16/04/05 12:45:05.89 2LRhWuQO+
経済難民に対しては正論
3:名無しさん@13周年
16/04/06 01:01:43.12 AGgWFs/PV
アフガニスタンのアシュラフ・ガニ大統領の主張は至極真っ当ですね。各国の指導者は爪の垢を煎じて飲むべきです。
経済移民や難民の自国への受け入れをやめるべきです。外国人を自国に入れるということは、私達の社会と相容れない多くの事の他に、
彼らの国の紛争と憎悪まで抱え込むことになるのですからね。「世界連邦」は成功しない(3)外国人を入れた国は例外なく軋轢と衝突が絶えず日常化。
「世界になぜ国境線が引かれたのかを考えれば、グローバリズムや多文化共生思想、世界連邦構想がいかに浅はかな考えであるかは明白です」
「世界共和国、世界連邦、所詮、空想だからです。現実社会は、理想とは違う…。人には欲がある。
その欲の中で、生きている。人の本能である欲望を見ない理想社会。それは、実現しません。」
「外国人受け入れ賛成側は、受け入れによって自国民を危険にさらしても、何も責任をとれない無責任な人々。
「自由な移動」をファンタジーにしている人、ないし煽る人たち、そして、それを信じ込んでしまう人たちは、
意識せずとも自分自身も代々引き継ぎ内包している、人類の発展史というか歴史遺産を台無しにしているのではないでしょうか。
要素として付け足すと、気候風土に順応するために、人体の病気への免疫や抵抗力は、何世代も経なければならないのではないか。
現在の肌の色にしても民族の気質体質にしても、定住性の恩恵だと思うのです。文化と密接に繋がっていることです。
URLリンク(www.sakuranokai.org)
4:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています