16/04/07 23:36:43.87 jffIRz8M0.net
ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\ ..,.r───┐
/ ‐' ̄ / V / /. .>───┼,
/ \ l レ ' `‐ ノ | 彡 キ ム チ | |
/ 、___ Χ ̄ ̄〉 .| / 、、、、 、、、 l |
\ 丿 / ..|\ .Y| _,_ _,_ |/
\ / _ .| ̄ ̄ .\ ハ  ̄ヽ f ̄ 〈
―ナ′__ .|__ ./ | ヽ ミ ヽ .〉
| _/  ̄ ̄〉 / , ..|/ .\| \/ \ノ\/|
X / ̄\ ノ / _| ト U /
/ V / / く_/`ヽ .| \ <~> / 財閥の犬ニダ
レ ' `‐ ノ ――'フ ... | \ ⌒ /
/ ̄ ┼┐┬┐ /\ ┬─
松 | 〈 / V
下 `- 乂 人
幸 ┼‐ | ―┼‐
之 ┼‐ | |
助 {__) .| _|
| く_/`ヽ
李明博大統領は、韓国内の企業寡占化を容認している。
現代自動車(ヒュンダイ)の国産自動車市場におけるシェアは、傘下の起亜自動車を含めると8割を超えている。
家電に至っては、大手はサムスンとLGの2社しかない。
寡占化した国内市場では、いくらでも商品の値段をつり上げられる。
寡占企業が国内で多くの利益を出して、海外ではウォン安を利用して勝つ。
同時に、李明博大統領は、法人税引き下げを行った。
現代やサムスンなどの大手輸出企業に対し、各種優遇措置を与え、税金を減らすという支援策を取っている。
その結果どうなったかというと、韓国
45:国民の実質賃金が下がり続けた。 あれだけ現代やサムスンが儲けているのに、デフレの日本よりも悪い。 サムスン電子のオーナー会長は2011年春、株式配当だけで101億円を受け取ったが、勤労者の45%は2010年中の平均月収が15万円以下だった。
46:名無しさん@1周年
16/04/07 23:37:13.67 jffIRz8M0.net
【経済】日本の医療支出は先進工業国で最少、最高は米国 米調査
【5月6日 AFP】米国の医療制度改革を推進する民間団体コモンウェルス・ファンド(The Commonwealth Fund)は3日、
13の先進工業国の医療制度を比較調査し、医療関連支出が最も少ないのは日本、そして最も多いのは米国とする報告書を発表した。
報告書ではまた、米国ではその高い支出に見合う医療サービスが提供されていないことにも触れている。
調査は経済協力開発機構(Organization for Economic Cooperation and Development、OECD)などによるデータを基に、
英国、オーストラリア、オランダ、カナダ、スイス、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、
日本、ニュージーランド、ノルウェー、フランス、米国の医療サービスを比較した。
調査の結果、米国では2009年、1人あたりの医療支出が8000ドル(約64万円)近くに達した。
一方、最も少なかった日本では2008年、1人あたりの医療関連支出は2878ドル(約23万円)だった。
国内総生産(GDP)に対する医療支出の割合は、2009年の米国では17%以上だったが、日本では9%にも満たなかった。
報告書は、日本が出来高払い制を採用しつつも、専門医や病院、さらにはMRI(磁気共鳴画像装置)や
CTスキャナー(コンピューター断層撮影装置)の利用も制限されていないことに触れ、医療サービスの利用制限により
コストを抑えるのではなく、政府が割り当てる予算内に医療支出が収まるよう医療費を設定しているとした。
これとは対照的に、米国では高額な治療費と容易に利用できる医療技術、さらには肥満のまん延から医療支出が増えているという。
報告書を執筆したコモンウェルス・ファンドの上級研究員、デービッド・スクワイヤーズ(David Squires)氏は、
「米国人は他の国より多くの医療サービスを享受していると思われがちだが、実際のところ米国人は医者や病院にそれほど行かない」と話す。
「米国の医療支出が多い理由は、高い医療費と高額な技術の頻繁な利用にある可能性が高い。
残念ながら、この高い医療支出に見合うサービスは提供されていない」
47:名無しさん@1周年
16/04/07 23:37:19.23 yZ/0MMGs0.net
TPPで医療が爆安、将来的に諸税金、保険料は安くなる、安倍ぴょんサンクス
48:名無しさん@1周年
16/04/07 23:37:24.64 oYiOlLdbO.net
TPP発効と原発フル稼働すれば株価は40000円になる
日本を壊し極左売国在日部落チョンコが必死やわ
49:名無しさん@1周年
16/04/07 23:39:03.56 AZATWAX20.net
半世紀もすればわかるんでねーの
何をごねてるのかさっぱりわからんわ
50:名無しさん@1周年
16/04/07 23:39:48.19 kNl/CLSJ0.net
詳細を知って賛成 ← わかる
詳細が分からないので賛成できない ← わかる
よく分からないけど賛成 ← ???
51:名無しさん@1周年
16/04/07 23:39:49.56 jffIRz8M0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // すべての国民が苦しむ日本へ
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ / この道しかないwww
/\/ ヽ ` "ー-´/、
公的保険のないアメリカでは、無保険者の診療自体を拒否して
しまうケースが多いようです。
URLリンク(www.geocities.jp)
①アメリカの民間病院では、無保険者の診察は、まず拒否される、と考えて間違いはない。
なぜなら、アメリカでは、緊急事態以外の場合は、患者の診察を拒否できるからだ。
「無保険者の診察は赤字を増やすだけ、診察はしたくない」、というのが私立病院経営者の本音だ。
②無保険者が頼れるのは、公立病院のER(緊急救命室)である。しかし、ERの実態はある意味で悲惨だ。
「手術を担当するのは研修医であることが多く、看護士も手薄。重症でも、一日中待たされたあげく、
亡くなるケースもある。それだけ、多くの無保険者が殺到している」、これは、ニューヨーク市内の
公立病院のERで勤務したことのある医師の証言である。
③無事、治療を受けて病気や怪我が治っても、治療費の支払いが大変である。まず、治療費は、病院や
医者の“言い値”で請求されることが多い。じつは、保険会社の役割の一つに、病院や医師と交渉して
できるだけ医療費を安くする、ということがある。ところが、無保険者には、そうした“後ろ盾”が
ないために、病院や医師のいいなりにならざるをえない。
(日本では、治療費は、中央社会保険医療協議会が「診療報酬体系」として決めている。これが、
「公定価格」としての役割を果たしており、全国どこの病院でも、治療費は同じである)。
④患者の多くは低所得者で、簡単に払えない場合が多い。医療費を支払うために、車、土地、家を
売るのが通例だ。親戚縁者にも頼み、それでも払えない場合は、自己破産を宣言する。アメリカでは、
医療費を払えないために自己破産するケースが多い
52:名無しさん@1周年
16/04/07 23:40:26.98 jffIRz8M0.net
\(^o^)/安売りや米国での燃費捏造で、現代オワタ!!
燃料代補償額:数億ドル
再販価値賠償額;数十億ドル
懲罰的損害賠償額:数十億ドル
株主代表訴訟賠償額:数十億ドル
賠償額合計:百億ドル超www
FTAでも訴訟一つで収益が消える
何処の国でも自国の産業を守りたいのに
TPPで輸出が増えると思って居る馬鹿が居るの?
オバマはトヨタ潰しを仕掛けたし、中国は暴動を
指導して、日本企業を潰し、自国産業保護をやって
居るのが現状です。サムスンも現代も目障りに成れば
大国のやりたい放題を仕掛けてくるだけで、TPPで関税無く
しても、何のメリットも無いです!!
逆に、農作物は支配され、医療費の高騰で破産する人が増える
だけの世界が待ってます!!
米国がISD条項で訴えて、勝訴になった例は100%です
TPPは最後に生贄の日本が参加するまで、終わりません。
◎米国保険業界の露骨な圧力
米国政府の『年次改革要望書』の中で標的にされているのは保険。
保険は決まった額の保険料を長期間払い続けるため、その日暮らしの発展途上国では成立しない。
ビジネスとして成立しているのは、先進国に限られ、そのうち米国、イギリス、ドイツ、
フランスの5ヶ
53:国だけで世界の保険の8割を占める。日本は世界第2位の保険大国。 農耕民族としてのメンタリティのせいか、生命保険の加入率がきわめて高い。 逆に中国やインドでは保険より金の延べ棒を買いたがる。 日本の民間保険市場は早くから米国の市場解放要求のターゲットにされてきた。 1996年、日米保険協議の再合意が成立。外資の既得権益を保護するため、 ガン保険、医療保険、傷害保険の3つの商品において、日本の保険会社は約4年間 取り扱いを禁止された。日本のAIGは、経営破綻した東邦生命を買収してできた
54:名無しさん@1周年
16/04/07 23:40:32.65 aJu85Uz50.net
関税無くなった分の財源どーすんの?
55:名無しさん@1周年
16/04/07 23:40:34.40 Sc8s6D/z0.net
中世ジャップランドwwwwwwww
もういいわ、この国解体しろや
56:名無しさん@1周年
16/04/07 23:40:47.90 G1oYHEjO0.net
ひでえよな、赤旗見たけど2011年12月22日にTTP交渉は発行後4年間政府が秘匿て決めたらしいな。
あれ?当時の政権って・・・
うはwwwwww
57:名無しさん@1周年
16/04/07 23:42:56.33 jffIRz8M0.net
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
/ // / // / // / .__ // /
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/⌒ \ 、z=ニ三三ニヽ、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\ / ________人 \
/ /| \\ {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::== `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_ _ ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f 0 | } |/  ̄  ̄ \/ i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{ ニ == 二 lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f| |}/::::( 三ヽ ノ三) ヽ i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::| " ノ/ i\` |::::|| ~ |||○/ 。 /::::::::: /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″ ,ィ____.i i i //V = = V|::::人__人:::::○ ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐' ヽ i / l .i i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ \ /
ヽ ヽ `Y⌒l__ ̄ノノノ Y `Y⌒l_ j l ヽ `Y⌒ヽ_ヽ、/´ | ノ └ ヽ | \ `Y⌒l_ /
)) \. 人_( ヾ (( .へ、 `人_( ヽ ヽ /|、 ヽ 人_( ヽ ヽ _ `Y⌒l_ _ノ \ _人_( ヽ __ノ
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( < `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´ l ヽ ` "ー ヽ-イ \ _> 人_( ヽ ヽ __ヽ-イ _-イ
■TPPはアベノミクスを拡大強化し市民は徹底的に搾取され超絶格差と極貧に喘ぐことになるのだ■
TPPが あたかも国家間の競争であるかのような報道がなされているが
そもそも TPPの目的は国家の制約を市場から排除することなので
競争をするのは圧倒的な強者である多国籍企業と国家の庇護をなくしてしまった丸腰の市民だ
また ぼろ儲けををしている多国籍企業は巧みに税金を逃れる一方
国家は疲弊した国民を救済するため財政は火の車となり もはや連中の横暴を止める力は残っていない
そして一握りの多国籍企業がその他大勢の国家と国民から一方的に収奪するゲームが展開され
社会には貧富の格差と貧困が蔓延する
これは英国 米国 日本でリフレ=量的緩和を行い1%の裕福層が99%の富を独占し
貧富の格差と貧困の蔓延を招いた事象と酷似している
しかしアベノミクスを継続中の今の日本にTPPを導入すれば市民が被る被害は この程度では済まない
なぜならTPPは巨大な市場と大企業に有利なルールを提供し
成長しない市場の中で弱肉強食の競争を強制するアベノミクスを拡大強化するからだ
そして0.01%の裕福層が99.99%の富を独占する一方
市民は徹底的に搾取され超絶格差と極貧に喘ぐことになるのだ
58:名無しさん@1周年
16/04/07 23:43:26.42 Iwe2Y4Fp0.net
医者の不健全な競争で医療費が上るかもしれないけど、単純に医者を10倍に増やして准医師を100万人作ればいい話w
59:名無しさん@1周年
16/04/07 23:43:55.97 jffIRz8M0.net
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/⌒ \ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
/ /| \\ ./::::::== `-:::::::::ヽ
/ / ヽ ヽ..ヽ |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽ i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::! / ̄ ̄ヽ
.(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ .し .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i / . ))ノ\ _( ̄ ̄ ̄\
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳 i ″ ,ィ____.i i i // / /⌒~⌒ヽ ヽ //⌒ー⌒\ヽ
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r ヽ i / l .i i / / / | .|f| ||
ヽ ヽ |-┬-| .ノノノ l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ / |⌒ ⌒.V ヽ|| ~ ||
)) \ `ー'´ / (( . /|、 ヽ ` ̄´ / | |-= | .=-| V = = V
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( .j゙~~| ,---i´ l ヽ ` "ー-´/ | | (_.. | |(| ノ・/ ・ヽ .|)
/ \ |__| ´ ̄ .| \ \__ / |\_ V 人.(―=―)ノ ノ | ノ└ ヽ |
./ , J-●SC \n|| | ゝ、 `/-\ | \ `ヽ .\ \ / .ノ ヽ _て三> _ノ
/ / r. ( こ) | / ヽ/i / | \ \ .\_) ̄(_/ _>―<_
| ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ `ヘ / \ )-┘ | ゝ \ /||_||ヽ |V >< V|
\__、("二)
消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
ちなみに残りの9割�
60:・えずに生活保護にたよる件数が増えれば、もちろん増税になる 最低の流れに落ちることになる
61:名無しさん@1周年
16/04/07 23:44:56.31 KN00qsTk0.net
アメリカ、韓国、官僚のいいなりやん。張子の虎だろこいつ
62:名無しさん@1周年
16/04/07 23:47:21.17 +kd7GNTN0.net
>>2
妥結した結果は見えるんだよね?
63:名無しさん@1周年
16/04/07 23:47:54.39 YMGoxWLx0.net
協議内容、締結内容も不明ときて出て来たものが黒塗り文章
事実を隠ぺいする朝鮮特有の言動
これは江戸しぐさならぬトンキンしぐさw
64:名無しさん@1周年
16/04/07 23:48:39.09 Dgo4Wena0.net
さすが人間のクズ下痢三w
気分は東電さまかよw
65:名無しさん@1周年
16/04/07 23:49:07.76 7uSDlNEA0.net
『選択』 2015年12月号
やはり「日本大敗」だったTPP交渉
「甘利のお手柄」は虚構にすぎず
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
日本は丸裸にされて、こいつ、本当は何もすることがない状態になっていたらしいよ。
66:名無しさん@1周年
16/04/07 23:49:16.52 MkdQn1DH0.net
ゲリゾウは本当に最悪だな・・・
67:名無しさん@1周年
16/04/07 23:50:03.29 s8FbtqRw0.net
外交交渉なんだから何でもかんでも洗いざらい出せとか言う方がおかしいわ
手の内をさらしたら負けだろ 馬鹿左翼ども
あっ、お前ら反日左翼は日本が負けることが無上の喜びだったな
68:名無しさん@1周年
16/04/07 23:51:04.94 LqGoyjbU0.net
最初の頃は偶然に諸々の政策の成果があったように見えたけれど
今となってはボロ丸出しのポンコツになってしまわれた
哀れじゃ
69:名無しさん@1周年
16/04/07 23:52:38.77 2KRB9DwR0.net
よほど都合悪い内容なんだろうな
TPP全てアメリカに譲歩して売国したって話だし
70:名無しさん@1周年
16/04/07 23:53:47.26 PSPkOnRTO.net
仕方ないよ
成蹊卒だもの
71:名無しさん@1周年
16/04/07 23:54:03.20 oqZM/Ylm0.net
>>58
新宿の居酒屋に3人で入って2時間程度飲み食いして、合計12万円です。って請求書だけ見せられて
ああそうですか。って気持ちよく払っちゃうタイプなのかきみ?
72:名無しさん@1周年
16/04/07 23:54:31.61 7HHgavcY0.net
あれTPP反対じゃなかったっけ?
73:名無しさん@1周年
16/04/07 23:55:39.57 53I+lZo0O.net
交渉過程を即公開すんのも勿論論外だけど、妥結内容が網羅的で難しすぎるからって、
そういう人が交渉過程見てもわからんもんはわからんだろな。
分かる人に妥結内容分析させて、議論させて傍から見るのがよかろう。
議員はエリートじゃないんだから、背伸びせずに、エリート同士の議論を作り、傍から見て、
争点を見出だし判断を下す事に注力しなさい。
74:名無しさん@1周年
16/04/07 23:57:22.96 /xXViiC00.net
ユダヤが隠せと言うんだからゲリゾーは隠す
そもそも隠さなきゃならないというのはヤバいから
75:名無しさん@1周年
16/04/07 23:58:04.44 G1oYHEjO0.net
赤旗のソース
www.jcp.or.jp › 2011122201_02_1
76:名無しさん@1周年
16/04/07 23:58:24.70 eS6dBOAz0.net
ウソつかない。
TPP断固反対。
ブレない。
日本を耕す!!自民党
77:ブサヨ
16/04/07 23:58:29.23 e6W3N3C80.net
安倍ちゃんを信じろ ← もろ人治国家w
78:名無しさん@1周年
16/04/07 23:59:03.75 Lne4eFgC0.net
>結果に至る過程の協議が、すぐ表に出るようなら、外交交渉はそもそも成立し
そのどおりですな。ミンシは外交できないから、うちから人のやり方にばかり叩きたいだけですからな
79:名無しさん@1周年
16/04/07 23:59:28.57 ko24nKRx0.net
ネトウヨ「安倍ちゃんはTPP交渉でアメリカに毅然と立ち向かってるよ!隠すことなんか無いよ!」
↑これ見て安倍ちゃんの交渉力に感動してたのに、要求全部飲まされてるだけなの?(´・ω・`)
80:名無しさん@1周年
16/04/07 23:59:31.47 eFJYhj2u0.net
甘利は入院でも給与全額貰って余裕しゃくしゃくか
守銭奴の矜持ってやつか
81:名無しさん@1周年
16/04/08 00:00:11.37 FqNESRx00.net
そういや甘利っていつまでサボってんの
82:名無しさん@1周年
16/04/08 00:00:16.98 pM7+Vszp0.net
ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点
・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・交渉参加国はASEANと自由貿易協定を締結している。つまり障壁があるのはアメリカ
・マイクロソフトはTPPによって知的財産権保護のためDLファイルの有料化を提言している。グーグルはそれに反対している
・外資投資による土地・資源などの資産購入について制約を緩和する内容も盛り込まれている
・漁業権などを外資に購入された場合、漁業で成り立っているような地方の地域への悪影響は計り知れない
・日本の国営貿易会社(主に農産物)に対し、すでにアメリカは反競争主義だとクレームをつけている
・公共工事において外国企業の入札参加の権利を要求している。日本では復興事業に多大な影響が考えられる
83: ・アメリカは遺伝子組換作物について特に強い要求を提案している ・TPPの基本的考えは発行後10年以内に例外なく関税をゼロにするものであるが、アメリカは農業について譲歩していない ・ニュージーランドの乳業、オーストラリアの砂糖についてアメリカは一切譲歩しないと明言している ・パブリックコメントや意見募集において、外国企業も発言可能になるように求めている ・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である ←←←←←←←ここ重要 ・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される ・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる ・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である deliciousicecoffee.blog28.f c2.com/blog-entry-4430.html
84:ブサヨ
16/04/08 00:00:33.28 jFCSvxpL0.net
>>74
つまり、アメリカは不参加って事なんだよなw
85:名無しさん@1周年
16/04/08 00:01:36.11 zzWuzy550.net
>>2
結果は公表してるだろ
経緯にこだわって無駄な時間を費やせてるのは野党
86:名無しさん@1周年
16/04/08 00:02:11.30 pM7+Vszp0.net
【政治】野田首相、TPP交渉参加の意向 関係省庁へ、参加表明に向けた準備指示★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 野田首相 「TPPで農業つぶれない」…輿石氏、参院民主研修会で明かす★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】「TPPは菅直人前首相の思いつき」 参院自民 リポートで民主政権検証
スレリンク(newsplus板)
TPPは民主党政権が交渉を始めた頃から非公開じゃなかったっけ
87:名無しさん@1周年
16/04/08 00:03:10.90 EI3VB53MO.net
アメリカがTPP批准しそうにないのだが。
88:名無しさん@1周年
16/04/08 00:04:21.26 lstPnM9bO.net
あたりまえだ(笑)論外頭おかしい民進党はキチガイ 新通商交渉のかけひきいちいち暴露してたら話にならないありえない今後相手にしてもらえない(笑)
89:名無しさん@1周年
16/04/08 00:04:51.39 ZR26oUeC0.net
アベ
TPP交渉は全て公開すると
言ったな。あれは嘘だw
90:名無しさん@1周年
16/04/08 00:05:15.99 os6vBtBX0.net
外交文書なんだから出せるわけ無いだろ
91:名無しさん@1周年
16/04/08 00:06:39.71 51QT39QI0.net
安倍「私は、選挙戦を通じて自民党の公約をずっと述べてきたわけでありますし、TPP断固反対と言ったことはもちろん一回もございません」
へーあっそw
TPP断固反対は言ってない、トリクルダウンも言ってない
お前らが公約だと思ったのはただの政策集、公約だと思ったのはお前らの勝手
度し難いほどに卑怯で愚劣なド糞野郎だな安倍ぴょんw
まちがいなく日本政治史上に残る犬畜生宰相だわw
92:名無しさん@1周年
16/04/08 00:06:45.91 DVE6C45Y0.net
>>85
国民生活に関わるものなのに
国民に知らされないまま批准って
普通に考えておかしいだろ
93:名無しさん@1周年
16/04/08 00:08:38.62 bEdHmoBu0.net
玉木はなんで民進なんだろね
野田あたりと中道行けば民進党と同じくらいの支持は取れそうだが
94:名無しさん@1周年
16/04/08 00:08:59.44 mSURrG5Y0.net
>>85
なんでだ? 外交文書であってもやましいことがないなら普通に公開できるだろ。
人には言えないような交渉してたのか?
関税率でどっちが得してどっちが損するかを決めるのに
交渉担当者がチンコのサイズ比べをして決めてま
95:した!とかか? とんだタフネゴシエーターだなw
96:名無しさん@1周年
16/04/08 00:09:33.24 S1XONtnJ0.net
安倍は日本が壊れたってどーでもいーと思ってるだろうな
もうやってることと言ってることテキトー過ぎ
こいつ子供もいねーしおぼっちまだから国民の生活なんて全く関心ねーから
97:名無しさん@1周年
16/04/08 00:10:09.62 v4QYc6MA0.net
ww
かっこいいようでそうでもないw
98:名無しさん@1周年
16/04/08 00:12:02.00 MYr+HF280.net
日本の政府はケシカラン。
TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず(赤旗 2011年12月22日)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
99:名無しさん@1周年
16/04/08 00:12:54.86 Zud///mu0.net
交渉中ならわかるが、交渉は終わっている。
黒塗りで交渉内容を隠しまくり、
甘利は金の問題を隠しまくり、
安部は甘利を隠しまくり
では、国会承認は常識的に考えて不可能でしょう。
誠実さ、真剣さが足りないね。
国民を馬鹿にするのもたいがいにせい。
クラスメイトに安部のような奴がいたら殴り合いのケンカになってるぜ。
100:名無しさん@1周年
16/04/08 00:13:57.91 os6vBtBX0.net
>>87
いや、だから議会制民主主義なんだろ
直接民主主義なら公開して主権を持つ人間全員で話し合わんと駄目だけど
>>89
外交で交渉中の内容公開したらトラブルになるから初めから互いに非公開で同意してるの
101:名無しさん@1周年
16/04/08 00:15:10.67 IL2OVHVx0.net
安倍は交渉入る前に交渉の進展に応じて情報公開すると言ってた
それを信じてネトウヨ共はやっぱり安倍ちゃんは違うと
国益を守るために一歩も譲らない、国益を毀損するようならすぐ撤退すると信用した
しかし交渉途中報告など一切なく批准の段階になっても真っ黒
いまだに安倍信者を続けるのは売国奴というしかない
URLリンク(www.youtube.com)
102:名無しさん@1周年
16/04/08 00:16:11.00 Zud///mu0.net
もし、クラスメイトに安部のような不誠実な奴がいたらどうする?
無視する?
殴る?
殴るとしたら、平手?グー?
合意内容をほぼ公開してるだろう。
なんで交渉内容だけは隠すんだ?
どんだけ不都合な交渉内容なんだ?
103:名無しさん@1周年
16/04/08 00:21:12.12 kLQfK8Ee0.net
これで国民は何を議論すれば良いんだ?本当にクズだな。
104:名無しさん@1周年
16/04/08 00:21:29.89 4WGGTAj20.net
安倍の移民国家だから外国利するのは当然
105:名無しさん@1周年
16/04/08 00:24:24.93 NvmAJ/LY0.net
tppといいパナマ文書といい、もうやりたい放題。もうやけくそなんじゃない?国民がどう思うかなんて、知ったこっちゃないんだろうね。
106:名無しさん@1周年
16/04/08 00:24:30.48 DVE6C45Y0.net
安倍信者「安倍自民のTPPは綺麗なTPP(キリッ」
URLリンク(youtu.be)
107:名無しさん@1周年
16/04/08 00:25:55.34 MYr+HF280.net
民主党のTTPj交渉はきれいなTTP・・・・w
当時の民主党政府、TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず
(赤旗 2011年12月22)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
108:名無しさん@1周年
16/04/08 00:26:58.71 1/uKoap00.net
裏で密約が交わされていると国民が困るので、安倍はすべてを公表するように
109:名無しさん@1周年
16/04/08 00:30:12.79 zyA4f6b90.net
「出せぬものは出せぬ」と仙谷長官がおっしゃいましたppp
110:名無しさん@1周年
16/04/08 00:38:38.81 UzdM6ucm0.net
どんだけ都合悪いんだよ安倍ちゃん
111:名無しさん@1周年
16/04/08 00:44:38.52 m188eoRM0.net
出しちゃうと困っちゃうので
112:名無しさん@1周年
16/04/08 00:46:56.74 1c2uvfyH0.net
【狂ってる】安倍昭恵夫人が名誉校長に就任!幼稚園では軍艦マーチを演奏!
URLリンク(shanti-phula.net)
113:名無しさん@1周年
16/04/08 00:48:10.34 5HIXBVAV0.net
守秘義務あるんなら仕方ないだろ
114:名無しさん@1周年
16/04/08 00:51:26.71 ZR26oUeC0.net
>>96
有権者として反対票という拳が有る。
115:名無しさん@1周年
16/04/08 00:55:24.44 UzdM6ucm0.net
>>107
アメリカでは公開してるのにかw
116:名無しさん@1周年
16/04/08 01:03:49.98 IhheTWGg0.net
>>109
交渉経緯の記録開示の話やで
117:名無しさん@1周年
16/04/08 01:06:31.84 MYr+HF280.net
>>109
当時の民主党政府、TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず
(赤旗 2011年12月22)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
118:名無しさん@1周年
16/04/08 01:07:55.48 aYvhtIdV0.net
公開できない時点で非常にTPPは怪しいわ。
こんな条約を締結しちゃダメだな。
119:名無しさん@1周年
16/04/08 01:29:53.45 82yEDXCW0.net
勝手にどーぞ
120:名無しさん@1周年
16/04/08 01:32:13.76 u6M2Gz+F0.net
出せぬものは認めぬ
121:名無しさん@1周年
16/04/08 01:34:13.98 OiM/8lqi0.net
>>2
安倍の嘘は綺麗な嘘
公約の定数削減 → 嘘
公約の尖閣の公務員駐在 → 嘘
公約の竹島の日政府式典 → 嘘
竹島単独提訴 → 嘘
拉致問題を解決する → 嘘
北方領土を解決する → 嘘
汚染水コントロール出来ている → 嘘
レーダ照射の証拠開示 → 嘘
村山、河野談話見直し → 嘘
輪転機グルグルで景気良くなる → 嘘
デフレ脱却するまで増税しない → 嘘
消費税増税分全額社会保障費に充てる → 嘘
TPP断固反対 → 嘘
重要5品目守る → 嘘
安倍晋三の「あれは嘘だ」一覧 まとめ
URLリンク(s.webry.info)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
122:名無しさん@1周年
16/04/08 01:41:43.27 0/ndmIq1O.net
黒く塗りたくるってコトは、日本にとって不利益な内容やからやろ
安倍は、交渉過程明かせんて、もっともらしいコト言うとるけど、安倍自民が署名した後に議論しても無意味やないかい
山本がバクロしてくれたように、安保も結局アーミーテンジンてハゲの言いなりやないかい
ナニが日本取り戻すやアホンダラ
123:名無しさん@1周年
16/04/08 01:43:41.45 ejgXJATQ0.net
アベ死ね
124:名無しさん@1周年
16/04/08 01:46:29.66 VnuJDlPj0.net
日本にとって都合が悪いから出さないんだろ
だが自民党はキャッシュバック貰えるようになってる
125:名無しさん@1周年
16/04/08 01:46:42.42 aoFaGJdW0.net
ニュージーランドのは英文だけどネットで読めるから読めばいい
自分も少し読んだけど見た限りは日本にアドバンテージあるように感じた
126:名無しさん@1周年
16/04/08 01:58:30.48 A6v11y5NO.net
出せぬものは出せぬってw
ウンコじゃねえんだからwww
127:名無しさん@1周年
16/04/08 02:05:02.76 pUrYyNVS0.net
国民が不利益を被るから秘密なんですね?
そういうことはありません。
いまの発言の根拠が黒塗りの文書というなら根拠を公開してください。根拠もない発言はやめてください。
このくらい追求しろ。
128:名無しさん@1周年
16/04/08 02:08:27.61 +gBotOyH0.net
安倍はずっと金持ちには脱税させて庶民を苦しめてたんだな!
これからもサギノミクスのせいで苦しみ続けなきゃいけなんて許せねえ!!
責任取って借金してでも年金返して即刻しね!!!!!呪
129:名無しさん@1周年
16/04/08 02:11:27.16 9W0ufZGD0.net
出したら何がどうまずいの?
130:名無しさん@1周年
16/04/08 02:12:21.90 fu0iwU/90.net
交渉経緯がわかったらTPPの妥結結果への賛否が変わるのか?
131:名無しさん@1周年
16/04/08 02:13:11.40 KE/HUvxy0.net
>>14
5年とかの区切りじゃ無く相手国との関係で支障がなくなったらだろ
132:名無しさん@1周年
16/04/08 02:13:28.32 zzWuzy550.net
>>116
国際的に非公表という取り決めがされてるのに
日本だけが独断で公表しちゃうのは確かに不利益だな
世界中から日本が信用されなくなる
133:名無しさん@1周年
16/04/08 02:13:38.00 zhY0v8Hp0.net
>>123
外交交渉なんて相手の痛いところ、こっちの痛いところを突き合った妥協の産物だからだよ
134:名無しさん@1周年
16/04/08 02:13:50.86 zrgADNMX0.net
出したら安倍晋三が真の売国奴と
言うのがバレるからだろ!
135:名無しさん@1周年
16/04/08 02:15:02.24 Bp5SqjT/0.net
何と何の争いなのか。
調印式はやっただろ。
交渉は終わって合意文書があるんじゃないの。
その合意文書を国会で承認するかどうかでしょ。
国民は合意内容が良いか悪いかを知りたいわけだろ。
野党は合意内容そっちのけで
交渉の途中経過だけをネチネチ突いてるわけ?
それとも与党がなぜか合意内容をひた隠しにしてるから
「じゃあ交渉の内容くらい教えろ」って言ってるの?
それでも「合意内容を出せ!」って言うよね普通。
あるいは調印したのに合意はまだ先とか?
136:名無しさん@1周年
16/04/08 02:16:43.03 KE/HUvxy0.net
>>21
安倍もそれを野党と国民に向けて答弁すればいいんだよ
知ってて質問してる野党議員に恥をかかせるためにもな
137:名無しさん@1周年
16/04/08 02:18:37.09 RFNqJT/W0.net
経緯出せないのは分かったけど
各分野の詳細ってどこかで見れる?
24分野くらいあったよな確か
138:名無しさん@1周年
16/04/08 02:21:14.34 5YiAYv470.net
生活保護の話かと思ったら違うんですね。
139:名無しさん@1周年
16/04/08 02:21:40.01 KE/HUvxy0.net
>>129
肝心のアメリカが決まりそうもないから現時点では国民に知らせる必要もない
国民が選んだ国会議員同士が会議するだけで充分
決まったら発表すればいい
140:名無しさん@1周年
16/04/08 02:23:33.76 X39lXjSs0.net
長州のくせに会津かよw
141:名無しさん@1周年
16/04/08 02:27:33.79 S2xUPHaP0.net
詐欺師
142:名無しさん@1周年
16/04/08 02:40:27.24 +gBotOyH0.net
安倍しね!!!!!!
143:名無しさん@1周年
16/04/08 02:48:49.58 goolwkWK0.net
安頭の良い倍ちゃんだって中身知らないんだろ
144:名無しさん@1周年
16/04/08 02:51:03.45 OtVvUb3K0.net
真っ黒に塗りつぶした紙束を出してきて、
「これがTPPの合意文書だ、さっさと批准しろ!」
真正の池沼=下痢三じゃなければできない芸当だな
145:名無しさん@1周年
16/04/08 02:52:17.69 0l0zJJpk0.net
警察の論理「何もやましいことがないなら出せるだろ?」
146:名無しさん@1周年
16/04/08 02:54:18.45 6f7BmYCLO.net
パナマ文書よりヤバイの?
147:名無しさん@1周年
16/04/08 02:54:49.78 5RC84k/A0.net
米国市場なしで、大躍進したから恐ろしい
通信機器メーカーHuaweiがアメリカ市場からの撤退を表明
URLリンク(gigazine.net)
>Huaweiとそのライバル・ZTE(中興通訊)を含む
>中国のベンダーから輸入した機器がセキュリティリスクをもたらし
<てとして米議会小委員会に報告が上がり、2013年3月、
>中国の国営企業・中国政府の影響下にある企業・
>中国政府から補助金を受けている企業が生産・製造・組み立てを行った
>
148:ITシステムを政府系機関に導入することを禁止する法律が制定されました
149:名無しさん@1周年
16/04/08 02:56:17.29 QYW6evGH0.net
糞長州があいづはの真似してんじゃねーよ!
150:名無しさん@1周年
16/04/08 02:57:45.50 5RC84k/A0.net
排除ヘイト禁止いうてるどっかの馬鹿首相じゃ
国が滅ぶわw
151:名無しさん@1周年
16/04/08 03:00:26.18 a0Zfa7110.net
まぁ、選挙前にだしたらボロ負けする内容なんだろうなw
このことで野党が攻め立てても多分無理 なぜならテレビ局は財界から金もらってるから財界の推し進める政策には面と向かって反対できない
TPP万歳報道ばかりしてたし
152:名無しさん@1周年
16/04/08 03:02:29.13 i69lZAJU0.net
交渉資料よりも、条約文そのものの内容を議論しないの?
条約文は公開されてるんでしょ?
交渉過程よりも、交渉の結果の条約文そのものが飲めるかどうか
批准出来るものなのかどうなのかの議論をオープンにやることが必要じゃないの?
153:名無しさん@1周年
16/04/08 03:09:30.65 i69lZAJU0.net
TPP解説「苫米地英人」国家を企業が支配する時代に
URLリンク(www.youtube.com)
公開されてる条約文も日本語訳がまるでISD条項の存在を隠すような
訳し方されてる。これ議員が見て批准できるか考えるんだろ?
省庁すら国民騙す気満々みたいなんだけど。
やましい所だらけのTPPいったい誰のための条約だ?
TPP解説「苫米地英人」国家を企業が支配する時代に
URLリンク(www.youtube.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
154:名無しさん@1周年
16/04/08 03:15:03.66 xsExBFl80.net
安部ちゃんとその仲間たち
租税回避がバレた一覧表(55兆円)
飯田亮(セコム取締役).
戸田寿一(セコム元取締役)
内藤一彦(東宣取締役会長)
内藤俊彦(東宣取締役社長)
電通
バンダイナムコ
シャープ
サンライズ
大日本印刷
大和証券
ドリームインキュベータ
ドワンゴ
ファストリ
ジャフコ ソニー
ファーストリテイリング(ユニクロ)
やずや
みずほFG
三井住友FG
JAL
石油資源開発
丸紅
三菱商事
商船三井
日本製紙
双日
オリックス
三共
日本郵船
大宗建設
ドリテック
ジー・モード
トキワ(化粧品)
千代田リース
アーツ証券
山一ファイナンス
シャープ
三共
東レ
パイオニア
ホンダ
KAORI
INTERNATIONAL
KAWAGUCHI
TECHNOLOGY
楽天ストラテジー
ソフトバンクグループ
SBI
セコム
有名ゲーム会社役員
元自民党議員
元経団連会長
有名大学教授
アグネス・チャン
155:名無しさん@1周年
16/04/08 04:58:58.04 GtNWsMSf0.net
そりゃ日本売り渡しましたなんて公表出来んわな。
デフレ解消もせず消費税増税はじめ大増税。高度外国人労働者とかいう移民受け入れ。グローバル脳で全力日本解体しようとしてるのばれちゃうからな
156:名無しさん@1周年
16/04/08 05:12:58.53 1/uKoap00.net
アメリカが公開して安倍赤っ恥の予感
アメリカはTPPで揉めてるから
157:名無しさん@1周年
16/04/08 06:19:06.10 xPAGkSzNO.net
おい安倍、国を売る気か?
158:名無しさん@1周年
16/04/08 06:21:55.15 +/mOQVz00.net
>>1
>「石原氏が経緯を引き継いでいる。甘利氏が答弁する必要はない」と述べ、招致は不要との認識を示した
たとえば犯罪の裁判だとして
犯罪者本人が裁判に出なくていいのか?
なにそれ?
159:名無しさん@1周年
16/04/08 06:24:38.45 fMZGwgJu0.net
国民放置かよ
160:名無しさん@1周年
16/04/08 06:25:56.89 51QT39QI0.net
ミンスガー!と泣き叫ぶのは擁護といっていいものだろうか
161:名無しさん@1周年
16/04/08 06:30:22.39 VFRfoDSb0.net
内容が分からなくて開示すら出来ない様なものを承認しろと言う自民と安倍は頭がおかしいw
162:名無しさん@1周年
16/04/08 06:31:54.14 YbqCDuap0.net
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!ジャップ ジャップ
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!ジャップ ジャップ
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!ジャップ ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
163:名無しさん@1周年
16/04/08 06:34:37.50 /Ap89wE60.net
どうせアメリカから出てくるのにバカだろ。
164:名無しさん@1周年
16/04/08 06:42:49.86 ozC6Bjmn0.net
由らしむべし知らしむべからず
民主主義(笑)
165:名無しさん@1周年
16/04/08 06:43:36.39 nLCOq5Zi0.net
安倍総理がんばれーーー(^O^)/
166:名無しさん@1周年
16/04/08 06:45:27.76 1jqG1cKkO.net
売国奴、安倍自民党だわな
主権者である国民に情報を開示しないで、
自民党だけでごり押しとか
ニュージーランドみたいに開示しなさい
167:名無しさん@1周年
16/04/08 06:53:24.22 zxztN+wg0.net
>>1
あたりまえだ。
野党は政府与党が提出した法案を読めばいいだけ。
そこから何を邪推して質問に盛り込もうが、自由なんだから。
168:名無しさん@1周年
16/04/08 06:54:21.77 1jqG1cKkO.net
>>160
独裁
169:名無しさん@1周年
16/04/08 06:59:43.22 a8Xg8z7d0.net
国民の利益よりも、外交交渉が大事!!!
明らかに属国ですw
170:名無しさん@1周年
16/04/08 07:03:46.22 QsJFyw360.net
法やルールが理解出来ないのが朝鮮人
途中経過を見ても理解出来ないのに要求するのも朝鮮人
171:名無しさん@1周年
16/04/08 07:04:02.95 c4xA2e440.net
TPPは大丈夫、安全な協定
って言ってるのって大抵自営業の在日か帰
172:化人だな
173:名無しさん@1周年
16/04/08 07:09:10.51 mWJ4Y1hI0.net
交渉過程はこ公表されないが
6000ページの合意文書は公表されてるんでしょ
完訳されてないみたいだけど
174:名無しさん@1周年
16/04/08 07:15:24.67 yi2XG28Q0.net
金玉袋は今平と規制罰則無しで外堀を埋めたところだな
今後これを罰則ありにして金玉袋とゆかいな仲間たち - 否田盗藻みなどへの批判も規制するようになるぞ この時2ちゃんやバカッター、アホー金玉袋が閉鎖れる
次に2次が規制されいよいよ金玉袋全権委任法が可決されるわけだ めでたしめでたし
175:名無しさん@1周年
16/04/08 07:19:14.67 vT9XvetdO.net
外国のために日本経済を破壊するプロセスだからな
売国安倍が開示する訳もなく
176:名無しさん@1周年
16/04/08 07:21:07.41 lENjpbN80.net
交渉相手国と交わした約束って、別に守る前提で約束したわけじゃないだろ。
177:名無しさん@1周年
16/04/08 07:21:42.01 dBbwgGPy0.net
>>1
そもそも反日勢力が機密文書を見せろと言い出す事自体がおかしい
国会廃止でいいよもう
178:名無しさん@1周年
16/04/08 07:22:34.96 S0F3iwam0.net
昨日の国会凄かったよ
完全に詰んでるのに暴走、逃亡入院近し
179:名無しさん@1周年
16/04/08 07:27:01.56 hBOhv7bH0.net
安倍先生は井伊直弼さんですか?
180:名無しさん@1周年
16/04/08 07:27:04.63 4DVGLx0m0.net
何のために開示を求めるのか判らん。
開示したらまた揚げ足取りして、対策議論は後回しだろ。
開示しようとしまいと対策議論はしない。日本の敵でしかない。
181:名無しさん@1周年
16/04/08 07:28:49.92 1n646UTi0.net
秘密交渉と言いながらアメリカ議会には筒抜けの交渉内容。
業界は国益を盾に議員に圧力。結果は秘密を守ろうとする日本政府を内容で圧倒。
アメリカは業界と議会で連携してるのに、日本側はバカ正直に業界への提示も拒んでる。
国益を賭けた交渉にマヌケにも相手の条件を守ろうとする日本側は勝てる要素がゼロ
不似合いでも日本の美徳を守ることで負けても自尊心を保つ姿は「愚か」そのもの。
知能戦で負けたも同然
182:名無しさん@1周年
16/04/08 07:30:42.22 EqcDx4z+0.net
>>168
すごく朝鮮人的思考ですね
183:名無しさん@1周年
16/04/08 07:31:45.84 kC+cxa7E0.net
いい加減にしろよ、安倍!!!!!!
どう考えたって国民に走る権利がある
なんでマスゴミはトップニュースで報道しないんだよ
ほんとゴミだわ
184:名無しさん@1周年
16/04/08 07:33:52.05 bajl+o/90.net
>>80
>>67
185:名無しさん@1周年
16/04/08 07:35:15.07 n02VPRCO0.net
売国奴w
186:名無しさん@1周年
16/04/08 07:35:55.87 1jqG1cKkO.net
>>175
安倍になってから、日本は報道の自由度が急落しているからな
国民にも知らせない
安倍政権のやりかただな
187:名無しさん@1周年
16/04/08 07:36:04.84 xPAGkSzNO.net
>>169
売国の闇TPPに合意した自民党自体が反日だろ?
188:名無しさん@1周年
16/04/08 07:36:13.49 DAaTN6z50.net
どこの中国だよ出せよくそ自民
もっかい下野させるわ
189:名無しさん@1周年
16/04/08 07:36:35.29 f0fb2Vw40.net
そりゃそうだろ。
海外と約束しているのに開示はできねーだろアホかよw
190:名無しさん@1周年
16/04/08 07:36:42.64 Hpu+Sswj0.net
どうせ全部譲歩したに決まってんだよ
今までがそうなんだし疑う余地は0
191:名無しさん@1周年
16/04/08 07:36:50.13 4DVGLx0m0.net
開示したら、アメリカに反論しに行ってくれるの?
これまでに分かってる情報だけでもアメリカ酷すぎなんだけど、文句の一つでも言って見ろよ。
192:名無しさん@1周年
16/04/08 07:
193:36:51.85 ID:yvd49jgq0.net
194:名無しさん@1周年
16/04/08 07:37:52.95 n02VPRCO0.net
毒入り闇なべ
それは、出せないだろw
195:名無しさん@1周年
16/04/08 07:38:59.14 xPAGkSzNO.net
>>181
そんな売国の闇TPPに合意した自民党が悪いよな?
196:名無しさん@1周年
16/04/08 07:39:59.34 fDW4Mzo80.net
ウィキリークスが公開してるから英語できるジャーナリストが翻訳して公開しろよ
197:名無しさん@1周年
16/04/08 07:40:00.19 njeE8rhp0.net
A. アメリカより厳しい秘密保持契約結ばされていた
B. ということにしてアメリカの言いなりだったのを見せたくない
どっちかな?w
198:名無しさん@1周年
16/04/08 07:40:00.86 1jqG1cKkO.net
>>181
199:名無しさん@1周年
16/04/08 07:40:03.43 hKO9KoVj0.net
すごいよな、自分たち(の代理)が決めたものを自分たちで見られないって。
200:名無しさん@1周年
16/04/08 07:41:23.98 vT9XvetdO.net
国益よりも外国への忠義か
201:名無しさん@1周年
16/04/08 07:43:10.00 AUrQ/5ua0.net
>>181
そー云うのもうムリだから安倍壺工作員さん
202:名無しさん@1周年
16/04/08 07:43:22.34 1jqG1cKkO.net
安倍自民党(公明もか?)だけが知り、築いていくことができる
ほかの国民には見せない、教えない、知らせない、反論や議論にも加えない
203:名無しさん@1周年
16/04/08 07:44:59.01 ooLCvjpE0.net
苫米地が600ページの英語で出てる文書を読んだけど
こりゃ絶対に参加したら駄目だと言ってたな
政治家でこれを原文でちゃんと読んだ人いる?って
おそらくほとんどの政治家が、官僚が掻い摘んで訳した都合のいい「まとめ」をもってこられ
そして、入念に「参加する方が得!」みたいなブリーフィングを受けて
簡単に誘導できるだろうって、だって自分で読めないもの
あの人達(政治家)って、ただ単に選挙に強いだけで
何もできないものwwwwだと
204:名無しさん@1周年
16/04/08 07:45:29.39 zD8tVOaZ0.net
出せるのは下痢便だけ
205:名無しさん@1周年
16/04/08 07:45:49.13 kvsm9u+E0.net
ゴミンスよ、公表できない理由は野豚に聞けwwww
本当にどうしようもないバカどもだな
206:名無しさん@1周年
16/04/08 07:46:22.17 1jqG1cKkO.net
>>194
やはりな。
207:46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
16/04/08 07:47:49.92 RMOlqnAb0.net
>>1
国民の知る権利を阻害してますよね? 最高裁まで争いますか????
え?
208:名無しさん@1周年
16/04/08 07:48:12.61 4DVGLx0m0.net
経緯見て、どんな議論するんだよ。
どうせ政権批判ばかりして対策の話はしないんだろ?
どんな経緯があれば日本のためになる議論ができるの?
結果を見て対策するだけでいいだろ
209:名無しさん@1周年
16/04/08 07:50:22.80 vT9XvetdO.net
>>190
先方は自分たちを日本国民の代理と思ってないもん
米国様と一緒に日本の下々を支配する貴族のつもり
210:名無しさん@1周年
16/04/08 07:50:31.97 XKpfcx1y0.net
どっちもどっちだよな
ミンスの奴なんて自己アピールの手段でやってるだけだし
211:名無しさん@1周年
16/04/08 07:52:12.47 Dd3jgCEA0.net
国民の利益になる協定であり、国益にかなう交渉であったが、
それを国民には開示できない。
外交交渉は主権者たる国民に知らしめる必要はない。
もちろん、交渉過程においては国民の同意も議論も反論も必要ない。
(交渉の内容を教えない以上、議論も同意も反論もない)
以上、できないものはできない、必要ないものは必要ない。
さぁ、これで納得しろ。
by 安倍
212:名無しさん@1周年
16/04/08 07:52:40.31 OfYM082I0.net
売国の限りを尽くした記録なんて出せる訳無いよな
213:名無しさん@1周年
16/04/08 07:55:46.21 OfYM082I0.net
>>199
こんな売国条約に合意した時点で国内産業の保護なんて何も出来ないから
対策やったら訴えられるだけ
214:名無しさん@1周年
16/04/08 07:59:38.60 SRcqPPOR0.net
>>199
聖域守れたか検証するのは当然だろ?
嘘つかないんたろ?w
安倍「TPP断固反対ブレない嘘つかな自民党」
安倍「聖域なき関税撤廃を前提とするTPP交渉参加は反対」
215:名無しさん@1周年
16/04/08 08:06:24.95 PA7htuSU0.net
6000万人くらいの署名集めりゃ否認まで持って行けるだろ
やらないのは日本国民はそこまでする必要がないと思ってるからだ
つまりTPPに反対していないと言うことだよ
216:名無しさん@1周年
16/04/08 08:07:25.30 PA7htuSU0.net
>>194
ネットで見られる?
217:名無しさん@1周年
16/04/08 08:19:50.82 4DVGLx0m0.net
>>204
ぼろ負けする業種がわかれば、国民もその業種から早めに撤退したり、新規参入を止めたりできる。全く対策できないということはないでしょ。
>>205
どうせ守れたとは言えないレベルだろうけど、それで嘘つきだと言ったところでどうなるの?
目の前の現実に対処する方が先でしょう。
苦しむのは国民なんだよ。
218:名無しさん@1周年
16/04/08 08:22:27.59 4DVGLx0m0.net
>>205
あと、聖域を守れたかどうかは結果を見ればわかる。経緯を見る必要性はあるの?
219:名無しさん@1周年
16/04/08 08:52:13.46 pLnizy/xO.net
>>207
政府のサイトでPDFであがってるな
220:名無しさん@1周年
16/04/08 08:54:01.25 gBulJAjK0.net
そりゃ金に汚い甘利が勝手に決めた事を
そうやすやすと開示できる訳がないよな
221:名無しさん@1周年
16/04/08 08:54:47.38 M7NXKQAY0.net
>>194
さすが苫米地先生
苫米地先生レベルの人が政治家になればいいのにね
222:名無しさん@1周年
16/04/08 08:56:38.52 87lkW0bm0.net
知られては困る「交渉の経緯」ってなんだろうね?w
結果ですべて判断されるなら、経緯なんてどうでもいいことだから
出せない理由もないはずだね
223:名無しさん@1周年
16/04/08 08:57:48.36 sqZ25hae0.net
おい馬鹿ゲリ
株価の気配がおかしいぞw
黒塗りにしたいくらいだw
224:名無しさん@1周年
16/04/08 08:58:31.72 lFPW3Ol3O.net
売国総理大臣安倍晋三(笑)
225:名無しさん@1周年
16/04/08 08:59:19.07 VLfv+ecW0.net
>>181
開示不可の約束は無い
226:名無しさん@1周年
16/04/08 09:00:20.57 IojOSy/g0.net
こういうTPP交渉を決めた野田にも文句を言ってやれよ
227:名無しさん@1周年
16/04/08 09:00:48.56 sqZ25hae0.net
おい馬鹿ゲリ
特売りだらけで株の値がつかないじゃないかw
228:名無しさん@1周年
16/04/08 09:05:30.26 OyqPDfhT0.net
はいこれ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
229:名無しさん@1周年
16/04/08 09:09:04.02 dG+aZ5US7
日本の選挙は、日本人と在日コリアンの戦いです
URLリンク(www.youtube.com)
●○● 人気ブログ(必見)●○●
News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
URLリンク(www.news-us.jp)
URLリンク(moudamepo.com)
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現(掲示板有り)
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)
URLリンク(blog.with2.net)
あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
URLリンク(asianews2ch.jp)
URLリンク(moudamepo.com)
保守速報(掲示板有り)
URLリンク(hosyusokuhou.jp)
URLリンク(moudamepo.com)
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.with2.net)
230:名無しさん@1周年
16/04/08 09:11:17.27 KYhYGnCb0.net
どうせ譲歩しかしてないんだろ
231:名無しさん@1周年
16/04/08 09:1
232:1:40.27 ID:rmj1TfnP0.net
233:名無しさん@1周年
16/04/08 09:17:10.02 jcap/8rw0.net
> どの国も今までのやりとりを出してはいない
え?ww
極秘のはずのTPP交渉内容が米議員に全面公開! 日本はまた「不平等条約」に泣くのか
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
234:名無しさん@1周年
16/04/08 09:17:18.85 VLD1blEu0.net
手の内読ませるバカがどこにいるか
当然だ
235:名無しさん@1周年
16/04/08 09:17:45.99 VU0yjFNu0.net
>>172
こういうのをちゃんと開示させないと、今後のあらゆる交渉で情報開示を拒否する根拠になる。
少なくとも一定期間後には情報公開されるという前提でないと、政府も役人も売国やり放題なのは分かりきってるだろ。
236:名無しさん@13周年
16/04/08 09:19:06.32 YfxSfhgH5
与党としは、断固反対とは言ってないらしいよ
237:名無しさん@1周年
16/04/08 09:20:12.75 wEVpPPE10.net
グローバリズムがこの世界の大多数の人々を貧しくしたんだと思うがね
238:名無しさん@1周年
16/04/08 09:23:22.44 nPjA+urj0.net
どういうこと?
最終的にもんな内容に決まったかも好評できないってこと?
239:名無しさん@1周年
16/04/08 09:23:45.85 5SeWSkbR0.net
正直に中韓に知らせたいって言えば言いのに
240:名無しさん@1周年
16/04/08 09:26:24.67 wEVpPPE10.net
どうせ安全保障を盾にした条件外交だったんだろ
そんなの認めたら解散せざるえなくなるから言うわけないじゃん
相手はアメリカだぜハルノートの事は知ってるよな当然
241:名無しさん@1周年
16/04/08 09:28:51.63 wEVpPPE10.net
グローバリズムは大国が周辺国から富を搾取するための詭弁だろ
242:名無しさん@1周年
16/04/08 09:28:59.26 mejhozkk0.net
sssp://o.8ch.net/a4um.png
243:名無しさん@13周年
16/04/08 09:37:31.30 YfxSfhgH5
公表しない事を国民に強制するわけなんだけど、いずれさ
例えばNHKの受信料ではないが
国単位でするって事だろ
法律だから従ってくださいでさ
説明をまったく受けてないのに
244:名無しさん@13周年
16/04/08 09:39:20.86 YfxSfhgH5
ともかく国それぞれにある立法より上になるTPPって侵略ではないの?
245:名無しさん@1周年
16/04/08 09:35:35.80 zeJBQZak0.net
どっちの味方よ?安倍はアメリカの首相かよw 大統領かw
246:名無しさん@1周年
16/04/08 09:35:48.80 6CUmS5xy0.net
妥結した結果が納得出来ないから、どうしてその結果になった聞いてるのに出せない
妥結した結果が日本にとって悪い事だから出せないんだとしか言えんわな
何万ページもあるTPPで、あまりは当然理解してないけど、石原はもっと理解してない所か、安倍他移民党のお馬鹿ちゃんたちもまったく理解してないだろ
あんな分厚い協定書、誰一人として、お馬鹿官僚さえ理解の範疇を超えてるだろ
キチガイの盲目が船頭の日本ってやばいよな
247:名無しさん@1周年
16/04/08 09:36:04.90 vgPEmDoE0.net
甘利擁護してた奴らが言ってた実績って何だったんだよ
黒塗り透けて見えるのか?
248:名無しさん@1周年
16/04/08 09:37:29.38 hSF9yomo0.net
ホラッチョアベの美学
249:名無しさん@1周年
16/04/08 09:37:37.47 6CUmS5xy0.net
>>231
大国違うよ、企業だよ
周辺国違うよ、各国からだよ
250:名無しさん@1周年
16/04/08 09:37:54.90 nFu064uZ0.net
安倍先生くらいアタマ弱いと関税自主権 治外法権の
概念無い
251:名無しさん@1周年
16/04/08 09:38:28.23 eGGsaeJ70.net
国民にも教えられないTPPってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252:名無しさん@1周年
16/04/08 09:41:09.79 nFu064uZ0.net
自公も民主党と同じ反日売国奴軍団
253:名無しさん@1周年
16/04/08 09:42:42.63 lLKlUcVI0.net
お前らそろそろ目を覚ませよ
政界プロレスだってばさ
254:名無しさん@1周年
16/04/08 09:43:13.19 Am5WyO2S0.net
なるほど
やましい内容なのですね(迫真
255:名無しさん@1周年
16/04/08 09:44:01.94 aE28+xmp0.net
まあ選挙が終わるまでは出したくないわな
256:名無しさん@1周年
16/04/08 09:47:53.20 wpQnF3Ne0.net
秘密保護法にしても今回のことにしても
最小限の秘密は仕方ないんだけどさ
秘密でやってることは国民が評価できない
国民は情報を得て、選挙で議員を選ぶんだけどこれが出来ない
さすが憲法の基本中の基本である二重の基準論も知らなかった総理だけのことはある
257:名無しさん@1周年
16/04/08 09:49:51.76 8+laLKOd0.net
\| | | | | | |/ \| | | | | | | | | /
≡ ≡ , -=ミ;彡⌒`丶、 ≡ ≡
≡ : ち 陰 ≡ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶 ≡ ユ こ ≡
≡ : ゅ 謀 ≡ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ≡ ダ れ ≡
≡! ねで ≡ l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l ≡ ヤ は ≡
≡ ≡ !:::::/゙丶、\~` ヾ( l::::::ノ ≡ の ≡
/| | | | | | |\ ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j /| | | | | | | | |\
/ -‐'/ィ赱、 iヽ ゙丶、_l:イ
/ lヘ `"" ,l. l) ゙丶!
// / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、 ヽ, 、
,、/ i _ -‐''', ̄/_lj_ } ,' /ヽ-へ \
/ ) _/ l、{ ^' ='= '^' / |、 \ \ ヽ,、
/ / ̄/ /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐'' \
/\/__/ l l ゙ ー-- '",. / |、_ヽ \ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< イスラエルがホロン部!
ユダヤ金融悪魔! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \ <TPPを使ってイスラエルのユダヤ人が
/ \ アメリカ経由で日本に移民するユダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ISD条項で日本政府はこれを拒否できなくなるユダ
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
ILLUMINATI
258:名無しさん@1周年
16/04/08 09:50:09.81 h7ikyjfN0.net
開示しろと言ってるのは100%売国奴
公開すると中韓の思うツボ
259:名無しさん@1周年
16/04/08 09:56:12.34 qnhIwIVd0.net
そのうちウィキリークスから暴露されるだろうね。
260:名無しさん@1周年
16/04/08 09:56:30.90 pXuQ+j6u0.net
ホラッチョ山尾
261:名無しさん@1周年
16/04/08 10:06:50.17 gaSJlatw0.net
安倍さんは、全面黒塗りでなにが書いてあるか分からない契約書を見せられて
「良いこと書いてありますからサインして下さい」って言われたら、
ホイホイサインしちゃうのかな?
262:名無しさん@1周年
16/04/08 10:07:50.18 eRKotDq80.net
sssp://o.8ch.net/a4vf.png
263:名無しさん@1周年
16/04/08 10:08:30.71 nFu064uZ0.net
安倍先生は生まれながらの朝鮮人ペテン師
264:名無しさん@1周年
16/04/08 10:09:28.97 uamgaGYj0.net
・
TPPの合意によって、日本の関税は全9018品目のうち、8575品目が撤廃される。撤廃率95%
つまり
◆楽しいTPP
どんどん 日本の法律 憲法以下 すべて 書き換え中・・・・・・・・アメリカ企業が命令して
「公的年金システム」・・・・医薬品市場 TPP自由化
265:で その費用となり 全滅へ 「大學廃止 教職員 解雇」 「公共事業サービス」・・・国や自治体が提供する市民サービスや 公共施設 公共事業など 「国民皆保険制度」・・・・薬価の国による 価格引き下げ制度 なども、6項目の公約に明示されているが、ISD条項が盛り込まれると、これらの国民の生命や財産の維持に 必要な 最低限の制度は事実上崩壊。 外国企業が、遺伝子組換の表示義務によって損害を蒙ったとしてISD条項を発動し、 裁定機関が外国資本の主張を認めると、 ★遺伝子組み換え食品・狂牛病の牛肉など「食の安心・安全」を守ることはできなくなる。 ★医薬品や医療機器などの価格規制に対しても、外国資本がISD条項を発動 ★日本の医療費価格が跳ね上がれば、公的医療保険で国民医療を賄うことができなくなる ★医療はほぼ民間医療保険医療に移行することになる。 このことは、高い保険料支払いを必要とする民間医療保険加入者は十分な医療を受けられるが、公的医療保険医療しか受けることのできない一般庶民は淘汰へ。
266:名無しさん@1周年
16/04/08 10:11:09.17 Jg3r+GxS0.net
TPP交渉過程解明チーム
URLリンク(news.tbs.co.jp)
TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず ←←←民主党政権でした
URLリンク(www.jcp.or.jp)
267:名無しさん@1周年
16/04/08 10:12:36.21 uamgaGYj0.net
◆楽しいTPP・・・・・・・・・・・・・・もう 日本の法律が どんどん 書き換え最中・・・・
自 治 体 は 今すぐに 財政破たんします
読売・産経・日経・朝日・毎日
安倍晋三と
国民騙したTPP。 最後 TPPの日本全面開放で 国が破たんした時 こいつら関係者 地獄に落ちます
TPP
全市場開放 分野 一覧
1、ここでの国有企業とは国(公共)の支配下にある法人の行う事業をさすもので、
日本の場合は国民健保、共済健保、建国保険組合、国立、市立、離島などにある県立病院、
及び畜産振興事業団エーリックなどの野菜、砂糖、畜産物の価格安定資金の事業も含まれる。
2、国民皆保険制度は政府はそのまま堅持すると言ってきたが、
外国の保険会社との関係では、明らかに国有企業として、政府の関与が差別的で不公平な競争であり、
「相手国企業の不利益」をもたらす「反競争的な行為」であるとの攻撃を受けるものと思われる。
3、また中小企業などの政策金融公庫、住宅金融公庫などの公的な金融機関、
労働組合、生協、農協などの共済保険にも適用されて、政府による税制上の優遇措置などもすべて該当する。
4、新聞でも一部報道されたが、国だけに限らず
地方自治体の公共事業も国有事業に準じて、例外、工事の限度額がTPP協定で明記されない限り、・・・・・・・・マンションや公共事業の徹底廃止
日本の中小の企業と米国のペクトル、ゼネコンなどと英語と自国語との競争入札になる。
5、今回のリークされた内容からすれば、これらの「差別的」「公平な競争」
「相手国企業に不利益を与えない」「反競争的」は条項に反したらISD条項によって解決されることになっている。
政府は莫大な損害賠償を求められることになる。
6、それに大事なことは、漁業補助金の禁止は報道されたが、
農業、医療、国立大学などに出される補助金も日本政府は自由に決めることはできなくなる。・・・・・・・・・・・・全国の大学の統合や廃部 病院医療の削減
今回明らかになったのはTPPでは、政府が補助金を出すにしても一定の基準定めることが求められている。
268:名無しさん@1周年
16/04/08 10:16:05.92 /WMkxMt/0.net
>>2
結果は公表しているのでそれにはあたらない。
んだけどまあ、どうせアメリカでも議会を通りゃしないものを、
わざわざ急いで通さなきゃならんいわれはないって話はある。
269:名無しさん@1周年
16/04/08 10:17:18.92 6CUmS5xy0.net
>>248
ISDSでアメ公企業の思うツボが売国TPPだよ?
270:名無しさん@1周年
16/04/08 10:19:27.90 10gRX2KG0.net
日本の薬価が安いという大嘘まだホラッチョしてんのかw医者に搾取されたいなら国民皆保険に入っとけw
271:名無しさん@1周年
16/04/08 10:19:36.24 uamgaGYj0.net
2016年2月
貿易収支
・・・・・・・輸入 マイナス 14.6%
・・・・・・・輸出 マイナス 5.5%
破壊的マイナス
最新ニュース
【経済指標】2月の貿易収支
◆
財務省が8日発表した2月の国際収支状況(速報)によると
貿易収支は4252億円の黒字だった。
輸入額が5兆2179億円と14.6%減少した。
輸出も5兆6431億円と5.5%落ち込んだが、輸入の減少による影響が上回った。
272:名無しさん@1周年
16/04/08 10:36:48.62 9V04wY7s0.net
TPP交渉過程が何年間か秘密というのは日本が交渉参加する以前から決まってることで、
民主党政権が交渉参加を言い出した頃も当然そうなっていて知ってるはずなんですが。
273:名無しさん@1周年
16/04/08 10:39:18.30 lj3v0u8B0.net
>>6
条約の内容は公開されてるし
どの国も、どんな条約も、交渉経緯は開示されたことないよ?
だから数十年後に
274:外交文書を開示するという制度があるわけで 政治に興味持ってる人ならみんな知ってるはずなんだけどねえ
275:名無しさん@1周年
16/04/08 10:39:21.61 WInGop/l0.net
ほらね。
売国を円滑に進めるために、甘利引責辞任後任石原の茶番をやったわけだ。
まただまされたジャップ哀れwwww
276:名無しさん@1周年
16/04/08 10:41:30.37 yhAAeRz+0.net
移民党は次の選挙で一人残さず落選させよう!!!!
1000万人の移民の内訳は当然 中国 韓国人
自民党は移民党に改名しろ 売国奴が!!!!
■1000万人の移民受け入れは自民党の党是です■
自民党国際人材議員連盟は自民党国会議員議員連盟。2005年(平成17年)、
外国人材交流推進議員連盟として12月13日設立。2013年5月22日に
外国人材交流推進議員連盟を前身として自民党国際人材議員連盟が発足した。
今後50年間で約1000万人の移民受け入れを目指す提言案、永住許可要件の大幅な緩和、
「移民庁」設置案などが明らかになっている
<自民党国際人材議員連盟メンバー>
【衆議院議員】
小池百合子 中村博彦 石破茂 今津寛 西村明宏 左藤章 衛藤征士郎 河村建夫
阿部俊子 塩崎恭久 塩谷立 下村博文 菅原一秀 西村康稔 野田毅 大塚拓
亀岡偉民 奥野信亮 関芳弘 土井亨 長島忠美 中山泰秀 萩生田光一 松本純
松本文明 三原朝彦 御法川信英 宮下一郎 山際大志郎 宮路和明 秋元司
【参院議員】
岩城光英 丸川珠代 岡田直樹 岡田広 末松信介 伊達忠一 谷川秀善
塚田一郎 鶴保庸介 中川雅治 二之湯智 古川俊治 山本一太
山本順三 吉田博美 猪口邦子 木村義雄 中野正志
277:名無しさん@1周年
16/04/08 10:41:46.82 qq3YtIhY0.net
外交的に無理なんだから、叩くならそこじゃねーんだろうけどな
まあ出しても出さなくても印象が悪くなるって意味じゃ正しい叩き方なんだろうがw
278:名無しさん@1周年
16/04/08 10:45:10.42 3oQqCHYu0.net
野党なんて売国奴の集まりなんだから、情報出したって農家を政治利用して韓国中国の国益を優先するだけでしょ
279:名無しさん@1周年
16/04/08 10:47:21.20 nFu064uZ0.net
アメリカが反対なのにすすめる理由は
Fランの売国奴だから
280:名無しさん@1周年
16/04/08 10:50:52.76 uXK7ugkS0.net
合意内容は公開されてるだろ
281:名無しさん@1周年
16/04/08 10:50:56.95 VcwQxROR0.net
これでもまだ自民や安倍支持して保守だの抜かす売国奴は逮捕したほうがいいわ
282:名無しさん@1周年
16/04/08 10:51:22.43 6f7BmYCLO.net
租税回避してる富裕層が儲ける為だけの協定だからな
283:名無しさん@1周年
16/04/08 10:52:47.86 9V04wY7s0.net
交渉の過程と結果の区別がついてないヤツが少なからずいるな
284:名無しさん@1周年
16/04/08 10:53:07.00 yhAAeRz+0.net
「TPPで規制が撤廃され食品 医療など多くの分野で価格が下がり庶民はメリットを享受できる」
これは賛成派が盛んに喧伝しているネタだが全てデタラメだ
何故ならTPPが発効されると多国籍企業が利益無視の低価格で日本市場に参入し
体力のない国内産業が全滅したところで
瀕死の企業や放棄された農地をタダ同然で買い叩き市場を独占する
そして市場を独占してしまえば価格設定は思うままなので低品質かつ高額な商品を売りつけるからだ
つまりTPPで商品の価格が安くなるのは初めのうちだけで
結局 最後は高い買い物をさせられることになるのだ
285:名無しさん@1周年
16/04/08 10:54:26.47 qq3YtIhY0.net
日本にしろアメリカにしろメインスポンサーの意見を強く反映しただけだろうしな
そりゃあ公開したくないだろ
286:名無しさん@1周年
16/04/08 10:54:30.01 nFu064uZ0.net
アメリカユダヤネオコンの指示に従うだけのアベチョン
は一般アメリカ人の敵でもある
287:名無しさん@1周年
16/04/08 10:54:39.63 yhAAeRz+0.net
TPPで盲腸の手術が700万円?テレビではNG扱いで話せないことも
URLリンク(news.livedoor.com)
関西の『正義のミカタ』という番組のTPP特集で……。
TPPに日本が参加した場合、医療費は莫大に掛かるようになり、
「盲腸で入院・手術した場合では、およそ700万円かかる!」とのこと。
アメリカの医療制度は、日本のように福祉ではなく、完全に保険事業。
アメリカでは、日本のように同じような医療を受けられるわけではなく、
入っている保険によって医療も変わってしまう。
このような保険事業で稼いでいる人たちが、アメリカでさんざんお金を絞り尽くした結果、
次のターゲットとして日本などに注目しているらしい。
確かに、アメリカの医療費は高いので、家族の誰かが病気になると、
数ヶ月もたたないうちに家を手放すといったことも珍しくない。
このような恐ろしい企みがTPPの中には含まれているにもかかわらず、
政府はこの問題に関しては何も説明がない。
しかも、異論を唱えているジャーナリストの堤未香さんが東京のテレビで話そうとしても、
事前にNGが出るとのこと。
私たちは、こうやって「思考停止」にさせられたまま、
訳も分からず行進させられた上に「アメリカの思うツボ」に自ら入っていくような気がする……。
ぜひ、この問題を全国で取り上げて欲しい。
言論弾圧とか どこの北朝鮮だよ
TPP断固反対 安倍自民党=経団連=アメリカの犬 さっさっとクタバレ!!!
288:名無しさん@1周年
16/04/08 10:56:39.85 6gkeoNVG0.net
馬鹿真面目に情報開示しないと日本だけだろ
289:名無しさん@1周年
16/04/08 10:56:57.44 lstPnM9bO.net
民進党の茶番劇だよ(笑)
290:名無しさん@1周年
16/04/08 10:57:49.61 VcwQxROR0.net
もはや白紙委任状と変わらん
究極の売国
291:名無しさん@1周年
16/04/08 10:58:07.27 XF1VVjzf0.net
アメリカのためなら自国民などどうでもいいのだ。
アメリカのスタンダードが日本のスタンダードだ。by下痢
292:名無しさん@1周年
16/04/08 10:58:58.03 a8cq2Clc0.net
心にやましいことがあるからいつもビクビクしてんだよ!
293:名無しさん@1周年
16/04/08 10:59:10.51 TvjsmNZ80.net
日本国民は舐められすぎているんだよ
アメリカ国民ですら嫌がってる物を日本人に押し付けるってのか?
294:名無しさん@1周年
16/04/08 11:00:17.28 YAgJtlKq0.net
あべの腸も腐敗!
痔民は全腐敗!
【批判多し】日銀黒田総裁、給与2年連続引き上げで3481万円。
「腹黒バズーカ」発動の声も
http://健康法.jp/archives/12016
295:名無しさん@1周年
16/04/08 11:00:21.82 S1nFUzIs0.net
国民的議論の正体がこれwww
パナマ晋三マンセー
296:名無しさん@1周年
16/04/08 11:01:26.58 w85w1xxC0.net
おい安倍、見てるか?
お前、犯罪者の麻生一族のような会津若松藩には謝って、俺には最後まで一言も謝ってないし
何の謝罪的行為もしてない事を忘れるなよ。
俺はもう何をされようがお前も麻生一族も許さないけどな。
もうこうなった以上、お前らの再浮上の目はない。後は滅ぶだけ。
お前らが軍事力や権力を行使なんてもはや不可能だよ。
お前の大好きな”朝鮮電通”にでも頼れよw
他人を小馬鹿にして騙すしか能がない朝鮮人にでも頼ればいい。
もう既に世界中の知性ある人々は何が起きているのか知っている。
三菱商事の安部の兄も一緒に終わりだろう。お前らは”今の状態”しか見ないからな。
俺が優勢になってから謝罪なんてしても、俺はなお更”突っぱねる”性格だってわからなかったんだろうな。
297:名無しさん@1周年
16/04/08 11:01:38.60 zwVn5eHw0.net
>>275
数百万円取られないように、みんな民間の保険に入るんだよね
それも家族全員が入らないと意味ないし
パックンが言ってたけど、大企業だと企業単位で家族も含めた保険に入ってたりして
企業単位なだけに安くなってるらしい
それでも年間保険料が数十万になったりするから
転職する時も、その会社が企業単位で保険に入っているか
また、どんな種類の保険なのかとか気を使うらしい
最後にパックン
「日本の皆保険制度は本当に素晴らしいよ」「アメリカもこれをお手本にするべき」
298:名無しさん@1周年
16/04/08 11:02:17.05 c5lsG13R0.net
反対→会議に参加するだけ→合意→全面譲歩
これが自民党ですw
299:名無しさん@1周年
16/04/08 11:03:47.13 OfR22GSB0.net
パヨクは、アメリカ行って日本と何を交渉したか聞いてくればいいのにねw
300:名無しさん@1周年
16/04/08 11:05:16.82 7iG8BpUO0.net
これが敗戦国というものだよ。
301:名無しさん@1周年
16/04/08 11:07:09.20 zpqvnpxT0.net
アメリカは開示したからこそ、TPP反対が増えて叩かれてるんだよね
302:名無しさん@1周年
16/04/08 11:08:23.71 9oGzG8pI0.net
かつての日本は江戸幕府がよく事情をわからずに脅されて結んだ
不平等条約を解消するために、非常な努力を強いられた。
また再び、不平等条約同然の条約を結ぼうとしている。
日本国憲法は外国との条約を遵守することを要求しているので、
あるいみ外国との条約の締結は、それが憲法に矛盾しない部分に
ついては、憲法に対する追加条項のような機能をもたらす。
条約は結ぶのは文書が読めなくても国の代表が締結のサインを
するだけで可能で簡単だが、それを廃棄するのにはその交渉に
は多大な努力とかけひきが必要であるし、締結国間の「双方」
の最終同意が必要になるので困難が伴う。結ぶのは簡単、破棄
するのは困難。下手すると、TPPブロック経済圏に囲い込まれて
その中の植民地になってしまうのではないか?
303:名無しさん@1周年
16/04/08 11:08:25.65 HE6hGRGR0.net
>>261
其れを知ってて黒塗り資料を振りかざすのが民進党の民進党たる所以だし、日本の報道機関の存在意義だろ。
有権者が馬鹿ばかりだと思ってるから煽情的な手法に終始しているが、其れが通用したのは2009年迄だった事には気付いていないか、嘘も100回言えば真実になると本気で思ってるかのどちらかな?
維新の足立議員が民進党を阿呆呼ばわりしているが、語源を辿れば馬鹿呼ばわりする方が適当だと思う。
秦の趙高は皇帝に事実を報告せず反論者は粛清し、国家の崩壊に拍車を掛けて最後は誅殺されたが、現代日本に蔓延る彼らを如何にして誅殺するかが当面の日本国有権者に課せられた課題だな。
304:名無しさん@1周年
16/04/08 11:08:53.85 1n646UTi0.net
とにかく国のトップにこう言う奴がいると非常に不快になる。
その上こんな安っぽい奴が55カ国も訪問して恥をばら撒いてきたと思うと、
外交は当分立ち直れない。オバマのバカにした顔とか、メルケルの来日時の蔑むような
顔が印象的だった。顔つきでわかるんだよな。心のないサイコパスと見破ったかもしれない。
とにかく政官財、マスゴミ、アメリカと旧民主党政権を叩き過ぎたから、
いま、虚脱状態になってるような、レームダックなのに、凪状態がつづいてるのは
安倍政権に好都合だよ。
既に5,6回不信任提出されていておかしくないやつだよ。
とにかく政権から追い出して国民の政権を作らないと国土は荒廃する。
2009年の政権交代前に麻生内閣は追加予算をばらまき、「焦土作戦」と言われた。
野党に落ちる可能性が高まったkとを知り、余すことなく財源を使い切ってしまおうと
やったんだ。本当に汚い自民党政権だった。
世論調査で下野が確実視されるとまた金庫を空っぽにする作戦をやるよ。
305:名無しさん@1周年
16/04/08 11:10:53.41 YAgJtlKq0.net
下痢出してるくせに!!!ホラッチョバカあべ
国民のことは全く考えておりません!自腹肥やすことだけ!
↓は無視??
【批判多し】日銀黒田総裁、給与2年連続引き上げで3481万円。
「腹黒バズーカ」発動の声も
http://健康法.jp/archives/12016
306:名無しさん@1周年
16/04/08 11:10:59.24 uamgaGYj0.net
ノリ弁 資料 だけ
何を承認 すればいい???????????????? The 白紙委任状。
◆
「「TPP資料が黒塗り」野党追及、石原大臣「非公開が原則 ...
TBS
17 時間前
「TPP資料が黒塗り」野党追及、石原大臣「非公開が原則」 国会では、
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の国会承認をめぐる本格的な審議が始まりました。
「まっくろくろすけですよ。パネルにすると分かるんですが、
まさに、
>>>>>>>>>>>>>>>> のり弁当みたい
307:名無しさん@1周年
16/04/08 11:11:21.21 w85w1xxC0.net
俺は自民も民主も朝鮮政党はNO THANK YOUだからね。
お前らは乞食にでも頼れよw
教科書には”正しい日本の歴史”を教えないとね。
極悪なりすましエラ武士の麻生一族の歴史も乗せないとね。
会津若松藩の真実も乗せないと。
メルケル首相もドイツ人のみなさんもそう思いますよね?
会津若松藩は酷政で庶民からも忌み嫌われ、そして他藩からもみな軽蔑されていた
徳川家の犬だった事も、当時のドイツ帝国に密書を出して”北海道をあげるから助けてくれ”と依願して
断られた事も、全て教科書に載せないとね。
もちろん麻生一族がやった事も、”サイコパス一族”である事も近代史では教えるべきでね。
もうアメリカヨーロッパの知性ある人々なら、多くの事実は知られている事ですがね、
日本人が知らないんだからあべこべなんですよ。
308:名無しさん@1周年
16/04/08 11:11:26.88 zwVn5eHw0.net
>>261
ただ、一部公表されてるものを
ちゃんと読んで理解してる政治家が一人もいない
数百ページに及ぶ英文だから無理もないが
どうも経済産業省が訳して議員に配ってるみたいだが
それがペラッペラの薄いもので
ISDのところは隠してあった
そういうのに意図的な悪意を感じる
309:名無しさん@1周年
16/04/08 11:11:36.47 a8cq2Clc0.net
①自民官僚日銀アメリカは日銀に国債をたんまり買わせ(700兆円以上)、
↓
②その上�
310:ナ国債暴落などを引き起こし(金利上昇→市中銀行は当座預金からより利回りの良い投資先へ資金移動)、 ※但し国債暴落とは限らない。当座預金から一気(←これが重要)に資金流出を促す政策ならなんでもいい。 ↓ ③それまでに買いためた国債を一気に貨幣化して(流出した当座預金に相当する額の銀行券を発行)、 ↓ ④とんでもないインフレを引き起こそうとしてるからな ↓ ⑤そして社会保障も崩壊させようとしてる。 例えば高インフレで年金の支給額が変わらなければ年金が破綻したのと効果はほとんど同じ(現状のマクロ経済スライドでは急激なインフレにとても対応できない)。このことは医療などについても言える。 日銀の国債保有残高が700兆円を超えるのは、2020年頃だから、破綻はオリンピック後に起こる。 もしハイパーインフレ(年率26%以上@国際会計基準)が起こったら、それは時の政権ではなく自民党のせい。 実は量的緩和で貨幣(銀行券)はほとんど刷ってない。日銀は当座預金(市中銀行からの借金)で国債を買い支えている。 「じゃぶじゃぶ刷ってる」とか言ってる奴や日本は破綻しないとか言ってる奴(債務不履行にならなくても高インフレは事実上の破綻)は日本の破綻を国民に気づかせないようにさせとくための工作員。 ★貨幣発行額の推移 2012年12月10日 発行銀行券 84兆円 2015年11月10日 発行銀行券 92兆円 hy https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac151110.htm/
311:名無しさん@1周年
16/04/08 11:11:54.17 w9hzKn690.net
不透明にしたいのは官僚の指示だろ
飼い犬シンタロウ
312:名無しさん@1周年
16/04/08 11:12:15.79 qq3YtIhY0.net
アメリカの場合、開示したかどうかよりもトランプやマスコミとかが
貿易で日本や中国に庶民の利益を掠め盗られてるぜってミスリードしたせいじゃね?
313:名無しさん@1周年
16/04/08 11:12:30.97 a8cq2Clc0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
314:①日銀が短期間に大量の銀行券を発行する ・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。 ・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。 ②大量に発行された銀行券が市中に流通する ・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。 ・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。 ③著しい供給不足 ・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。 ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27 なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。 ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、 日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。 濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、 量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには 300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。じぇ
315:名無しさん@1周年
16/04/08 11:12:33.68 CtV/r/9T0.net
公開したらアメリカの高官に下痢アナルを犯されるからな
316:名無しさん@1周年
16/04/08 11:13:04.91 a8cq2Clc0.net
自民党は財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も財政再建を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。
憲法25条
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
yh
317:名無しさん@1周年
16/04/08 11:13:05.31 NVSmIxrg0.net
今日の民進党の審議拒否について、分かり易い3行が有ったから貼っておく
626 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:00:29.36
りんたろう「このバナナはおやつか?」
ノビテル「袋に入ってて見えない」
我が党「審議拒否!」
318:名無しさん@1周年
16/04/08 11:13:18.97 A66l+ZFT0.net
外交相手の約束を破れと要求してる民辛とマスコミの狂気
それってマスコミに取材源の秘匿を守らずに情報提供者を開示しろって要求するのと同様だってのによ
319:名無しさん@1周年
16/04/08 11:13:55.45 Bg6tuLvc0.net
>>292
各国首脳陣はみんな自民党の安倍が朝鮮系でアメリカに媚びへつらう事で
今のポジションを手に入れてるクズだということは知ってるだろうしね
蔑まれて当然だよ
320:名無しさん@1周年
16/04/08 11:14:28.17 uamgaGYj0.net
・
白紙委任状・・・・・・・・・・・・・のり弁 だった!!!
”黒い”白紙委任状、
安倍晋三・・・・のTPP
◆
TPP資料に激怒!真っ黒くろすけ!まるで海苔 ...
13 時間前 -
まるで海苔弁のように真っ黒に塗りつぶされた、
政府が公表したTPP資料。 これじゃ審議にならない!
この人の証人喚問を!
甘利さん出番ですよ !
321:名無しさん@1周年
16/04/08 11:14:54.06 BvRfoHtb0.net
>>8
アンコン(国民総忘却)までしばらくお待ち下さい
322:名無しさん@1周年
16/04/08 11:14:54.21 zpqvnpxT0.net
開示して損なことは国民にはないからな
当然の要求でしょ
323:名無しさん@1周年
16/04/08 11:15:47.18 w85w1xxC0.net
先祖が徳川家の癒着人材を嫌って出て行ったのも頷ける話です。
そりゃ数見とかいうただの銭ゲバ野郎の屑や麻生みたいなのばかりじゃなw
私の家系は日本中に散らばってますからね、頼る場所はどこにでもあった。
もっとも、家系に頼らなくてもいくらでも頼る筋はあったんでしょうがね、北条家みたいに。
日本中から忌み嫌われていたクソのようなサイコ麻生一族と一緒にしないでもらいたいね。
324:名無しさん@1周年
16/04/08 11:17:30.82 uamgaGYj0.net
◆
白紙委任
が
ノリ弁 状態
安倍晋三のTPP。 何を 国会で承認するのか すら まったく 分からない。
325:名無しさん@1周年
16/04/08 11:17:31.45 VmXIinc80.net
安倍政権で黒塗り教科書の時代に逆戻り
326:名無しさん@1周年
16/04/08 11:17:48.57 lj3v0u8B0.net
>>289
アメリカと日本の政府が公開したのは交渉結果の条約案
アメリカには交渉過程を開示されないと審議できないなんて馬鹿はいないだけ
327:名無しさん@1周年
16/04/08 11:18:04.50 lstPnM9bO.net
通商交渉の外交文書なんて公開する国はありません(笑)キチガイ民進党共産党テログループレベル
328:名無しさん@1周年
16/04/08 11:18:28.45 kvBE1iga0.net
民主主義って安倍ちゃんが終わらせた感じだな?
お前らには教えないもんww知ってどうすんの?奴隷の分際で って感じだろww
329:名無しさん@1周年
16/04/08 11:20:02.63 9oGzG8pI0.net
契約内容を主権者である国民には読ませることなくメクラ判も同然で
代表を称して同意して条約を締結してしまうというのは、
まともな契約行為ではないし、国民が主権者である民主主義
ではないな。一種の王政だ。
国民を奴隷として売り飛ばす内容が書かれていても、ありだということだ。
330:名無しさん@1周年
16/04/08 11:20:10.95 9vN93Mz00.net
政府に信頼があるなら公開は要らないですねwwwwwwwwwwwwww
個人的には、政府の政府評価を信じるヤツの気が知れないですけどwwwwww
331:名無しさん@1周年
16/04/08 11:20:32.99 ohSogLqbO.net
何年間非公開にしなきゃいけないとかの取り決めを公開してくれ
それはできるだろ
332:名無しさん@1周年
16/04/08 11:20:42.25 uamgaGYj0.net
これなら
国会承認
要らないだろ。だって 何 を承認するのかぁ すら 教えないんだから。
もう
安倍晋三が
勝手にやるしかない。 あと こいつに協力する 日経 NHK そして 読売グループ。
333:名無しさん@1周年
16/04/08 11:21:52.14 Akb4PXR40.net
外交って、憲法上も基本的に行政権の権能なんだよな。
交渉過程を開示なんかしたら今後他国から相手にされなくなる。
334:名無しさん@1周年
16/04/08 11:22:32.58 w85w1xxC0.net
江戸を出るという決断をした先祖には感謝したいね。
おかげで堕落した血統が入らずに済みましたからね。
身体的にも知性的にもあんなクズ野郎たちに遅れを取る事はない血統を保てたのは
先祖のおかげですよ、目先の事にとらわれなかったんでしょう。
とりあえず、詳しい事は調べてみないと分かりませんがね。
何で会津若松藩の麻生一族が北九州なんかにいるのか、それも調べないとね。
”下々の方々”って会津若松流の挨拶なんですかね?w
朝鮮人みたいですね、麻生一族って。朝鮮人なんだろうけどね。
なぜなら、行動パターンが朝鮮人そのものだからですよ。
アメリカに移民して落ち着いたら全部調べてあげますから、安心してください。
清家もよかったね、清家は勝つじゃなくて、正義は勝つの間違いでしたね。
335:名無しさん@1周年
16/04/08 11:23:04.07 lj3v0u8B0.net
>>315
規約内容は公開してるっての
公開してないのは契約書を作る過程
これ騒いでる奴ってみんなお前のような文盲か?
336:名無しさん@1周年
16/04/08 11:23:23.28 uamgaGYj0.net
その憲法を
TPP条約が 上書きするのに?????????? お前 キチガイ
337:名無しさん@1周年
16/04/08 11:24:10.60 Akb4PXR40.net
>>315
意図的なミスリード?
契約内容は丸々開示してるだろ w
338:名無しさん@1周年
16/04/08 11:24:10.89 uamgaGYj0.net
TPP
契約書・交渉内容メモ・・・・・・・・・・すべて無し
・
これ、すべて契約書、なしで丸呑み。自民党
◆
作業部会
拡大交渉会合では、以下の24の作業部会が設けられている[21]。
首席交渉官会議
物品市場アクセス(農業)
物品市場アクセス(繊維・衣料品)
物品市場アクセス(工業)
原産地規制
貿易円滑化
SPS(衛生植物検疫)
TBT(貿易の技術的障害)
貿易救済(セーフガード 等)
政府調達
知的財産[22]
競争政策
サービス(越境サービス)
サービス(商用関係者の移動)
サービス(金融サービス)
サービス(電気通信サービス)
電子商取引
投資[23]
環境[24]
労働
制度的事項
紛争解決
協力
横断的事項特別部会
339:名無しさん@1周年
16/04/08 11:24:18.84 +piWzUcJ0.net
>>80
契約書を読まずにサインするアホ発見w
340:名無しさん@1周年
16/04/08 11:24:50.78 Z+QxhCWw0.net
完全にテロリストやん
341:名無しさん@1周年
16/04/08 11:25:12.48 7IPwwdPp0.net
ガキかよ
クソっぷりなら歴代総理で上位だな
342:名無しさん@1周年
16/04/08 11:25:20.24 ne7MfUM/0.net
これは、安倍ちゃんGJだね
343:名無しさん@1周年
16/04/08 11:25:24.02 Io3bka950.net
さすが安倍ちゃんだ。
次は9条撤廃して自衛隊を日本軍にして、徴兵制の導入だ。
344:名無しさん@1周年
16/04/08 11:25:26.92 iDXvWFDY0.net
>>321
規約の発表内容に齟齬がないなら、経過を隠す意味がないだろアホw
345:名無しさん@1周年
16/04/08 11:26:18.94 uamgaGYj0.net
◆
しかも
TPP条約の全文日本語訳 、 ありません。
暫定的な仮訳だけ
それも
国会で 国民に 全く いまだに 知らせていません。 こんなキチガイ条約を 安倍晋三と読売 日経が アメリカの言う通り丸呑みして
なので
日本国憲法以下 すべて アメリカのTPP条約で すべて上書き されます。
日本国民 まったく 知らないまま。
これが
A級戦犯 安倍晋三・岸信介 と A級戦犯 正力松太郎の キチガイ政治です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たった
1割だけ。それも ニュージーランド政府が公開したものを 借りた英文の1割
完全な
TPPの日本独自の文書は 存在しません!!!!!!!!!!!!!
◆
ニュージーランド政府が公開したTPP文書、なんと5万5554ページ!!
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加国が10月初めに大筋合意したという条項を、
11月5日、ニュージーランド政府が公開した。
秘密で行われていた交渉の内容がようやく英語の世界では明らかにされたが、
30章からなる文書は細かい取り決めまで含むと
5万5554ページにも及ぶ。
政府は概要を掲載するだけで、条文はニュージーランド政府のホームページへ、となっている。
346:名無しさん@1周年
16/04/08 11:26:56.51 DIINDZtu0.net
国会議員にも守秘義務を課して一部の議員に見せるべきじゃね
347:名無しさん@1周年
16/04/08 11:26:57.55 lj3v0u8B0.net
>>330
交渉の過程を公開しないのは数百年前から続く外交の常識
世界のどこにもお前が望むような低能な国はない
348:名無しさん@1周年
16/04/08 11:27:12.77 H8viuCRrO.net
国会中継聞いてましたが、Amazonから昨日あった西川さん出版の本の予約が確かに消えている。これはひどい。なにをやろうとしているのかは別にして、政府のやり方はいつも卑怯でひどいねと思う。
349:名無しさん@1周年
16/04/08 11:27:48.83 N4YnNPh10.net
馬鹿な首相にバカな与党
投票するバカな国民
350:名無しさん@1周年
16/04/08 11:28:07.74 KmxwojKj0.net
こういった国際協定で交渉記録が公開された前例を知らないんだが、普通は公開するものなの?
野党があり得ないいちゃもんつけてるように思えるんですが。
351:名無しさん@1周年
16/04/08 11:28:43.47 lstPnM9bO.net
世界の常識というより外交交渉過程詳細を相互関係を無視して暴露する国ってどこにあるのよ?んっ?どこ?どこだよ(笑) ましてや通商交渉の自国かけひき暴露するマゾ国ってどこよ?鎖国するのかよ(笑)
352:名無しさん@1周年
16/04/08 11:29:34.18 uamgaGYj0.net
・TPP
アフラの
ガン保険
セットで 如何っすかぁ!!!!!!!!!!能無し ジャップ。
◆
モンサントの発がん性 作物
食べて
ガンになったら
日本郵政で独占販売している アメリカ アフラックのガン保険 入れとかぁ????????????
完全に
安倍晋三と 読売 産経 日経は狂ってる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バイオ医薬品 交渉
更に
その治療薬は TPPで合意した バイオ医薬品で 超高額です。
だって アメリカのくすりの価格決定は 日本の政府は 手出しできません。
日本の医薬品は 政府が安い価格を付けて 保険適用できるように 国民全てに配慮した 公正な医療制度なのです。
それが
TPPで 完全に潰されました
さらに
アメリカはバイオ医薬品( 抗がん剤やワクチン インスリン・・・)など 全く その成分の特許を公表しないので
日本で発売される 薬は 自ずと 日本人を人体実験して その臨床試験をしながら 安全性データを取るしかないのです。
こんな恐ろしい 契約を
TPPで
しかも
日本人に全く説明することなく アメリカの黒人 オバマと 約束してきた 安倍晋三は キチガイそのものです。
353:名無しさん@1周年
16/04/08 11:29:52.90 zpqvnpxT0.net
国のあり方そのものが変わってしまうような協定だからな
国民には知る権利がある
まあ政府の立場としては、拒否するだろうけど野党が要求するのは当然
354:名無しさん@1周年
16/04/08 11:30:04.94 iGJXgkwE0.net
外交交渉って「戦争」なんだよ。
九条教の人にはわからんかもね。
日本はこれがあるから「普通」の国になれないんだね。
355:名無しさん@1周年
16/04/08 11:30:59.65 uamgaGYj0.net
・
TPP
円安誘導禁止・・・・・・・・・・・・このTPP条約丸呑みして 結果 マイナス金利 やらされて
今の
日本の経済状況です。
それ 証明してます。
TPPでは 7年後までに コメや酪農含めて すべて市場開放します。
なので ヒャクショウは 全滅して 路頭に迷い 今 日本の大企業も 下痢ノミクスで株価下落と共に
全滅しているので
仕事無くし路頭に迷った ヒャクショウを 税金で助ける ことすら 出来ません。ポイ捨てします。
更に
TPPでメインの 特許のルール・・・・・・・・・・・アメリカの 、アメリカの企業を最大限優遇したルール そのまま
丸呑み
なので バイオ医薬品や 著作権の非親告罪化、 混合診療の解禁で日本の皆保険制度 どんどん アメリカの高額医薬品使った治療に
全面刷新されます
つまり 日本の皆保険制度は 破たんします。 年金もGPIF で株バクチやったせいで ほとんど溶けて 老後にすら使えない。
アメリカの要求通り
TPPに
マイナス金利・・・・・・・・・戦争法案 特定秘密保護法 国民総背番号制マイナンバー そして TPP
全部賛成した
読売新聞社 日本テレビ 4ch
産経893
日本経済新聞社 12ch
356:名無しさん@1周年
16/04/08 11:31:09.99 qVx4S1Hd0.net
そら相手もいることなんだから出せるわけないわな
ほいほい公開してたら外交問題になるわ
357:名無しさん@1周年
16/04/08 11:31:52.73 zpqvnpxT0.net
>>340
その九条にしても、どういう過程で作られたのかって重要だろが
358:名無しさん@1周年
16/04/08 11:31:56.02 Akb4PXR40.net
この時間帯の2chは論理よりも感情に訴えるのが有効と判断してるみたいね。
359:名無しさん@1周年
16/04/08 11:32:11.66 5CrNo3wh0.net
.
.
交渉の過程はいいから
結果を見せろ
360:名無しさん@1周年
16/04/08 11:32:15.78 G6KvI79r0.net
これで騒いでるの無知だけだろ。
361:名無しさん@1周年
16/04/08 11:32:30.47 ohSogLqbO.net
>>321
それにしちゃ内容に関するニュースないね
聖域は守れたのかな
362:名無しさん@1周年
16/04/08 11:33:21.54 pWISTlHh0.net
小林よしのり
国民も国会議員も交渉内容を知らされぬままだが、
果たしてどんな不平等条約に日本が嵌められるのか、見当がつかない。
アメリカでは国会議員に対してTPP交渉の内容が開示され、議員なら誰でも文書を閲覧できるようになるという。
要するに交渉がアメリカ優位に進んでいる自信があるから、その内容を自国の議員にだけ開示できるのだろう。
TPPはアメリカが日本市場からの収奪を狙う罠だったが、結局、日本は参加してしまった。
363:名無しさん@1周年
16/04/08 11:33:58.22 vlHqzaS30.net
パナマ文書 → 調べぬ!
TPP記録開示 → 出せぬ!
消費税10%→ 凍結せず!
さすが安部チョン売国屑っぷりが板についてきたな
364:名無しさん@1周年
16/04/08 11:34:05.58 kvBE1iga0.net
「普通」の国っていうけどさあ
365: 国際的な生活水準はアメリカとかじゃないぞww 先進国の方が少ないからなwwイラクあたりを目指してるのかな? 普通の国っていえば発展途上国のことだからwwよく騙されんなあww