【熊本地震】列に横入りしてガソリン給油、ヘリの騒音、深夜にライト…マスコミの厚かましさに被災者から怒りの声★2at NEWSPLUS
【熊本地震】列に横入りしてガソリン給油、ヘリの騒音、深夜にライト…マスコミの厚かましさに被災者から怒りの声★2 - 暇つぶし2ch291:名無しさん@1周年
16/04/17 23:22:28.52 KEmLtanZ0.net
乙四取ったけど指定数量とか移送とか運搬のルールとかすっかり忘れたわw

292:名無しさん@1周年
16/04/17 23:22:37.27 DbWjsxoE0.net
もうネットがあるんだし、テレビいらなくないか?テレビ放送なくそう。報道は一般人が好きなようにネットに流せばすむ話。

293:名無しさん@1周年
16/04/17 23:22:40.29 pkmXBeo00.net
>>1
在日のチョンども・・・・・

マスコミという在日のたまり場・・・・・

いい加減にしろよ!


在日という日本人ではない、韓国籍の韓国人ども!

ええ加減にせえや!

294:名無しさん@1周年
16/04/17 23:22:43.07 FYIDRuyu0.net
>>141 携行缶で持って来てんのになんで給油機前で給油すんのかな?

295:名無しさん@1周年
16/04/17 23:22:46.34 EWYBJOng0.net
タイヤに釘さしたれや

296:名無しさん@1周年
16/04/17 23:22:46.71 Xr6gbtOZ0.net
とりあえずそいつらの顔写真撮ってネットに晒そう

297:名無しさん@1周年
16/04/17 23:22:50.66 V0YZUOar0.net
マスゴミまじいらない。ウザいし邪魔すぎ
URLリンク(mojitonews.hateblo.jp)

298:名無しさん@1周年
16/04/17 23:22:56.02 g/f+lXRn0.net
みんなで力を合わせて全力で関西テレビを潰そう!!!

299:名無しさん@1周年
16/04/17 23:22:58.00 R8ScXzDC0.net
>>9
割り込みしてまで預けるようなもんですかね
最後尾に並んで預けろよ
あるいはもっと手前でそうしろよ
あえて反感買うやり方をするな
関テレは地元だから情けないことこの上ない

300:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:08.76 noKKTB5P0.net
フリーランスのジャーナリストに権利を!

301:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:13.21 Xl8md2g20.net
>>285
頭いい
マスゴミがあわてて他映しても、誰かのキャプ画が永遠にネットに残り、
マスゴミの悪事は語り継がれるな

302:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:15.19 CXa++H6h0.net
自衛隊・米軍のヘリや各都道府県県・県警・消防局、NHK(ANH)のヘリは一発でわかる
あとの不明なヘリでかつ、マスゴミが搭乗していることが分かったら、
不特定多数から大きな鏡を用いて太陽光を集中反射させ追っ払おう

303:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:17.90 ZlNyUigj0.net
>>270
暗いとこ回って盗難中継すれば大好評

304:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:24.06 0e8IUROq0.net
>>291
俺もーw
ていうか免許証もどこへいったやらw

305:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:24.56 VyEAbI7n0.net
マスコミはそれが仕事だからな
いかにもかわいそうな顔作ってレポートしてるじゃないか

306:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:27.36 ph1Sq8ma0.net
弱った生き物が死ぬのを待つハゲワシ
たまにつついたりして早く死ぬように促してる
死ねば腹いっぱいご飯が食べられる

307:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:39.72 upC5xPEc0.net
>>253
それ、消防法には触れないけど
200l程度でも、火災予防条例なら引っかかるかも。
ただし、災害時は例外規定があるかもしれんのでなんともいえんけど。

308:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:41.04 A0ALcclk0.net
>>137
被災者だが、マスコミはいらない。
政府や自衛隊の支援の邪魔をしないでくれ。

309:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:43.78 9TcI0SZ90.net
どのメディアが報道しても同じような内容になるときは
海外メディアは通信社の配信をそのまま使うのに
日本は全メディアが大挙して押し寄せるw

310:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:44.20 WVl3t58T0.net
テロ朝 ステーションスタッフ!
寿司屋で打ち上げパティー中に本震(笑)
被災者が沢山居るのに寿司屋で打ち上げかよ!
小川もビックリだな。

カンテレ最低だな!
カンテレはニダテレビグループだろ

311:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:44.87 vBlHVVoq0.net
>>239
一番最後の文字で縦





312:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:46.06 J8OUI9q20.net
むしろ現地入りしたマスコミは
どこにどういう物資が集まってるとか足りないとか
伝えてあげる方がいいのでは

313:名無しさん@1周年
16/04/17 23:23:52.76 33Tugmoz0.net
受験脳だけでマスゴミに入って他業種経験なし
これバカが出来上がる条件倍満クラスだろ

314:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:02.63 4Qvj/tW10.net
大手マスゴミが全く意味がないことがはっきりした。
正直、SNSで得られる情報と変わらん。

315:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:05.80 iZaaf7DK0.net
中継車の大半は騒音とディーゼル規制の影響でガソリン車が主流
ディーゼルだと発電機も大きくなるからテレビ局の報道中継車は9割ガソリン車
ディーゼル車の中継車もあるにはあるが例外てきなもの

316:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:07.08 q+nAEe+g0.net
スマホや携帯で写真撮って文春に送ったれ。

317:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:07.66 0s9Ol1s60.net
>>1
やっちゃえよ、誰がやったかなんてわかんねえよ。

318:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:08.30 VMilwXE70.net
>>270
鬼怒川の水害の時も某国から窃盗団が来てたな

319:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:09.08 11CuBThO0.net
>>253
消防法にはひっかかるね
>消防法によると軽油は200リットル以上を保管するのであれば保管場所の指定や消防庁への届出が必要不可欠になります。

320:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:11.20 YgDAEysK0.net
現地のイラついたヤンキーに殺されないかな

321:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:19.80 wJTSxvOE0.net
マスコミもちゃんとおにぎり2個なんだろうな?

322:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:20.66 fa/fTBhS0.net
もっともっとでっかい地震がガツンとこいや!

323:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:23.65 2YuhpH3m0.net
>>45
困ってますアピールすると一部分だけ切り取られて、「災害時に贅沢を言ってる被災者」が出来上がるだけ

324:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:26.78 ClmY4Ruc0.net
仮にマスコミが燃料を持ち込んでるとしたら、わざわざガススタに預けないでしょ。
大阪から熊本まで運搬できるタンクがあったんでしょ?
タンクがあるんだからそのまま貯蔵して給油するほうがメリットある。
ガススタに預けたとしても出自不明の燃料なんか地下タンクにおろさないよ。
あほくさい仮定だけどガススタはマスコミのタンクごと預かることになる。
だから据え付けてある給油機を使わないで持ち込んだタンクから給油するしかない。
結局は前の話に戻って、タンクを自分で持ってたほうがメリットある。

預けませんし預かりませんよ。

325:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:26.89 b45ds3TB0.net
URLリンク(twitter.com)
@a*****
グリーンハイツで友達が埋められてます!
誰か助けて!!!
#南阿蘇村 #東海大学 #救助
フジテレビ報道局 ‏@fujitv_news
@a**** 地震被害で大変な思いをなさっているところ、大変申し訳ございません。
フジテレビ報道局のものですが、被害状況の詳細を伺いたくご連絡いたしました。
もしよろしければダイレクトメッセージで連絡を取り合いたく、このアカウントをフォローしていただければ幸いです
@s*****
@fujitv_news 今、まだ生存率が高い72時間てわかってるのになんで報道のヘリ近くでとばしますか?
声が聞こえない。道路が寸断されてっていう報道しているそのへりやめて、救助しましょうよ

URLリンク(twitter.com)
@
阿蘇大橋ですが完全に落ちてます
建物全壊してる所もあるので一刻もはやい救援をお願いします
#救助 #拡散 #南阿蘇村

フジテレビ報道局 ‏@fujitv_news
@地震被害で大変な思いをなさっているところ、大変申し訳ございません。
フジテレビ報道局のものですが、阿蘇大橋の崩落の件の詳細を伺いたくご連絡しました。
もしよろしければダイレクトメッセージで連絡を取り合いたく、このアカウントをフォローしていただければ幸いです。

326:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:28.63 VZN27w7C0.net
機材に泥水ぶっかけてやりたいわ

327:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:29.86 12qzK8g80.net
>>38
そのマスコミが手を取り合ってねえから問題になってんだろボケ!!

328:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:39.65 Xl8md2g20.net
>>313
受験脳でさえないよ
コネ、特殊枠、民族枠ね

329:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:42.52 C0VJL0Kl0.net
寄付に関してはふるさと納税だと、直に自治体に行くよな。
ただ、その金をちゃんと使わずに、立派な銅像とか立てそうだけども。
震災に寄付したつもりが、アフリカやらに行ってしまうよりいいと思う。
返礼品も受け取らなくても別にいいが、
その地域の特産品やその地域で製造してる品物だったら、
地域や被災してる人の雇用にも役立つし。

330:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:43.90 ZlNyUigj0.net
武田アナが行くのは推奨

331:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:45.49 B96PEJp20.net
いけないことだ

332:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:53.19 noKKTB5P0.net
>>310
”テロ朝”!
(大笑)

333:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:59.45 5Hq820k10.net
マスコミ専用の避難所を作るのがよかもなw

334:名無しさん@1周年
16/04/17 23:24:59.74 jFl/F3lY0.net
おまいら、この件でなんでマスコミ叩いてるんだ?

335:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:06.28 70qxqOuj0.net
>>302
なんとかレーザーは使っちゃだめだぞ。
絶対だめだぞ。

336:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:11.97 Ozz8BzXi0.net
>>1
誰かが指摘してるけどガソリンじゃなくて軽油じゃね?

337:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:20.39 kX14/8uU0.net
1等6億円のクジで珍事
2等賞金がなんと300円wwwwwwwww
BIGサッカーくじ ビッグ★515 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(loto板)

338:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:20.86 k5g1/l370.net
社名が入った車でよくこんなアホなこと出来るな

339:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:36.00 ra7pcztf0.net
京都だっけ? マスゴミが報道しなかったから孤立してたのにずっと誰も助けに来なかったのw

340:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:38.01 PUEEOHP/0.net
占有許可も取ってないのに人の流れ制限したり
やりたい放題なんだよな
でかいカメラ持ってりゃ許されると思ってる
糞メディアにはいちいち突っかかるようにしないとな

341:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:43.77 J8OUI9q20.net
>>334
>>1を読めよ

342:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:46.36 Xl8md2g20.net
>>338
マスゴミ脳

343:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:50.74 wDGI/nyT0.net
配給の行列の取材後に車に戻って幕の内弁当食って昼寝してるんだぜ?あいつら

344:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:57.86 O+6ulzub0.net
マスコミは上級国民のものだから 仕方が無い 横入りされても下級国民は黙っているしかない

345:名無しさん@1周年
16/04/17 23:25:58.83 p8yrwh0r0.net
ガソリン屋も何も言わず入れさせるならそういうけいやくしてるんだろ。

346:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:01.94 SK8ZnS9A0.net
マスコミなんか  アノ役人と同じと思えばいい

347:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:05.08 XcohL5Et0.net
日本のマスコミはひどいレベル。
清原の追っかけ200人おった。 本当のゴミ。

348:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:05.10 cpBcuYzC0.net
>>9
これ捏造だろ
ドラム缶につんでなんでわざわざスタンドで横入りしてそれを入れるんだ?

349:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:10.30 g05oJMUo0.net
関西テレビと言えばベッキー

350:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:13.39 UfFiSaNf0.net
>>306
そりゃあんた、本局が叩いてるんでしょう
デスク 「おいてめぇ、日テレが家が倒壊する瞬間の絵を流したぞ! 貴様、どこだ このクズが! 給料泥棒! 死ぬ気で取ってこい!」

351:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:15.93 dnPtyu7D0.net
震災の度に被災者に迷惑をかけ続けるカスゴミ。

352:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:16.09 QO3jNM590.net
>>310
そりゃ日本人が被害にあえばパーティーするだろ

353:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:16.42 upC5xPEc0.net
>>319
火災予防条例と思う。
少量危険物取扱ってやつ。

354:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:16.74 fa/fTBhS0.net
もっと被害が大きくなれよ!
俺らマスコミは飯うまだからよ

355:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:18.78 q+nAEe+g0.net
一斗缶でさえ車に積んで走ることは法令違反なんだけど。
ドラム缶って・・・

356:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:22.21 0uF8LO+20.net
関係者ですが来ました
>>1は厳しくも、間違いないご指摘ですね
ある程度、被災地にプラスの効果があることは
被災者の方々との後々の関係性を見ていても
本当に間違いないんですが、
>>1のこれは、
ちょっと節度を失っていますよね…
ガソリンなんて、報道とかどうとか以前の
問題なのに

357:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:23.72 m6m31kZG0.net
逆にマスコミに取材攻撃してみればいいじゃん
どんな気持ちで被災者にライト向けたりインタビューしてるんですか?
被災者に邪魔って思われて相当嫌われてますけどどう思いますか?
このあとホテルに行ってシャワー浴びるなりして寝るんですね?と
それを動画にとって晒しあげろ

358:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:26.56 ToB3bqjJ0.net
>>5
俺は日が落ちた富士山の下山途中に取材のライト顔面直射されて足下見えなくなって動けんようになったことがある。

359:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:28.59 0e8IUROq0.net
>>315
20年くらい前に中継車に燃料の配達に行ったことあったけど、
その頃はエンジンは軽油、発電機はガソリンだったな。
最近は変わったのか。

360:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:30.56 MM26bmBY0.net
寝ている被災者の顔を照らすライトは復興へ向けた吉兆の明かり
何より怯えた被災者の励ましとなる

361:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:30.60 2P1v2xd/0.net
>>1
避難所で寝てる側にカメラを向けてきたら一斉にモノでも投げてやれよ。
それか映されないようにおマンコマークを至るところに貼り出しておけ。

362:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:39.52 fQOGKa870.net
チョン顔バカッター、早速被災地での火事場泥棒を自慢w
URLリンク(mobile.twitter.com)

363:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:40.47 Ldwv6sLL0.net
>>9
これってテレビ局に電話して聞いたらしいんだけど、ドラム缶で持ち込めるのかね?法令とかあって無理なんじゃない?
こいつがうそいってるか、テレビ局がデマカセいってるか、法令違反かのどれかじゃねーの?

364:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:43.36 EwFG6FV80.net
関西テレビは社長でてきて謝罪をしろ!!!いますぐに!!!

365:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:43.92 42Qio4zb0.net
>>9
いろいろあかんだろ
TV局がガソリンをドラム缶で運んでいいのか?
持ち込みドラム缶ガソリンを(品質不明) GSがどう管理するんだよ
普通に、問題ありすぎでありえない

366:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:44.94 r7lriwXwO.net
NHKは栃木サッカークラブ災害義援金がいくら集まり被災者にいくら届いたかを最後まで伝える責任がある

367:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:45.02 QoZVeCFB0.net
それと災害時電話してくるのやめてくれ、あれは邪魔以外の何物でも無いわ

368:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:45.82 QTckegMB0.net
みんなどうやってTwitterでこういう個人のつぶやき拾ってんの
たまーに自分とこにもRTくるけど

369:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:47.91 jVI192En0.net
>>5
よくねーよ寝れることすらなかなか出来ないのに やっと落ち着いたのに

370:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:48.83 7WrO9zLz0.net
関テレが反論しないなら事実ということだ

371:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:49.83 JznSzewk0.net
さすがマスゴミ
いつも見事なゴミっぷり

372:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:55.26 5Hq820k10.net
>>357
そそ、こちらにもyoububeだってあるしな。

373:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:56.35 6Hjx9MNg0.net
まさにマスゴミ

374:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:56.43 ZfpkyPGn0.net
競争をなくすようなルール作りをするしかないな。

375:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:57.29 Ka/RfuGi0.net
列に横入りってw
マスゴミの車両が並んでたら今後は皆で横入りしようぜ

376:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:58.47 4+xdq8YN0.net
>>213
TBSが募金の募集でJNNってとこを経由して赤十字に募金しますって言ってたけど、経由する理由がよくわからん
直接赤十字紹介すればいいのに

377:名無しさん@1周年
16/04/17 23:26:59.74 QCfPP1sP0.net
こいつらはずっとこんな感じ
報道もそうだが、芸能関係も住宅街で車置いてずらっと群がってる
パトカー呼んでも、その間に散るだけ

378:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:03.10 2IcXMNEu0.net
マスコミと一括りにせずどこの局か晒して吊し上げんとダメだろ
マスコミの悪行を報道する機関があってしかるべき

379:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:04.28 syBcl6Ro0.net
集団ヒステリー
どっかはけ口にしたいだけだろ

380:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:12.79 fYjVNia40.net
>>325
フジテレビ報道局の者ですが
ワロタwwww
そんな暇人に付き合ってる時間が無いほど切迫してるだろ?

381:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:14.33 YE27qjLi0.net
>>255
お前の頭は大丈夫か?(←「いいえ、要りません」の大丈夫じゃないからね)
そのニュース自体が必要なのかっていうスレですから。

382:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:16.16 BD+sA/Yb0.net
>>10
昔と違って泣き寝入りせず済む
報道カウンターが今の世の中余裕

383:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:16.50 NZ+U0IPV0.net
関西テレビの奴の名前をさらそうぜ

384:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:32.60 pwAh4PVF0.net
>>343
被災地ど真ん中で取材してるけど幕の内弁当ってどこから調達してくんの?
むしろ被災者への援助品を横取りしてるんじゃ?

385:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:34.68 upC5xPEc0.net
マスコミ無罪でしょw

386:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:37.77 SK8ZnS9A0.net
オレら警察や自衛隊みたいにヘリ持ってんだど~~~~
っと、 エラそうな一風変わった人種

387:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:38.86 jFl/F3lY0.net
>>341
マスゴミなんだから当たり前だろ?

388:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:39.59 /85oMTlp0.net
写真だけじゃ話が事実かどうかわからない

389:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:39.80 ZlNyUigj0.net
>>357
可能だと思うよ
っていうかどっかにライブカメラ置いとくだけでいいんじゃない

390:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:46.93 K76Vx4WI0.net
普段は、一般の人が映る映像の際に画像処理をして顔が分からないようにしているのに、何故被災地からの映像には、画像処理をしないの。

391:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:47.20 brJmgD0j0.net
そうか!
Twitterで報道するフリーのジャーナリストです。
こう並べば、横入りが赦される。





んな訳がない。

392:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:47.49 J8OUI9q20.net
やじうまなんだよね

393:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:53.63 qSD7DFKBO.net
マスゴミ?
叩き出せばいいよ

394:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:54.42 2P1v2xd/0.net
>>25
避難所全員の許可が取れてるとでも?

395:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:57.27 UgGlkwnN0.net
フジとTBSにはヘリ飛ばすなと苦情電話入れた
SNS やここで言ってるだけでは駄目だからの

396:名無しさん@1周年
16/04/17 23:27:59.46 MM26bmBY0.net
>>361
そんな面倒なことするぐらいなら
カメラが来たらみんなその場でパンツ脱げばいいじゃん
視聴者も喜ぶし

397:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:00.77 v1PDHygf0.net
>>14>>90

398:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:01.75 BixTrbnS0.net
>>334
何が疑問なのか
ボコボコに叩く絶好の機会じゃないかw

399:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:05.45 vXLt2mvS0.net
震災被害者の葬式をさっそく中継してやがったよな…
思わずテレビを殴りそうになったわ(´・ω・`)

400:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:08.54 dKwlETkJ0.net
> ただ視聴率や部数を稼ぎたいだけのマスコミ
それ以外に何が?

401:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:11.08 5oU0SsZ60.net
兵站(補給)を軽視(無視)して、物資は現地調達を前提とし、
不足している現地物資を占有する根拠に神聖なる職務を僭称する。
現地民の反感を買っても黙殺(報道しない自由)と暴力(捏造)を行う。
誰がこのような状況を批判していたのだっけかな。

402:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:11.80 C0VJL0Kl0.net
>>365
ガソプー状態だよな

403:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:20.57 b2ggbKo50.net
熊本城 「あ、ちょうど今城壁が崩れていっています!(やったね!)」
っていうのもあったな。

404:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:25.37 5Hq820k10.net
>>389
お手持ちの携帯電話で動画を撮るも可能です!

405:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:28.31 M4aojaM00.net
遺体発見現場で
 しつこく カスゴミのが カメラを回すので
自衛隊員が20人ぐらいで ブルーシートで隠してた。

あいつらが カメラを向けてなければ
自衛隊員達は 他の現場で 違う仕事出来た。

ホントある意味 犯罪者

406:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:28.63 A4g0xOAd0.net
災害の報道はNHKだけでいいよ。ほかは無駄だ

407:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:30.55 spi7/gst0.net
大阪人
東京マスゴミが悪いニダ!
日本人
大阪マスゴミでしたw

408:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:30.56 jVI192En0.net
>>393
どいてくれないのよ本当に

409:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:31.38 pwAh4PVF0.net
>>357
レポーターや取材クルーはただの社畜だから何の信念もないんじゃね?

410:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:33.27 Ao6eM/Hc0.net
被災地でこの所業はマスコミ人も例に漏れず真性の反社会性パーソナリティ障害(ソシオパス)だからかな

411:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:33.49 /p6QGhEH0.net
>>23
本当にこれ
マニュアルに書いとかないとな

412:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:36.22 3YusGW5GO.net
>>356
この一件
あなたならどう対処致します?

413:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:37.69 EilhN9rV0.net
被災者でもないくせに炊き出しに群がるマスゴミクルーを
自己報道しろよ クソが

414:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:38.63 uz1fmaVM0.net
それだけの指命を持ってやってるんだろ
なにも産み出さない被災者連中が偉そうに何を言うか

415:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:39.71 aQV7H3dH0.net
国がなんらかの規制してこういう緊急性の高い場合は報道局は一社のみとかにしても「報道の自由は!?知る権利は?」とかで騒ぐと思うけど、はっきり言って「人命第一」だからね。
あと使命感に駈られて個人でボランティアに行ってる奴、乗用車でトランク満タンに救援物資積んでるのは偉いと思うけど、そんな人たちがわんさかいて南関からめちゃくちゃ渋滞してて政府の救援物資積んだトラックが遅れてるってのも少し考えないとね
乗用車に満載に積むよりも10㌧車に満載につむほうがいいんだから

416:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:42.86 xl2lGAQa0.net
未成年飲酒してる自動車会社勤めの人がTwitterの鍵外してまで横入りしたテレビ局の人を叩きたいもんかねぇ…

417:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:47.33 EWYBJOng0.net
>>326
かけても誰も怒らないよ
かけられたマスコミが怒って掴みかかってくれば警察呼べる

418:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:50.50 CPlQf8iE0.net
嘘を更に醜い嘘で塗り固めるDNA

419:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:51.88 X51Ley8Y0.net
ネットで文句言って終わる日本
もっと怒れよ

420:名無しさん@1周年
16/04/17 23:28:57.95 lHJmd/j30.net
生放送中に
いい加減にしろ!このおまんこ野郎!
くらい言ってやれ

421:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:03.50 Xl8md2g20.net
熊本県民立ち上がれよ
火の国なんだろ?
マスゴミが来たら毅然として追い返せ

422:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:09.90 QoZVeCFB0.net
>>384
あいつらはハイヤーで乗り付けてくる
トランクから後部座背まで食い物などで一杯

423:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:16.37 jFl/F3lY0.net
>>398
なるほど、まあそうだなw

424:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:16.38 UfFiSaNf0.net
>>361
マスコミ 「みなさん、我々が報道しなくなったら、世間がよそを向いて援助も打ち切り、それでもいいんですか!」
こう言われたら、深夜にキロワットの投光機で何時間、照射されても、黙るしかないわ

425:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:16.54 tx9iviGG0.net
報道の自由は人命より優先されるのです。

426:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:16.58 uLi5jqt80.net
よそが行ったからうちも行く、よそがすげー映像撮ったからうちはもっとショッキングな映像撮れ、みたいなスクープ合戦してるだけ
本当に必要な情報を収集するのは手間でリスクあるからやらない、被災者が飢えてても中継車には食料満載です、被災者のストレスなんだそれ知るかよ、それが日本のテレビ局

427:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:19.42 y60L0T1U0.net
熊本から暴動が起き全国に飛び火してトンでも事件になると予想

428:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:31.98 ciMFG+5O0.net
報道すんなとはいわんけど、各テレビ局、新聞社が別々に大量の人員送り込むのやめろよ
食料、水、ガソリン、その他いろいろ物資が不足してる被災地に、大量に人員送り込むとか
その行為自体が迷惑行為以外の何者でもないだろ…

429:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:37.51 aNmfsh+30.net
>>378
1位読めよw

430:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:40.01 R8ScXzDC0.net
というかさ、
・救出にはうめき声などが頼りという時にぶんぶん飛び回って騒音をまき散らすヘリ
・ショックで茫然自失の人にマイクを突き出すレポーター
・連絡等に追われているところに電話をかけて要員を一人削るインタビュー
・ただでさえ大きな車を何台も入れて車列を伸ばしたり駐車場を取る中継車
・被災状況をレポートすることで火事場泥棒にも情報を流す中継
・同じ写真を撮るために人垣を作って通行や作業を阻害するカメラマン
お前ら阪神からこっち何を学んでるんだよ
半世紀以上何の進歩もしてないじゃないか

431:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:40.81 1eJUdGAA0.net
機材全部潰したれ。
どうせ証拠は残らん。

432:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:41.07 QtAh/jR+0.net
各社とも同じような報道内容ばかり
意味無いから被災地へ入れる人数を制限しろ

433:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:46.32 StwcwaBd0.net
視聴率稼ぎたいならタックスヘイブン特番

434:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:46.67 dMXNBNqO0.net
>>1
深海のダンゴ虫なんだろコイツ


おまえら公園にいるダンゴ虫も食えるのかwwwww

435:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:50.88 /YQ7h6K30.net
もう地震の話はいいよ。秋田。
沢山の崩壊した家を見たので勉強になった。
部屋の中にゴチャゴチャ置く物を買うお金があったら
1週間くらい生き延びる程度の食料を買って備蓄しようという。
陰気臭い話題はもういらない。
そんなことよりGWのレジャー情報を報道してほしい。
月曜からは、
春のすがすがしい1週間が始まるんだ!

436:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:52.99 pynxABLqO.net
123便の墜落現場で遺体の写真をカバーを剥がして撮りまくってから31年、マスコミのモラルは変わっていなかった

437:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:57.65 reZBveBI0.net
>>365
マスコミは、ベンリーみたいになんでもやる便利屋と契約してるのではないかな?
そいつらに「ちょっと燃料買ってスタンドに置いといてもらえるよう交渉しといてちょ」と頼むだけでよい

438:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:58.20 ZlNyUigj0.net
>>414
本気で言ってるもんね

439:名無しさん@1周年
16/04/17 23:29:59.51 QBMJ0daN0.net
>>38
死ねよ
氏ねじゃなく死ね

440:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:14.23 7WrO9zLz0.net
ドローン少年と何ら変わらんがな

441:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:14.28 pwAh4PVF0.net
マスゴミ「食料品燃料その他は現調、休憩所は避難所でOK」

442:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:24.08 70qxqOuj0.net
メデイアにとって報道って一番安くあがるから、こういう災害とかが時々あるのが有難いって思ってそう。

443:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:24.30 9M7O3Fte0.net
阪神大震災の頃からちっとも変わってないんだなww
どうだ?被災地を空撮して温泉地みたいだとか言う奴はもう出たのかw?

444:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:38.16 nA6kFnhS0.net
マスゴミはゴミ

445:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:39.41 pkmXBeo00.net
もしこれが福岡だったらロケランで車吹っ飛んでんだろ?w

ヘリもスティンガーミサイルで落とされてるんじゃねえか?w

446:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:43.01 V2Rr93gaO.net
毎日ヘリ飛んでてうるさいとは思うけどしゃーないよ 報道には伝えてくれてるって感謝しないと……

447:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:45.02 GpR/wTnP0.net
>>405
ほんとにな、マスゴミの為に救助の手が何割減ってることか

448:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:45.77 NHsw7ReT0.net
被災したお前らのためにやってるんだぞ
優先的なのは当たり前
どうせ文句言ってるのはクズばかりだろうけど

449:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:48.59 8MKinNKO0.net
>>319
届け出をしていない場合はね。
いずれにしてもドラム缶1缶程度ならそれもいらないって話になる。
>>324
これは別の例だけどこの手の契約を結んでるんじゃないの?
URLリンク(www.cas.go.jp)

450:名無しさん@1周年
16/04/17 23:30:53.16 9Mc3vTV80.net
>>1
関西テレビが居るからおまえら報道してもらって潤ってんやろが。
そんなん分からんドアホはいらんこというな。

451:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:07.72 V/Fu+bbm0.net
TBSの童顔アナが大声で実況してるのを何回も報道するのがムカつく

452:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:08.43 Xl8md2g20.net
>>424
来なくていいよ
日本のバカマスゴミはお笑い番組だけやってたらいい
こっちはマナーもモラルもあるCNNだけ入れるから

453:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:13.47 jaYlRyME0.net
今時、上空からの実況取材に報道ヘリなんざいらねえだろ。
ドローンの映像に解説つければ十分じゃね。

454:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:25.53 C0VJL0Kl0.net
>>395
その枠でCM流してるスポンサーに電話入れた方が早いよ。
兵糧を出してる広告主から問い合わせが行くので、一番効果がある。

455:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:32.54 Jf2v/VxZ0.net
>>229
マスコミもボランティアも自己完結能力ないと入れられないよな

456:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:38.64 CyG+8xEA0.net
緊急車両の標識交付をされていたかいないかが、大きなポイントかと思いますが。
所管は警察庁だとおもいますが、実務は各警察署が災害時の緊急車両の為の災害時の緊急車両の標識を交付してガソリンなんかの優先割りあてとかしてるような気がしますが。ただ使命感や職業意識の過多でやらかしたら目も当てられませんが(・Д・)ノ

457:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:47.09 aAng1gkq0.net
避難所の人を深夜に取材してたのは見た。応じてたけどあれはないなって感じたよ。被災者の対応が大人でよかったな本当

458:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:48.68 7Zd+MZNe0.net
>>420
生放送でもタイムラグあるからカットされるだろ(笑)
まぁマスゴミへの嫌がらせにはなるだろうけど
それもどうなのって話
災害時のガイドラインを国と取り決めなきゃダメだな

459:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:50.90 o0pNco0VO.net
在チョン増すゴミ

460:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:52.64 Kp5vC7Zu0.net
クソゴミの仕事は人の不幸を面白おかしく伝えることだから
勘違いすんじゃねーつーの

461:名無しさん@1周年
16/04/17 23:31:54.73 FN5wt6pS0.net
.
関西テレビ = 「発掘!あるある大辞典」 を制作していた放送局です。
.

462:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:00.96 KJZu46iU0.net
人の不幸が飯のタネっていう仕事で生きてる連中だからさ
そんなもんなんだろう

463:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:03.14 BD+sA/Yb0.net
>>408
報道する自由をこちらも行使するんや
間違いでしたら誤報でしたってこっそりツイートしようw

464:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:08.99 QBMJ0daN0.net
>>18
震度家

465:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:09.53 9TcI0SZ90.net
雲仙のときは住民が避難して留守になっている家にマスコミが勝手に上がり込んで電話やFAXを無断で使っていた。
住民たちの抗議で取材規制が通告されるとマスコミは「国民の知る権利が’(略」と抗議。
消防団員の同伴ということで取材が認められるがマスコミだけでなく消防団員も巻き込まれて死亡。
マスコミは報道の使命とか美談として報道。

466:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:12.14 iZaaf7DK0.net
>>359
デジタルSNG搭載の時代からガソリン主流になった
新造される報道中継車はほぼガソリン
デジタル中継になってから機材が多くなり、車内スペース確保のためにタイヤのサイズも小さくなって燃費も悪くなった
食料、電池は中越地震のとき買い占めでマスコミが非難され、それ以降自前で持ってくるようになったが
ガソリンはどうしようもないね

467:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:15.08 pwzlwE9C0.net
嫌なら見るな

468:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:15.10 BixTrbnS0.net
ヘリの騒音はもうちょっと何とかならんのかとは思う
ハイブリッドとか電動ヘリとか無いんか
車はずいぶん静かになったのにな

469:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:23.42 UbWKINY70.net
マスコミはいかにも社会問題に取り組むかのようだが、ミヤネ屋に代表されるように、
ただ面白おかしく表面だけ取り扱うだけで何の役にも立たない。
ただし情報発信の役目は果たす。例えば毎日膨大な量の情報がマスコミに流れ込むが、
ほとんどすべてまったく取り扱うことなく、破棄している。
日本のマスコミが機能していないのは有名

470:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:29.83 hI5BqkXb0.net
そのうち被災者にマスゴミ関係者が殺される事件とか起きそう

471:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:37.08 VsIP3CFC0.net
>>146
そんなものゴムタイヤ1本もあれば
何の問題も無く一人でハンドリングして
トラックから降ろせるぞ
トラックの荷台から転がしながら、地上に落とす瞬間に
垂直方向にドラム缶の向きを変えて、タイヤの上に落下
衝撃を吸収させれば、簡単に降ろせるわ

472:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:41.57 K739KZ0u0.net
>>90
なんだこれ

473:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:44.37 BD+sA/Yb0.net
>>424
寝ぼけんじゃねえぞコラ

474:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:45.00 fBzqzq1p0.net
アホか法律で規制しろよ

475:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:45.97 y1XBphdd0.net
身内を亡くしたばかりの人にマイクを向ける糞カスゴミは死ねばいい

476:名無しさん@1周年
16/04/17 23:32:48.11 FS2+Pelm0.net
マスゴミも、家族を喪った遺族が嘆き悲しんでいる様子を良いシャッターチャンスとしかとらえてない奴が大半だろ!
マスゴミも取材したければ、最低限100人分の食糧5日分持参して申し訳なさそうに静かに取材させていただくという風にしないと。
被災者が公民館で休憩している様子も勝手に流してしまっているし。
遠景から誰か良くわからないように流すならまだしも。
そういう事を一般市民が主張すると、お前ら芸能人ではないのだからお前らの肖像権なんて殆ど価値ないしうるせーよ!という反応だろ。

477: 【関電 67.7 %】
16/04/17 23:32:55.97 eFGd3/mZ0.net
>>9
ガソプーみたいな話だな
危険物運送には色々規制ありそうだけど

478:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:01.02 EWYBJOng0.net
>>356
これを「ちょっと」で済むと思ったなら
あんたも立派なクソゴミ

479:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:01.37 e2TJCJTc0.net
マスコミって、マトモな日本人がやってると思ってるのかな。 
幻想なんじゃなかろうか。 日本の地方の人たちも、そろそろ目を覚まさないと・・・。

480:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:05.91 KS81w5v70.net
>>339
どっちに転んでも、お前らには関係ないもんな。
ネタになれば、後はどうでもいいんだし。寧ろ、美味しく頂きましたって喜んでるんだろ?
非人の賎業なれば、他人の不幸は蜜の味だからな。

481:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:08.52 md0wHNvQ0.net
これは被災以外の日本人への苦情だろ
TVの向こう側で人事の様に見たがるお前らのせいでマスコミが来る

482:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:13.16 MfluBl2T0.net
マスコミこそが最大の権力、既得権益
マスコミの監視が必要だな

483:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:15.09 InLRf5MF0.net
マスコミで事故でも起きて大怪我したり死んだりしたら
大勢で押しかけて、今どんな気持ち?これからどうしますか?なぜこうなったと思いますか?
とかカメラ向けて録画しながら質問してやればいいよ。
彼らが仕事できないくらいに。
文句言って来たら、「いつもあなた達がしてる事です」って言えばいい。

484:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:24.83 4KVHwgYI0.net
>ヘリが低空飛行で現場の状況がより分かりやすい映像を撮ろうとするものだからうるさくてかなわない。
これ阪神で言われて暫く高高度から望遠で撮る様になってたけど、ヘタクソが狩り出されてんのかね?
取材ヘリは高度2km以下の飛行禁止とか制限設けた方がいいな。
日テレは… ドローン飛ばして橋崩落現場撮って頑張ったのに、赤外線カメラとか
工夫出来なかったのか? >深夜撮影
>3.物資を運搬している最中、群がってスペースを専有するマスゴミ。
避難所の住民一同で水ぶっかけて追い払った方がいいんじゃね?
水無いけど…

485:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:30.51 k4c/kQbT0.net
文句言ってないで修羅の国にはバズーカあるんだからマスゴミなんか撃っちゃえよ。

486:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:32.37 wDGI/nyT0.net
>>454
ACジャパンってところに苦情入れとくか

487:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:33.03 9FYNRwlN0.net
ライトは懐中電灯くらいでも充分だろ今はカメラの性能いいんだからさ

488:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:35.99 Xl8md2g20.net
マスゴミ見つけたらみんな一致団結して出て行ってもらおう
被災者をマスゴミの被害者にするな
被災地をマスゴミの遊び場にさせるな

489:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:35.78 OgDXk9ei0.net
夜のライトは良いんじゃないか?
3.11の時俺が住んでた地域は2日完全停電していたが、余震とか来るんじゃないかと思うと真っ暗な夜が怖かったぞ
今回のデカいやつは殆ど夜に来てるし
明るいという事がどんなに心強いか
まぁそういう事が精査されて分かってくるにはだいぶ時間が必要かもしれないが
今はまだ被災地はパニック状態で何もかもが不本意としか感じられないのかもな
後マスゴミがウザかったら取材とかカメラとか拒否して良いんだよ
取材する事に法的強制力はないんだから
それが過ぎると放送ネタがないから報道されなくなる事もあるけど
ここらへんのさじ加減は報道する側にも良識を持って欲しいね
マスゴミは一般に言われてる程鬼でも悪魔でもないし災害報道のコンプとかちゃんとあるはずだよ
それを熟知していないのはむしろ大な報道や普段から訓練していない小さな所や下請けだろ

490:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:49.05 aNmfsh+30.net
>>471
1の車がトラックに見えるなら眼科いけw

491:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:50.07 OIHlqQcp0.net
新聞社は社会の木鐸だろ。テレビ局と同じに扱うなよ。

492:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:53.22 I2kYr6Ka0.net
マスゴミに自浄能力は無いので、マスゴミの車のナンバーや顔写真を撮影して横入りした奴をネットにうpして晒し上げないとマスゴミは何時までも邪魔し続けるぞ
マスゴミに説教しても無駄だから実力行使して晒し上げろ

493:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:54.10 SbB3gdXS0.net
もうこんだけマスゴミまとめができているとは・・・

494:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:54.16 1pMr2BaR0.net
>>39
土石流の時、勝手に民家に上がり込んで(土足で)色んな物を盗んでたじゃん。
逃げてくれって再三要求されたのに無視して、結局、地元の消防団の方達を巻き込んで死んでた。
何故か、美談にしてたけどね、マスゴミを。報道者の鏡ってw

495:名無しさん@1周年
16/04/17 23:33:57.34 lurmwwcu0.net
>>457
そんなことしてるのか!ひでえな
熊本被災地でのマスゴミの迷惑行為!
動画 URLリンク(omo46.net)

496:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:01.63 fhh/8+qm0.net
1以外に投稿あるの?

497:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:01.72 jX1lrcw50.net
報道しなきゃしなかったで、文句いう被災者w

498:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:01.92 U1zgRS5a0.net
【安倍流 災害神対応まとめ】
■東日本大震災(2011年3月)
・安倍「菅首相が注水止めた」のデマで原発対応妨害
 → 裁判所「『菅首相が注水止めた』は虚偽 実際は東電が決定」
URLリンク(i.imgur.com)
■大島土石流(2013年10月16日未明)
・首相動静には災害対応なし 産経会長と懇談後 祝宴へ → 死者36人
URLリンク(i.imgur.com)
■山梨豪雪被害(2014年2月14日)
・羽生選手と電話で雑談 午後は天ぷら屋で舌鼓 → 死者26人
URLリンク(i.imgur.com)
■広島土砂災害(2014年8月20日)
・フジ会長とゴルフ 自衛隊派遣当初わずか30人 → 死者75人
URLリンク(i.imgur.com)
■鬼怒川氾濫(2015年9月10日)
・安倍、呑気に総理夫妻主催の夕食会を開く → 死者8人
URLリンク(i.imgur.com)
■熊本大地震(2016年4月14日)
・屋外避難解消を自治体に強請 → 倒壊で住民下敷き 死者16人
URLリンク(i.imgur.com)
・4日目突入も激甚災害指定なし(予算逼迫)  → 死者計41人以上
 (3.11では2日目には指定)
URLリンク(i.imgur.com)
・4日目突入も米の物資輸送受け入れ表明に止まる
 (3.11では3日目には米空母到着)
URLリンク(i.imgur.com)

499:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:09.75 9M7O3Fte0.net
>>14>>90
PCと携帯で書き込むとか、もうちょっとなんとか出来なかったのかよww

500:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:11.81 7Zd+MZNe0.net
熊本の地震も大災害だしいいけどさ
問題の大きさとしてはパナマ文書の方が大きいと思うのね
それを大きく取り上げない時点で社会のゴミ決定ですわ

501:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:13.65 qFS/096/0.net
マスゴミですね

502:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:22.74 CXa++H6h0.net
マスゴミの建物が倒壊したら、
ちょっとうるさいトラックでその周囲を包囲してもマスゴミは文句言わないだろうな
それで文句を言うマスゴミは1匹ずつトラ箱へご案内すればいいだけだし

503:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:26.64 Hm52oHvj0.net
東北のときみたいにローリーが来ないわけじゃないんだろ?

504:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:26.91 FS2+Pelm0.net
芸能人のほうが一般市民と違って瓦乞食だから所詮は肖像権なんてないに等しいの。
自分のアホ面晒すことによってお金を得ているのだし。
一般市民は、まともな人々だからみだりにテレビカメラに映りたくない人のほうが圧倒的多数。

505:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:28.15 B9b1N1p80.net
もし本当なら地元民で団結して私的制裁を加えるべきじゃね?
どうせ警察も忙殺されて機能してないんだろ?罪に問われる事もない
そうしないと秩序が保てないよ

506:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:29.06 52YDfe1H0.net
マスゴミなんか追い出せばいいんだよ

507:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:30.66 epQ1/R0h0.net
>>1
これは良いTwitterの使用例

508:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:30.93 aAng1gkq0.net
>>454
例えるならいじめっ子にいじめやめてって言えないから職員室に行って先生にチクるみたいなもん。やらないよりはいい。

509:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:37.05 1eJUdGAA0.net
ここまで罵詈雑言浴びせられて、よくカスゴミで飯食えるなvw
もうお前ら賎業は要らんのだよ。
スカパー等の有料報道で飯食えや

510:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:37.99 UgGlkwnN0.net
>>424
結構です!と言えばオケ
言われて来なくなるタマじゃないので、夜は控える可能性が出てくるなら言うべきだろ

511:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:40.94 FDZ7+dEV0.net
少し調べた
普通は各所に備蓄燃料が有って、自動車学校とか運輸関係に預ける
各社違うみたいだが、スタンドでの給油は余程の事が無い限り無いってよ

512:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:45.51 BkIGnotk0.net
私、被災した上に勝手にテレビで晒されるとか絶対嫌なんだけど
着飾る事もできず、地震で着の身着のまま逃げた人ばかりだってのに
今の時代ネットにもずっと晒される危険もある
被災し命からがら逃げた姿や必死な姿を全国の見知らぬ大勢の人に見られるとかたまらん
その上迷惑かけられるとか、本当これ規制すべきじゃない?!
バカなマスゴミは晒し弾圧すべきだわ!

513:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:45.81 DiqGA4kn0.net
適当な理由つけて逮捕しちまえwあんな糞蠅ども

514:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:46.45 C4CridKM0.net
マスゴミ本当ゴミだな
結局は視聴率取れりゃどうでもいいんだろな

515:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:46.98 MM26bmBY0.net
マスコミを嫌う人間は
やましいことをしている人間か犯罪者か在チョンのいずれかであることを
忘れてはならない

516:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:47.88 8DPtd2WOO.net
日本のマスコミは自由な報道できていないと国連が言ってる

517:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:48.01 4HexIRK50.net
鬱憤はらしにマスコミ相手に暴動起こしてみたらいいんじゃね?
人の不幸でメシ食って当たり前だと思ってる連中だし
ま、実態は、可哀相な下請けが、いい絵撮れないと、切られるから必死なんだろうけど

518:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:48.91 UWjMCjNjO.net
3.11の時は取材受けた人達が近所の連中から出たがりとか言われていじめられたんだよな

519:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:52.06 lM3rW7j60.net
テレビ中継ピタッと止まって良かった良かった。
ヘリの音でうめき声とか全く聞こえなさそう。マスコミは救出の邪魔ばかり。
助かる命も助からない。
人の命より報道が大事ですか?

520:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:52.31 KJZu46iU0.net
>>470
その時はこぞって被害者の実家に押しかけて動揺してる遺族にマイクつきつけて国民に拡散しないとな

521:名無しさん@1周年
16/04/17 23:34:52.48 MdSa4UMl0.net
見当はずれな方向に熱くて傍迷惑なクラスメイトがマスコミに受かって
「君のような人材を求めていた」と部長クラスに言われたと自慢してたときは
あーこういうひとがマスコミにいっぱい居るのか、と納得したな

522:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:00.51 aAng1gkq0.net
>>505
どう考えても今はそれどころではない

523:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:03.49 9Mc3vTV80.net
>>9
関西テレビにぬかりは無い!
おまえら謝れよ。

524:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:17.92 f4NPo5Kk0.net
ID:bvJMsF0Z0
本人乙!

525:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:21.58 3ULLBWG50.net
被災者の声としてちゃんとニュースで取り上げろよ
情報番組やワイドショーでもちゃんとやれよ
嘘口さんの番組でもやるといいのにwww

526:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:26.41 5l60Ixy90.net
テレビ局1社に対して現地に出向いてるアナウンサーが多すぎだな

527:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:26.67 OpBiH+DN0.net
持ちつ持たれつだよな。
マスコミが一切何も報じなかったら、それはそれでギャーギャー言うくせに。

528:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:27.61 hI5BqkXb0.net
>>489
せやな
大阪のテレビ局は4流の下請けやしな

529:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:30.93 fYjVNia40.net
>>456
緊急車輌標識を付けてもいいのは、医療や電気ガス水道通信と物流重機エレベーターといった社会インフラ関連だけだろう。
とにかくこれらの職種は優先してマスコミは後回しだ。

530:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:37.99 BD+sA/Yb0.net
>>497
それは幻想
もはやテレビに何の期待もしていないから安心して滅びろ♪ゴミ

531:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:39.12 C0VJL0Kl0.net
>>449
軽油1本200Lとして、4トントラック1台分くらいか。
ドラム缶1本じゃ全然足りないんじゃね。

532:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:50.39 9CY01zip0.net
>>425
報道の自由は多数利益の極論の上に成り立ちます。
マジレスすると、このマスコミ関係者は、納得する説明をその場にいた人間に説明する義務なり配慮を怠った。
だから叩かれる。
日頃政治家やスキャンダル、経営者に説明を求めて、報道でも説明責任を啓蒙するわりに

このザマ

533:名無しさん@1周年
16/04/17 23:35:58.66 7MEQma3xO.net
「反日無罪」だとか、本気で思ってるフシがあるもんな、マスゴミはさ。
こりゃ拉致られて撲殺されても誰からも同情して貰えんよな。されて当たり前の事をやってんだからさ。

534:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:00.58 /lskIQ4v0.net
ノエルは何してんだ?

535:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:01.04 Jf2v/VxZ0.net
>>376
寄付って税金関係でなんかあるんだよな

536:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:03.62 4xeW/T8c0.net
変態新聞だろ

537:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:06.10 0uF8LO+20.net
>>412
起きてしまったことについて、ですよね?
とにかく迷惑がられていることを周知させて、
その瞬間を境に2度とさせないようにするしかないかと。
先ほどミスターサンデー見ていて思いましたが、ライトをつけずに中継していました。
おそらくはこの記事を見た者が、
フジテレビのスタッフにいたのでしょう。
番組で謝罪、は、難しいところです。
先にも申し上げましたが、一定の効果は
間違いなくあるので…節度を保て、と
言うしかないかと。
横入りするかとうかについては、
現場にいたなら「やめろ」と間違いなく
運転手に言ったと思います。

538:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:08.95 FS2+Pelm0.net
この間の茨城の水害の時も、マスゴミの取材陣は氾濫した水の中を泳いでいる男性を、
「ダイジョブでしょうかねー?」とオロオロしているだけだっただろ。
そういう時にヘリコプターで来ているのだったらロープくらい垂らして救助活動くらいしたらいいのだよ。

539:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:11.88 lScAyv160.net
カスゴミはチャリンコで移動しろバカ

540:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:15.32 tfhwzG8u0.net
鬼畜だな相変わらず

541:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:16.87 jN7UZ8+60.net
最後まで阪神戦放送しない関テレは死刑でええよ

542:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:25.09 CPlQf8iE0.net
マスゴミと撮り鉄は争いが成立するなw

543:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:25.57 FN5wt6pS0.net
NHKのヘリは、被災地のかなり上空を飛んでいた。
そのため、NHKのカメラには、低空飛行をする民放のヘリが何度も映っている。

544:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:39.18 nPJNm01a0.net
「落ち着いて行動してください!」とニュースキャスターが促してもさあ。
男性レポーターが絶叫しながら「ああ!また余震です!!揺れてます!また余震
です・ギャー!」って。 臨場感だせとか煽れ煽れって言われてるの?

545:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:52.99 gK/bsWh40.net
人としての最低限のマナー位守れよマスゴミ!!!

546:名無しさん@1周年
16/04/17 23:36:56.55 lWoHz79Q0.net
その割りには、生中継で住民の誰も文句言わないよな

547:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:00.78 52YDfe1H0.net
ウロチョロしてるレポーターとかマジでうざい

548:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:02.53 KKwMGAdG0.net
そういうのはボコって叩き出せ

549:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:06.38 4vYHAg/zO.net
スクープなんか要らないから邪魔すんなよ

550:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
16/04/17 23:37:07.39 DcM4XbLr0.net
どんどん動画撮ってyoutube。

551:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:07.66 egscxgoF0.net
そんなこと通説だが。

552:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:08.20 GfGRGSD60.net
>>1
↓テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。

一番効果があるのは、 【 スポンサー 】 への 抗議ではなく 【 問い合わせ 】 です。
現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)
ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。
問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。
質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
【 回答期限 】 を設けた 【 質問書面 】 を送るのも、一つの方法です。
■■ただし、【 文面が同じだと 】、【 一か所からの質問である 】と受け取られます■■

553:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:09.78 yrxKraK40.net
関西テレビは放映権止めろ!潰せ!

554:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:14.49 K9/GmHu00.net
テレビとか終わったメディアはさっさと消えてくんねえかな

555:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:25.21 C0VJL0Kl0.net
>>508
いや、社員への苦情を社長や株主に言う感じ。
内容により以降の広告出稿全額カットもありうる。

556:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:27.23 mIxd9qVk0.net
火消し工作員湧いててワロスw

557:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:32.68 aNmfsh+30.net
とりあえず…明日関西テレビで流れたCMの企業に片っ端から【事実確認の電話】をした方が良さそうだな

558:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:33.87 P9CKzRri0.net
>>9
危険物の輸送には、危険物取り扱い者丙種の
免許が要りますよ?
持ってないでしょ?

559:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:37.16 aKPr7grH0.net
何となくバカッターの勘違いっぽい
軽油だからと指摘されて自己正当化のためにみんな並んでたとか言ってんだろ
軽油入れに来てんのにガソリンの列に並ぶ意味ねーじゃん

560:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:40.90 aAng1gkq0.net
何より情けないのはそんな取材映像使っても映像スタックがなくて同じような映像ずっとループしてる事

561:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:41.46 BD+sA/Yb0.net
>>544
わざとにきまってんだろ
同じ人間と思っちゃダメ

562:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:44.47 Ozz8BzXi0.net
しゃーないけどマスコミも無いと困るよなあ、あの悲惨な映像が無かったら熊本で地震?ふーんで終わる

563:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:48.33 fxme4Z4U0.net
関テレ氏ね。

564:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:49.74 b2ggbKo50.net
>最後まで阪神戦放送しない関テレは死刑でええよ
これほんま。最後までやれんのやったら最初からやるな。サンテレビに譲れぼけ。

565:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:57.73 obmIXUhD0.net
こういう時こそドローン使えばいいのに
大型ヘリ使うのに固執するのがマスメディアの限界

566:名無しさん@1周年
16/04/17 23:37:59.75 7Zd+MZNe0.net
>>538
どんな状況か詳しく知らんが
素人がそんなことして仮に死なせたらどうすんだよ馬鹿か
通報してオロオロするしかないだろ

567:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:02.49 P8ySmyzY0.net
中継始まったらブーイングしたればいい

568:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:05.07 pwzlwE9C0.net
>>544
松原君か

569:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:09.75 g/YQ6rqu0.net
>関西テレビ
有名な在日朝鮮企業な
2/3がコネ入社

570:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:10.58 ClmY4Ruc0.net
>>449
その手の契約があるならツイ主の母に指摘されたときに
マスコミかガススタがちゃんと回答すべきだよね。
というか、もしこういう燃料が熊本にあるなら
それを被災者にまわせばマスコミも人気取りできるのにね…ボソ
個人的には野次馬まがいの報道はいらんと思う。

571:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:10.67 iXYLUgtR0.net
>>527
一度でも停波されてから言えよ
何が持ちつ持たれつだよ

572:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:15.01 fyozxuTW0.net
マスコミは日本から出て行けよ。

573:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:16.09 4GDn2Ppg0.net
軽油の入ったドラム管が何kgあると思ってんだ。
180kg・・・軽トラじゃ2本積めないし、ハイエースじゃ中に入りもしない。
どうやって積むんだよ。ユニックの付いた2tトラックででも行かないと
持って行けねえよ。
積んで持って行くにしたって、専門業者でないと免許も許可も下りない。
危険物搭載車両の通行を禁止ぐらいしてるだろうしな。
ワガママなガキか。

574:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:20.21 dgLBu78B0.net
またウジテレビか
お前らもっと視聴率低下に貢献しろよ

575:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:22.40 cy/iAPkk0.net
災害時の報道はnhkと全国民放キー局の1局だけに制限する
選定方法は1月から12月までで月極め

だから俺の案を採用しろとあれほど

576:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:24.30 FS2+Pelm0.net
>>492
阪神大震災の時や新潟の地震の時も、こんな感じだったのかもな。
しかし当時はツイッターとかなかったから一般市民が世間へそういう真実を発信することはできなかったと。
ツイッターには弊害も大きいが、このようにマスゴミの不正行為などを世間に知らしめたりするのは良い事だと思う。

577:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:32.95 A4g0xOAd0.net
スポンサー不買が一番効くよ

578:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:34.62 VpTPmd8U0.net
テレ東は平ちゃんが抑えたトーンで現地レポートしていて好感が持てた

579:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:42.46 vEJSn+Dq0.net
>>527
報道したい奴はいくらでもいる(視聴率がとれる飯の種なんだから当たり前)んだから、バカはこなくていいよ

580:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:42.54 R8ScXzDC0.net
単発でも出てきてるけど、マスコミのしてやってる意識が一番鬱陶しい
今どきはスマホですら中継できるわ
でかいカメラに集音マイクのチンドン屋でなくてもな
被災者にとって今一番欲しい情報をまず流せ、死人のドキュメンタリーとか今やることじゃねえ

581:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:42.99 BD+sA/Yb0.net
>>559
軽油も並んでたんだよなー
足りない頭もここまで来ると見事

582:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:48.82 UbWKINY70.net
現在の日本は独裁軍事政権下にあり、秘密保護法によりあらゆる情報が制限されている。
またマスコミに対しても圧力がかけられていて、自由さは失われている

583:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:49.29 2hK7ag930.net
政府当局がヘリの数や車の数など取材の数の制限をするわけにはいかないのか?

584:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:55.62 aNmfsh+30.net
>>559
軽油とガソリンで給油場所は同じだw

585:名無しさん@1周年
16/04/17 23:38:59.18 MM26bmBY0.net
<熊本地震>父「痛かったね」 娘が家屋倒壊の犠牲に
泣き崩れる母親の画像 イイネ×100
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

586:名無しさん@1周年
16/04/17 23:39:06.23 dgLBu78B0.net
フジだけは見るな

587:名無しさん@1周年
16/04/17 23:39:08.86 C0VJL0Kl0.net
>>486
ACに苦情入れても仕方ない。テレビ局食わせてるのはACじゃないから。
金の流れは、
スポンサー→広告代理店→テレビ局、ラジオ、新聞、雑誌、ネットメディア等。

588:名無しさん@1周年
16/04/17 23:39:22.02 F0KpEFW20.net
ヘリコプターで高みの見物ってのがマスコミ様。

589:名無しさん@1周年
16/04/17 23:39:24.64 96Zh/yHv0.net
マスゴミに一度かかわると以来大嫌いになるってのはまじだわ
金はさぞたくさんもらってるんだろうが、最も下賤な種族だと
自分は思ってる

590:名無しさん@1周年
16/04/17 23:39:37.63 vhQQV8UF0.net
被災初日に被災した人がすごいツイートしてたのたまたまみたんだが
内容は「熊本県民がっかりだ、みんな個人的なことで不平不満ばかり言っている」だと
県民性の違いなんだろうが東北大震災時とちがってはやくも内輪でもめてるんだろうねぇ………
東日本大震災の時は地震の後に津波で全て建物が洗い流され、とどめの放射能問題。帰宅の自由すらない
それでも少々の窃盗事件の話題くらいしか変な情報なかったんだが…
被災した県民地震が言ってるんだから
ここの県民はもめやすい性格なのかもね
イライラするのは当然なんだが八つ当たりはいかんな………

591:名無しさん@1周年
16/04/17 23:39:40.31 x3Nvhx/l0.net
ちなみにマスゴミはガソリンの割り込みだけじゃなくて
自衛隊が炊いた米も割り込みするし
コンビニの食い物も買い占めしてるからな。

592:名無しさん@1周年
16/04/17 23:39:41.48 Pt8Onx3f0.net
>>559
当然のように軽油の人も並んでたって思考には至らないのだろうか

593:名無しさん@1周年
16/04/17 23:39:51.17 2PI6B/uGO.net
日本人の不幸がマスゴミの飯の種
日本人の邪魔をするのがマスゴミの使命

594:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:08.07 b2ggbKo50.net
>562 しゃーないけどマスコミも無いと困るよなあ、あの悲惨な映像が
   無かったら熊本で地震?ふーんで終わる
定期的にマスコミ擁護のコメが出てくる不思議・・・

595:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:08.47 BD+sA/Yb0.net
>>582
自由じゃなく無法地帯だっただけw

596:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:09.70 iZaaf7DK0.net
糞狭い報道中継車にドラム缶を入れるスペースなんて無いぞ
食料、水も持って行かなきゃいけないから
携行缶を数個ぐらいだろ

597:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:10.25 +H92NAPJ0.net
人の不幸、死亡などが、マスゴミのメシの種だからねえ。
マスゴミはハイエナ。
人間の皮をかぶったゴミですわ。
こいつらこと地震に巻き込まれて、地底に落ちて死んでもらいたいね。
人として終わった連中だよ。

598:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:14.37 gbl6IYXZ0.net
被災者は同情されるし優先されるからマスゴミ関係はみんなで凹っていいよ。不満をぶつけちゃいな

599:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:15.94 CyG+8xEA0.net
>>476
>マスゴミも、家族を喪った遺族が嘆き悲しんでいる様子を良いシャッターチャンスとしかとらえてない奴が大半だろ!
>マスゴミも取材したければ、最低限100人分の食糧5日分持参して申し訳なさそうに静かに取材させていただくという風にしないと。
>被災者が公民館で休憩している様子も勝手に流してしまっているし。
>遠景から誰か良くわからないように流すならまだしも。
>そういう事を一般市民が主張すると、お前ら芸能人ではないのだからお前らの肖像権なんて殆ど価値ないしうるせーよ!という反応だろ。

そんな気持ちの人ばかりではないよ、現場に行けば見て聴いてくるのは密接な人の気持ちだし むしろ伝えられないもどかしさに悩む人のほうが多いと思うよ、大半だろ?は悲しいな。 向う側も急だしさ 会社で仕事してもフリーだと持ちだしばっかりだし すんません

600:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:23.23 nPJNm01a0.net
それとフジテレビのあのマークのついているヘルメットってなんだかふざけてない?
印象悪す。あれは反感買うよね。ってそれが狙いなの?

601:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:24.73 aAng1gkq0.net
>>591
それは根拠ないけど何情報?

602:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:29.62 XcS4qVtj0.net
2回目の地震直後の深夜の生放送で途方に暮れている被災者に
なんで一回目の地震で避難しなかったの?
って嬉しそうに聞いてるテレビ局があったな

603:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:33.01 maqAygKX0.net
マスコミなんて元祖特定厨、元祖誹謗中傷厨だからなー

604:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:33.12 uKTVRsnf0.net
熊本の方はマスゴミの迷惑行為を逆に撮影してTwitterにアップしてください
我々が全力で抗議します

605:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:34.05 D+zJO65M0.net
だって、チョンだからな!

606:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:34.66 CePDRvnp0.net
3・11の時なんか、電力不足で計画停電だ何だと叫ばれてる中、スタジオのライトを煌々と灯してたからね
夏場なんかはきっちりスーツ着込んだアナウンサーが涼しい顔して原稿読んでたり(つまり冷房ガンガン効かせてる)
これがマスゴミのモラル

607:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:36.19 BixTrbnS0.net
>>565
ちょっと使ってたな
どこの局か忘れたが
ヘリより低空で空撮できるのがいい

608:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:39.00 9DIwBLNS0.net
ここ数日、ツタヤが人でいっぱいなんだけど。
地震のニュースばかりで、見るもんがないんだなと思ったわ。

609:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:39.80 ACOeQRu60.net
マスゴミのぶしつけなインタビューに大人な回答している被災者の方々をみると
泣けてくる。日本人の礼儀正しさを利用するマスゴミには怒りしか感じない。

610:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:44.27 0e8IUROq0.net
>>466
ありがとう。勉強になった。
ガソリンは携行缶で持ち込める量じゃ焼け石に水だし、
なかなか難しいね。

611:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:44.94 9CY01zip0.net
>>565
工程するわけじゃないが、
ドローンじゃ博多からでも往復できないし、無線も届かないから。

612:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:51.30 MM26bmBY0.net
おまえらだって>>585こういうの見たいんだろ?
そのためにマスコミは一生懸命頑張ってるんだよ
文句言うな!

613:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:51.61 vEJSn+Dq0.net
>>573
だからといって割り込んでいい理由には全くならんわアホ。並べ

614:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:56.03 vXLt2mvS0.net
危険物取扱者免状持ってる奴いるのかね…

615:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:56.86 7AeAHWVt0.net
>>9
その運搬、消防法や危険物取り扱いの法に触れてんじゃねえか?

616:名無しさん@1周年
16/04/17 23:40:58.62 1eJUdGAA0.net
マジでカメラのレンズ壊せ。
スプレー吹き付けて映らんようにすりゃいい。

617:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:01.51 BkIGnotk0.net
こいつらが何故正義ヅラしてるのかわからん
有名どころのアナウンサーを被災地に派遣して我が物顔させてるのも意味わからん
被災者のインタビューもわけわからん
被害の状況とライフラインなどの情報、避難情報や避難場所の情報など、必要な情報だけ垂れ流しとけよ

618:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:04.19 9M7O3Fte0.net
>>587
スポンサーに
「お宅は被災者が瓦礫に埋まって今も助けを求めているかもしれないような地域に平然とヘリを飛ばして
助けの声を消して救助を困難にすることを良しとする企業なんですか?」という聴き方をすればいいということかなるほど

619:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:07.88 FS2+Pelm0.net
>>415
ボランティアが数少ない食糧食い散らかしたりということが今までもあったのだろう。
ボランティアもストレスが高まるから、そのボランティアグループ内で弱そうな女性を殴る蹴るする等の
暴行事件が発生したこともあるし。
本当に真面目で立派なボランティアの方々もいるとは思うけれど、少なくないボランティアが胡散臭い。
履歴書に何とか震災の時にはボランティアとして活動しました!と書きたいだけの偽善者が少なくない。

620:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:08.31 jy5DWYMG0.net
熊本の奴らは血の気が多いからテレビ局がやられそうだな(w

621:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:13.94 UgGlkwnN0.net
>>454
せやな
しかし昨日までは地震関連流しっぱなしの局が多くて、特定の番組スポンサーがわからなかったもんでね

622:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:14.95 9igL34iy0.net
赤ちゃんが救出された時、フラッシュばかばかたいて、画面見てるだけで
まぶしさが伝わってきた。
ああいうの作業してる人の邪魔になるし、赤ちゃんの健康のためにも良くないだろうが。
テレビ見てて、マスゴミ死ね!と思った。
あと、SOSのサインをヘリコプターから見てるだけで、お前ら、SOSのサイン見たなら必要な
ものを届けてあげろ!と思った。
こういう時は、マスゴミを規制した方がいい。

623:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:22.47 aKPr7grH0.net
>>581,584,592
何を根拠にそう思うの?
想像?バカッター?

624:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:25.01 UfFiSaNf0.net
あれほど大臣の発言に「っふざけんな、萎縮するだろうが!」と
噛み付いていたマスコミの所業とは思えませんな

625:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:29.92 ad+wk5nx0.net
阪神淡路、中越沖、東北、そして今回の熊本と
マスゴミは安定して常にクズだからな

626:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:31.14 reZBveBI0.net
>>592
軽油カーなんぞ並ぶほどないやろw

627:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
16/04/17 23:41:33.33 DcM4XbLr0.net
カスゴミはどんどん撮影。

628:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:39.99 HrOrs35l0.net
胸元に「マスゴミ帰れ」ってTシャツ作ったほうがいいな
裏は「パナマ文書」で

629:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:51.12 kR5ThWCb0.net
>>137
被災者だがただの迷惑だ
政府や自衛隊の仕事の邪魔をしないで

630:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:53.66 /oNyzAdF0.net
>>1
うん知ってた。
東北の時もヘリの音で生き埋めの人の音が聞こえず現場激怒。
また同じことやってるんだな。
マジでクソだろ。

631:名無しさん@1周年
16/04/17 23:41:59.50 E6T4UP7x0.net
>>559
軽油専用の設備がないという考えには至らないんだな。
仮に専用設備があっても、1つ道路で列ができてるから並ばざるを得ない状況の可能性が高い。
もう少し考えを及ばせよう。

632:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:02.66 WK+h4mtt0.net
関西テレビと日テレの災害取材班はクビにしろよ

633:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:20.06 pMnbfPVo0.net
そんな事ばっか言ってるから、もうNHKにも震災番組やって貰えなくなったんだぞ?

634:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:26.67 aAng1gkq0.net
安全な東京のスタジオでのほほんと持論展開する得体の知れないどこかの教授ほんといらない。事実だけが欲しい。

635:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:29.79 KKwMGAdG0.net
つか現地入りするんだったら燃料くらい自前で用意してこいやボケ共が

636:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:30.94 aNmfsh+30.net
>>623
そこら辺のガススタ行けばわかるよ。

637:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:32.36 wMRcaN1J0.net
>>2
お得意の自演?

638:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:33.44 hMcnOrZd0.net
>>562
大丈夫。ツイッターとかでソッコー拡散する、今日の川崎の倒れかけ足場みたいにな
屑メディアはyoutubeやらから窃取して番組作るのもお手の物だし、うまくやるさ彼らも

639:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:33.67 jr2LZHMV0.net
日本国民どもよ。
報道しない自由があることを忘れるな。
その気になれば明日から24時間アニメだけを放送することもできるのだぞ。

640:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:34.16 MM26bmBY0.net
>>597
それはマスコミじゃなくて視聴者や国民のことだって気づけ

641:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:35.98 CXa++H6h0.net
>おまえらだって>>585こういうの見たいんだろ?
みたくねーし

642:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:36.82 /YQ7h6K30.net
そうだ、テレビ局とか制作会社って
電源車沢山持ってるよね。
貸してあげればいいのに。

643:名無しさん@1周年
16/04/17 23:42:46.56 BixTrbnS0.net
>>609
下手なコト言うと2ちゃんで叩かれるからな
既に叩かれてる被災者も居るw

644:今日のアフィカス
16/04/17 23:42:53.87 BD+sA/Yb0.net
360 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/17(日) 23:26:30.56 ID:MM26bmBY0 [1/5]
寝ている被災者の顔を照らすライトは復興へ向けた吉兆の明かり
何より怯えた被災者の励ましとなる
396 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/17(日) 23:27:59.46 ID:MM26bmBY0 [2/5]
>>361
そんな面倒なことするぐらいなら
カメラが来たらみんなその場でパンツ脱げばいいじゃん
視聴者も喜ぶし
515 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/17(日) 23:34:46.98 ID:MM26bmBY0 [3/5]
マスコミを嫌う人間は
やましいことをしている人間か犯罪者か在チョンのいずれかであることを
忘れてはならない
585 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/17(日) 23:38:59.18 ID:MM26bmBY0 [4/5]
<熊本地震>父「痛かったね」 娘が家屋倒壊の犠牲に
泣き崩れる母親の画像 イイネ×100
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
612 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/17(日) 23:40:51.30 ID:MM26bmBY0 [5/5]
おまえらだって>>585こういうの見たいんだろ?
そのためにマスコミは一生懸命頑張ってるんだよ
文句言うな!

645:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:00.23 iZaaf7DK0.net
>>610
URLリンク(www.inter-bee.com)
ごめん訂正するわ
クリーンディーゼルも増えてるみたい

646:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:01.01 FS2+Pelm0.net
>>435
今回の地震は部屋の中に食糧を備蓄しても、一階部分は比較的新しいアパートでも潰されて食糧が出せないという事が明らかになったともいえるのだがな。
緊急持ち出し袋に詰めて持ち出すなら別だがな。

647:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:04.06 /N96+o5z0.net
>>30 >>36とかNHKの回し者かよ。
貧乏人から強制的に高額視聴料取りやがって民放よりずっと邪魔な存在だ!!

648:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:08.08 lW/cmTG30.net
>>639
なにそれ最高(´・ω・`)

649:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:14.83 InLRf5MF0.net
>>573
>軽トラじゃ2本積めないし、
1本でいいじゃねーか、何で2本もいるんだよ。
>ハイエースじゃ中に入りもしない。
積める車で行け。
>どうやって積むんだよ。ユニックの付いた2tトラックででも行かないと
持って行けねえよ。
空で積んでから給油しろ。あほか、頭悪すぎ。

650:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:17.09 EgdR+W6+0.net
このスレ今回の内閣の不手際映されるのを必死で妨害しようとしてるな

651:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:36.10 R8ScXzDC0.net
ちなみにマスコミが報道しなくても国・県・市町村・自衛隊
さらには個人レベルで情報発信は可能です
災害は金になるから群がってるだけさ

652:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:36.63 4tWfwU6K0.net
やってることが撮り鉄とかわらんw

653:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:40.44 Pt8Onx3f0.net
>>626
デミオ最高だろうが

654:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:43.23 Ozz8BzXi0.net
>>559
だよな、あの狭いスタンドで横入りとかできるんだろうか?横入りされそうになったら普通車幅狭めて入れさせないようにすると思うけどな

655:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:43.87 MM26bmBY0.net
>>622
おめでとう!って祝福の意味で電池浪費も顧みずにフラッシュたいてるんだろうが
そのくらいわかれ

656:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:47.31 aKPr7grH0.net
>>631
普通に可能性としては想像できるけど
お前は何を根拠に今回はそうだったと思うの?
いつも根拠もなく可能性があるだけでそうだって信じてんの?

657:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:55.24 1d12Vs4f0.net
マスゴミも火事場泥棒と同じだなw
警察は見つけ次第射殺して良いよ。
自衛隊の方は、重火器で殲滅しても良いからマジで。

658:名無しさん@1周年
16/04/17 23:43:55.29 gn+BCH7T0.net
テレビ局は既に国民の敵なんだよね

659:今日のアフィカス
16/04/17 23:43:55.98 BD+sA/Yb0.net
>>623
559 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/17(日) 23:37:37.16 ID:aKPr7grH0 [1/2]
何となくバカッターの勘違いっぽい
っぽいて想像やんクスリダシテオキマスネ

660:名無しさん@1周年
16/04/17 23:44:01.19 CPlQf8iE0.net
「邪魔だよクサレマ○コ」言うなよ、言うなよ

661:名無しさん@1周年
16/04/17 23:44:17.43 FS2+Pelm0.net
>>38
マスゴミも節度をわきまえて適正にふるまい適正に報道するなら皆から有り難がられるだろうが、
現実、被災者や救助者に迷惑をかけているから問題視されているのだろ!

662:名無しさん@1周年
16/04/17 23:44:21.99 We0HwYLe0.net
>>1
でも数ヶ月たって報道が少なくなると被災地を忘れないでって言うんだろ

663:名無しさん@1周年
16/04/17 23:44:22.99 zVnkVSk10.net
救出されたばかりの疲労してる高齢者にライト当ててデカイ声で話しかけるフジアナ
日本人なのか?状況判断も出来ない無脳は現場へ出るなよ

664:名無しさん@1周年
16/04/17 23:44:44.56 7MEQma3xO.net
>>590
八つ当たりって誰に?
まさかとは思うが、「マスゴミに対して八つ当たり」とか言わんよな?
逆にマスゴミの横暴による被害者だもんな、被災者の方がさ。

665:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:06.18 BD+sA/Yb0.net
>>643
叩いてるそいつマスゴミなんじゃね?

666:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:10.54 UoTkNVoR0.net
>>636
お前の入れてるガソスタって大型車来るか?

667:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:12.28 8x9O59Ce0.net
マスゴミなんてこんな人種だっつーの

668:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:17.37 nnObJYhm0.net
マスコミの中でもNHKが特に酷い
都内の事故現場ですら飛ばしやがる
うるさいったらありゃしない
受信料使って騒音を撒き散らすとかふざけるのもいい加減にしろ

669:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:19.46 ksk+WdcRO.net
マスゴミ…か?ハイエナモードになってしまったのか W

670:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:24.44 0e8IUROq0.net
>>615
被災地域に隣接する県のガソリンスタンドか石油元売に依頼して指定したガソリンスタンドにドラム缶を持ち込んで貰うことは出来るかな。
別に中継車でドラム缶を持ち込まないといけない決まりもないし。

671:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:28.34 V4T/9JAg0.net
危険物取り締まり法違反
消防法違反
カンテレは法律も守れないのに
憲法は守れですか?
あなた方はどこの国の放送局ですか?

672:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:29.69 CXa++H6h0.net
>日本国民どもよ。
>報道しない自由があることを忘れるな。
>その気になれば明日から24時間アニメだけを放送することもできるのだぞ。
すでに「報道しない自由があることを忘れるな」は実行中ですが何か?
すでに「24時間アニメだけを放送」は実行中ですが何か?

673:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:31.59 BDDHlPqx0.net
東南海地震の時には、しっかりやってくれよと

674:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:34.13 p4LBGBDB0.net
マスコミ報道は毎回お祭り騒ぎで楽しそうに報道しているのが問題だな。
頭の悪そうな記者の取材もな。

675:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:36.26 1pMr2BaR0.net
一番肝心な72時間こそ、報道を自重するべきなのにね。
救出作業してる所なんて、上空から高み見物しないで欲しい。
自衛隊とか消防の提供する映像で良いじゃない。何でご遺体の搬出とかを上から撮るの?撮ったって報道出来ないんだから、止めて。

676:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:40.37 9CY01zip0.net
最後に
マスコミさんは、バッシングに負けず頑張れ
あと真に緊急性がないなら並び、キチンとその場にいる人へ納得する説明と、必要を訴えろ。
法律で認められた権利だから、という不遜な態度をとるから叩かれるのだから。

677:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:42.83 DmC5HGOF0.net
ハイエナは射殺していいよ

678:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:51.04 VDfZAXcz0.net
九州出られる人は無理に居座らず出たほうがいいよ

679:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:51.69 C0VJL0Kl0.net
ACの広告に切り替わってる場合、その枠に本来入ってたCMの放送を
スポンサーの意向で自粛してる。
んで、たいてい、この時に広告代理店とスポンサー側で金を払うの
払わないので揉める。
スポンサーに苦情入れて、スポンサーに金を払わない理由を作ってあげたらいい。

680:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:51.83 aAng1gkq0.net
いや、数ヶ月したら忘れるでしょ普通。脳の短期記憶域なんてそんな多くないし

681:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:52.81 Q/+GtRUZ0.net
>>617
肝心の避難場所や、配給などの事って余りにも情報少ないよな
倒れかけの家屋、それに生き埋めになった方などの事については、やたらに同じ映像を使い続ける
そして、頼りない専門家の役に立たないコメント

682:名無しさん@1周年
16/04/17 23:45:56.30 MM26bmBY0.net
海外の報道ではボカシいれずに死体丸写しなのに
その点
日本のマスコミの心遣いや配慮は恐れ入る

683:名無しさん@1周年
16/04/17 23:46:05.47 BqtmwBCq0.net
ほんとくそだなガソリーヌ

684:名無しさん@1周年
16/04/17 23:46:09.11 ilV1WKmT0.net
黙れ熊本カッペが
関西のが序列が上やろ
報道が普段どれだけお前ら助けてるかわかってんのか

685:名無しさん@1周年
16/04/17 23:46:10.71 AJffJv930.net
>>9
そこまで準備していたとして、現地で誤解を受けないように説明できていないというのもなんだな

686:名無しさん@1周年
16/04/17 23:46:17.23 BD+sA/Yb0.net
>>662
だからな?もう311で学んだのよ
テレビには何も期待してないって

687:名無しさん@1周年
16/04/17 23:46:24.93 B9b1N1p80.net
>>522
みんなでボコボコにして中継車を使用不能するのにそんなに時間がかかるか?
少数のマスゴミを見せしめに厳罰を与えて多数を寛容に扱いこっちのコントロール下においた方が便利だろ
どうせ警察も被災して機能してないんだから逮捕送検すら出来ない
市民で秩序を維持するしかないべ

688:名無しさん@1周年
16/04/17 23:46:34.10 8DPtd2WOO.net
それで関係者は年収いくらよ?

689:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:02.02 Q4etTb4P0.net
マスコミって本当に腹黒い奴や裏表が激しい奴が多い。被災者の事は二の次三の次。さぁ、飯の食いどき、視聴率の稼ぎ時だよと、必死な鬼畜集団。

690:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:02.31 Oet9qH3r0.net
被災者かわいそうって思ってもらうようにマスコミ様に報道していただいてるんだろ?
勘違いすんな被災者が

691:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:02.89 CXa++H6h0.net
>>671
黄泉の国の放送局

692:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:20.80 vhQQV8UF0.net
>>664
ツイート探して避難所居る本人に質問して来たら
ちなみに避難所で「ぎゃーぎゃー、わぁーわぁー、うるさくて眠れない」と
不平不満をキレ口調でツイート続けてた被災者のアカウントは
さっきみたらアカウントごと消えとった
こわくて悲鳴あげるのが許せない被災者がとりあえず居るそうです

693:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:21.28 wR8rDCwe0.net
>>649
それ確か、消防法違反じゃなかったかな。

694:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:30.76 0d10McXZ0.net
マスコミにとって災害なんかは一つの「ショー」なんだよ。
あいつらの考えてることは、そのショーをどう演出して
高く売れる商品に仕立て上げるかってことだけだ。
家族や友人が本当に苦しんだり悲しい気持ちになったりしてる
被災者の気持ちなんて全くどうでもいいんだよ。

695:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:35.00 6PZeG3cg0.net
>>93
マスコミはその一社だけなのかな

696:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:36.46 QthB76PR0.net
マスゴミって叩いているけどさ、被災者の邪魔にならないように定点カメラの画像をずっと流していたら、情報が分からないって騒ぐだろ
被災地に行くと邪魔だから行かないで、放送予定通りバラエティを流すとこれも大騒ぎで叩くだろ
視聴者がより刺激的な映像を求めて、それに答えるアホマスゴミどっちもどっちだよ、夜中の被災者を映したチャンネルはその瞬間に視聴率0になるなら、局も考えるだろ

697:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:41.13 Njd3ut7l0.net
>>559
今のスタンドってガソリンも軽油も同じ給油機から入れるだろ

698:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:43.69 LUhuWkHD0.net
おれたちは上級国民、下々の哀れな姿を発信してやらねばな
って感じなんすかね、マスゴミさんは

699:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:45.33 aKPr7grH0.net
>>654
それな
並んでるガソスタに横入りとか普通無理だわ

700:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:50.56 rL+t1hWX0.net
最初の頃たまたま見てたニュース映像
かなり潰れた家の前で行方不明者の捜索を延々と撮してたけど
マスゴミカメラ対策で自衛隊が何人もブルーシートを持って壁になる
それでも映すのをやめない糞マスゴミ、明らかに捜索の邪魔しかしてない
カスすぎて呆れるわ、本当に最低な連中

701:名無しさん@1周年
16/04/17 23:47:59.17 OgDXk9ei0.net
>>606
薄暗いスタジオから顔色の悪いアナウンサー見るほうが落ち込むよ
君被災者側になった事ないだろ
まだマスゴミガーって文句言える気力があるだけマシなんだよ

702:名無しさん@1周年
16/04/17 23:48:17.96 1eJUdGAA0.net
>>696
どのみち叩かれるんだから、出てくんな

703:名無しさん@1周年
16/04/17 23:48:18.40 k8Tz/zGCO.net
マスゴミのテレビとかよりも今はツイッタ―でしょ
現地の生の声が聞ける

704:名無しさん@1周年
16/04/17 23:48:23.77 aAng1gkq0.net
取材の仕方ほんと考えろよ。茨城の洪水の時も取材ヘリのせいで救助妨害しただろ。反省とかされないんですかね。

705:名無しさん@1周年
16/04/17 23:48:23.95 Iy3Th8OG0.net
嫌だと思うならマスコミ締め出して政府の好きにさせればいい
それをやったがために悲惨なことになるケースも歴史では珍しくもなんともない

706:名無しさん@1周年
16/04/17 23:48:25.99 VyANHGSM0.net
マスコミに帰れっておかしくないこいつ関西テレビが伝えないと関西から何も支援いかないよ

707:名無しさん@1周年
16/04/17 23:48:39.69 H09el0Br0.net
「日本のテレビにはヒューマニズムちゅうのはないんですよ、
 人間愛てのはね。
 変なセンチメンタリズムはあるんですよ。
 悲しがろう、思いっきり悲しがろう、悲惨さを喜ぼうという。」
【上岡龍太郎:阪神淡路大震災直後に放送の「鶴瓶・上岡パペポTV」にて】

708:名無しさん@1周年
16/04/17 23:48:46.61 2KoAyBH40.net
そもそも大した事ねえ糞みたいな地震なのに
何を必死になってマスゴミは報道してるんだよ

709:名無しさん@1周年
16/04/17 23:48:48.77 FN5wt6pS0.net
NHKも、亡くなった人の経歴や人柄などを、いちいち報道する。ワイドショーと変わらない。

710:名無しさん@1周年
16/04/17 23:48:51.70 b37xRjNE0.net
ここでグタグタ行ってる奴
明日からニュース見んなよな

711:名無しさん@1周年
16/04/17 23:48:56.75 jy5DWYMG0.net
つーか軽油オンリーのがあるのは10トンが余裕で入ってくるようなところだけだろ(w
おまえら灯油と勘違いしてねーか?

712:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:00.96 MM26bmBY0.net
俺も避難所にいた時
一帯が停電で心細かった時
マスコミのライトの明るさにずいぶん勇気付けられた
やさしい励ましの言葉も記者さんたちからたくさんかけてもらったし
自分達被災者の真の理解者は行政でも
同じ立場の避難民でもなく
正に唯一マスコミの記者さん達だけだって神々しく見えた

713:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:08.46 GBgOPo8X0.net
カメラ近寄ったらがれきでも投げつけてやればいいんだよ

714:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:12.35 E6T4UP7x0.net
>>656
何を根拠にって最近は混合型の設備の方が多いだろうに
まあそもそもあの車が軽油車であるかも全然分からないけどね。
信じる信じないはそういう話をしてないから分からない。
仮にこの女のいう事が事実なのであれば、マスコミ者が軽油車である事でその免罪符と
なるのは違うという話なだけ。

715:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:14.79 CPlQf8iE0.net
あり得ないことを平気でやるクズ、それがマスゴミ

716:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:19.69 aKPr7grH0.net
>>697
大型車は端の方に広い専用スペースあるだろ
俺は軽油入れたことないから使ったことないが
お前はトラックの運ちゃん?

717:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:24.50 rtkYICPk0.net
マスコミ間の情報の共有は最優先事項
各社は情報を全て共有、それぞれが好きに扱えるようにしろ
以降は同じカ所に記者が二組以上留まる事は許さん、ヘリも同様だ

718:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:25.29 BD+sA/Yb0.net
>>692
真実零の作文に誘導される馬鹿はもうどこにもいないんだよ
最低でも録音と動画くらい用意しようなw

719:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:36.32 MxbZcYazO.net
>>640
いや、飯の種なのは事実でしょ
視聴者や国民は、飯の種にはならんが代わりにある意味娯楽や(支援と言う名の)自己満足、自己陶酔の道具にするだけ

720:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:38.09 B9b1N1p80.net
>>582
それじゃ記者クラブは自主解散だな

721:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:41.68 Oet9qH3r0.net
報道して頂いてるという立場を弁えろ
被災者風情が

722:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:41.76 ItgqCBMZ0.net
将来に渡って、地震研究の為にも、最低限の映像撮影は必要だろ
東日本大震災の時は、ガソリン10リットル入れるのに数時間並ぶの当たり前だった(多数の人に行き渡る様)
車中泊するための暖房ってガソリン必要っていう奴
どれだけ甘えてるのよ
布団増やせばいい話
どうせ、そういう連中は、他の人はどうなってもいいからガソリン満タンして貰
わなきゃ気が済まないんだろ
根こそぎ搾取
東日本大震災
頑張ってたコンビニは、停電でレジ使えないけど手売りで必死だった
そういう店で、買い占め出来ないだろ
最低限の買い物しかしなかったよ

723:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:46.29 /HvO3+bZ0.net
マスゴミの目からすれば被災者は金なんだよな
視聴率しか頭にないマスゴミは潰されるべきゴミ

724:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:53.30 f5kOs9on0.net
>>424
テレビは時代遅れになった、まず気軽にシェアできない、最大の弱点
それに今はYouTubeもニコニコもあるし、テレビじゃなくても個人が報道できちゃう訳です

725:名無しさん@1周年
16/04/17 23:49:55.52 aAng1gkq0.net
NHKはこういう時基本電話取材なのは良いと思う。ろくな会話になってなくてなんだったのって事多いけど迷惑かけるよりはマシ

726:名無しさん@1周年
16/04/17 23:50:03.34 4DNx63S20.net
>>5
電車の運転席に向けてフラッシュを焚く撮り鉄と同じだぞ

727:名無しさん@1周年
16/04/17 23:50:07.73 8ZiIzEC+0.net
>>484
取材ヘリは高度5万キロ以下の飛行禁止で十分だろ

728:名無しさん@1周年
16/04/17 23:50:11.51 BixTrbnS0.net
>>669
なってしまうんだよw
全部ではないと信じたいが

729:名無しさん@1周年
16/04/17 23:50:14.62 UgGlkwnN0.net
南阿蘇村の山体崩壊は何度も映すのに、東海大学生が孤立してるのは滅多に報道しないのも腹立つ
昨日も東海大学のビニールハウスに寝泊まりしてる学生の、凍え死にそうだってつべ見て気の毒だったわ
支援に役立つ言うならそっち映せよ、っていうね

730:名無しさん@1周年
16/04/17 23:50:29.32 Z6MCkKuT0.net
> @mar_manabu スタンドに入ってスタッフさんが誘導するまではガソリンも軽油も1列に並んでいます。
スタッフのせいと言い張るのかw
これだけでも「駄目なマスコミ」と言えるわなぁw

731:名無しさん@1周年
16/04/17 23:50:31.82 FS2+Pelm0.net
>>512
最近の馬鹿はマスゴミに限らず、どんな人も動画や写真を撮られてネットにアップされるのが好きだと思い込んでいるしな。
学校でもマスゴミでも事あるごとに、人の事を無断で撮影して勝手にネットに載せたりする。
行事で人が口を開けて食べ物食べている様子とか、人々が疲弊してぼーっとしている様子とか寝ている様子とか。
というと、学校教員にせよマスゴミにせよ、誰もあんたなんてそんなに注目してないから安心しろ的なゲスな煽りで返してきたり。

732:名無しさん@1周年
16/04/17 23:50:35.94 CyG+8xEA0.net
>>529
>>456
>緊急車輌標識を付けてもいいのは、医療や電気ガス水道通信と物流重機エレベーターといった社会インフラ関連だけだろう。
>とにかくこれらの職種は優先してマスコミは後回しだ。
言いたい事は凄くわかるけど、マスゴミもインフラ扱いなんだ、でも解って欲しいのはメシのタネだけね行ってるやつや仕事だから行ってる社畜ばかりではないし、行ってわかる奴もいるんだよ。
今回の災害派遣に緊急車両扱いが適用されたかわからないが、わざわざ出向く人がいる事は悪くないんじゃないかな?意味ないかな?金儲けのためだけかな?俺は違うと思う。

733:名無しさん@1周年
16/04/17 23:50:37.16 Bjop5HBC0.net
>>689
マスコミ関係者だけど別に腹黒いわけではなくて
みんな単なるサラリーマンなんだよ
記者は上司に逆らえないし
地方局は本局に逆らえないから
取材しないといけないんだよ
被災者よりも上司や本局の方が大事なんだよ
でもそれはサラリーマンならみんな同じでしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch