周年
16/04/18 23:16:06.31 F/8QPzN/0.net
>>47
既に、日本の農業は衰退してる。
62:名無しさん@1周年
16/04/18 23:16:11.73 qrGnD27S0.net
>>39 結果として伊勢志摩サミットとか飛ばしても良いだろ
優先順位間違ってる
63:名無しさん@1周年
16/04/18 23:16:17.51 3LIlYoNK0.net
能動的に何も出来ない阿呆ミンスなんだから黙ってろや
64:名無しさん@1周年
16/04/18 23:16:27.08 /UKmo6g30.net
>>55
危険だから視察にいくんだろ? 安全になってからのこのこ出向くのか?
65:名無しさん@1周年
16/04/18 23:16:27.48 X3t/likY0.net
>>1
【熊本地震】 地震専門家 「地震活動が飛び火して拡大していく事態は、日本中の専門家にとっても未経験だ。 通常の概念を超えている」★3©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【熊本地震】地震活動、南西側にも拡大…例がない広範囲、収まる気配なし 調査委「わからない」 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【熊本地震】川内原発「原子力規制委員会において停止させる必要はないと判断されている」 丸川環境相★5 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【熊本地震】川内原発の運転継続、政府容認 規制委の判断に委ねる[04/16]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【熊本地震】菅直人元総理「川内原発が稼働を続けていることが心配だ」★3 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【熊本地震】共産・志位委員長が原発停止をアピール 新幹線停止などを踏まえ「需要が逼迫しているわけでもない」新宿★2©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
66:名無しさん@1周年
16/04/18 23:16:40.15 N/i3cPHz0.net
どこかの政党がちょっと前までゴネて空転させてなかった?
67:名無しさん@1周年
16/04/18 23:16:58.41 sC6RlwAw0.net
>>55
なんというへタレ
68:名無しさん@1周年
16/04/18 23:17:04.97 qrGnD27S0.net
>>57 子供でも言える事しか言ってないだろwww
69:名無しさん@1周年
16/04/18 23:17:39.00 arcMjEV50.net
>>61
このレベルの震災ではちょっと無理だな。
70:名無しさん@1周年
16/04/18 23:18:14.83 iJ8E5Yxb0.net
>>28
-- TPPをやると言い始めたのは自民党(麻生政権) --
◇APECリマ閣僚会議(概要と評価) - 2008年11月19日(外務省HP参照)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
ASEAN+3、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)などの取組を同時並行で進めるべき(二階経産相)
71:名無しさん@1周年
16/04/18 23:18:22.36 3YSgmUbR0.net
>>67
それができてないんだからやるだけだよ。食糧水薬は届けないと
72:名無しさん@1周年
16/04/18 23:19:17.33 arcMjEV50.net
>>63
バカか、お前?総理大臣危険なところへ送り込んでどうすんだ?地震で死ねばいい
とか思ってる?
73:名無しさん@1周年
16/04/18 23:19:21.23 H3x0LnUL0.net
>>37
15日時点では地震も収束しそうという気象庁の見立てから行く予定だった
↓
16日のM7.3発生
↓
中止
74:名無しさん@1周年
16/04/18 23:19:34.20 /UKmo6g30.net
>>65
ゴネて黒塗りの資料出してたなそういえば
75:名無しさん@1周年
16/04/18 23:19:37.25 sC6RlwAw0.net
余震が怖い
ヘリに乗るのが怖い
ネットで叩かれるのが怖い
76:名無しさん@1周年
16/04/18 23:20:12.10 b8cby7Da0.net
安倍は被災地入りも北海道応援演説も見送ったんだけど
北海道応援演説を見送ったら
「選挙よりも震災優先アピール!」と安倍を批判し、
国会は国会で「震災よりもTPPを優先とはけしからん!」
と叩くのか
本当にメディアってゴミですねw
77:名無しさん@1周年
16/04/18 23:20:19.01 oN6YFWxO0.net
実は審議されると民進の一部は
TPP賛成、共産党とかは反対
補選前に野党がバラバラになるから
今、審議されると困ると
ハッキリ言えばいいのになwww
78:名無しさん@1周年
16/04/18 23:20:25.53 QrY3vsVj0.net
震災対応を優先するためヘイト法案は審議しません。
ってやったら、大騒ぎするくせに。
79:名無しさん@1周年
16/04/18 23:20:26.20 O66PniE10.net
>>74
お前にとっての野党ってネットなのか?w
80:名無しさん@1周年
16/04/18 23:20:40.95 EIJc0qGs0.net
>>42
これからは中央構造線に沿った大地震の頻発や
東海東南海南海トラフ連動震の発生もリアリティをもって考えなきゃいけない
可能性の問題だからと放置して、いざ危機になったら「想定外」なんてつまらない言い訳ばかりなんだろ
東電や原発機構と何も変わらないじゃないか
輸入の仕組みが出来たとしても輸入するのは業者、選ぶのは消費者だしな
81:名無しさん@1周年
16/04/18 23:20:47.83 /UKmo6g30.net
>>71
被災者や支援活動してる人たちは死んでもいいのか?
トップが現場いけよ。総力を挙げて全力で支援するんだろ? 安倍は総力外か?w
82:名無しさん@1周年
16/04/18 23:20:50.58 FgMkragY0.net
「TPP国会承認を飲め。」
「でないと、避難所の人達の飲み物すら回せなくなるぞ。」
「先にTPP、被災者国民の事などは、その後で。」
自由民主党。 ネトサポ
83:名無しさん@1周年
16/04/18 23:20:55.10 6di1Sr4T0.net
地震そっちのけでTPPが大事
安倍首相です
84:名無しさん@1周年
16/04/18 23:21:08.81 IjEgvyQN0.net
>>31
政権変わったからって、外国も絡む法律すら簡単に変えるなんて
正気なら出来ないだろうな
民主党政権時はしてたけど
85:名無しさん@1周年
16/04/18 23:21:14.96 PCt/c4/B0.net
ウソつかない
震災の対応よりTPP
ブレない
自民党
86:名無しさん@1周年
16/04/18 23:21:16.87 MOe/lKsY0.net
現場乗り込んで強い自分アピールとかロシアの誰かじゃねーんだからw
87:名無しさん@1周年
16/04/18 23:21:31.21 il6MzCsx0.net
TPP自体をやめろってんだ
ロックフェラーらに
日本を売りとばす売国政権よ
ロックフェラーらの指令だから
安倍は日本が沈みかかっても絶対
TPPを推進するよ 最低だね
88:名無しさん@1周年
16/04/18 23:21:50.68 yQQ5p2U5O.net
>>71すくなくとも俺は死んでも構わんと思ってるけど
それがなにか?
89:名無しさん@1周年
16/04/18 23:22:02.77 IjEgvyQN0.net
>>73
それゴネてた本人達が決めて、法律にしたことなんだよ
90:名無しさん@1周年
16/04/18 23:22:25.36 BOQi8+p+0.net
進めたいならちゃんとした資料出せよ
どんどん進むぞ
91:名無しさん@1周年
16/04/18 23:22:30.03 x6KQGtNJO.net
被災地に行って「もう大丈夫です心配要りません」という仕事をしようとしたのだけれど
地震が続いてしまったので取りやめたと
92:名無しさん@1周年
16/04/18 23:22:53.29 eCF6T3/70.net
伊勢志摩サッミットがふっとびそうで 安倍ちゃんの思考が停止中
93:名無しさん@1周年
16/04/18 23:22:58.10 6di1Sr4T0.net
>>83
アメリカは選挙終わったら誰が大統領でもTPPひっくり返しそうだけどな
他の国は様子見ているのに日本一カ国だけ国会承認したら笑いもんだろう
94:名無しさん@1周年
16/04/18 23:23:11.69 TyG77tFc0.net
パナマ文書で【 創価学会 】の名前キタ━━(°∀°)━━!!!
URLリンク(matometatta-news.net)
95:名無しさん@1周年
16/04/18 23:23:23.28 sOh0we+x0.net
3.11のとき民主党は被災地に大挙してたな
見たことない災害時に現場でドヤ顔見せ付けられて引いたわ
96:名無しさん@1周年
16/04/18 23:23:31.47 hJIY1YZK0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
97:名無しさん@1周年
16/04/18 23:23:57.26 WVWhrUqJ0.net
>>34
ヒラリーなら、撤回することを撤回してさらに成果を追求する可能性はあるかもな。そうなったらもちろん日本は譲歩一択だろう、文字通りサンドバッグ
98:名無しさん@1周年
16/04/18 23:24:19.33 /UKmo6g30.net
>>88
そんな法律はないよ
見せないなら資料出さない
資料出すなら見せる
どっちかにしたほうがいい。真っ黒塗りで出すとかゴネてるだけだろ。子供っぽい。
99:名無しさん@1周年
16/04/18 23:24:41.45 9HjvYw7E0.net
安倍さんはどうしてもTPP推進したいようだ
URLリンク(i.imgur.com)
100:名無しさん@1周年
16/04/18 23:24:44.59 yGXmzkmw0.net
>野党「TPPより震災対応優先を」 与党「安倍晋三首相の強い意向でTPPを一歩でも前に進めたい」
野党が正論。
沢村直樹が教えてくれるTPPの危険性
URLリンク(youtu.be)
101:名無しさん@1周年
16/04/18 23:25:44.14 N5F7FTsY0.net
安倍の本音。このどさくさで、TPPを一歩でも前に進めたい。
102:名無しさん@1周年
16/04/18 23:25:53.33 lmPCFh6w0.net
全部一緒にやるに決まってんだろ
政治家の癖に政治が分からねえのかよ
103:名無しさん@1周年
16/04/18 23:26:19.18 FgMkragY0.net
サミットまでには、
国会承認を取り付けろと、誰かに命令されたのか?
安倍晋三ちゃんは。
この状況なんだから、遅れても許してくれるよ。
104:名無しさん@1周年
16/04/18 23:26:57.90 EIJc0qGs0.net
>>101
民主党所属議員のほとんどは政治家で無い事が政権盗ってバレちゃったろ
105:名無しさん@1周年
16/04/18 23:27:57.27 vu5/XfIn0.net
>>100
本当に糞だな自公政権
106:名無しさん@1周年
16/04/18 23:28:23.72 FgMkragY0.net
「権力者に従え、権力者に逆らうな。自民党に文句を言うな。」
ネトサポ
107:名無しさん@1周年
16/04/18 23:28:37.86 IjEgvyQN0.net
しんぶん赤旗 TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず
2011年12月22日(木
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>現在、米国など9カ国が行っている環太平洋連携協定(TPP)交渉で、交渉内容を公表しない合意があり、
>交渉文書は協定発効後4年間秘匿されることが、ニュージーランドのTPP首席交渉官の発表で分かりました。
>
> ニュージーランド外務貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は11月末、
>情報公開を求める労働組合や非政府組織(NGO)の声に押され、
>同省の公式サイトに情報を公開できない事情を説明する文書を発表しました。
>同文書は、交渉開始に当たって各国の提案や交渉文書を極秘扱いとする合意があることを明らかにし、
>文書の取り扱いを説明した書簡のひな型を添付しました。
>
> それによると、交渉文書や各国の提案、関連資料を入手できるのは、
>政府当局者のほかは、政府の国内協議に参加する者、文書の情報を検討する必要のある者または情報を知らされる必要のある者に限られます。
>また、文書を入手しても、許可された者以外に見せることはできません。
>
> さらに、これらの文書は、TPP発効後4年間秘匿されます。
>TPPが成立しなかった場合は、交渉の最後の会合から4年間秘匿されます。
108:名無しさん@1周年
16/04/18 23:29:17.00 8Umk8OdZ0.net
何の苦労もなく生きたいように生きていきたい
他人の金で。
そうだ被災者しよう!
URLリンク(i.imgur.com)
109:名無しさん@1周年
16/04/18 23:29:20.45 7V9yVPnN0.net
どさくさに紛れて やってしまえとそういうことだよな
甘利も西川も 表にださなくてもすみそうだ
野党の追及も緩いだろうし
姑息な奴だよな
で、最後に国民にていねいに説明すると
110:名無しさん@1周年
16/04/18 23:29:26.03 madh1boz0.net
脅威のシングルタスク・民進党www
111:名無しさん@1周年
16/04/18 23:29:33.01 7I5ScNzS0.net
当たり前だろう
なに勘違いしてんだこの>>1は
112:名無しさん@1周年
16/04/18 23:29:47.33 YmXmtrRr0.net
TPPは百害あって一利なしだよ。もしアメリカ大統領選でこってこての反日
のヒラリーが勝ちでもしたら、 TPPと併せて 日本マジ終わるぞ
113:名無しさん@1周年
16/04/18 23:30:02.91 pAKEGuXv0.net
>>3
TPPは安倍がいなくてもできる
114:名無しさん@1周年
16/04/18 23:30:29.09 C/2FdVWc0.net
小林よしのり
TPPで怒る者がいない全権委任の状況
政治状況がデタラメで、大衆の劣化も酷い。
TPPは黒塗り文書で、議論もせずに国柄を変えようとしている。
TPP自体が自民党の公約違反なのに、まるで全権委任政府のように、国柄破壊を強行している。
だが、これに憤る国士はいない。明治時代なら武士の気概を持つ者たちが、何事かをやらかしたに違いない。
アメリカでさえ、TPPに異議を呈する候補者が大統領選に出ているのに、
日本の静かなこと、完全に大衆が劣化している。
安保法制なら若者がデモをやるが、TPPではうんともすんとも言わない。
「戦争反対」は分かりやすすぎて、幼稚園児でも言えるが、
TPPで反対デモはやらないのだから、その程度の知能なのだ。
安倍政権に全権委任したい自称保守の連中も、デモ一つしないのだから、
何を保守したい連中なのか皆目わからない。
115:名無しさん@1周年
16/04/18 23:30:32.11 jRcbbznv0.net
安倍は憎き松野の選挙区の熊本は震災とTPPで完全に滅ぼしてしまいたいだろうな
116:名無しさん@1周年
16/04/18 23:30:42.17 4/ezKWtZ0.net
野党がTPP反対したら脊髄反射でTPPと下痢ネズミ擁護するネトウヨ
117:名無しさん@1周年
16/04/18 23:30:45.09 F7YlBqOg0.net
安倍チョン
「売国をすすめるチャンス」
118:名無しさん@1周年
16/04/18 23:30:45.22 wOOUPqzA0.net
TPPに反対している野党は公約違反だろ。
119:名無しさん@1周年
16/04/18 23:31:11.76 VavXFsgX0.net
【国内】民進、急ぐ成果づくり ヘイトスピーチ解消法案、あす審議入り[4/18] [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)
でもヘイトスピーチは急ぐらしい(´・ω・`)
120:名無しさん@1周年
16/04/18 23:31:49.43 O66PniE10.net
>>106
これ進めてたの野田が総理の時なんだからミンシンの議員は同じ党の野田に確認したほうが早いんじゃない?w
121:名無しさん@1周年
16/04/18 23:31:52.20 yeQjW+U80.net
>>1
【安倍流 災害神対応まとめ】
■東日本大震災(2011年3月)
・安倍「菅首相が注水止めた」のデマで原発対応妨害
→ 裁判所「『菅首相が注水止めた』は虚偽 実際は東電が決定」
■大島土石流(2013年10月16日未明)
・首相動静には災害対応なし 産経会長と懇談後 祝宴へ → 死者36人
■山梨豪雪被害(2014年2月14日)
・羽生選手と電話で雑談 午後は天ぷら屋で舌鼓 → 死者26人
■広島土砂災害(2014年8月20日)
・フジ会長とゴルフ 自衛隊派遣当初わずか30人 → 死者75人
■鬼怒川氾濫(2015年9月10日)
・安倍、呑気に総理夫妻主催の夕食会を開く → 死者8人
■熊本大地震(2016年4月14日)
・屋外避難解消を自治体に強請 → 倒壊で住民下敷き 死者16人
・自衛隊派遣 知事の大規模要請蹴り当初わずか2000人
(3.11では即日8400人 3日目には10万人態勢指示)
・4日目時点で米国の物資輸送受け入れ表明に止まる
(3.11では3日目には米空母到着)
・5日目突入も激甚災害指定(予算措置)なし → 死者計41人以上
(3.11では2日目には指定)
・気象庁「経験則通じず震源拡大予測困難」 → 拡大先の原発止めず
・民進「TPPより震災議論を」 → 安倍 この機にTPP審議断行
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
122:名無しさん@1周年
16/04/18 23:31:52.44 FgMkragY0.net
全部一緒にやるに決まってんだろ
政治家の癖に政治が分からねえのかよ
「TPPを長引かせたら、災害復興関連審議の時間が無くなるよ。」
「避難民を盾に取ると、楽だよね。」
ISに学んだ自民党。
123:名無しさん@1周年
16/04/18 23:31:53.66 vixhSFK5O.net
>>77
どうして在特会と懇ろで蜜月だと都合が悪いんだ安倍ぴょンw(≧∇≦)
124:名無しさん@1周年
16/04/18 23:32:09.95 8viDpoY00.net
ドサクサに紛れてとんでもない売国をかましてくれそうだ
125:名無しさん@1周年
16/04/18 23:32:38.39 F7YlBqOg0.net
>>119
平然と嘘をつくネトウヨw
126:名無しさん@1周年
16/04/18 23:32:48.93 IjEgvyQN0.net
2012年、
民主党の
野田首相(当時)は
「一般に、外交交渉において、交渉相手国が非公開として提供する文書については、
当該国の意向を尊重することは当然であると考えます」と述べていた。
127:名無しさん@1周年
16/04/18 23:32:49.87 F/8QPzN/0.net
はじめから、外交の交渉過程なんて出せないのが判ってて情報開示を求めるとは姑息だな。
真っ黒クロスケ、のり弁。
注文したらのり弁が出てくるのがわかってて注文して、のり弁じゃねーか!ゴラッー
因縁つけて審議拒否。
チンピラかよ。民死ね党。
それなら、最低でも県外、トラストミーとか言って結局、辺野古に戻った外交交渉の過程を
当時、外務大臣だった岡田は公表しろよ。
128:名無しさん@1周年
16/04/18 23:33:38.79 /UKmo6g30.net
>>125
取り決めでは一定範囲で開示することになっているが
129:名無しさん@1周年
16/04/18 23:34:03.32 g46oVm8u0.net
むしろ民主党が乗り込んで陣頭指揮とってこいよ
そこで成果だせ
130:名無しさん@1周年
16/04/18 23:36:04.26 IjEgvyQN0.net
>>127
当時の民主党は全然情報を出さないで、自民党から苦情受けてたの覚えてるかな
131:名無しさん@1周年
16/04/18 23:36:29.44 VGZ9IsEi0.net
日本人なんていくら死んでも構わない
それよりTPPだ
132:名無しさん@1周年
16/04/18 23:36:57.10 +SCyiKLI0.net
野党だって、被災者支援よりも原発の話しかしないじゃないw
133:名無しさん@1周年
16/04/18 23:37:21.66 sOh0we+x0.net
今の自民党だらけきってる
野党がだらしないっていってもしょうがないけどさ
一党しか選択肢がないってのは日本にとってはいいことじゃない
134:名無しさん@1周年
16/04/18 23:37:44.91 FgMkragY0.net
「外交ですから、秘匿します。」
「黒塗り資料しか出せません。」
「それでも詳しく知りたいのでしたら、ボクの本を買って下さい。」
自民党 西川委員長
外交だから秘匿と言いながら、内情を克明に綴った本を出版する
自由民主党。
135:名無しさん@1周年
16/04/18 23:37:58.90 arcMjEV50.net
>>80
トップは県知事なんだが?
136:名無しさん@1周年
16/04/18 23:38:01.90 F7YlBqOg0.net
安倍チョンがTPPに参加表明したのに、ミンシュガーばかりのネトウヨ。
アホである。
137:名無しさん@1周年
16/04/18 23:38:15.57 /UKmo6g30.net
>>134
政府はなにもしてないってことか?
138:名無しさん@1周年
16/04/18 23:39:13.51 9nkda5Vf0.net
マハティール元首相がTPPに警鐘、「我々は再度植民地化される」
GATT (関税と貿易に関する一般協定)が失敗した際、連中は同じ目的の為に、WTO(世界貿易機関)を生み出した。
これもまた失敗した。
それで連中はAPECをあみだした。
依然、連中の狙いは実現できていない。
連中は二国間自由貿易協定を持ち出してきた。
次に、連中は、グローバル化した世界、連中の金をどこにでも移動でき、経済を破壊し、立ち去ることができる国境のない世界を推進した。
万一お忘れになっている場合の為にあげておくが、連中は、1997年から98年の間、これをしでかした。
それでも連中は政府調達には参入できていない。
そして今連中は、強者が弱者につけこむ、不平等の連携、TPPを編み出した。
これは法的拘束力のある協定となる。
もし我が国がこの協定に違反すれば、加盟国の大企業は、何十億もを求めて、我が国政府を訴えることができる。
国際仲裁人なり、裁判所を説得する我が国の能力には私は疑念を持っている。
我々は、バトゥ・プテ島を巡って、国際司法裁判所を説得することすらできなかったのだ。
連中は多人数の最高の弁護士を用意するだろう。
相手より経験不足な我が国の弁護士への支払いで、我々は全ての資金を使い尽くしてしまうだろう。
しまいには我々が負け、何十億にものぼる損害賠償や費用を支払わされる。
我が国が合致するまで、支払い続けることになろう。
そして、協定に我々が従った際に、我々は更に金を失うのだ。
139:名無しさん@1周年
16/04/18 23:39:24.95 4L1id2Qm0.net
>>129
自民党は情報開示を要求していたはずだから、
国民に知らせるべきだよな。
140:名無しさん@1周年
16/04/18 23:39:30.22 /UKmo6g30.net
>>129
しらんが。
でもまあつまり自民は民主と同じレベル
141:名無しさん@1周年
16/04/18 23:40:05.94 8/6hyUzJO.net
安倍は売国TPPを推進、最低だ
142:名無しさん@1周年
16/04/18 23:40:37.92 P5ZKXUvs0.net
>>139
いや、民進党のほうがマシ
今回の地震でわかったわ
安倍は無能
143:名無しさん@1周年
16/04/18 23:40:38.29 NuL77rxz0.net
11万人が避難しているのにTPPを粛々と進める方が
どうかしているぜ。
144:名無しさん@1周年
16/04/18 23:40:52.15 dPaXhUOq0.net
さすが、わしらのアベチャンや(笑)
震災なんか関係ないんや(笑)
ダメリカ様のいう通りや(笑)
よっしゃ、統一信者のみんな、
145:応援しとるで(笑)
146:名無しさん@1周年
16/04/18 23:41:03.52 vDzNVehu0.net
これが民主党政権だったら
「TPPはいいから震災対策やれって言う奴ばっかりなんだろ?
147:名無しさん@1周年
16/04/18 23:41:09.17 9nkda5Vf0.net
本日、ニュージーランドでTPP署名式が行われます。TPPについて「主権侵害である」という
認識のもと、反対の論陣を張ってきた者として、斬鬼の念に堪えません。
特に、「関税自主権」を取り戻すために、国家を上げ取り組み、二度の戦争を戦い抜いた
我が国の先人に対し、恥ずかしく、情けない気持ちでいっぱいです。
TPPは「関税自主権」のみならず、医療、金融、公共調達などのサービス分野に加え、
「投資」の自由化までをも含む幅広い「主権喪失」になります。
TPPの批准を防ぐ努力をすると同時に、このまま国会で批准されるとしても、
各種の法律で歯止めをかける必要があります。
そのための材料は国会議員に直接、提供し続けていますが、本日のエントリーでは
最も分かりやすい「関税」について取り上げます。
TPP暫定合意によると、関税の撤廃については以下の通り協定が締結されることになります。
「いずれの締約国も、この協定に別段の定めがある場合を除くほか、原産品について、
現行の関税を引き上げ、又は新たな関税を採用してはならない。
各締約国は、この協定に別段の定めがある場合を除くほか、原産品について、
附属書二-D(関税に係る約束)の自国の表に従って、漸進的に関税を撤廃する。」
まさに、関税自主権の喪失以外の何ものでもありません。
>ちなみに、附属書二-Aは輸出入の「内国民待遇並びに輸入及び輸出の制限」なのですが、
>そこに日本の「措置」はありません。カナダやアメリカ、ベトナム、メキシコなどは、
>様々な「措置」で例外を残しているのですが、日本の場合は全面的に内国民待遇というわけです。
>(内国民待遇とは外国の企業・投資家を自国の企業・投資家と同等「以上」に優遇することを言います)
附属書二-D(ちなみに、980ページあります)には、農業関連の関税について細かい「表」があり、
コメなどについては関税が維持されています。
>コメはアメリカとオーストラリア向けに無関税の輸入枠(7.8万トン)を設置し、現行関税は維持。
牛肉は、38.5%の関税を段階的に9%にまで引き下げ、などになります。
>とはいえ、関税が維持された重要五品目についても、最終的には「例外なき関税撤廃」ということになりそうです。
148:名無しさん@1周年
16/04/18 23:41:24.44 FgMkragY0.net
野党だって、被災者支援よりも原発の話しかしないじゃないw
政府与党が、何もしないから代わりに言ってあげているのだろ。
TPPの事しか頭に無い様だから。
一様、補選の選挙対策でパフォーマンス現場視察を決めたけど、
死にたくないからとドタキャンした総理だし。
本当に現地視察が重要たど思っていたら、日帰りでも言っていたのだろう。
激甚災害指定の条件に視察をと言っていたのだから。
149:名無しさん@1周年
16/04/18 23:41:37.71 ZaZv43pv0.net
>>134
被害が他県に跨るほど大きくなったら
県知事権限だけでは対応できない広域災害
つまりこの震災の対応トップは安倍晋三
150:名無しさん@1周年
16/04/18 23:41:59.88 F/8QPzN/0.net
>>133
まだ、その本は出てないんだよねー
本が出てから追及すればよかったのに、おバカな民死ね党の次期エース玉木が
先走っちゃたんだよねー。
151:名無しさん@1周年
16/04/18 23:42:21.88 /UKmo6g30.net
>>146
今日のTPP委員会みてたけど原発の話は共産党がちょっとしただけだったような
152:名無しさん@1周年
16/04/18 23:42:35.23 arcMjEV50.net
>>136
総理が現場に行っても象徴的な意味しか無いっつーこったな。せいぜい激甚災害の指定
だが、災害が終わってないのではなあ。
153:名無しさん@1周年
16/04/18 23:42:37.46 Y0koajKo0.net
tppのリソースを震災に裂けって事だろ、まぁ自民党は震災報道の影で隠れて売国したいのかもしれんが
154:名無しさん@1周年
16/04/18 23:42:55.28 xW0Ovn+b0.net
相変わらず恣意的な捏造ばっかりだなパヨクは
155:名無しさん@1周年
16/04/18 23:43:07.36 9nkda5Vf0.net
『全農産品で関税撤廃の恐れ TPP協定案を弁護士ら分析
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
交渉参加国による署名式を四日に控える環太平洋連携協定(TPP)をめぐり、
国を相手に違憲訴訟中の弁護士らが協定案の英文を分析し、すべての農産品の
関税が長期的に撤廃される恐れがあるとの結果をまとめた。
他の経済協定にある関税撤廃の除外規定が、聖域と位置付けたコメなどの
「重要五項目」も含め、ないことを指摘。聖域確保に関する条文上の担保がなく、
>将来的に「関税撤廃に進んでいく」と懸念している。
分析したのは「TPP交渉差し止め・違憲訴訟の会」の幹事長を務める弁護士の
山田正彦元農相、内田聖子・アジア太平洋資料センター事務局長、東山寛北海道大准教授ら十人余りのチーム。
協定案の本文では農産品の関税に関し、参加国に別段の定めがある場合を除き
「自国の表に従って、漸進的に関税を撤廃する」(第二・四条の二項)と明記している。
日豪の経済連携協定(EPA)など他の経済協定では、同様の条文で「撤廃または引き下げ」と表現する。
TPPは規定上は引き下げの選択肢を除いている。
それでも関税が維持された日本のコメや牛肉などの重要五項目の扱いは、付属文書の記載が根拠になっている。
だが付属文書でも、TPPと日豪EPAなどの経済協定には違いがある。
日豪EPAなどには「除外規定」が設けられ、コメは関税撤廃の対象外。
>TPPには除外規定はなく、逆に発効七年後に米、豪などの求めがあれば、
>日本のすべての関税に関し再協議する規定がある。(後略)』
東京新聞の記事にもある通り、日豪EPAが、
「締約国は、別段の定めがある場合を除くほか、自国の表に従って関税を撤廃し、または引き下げる」
と、「または引き下げる」という文言が入っているのに対し、TPPは、
> 「締約国は、別段の定めがある場合を除くほか、漸進的に関税を撤廃する。」
となっています。
また、関税撤廃の除外規定は、日豪EPAにはあるのですが、TPPにはありませんでした。
しかも、再協議に対する考え方が、日豪EPAは、
「合意を先送りした品目」
が対象であるのに対し、TPPは七年後に、
「一度合意したものを含め全般について再協議」
と、なっています。
>要するに、一度「関税を残す」と判断された農産・畜産品についても、七年後に再協議し、
「関税を撤廃する」を目指すという話です。
>>>しかも、この「七年後の再協議」が義務付けられたのは、我が国だけなのです。
コメや牛肉などの関税は、「七年間の猶予」で残された、という話である可能性が濃厚です。
何しろ、そもそもTPPは「例外なき関税撤廃」であり、条文でも「漸進的に関税を撤廃する」
になっているわけでございます。ちなみに日本の農産物関税について「別段の定め」がないか、
探してみたのですが、特にありませんでした。
156:名無しさん@1周年
16/04/18 23:44:00.68 /UKmo6g30.net
今日のTPP特別委員会は安倍のほかにも、こともあろうか河野防災担当大臣まで出席していた
ほんと
157:何やってんだこいつら・・・
158:名無しさん@1周年
16/04/18 23:44:05.00 9nkda5Vf0.net
安倍総理は、TPP暫定合意を受け、聖域五品目の関税維持など自民党の公約に関し、
「約束はしっかり守ることができた」
などと語っていましたが、現実には「関税撤廃時期の先延ばし」をしたに過ぎないのです。
結局、TPPにより日本は再び関税自主権を喪失し、同時に「関税撤廃」を強いられた。
という話になるわけでございます。
159:名無しさん@1周年
16/04/18 23:44:05.46 O66PniE10.net
パヨクのでも、まあ、つまりが始まりましたw
160:名無しさん@1周年
16/04/18 23:44:15.70 arcMjEV50.net
>>144
県が混乱してる以外は、完璧に対策が動いているので。
161:名無しさん@1周年
16/04/18 23:44:49.81 9nkda5Vf0.net
極秘のはずのTPP交渉内容が米議員に全面公開! 日本はまた「不平等条約」に泣くのか
交渉に参加している国12ヵ国に課された「厳しい守秘義務」によって、具体的な中身は一切明らかにされないまま水面下で交渉が続くTPP(環太平洋パートナーシップ)協定。
メディアはもちろん、その内容に直接関連する業界団体関係者や各国の国会議員にすら「極秘」なのだが、ところが今アメリカでは国会議員に対してTPP交渉の内容が全面的に開示され、議員なら誰でも文書を閲覧できるようになっているという。
「極秘」とされているはずの交渉内容が、なぜアメリカの議員にだけ「全面開示」で、日本の議員には公開されないのか? そのウラ事情を探った。
■交渉内容を開示してオバマが得たいもの
3月18日、アメリカ通商代表部(以下、USTR)のマイケル・フロマン代表が
TPPの交渉内容を自国の国会議員に対して全面開示する方針を明らかにした。
USTRのホームページによれば、アメリカの国会議員は交渉に関するすべての
文書はもちろん、今後アメリカが提案する内容についてもチェックできるようになるのだという。
これまで「秘密交渉」が原則といわれていたTPP。なぜ、アメリカは議会への情報開示に
踏み切ったのか?
「USTRの狙いは、議会が貿易交渉の権限を大統領に委ねるTPA(大統領貿易促進権限)の取得です。
情報開示に踏み切り、議会からTPAの同意を得たいのです。TPP早期妥結を図りたい
アメリカ政府がそれだけ追い詰められているともいえます」
162:名無しさん@1周年
16/04/18 23:45:33.80 zQbNLDxx0.net
>>128
一度出た民主党に再び乗り込んで
民進党の舵取りやりたさそうな、
出身地が被災地のこの馬鹿は何なの?
本当に今夜は寒い。
さっき重低音で過ぎ去ったヘリは陸自?
163:名無しさん@1周年
16/04/18 23:45:52.01 9nkda5Vf0.net
・
・
・
TPPとは強固な国際ルールです。
守られなければ制裁が課せられると言われています。
アメリカはそのルールを破りました。
時系列からみればアメリカが勝手にルールを変更してきたのは明らかです。
少なくとも日本政府はルール変更に参加していません。
していたら日米で同時に開示していないとおかしいからです。
で、日本政府はアメリカに抗議しましたか?していません。
共通のルールを作っている場でアメリカが勝手にルールを破ったんですよ。
抗議しないとおかしいでしょう。
この"事件"が指し示すのは何か?TPPがアメリカがルールを決め、アメリカが勝手にルールを変え、日本はただただアメリカの追従をするだけのシロモノだということです!
・
・
・
164:名無しさん@1周年
16/04/18 23:45:56.99 FgMkragY0.net
避難民が居る事が自民党の武器。
補給路を断って、TPPの国会承認を要求
「とりあえず食料3日分は、送ったけど、このままだと何時まで持ちこたえられるかな?。」
「熊本を餓島にしたくなければ、1日も早く承認してよ、野党。」
「承認しないと、審議に応じないけど良いの?。」
165: 自由民主党
166:名無しさん@1周年
16/04/18 23:46:01.60 arcMjEV50.net
>>147
残念ながら法律上そうはなってないから、避難民対応に苦労してるわけで。
167:名無しさん@1周年
16/04/18 23:46:01.61 F/8QPzN/0.net
>>154
野党が出席を要求したからだよ。バカ
168:名無しさん@1周年
16/04/18 23:46:13.87 /UKmo6g30.net
>>157
つまり人ごとってことか
被災者ひとりひとりに寄り添う、だとかは口だけ。あとは自治体に丸投げ。
総力挙げて全力で支援!とかもかけ声だけ。
169:名無しさん@1周年
16/04/18 23:46:22.26 NuL77rxz0.net
>>157
震災対応に「完璧」は無いよ。あるはずが無い。
どこの政権でもね。
170:名無しさん@1周年
16/04/18 23:46:54.23 ANxdE1Jt0.net
慰安婦謝罪し強制労働を認めた安倍が行う経済政策か、また売国でもするんだろうなこの朝鮮人総理は
171:名無しさん@1周年
16/04/18 23:48:08.93 0vsujV6u0.net
野党が言う震災対応ってたいして揺れてないけど原発止めろとかそんなんでしょ。
国会でやる価値ないからTPPの審議でもしてた方がマシじゃないの。
172:名無しさん@1周年
16/04/18 23:48:14.92 /UKmo6g30.net
>>163
被災者より野党の呼び出しのほうが重要か。
防災担当がTPP審議になんの用事なんだ? TPP審議に出てみたかったのか?
暇でも持てあましてたのか防災担当大臣が。
173:名無しさん@1周年
16/04/18 23:48:15.70 FgMkragY0.net
157 :名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 23:44:15.70 ID:arcMjEV50
県が混乱してる以外は、完璧に対策が動いているので。
末端が混乱していたら、全てが滞って...。
高速道路でも料金所で固まれば、最後は、渋滞に。
174:名無しさん@1周年
16/04/18 23:48:16.88 9nkda5Vf0.net
被災者に不平等助役のTPP反対、破綻を招く増税反対、破綻を招く民営化反対って英語で書いたハチマキさせたらいいんじゃない?
175:名無しさん@1周年
16/04/18 23:50:15.29 WVWhrUqJ0.net
この状況で仮に民進が政権の座についていたとしても、似たようなやり方で強引に進めようとしてただろうな。東北の復興そっちのけで違うこと議論してた連中だ
残念ながらもう自民は民進と同レベル、どんぐりの背比べ
176:名無しさん@1周年
16/04/18 23:50:33.66 8/6hyUzJO.net
上級国民の安倍が売国TPPを推進するのは当たり前だわな
177:名無しさん@1周年
16/04/18 23:50:34.85 /UKmo6g30.net
地方創生でもそうだけど、ようするに地方自治体に丸投げなんだよな安倍政権は
そのくせ成果は政府の手柄!とかドヤ顔するからほんと度しがたいな。
178:名無しさん@1周年
16/04/18 23:51:40.31 ck5jppWN0.net
震災のことで民進が質問して、被災者にとって何か改善されるわけ?
殺人者菅直人の原発対応のひどさを追求するならまだしも
今回は政府が粛々と措置をとっているじゃん。
ほんと民進って衆宮政治やりたがるけど、民衆はだれも支持しないよ。
179:名無しさん@1周年
16/04/18 23:51:42.24 arcMjEV50.net
>>164
災害対策基本法がそうなっているのでしょうがないのだけれども、熊本県の
動きが鈍いので安倍内閣はかなり踏み込んだ対応に出ている。
180:名無しさん@1周年
16/04/18 23:52:03.24 BkOEXCq50.net
>>173
【熊本地震】首相、被災者に物資届くよう、配送の改善を指示 一部は自治体を通さずヘリやトラックで直接配送©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
自治体通すとラチがあかないから直轄で動いてるだろw
181:名無しさん@1周年
16/04/18 23:52:29.98 F/8QPzN/0.net
>>168
被災者が大事と口先で言いながら防災担当の出席を要求したのは
野党だ。アホ
182:名無しさん@1周年
16/04/18 23:52:51.15 /UKmo6g30.net
集積場の人手が足りなくて大量の物資の荷さばきできないから末端配送滞ってるのに
さらに物資を送りつけようという無能政府
なにが完璧なんだ?w いっぺん現地視察でもしてきたらどうだ?
183:名無しさん@1周年
16/04/18 23:53:02.97 H4tpJoDV0.net
TPPは参加各国の総合規模の問題でアメリカが施行しないと実施出来ない。
そしてアメリカは次期大統領がみんなTPP反対若しくは否定。
そんな中で強引に進めようとする自民は自民の大スポンサーの経団連と変な裏取引きでもしてるのか?
184:名無しさん@1周年
16/04/18 23:54:00.52 arcMjEV50.net
>>169
そのためには災害対策基本法を相当に踏み越えた対応が必要になるので。現在体制づくりの
最中だな。
185:名無しさん@1周年
16/04/18 23:54:08.64 BkOEXCq50.net
>>178
【熊本地震】首相、被災者に物資届くよう、配送の改善を指示 一部は自治体を通さずヘリやトラックで直接配送©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
自治体通すとラチがあかないから直轄で動いてるだろw
186:名無しさん@1周年
16/04/18 23:54:51.19 /UKmo6g30.net
>>177
うんこ野党の意味不明要求を丸呑みする自民
まさに無能
なにをのこのこ国会やってんだか。仕事しろよ河野防災担当大臣。災害現場に行かなくてなにをしてるんだ?
お飾りか?
187:名無しさん@1周年
16/04/18 23:54:53.71 9nkda5Vf0.net
■日本の水道をすべて多国籍企業に売り渡す自民党、でググって
■水道水について苦情を言うと、テロ行為と見なされるアメリカ、でググって
188:名無しさん@1周年
16/04/18 23:55:03.33 zbBFaR+F0.net
おまえら何人居るんだよ
全員で震災とか何すんだ祈るのか政治家死ね
189:名無しさん@1周年
16/04/18 23:55:11.49 O66PniE10.net
>>181
熊本県知事しっかりしろとしか言えんわな
190:名無しさん@1周年
16/04/18 23:56:22.31 arcMjEV50.net
>>178
熊本県がここまで無能をさらすと思わなかったから、政府レベルで配送体制の再整備中
なのな。
191:名無しさん@1周年
16/04/18 23:56:24.37 9nkda5Vf0.net
・
※口を開けば「民営化」を唱えているグローバリズムの本家本元アメリカの公営水道の民営率は、なんと2割にも満たないのです。
192:名無しさん@1周年
16/04/18 23:56:38.52 dPaXhUOq0.net
さすが、わしらのアベチャンやの(笑)
震災なんか関係ないんや(笑)
テーピーピー大事や(笑)
ダメリカ様のテーピーピーや(笑)
コリア、アベチャンGJニダ(笑)
よっしゃ、統一信者のみんな、応援しとるで(笑)
頑張ってやアベチャン(笑)
193:名無しさん@1周年
16/04/18 23:56:55.57 vixhSFK5O.net
さすがアメリカの要望で動いておきながら日本会議のアクロバット理論で右翼っぽく見せかける安倍ぴょンw(≧∇≦)
194:名無しさん@1周年
16/04/18 23:58:49.24 8/6hyUzJO.net
売国TPPを推進する安倍って最低だな
195:名無しさん@1周年
16/04/18 23:58:59.93 FgMkragY0.net
政府は、被災地に送ることを決めた食料90万食については、
19日までに被災市町村の「集積場。」へ
直接、被災者の手までは、送り届けないのか?
各自治体の集積所までは、それなりの交通手段の有る所へ設置するから。
問題は、ここから被災者の手までが大変。
でも、面倒だから政府は、しない。TPPで大変だから、それどころでは。
196:名無しさん@1周年
16/04/18 23:59:36.82 zWp28JBi0.net
物事を別けて意見できないのが野党
何かといろいろ関連付けて難癖付けるのが野党の仕事
197:名無しさん@1周年
16/04/19 00:00:06.40 iAuWthWh0.net
>>191
【熊本地震】首相、被災者に物資届くよう、配送の改善を指示 一部は自治体を通さずヘリやトラックで直接配送©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
自治体通すとラチがあかないから政府直轄で配送に動いてるだろw
198:名無しさん@1周年
16/04/19 00:00:27.36 uzoh5tZr0.net
まー物資送る。
自衛隊送る。
地震落ち着くまでこれぐらいしかやる事ないしね!
落ち着いたらその後はマニュアル通りやるだけだし
199:名無しさん@1周年
16/04/19 00:01:12.43 B8uCgkk7O.net
TPPは総大将アメリカ大統領“戦”候補者のサンダース&トランプ&ヒラリーの3人全員が反対声明を出している。
TPPは御破算になる可能性がある。
TPPを推進していたネオコン・ネオリベ勢力が世界的に凋落したことも大きい。
ネオコン・ネオリベの忠実なる僕(しもべ)である『虎の威を借る自民党安倍政権』も後ろ楯を失い、これまでの様な強権政治は封印せざるを得ない。
TPPなど、二の次、三の次、百の次!どうでも良い!
そんなことよりも【パナマ文書=タックスヘイブン】のカタを、どうつけるのか。
この問題のとてつもない大きさと比べれば、他の問題などハナクソ程度に過ぎない。
『死ぬ気で殺れ!!�
200:「や、やれ!!』
201:名無しさん@1周年
16/04/19 00:01:30.00 D5NGhil3O.net
>>183
水道の民営化は他国でやって値上がりしてる最悪なネオリベ新自由主義政策だからなあ
自民党は売国奴だよ
202:名無しさん@1周年
16/04/19 00:01:40.52 ZqFLGu000.net
地震から5日たって、今の状況見ると、安倍は無能と判断せざるをえないな。
まじめな話、3・11の時自民党だったら日本終了だったんじゃないか?
203:名無しさん@1周年
16/04/19 00:01:54.28 vqbTO3Y40.net
自民党、JA解体の狙いはJAバンクか!?農林中央金庫の連結総資産額は82兆9725億円!JA共済だけでも50兆以上!
204:名無しさん@1周年
16/04/19 00:02:12.57 D5NGhil3O.net
>>187
自民党はアメリカより最悪なグローバル売国奴の集まりですなあ
205:名無しさん@1周年
16/04/19 00:02:19.06 srF3KhMs0.net
物事を無理矢理に混ぜ込んで、個々に意見をさせないするのが与党の手法。
何かといろいろ関連付けて国民を盾にして難癖付けるのが与党の本性
避難民を手札にしてTPPを承認しろと。
206:名無しさん@1周年
16/04/19 00:02:35.11 8amwbHxA0.net
TPPの話は今はどう足掻いても進まんでしょ
アメリカですらアレなのに
207:名無しさん@1周年
16/04/19 00:03:03.57 2PgTp5Wi0.net
>>182
うんこ野党の出席要求でも受け入れなければならないのが
国会運営。それが民主主義。
もし、出席を拒否したら、なぜ来ない!国会軽視だ。独裁だ!
て大騒ぎするつもりだったんんだろ。間抜け。
208:名無しさん@13周年
16/04/19 00:08:31.57 a8WksltHC
大騒ぎしても臨時国会開かなかっただろ
今は震災対応できなかった言い訳をつくりたいだけなのが見え見え
209:名無しさん@1周年
16/04/19 00:05:17.72 7kby7Vuo0.net
個々に意見をさせないする
個々に意見をさせないする
210:名無しさん@1周年
16/04/19 00:05:24.56 FsnQplpY0.net
秘密事項だからお答えできませんとのらりくらり議論はせず審議時間だけかけて
じゅうぶんに審議は尽くしたと強行採決する流れだな。
おさかな維新+改革+こころが賛成するから強行採決ではないと言うんだろうがw
211:名無しさん@1周年
16/04/19 00:05:40.44 vqbTO3Y40.net
外資の草刈り場にする農協解体 狙われる農中の預金90兆円
212:名無しさん@1周年
16/04/19 00:06:01.11 eBsxjJw50.net
>>198
でも、それに突っ込むと一番怪我をするのが自民党
213:名無しさん@1周年
16/04/19 00:06:13.35 y886T8Na0.net
>>202
べつに大騒ぎすればいい
防災担当大臣は熊本の被災支援活動で多忙なため担当外のTPP審議には欠席します。
これが正しい政府のありかただ。いまは非常時だぞ。おまえら認識がおかしい。う
214:名無しさん@1周年
16/04/19 00:07:05.66 4l+CJaBh0.net
震災対応のの特別員会を作れと主張すればいいだけの話
民進党のやっていることはタダのパフォーマンス
215:名無しさん@1周年
16/04/19 00:07:27.55 NFAT7eWv0.net
>>197
少なくとも自民党には、つーか菅以外に、自分が三か月前にやった原発事故対策訓練の内容を
忘れてましたと国会答弁する総理はいないわ。
216:名無しさん@1周年
16/04/19 00:07:47.20 srF3KhMs0.net
163 :名無しさん@1周年:2016/04/18(月) 23:46:01.61 ID:F/8QPzN/0
>>154
野党が出席を要求したからだよ。バカ
自民党は、常に面倒事は、担当している大臣に無理矢理丸投げだから、
彼に聞くしか無かったと。
217:名無しさん@1周年
16/04/19 00:08:35.29 f1SMoILj0.net
コリア、アベチャンGJニダ(笑)
震災なんか関係ないんや(笑)
ダメリカ様のテーピーピー、大事や(笑)
まずはダメリカ様のご意向や(笑)
よっしゃ、統一信者のみんな、応援しとるでの
頑張ってやアベチャン(笑)
218:名無しさん@1周年
16/04/19 00:09:03.63 srF3KhMs0.net
副大臣制も余り効果が無いのかなぁ。
「大臣が決めていますから。」で肝心な時に駄目だから。
219:名無しさん@1周年
16/04/19 00:09:03.94 C7E/KMU90.net
やっぱ
220:安倍はウソつきだよな 国民の安全を守るとか言いながら 金の方が大事とか
221:名無しさん@1周年
16/04/19 00:09:14.44 TrJAtxMF0.net
安倍
「被害の全容把握や被災者支援に万全を期す必要ある」ので
現地視察すら行けません。
被災者支援で忙しからです
↓
TPP 審議w
(ちなみに被災地は、今、水や食料の不足で危機的状態)
これが
安倍自民党
222:名無しさん@1周年
16/04/19 00:09:27.41 SABVKzIV0.net
文句言うわりにはバカみたいな質問してたな
下地にもフルボッコにされてたし
223:名無しさん@1周年
16/04/19 00:09:59.85 vqbTO3Y40.net
TPPの原型・郵政民営化のウソ
URLリンク(www.alter-magazine.jp)
世界各国は、ことごとく郵政民営化や「規制緩和」は失敗するか、それを学んで民営化を中止する方向に動いています。
この失敗事例に我が国はもう一頁汚点の章を付け加えたことになります。
実はこれらの各国民営化事情は、日本の郵政民営化以前から知られていたものです。
しかし、小泉首相と竹中平蔵郵政民営化担当大臣はそれを無視し、ニュージーランドの事例すら成功といいくるめて国民を煽ったのです。その罪は重いと言えます。
224:名無しさん@1周年
16/04/19 00:10:10.86 C7E/KMU90.net
>>210
北方領土すら覚えていない非国民はいるがなw
225:名無しさん@1周年
16/04/19 00:10:39.33 v5U1enWV0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l TPPは経団連様の肝いりだから優先するに決まってるだろ?
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 僕は九州の土人どもが何人死のうが興味ないからw
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー-´/\
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ (●●)⌒ )
| 0| トェェェイ ノ アホどもが また騙されよったwwww
, -'ヽ\ ヽニソ /ノ
./ ヽ、\__ノ( ((
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
226:名無しさん@1周年
16/04/19 00:11:28.53 srF3KhMs0.net
現場レベルでの権限だけでは。
何をするにしても上級省にお伺いを立ててお願いだから。
「命じる、職員500人と機材を早急に派遣しろ!。」と
命じられる権限も与えられていない人には、可哀想な仕事。
227:名無しさん@1周年
16/04/19 00:11:38.69 kxKKRjmh0.net
自公はイエスマンしかいないからな
あーきも
228:名無しさん@1周年
16/04/19 00:12:24.77 7sITPnc+0.net
>>205
さすが自民別働隊、頼りになるわ
229:名無しさん@1周年
16/04/19 00:13:05.04 yYkCRLJX0.net
>>1
慎重姿勢を示すな。ボケ野党め
230:名無しさん@1周年
16/04/19 00:13:16.78 NFAT7eWv0.net
>>215
日本の場合、総理大臣が指示だけ出すと、官僚が実務をやってくれるので。
231:名無しさん@1周年
16/04/19 00:13:43.63 TyEwK6FH0.net
東日本大震災が安倍政権時に起きてたら、今より酷い状態になってたかもしれないな。
避難者100万人とか。
232:名無しさん@1周年
16/04/19 00:14:25.76 FcilxfDz0.net
ほんと安部自民はクソだな
233:名無しさん@1周年
16/04/19 00:18:02.32 7F09hBjX0.net
>>6
安倍は地震を理由に北海道入りやめたんだが
234:名無しさん@1周年
16/04/19 00:18:26.48 y886T8Na0.net
>>225
東日本大震災は大地震+大津波+原発過酷事故という三重苦ならぬトリプルダウンだったからな。
被災範囲もめちゃくちゃに広かったし、混乱度は相当なものだった。
熊本地震と比較できる今思えば、民主政権はほんとによくがんばったと再評価できるだろうな。
ミスも多かったけどあの混乱ではパーフェクトな対応は誰がやっても無理だろうな。
高飛車な自民政権ならどうなってたか。
235:名無しさん@1周年
16/04/19 00:20:28.03 cQYE++Ng0.net
震災中に通すつもりだな
安倍チョンさすがだな
236:名無しさん@1周年
16/04/19 00:21:37.51 JHDO4S7e0.net
現代の政治家の仕事なんて100も200も同時に進めるものだろ
地震があったって100が101になるだけの事
237:名無しさん@1周年
16/04/19 00:22:38.95 DlkiiosU0.net
>>23
東日本大震災の時は自民党が民主政権の足を引っ張ってたよな
238:名無しさん@1周年
16/04/19 00:24:46.77 ZVUnIqcqO.net
北海道補選より震災対応優先する為に、補選を延期したらどうだ
239:名無しさん@1周年
16/04/19 00:24:50.39 LhPCebGY0.net
>>231
安倍がデマばら撒いて国会空転させてたよな
240:名無しさん@1周年
16/04/19 00:28:33.84 NFAT7eWv0.net
>>228
政治主導のパフォーマンスに走って、法的根拠も定かでない対策会議山のように作って
現場混乱させたことが忘れられたとでも?
241:名無しさん@1周年
16/04/19 00:30:11.84 NFAT7eWv0.net
>>227
官邸を離れるわけにはいかんからな?
242:名無しさん@1周年
16/04/19 00:30:15.62 rdVKd5o40.net
震災の対応は政府の仕事、TPPの審議は国会の仕事
243:名無しさん@1周年
16/04/19 00:31:55.09 wh0A3KvT0.net
じゃあ野党の給料は全額寄付って事でいいよね
244:名無しさん@1周年
16/04/19 00:34:05.59 LyYsuX9mO.net
下地に完全論破されてた日本死ねの民共
245:名無しさん@1周年
16/04/19 00:34:57.98 SQX3kdNd0.net
>>227
すごいバカだw
246:名無しさん@1周年
16/04/19 00:35:21.02 Qr05x+430.net
TPPなどやらなくて良い事をやってる場合か?ボケ!
247:名無しさん@1周年
16/04/19 00:37:12.48 FsnQplpY0.net
>>228
党内では「首相が現地入りすれば数千票は上積みできた」(幹部)と落胆する声も聞かれる。
ただ、首相が災害対応に尽力する姿を示すことで「旧民主党政権との違いを強調でき、かえって選挙戦に有利になる」(閣僚経験者)との意見もある。
平成23年の東日本大震災�
248:ナは、菅直人首相(当時)が震災翌日に東京電力福島第1原発を視察し、現場に混乱を招いた。 相次ぐ地震で犠牲者が増える中、「首相が被災地に迷惑をかけず、官邸でスマートに陣頭指揮する姿こそ、自民党の強みと感じてもらえる」(党幹部)との考えだ。 http://www.sankei.com/politics/news/160417/plt1604170023-n2.html 地震の翌日に熊本入りするって言ってたのを忘れてるようだw
249:名無しさん@1周年
16/04/19 00:38:38.78 YUnFlemj0.net
>>1
【熊本地震】地震災害のさなか西川TPP委員長が政治資金パーティー [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
250:名無しさん@1周年
16/04/19 00:39:40.04 y886T8Na0.net
>>234
現場はもともと混乱してたからな
無論民主党政権の政府自体も混乱してたわけで
自民党だったらちゃんと出来てたかと問われれば、熊本の件をみるにつけ、無理だなって思うわ。
民主よりも酷い出来になってた可能性のほうが高そうだな。
251:名無しさん@1周年
16/04/19 00:40:01.73 fKS0Y2f20.net
民進党、国会で安倍首相の震災の対応策の説明時に野次
URLリンク(twitter.com)
252:名無しさん@1周年
16/04/19 00:41:17.21 KaNEFoQV0.net
あれだけTPP反対してた専門家は、何も言わないのは何故??
石原慎太郎も最初はTPP反対してたよね。
安倍も反対してた。
西部も反対してた。
藤井教授も反対してた。
三橋も反対してた。
三橋は今でも反対してるようだが、他はみんな反対してないのか?
慎太郎は賛成派に寝返ったのは覚えてるが。
安倍は、鳩山や管以上に売国して、日本の地位そ失墜させるためにやってるようだ。
253:名無しさん@1周年
16/04/19 00:42:38.60 lwrCt4Of0.net
TPP議論をすることで震災対応が疎かになるというのなら話は別だとは思う
でも結局民進のやりたいことってのは、これを理由に時間を消費させてTPPの議論時間が不十分だという自民への攻撃カードを得たいだけでしょ
254:名無しさん@1周年
16/04/19 00:42:44.68 wh0A3KvT0.net
のろのろ国会…震災関連立法大幅遅れ 2011年4月8日
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
今国会の法案成立率は34%…過去20年で最低 2011年12月9日
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【大震災】 震災関連立法大幅遅れ いまだ成立ゼロ 阪神大震災時には1ヶ月以内に3本、40日で8本成立★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】政府・民主党、復興基本法案提出先送り…岡田幹事長「連休前の提出にこだわるべきでない」
スレリンク(newsplus板)
255:名無しさん@1周年
16/04/19 00:43:34.16 RI5zt+1/0.net
サヨク特有のミスリード
256:名無しさん@1周年
16/04/19 00:44:51.53 DBJFErje0.net
売国奴安倍!
257:名無しさん@1周年
16/04/19 00:46:01.98 jhPMJcnVO.net
首相の強い意志でTPP(売国)を一歩でも進めたい
258:名無しさん@1周年
16/04/19 00:46:27.64 duQ9/hp/0.net
野党は震災を政治利用するな!!!
259:名無しさん@1周年
16/04/19 00:47:15.01 rZWFgEMI0.net
同時に出来ないの?
国会議員ってそんなに少なかったっけ?
260:名無しさん@1周年
16/04/19 00:50:01.33 TpkAaGre0.net
実際のところTPPはクソだから、震災を理由に審議の無期限延期をしてほしいわ。
261:名無しさん@1周年
16/04/19 00:51:57.38 c9CnoOgx0.net
>>205
204
秘密事項だからお答えできませんとのらりくらり議論はせず審議時間だけかけて
じゅうぶんに審議は尽くしたと強行採決する流れだな。
おさかな維新+改革+こころが賛成するから強行採決ではないと言うんだろうがw
上記に+”元気”も、ですね。
安保で共闘体制を組む売国奴政党はTPPも肯定が党是。
【憲法】自民党が憲法改正草案の見直し検討へ [無断転載禁止]©2ch.net
65 >62
【政治】安倍首相「歴史的な重要性を持つ」 安保関連法29日施行©2ch.net
要注意。違法を強行突破した国売りLAND・SELL政党
<安全保障法制成立に片棒を担いだ売国奴政党>
自民党 公明党 日本のこころを大切にする党 日本を元気にする会 新党改革
国会で新党改革の荒井が原発反対を公言し
その後パネルを手に持ち経済政策としてTPPを肯定していた
安保100%肯定の安定の売国奴である
それも日本のこころを大切にする党は憲法改正にも協力すると
CIA政党自由に棄民巣党自民党の内閣官房長官の菅とにこやかに談笑
/ ̄ ̄ ̄)_
/ / ̄ ̄~ヽ \
( / * ヽ )
V 二 | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ ヘ ヘ ⌒) |日本人なんて
\| -・/ ・- // | アシュケナージユダヤ人さま考案の
ヽ (ヽ_ノ ) ノ |全権委任法=緊急事態条項(日本版FEMA)
/\⌒ /\ < に贈る(ダブルミーニング)だし俺たち売国奴
| レ只∨ | |は何も困らん(笑)利益しかないわ(笑)_______
| |.菅.∨.義. | |
ヌッポンを! トリコワス! /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/⌒ \ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ TPP 断固賛成
/ /| \\ ./::::::== `-:::::::::ヽ
/ / ヽ* ヽ..ヽ |::::::::/ .,,,=≡,*,≡=、、l:::::::l
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽ i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::! / ̄ ̄ヽ
.(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ .し .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i / . ))ノ\ _( ̄ ̄ ̄\
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳 i ″ ,ィ____.i i i // / /⌒~⌒ヽ ヽ //⌒ー⌒\ヽ
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r ヽ i / l .i i / / / * | .|f| ||
ヽ ヽ |-┬-| .ノノノ l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ / |⌒ ⌒.V ヽ|| ~* ||
)) \ `ー'´ / (( . /|、 ヽ ` ̄´ / | |-= | .=-| V = = V
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( .j゙~~| ,---i´ l ヽ ` "ー-´/ | | (_.. | |(| ノ・/ ・ヽ .|)
/ \ |__| ´ ̄ .| \ \__ / |\_ V 人.(―=―)ノ ノ | ノ└ ヽ |
./ , J-●SC \n|| | ゝ、 `/-\ | \ `ヽ .\ \ / .ノ ヽ _て三> _ノ
/ / r. ( こ) | / ヽ/i / | \ \ .\_) ̄(_/ _>―<_
| ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ `ヘ / \ )-┘ | ゝ \ /||_||ヽ |V >< V|
\__、("二) 要注意! ブレる! 嘘つく! 痔民盗!
262:名無しさん@1周年
16/04/19 00:52:08.34 /FCgf1xD0.net
阪神の時村山叩いたの元凶だな 行かなくて叩き 東日本では 行って叩き
ついに与党としてめぐってきた熊本では 行っても行かなくても叩かれるというジレンマ
自業自得よ
263:名無しさん@1周年
16/04/19 00:52:15.05 Jz/7w86m0.net
震災に話題が集中してるチャンスを狙って売国計画を進めたいってことだろ。
264:名無しさん@1周年
16/04/19 00:54:25.39 VVkCcHpk0.net
冗談抜きでミンスの方が愛国政党だな
骨の髄まで腐ったサイコパスってまるで悪意を感じさせずに売国と虐殺をするから恐ろしい
265:名無しさん@1周年
16/04/19 00:55:23.94 aiNi0jOO0.net
なんで全く関係のない話をごちゃ混ぜにしようとしやがるんだ。
野合政党が生意気ぬかすんじゃねえよ。
266:名無しさん@1周年
16/04/19 00:55:25.91 0l+vRK/+0.net
野党は人材が足りないから二正面作戦は打てない
267:名無しさん@1周年
16/04/19 00:56:17.54 NFAT7eWv0.net
>>243
菅内閣が混乱させたんだよ。普通に官僚機構を使っておけばよかったものを。無駄に
政治家が口出すから。熊本で混乱してるのは県。他はちゃんとしてるんで実に目立つ。
弱い鎖の輪になってる。
268:名無しさん@1周年
16/04/19 00:56:47.94 Qr05x+430.net
>>251
行政の長として震災に対応しなければならないにも拘わらず、
やらなくても良いTPPの国会審議に顔を出す首相って何なのよ?
269:名無しさん@1周年
16/04/19 00:56:54.56 HJEOeb3sO.net
>>236
国益に関わることと(外交問題)と震災と同時にやればいいだけなのにね。
民進なんて審議拒否してなかったけ?
下らないことで何度も同じ質問を繰り返して、震災の話をすると、オスプレイだの、屋内退避だの、現地視察だの、下らない批判ばっかりして、
挙げ句、自分の福岡の父親の話をした議員もいなかったけ?
民進党はTPPなんか議論する気がないくせに、こんな時にわざとらしくTPP議論は先送りしろとかwwww
北海道補選があるから、TPP先送りしたいのは誰だろうねwwww
270:名無しさん@1周年
16/04/19 00:58:02.35 bmXG5aaD0.net
与党は「安倍晋三首相の強い意向でTPPを一歩でも前に進めたい」と主張し、
うーーんw
安倍に押し付けるかww
移民党のくそども
271:名無しさん@1周年
16/04/19 00:58:08.05 RQAPWRdB0.net
地震に気を取られてるうちにか本当に汚い野郎だなペテン師安倍は
272:名無しさん@1周年
16/04/19 01:01:24.36 9E31WKwV0.net
別に野党じゃなくても
向こうの大統領選みればクソ真面目にやる気
しねーと思うけどな。安倍の意向とか、もうバカ殿やね。
273:名無しさん@1周年
16/04/19 01:01:28.20 /FCgf1xD0.net
>>260 どうみても混乱してたのは 東電本部と原発官僚だったけど?
274:名無しさん@1周年
16/04/19 01:01:44.59 m9nXGWrx0.net
なんで同時進行だとダメなんだろう
野党は結局自民党の邪魔をしたいだけなんだろうなこんな時まで
275:名無しさん@1周年
16/04/19 01:02:11.89 c9CnoOgx0.net
>>1
下記の可能性もあるので注視している必要がやはり、あります。
【国会】安倍総理「TPP断固反対と言ったことは一回もございませんから、まるで私が言ったかのごとくの発言は謹んで貰いたい」★5 [無断転載禁止]©2ch.net
579
TPPサクッとの危険性が。アメリカ議会でやったように分けて先に通して成立させ既成事実として突き付けるつもりです
>>1
毎日新聞2016年(平成28年)4月12日(火)より
TPP承認分離案浮上~関連法案 会期内成立 微妙に~
環太
276:平洋パートナシップ協定委(TPP)の承認案と関連法案の国会審議が停滞している。 衆院TPP特別委員会の運びを巡る与野党の調整は11日も進展せず、今国会での協定承認と 関連法案の成立が危ぶまれる状況。与党からは承認だけを澄ませ、関連法案の審議は 次の国会以降に先送りする分離論が浮上した。衆院TPP特別委の与野党筆頭理事は11日、 次回の審議日程に関する協議を行わなかった。野党は8日の特別委を途中退席し、 審議が約7時間中断。週明けも正常化の見通しが立っていない。安倍晋三首相は11日の 自民党役員会で「民進党、共産党が審議拒否を続けている。政府として説明責任を 果たしていくが、国会審議が止まっているのは残念だ」と野党を批判した。安倍政権は TPPを成長戦略の柱と位置付けており、協定承認案と関連法案の今国会成立を目指してきた。 承認案は条約と同じ扱いで衆院の議決が優先されるため、衆院が承認すれば、参院送付から 30日後、参院が結論を出さなくても自然承認される。与党は承認だけを今国会で実現することを 検討している。関連法案にはTPP発行に備えた農業対策などが盛り込まれている。成立を先送り しても、TPPが発行していないため支障はないが、夏の参院選前に「農業対策を切り捨てた」と いう農家の受け止めが広がれば、与党にはマイナスだ。特別委では、政府がTPP交渉過程の記録を 黒塗りで提出したにもかかわらず、西川公也委員長(自民党)が出版を予定する著書に交渉過程の記載が あったため、民進党などが反発して審議が中断した。加えて8日、甘利明前経済再生担当相を巡る 現金授与問題で、東京地検特捜部が都市再生機構(UR)本社をあっせん利得処罰法違反容疑で家宅捜索し、 野党は勢いづいている。民進党は11日、甘利氏に関する疑惑追及チームの会合を開き、法務省やURの 担当者から聴取。甘利氏の証人喚問を要求した。同党は牛や豚の畜産農家向け対策を盛り込んだ対案を 提出する方針も固めている【樋口淳也、松本晃】
277:名無しさん@1周年
16/04/19 01:02:59.81 PZ+mDv++0.net
何の苦労もなく生きたいように生きていきたい
他人の金で。
そうだ被災者しよう!
URLリンク(i.imgur.com)
はすみとしこ
278:名無しさん@1周年
16/04/19 01:04:02.92 HJEOeb3sO.net
>>243
悪いけど、自民党は災害時の対応は良いよ。これは認めたほうがいい。
逆に野党だった政党で政権後の大震災対応が悪いのは、野党連合した政権だったからだよ。
色んな政党が好き勝手にやれやれ言って、それを決定できないのが野党だった政権。
つまり県に任せようというのが、後手に回る結果に。自民党は経験値が高いから慣れてるだけだよ。
菅も東電の初動以外は、全て現地任せになってたよ。
災害時の対応だけは、自民や公明のほうが強いよ。
279:名無しさん@1周年
16/04/19 01:05:08.09 DwjqLRCs0.net
>>261
出ないとけしからん!審議拒否だ!ってわめく奴らがいるからな
280:名無しさん@1周年
16/04/19 01:05:13.49 unabYuxI0.net
野党は頭悪すぎる。自民党にいいようにされてしまうね。
281:名無しさん@1周年
16/04/19 01:07:27.53 MDiw9js90.net
>>271
震災が起きてんのに自衛隊派遣数が多
282:すぎると文句言う野党とか デマ流して解散迫る野党とかいたなあ
283:名無しさん@1周年
16/04/19 01:09:29.77 jhPMJcnVO.net
すぐにでも日本を売り飛ばしたくてしょうがないんだなwwwww
284:名無しさん@1周年
16/04/19 01:09:35.15 Qr05x+430.net
>>267
お前の考え方の間違いは、自民党のやる事は必ず善であるという信仰心にある。
無論、良き信仰は良き人生をもたらす可能性は高い。
だが、安倍を信心しても碌なことはないよ。
285:名無しさん@1周年
16/04/19 01:09:40.65 qTiU047b0.net
ケリーが広島に行ったってことは
そういうことなんだろ
安倍さんも板ばさみで大変だな
286:名無しさん@1周年
16/04/19 01:11:11.44 HzuGXU920.net
ゲリPP
287:名無しさん@1周年
16/04/19 01:13:13.31 D5NGhil3O.net
>>272
自民党が売国すぎるんだよ、売国TPPを推進してるんだぜ?
288:名無しさん@1周年
16/04/19 01:15:58.13 NFAT7eWv0.net
>>261
どうしろという指示はもう出してある。指示さえちゃんとしてれば日本の官僚機構は
優秀。
289:名無しさん@1周年
16/04/19 01:16:43.76 Qr05x+430.net
>>271
それは通らない。
何で出なければいけないのだと言わなければ成らぬ所を自分から出てきた訳で。
290:名無しさん@1周年
16/04/19 01:17:10.95 KzzX1ZAD0.net
一つの嘘を本当らしくするためには、いつも七つだけ嘘を必要とする。
ルター
291:名無しさん@1周年
16/04/19 01:17:12.86 l8m/lfa00.net
熊本に対して少しでも労えよ
冷たい政府だな
292:名無しさん@1周年
16/04/19 01:17:26.23 NFAT7eWv0.net
>>266
俺は原発事故の話などしていない。
293:名無しさん@1周年
16/04/19 01:18:13.74 y886T8Na0.net
>>279
口先だけなら子供でも言えるわな
たとえば600兆円の指示とかアホでも言える
294:名無しさん@1周年
16/04/19 01:18:55.91 NFAT7eWv0.net
>>273
菅のアホが自衛隊の能力を超える無理な動員をかけようとしたんでな。
295:名無しさん@1周年
16/04/19 01:21:12.72 NFAT7eWv0.net
>>284
官僚に指示を出すことを口先だけとは言わない。
296:名無しさん@1周年
16/04/19 01:22:32.58 DguLj0VGO.net
>>275
ちなみに同日にはTPPの特別委員会以外の委員会も開催されていた。
でも、その他の委員会を中止しろなんてことは民進党は要求していない。
震災を最優先しろと言いながら、TPP審議【だけ】に反対するのはあからさまなダブスタでしょ。
民進党は賛成派と反対派で分裂状態のうえ、大阪維新から批判されるのが嫌で反対してるのが見え見え。
別に政府批判するのは勝手だが、どちらがクズかと言えば圧倒的に民進党がクズでしょ。
そもそも言い出しっぺは民主党だし、交渉過程は公表出来ないと最初に答弁したのは野田政権。
安倍政権【だけ】批判している連中は心底馬鹿だと思う。
297:名無しさん@1周年
16/04/19 01:24:29.94 y886T8Na0.net
>>286
安倍「配送改善よろしく!」
口先だけだなww
298:名無しさん@1周年
16/04/19 01:25:12.81 y886T8Na0.net
>>287
そのその他の委員会にも安倍総理や河野防災担当大臣が出席してたのか?w
299:名無しさん@1周年
16/04/19 01:25:55.55 1OqsSdPk0.net
独裁政権
300:名無しさん@1周年
16/04/19 01:29:19.96 eBsxjJw50.net
TPPと震災って関係ないじゃん
つーか熊本の震災があるから、その他は全部やめろって事か?
301:名無しさん@1周年
16/04/19 01:29:26.30 FBu8gMf60.net
>>284
じゃあお前やってみろよ
アホでもできるんだろ?
302:名無しさん@1周年
16/04/19 01:30:47.95 Soe29hNP0.net
【熊本地震】 民進党がいかに何も考えてないかがよく分かる例。
安倍内閣 「TPP対策で農地改良整備費を約1000億円増やして、
民主党政権が大幅に削減する前の予算基準に戻すわ」
URLリンク(www.asahi.com)
↓
■民進党 「反対!ハンターイ!審議拒否!」
↓
熊本大地震で農地用の大規模ダムなどが決壊の恐れ
URLリンク(i.imgur.com)
↓
■ 民進党・玉木 「政府は全国にある耐震不足の農業ダム(2000カ所)を緊急整備しろよ!」
URLリンク(twitter.com)
■ 民進党 「政府は今すぐ公共事業費2800億を削減して保育士給料5万アップしろよ!」
URLリンク(i.imgur.com)
↓
熊本大地震で道路や橋が崩壊。県の公共防災拠点も損壊して物資集積・配布が不能に
↓
安倍政権 「こうなったら大型ヘリの米軍オスプレイも使って救援するわ」
↓
■ SEALDsやパヨク 「災害に便乗するな!米軍基地はんたーい!」
■ 民進党 「野党共闘で日米安全保障法をぶっ潰そう!」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
303:名無しさん@1周年
16/04/19 01:33:08.69 Qr05x+430.net
>>287
君が何を必死なのかはよく分からんが、
行政の長が非常時に拘わらず議会審議にかまけていた事実は曲げられぬ。
304:名無しさん@1周年
16/04/19 01:33:20.59 VkB0Qtfv0.net
TPP大反対だったのにネトウヨはダブスタすぎ
305:名無しさん@1周年
16/04/19 01:34:10.21 qu/UoiB+0.net
>>288
社会に出たことないのがバレてるぞクソパヨク
306:名無しさん@1周年
16/04/19 01:34:53.80 NFAT7eWv0.net
>>288
自治体を通さないで配送できる体制を作れってちゃんと具体的に指示してるよ?
307:名無しさん@1周年
16/04/19 01:35:27.11 D5NGhil3O.net
売国経団連の為にTPPを推進したい自民党
308:名無しさん@1周年
16/04/19 01:37:29.99 DguLj0VGO.net
>>289
震災対応に関係しない閣僚なんていなだろ。
予算措置なら財務省、避難所の学校なら文科省、国道や河川は国交省といった具合に内閣全体がそれぞれ対処している。
それでも審議は審議として国会は立法府としての責務を果たす義務がある。
実際、東北大震災の時も震災関連以外の課題について審議をしていたでしょ。
309:名無しさん@1周年
16/04/19 01:40:25.67 DguLj0VGO.net
>>294
対策会議を断続的に行っているのに「国会にかまけて」という意味がわからん。
310:名無しさん@1周年
16/04/19 01:52:12.24 H70zm+XXO.net
>>261
いろんな分野が進行しているのだから、事務的には並行して進めるべき。
311:名無しさん@1周年
16/04/19 01:52:21.32 D5NGhil3O.net
勝手に売国TPPを推進するな
312:名無しさん@1周年
16/04/19 01:54:01.70 y886T8Na0.net
>>292
待機児童ゼロを達成してください!
313:名無しさん@1周年
16/04/19 01:55:26.48 y886T8Na0.net
>>297
どこが具体的なのそれ
314:名無しさん@1周年
16/04/19 01:56:08.64 c9CnoOgx0.net
>>241
安倍のムサシがあるので安心して国売りLANDSELLが出来ると思っている安倍晋三。
パナマ文書があるのでパナマにお金もあげた、後は参加国は何年もかけるところを
ワタクシは今国会でTPP承認案+関連法案を素早くサクッと成立させる(笑)
何なら以前考えていた>>268を。267を白兎マイナ111→666ズートピアゴイムに仕掛けてやる。二正面作戦だ!
TPP承認で一億総活躍一般国民とその一部熊本県民とを同時にやっつけてやる(笑)見てろよ★(笑)
>TPPサクッとの危険性が。アメリカ議会でやったように分けて先に通して成立させ既成事実として突き付けるつもりです
>今国会での協定承認と関連法案の成立が危ぶまれる状況。
与党からは承認だけを澄ませ、関連法案の審議は次の国会以降に先送りする分離論が浮上した。
>安倍政権はTPPを成長戦略の柱と位置付けており、協定承認案と関連法案の今国会成立を目指してきた。
承認案は条約と同じ扱いで衆院の議決が優先されるため、衆院が承認すれば、参院送付から
30日後、参院が結論を出さなくても自然承認される。与党は承認だけを今国会で実現することを検討している
ワハハハハ強行してやる、強行してやるんだあぁ!!!!殺る!(ダブルミーニング)ワタクシは必ずや殺る!
【”パナマからの無事帰還はこの道しかない”!!!!】
、─- 、 __
,_ -─-ヽ '
315:´ ,∠.._ ワタクシによるワタクシ的殺人は ,> " " " ゙ 、、 <` まだまだ始まってもいない ∠_ " " " ヾ 、、ヾ そして簡単には終わらせない…! / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ ! この世をあの世へと変えて魅せる . /イ ,ィ ./l//|*(\ \ ゙ | この世の三次元から地獄の淵が |/ レ| ∠● I I●ゝ |n. l 見えるようになるまで . | l  ̄ ││ :|fリ,' 徹底的に際限なく `ヘ .ノ(__)ヽ :|"ハ 限度 . /ヽ. ├─┤ /|/ :!_ いっぱいまで潰していく…! _/ l\  ̄ / ./ |-¨二 TPPでズートピア住人ゴイムが -‐ _''.二/ l:::::`‐:'´ / | 完全消失するまで ¨´ l ,ヽ::::: /,へ | 日本という国が原風景を失い | /o |_ _,/ \ | 存在するのは荒れ果てた国土だけという . |./ |_.二../ ` 状態になるまで、完全に倒れるまで…… r_'.ニニ'' \ 砂上の楼閣安倍のみクスッに含まれるTPPという成長戦略。 . とニニ''_. ヽ 成長戦略の柱TPPの後は / ,. -、 \ \ 骨も残さない何もかも消失する / / | o\)`ァ、 \:‐┐ 何も残らない………! / _.ノ | | ヽ. \! . / / │ | ヽ. \
316:名無しさん@1周年
16/04/19 01:56:36.15 y886T8Na0.net
原発を使わないでも充分にかつ低価格で電力を供給する体制を作ってください
ああ具体的対案だなこれは
317:名無しさん@1周年
16/04/19 01:57:35.17 vzM1X9Jf0.net
TPPで復興や!!!
318:名無しさん@1周年
16/04/19 02:00:50.63 NFAT7eWv0.net
>>304
普通これだけ聞けば何をやればいいかはわかる。どうやるかは官僚が考える。
319:名無しさん@1周年
16/04/19 02:03:07.64 y886T8Na0.net
>>308
あいかわらず号令だけだな
しかも後手後手か
320:名無しさん@1周年
16/04/19 02:04:08.13 C2MytJmH0.net
安倍ちゃん
321:名無しさん@1周年
16/04/19 02:08:11.13 QhR3rz5/0.net
どうせアメリカが批准しないから
そうすると北海道の一次産業がオーストラリアとlニュージーランドにぶちのめされておしまい
というだけの協定になる
322:名無しさん@1周年
16/04/19 02:08:36.84 fdeAcsKO0.net
>>309
じゃあお前がやれよキチガイ
323:名無しさん@1周年
16/04/19 02:09:51.40 ayAxXxUh0.net
北朝鮮、甘利、千葉誘拐、山尾、パナマ、熊本地震、TPP、衆院補選
シリアの誘拐テロ組織「すいませーん、こっち見てくださーい、ねぇー、誰かー」
324:名無しさん@1周年
16/04/19 02:10:12.22 ZKHxiGSs0.net
>>260
爆発しないか聞いた管に現場の最高責任者みたいのがしないって言ったすぐ後に水素爆発起きて現場の信用が一気に無くなったんだよ
それで現場に任せてたら終わると思っていろいろ口出しし始めた
管も大概だが現場の責任者が無能だったことが一番の原因
325:名無しさん@1周年
16/04/19 02:10:17.33 r8lzQfcp0.net
T トップ イズ
P パッパラ
P パー
326:名無しさん@1周年
16/04/19 02:10:57.63 unabYuxI0.net
震災とTPP関係ないし、秘密条約だから秘密の関係があるの?
327:名無しさん@1周年
16/04/19 02:12:59.57 unabYuxI0.net
震災が起きるとTPPの震災条項が発動するとかいう秘密があるの?
328:名無しさん@1周年
16/04/19 02:15:29.21 J9Qlgt350.net
野党はインテル入ってないからシングルタスク
329:名無しさん@1周年
16/04/19 02:20:50.48 GzIfFS0t0.net
これは安倍ちゃんのほうが正しいな
330:名無しさん@1周年
16/04/19 02:21:22.25 NFAT7eWv0.net
>>309
熊本県がここまで無能だってのはやって初めてわかったのでね。
331:名無しさん@1周年
16/04/19 02:22:53.62 NFAT7eWv0.net
>>314
俺は原発事故の話などしていない。震災の被災者対応の話をしている。
332:名無しさん@1周年
16/04/19 02:30:40.37 D5NGhil3O.net
もう売国TPPは破棄でいいよ
333:名無しさん@1周年
16/04/19 02:44:52.65 y886T8Na0.net
>>320
現場に丸投げの次は官僚に丸投げですか
また無能だったらどうするんですかね
334:名無しさん@1周年
16/04/19 02:49:32.10 QhR3rz5/0.net
安倍信者は熊本県を批判することに決めたのか、あんま意味なさそうだが
335:名無しさん@1周年
16/04/19 02:52:37.27 NG+X4pEY0.net
下地が国会で玉木が得意げに掲げてた黒塗りのTPP書類を片手に民主の欺瞞を暴露してた
北海道補欠選挙が終わるまで民進党は先延ばししたいんだってよ
TPP絶対反対の共産党、賛否両論の民進党矛盾がばれちゃうからなw
下地に言わせれば「いい加減な党」なんだってよ
居並ぶ民進の議員はヤジ一つ飛ばせず押し黙っていた
336:名無しさん@1周年
16/04/19 02:56:03.50 cZF/kdX60.net
今国会でTPPの議論をすることは構わないけど、承認も関連法案の成立も必要ない国際情勢なことは明白なわけで
どうでもいいことにかまけるのは安倍さんと自公政権のおごりでしかない
臨時国会以降というか来年になってからでいい話なんだから、慎重に審議を重ねて継続審議とすることにして
地震対策や経済対策で野党の協力を引き出すのが得策
いつでも強行採決できる国会の勢力分布ではあるけど、この状況でそれをやるのはバカの極み
337:名無しさん@1周年
16/04/19 02:57:03.44 unabYuxI0.net
身辛党
338:名無しさん@1周年
16/04/19 02:58:29.53 unabYuxI0.net
アレだろ、震災のどさくさ紛れ作戦でTPP承認可決
339:名無しさん@1周年
16/04/19 02:58:48.94 NG+X4pEY0.net
必死な奴がいる
340:名無しさん@1周年
16/04/19 03:01:13.72 DguLj0VGO.net
そもそも民進党内部はTPP賛成派と反対派が混在していて意思統一が出来ていない。
その為、震災に関係なくTPPの審議そのものに及び腰なのが実態。
だから、震災前の審議でも合意事項についての審議ではなく、交渉過程を批判して賛否に関する議論から逃げていた。
また、民進党の以前の参加推進や守秘義務に関する答弁の矛盾を大阪維新に追及されるのが困るという事情もある。
何しろ、民主党が参加の言い出しっぺで野田政権が交渉過程は守秘義務があり公開出来ないと答弁した。
実際、当日も大阪維新の下地が民進党を厳しく批判していた。
結局のところ、党内がバラバラで何時まで経っても意思統一出来ないから反対と批判しか出来ない。
341:名無しさん@1周年
16/04/19 03:03:28.91 unabYuxI0.net
T○○
マ○コ
経○連
○倍○三
342:名無しさん@1周年
16/04/19 03:19:10.48 NG+X4pEY0.net
>>330
民進党の議員は勉強はできたかもしれんが頭は悪い
343:名無しさん@1周年
16/04/19 03:26:12.48 FsnQplpY0.net
>>328
震災のどさくさに紛れて甘利スレが全部落ちてる。
344:名無しさん@1周年
16/04/19 03:29:34.03 +ito0XZ00.net
震災を利用するのは民進の悪い癖
345:名無しさん@1周年
16/04/19 03:34:16.21 unabYuxI0.net
維新の会は大維新と小維新に分裂するという予言は当たった。
民進党は大民進と小民進に分裂すると予言する。
346:名無しさん@1周年
16/04/19 03:46:44.42 05yMEvTz0.net
ミンシン党はTPP参加を言い出し推進し賛成もしていた手前、反対を言えないので入口で災害を口実にごねる汚いヤツら。
347:名無しさん@1周年
16/04/19 03:49:39.05 D5NGhil3O.net
売国TPPは、日本の経団連と米国の多国籍企業以外はデメリットしかないんだから破棄しろよ
348:名無しさん@1周年
16/04/19 03:54:27.94
349:LTUHESEU0.net
350:名無しさん@1周年
16/04/19 03:59:34.91 HqOwkjyR0.net
アベソーリにとっては最高のタイミングの震災だったよな???
TPPや待機児童や更には自分のガソリン代金???その他諸々で、ややこしくなりかけの時に震災対応中の一言で全てかわすコトが出来る!!!!
351:名無しさん@1周年
16/04/19 04:10:13.23 YKG132rE0.net
タックスヘイブンもなくせ
352:名無しさん@1周年
16/04/19 04:12:34.84 kbwOM1QZO.net
安倍は売国奴だな
353:名無しさん@1周年
16/04/19 04:12:58.15 w7TbK7Pn0.net
民進党はこれしかやってない
>大西氏はまた、インターネット上で「熊本の動物園からライオンが逃げ出した」
>「ツイッターなどで、朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」とのデマが飛び交ったという一部報道を紹介。
>「一種のヘイトスピーチだと思う。こうしたことにも対応すべきだ」と述べた
この大谷氏
民進党公式アカウント、震災に便乗して自民党叩きツイートで大炎上→枝野幹事長「職員が勝手にやった」
URLリンク(tsuisoku.com)
民進党公式ツイッターの発言なのに「職員が勝手にやった」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↑↑
調査をする前に国会で質問するマッチポンプ
"熊本""朝鮮人"デマのふらむ (@flmberg)氏、実は朝鮮人とのハーフだった
URLリンク(togetter.com)
↑↑
民進党の有田議員が震災直後に政治利用でツィート大炎上
有田芳生認証済みアカウント@aritayoshifu
有田芳生さんが有田芳生事務所(公式)をリツイートしました
18日の決算委員会でヘイトスピーチ問題などで40分の質問をします。
地震便乗の差別煽動デマ。調査して追及準備をします
有田芳生事務所(公式)@arita_office
承知しました。 URLリンク(mobile.twitter.com)
2016年4月14日
URLリンク(twitter.com) ←炎上の様子
URLリンク(twitter.com)
354:名無しさん@1周年
16/04/19 04:13:37.07 w7TbK7Pn0.net
さてはて
口座同一で繋がってる
日本赤軍、しばき隊、反原発、9条の会
経団連の労組である連合とかは民主党の支持母体
経団連の給与を元に計算した給与をもらう官僚や役人の労組は民主党支持
パチンコや民団は民主党の支持母体
まあ段々分って来ましたね?
右も左も色々ずぶずぶwww
355:名無しさん@1周年
16/04/19 04:14:33.91 NQn+26//0.net
では大型補正を組めばOKしてくれるんですなと言うと、それはそれで審議を長引かせるのですよ
356:名無しさん@1周年
16/04/19 04:22:14.80 srF3KhMs0.net
「食料送った、だからいいだろう、この災害対策は。」
「TPPを了承しないと、これ以上の補給と補充は、断る。」
他人の命で勝負をする自由民主党とw
357:名無しさん@1周年
16/04/19 04:34:59.73 DtIBQOq80.net
地震起きたら国会運営できないのかよ
無能の集まりか