16/04/02 05:18:45.71 +gWSlMcC0.net
民主党は、600億も政党交付金ため込んでるらしいじゃねーか
使わねーなら、国庫に返納しろアホ
3:名無しさん@1周年
16/04/02 05:19:57.73 fl1Y6cfK0.net
政治家の金見てみ
アホらしくなるから
URLリンク(rakusen-sien.com)
4:名無しさん@1周年
16/04/02 05:20:07.77 jsQN9h650.net
コリアン馬鹿政党に税金泥棒されるのか
5:セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
16/04/02 05:20:14.26 U2fFeK0cO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
急に、「良い、素晴らしい政治をやるには100億単位で巨額の政党助成金が必要に決まってんだろ、ボケ」と断言されているような気がしてきた俺も気になるニュースだぜ
6:名無しさん@1周年
16/04/02 05:21:14.82 K+fkdMXU0.net
いい加減こうした税金の無駄遣いはやめようぜ。
てめえの活動資金もてめえで集められないで政治活動とかいつまでもままごとやってて恥ずかしくないのか。
個人献金のみでやるような制度にすべきだろ。
経団連や各種圧力団体は困るから難しいのかな。
7:名無しさん@1周年
16/04/02 05:24:13.75 +Mu4vF7VO.net
なにやっとるんだよ もぉ~
8:名無しさん@1周年
16/04/02 05:26:07.87 uAUj9GLg0.net
不適切流用の追及恐れ?民主、復興予算審査会“トンズラ” 2012年10月12日
URLリンク(archive.today)
復興予算21億円が中韓友好促進団体へ 団体トップは民主大物議員 2012年10月18日
URLリンク(archive.today)
デタラメ復興予算 1兆円以上戻らず 2013年7月2日
URLリンク(imgur.com)
9:名無しさん@1周年
16/04/02 05:27:12.03 g21IHX/00.net
無駄金
10:名無しさん@1周年
16/04/02 05:27:14.42 k9M93XJz0.net
誰も期待してないとこに97億
11:名無しさん@1周年
16/04/02 05:28:29.99 Nqeudj4s0.net
難病指定されない難病にこの大金を回してほしい。
12:名無しさん@1周年
16/04/02 05:29:02.46 UbuPmV2l0.net
他に使うところあるだろ
13:名無しさん@1周年
16/04/02 05:30:55.69 xjd6mdG/0.net
朝鮮人の為に有る政党に97億円お人好しな日本人。
無くせ民進党。
14:名無しさん@1周年
16/04/02 05:31:46.29 Cakkdbqg0.net
これが錬金術ですか
15:名無しさん@1周年
16/04/02 05:31:51.67 uBMzyofB0.net
税金うめぇwwwww
16:名無しさん@1周年
16/04/02 05:33:09.88 4d7e/ZR60.net
あぁ(涙)川流れの馬糞パーティー(チリジリバラバラになって流れていく)に100億円近いお金を!
日本人「もったいない精神」忘れた?
17:名無しさん@1周年
16/04/02 05:33:20.25 K+fkdMXU0.net
あまりにも卑しすぎるんだよな。
党員とか支持者から小口の寄付金を集めてやるのが最も公平な政治につながる。
100万人から1万円集めても100億円にもなるんだぞ。
一人年間1万円を寄付する価値もない政治活動って何なんだよ。
18:名無しさん@1周年
16/04/02 05:34:36.68 V3zCuSSW0.net
>>6
交付金がないと金のあるヤツに有利な政策になって
貧乏な庶民が苦労する
必要なコストだよ
19:名無しさん@1周年
16/04/02 05:34:39.59 jsQN9h650.net
税金泥棒wwwww
朝日も文春、NHKも左翼の都合の悪いことは報道しないしね
20:名無しさん@1周年
16/04/02 05:35:23.41 l2sF1hNo0.net
>>2
犯罪だよな。
21:名無しさん@1周年
16/04/02 05:36:40.43 AU7yYJYPO.net
きっちり収支報告して欲しいわ
22:名無しさん@1周年
16/04/02 05:37:08.17 K+fkdMXU0.net
>>18
金があると有利になるってのはおかしな。
共産党が一番金があるんじゃ無かったかな。
23:名無しさん@1周年
16/04/02 05:38:23.26 1xl+rwdB0.net
庶民のために金使えボケが!
24:名無しさん@1周年
16/04/02 05:43:24.79 dgGTBmNu0.net
>>1
■ 気をつけて 民進党は 元民主 ■
URLリンク(kusokora.jp)
.
25:名無しさん@1周年
16/04/02 05:46:10.70 Rjx8UkhA0.net
>>旧維新から昨年分かれたおおさか維新の会は4億8500万円となった。
ペテン師集団に金渡すなよ
26:名無しさん@1周年
16/04/02 05:47:08.54 UCCrEFh+0.net
ちなみに、民主党もダミーで残してあったので、
残ってた政党交付金も盗みました
27:名無しさん@1周年
16/04/02 05:48:06.84 PByirg/u0.net
まんま小沢のやり方だよな、これw
28:名無しさん@1周年
16/04/02 05:49:14.78 9DrZgC3K0.net
自民党が作った制度ですw
29:名無しさん@1周年
16/04/02 05:49:26.87 Ho1rfmyHO.net
旧民主党分と民寝党分の二重取りで笑いが止まりませんよね。
30:名無しさん@1周年
16/04/02 05:51:07.49 eG1E20MEO.net
今度は党ぐるみで、木星か土星に行ける位のガソリンを買って、またまた笑いを提供して貰いたい。
(違う意味で)頑張れ、ミシンの党!
31:名無しさん@1周年
16/04/02 05:53:55.65 9DrZgC3K0.net
なんの紐もついてないタダのお金をホイホイあげる糞制度なんか
さっさと潰したほうがいいのにw
32:名無しさん@1周年
16/04/02 05:55:53.68 LGwSnQGn0.net
ガソリン買ったの私だ。日本シネ。
33:名無しさん@1周年
16/04/02 05:55:58.97 eG1E20MEO.net
>>28
馬鹿?w
政党助成法は小沢が推進して、非自民8党連立政権が成立させたんだが?
で、当時のマスゴミは「自民には出来なかった政治改革だぁぁぁ」とかマンセーしてたんだぞ?w
34:名無しさん@1周年
16/04/02 05:56:18.80 O9LbWYpa0.net
なんでこんなに金が掛かるんだよ
35:名無しさん@1周年
16/04/02 06:00:21.25 K+fkdMXU0.net
>>31
この問題の本質はビジネスで金を稼ぐ能力のないペテン師(詐欺師)が政治を利用して金を稼ぐシステムを作ったとしか思えない。
その証拠に世の中の為に何をしたいとかは2の次、3の次で土下座してでも国会議員になることが目的となってしまっている。
36:名無しさん@1周年
16/04/02 06:01:39.52 5xSBviO40.net
こんなやつらが当選するから金が無駄になるんだ
誰だよこんな党員を当選させた選挙区のバカは
37:名無しさん@1周年
16/04/02 06:11:55.61 zWFr5U5Z0.net
売国奴寄せ集めた烏合の衆が、
政権与党になるために、
またありもしない財源を当てにした、
出来もしないアホ丸出しのバラ撒きやるやる詐欺の準備支度金。
38:名無しさん@1周年
16/04/02 06:14:02.21 +FdXYvET0.net
97億あったら保育所がいくつ作れるかな?
39:名無しさん@1周年
16/04/02 06:19:45.21 vu16/CmJ0.net
けしからん。事業仕分けしてキッチリ取り上げんと。
40:名無しさん@1周年
16/04/02 06:20:54.71 c4sbnzjG0.net
反日政党に交付金は要らねーだろ。
41:名無しさん@1周年
16/04/02 06:21:06.27 V3zCuSSW0.net
>>17
どちらかといえば個人献金、企業献金をやめた方がいい
本気で日本のことを考えた人に国税を流す方がいい
中華マネーとか宗教とか日歯連とかそんなお金貰ってるヤツが
切り込めない問題多すぎ
42:名無しさん@1周年
16/04/02 06:21:56.49 LRVituXc0.net
>>2
反日謀略工作に必要ニダ!
43:名無しさん@1周年
16/04/02 06:22:13.90 Rc4gkgY60.net
売国行いまくってる自民には渡したらいかんだろ
44:名無しさん@1周年
16/04/02 06:27:32.48 ikuxz3L10.net
2015年の政党助成金
170億4900万円 自民党
76億6800万円 民主党
29億5200万円 公明党
26億6400万円 維新の党
5億6100万円 次世代の党
4億7000万円 社民党
3億3100万円 生活の党
1億1900万円 日本を元気にする会
1億 400万円 新党改革
9300万円 太陽の党
45:名無しさん@1周年
16/04/02 06:28:04.45 K+fkdMXU0.net
>>41
個人献金は上限を設けて集めれば問題ないだろ。
もちろん企業その他の団体献金は禁止して個人献金のみとするんだよ。
46:名無しさん@1周年
16/04/02 06:40:41.87 O3ISCGDy0.net
>>45
社長が個人名で献金すれば同じこと。
安倍になってからトヨタ有利な円安政策だし、日銀にトヨタ入れたり、トヨタのための政策しかしてない。
47:名無しさん@1周年
16/04/02 07:00:36.71 R/6iq1Ae0.net
>>10
誰も投票しなければそのうち無くなる
48:名無しさん@1周年
16/04/02 07:07:50.46 q/O/JlFp0.net
共産党は今後二度と政党交付金を批判できなくなったな
49:名無しさん@1周年
16/04/02 07:17:25.52 HICbIpL20.net
ほんとお先真っ暗
50:名無しさん@1周年
16/04/02 07:27:16.81 d9Zapb560.net
この中から地球5周のガソリン代が出るのか。
51:名無しさん@1周年
16/04/02 07:28:58.61 4d7e/ZR60.net
>>34
本当 そんなに要らないよなぁ~
使い道なくてガソリン地球5周分買っちゃうだから
52:名無しさん@1周年
16/04/02 07:31:07.98 UW2MEYNp0.net
>>2
えーとガソリンのプリペイドで一番高い金種が25,000円だから、600億円を割ると!!!!!
53:名無しさん@1周年
16/04/02 07:36:19.65 UW2MEYNp0.net
>>22
共産党は赤旗屋さんなので
新聞、機関誌収入の内訳が細かく開示された事もないし
54:名無しさん@1周年
16/04/02 07:53:06.85 KV9Vwx1Z0.net
舛添が加わった改革クラブは政党交付金目当てにそのまま新党改革になってたなあ
その舛添は事実上自民の公認で都知事になってますなあw
55:名無しさん@1周年
16/04/02 08:04:03.68 OUmn+4P50.net
>>2
それ取り上げられたくないから一人残ってんだっけ
詐欺乙すぎるわ
56:名無しさん@1周年
16/04/02 08:14:55.25 vb3NRXoo0.net
>>1
本当に日本はおかしな国だよな。
敵国の工作機関にまで助成金を出すんだから。
57:名無しさん@1周年
16/04/02 08:16:07.97 cRIiS+O00.net
公平にやれよ
ホルモン安倍のパチ利権
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
58:名無しさん@1周年
16/04/02 08:18:38.17 YKhOVExn0.net
政党政治なんてくだらん。国民を馬鹿にしてるな。
議員個人の考えを捨てさせるために税金から金を出すとか
頭おかしすぎるわ。
59:名無しさん@1周年
16/04/02 08:20:04.15 ePmPLncd0.net
早い話が、これに群がってるんだよな。
60:名無しさん@1周年
16/04/02 08:20:52.11 yA++hOdS0.net
交付金の余剰を積み立てもひどいな
国家予算だろ?返還して財源にしましょうという発想はないのな
61:名無しさん@1周年
16/04/02 08:23:23.73 4muyeYHN0.net
横領した230万は差し引けよ(笑)
62:名無しさん@1周年
16/04/02 08:25:33.24 OUmn+4P50.net
民主の交付金の残りは埋蔵金ですよね~