16/04/03 12:31:43.84 HU+PxwPt0.net
夏に凍らん、凍らんといい、冬にあきらめる
バカとしかいいようがない
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
電源
URLリンク(lite-ra.com)
21:名無しさん@1周年
16/04/03 12:32:08.67 XTMsVoop0.net
5年も経つのに未だに完成しないのか
22:名無しさん@1周年
16/04/03 12:33:13.52 75hPzpSX0.net
で、発ガン率は? 放射線受けると必ず癌になると反原発の連中が言っているじゃないか
23:名無しさん@1周年
16/04/03 12:33:41.64 wvo6XLp30.net
地下水の流れが止まって、地下水で冷却しなくなったらメルトダウンが酷くならないか?
24:名無しさん@1周年
16/04/03 12:35:59.14 HPyjCz9l0.net
これみると3/14かまわねえからベントしまくれば
よかったんじゃないかと思うね
マイクロシーベルトでこの世の終わりが来た感だったもん
25:名無しさん@1周年
16/04/03 12:38:09.53 95kEvmFs0.net
どうせ鹿島の社員は現場には行ってないんだろ
26:名無しさん@1周年
16/04/03 12:38:46.78 oeiuxHjaO.net
>>23
地下には落ちてないと判断してるってことでしょ。
27:名無しさん@1周年
16/04/03 12:43:54.25 3GJxMl990.net
平均被ばく20ミリシーベルトだったはず
28:名無しさん@1周年
16/04/03 12:43:57.46 Jj6ztt9k0.net
44,000円⇒中抜き⇒14,000円
www
29:名無しさん@1周年
16/04/03 12:44:27.87 c3Rl/xGD0.net
日本じゃなければ安倍は政権から引きずり降ろされて、国民にリンチにされて広場で絞首刑にされているレベル
30:名無しさん@1周年
16/04/03 13:10:36.92 zRQ0C4OB0.net
まだやってたのかよ
冬でも凍らなかったのに、これから暑くなる季節に凍る訳ないだろが
31:名無しさん@1周年
16/04/03 13:11:27.65 GJLrnxEn0.net
>>25
東電の手前行ってるだろ
でも安全な事務所にほとんど篭もりきり
午前と午後の一回ずつ現場見回り
書類は子会社が作成
事が起きれば内容が掴めず慌てる鹿島社員
こんなイメージだな(笑
32:名無しさん@1周年
16/04/03 13:13:56.68 Cs+aENqs0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
URLリンク(t.co) s'sa
33:名無しさん@1周年
16/04/03 13:14:16.66 +I0spamf0.net
対策してるふりのための被爆者を生み続けるなんて日本はよっぽど核が大好きなんだな。
34:名無しさん@1周年
16/04/03 13:17:18.26 tkbzcroK0.net
>>23
凍土壁である程度膨張、溶け出したら巨大シンクホールが福一を吞み込む^ ^
どうなるかな^ ^
35:名無しさん@1周年
16/04/03 13:20:51.55 qoTSuWV50.net
思ったんだがウランとかプルトニウムとか人間が地球に存在する材料で作り出した物だろ?
じゃあ難しく考えずに普通に地面に吸わせればいいんじゃね?
36:名無しさん@1周年
16/04/03 13:22:20.95 zRQ0C4OB0.net
>>35
それが地中処理だろ
二度と出てこん様に、ガラスで固めたりするんじゃん
37:名無しさん@1周年
16/04/03 13:23:26.37 Nk4y0Hl00.net
作業員に国から給料じゃなくて感謝として日当5000円くらいやれや
38:名無しさん@1周年
16/04/03 13:25:13.70 u0GuCVv30.net
一方盗電社員の給料は95%以上回復したという。
39:名無しさん@1周年
16/04/03 13:53:36.89 oy72rANy0.net
>>37
既に毎日出てる
40:名無しさん@1周年
16/04/03 16:39:15.60 CadOs6JO0.net
流速が1日10センチ超えると凍らないんだっけ。