16/04/16 04:16:05.70 B90oiEGqe
CatNA @CatNewsAgency
国連の特別報告者が調査で来日
外国特派員協会で会見後、岩上安身らの屋外インタビューに応えている動画を見たが、人権屋弁護士の伊藤和子がアテンドしてましたね。
援交13%騒動の再来だ。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
国連特別報告者は、なぜ鳥越俊太郎と懇談したんでしょうね。
先月の外国特派員協会での記者会見で、田原、岸井は政府の圧力を否定していたが、部外者の鳥越だけが圧力の存在を主張していた。
野党応援の政治活動もしている。
不適切な人選ですね。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
国連特別報告者の来日は日本政府が要請したから、と言われているが、
実際は秘密保護法に反対する英エセックス大の人権活動家・藤田早苗が要請したから。
国連への資料英訳、訪問先の日程調整も連携するNGOが采配している。
人権屋の国連悪用ですね。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
今回の来日に合せて藤田早苗も帰国するらしいが、日本でのアテンドは人権屋弁護士・伊藤和子らがやっている模様。
切っ掛けは秘密保護法だが、昨今の3キャスター交替を「安倍政権の圧力」ということにしたい外国特派員協会と利害が一致した状況。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)