【熊本地震】オスプレイが熊本へ 災害支援で初 日米同盟アピールat NEWSPLUS
【熊本地震】オスプレイが熊本へ 災害支援で初 日米同盟アピール - 暇つぶし2ch294:名無しさん@1周年
16/04/18 15:58:23.56 K6dNWBfz0.net
大型輸送ヘリCH-47 その実力とは 2014.10.02
URLリンク(trafficnews.jp)
 このCH-47、災害発生時には多く登場するため「大きなプロペラがふたつあるヘリコプターだ」と認識している人は
多いのではないでしょうか。2004(平成16)年の新潟県中越地震で孤立した山古志村を救援したのもの、
2011(平成23)年の東日本大震災で福島第一原発に空中から放水したのも、このヘリコプターです。
 輸送能力に関して、その機内に人員や車両、物資を搭載できるほか、大きなものはつり下げる形で運ぶことが可能です。
福島第一原発への放水は、7500Lを運搬できる「野火消火器材I型」をつり下げ、上空で散水する形で行われました。
またそれは名前の通り、山林火災などへの対応を念頭にした装備です。
▼画像:軽装高機動車をつり下げて輸送する陸上自衛隊のCH-47JA。
URLリンク(trafficnews.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch